2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ホンダが新型「ステップワゴン」を発表 クリーン&シンプルにスタイリングを一新 [自治郎★]

1 :自治郎 ★:2022/05/26(木) 20:04:07 ID:7QgnizUC9.net
本田技研工業は2022年5月26日、6代目となる新型「STEP WGN(ステップワゴン)」を同年5月27日に発売すると発表した。

■ラインナップは「エアー」と「スパーダ」の2本立て

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ラインナップと価格は以下のとおり。

・エアー(FF/7人乗り):299万8600円
・エアー(FF/8人乗り):302万0600円
・エアー(4WD/7人乗り):324万0600円
・エアー(4WD/8人乗り):326万2600円
・スパーダ(FF/7人乗り):325万7100円
・スパーダ(FF/8人乗り):327万9100円
・スパーダ(4WD/7人乗り):347万7100円
・スパーダ(4WD/8人乗り):349万9100円
・スパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):346万2800円
・スパーダ プレミアムライン(4WD/7人乗り):365万3100円
・e:HEVエアー(FF/7人乗り):338万2500円
・e:HEVエアー(FF/8人乗り):340万4500円
・e:HEVスパーダ(FF/7人乗り):364万1000円
・e:HEVスパーダ(FF/8人乗り):366万3000円
・e:HEVスパーダ プレミアムライン(FF/7人乗り):384万6700円

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022.05.26
https://www.webcg.net/articles/-/46353

ステップワゴン エアー(左)、ステップワゴン スパーダ(右)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/0/730wm/img_901203d5fb68c3de89b2bb8318db4e7d310168.jpg
ステップワゴン エアー
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/730wm/img_b80a28ef85e8eff8c05cb9306ef7de9b308398.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/4/7/730wm/img_47077c53251d88eaf0ff4a05326f1b6b223059.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/730wm/img_ade3d1ab6e70b5d7f76297ac5938d382297960.jpg
ステップワゴン スパーダ
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/9/730wm/img_c9a31d038f9d64ba236e4f21a2dbc102151694.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/5/a/730wm/img_5ac29bb6fc1c1e754ec6ee9df677edd8167275.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/d/f/730wm/img_df3b584160b1e31a6ee7077bf543468b160013.jpg
リア
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/730wm/img_221dc497e0019892aa9d37e0bfb3f133307372.jpg

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:26:31 ID:2TDrhFKx0.net
>>609
センタータンクレイアウトと一緒で3列目収納も特許取ってるんだろうけど、3列目跳ね上げ収納は邪魔でしかない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:26:39 ID:r4uguZcb0.net
>>580
これで目が丸かったら最高にイケてる車だね。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:26:41 ID:uh75wYgn0.net
もうホンダのデザイナー全員クビにして富野由悠季にデザインさせろよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:26:48 ID:CRcsL5vG0.net
そうそうザッツだ、ありがとう

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:26:51 ID:eyARH/Qb0.net
>>631
もっと言うとISISもやってたな3列目床下収納

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:27:08 ID:MHg//vEA0.net
ニューウェイにデザインさせろよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:27:09 ID:V28qk3mD0.net
デリカっぽい
ボタン式シフトレバーは操作どうなの?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:27:50 ID:JLVTBEBe0.net
>>638
wむしろ今1年待たされない車って余程だなwww

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:27:52 ID:B1m/RPSC0.net
ドンキやパチンコ屋に停まってるような
イメージは無いデザインだね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:27:59 ID:mzThsqU/0.net
プリウスアルファとかシャトルハイブリッドとか
あのサイズ感で天井を高くしたら
最高のファミリーカーなのにな
なぜどこのメーカーもせず廃番にしたんだろうな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:06 ID:9rF8ABMC0.net
形が軽っぽくていつも間違う

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:15 ID:r4uguZcb0.net
>>594
現状、FREED PLUSが最適解だろうね。
フルフラットになって、車椅子仕様も選べるやつ。
ハイブリッドだし。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:16 ID:8GRp+BLz0.net
>>622
アルヴェルこそ月賦で乗ってるような柄の悪い貧乏家庭が多いだろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:30 ID:Sg9HvdLM0.net
期待せずスレ開いたけど良いねこのデザイン

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:28:42 ID:Z4ab/FId0.net
>>528
セレナじゃん

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:02 ID:KsTIdxRM0.net
>>595
昭和のスターレット1300だったっけ?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:09 ID:zKDoajHa0.net
>>632
ちゃうねん。
家族居ないから7人乗りとか要らんのよ。

二人ぐらいならシャトルが遊ぶ用の荷室もスペースあって
取り回しも丁度良い具合だったんだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:11 ID:vML3Hv690.net
買えない物、縁のない物、手に入れられなかった物はみんな叩くよコイツらは

自分を馬鹿にしてくる者、自分に出来ないことをする者も叩くね

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:16 ID:3vbv3Tlf0.net
車に300万円以上も出すの?
すどいね
みんなお金な持ちなんだなぁ・・・・

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:35 ID:MHg//vEA0.net
現行のステップワゴンとセレナやノアボクと比べたら
ステップワゴン一回り小さく見えるんよ
大きく見える工夫は必要だと思うわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:40 ID:r4uguZcb0.net
>>600
そんなの答えられないことが多いんじゃないの?
質問するだけ野暮。
車中泊と、カーセックスと、青姦のベースに使う以外にないっしょ。
バカなの?

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:44 ID:mzThsqU/0.net
ミニバンてモデルチェンジはやいんだよな
あえてダサいとおもわせて、ファミリー層の隠れマウント合戦を引き起こしてる
つまらないプライド維持のために、型落ちをさける奴が多い
もうこの時点で痛いんだよ
そういうやつが多すぎる
型落ち20万のミニバンで十分なんだよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:29:57 ID:IndTrDqf0.net
俺はキャラバンを買って納車待ち

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:03 ID:eyARH/Qb0.net
>>528
オウムみたいw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:07 ID:eCHUzgpZ0.net
後ろ姿が商用車ぽいな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:13 ID:zBuAzKIq0.net
ネット上で大絶賛だからこれは売れそう

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:14 ID:2bbB3t1a0.net
>>18 5人乗りで車高あげてステップワゴンスパイク出してほしいくらい

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:31 ID:uv8LIbAz0.net
この安っぽい内装なんとかならんかったのか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:30:38 ID:eyARH/Qb0.net
>>654
アンダーソンがCMしてたやつか

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:03 ID:8GRp+BLz0.net
>>600
キョロだからさ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:03 ID:gH1144nc0.net
ホンダ買うしかない層は受難の時代だな。
ことごとく微妙。。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:06 ID:r4uguZcb0.net
>>607
もうこういうのがイケてると思うわ。
ほんと可愛い。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:13 ID:zKDoajHa0.net
>>651
それもあるな。何か何処狙ってるのか良く解らん車だ。

シャトル廃版という謎決断は何処のスイッチ押したら
そうなったんだろうと思ったけど、この車見て納得するな。

根本的に解ってない。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:15 ID:zNX0UuKY0.net
>>596
確かにたぶんNo.1はハリアーだな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:17 ID:B12goZgK0.net
え?どうしてエヌボックスは成功したのに…
同じ奴に担当させろよ…

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:19 ID:mzThsqU/0.net
結局子供つくっても1,2人の時代に
なんでこんなデカい車がいるんだよって話なんだよ
ミニバン自体不要
軽自動車で十分

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:40 ID:33QTKMbT0.net
そんなことやってる余裕あるならインテグラを復刻しろよ
もちろんカッコインテグラの方だぞ
おう早くしろよ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:44 ID:nJMQEDz80.net
ダサ杉
いかにも金がない庶民て感じ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:31:49 ID:SUsRiC+F0.net
そういえばGTR2022年は
完売して、注文すらできない
2018年からの中古が
みんな2せんまん越えてる
今後フェアレディZも即売り切れだろう
買いたい人は予約すべき

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:02 ID:D0xMJgnr0.net
メルセデスがVの下にTクラス出してきたし
SUVの時と同じで欧州も遅れてミニバンブーム来るかもしれない

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:04 ID:YYAFtCc30.net
>>657
つか今の軽でも200万だからな
安全装置がある以上一昔前の金額は忘れた方がいい
婆さんが乗ってる軽が200万
ノアでも400万
アルファードは450万からだから高級ってわけでもない

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:08 ID:I+8SXBUF0.net
>>663
形が商用車してても良いんだよ
但し値段と釣り合わないからおかしなことになる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:30 ID:bdbtbsUk0.net
>>674
軽なんか走る棺桶、貧乏人しか乗らんだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:31 ID:eyARH/Qb0.net
>>670
テクノカットをクルマで表現するとこれだよな

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:35 ID:9ys81u+80.net
えーちょっとダサくね?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:35 ID:8GRp+BLz0.net
>>595
スズキの軽じゃないんだからさ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:37 ID:ZwADNen70.net
ダサすぎて乗りたくないけどいいんじゃね
これぞステップワゴンだな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:37 ID:IndTrDqf0.net
エレメントをハイブリッドにしたほうがええんやないの

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:32:37 ID:jKZtq6Zn0.net
幅1750か。

今幅1850の欧州ミニバン乗ってて、
嫁が幅狭いのに乗り換えたい言うてるが、
あまり変わらんな、

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:05 ID:NFBk4EWO0.net
トヨタのひげ剃りみたいなのよりかは良いね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:13 ID:zKDoajHa0.net
>>673
あれも取り回しの良さとかだろ

普通に大きくして値段も高くして微妙にダサいとか
一体誰がコレ買うんだよと

微妙な介護施設の送迎用ぐらいとかしか

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:17 ID:XyzzJzNI0.net
>>631
あれは背もたれを倒して背もたれが床になるんだろ?
床下収納っていうより背もたれが床面になるだけ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:19 ID:tQRaGdUb0.net
>>674
君は軽自動車に乗ればいい
俺は嫌だw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:34 ID:70b4fxRc0.net
>>687
10センチって結構大きな違いじゃないですか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:43 ID:mzThsqU/0.net
アルヴェルとかのってるやつて
陽キャだとしても
普段からオラ付いてるわけでもなく
車だけオラ付くてすげえ痛いよな
運転も荒いし、窓開けて肘出してるやついる
でも顔や風貌みるとただの一般人でしょぼくれたやつ

まだ山口組が乗るならわかるけど
ダサいよな
見た目と中身が伴わない
アムロレイがガンダムのってイキルのと同じ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:53 ID:pLo6H5270.net
内装外装共に安っぽいな
車内も狭いし、シートも薄い
300万だとこんなものか

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:34:16 ID:eyARH/Qb0.net
>>672
ハリアーもいいけどやっぱランクルだよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:34:38 ID:AKih6HiT0.net
>>610
下取りがいいのは人気があるからだろアホかw
やり直し

なんでアルファードの下品なオラオラ顔が人気なの?
誰か教えて

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:34:43 ID:50SdbDAe0.net
オラオラ顔に囲まれるいじめられっ子という顔つき
弱気なホンダの現状を表してる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:34:45 ID:uh75wYgn0.net
>>677
ランクルなんて4年先しか買えないぜ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:12 ID:3vbv3Tlf0.net
>>679
バイクも車も
もはや贅沢品なのかもですね・・・

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:21 ID:tQRaGdUb0.net
>>695
納期3-4年だけどな
納車される前に死ぬ人もいるだろうな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:34 ID:EdNnZum+0.net
>>637
なんか全部「高いクルマ買えるヤツが羨ましい!」にしか聞こえないんだよな…笑

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:36 ID:rYXcRi3M0.net
先代が死ぬ程ダサかったからな
特にスパーダ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:44 ID:pT1MnGB80.net
こんなんいいから
S-MX復刻させろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:47 ID:r4uguZcb0.net
>>648
豊田章男はドチビだから車内空間が広い車を憎しみ抜いていて、センスもガンダム大好き世代、つまり「老害」だから、ほんと終わってるので。

豊田章男は
「視界は狭いほど良い」
「室内は狭いほど良い」
「天井は低いほど良い」
「座席は辛いほど良い」
という、激せま四重苦なので。

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:48 ID:jKZtq6Zn0.net
実車見に行ってからだな。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:35:54 ID:5Zm1M2tJ0.net
>>1
ホンダに限らず、フロントのメーカーのロゴやめればいいのに

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:01 ID:NCm5R63P0.net
>>629
20年10年前のホンダのデザインチームには、車部門は鉄腕アトム脳の人
バイク部門にはガンダム脳の人が、以外に上の方にいたと思ってた。
昨今、デザインチームも入れ替わってきた感はある。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:11 ID:j0aNP8Ck0.net
娘の学校に車で行きたくない
恥ずかしい
みんなおっきい

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:22 ID:sBCk3oK30.net
内装だけ見るとデカいN-BOXだな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:44 ID:8MIrbZdE0.net
>>554
三菱のコンセプトカーのがシトロエンC3より先やぞ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:36:58 ID:C+u5w5kR0.net
ミニバンは嫁に乗せる車。
旦那は趣味の車を持つべき。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:00 ID:KsTIdxRM0.net
>>650
フリードは良いな
旧バージョンのハイブリッド乗ってるが、
ガソリンは喰わんし、室内広いし、
大人5人でも荷室を確保した上で普通の体格なら狭くないし
フルフラットにして大人2人が足伸ばして余裕で泊まれるし
EVでこの車体サイズのが出たら買うかも
てか、ハイブリッドだからあと5年は乗るな
新型のフォルムもイヤらしくないし、
次の次にどんな型で出るかな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:02 ID:D0xMJgnr0.net
ホンダは青いLEDやめただけでも進化だろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:06 ID:o/SDoEyl0.net
何故か田舎もんのDQNは2列シートがステータスらしい

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:14 ID:un4my3xi0.net
コーナーリング楽しいですか?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:24 ID:atiiUUQD0.net
少子化なんだから4人乗りぐらいのコンパクトカーのいいやつ出してよ!
もう10年乗ってるティーダから乗り換える車がないよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:27 ID:oF95YmFQ0.net
不人気車だったモビリオの焼き直しか…?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:41 ID:r4uguZcb0.net
>>682
それがどうだかわかんないけど、
鳥山明、Dr.スランプアラレちゃんの世界ぽくて可愛い。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:46 ID:hedgKnJg0.net
>>651
団地に何故かアルベルやNX RX LSが駐車場に止まってる

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:37:51 ID:eyARH/Qb0.net
>>710
んだな
何でもかんでも三菱叩くやつはあたまおかしいよね

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:22 ID:mvNi82uy0.net
これかシフトノブが無いやつ
どうなんだろうなぁ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:35 ID:BxnGE15X0.net
>>641
車のデザインてミニバンみたいな車のほうが難しいと思う
トヨタのミニバンが成功してるのはブランド力があるからだろ
ホンダのデザインで問題なのはメインのスポーツ部門だろ
EG6やCBアコードの頃が絶頂でそれ以降から乗りたいと思う車がない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:36 ID:S55slrsb0.net
>>710
ちなみに前席3人乗りは

むるてぃぷらとホンダは
どっちがさきだっけ?

(´・ω・`)

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:39 ID:YYAFtCc30.net
>>702
いや前期はひどいもんだったが後期はかなり売れてたぞ?オデッセイだって最終はまぁまぁ売れてた
あれ系デザイン全部捨ててこれで勝負しちゃうってのは企業判断として大丈夫なのか?とは思う

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:45 ID:5Zm1M2tJ0.net
>>598
皆の心の底に潜んでいるヤンキー魂をくすぐるから

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:45 ID:jKZtq6Zn0.net
N-BOXとこれの間に、5ナンバーのミニバンが
あると良いな。
フリードの来年のFMCがそうなのかな。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:47 ID:AYsFs9ES0.net
>>697
新型ヴォクシーみたいな個性的な顔を出す度胸は今のホンダには無いね。失敗しない様な内向きなデザイン

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:27 ID:Ktv1vMiu0.net
これからは、うんこを燃やして走るウンコエンジンの時代
ものすごい爆発力を発揮する
しかし、排気ガスがうんこの香りでクサイのと、
音がブーブーブリブリなので、少し恥ずかしい
でも、やっぱウンコエンジンだよな
究極のエコだし
EVの次はうんこだよな、うん

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:33 ID:RDiBhBXB0.net
>>710
あの細目のデザインなら2014年に出したC4カクタスのが先だな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:37 ID:rQGf1U9o0.net
昔と比べてガチで下取りが高いからな
正直安い中古なんて買って金捨てるより
無理して新車買った方が絶対徳だぞ

極端な例だがランクルの現行なら今100万のっけても買い取って貰えるだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:38 ID:eyARH/Qb0.net
>>718
鳥山さんっぽいのはハスラーなんかのスズキ車ってイメージだけど

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:50 ID:hedgKnJg0.net
>>721
コンビニ袋をシフトレバーに引っ掛けてゴミ箱代わりにするタイプ?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:58 ID:kthMqAcn0.net
>>1
ワクワクドア無くしたのが駄目です
売れませんね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:40:04 ID:9WgV32CF0.net
内装のチープ感ヤベェな
そういうコンセプトなんかな?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:40:15 ID:NvjK4SHc0.net
>>1
メチャクチャ無難にまとめたなw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:40:24 ID:IndTrDqf0.net
>>699
通勤用に買ったPCX125ですらなんやかんやで40万やった原付二種にトラクションコントロールまで付いちゃう世の中は少し変

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:40:35 ID:lpdfDJ+u0.net
エディクスはダメか?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:40:43 ID:Z1P+3uyQ0.net
なんかダサくね?

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200