2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米企業】ザッカーバーグ氏、メタバースで短期的に「かなり」の赤字見込む [Ikh★]

1 :Ikh ★:2022/05/26(木) 11:19:59.20 ID:OYA9XWaX9.net
米メタ・プラットフォームズ(旧フェイスブック)のマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)は25日、メタバース分野に多額の投資を行う方針を示した。これは向こう3ー5年間にメタバースのプロジェクトで「かなり」の赤字が出ることを意味すると説明した。

  ザッカーバーグ氏はメタの年次株主総会で投資利益率に関する質問に対し、人々が仮想空間でモノ・サービスを販売するビジネスが構築されるのに伴い、メタバースはいずれ利益を生むだろうと答えた。

Bloomberg 2022年5月26日 9:29 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-26/RCGPW0DWRGG101?srnd=cojp-v2

339 :アストワトウルタ:2022/05/26(木) 12:29:20 ID:syD+2qJR0.net
もうテレパシーは実現してるし俺は考えるだけで相手に伝えることはできるし理論上テレキネシスもできる
これがスターリンクだがプライバシーの問題がある
ARもこれと同じことができるがメタが提示してるリストバンドなら安全かもな
でもテスラもメタも既存の本業ありきなのであまり無理しないほうがいいのかも

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:21 ID:Dgjsfxov0.net
quest2買ってハードもソフトもダンピングが凄いと思った

他社はあと3年はコスパ勝負出来ない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:20 ID:xAWRNOmQ0.net
まだまだハードの性能が足りてない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:21 ID:g+CjrhYM0.net
歩きで娯楽を得るのがヒトの本質的な楽しみならメタバースとリアルの歩きを連動させたら
うまくいくjんじゃねと思ったが、
それってポケモンGOやDQウォークなのか。
歩いた距離やリアルショップの買い物やサービス利用で手に入れたアイテムを
仮想空間に反映させたらいいいな。
プライベートジェット機を買った人だけが仮想空間にプレイベートジェット持てるとか
それでも自力でFFのシドみたいに飛空艇をゲーム内で作りたかったかったら
リアルで大学物理系の学科の卒業資格ないとダメとか。
リア充=メタバース充とかの空間あっても面白い。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:20 ID:DeyPhCAk0.net
​ネ​ッ​ト​工​作​に金かけ過ぎだな
というかメタだけじゃないだろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:28 ID:q8RAy5hR0.net
つーかセカンドライフ知らんのかよw

345 :アストワトウルタ:2022/05/26(木) 12:29:30 ID:syD+2qJR0.net
もうテレパシーは実現してるし俺は考えるだけで相手に伝えることはできるし理論上テレキネシスもできる
これがスターリンクだがプライバシーの問題がある
ARもこれと同じことができるがメタが提示してるリストバンドなら安全かもな
でもテスラもメタも既存の本業ありきなのであまり無理しないほうがいいのかも

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:30 ID:g+CjrhYM0.net
歩きで娯楽を得るのがヒトの本質的な楽しみならメタバースとリアルの歩きを連動させたら
うまくいくjんじゃねと思ったが、
それってポケモンGOやDQウォークなのか。
歩いた距離やリアルショップの買い物やサービス利用で手に入れたアイテムを
仮想空間に反映させたらいいいな。
プライベートジェット機を買った人だけが仮想空間にプレイベートジェット持てるとか
それでも自力でFFのシドみたいに飛空艇をゲーム内で作りたかったかったら
リアルで大学物理系の学科の卒業資格ないとダメとか。
リア充=メタバース充とかの空間あっても面白い。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:30 ID:DeyPhCAk0.net
​ネ​ッ​ト​工​作​に金​かけ​過​ぎだわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:31 ID:2J8aJvD10.net
ゲームというとあれだけど
世界シミュレーションだから
マトリックス出来たら当然廃人続出だろう

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:31 ID:E2E81aaV0.net
永遠に赤字を見込んどいたほうがいい

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:31 ID:vML3Hv690.net
てす

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:41 ID:s25y0/7v0.net
PSVR2は購入予定だからこれで楽しめるなら覗いてみるけどな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:40 ID:ZaWOijCT0.net
>>318
そりゃもちろんザッカーバーグだよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:41 ID:har6Sp5C0.net
>>313
Facebook事業がこれ以上伸びしろなくて焦ってる感はあるよな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:29:50 ID:fh2lBulO0.net
もっとコロナ広がれば

355 :アストワトウルタ:2022/05/26(木) 12:30:12 ID:syD+2qJR0.net
もうテレパシーは実現してるし俺は考えるだけで相手に伝えることはできるし理論上テレキネシスもできる
これがスターリンクだがプライバシーの問題がある
ARもこれと同じことができるがメタが提示してるリストバンドなら安全かもな
でもテスラもメタも既存の本業ありきなのであまり無理しないほうがいいのかも

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:17 ID:PmDIzHu/0.net
「あの時は短期的だと思ってたんだ、事業計画書に間違いがなければな」

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:22 ID:koLYf10k0.net
厳しいな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:48 ID:g+CjrhYM0.net
歩きで娯楽を得るのがヒトの本質的な楽しみならメタバースとリアルの歩きを連動させたら
うまくいくjんじゃねと思ったが、
それってポケモンGOやDQウォークなのか。
歩いた距離やリアルショップの買い物やサービス利用で手に入れたアイテムを
仮想空間に反映させたらいいいな。
プライベートジェット機を買った人だけが仮想空間にプレイベートジェット持てるとか
それでも自力でFFのシドみたいに飛空艇をゲーム内で作りたかったかったら
リアルで大学物理系の学科の卒業資格ないとダメとか。
リア充=メタバース充とかの空間あっても面白い。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:48 ID:Ss0BhKZf0.net
新しい世界をつくって投資先をつくるのが
目的かな 3Dとかのギミックはどうでもいい
本丸はマネロンなんで、これはうまくいくとおもう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:30:52 ID:tRyJupxy0.net
>>1
オキュラス食いつぶしてVRの発展を邪魔したザッカーバーグ許さん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:31:21 ID:M7WsCU3r0.net
「メタバース」がここ数ヶ月で急速に死語化してる
さっさと撤退するべき

362 :アストワトウルタ:2022/05/26(木) 12:31:34 ID:syD+2qJR0.net
監視も制限もされてるので誤連投なてもったすまん

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:31:36 ID:URHn5OJg0.net
男とネカマがセックルする仮想空間か

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:31:44 ID:2J8aJvD10.net
目で見てるうちは電脳世界には入れない
そんな気がします

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:31:47 ID:C28xlLZP0.net
「メタバース=VR」と定義したのは業界最大の失敗
実際にはVRじゃないメタバースももう既に幾つもあるので全く必要じゃない
今のVRってグラフィックも汚いし売りにならない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:32:17 ID:i9fhWjLs0.net
赤字のまま終了です

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:33:02 ID:wBg2aJxX0.net
マジでセカンドライフとの違いがわからんのだが

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:00 ID:83iYksp30.net
セカンドライフでしょ今ならまたいけるかなぁぐらいの感覚でしかねぇよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:21 ID:y7g9gSKz0.net
電脳版のレゴランドみたいな感じだな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:24 ID:xOSlVgYR0.net
仮想は酔うから無理だわ…みんなすごいね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:25 ID:QJmh5Gt+0.net
ビジネス面ではすでにweb会議が広く普及したからメタバースである意味ってないやろ
エンタメならアメリカで作ってるFPSゲーにどうやって勝つつもりなんや?
ニンテンドーのあつ森や中韓のゲーム勢も控えてる

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:29 ID:bB2zfGYY0.net
数年後gafaからfが外されてたりな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:38 ID:wGRl6ea/0.net
おっ鯖生き返ったのかカキコできてるっぺーな てすつ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:53 ID:TxYggNQo0.net
エロを絡めないと利益はでない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:35:04 ID:EJ/J20hM0.net
>>185
排泄シーンならエロ同人的な意味で需要がありそう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:35:14 ID:L6P6WsIW0.net
メタバース内でオナホバイブの双方向通信して仮想セックス実装するしかないよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:35:37 ID:r7Kq7gJm0.net
メタバースなんて金大好き悪魔が流行らせようとするものは
人集まらなくなると思う
もう騙せないんだよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:35:47 ID:Jh19zqNw0.net
>>268
3Dテレビの反省も必要だな。
いずれもマスコミまで売り込みに協力したけど、結局ポシャる。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:36:01 ID:vFC0E5EO0.net
絶対失敗するわ
気持ち悪いもんメタキャラ
セカンドライフの二の舞

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:36:03 ID:/bONcWY30.net
メタバースとか御目出度すぎる。
世界は仮想空間で動いてない。
ウクラナイナでは、毎日人か死んでる。
メタとやらが、何を解決してくれる?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:36:39 ID:RyCYcDSz0.net
GAFAとかGAFAMって言われてるけど、Fだけなんか違うでしょって皆思ってるよね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:36:45 ID:ouve9kdj0.net
>>5
むしろコケて欲しいwww

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:03 ID:G2OoY18m0.net
マジレスすると

時代はGESARAな

コレを話題にしろ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:08 ID:tBe9hlAJ0.net
コレでFacebookは倒産する
もともと日本人にとってはどうでもいいサービスだったしどうでもいい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:15 ID:q8RAy5hR0.net
つーかセカンドライフ知らんのかよw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:33 ID:su0Pcu9Z0.net
メタバースってぶつ森の事か

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:40 ID:Jh19zqNw0.net
つまり、サマーウォーズは起こり得ない訳だ。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:44 ID:TxYggNQo0.net
>>380
プーチンがストレス発散で核のボタン連打できれば戦争も起きなかった

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:43 ID:QUVDhGIu0.net
拡張現実でええねんけどな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:49 ID:vML3Hv690.net
>>362
今どんな気持ち?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:37:53 ID:ouve9kdj0.net
>>344
懐かし過ぎてもうwww

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:38:01 ID:aK6cw7ZC0.net
単一プラットフォームみたいなのができるのかね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:38:24 ID:RI2VEfK30.net
>>117
>>144
そういう意味ではなく新しいものを作り出してるアップルや
新しいもの事をやってるGoogleとちがってただ交流サイトを充実させたって事だろって意味

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:38:49 ID:VVsiu4qn0.net
ネットにつながってるスマホを誰もが持ってる時点でもうメタバースは実現されてるという見方も

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:02 ID:vFC0E5EO0.net
まずはエロを充実させてからだろ
綺麗事では広がらんよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:08 ID:ouve9kdj0.net
>>367
名前と雰囲気

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:23 ID:dn+zFw8B0.net
>>376
それはすでにある

398 :アストワトウルタ:2022/05/26(木) 12:39:26 ID:syD+2qJR0.net
>>391
消えた後継者の気持ち

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:43 ID:OslMnKiu0.net
不気味すぎる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:47 ID:KL55zbDH0.net
セガ「まだコラボしてませんでしたよね?」

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:39:57 ID:ejO6KH0i0.net
メタバースって成りすましのネカマとババアだらけにならない?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:09 ID:cYdn5Fro0.net
年齢0才にしたらban食らったわ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:14 ID:vFC0E5EO0.net
セカンドライフに土地とか買ってた企業息してんのかな?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:20 ID:C3ITNOxA0.net
メタバースの真髄はバーチャルヒューマンが人の相手を出来ること
企業は人件費を大幅に減らせる
まず役所がやって行政スリム化してくれ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:23 ID:sLajJ/6+0.net
あのクソダサいヘッドセットをなんとかしないと絶対に流行らんぞ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:34 ID:ouve9kdj0.net
>>374
ネットだけでなく技術の進歩には必須ですね。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:40:34 ID:vML3Hv690.net
しかし、こんなもんになんでそんなに開発費がかかんのか謎すぎる
その辺のゲーム会社がやってることと変わらんじゃん
実は背後に高度でダーティなプログラムが走ってるとかそんなことか?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:41:10 ID:su0Pcu9Z0.net
レディプレイヤーワンって完全にサマーウォーズのパクリだったよな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:41:18 ID:C3ITNOxA0.net
>>401
人どころかバーチャルヒューマンが活動出来る

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:41:24 ID:ZlZFZBoi0.net
中国製のPimaxは8Kで視野角200℃というとんでもないスペックなのに
あまりスゴイという話はきかないな。
リアリティや快適さは他に違う要素があるのかも。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:41:22 ID:2qFZ9e4K0.net
>>288
オキュラスがfbに買われてなかったらVRなんてとっくに寂れてたからな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:11 ID:RyCYcDSz0.net
3D技術あるんだしセカンドライフの後追いだし、サードライフにしろよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:14 ID:YNHfYLbu0.net
メタバースに対して、未だに否定手な意見が多いことに驚いたわ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:21 ID:LjfI5KUU0.net
>>5
だけどもうひとつの地球が生まれるんだぜ?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:28 ID:C3ITNOxA0.net
>>407
ゲームメーカーが優秀過ぎるのよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:36 ID:upTAzK1I0.net
上級や金持ち連中がちっともVR世界に移行してないのに
中流未満が始められるはずも無く
内閣府のムーンショット目標とかにときめいてる連中も
気付いてくれると良いけれど

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:42:54 ID:asutfSJT0.net
フェイスブックってある意味リア充自慢の場所じゃん
そのユーザー達が仮想空間で満足するのか?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:43:10 ID:EmZ0RVgp0.net
Amazonみたいに赤字経営するつもりか

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:43:34 ID:tBe9hlAJ0.net
うむ、メタでFがまず脱落
iPhoneが旧Mac化した時点でAが脱落

GAMになる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:43:48 ID:R7Mh6KR+0.net
やっぱVR必須だよなあ
VRがないメタバはただのセカンドライフ。没入感なんてない
そうするとハイスペックのゲーミングPC(25万以上)が必要

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:43:56 ID:ucPH+moH0.net
PS HOME は面白かった

チャット相手が元AV女優で
びっくりしたのが懐かしい

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:00 ID:2qFZ9e4K0.net
>>413
まあわからんでもない
胡散臭い詐欺師が多すぎるからな
メタバースは機器次第ではある

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:02 ID:X1MfMVRh0.net
セカンドライフの二の舞になるよ
一日外出券を10枚かけたるわ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:14 ID:8xwog1930.net
> 人々が仮想空間でモノ・サービスを販売するビジネス

技術的に進み過ぎではないかな
その前に、テレビ電話で買い物できるようにしたらどうだろう

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:28 ID:C3ITNOxA0.net
>>416
逆に金持ちなら仮装に行く必要ない
三畳一間の貧乏人が豪邸に住むために必要なんだ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:28 ID:RwfqQ7AX0.net
マトリックス並みにリアルな仮想現実を再現できないなら意味ないよな

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:44:33 ID:CFRqlgeP0.net
>>124
ゴミアイテムを紐付けまくってサーバパンクさせるやつ出るやろな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:45:12 ID:Xq4fL4xo0.net
仮想空間で金取ろうとしてる時点で駄目なんだよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:45:12 ID:upTAzK1I0.net
>>420
没入出来ると誘って肉体を殺しに来てるだけだよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:45:25 ID:t4oYHoR60.net
メタバースなんてトヨタが10年前にやって失敗してるじゃん
時代についていってなかったのかもしれないけど・・・

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:45:32 ID:X1MfMVRh0.net
>>413
その昔、セカンドライフってものがあってだな……
女子高生とかがVRを装着していいね!をつけてる姿なんて想像できんわ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:46:05 ID:YBtUbMXD0.net
何が楽しいのか説明してくれ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:46:10 ID:42ze0dzu0.net
バーチャロイドみたいなゴーグルから解放されんと
まだ敷居高いやろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:46:41 ID:XyGFzf/+0.net
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓

ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)

3回目のワクチンは2回目のワクチンより別次元で性能が高く、また副反応も軽いです(抗体量 3回目:23000U/ml 2回目:500U/ml )
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、ワクチンなしで生きていくのは難しいです。

今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。

それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に渡さないでください
>>1-3
>>1000

Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリス国内では発行部数NO1 の最大手の新聞)

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:46:46 ID:7ntpGx5J0.net
>>430

デバイスや通信環境とかの連動が必要だから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:46:56 ID:S40qV8T+0.net
どこまで本物に近づけるかが鍵だな
PS2の画質でそれっぽいの作っても誰もやらない
最低でもPS5のクオリティはないとな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:47:07 ID:V5OEpN+B0.net
>>105
リブラ規制されたから収益化は手詰まりぽい気が。
大量の現金あるなら投資するか配当出せって株主に攻められるからメタバースに活路を見いだしてると思うんだが、このまま好転する気がしない。
fortniteの会社買収した方がよかったんちゃうかな。もう遅いけど。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:47:10 ID:yGbLqoN/0.net
セカンドライフとどう違うの?と思ったが
既に散々書き込まれてた件w

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:47:18 ID:PcQxCztE0.net
本当に素晴らしい製品とコンテンツ群だと思うが、数と種類の少なさ、中途半端な没入感で
お高いバーチャルボーイ

総レス数 1002
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200