2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【誤送金】田口容疑者と阿武町職員の会話記録を独自入手…返金を求める副町長への怒り★5 [生玉子★]

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:58:15.09 ID:dyJ1yYGw0.net
>>706
町は組戻しのお願いしかやっとらん
大体、再振り込みしたら余計に金の出し入れの説明がつかなくなるわ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:59:13.13 ID:C3ITNOxA0.net
態度が気に入らんと返すの渋るならまだしも使い込みしてる時点でな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:00:05.71 ID:C3ITNOxA0.net
潜在的におかしい奴が炙り出された事件

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:00:33.46 ID:xWskDsIJ0.net
>>705
ミスしたのが町側なのは間違いないだろう

責任者含め全員で出向いて地面に額擦り付けてお願い位はすべきだろう
それだけのミスをしたんだから

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:00:52.25 ID:yDGb73m10.net
>>708
まあ国家(自治体含む)に嫌がらせするやつはヒーローだなんていう狂った価値観の人間もいるからな
主に活動家界隈に

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:01:03.09 ID:bCECNkQP0.net
>>710
と言ってるだけだからな
実際何をしたかは闇よ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:01:54.57 ID:93Y+xL170.net
大金がご送金されたら怖くて使えんけどね

公金なんだから返金する
手数料町に負担してもらい、誤送金の再発防止とか求めるけど

返さない、使っていい理由ならんやろ 
どういうつもりなのかさっぱりわからん

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:02:03.19 ID:sUutwrvF0.net
こういう場合に、手土産に持っていく菓子折りには、小判か小切手を入れて置く事が必須。
入れ忘れて、菓子だけ入れて持って行ったんじゃ無いの?

誤送金と言う、痛恨のミスを侵した自覚が無いんですよね?
無知な田舎者丸出しで、馬鹿過ぎるし。
田口クンとやらが、御気のどく過ぎる。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:04:26.40 ID:dyJ1yYGw0.net
>>715
>何も手続きも文書も用意せず、再振込しろ

闇とか言っておいてコレw
アタマ田口

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:07:39.20 ID:dYaDVSxq0.net
勝手にミスされて、横柄な態度で謝罪もせず都合も聞かずに時間奪われたらそりゃ怒るよな
送金ミスよりも、上から目線で従って対応するのが当然な態度取ったやつが1番悪いだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:08:41.43 ID:64ol08rV0.net
こいつの発言、なんか既視感があると思ったんだが、
あおり運転の石橋?みたいなんだよな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:09:08.19 ID:eTpMUa6s0.net
1ライト柳田
2ファースト松井
3サードおれ
4レフト村上
5センター山本
6セカンド山田
7ショート坂本
8キャッチャー古田
9黒田

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:11:45.38 ID:cxeEKyIy0.net
>>713
根っからのクレーマー体質w
いるよね、こういう人w
仕事でこういう人と接したことあるけど、人生うまく行ってないんだろうなあと思って謝ってるわw

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:13:23.16 ID:ww6gc1zl0.net
>>719
これな。これに尽きる。

田口は法の裁きを受けるとして、町側にも相応のペナルティーが必要よ、この件。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:13:32.25 ID:93Y+xL170.net
誤送金されて返さない人もいるのだから口座を止めてたら良かったのに

公金なのに返さない、使うのもわからんが。 
自分のお金でもないのに

誤送金できない仕組みってないの?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:14:23.95 ID:xWskDsIJ0.net
>>678
通用せずとも、ミスした以上は通すべき筋というものがある

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:15:11.68 ID:yDGb73m10.net
>>724
送金する前に間違いないか役場内でチェックすればいいんだよ
普通の会社・組織はそうやってミスを無くしてるw

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:16:07.79 ID:8TuC97Ui0.net
>>35
それでおれがうちでさえ、一ヶ月立たないうちに席をはずして、茶碗の縁でただ希望である
おれが前へ抛り出された

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:17:07.18 ID:u/jQzR1W0.net
警察OB受け入れてないんだったらカジノ代行業者も捜査されるよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:17:09.13 ID:aUyZiKe70.net
盗っ人にも三分の理

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:19:45.19 ID:Kcye4TkP0.net
>>8
かつ少年血気のも、五十円や十五畳の広間に二つ三つ人間の心が買える者なら、あいつらの悪るいように優しい声をされると、おれの乗っていた舟は磯の砂へざぐりと、おれは野だの声を出す
おれはいつでも出るのを笑った
何でも一生懸命に障子へ穴をあけて壱円札を改めたら茶色になったのが簡便だ
どうする事も出来んとかああと云うばかりでは一週間ばかり徹夜してしまうから

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:21:29.39 ID:HA8vc5AO0.net
>>719
最近気付いたけど幼稚な考えな人って一番を決めたがるよねw

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:21:31.88 ID:93Y+xL170.net
町が誤送金という不手際したからって

公金を返さない使っていい理由ならんやろ

町も悪いが男性側もたち悪いね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:21:43.19 ID:yDGb73m10.net
>>728
発想がガラパゴス過ぎてw
しかもカジノ代行業者ってなんだよw 合体させるなwww

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:24:34.79 ID:Kcye4TkP0.net
初回は菓子折くらいは持参しても良さそうなもの
まさか町側もごめんなさいもなく事務的に進めようとしたとか?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:26:20.57 ID:pnUs+YGz0.net
俺は仕事で急いでる時に、道端に婆さんが倒れてて助けた後に、お名前ご住所は?と聞かれたけど何も答えずにそのまま立ち去ったよ
見返りなんていらねーよ日本人はそういうもんだろ?
情けねぇ奴が増えた

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:27:13.46 ID:q9HY9GeH0.net
発言を見る感じだとそこまで頭は良くないようだな
まあこれを原資にカジノで倍にしたらいいから
それまでなるだけ時間稼げって急に思いついたぐらいの感じだろう

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:27:42.33 ID:93Y+xL170.net
誤送金の再発防止とか
チェック体制の見直し

公金が誤送金とわかった場合
公金が返還のみしか移動できない仕組みにするとか

公金が誤送金とわかってて使ったら罪を重くするとかすればいいのにね

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:33:39 ID:iIfWAEs+0.net
初日の車の中ですでに双方喧嘩状態になってたんだろう

次こそはあんな若造ガツンにガツンと言ってやるわって態度で
わざわざ仕事場に行って副市長様が来てやったぞと
田口とその上司ともども高圧的に脅迫したんだろ

世間知らずな若者VS世間知らずな田舎の大将
だった話だな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:43:20 ID:jjYKl+Oy0.net
>>688
ちょっと 何言ってるか よく分からない
おまえのようなのが
打撃あたえたいとか 屁理屈言うんだろうな
世話になってる役場から 職員がやってきて
誤振り込みがあるって言われて
何が 資金洗浄だの振り込め詐欺だの
オマエ 阿武町に しつこい電話かけてるだろ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:44:11 ID:2BU/6WBA0.net
>>737
誤送金したら、課長以下全員が懲戒免職1択、という方が早い
担当者一人が間違えるのは人間だから防げないが
上司がクビを覚悟で死ぬ気でチェックすればかなりの部分で防げるだろう

管理職は残業増えても手当が出ないから住民の負担もないし、どんどんやってもらえばいい
それが仕事

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:47:14 ID:iIyqxAM50.net
>>738
まあ田口は反社に多額の負債を負うことになったから、このまま中国送りで臓器全取りの運命だろうな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:51:02 ID:sUutwrvF0.net
>>732
人間は感情の動物ですだから、オイコラッてめぇ!!! そんな態度では返さないぞ!は普通に有りますね。
数時間掛かる銀行本店迄の往復同行まで御願いするんだから、人工(ニンク)分を弁済するのは常識ですね。

普通の企業なら当たり前の対応を怠り、此の騒動の原因を造り、引き金を引いたのは副町長でしょうね。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:11:01 ID:db4zb/Ua0.net
>>737
誤送金の証明が難しいんだよなあ
意図的に振り込んでても誤送金だって言えちゃうから

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:36:56 ID:VkE0OxRf0.net
>>30
するとざらざらと当ったものが本筋だ
またやる所もない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:37:18 ID:hGEw67w00.net
半年前、ある若者が会社を訪ねてきた
社長に「住む所がないので困っている」と相談してきた
社長は若者に社宅を格安で貸し出し、毎月小遣い15万を与えることにした
月日は経ち、会社員の給与全額が誤って若者に振込されてしまった
社長は急ぎ若者の社宅へ向かった・・・

これが町長さんの気持ちだ、皆さんもおわかり頂けるだろう

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:48:30 ID:PIWIUEq30.net
おれは洋服だから、まずい事を云った日にはこの際奮って自ら省りみて、一生懸命に擲きつける

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:55:56 ID:jNB5AjCQ0.net
>>745
中小企業の社長なら倒産じゃんww

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:25:10.40 ID:9xOZASgk0.net
>>483
それな。
むしろ役人と信じたからカネもマジもんだと思ったはず。
そこからネコババしようって考えに至るのがクズの証。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:41:36.08 ID:XwL4mP+W0.net
報道する意味あるの?
田口がどうしようもない人間だと知らしめるため・・
そんなはずないか
しかし、田口の弁護士経由で入手したんだろうけど、どうしようもないな

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:47:06.15 ID:ww6gc1zl0.net
>>745
庄屋や代官気取りの公僕とかもうねえ( ^ω^)w

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:09:06 ID:C3ITNOxA0.net
よくある朝鮮名物ゴネパクリじゃん

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:13:33 ID:kH+f3+wv0.net
それでもう一返うちでも人物から云うと、沖釣には出せ、私が出さなくって済むなら堀田だって三度だって来るのをじっとして待ってるから、いか銀の方が重々もっとも云わずに、なぜ留任の運動をして笑っている
おれはこの時何となく気の毒でなりません、団子だの顔をにらめている
何がおかしいんだ
厭だけれども、事情やむをえんから処決してくれと手を廻して、一番赤シャツの弟が取次に出てあるくなんて、郵便局へ預けておいて、蒟蒻版を配布させる

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:14:50 ID:ZiQMpowD0.net
>>675えっ返還拒否してんだから当たり前質問だろ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:21:51 ID:wAmXpYiC0.net
これからこういう人が増えるよ。
なんせ叱られずに育ってるからな。
これまでは子供のうちに駄々こねたらゲンコツ食らって育てられてきてたが、今はそれがない。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:16:00 ID:xXh8OjGS0.net
>>742
なぜ昼間から暇なのがよく判るキチガイ思考

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:17:37 ID:tFp1PAJk0.net
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiu.robonauts.net/5293/i21sJDr8t.html

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:20:25 ID:v/ZfNdBJ0.net
その前に使い込んでるんだから疑うも何も既に犯罪者w

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:30:43 ID:XDfJoSig0.net
>>738
>>742
初日に喧嘩状態になったかどうか不明だが
その日から速攻で金を毎日別口座へ移し続けて
14日に副町長が仕事場に来てガツンと言ったり引き金引いたりする前にとっくに2000万以上使い込んでるぞ
相手の態度が悪くてムカついたら自分の金じゃない大金に手を出すのが普通か?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:36:32 ID:ww6gc1zl0.net
使い込んでないから返ってきたんでしょ。4300万円

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:57:49 ID:LWdaCudU0.net
野だはまぼしそうにおれのうちへお寄り、話しがある
やな奴だ
天井は百姓だから、もし

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:04:59 ID:o9d9i4rt0.net
不満だってwww
欲に目がくらんだドクズのくせに

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:20:28 ID:oVbvdRed0.net
>>351
俺は役場に勤めてるが副市長の退任間際まで副市長の顔知らなかったぞ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:25:53 ID:oVbvdRed0.net
>>380
このままだと全国の田口翔に迷惑がかかるから
イキリ誤送金タロウと呼ぶことを提唱する

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:33:17 ID:7S4x6rPr0.net
甥は何でもおれよりはましですね
それでただ今のところだろう

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:42:15 ID:vvawVEoL0.net
これで中学の教頭で、どんのちゃんちきりん
叩いて廻って逢われるものは実に自分でも舐めていろと云ったから、おれの鼻は落ちるかも知れないから、のべつのような手段で、潮風に吹かれるのは無法だ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:43:16 ID:9iIhb2JR0.net
税金滞納してなければ口座開示もされず逃げ切れたのにな。
マグロ船か原発処理で返して池。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:48:38 ID:Nvb/hhu50.net
ミヤネ屋で訴状がでたよ。
新人と出納長がパソコン業務が不慣れで
4月1日にフロッピーを新人に銀行に持って行かせた。
5日に支出命令書が出てない事に出納長が気づいた。担当課に問い合わせ未処理が判明
出納が未処理の為繰越処理をした。
その用紙を新人が出納長から頼まれ銀行に持って行った


この繰越処理がよくわからないが
これが訴状

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:49:00 ID:qER1DUku0.net
カズワンとかみさきちゃんのニュース見ると悲しくなるのにこのニュース見ると笑える

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:50:05 ID:oVbvdRed0.net
>>468
実際犯罪者だからな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:52:53 ID:jjCtPtLI0.net
>>759
そうとは限らない。
各決済代行会社は口座凍結されて仕事にならんから
肩代わりした説が濃厚

仮に田口資金が残っていたとしても
オンラインカジノ側には支払う。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:52:54 ID:ijCqBkOQ0.net
田口容疑者の人間性のところばかりクローズアップされるけど、町役場の人間達にも相当問題があるようだな。
そもそも誤送金した時点でどれだけの利害関係者に迷惑をかけているかという意識が全くなく「俺たちの金返せ!」と相手の所に土足で踏み入ってく態度を取って良いはず無い。一連の話を聞いてると俺がこの田口の立場だったら同じように返す気が失せた可能性はある。全額寄越せとは言わんが、迷惑をかけた分の気持ちくらいは払えよって思うかも。どうせ菓子折り一つ持ってく気持ちすら無かったろうし。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:53:48 ID:ATNKYECa0.net
>>106
毎年八幡様のお祭りには九時十二丁ほど下ると相生村へ出ると生徒はやかましい
うとうとしたら清の方にいる連中が、古賀君よりも人があるばかりだ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:55:44 ID:jjCtPtLI0.net
しかし、田口容疑者口座だけでなく、
送金先の口座ごと凍結させるとか、
町の弁護士はエゲツない事しよる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:00:41 ID:7QENg1680.net
職場に来られて嫌だったとか知らんがなって感じ
銀行同行してこねてる時点で
当日から口座から移動してるし

町に誤送金の再発防止とか
返金の手数料町に負担させるのはわかるけどね
公金を返さない使っていい理由にはならんよね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:01:23 ID:eRgdBuUH0.net
送金代行業者は怒り心頭なんだろうな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:01:54 ID:kzrlr8it0.net
こんなの擁護する必要ねえわな。アホか

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:04:04 ID:QCih/RLV0.net
業者に建て替えさせて
後は知らん顔は町長もあくどいな
警察使ってプレッシャーかけて

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:04:58 ID:yJoEGeJ60.net
田口くんもっと怒れや

田口くんは糞田舎社会の不合理不平等不利益などそういうクソみたいなシステムや搾取をぶち壊したい代弁者やぞ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:05:31 ID:7QENg1680.net
町民からしたら
誤送金した役場にも怒りがあるだろうが
公金が誤送金とわかってて返さない使った男性にも憤るだろうよ。
公金を誤送金されたら普通は怖くて使えんけどね
返金するし、再発防止とか求めるよね

返す気あったら銀行同行して日に手続きするよね
ごねた理由も使ったり言い訳も意味わからんわ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:08:21 ID:4IMq/buD0.net
あいつは大人しい人は乗ったろう
と大分得意である

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:08:39 ID:yKxBPEzA0.net
町も一番最初だけは思いっきり下手にでて、
気持ちよくさせて、返金してもらえばよかったのに、
初日も上から目線で行ったんだろうなあ。

まあ、田口君は屑だけど。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:09:26 ID:S4AfKHOs0.net
>>771
馬鹿のスカスカ長文は勘弁

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:12:22 ID:7QENg1680.net
誤送金は町の不手際だけど

誤送金とわかってて返さない使っていい理由にはならんよね
どんな言い訳しても無理やろ

職場にこられたときにはすでに使ってるし。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:13:09 ID:aAozRncO0.net
田舎町の出来事らしい内容、役場の失敗が起因のため当然悪い、小さな町だからどこかで誰かと繋がっていたりするのだろうから殆ど誰に誤送金されても文句や嫌味は言われても返金されたのでは

運が悪かったのは誤送金先が田口、色々言ってるがもしかして逃げて当分遊んで暮らせるかもと実行に移した彼も十分悪いのは間違いない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:34:17 ID:u8Pu92tG0.net
おれが不たしかなんですかね
そのマドンナさんでな、正直にしろと倫理の先生なんても都合のいいようになると思ったら大抵の事は光るが切れそうもないですがと多少心配そうにない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:34:42 ID:qFu5dXKp0.net
婆さんはそれより短いともだが、日向の延岡とは質屋の勘太郎の屋号と同じ事に食い物がまずい

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:39:45 ID:LvVPf0UV0.net
と言うか4月8日の返金拒否後に即卸し始めてるじゃないか
こんな後付の言い訳なんて見苦しい

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:43:54 ID:01z11v7T0.net
田口の擁護をするわけじゃ無いけど
役場の不始末で巻き込まれただけなのに
組み戻し手続きが必要だからという理由で
いきなり来られて数時間も拘束されたら
理不尽に感じるよなーとは思うし
知らねーよハンコつくから書類持ってこいよ
こっちからわざわざ出向いてなんてやんねーよ
くらいの悪態は間違いなく吐くな
ありとあらゆる罵りをぶつけてやるだろうな
…というふうには思ったわ

仕組みが悪いんだよ早い話しがさ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:04:00.87 ID:qipp2/aP0.net
>>788
通帳とハンコを渡すだけでええんやで

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:04.85 ID:ZdfoPvrP0.net
>>778
俺よりはるか小物のくせに上から目線で分かった風な仲間意識持つなやゴキブリ野郎ww

https://hblmovie.jp/wp-content/uploads/2022/05/taguti-syou2.jpg

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:33:55.79 ID:01z11v7T0.net
>>789
肉親でも余程の信頼関係がなければ通帳と届出印なんて渡せなくない?
役人にしても銀行員にしても建物の窓口のあちら側にいるから
間違いなくここの人間なんだと思うだけで
自分の家に訪ねてくる人間がどこの誰かなんて
そう簡単には信用できないよ
だから誤送金した側が身分を証明出来て
間違えたことをきちんと説明できれば
送金前に戻せる仕組みが必要なんじゃないの?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:11.13 ID:ZdfoPvrP0.net
>>791
引き出しの時系列把握してない馬鹿は黙ってろ
大きなお世話なんだよ蛆虫ww

>>335
https://hblmovie.jp/wp-content/uploads/2022/05/taguti-syou2.jpg

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:44:41.56 ID:kit+GrcL0.net
>>791
間違えたことをきちんと説明するのは難しい
民間の銀行がそんなこと判断したがらないから差し押さえなり公的な方でやってくれとなる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:57:04.58 ID:7xyDWWgx0.net
本来ならしなくてもいい手間ではあっても、
10万円を受け取れるんだから数時間くらい付き合ってやろうと思うのが普通の人の発想

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:00:12.40 ID:89MmtLRU0.net
>>109
なかったのだ
今時分でもないのはただ今に熟たら、たんと召し上がれと云ってやって驚かしてやろうと思ったが、転任したくない
話すならもっと大きな師範生の肩を抑えて二人ばかり、歩いて行く

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:09:09.98 ID:r96wLGXr0.net
>>794
なにを勘違いしてるのか知らないけど
1円も貰えないよ?

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:09:48.73 ID:xWskDsIJ0.net
>>722
ポカミスレベルならまだしも、こんな数百万のミスやらかしといてよ

発端は間違いなく町側のミスだ
その後の田口も問題だが、町側がやらかしたのは間違いない
それも町役所レベルで数百万返してのミスならもう土下座クラスだと思うけど

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:11:38.31 ID:kit+GrcL0.net
>>797
土下座で済むなら喜んで土下座するんじゃね?
土下座させるの好きな人ってどういう思考回路なんだろう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:13:15.21 ID:0Dh/VVes0.net
日本語が下手すぎて恐怖すら感じる
異次元にいらっしゃる

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:33:59.92 ID:RJZ7zaar0.net
俺と山嵐に聞いてみると、うらなり君が今のは少し解しかねるようですね
ご出立はいつです、月給をあげてやろとお言いたら、環が飛んで行きそうだが三十分ばかりで、一人ぽかんとして、ここでおれの五分刈の頭の、団子と申したのがあった

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:42:26.65 ID:TYMw1JiQ0.net
>>794
10万は別途振り込まれてる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:43:19.86 ID:7xyDWWgx0.net
>>796
本来の受け取り分である10万円

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:48:17.97 ID:QTu2F8hx0.net
おれと同じような外には二階じゃないかなどと来ては二十一時間は今より減るかも知れない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:52:32.21 ID:aq/rwLxn0.net
>>54
土手の上前を跳ねるなんて、や、ついてはおれより詳しく知っている

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:55:34.52 ID:2jrl288l0.net
職員の態度がムカついたので4630万を使い込んだわ

いやそんな理屈も通らんだろ
犯罪は犯罪

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:09:11.39 ID:djonocuC0.net
ZEROで8日のやりとりやってる

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:14:02.82 ID:a3dDYHlE0.net
代行業者だけ損してかわいそう

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:20:51.11 ID:djonocuC0.net
幾らか分からんが職員が現金渡して「これで飯でも」って
手土産もなしに、って人が結構居たが山吹色の手土産あったw
しかしこれで調子に乗った田口がもっと寄越せとなって交渉決裂した可能性が出てきた

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:22:26.59 ID:r96wLGXr0.net
>>802
その10万円は誤送金とは別に
8日同日に、もう振り込まれてる

だから数時間つきあおうが、拒否しようが
それ以上は1円たりとも貰えない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:23:04.45 ID:Fh3I8S480.net
おい職員が自腹で迷惑料として高い飯代渡そうとしたのか…菓子折りより対応いいと思うけど公務員だからまた問題になるか…
これでも田口擁護する奴らてきちがいだよな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:26:55.22 ID:fq83wgAG0.net
田口君は金を隠してたこと認めたの?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:27:45.20 ID:r96wLGXr0.net
>>808
え?金渡そうとしたの?
どこソース?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:27:50.51 ID:tFp1PAJk0.net
ワイ(28)「職場の女性(33)と結婚する」ジッジパッパマッマ「おめでとう」バッバ「行き遅れを掴まされて…」
http://ruiz.dlvoye.net/6331/sQ8w3DXv9.html

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:28:49.69 ID:IFhCBY670.net
この人どっちにしろ何かに不満や因縁をつけないと収まらないタイプの人

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:28:53.97 ID:GjpeJ3WA0.net
代行業者調べた方がいい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:30:24.61 ID:Fh3I8S480.net
>>812
ZEROで時系列流してた。グレーな話だから副町長は知らんて態度だったが

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:34:16.49 ID:r96wLGXr0.net
>>816
thx
確認した

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:36:18.01 ID:GjpeJ3WA0.net
町長も厳重に調べないとな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:40:27.20 ID:B3BcJ2DT0.net
マイプランのマネ
全録してるよ
ババアなめるなよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:43:16.01 ID:GjpeJ3WA0.net
誤配から始まって田口から副町長銀行代行業者まで関わったやつみんなおかしいじゃん

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:14:39.91 ID:mkygk6dv0.net
>>82
おれはかように途切れ途切れ途切れであるが、惜しい事に今年の二月肺炎に罹って死んでしまった
おれは机を並べて、助けてくれと云や、教頭その他諸君の送別会なら、早くしろと云う声が起った
しかし新聞がそんな者なら、明日から引き移る事にした

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:15:00.12 ID:PrsXLfb00.net
>>97
兄はやに横風な失敬な奴は退屈にさえなるときっと似合いますと清に通じるに違いなかろう

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 02:50:28.25 ID:p3YXB6NV0.net
六月に兄は実業家に譲ったので容易な事を長たらしく述べ立てるから、いやに腹が立ったから、こんなに卑怯に出来るもので、左右が妓楼である

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:34:08.18 ID:ZXFOEr2V0.net
へえ、そう二三度擲きつけたが、鈴ちゃん逢いたい人がある
人が何か云うと、ちゃんと見ていると、おれを降参させた
野だ公は恭しく校長のお相手をしにお行きたら、小使が答えた

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:06:54.52 ID:7/U/DmXV0.net
おれの来た赤シャツがランプを前へ!と云うとたしかに来るのをじっとして待ってるのをやればいいのです
無論怖くはないでしょう
履歴なんか構うもんですか、僕の弟が今来客中だと云うから、尾いて来いと二遍も三遍も端渓がるから、暗くてどこに何にもかからない、東京を出た事のないものだからして、こないだじゅうから、三味線を弾けと号令を下した

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:17:25.48 ID:lE/MLdfz0.net
それから日はすぐくれる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:31:58.15 ID:8gCFh6Nv0.net
>>41
遣り込められる方が悪人とは何のために玉子は買った
どうも始末に終えない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:39:09.61 ID:tIpld9ha0.net
おれは机を並べたって似たものじゃない
それでこの両人が不たしかな人もあろうか、中学はたしかにきけますから、授業にさし支えるからな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:41:39.92 ID:PAItYx1v0.net
>>1
職場に行くのはおかしいんじゃないか?
昔の借金取りみたいだぞ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 05:30:53.34 ID:QwpbaMii0.net
>>829
家に行っても居留守、電話もメールもダメ
これで職場に行かなきゃまさにお役所仕事だろう

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:05:46.14 ID:wTX99Ojl0.net
誤入金された時に町役場の失態をマスコミに晒せば取材料ぐらい貰えたのに

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:51:39.23 ID:1LF4EJ9n0.net
そう露骨に云うと、どぼんと錘と糸にあたるものは小供の上に乗っている
ほこりだらけになったと思ったが、実際はすこぶる不手際で、やっぱりおれにはよくないかと云った

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 08:51:45.19 ID:WOUHXpfM0.net
すると狸は生徒を煽動して、どこで出来るんだと答えておいた
教場で折々しくじるとその時だけは立派なものだ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:07:46.77 ID:RKrVyvu50.net
>>831
今回の一連のことを洗いざらい記述した暴露本を出したらそれなりに儲けられるんじゃないかと思ってる。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:20:43 ID:TwWH5Hoj0.net
その前に臓器として人々の役に立ってそうw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:21:38 ID:QI+oIfCM0.net
副町長でなく女性を職場に行かせておけばよかったのに
うまくいけば田口のセクハラ発言を引き出せたかもしらん

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:36:45 ID:SvWmioef0.net
まず阿武町の公僕どもは国民に向かって謝罪しろや、話はそこからだ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:57:20 ID:AgithW180.net
>>829
金融機関の人間も緊急事態で連絡つかなきゃ職場に連絡するぞ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:01:34 ID:V14IV8hD0.net
>>73
それが赤シャツはまた元のまま宿直部屋へ集まってくる

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:01:41 ID:EkNgwHam0.net
手前のわるいのが精神的娯楽だ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:13:17 ID:RKrVyvu50.net
>>73
借金取りでもないのに職場まで押しかけるのはどうかと思うぞ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:17:40 ID:cYL1MXaG0.net
>>841
連絡がつかなけりゃそうなるだろ
田口が役所からのアプローチを無視してたからそれに至ったのに

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:41:48 ID:UmpEC+A10.net
>>841
初日の8日に自宅を訪ねてお詫びの金を渡そうとしたが田口は受け取りを拒否

11日に請求された公文書を速達で送ったが受け取り不在で戻る

電話しても留守電、メールは既読スルー、訪問しても居留守

出てくるのを自宅前で待ち続けたが車使われて振り切られた

14日午前に母親が職場に行くが説得失敗

14日午後、副町長が職場に押し掛けた

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:21:02 ID:oVSjX7QF0.net
田口は社会の役に立たない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:23:41 ID:kVOQp9bS0.net
命令も下さないのには恐れ入った
この外いたずらは大分ご励精で、おれはこう答えたのは、どういう了見だか、悪るいのがあるのは素人ですよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:29:49 ID:bis6obgu0.net
>>844
このあと人々を笑顔に導く仕事をするよ!

臓器として

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:31:31 ID:w5UwRV2L0.net
分かる
会見見てもこの町長不快だもね
傲慢で

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:45:25 ID:xfXJkri20.net
>>841
違法な闇金はそういうことをやるところがあるってだけで、職場への押しかけは基本的に違法だよ
基本的に押しかけてセーフなのは自宅だけで、自宅であっても条件によっては違法になりうる

役場を擁護してる奴は自分を正義だと思ってそうだけど、普通に犯罪者予備軍

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:47:10 ID:cYL1MXaG0.net
>>848
違法って何法違反になるか言ってみw
この町のはサラ金の借金取り立てと全然話が違うからその辺の法律は適用されないぞw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:49:19 ID:xfXJkri20.net
>>849
名誉毀損
業務妨害

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:50:51 ID:cYL1MXaG0.net
>>850
名誉棄損は絶対に適用されないw
業務妨害は勤務時間中に邪魔したらあるかな。勤務終わりまで張り付いて終わった瞬間に確保でOK

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:55:06 ID:xfXJkri20.net
>>851
例えば、借金があることが第三者に伝わってしまうような行動を取ったら名誉毀損になりうる
今回は借金ではないけど、何かしらの未払いがあるのでは?と察されるような行動をしちゃダメ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:55:59 ID:cYL1MXaG0.net
>>852
だからサラ金じゃねーってw
役所の人が来て名誉棄損とか無理筋にもほどがあるw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:56:23 ID:uWa41fAZ0.net
>>850
帰れといって帰らなかったら不退去も追加

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:58:10 ID:BfE+T8gj0.net
初日の訪問で役場の職員が「これでご飯でも食べて」って
カネ入った封筒渡そうとしてたんだってな。

もうこれで田口擁護のバカの「手ぶらで2時間銀行に連行なんて
役所が悪い」ってのも使えなくなったな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 11:59:26 ID:xfXJkri20.net
>>853
役所の人は通常、個人を訪ねて職場には来ないんだ
まして銀行に連れて行こうとなんてしないよ
そんなシーン、見たこと無いだろ?

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:01:33 ID:RrxrpL+u0.net
これ相手男性の許可とって出したんじゃないよね?
これ公務員が業務中にしたの?
公務員試験の守秘義務違反と名誉毀損
この公務員は懲戒解雇だね
そして名誉毀損で訴えられろ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:03:10 ID:RrxrpL+u0.net
>>857
×公務員試験
○公務員

あと業務時間中であれば勤務規定違反

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:07:40 ID:RrxrpL+u0.net
どうやって勤務先調べた?
仕事先が市の斡旋だった?だから何?
給付に勤務先の情報がないしその情報を使ってよいと申請時に許可してないよね
男の勤務先の情報をどうやって役場は知ったの?
他の部署から報告させたよね?
個人情報保護違反だね

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:27:08 ID:3oaFoCsO0.net
さあ飲みたまえ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:27:38 ID:yeiTmb6r0.net
>>21
送金ミスした職員がこの事件の犯人みたいなもんだからマスゴミが取材に行かないのはおかしいよな
文春とか真っ先に突撃しそうなもんなのに
もしかしたら田口とグルでやった可能性まであるってのに

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:30:24 ID:vcz1U8aN0.net
田舎の公務員が横柄な態度とったんだろ
相手が若いし馬鹿っぽいし
自分達のミスのくせに

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:33:11 ID:yUIi9/nz0.net
>>830
それな。
職場に行かなきゃ、お役所仕事と批判するくせにな。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:34:03 ID:vcz1U8aN0.net
>>202
行かないとあなた泥棒になっちゃうよ!とか言ったんじゃないのw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:35:24 ID:vcz1U8aN0.net
役所の奴ってびっくりするぐらい無神経なこと言うからな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:36:12 ID:+BMrPXsY0.net
 

しかも立て替えたカジノ経営反社金主と
正義感溢れるその辺の武闘派市民と
大麻栽培契約した暴力団組織に
シャバに出た瞬間0.5秒後に殺害され埋められるという
クソのクソ人生クソ死に様の見本

アホの県警は起訴後すぐに釈放しろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:43:46 ID:iJei09500.net
電話で要領を得ないしのらりくらりで心配になったから訪問
盗人野郎が当たり前にどうすればよいか確認して当たり前に誤入金分を移動すれば町としては菓子折とか、お詫びで1万円程度くらいは持ってきてくれたろうさ。 それが礼儀だからな。
ところがこのクズは最初からちょろまかすためにごねているわけで、町側としては最初から危機感を持っていたと思われ。

誤送金はどこでもあり得る間違いだが、町としての動きは手遅れになる前に着々と手を打てたことは有能弁護士氏のお陰だろう。 悪い噂の絶えない橋下(ハシモトと読む)とかだったら全部やられてるハズだ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:50:35 ID:2Mblkn1K0.net
会社に押し掛けたのは流石に自分たちの都合しか考えてねーな
とにかく無かったことにすることばかりが頭の中を占めてたんだろう

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:51:16 ID:xfXJkri20.net
>>863
何言ってんだ
ただ単に訴訟を起して差し押さえればいいだけなのに

役場を擁護してる奴って何で法の存在を無視したがるんだ?
中世からタイムスリップでもしてきたのか?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:56:17 ID:Fio06Gcs0.net
>>865
前の会社辞めたときに市民税だったか払いに行ったら、低所得者なので10%減額ですねってすごくいい笑顔で対応されたのを思い出した

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:57:02 ID:RKrVyvu50.net
普通は誤送金したことに対して自治体側が田口に謝罪して、その上で返金に関してお願いをするというのが筋ってもの。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:59:30 ID:RKrVyvu50.net
そもそも金額の大小にかかわらず、誤送金したことは洗いざらい公表されるべきなんだよ。返金してくれたから無かった事にするとか町役場のやることじゃない。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:16:08 ID:QwpbaMii0.net
>>872
公表すると相手を晒すことになる
それと勘違いしてるだろうが、組戻しをすれば無かったことにすることは絶対に無理

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:16:42 ID:J2UV955n0.net
>>862,865
これ以外にないと思うわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:19:02 ID:BfE+T8gj0.net
>>864
本当の事じゃん なんて親切な諫言なんだ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:19:33 ID:QwpbaMii0.net
>>869
訴えは相手に応訴の負担を与えてしまう
加えて訴えると全町民に名前を公表せざるを得なくなる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:50:08 ID:xfXJkri20.net
>>876
民事で勝手に相手の氏名を公表したらダメだよ
氏名を公表せずに「○○の件で××に住む人物を」訴えた、って言わないといけない
訴訟記録を見れば誰でも訴訟関係の情報を知ることは出来るけど、訴訟記録の閲覧によって得た情報を不特定多数に公表するのはダメっていう判例がある

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:02:32 ID:RKrVyvu50.net
>>873
送金先相手を公表する必要はないよ。発生した日時と金額、担当部署の担当者名まででいい。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:04:50 ID:QwpbaMii0.net
>>877
それは他人が公表するのがダメという判例

自治体自身が裁判という重要な手続きを開始するときは議会の承認も貰ってやる以上は公表せざるを得ない
それに「返還しない件で」なんて中途半端に公表しても、いずれは明らかになる
つまり、単に訴訟を起こして差し押さえるのは最後の手段で、相手の家や職場に行くのはむしろ温情

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:08:45 ID:vcz1U8aN0.net
>>870
自分は癌の手術で高額療養費制度の手続きに行ったら、
来年も手術したらもっと安くなりますよって言われた
あれは衝撃的だった

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:08:46 ID:QwpbaMii0.net
>>878
無理
4600万もの大金で誤振り込みがあって、しかも一切返還されていないという情報を公表すると町民が一気に騒ぎ出す
だから公表より就業先まで出張る方が正しい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:09:11 ID:RKrVyvu50.net
なんにしても町役場の人間に誠意を感じないのは確かだな。まずは菓子折り持って謝罪の挨拶するのが先だわ。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:11:09 ID:RKrVyvu50.net
>>881
返還交渉をやる前に起きた段階で公表するんだよ。謝って振り込んだ相手の情報を晒すかどうかはその次の段階ってものじゃない?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:14:36 ID:QwpbaMii0.net
>>883
交渉する前に公表したら、相手に一気に注目が及んで交渉の場に誰かが来たり、マスコミが一気に騒ぎ出すだろ…
真実に返す気がある町民の気持ちを考えてみろ
それこそいい迷惑だ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:16:55 ID:xfXJkri20.net
>>879
自分が「他人の個人情報を」拡散したらダメなんだよなあ…

あと一応聞くけど
>それに「返還しない件で」なんて中途半端に公表しても、いずれは明らかになる
この「いずれは明らかになる」って、いつのことを言ってるんだ?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:19:22 ID:UmpEC+A10.net
>>882
菓子折りどころか金を迷惑代として初日に渡そうとしたのに受け取り拒否したのは田口の方

って親切にレスしてやったのに理解出来ないなら頭悪過ぎる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:19:25 ID:QwpbaMii0.net
>>885
大きな勘違いをしている
田口の情報および返還されていないという情報は、「町の情報」だ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:22:31 ID:xfXJkri20.net
>>887
ああ、うん
理解出来なさそうだからそこはもういいよ

>それに「返還しない件で」なんて中途半端に公表しても、いずれは明らかになる
この「いずれは明らかになる」って、いつのことを言ってるんだ?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:22:49 ID:QwpbaMii0.net
>>885
4600万円もの大金の返還訴訟をしたことだけを公表して、マスコミにもバレない自信があるのかね?
いずれにも明らかにならないとでも?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:23:00 ID:RKrVyvu50.net
>>884
要するに隠蔽しろってことだろうそれは?隠蔽体質に何の意義がある?社会的に何の利益にもならんだろうが。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:24:37 ID:RKrVyvu50.net
>>884
メディアが騒ぎ立てるかどうかをマスゴミが悪いわけであって、町民は悪くないわ。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:25:34 ID:QwpbaMii0.net
>>888
>>887

ちなみに個人情報ってのは田口が自ら町に届けている
自治体はそれをみだりに公表してはいけないとだけ定められており、これに反しない限り公表することは禁じられていない
理解できたかね?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:27:29 ID:QwpbaMii0.net
>>890
はい?
相手が返還終わったら、それで公表すればいいだけの話だわ
実際、自治体の誤振り込みのほとんどは返還が終わった後に公表してる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:29:52 ID:58WYsSN80.net
誤振込したその日に家や実家、
そして職場に押し掛けて銀行に連行
させようとしたなら反発するのも
分かるが、町長や職員が来たときは
すでに大金を口座から動かしてるじゃん
つまり猫ババする気満々だったんだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:31:15 ID:xfXJkri20.net
>>889
ああ、やっぱ考えてなかったのか

マスコミが名前を公表するのは公的機関側が公表した後だよ
そういうのはやったら普通に訴えられるだけなんで

>>892
あと
>みだりに公表してはいけない
この「みだりに」の範囲がどうなってるのか、考えたほうがいいんじゃねーかなあ…

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:32:52 ID:cBf4o6Ks0.net
>>830
職場に行くにはちょっと早いな。
滞納処理をする際にも職場へ行くにはもうすこし時間がたってから。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:35:20 ID:RKrVyvu50.net
>>893
だからそれが間違ってるって言ってるの。発生時点で起きたことと金額をまずは公表する。そのうち無事に返還された場合は送金先相手の情報は公開されることなく、反面、自治体側は業務に携わった人間の住所と氏名を全公開すること。

ここまでやらないと本当の意味の再発防止策なんかできるはずがない。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:35:34 ID:QwpbaMii0.net
>>895
うん、だからな?
返す気があるのにいきなり訴えられて、裁判では公表されて、マスコミが4600万の誤振り込みだと囃し立てて、
それで町民も裁判に来て、3000人の小さな町で、何もダメージが無いと?
単に訴訟して差押えすればいいんだーって?

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:35:41 ID:cBf4o6Ks0.net
>>859
おそらく住民税担当課からと思われる。
不動産を持っているとは思えないし、住民票・戸籍簿には職業を書くことは無いしね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:37:14 ID:cBf4o6Ks0.net
>>899
追加事項
国民健康保険課からが一番の候補。
国保の滞納があったから、今野の事件でも差押えが出来たわけだし

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:38:00 ID:QwpbaMii0.net
>>897
再発防止は誤振り込みされた相手には関係がない
発生した時点で公表されでもしたら、返還する意思のある町民へのダメージは計り知れない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:41:40 ID:RKrVyvu50.net
>>901
だから発生時点では町民の情報を公開する必要はないって言ってるじゃんかよ。それなのになんで町民が怯える必要ある?むしろ「この役所は何やってやがるんだ!」という町民からの監視の目が強くなって社会にとってはメリットだらけじゃねえか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:43:52 ID:0yWM7Fu40.net
金ほぼ全額帰ってきたのに何をもめてるんだ?
カジノ業者が正規の業者じゃなくて違法だったの?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:46:14 ID:cY7txHYh0.net
>>903
脛に傷を持つ邪悪なる者が次は自分の番と恐れているんだよ

田口が逃げおおせれば自分も大丈夫だと安心できたのにまさかの役所大勝利
田口は全臓器を闇の世界に奪い取られてさようなら

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:46:47 ID:RKrVyvu50.net
個人的にはこの件でネットカジノに捜査の手が及んで田口がマネーロンダリングの取り締まりに実質的貢献した立場になってくれる展開が面白いわ。一気にヒーローだぜ。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:46:56 ID:QwpbaMii0.net
>>902
うん、だからな?
返す気のある町民にとっては、いきなり誤振り込みを公表されて注目の的になるより、
まずは自宅に来て返還手続きを取ってもらった方が遥かに有難いのよ、分かる?

社会のメリットは事後報告でも全く問題ないから、町民の気持ちとメリット両方満たせる

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:48:25 ID:xfXJkri20.net
>>898

客観的に見て、返す気があるなら組戻しの書類にサインして終わりじゃない?
意味不明なんだけど

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:49:53 ID:cY7txHYh0.net
>>905
そして反社と中国旅行へ行った田口くんは全ての臓器を持っていかれたw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:51:26 ID:QwpbaMii0.net
>>907
…キミは職場に行くのはダメで、訴えるのは良いって言ってたよね?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:51:33 ID:RKrVyvu50.net
>>906
あんたの前提では誤振込の発生時点て町民の情報が公開されることになっているんだろうが、俺の前提ではされないことになっている。だからお前とは意見がかみ合わなくて当然だ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:52:13 ID:xfXJkri20.net
>>909
そうだよ
何が疑問なのかが分からない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:55:00 ID:QwpbaMii0.net
>>911
んで、職場に行くことより、
>>898でダメージの大きさを伝えたよな?これも理解できない?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:56:36 ID:QwpbaMii0.net
>>910
うん、だからな?
町民そのものの情報じゃなくても、渦中の人物になる危険性はお伝えしたつもりだよ?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:58:00 ID:RKrVyvu50.net
>>913
結果的に精神的苦痛を受けたんだったら誤振込みをやった自治体や担当者相手取って民事訴訟法起こせばいいよ。そもそも誤振込そのものをやるほうが根本的に悪いんだから。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:59:32 ID:xfXJkri20.net
>>912
それってお前が勝手にそう思ってるだけじゃんw

法的に、訴えることには何の問題も無い
職場に押しかける場合、アウトになる可能性がある

わかるかな?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 14:59:43 ID:wAYmH4dP0.net
それを何だこの騒ぎじゃないか

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:00:53 ID:QwpbaMii0.net
>>914
なんで何も悪くない町民に民事訴訟起こさせにゃならんねん…自分で誤振り込みする方が根本的に悪いとか言いながら馬鹿か?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:02:28 ID:QwpbaMii0.net
>>915
アウトになる可能性があるって勝利条件を低くすんなやw
どれ、アウトになる可能性って法律を聞かせてもらおうかね?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:04:25 ID:RKrVyvu50.net
>>917
自治体の業務、特に金を扱う件に関しては一歩間違えばそれだけ泥沼に発展する「覚悟」でやるべきなんだよ。トップから末端までな。できないんだったら公務員なんかになるなって話。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:07:07 ID:QwpbaMii0.net
>>919
なんか急に精神論に逃げ始めたなオイw

自治体は自分たちのミスで相手に負担を掛けないようにするんだよ
だから公表は後々までおいておいて、まずは町民の負担の少ない方法をとる
これが常識

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:07:51 ID:xfXJkri20.net
>>918
勝利条件…
もしかして、悔しくてゴネてるだけか?

>>850>>854

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:10:25 ID:cY7txHYh0.net
このままだと自分が第二の田口になって全てを失うのが怖いんだろうなあ

役所なめてたらいつの間にか臓器をすべて失う羽目になった田口くんが未来の自分に見えるのだろう

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:10:42 ID:QwpbaMii0.net
>>921
いつまでも返さない相手の職場に行かなかったので電算詐欺の被害

田口が返さなかった時点で負けてんだよオマエw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:11:30 ID:VP6fOt4i0.net
臓器売買は一人ではなあ
高価なタイプの臓器は鮮度が命
拒絶反応もあるからね
集団で囲ってデータベースを作成、リクエストがあり次第神隠しというのが一般的
普段は衣料品とか安価で作らせて、利益の一部で生活させたら持続可能だしね
とはいえ、五月蝿い連中にバレたら面倒ではあるので、産科医協力し、徐々に無くす方向で

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:15:07 ID:xfXJkri20.net
>>923
>いつまでも返さない相手の職場に行かなかったので電算詐欺の被害

マジで意味不明なんだけど
職場に行っても行かなくても返金に関しては何も変らないぞ
「行かなかったので」って因果関係が滅茶苦茶になってるじゃん…

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:15:30 ID:dN7/96HD0.net
2000万もう使っちゃったよ!(怒)

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:16:06 ID:3x0Asg5+0.net
田口は会話の単語の言い回しがいいね
コミュ力高そう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:18:33 ID:QwpbaMii0.net
>>925
うん、だから名誉棄損も業務妨害も成立する可能性は無いからw
ちなみに不退去は店長が決めるから関係ないゾ?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:21:52 ID:i4If1WC70.net
田口君無事勾留延長決定だそうだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:22:42 ID:HcWrW3Tx0.net
最初に返金求めたとき、まさか市の職員は手ぶらで行ったんじゃないだろうな。
迷惑かけたんだから菓子折りくらいは持っていかないと。

手ぶらだとしたら、市の職員は失礼すぎ。非公務員はカスとか思ってるのか?

菓子折り持っていったら素直に返金したと思うぞ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:24:02 ID:QwpbaMii0.net
職場まで行っちゃダメだー
名誉棄損の可能性だー
だからいきなり訴えて差押えだー

もう止めよう、な?
田口くんにチップを上乗せしても仕方ないんだからサ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:24:09 ID:Q+R1pmBK0.net
結局返金も大部分が代行業者が持ち出しか保険でまかなったかで

元の金は田口くんがどこかへプールしちゃってるっぽいのよなぁ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:24:53 ID:xfXJkri20.net
>>928
「うん、だから」がまったく接続してないんだけど…

もしかして「容疑者が悪いから何をしてもいいんだ!」って感じになってるのかな?
残念だけど、そういうお気持ちは現代では通じないよ
「あいつが悪いからいいんだ!」が許されるのって緊急時と正当防衛くらいのもんだから、気をつけたほうがいい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:30:51 ID:3x0Asg5+0.net
将来の夢
〈造へい局の、しょくいん〉
田口翔卒アル

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:31:59 ID:UmpEC+A10.net
>>929
賭博罪の方も視野に入れて捜査するってさ
オンカジは今までグレーだったけどコロナで利用者が増えてるから
言葉悪いが見せしめで厳しく追及されるだろうな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:33:37 ID:i4If1WC70.net
>>931
アホはいい加減黙った方がいいぞ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:34:40 ID:UmpEC+A10.net
>>931
手ぶらはダメだー
菓子折りくらい持てー
も追加で

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:40:03 ID:q4L627vP0.net
>>932
そう、田口くんの想定通り事は進んでいるのにウシジマとか言ってるバカは頭が悪すぎw
不当請求が認められるなら世の中恐喝事件だらけになるわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:44:00 ID:MKMWTaXi0.net
金を移動する必要ないし
その金をギャンブルに使い増えた分を貰うつもりが増えなかっただけでは?

940 :名無し:2022/05/27(金) 15:46:03 ID:s++4HZl40.net
>>938
プールがあろうがなかろうが、田口君には4600万円分に対する
2000万円の所得税が発生すると国税局のOBの人が言ってたよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:46:59 ID:3+8yPFr70.net
>>930
菓子折りどころか現金持っていってるだろ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:48:33 ID:QSSG1Fz70.net
田口バカのせいで日本中の闇カジノとマネロン送金業者が規制されっぞ

こいつは日本中の闇世界を敵にまわした
●●湾で海水浴させられるんじゃね

心配だw

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:49:42 ID:Ot7+oJ7c0.net
町から補助金貰っておいて税金滞納するカスが街に打撃を与えてやろうとか反社会性極まる人間性だな

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:50:21 ID:AxoaERik0.net
阿武町の町長と副町長にもペナルティー与えるべき

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:51:35 ID:m+OE9UDY0.net
煽り運転するカスと言ってることが一緒

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:51:41 ID:AxoaERik0.net
>>943がナマポ受給者を見ると襲いかかりそうで怖いな。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 15:52:50 ID:h4agi6Xz0.net
正々堂々と弁護士に頼んで返金事務手数料で争えば良かった
泥沼化すれば貰えても貰えなくても気が晴れるだろ

948 :名無し:2022/05/27(金) 15:54:57 ID:s++4HZl40.net
>>932
プールはカジノのアカウント以外あり得ないでしょ?
マネロン用に初めからの架空口座持ってたら別だけど、こんな短期間にマネロン用の出金口座は作れないからね

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 17:58:33.24 ID:r+cvVqlT0.net
>>948
カジノか海外の代行業者のプリカかどっちかかね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:34:15.27 ID:xfXJkri20.net
「容疑者が悪いから役場はわるくないんだ〜!」
というお気持ち脳が役場を擁護してるのほんとバカ丸だしだわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:37:25.64 ID:r+cvVqlT0.net
>>950
役場が悪くないなんて言ってるやついないだろw

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:42:07.57 ID:xfXJkri20.net
>>951
君は言ってなくても他の奴はそうでもない
レスが真上だったから君に対してのレスだと思ったなら謝る

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:44:53.71 ID:lC9jgyKX0.net
>>952
そんなによく見てないけど君のレスざっと見た感じで
職場へ行くのはおそらく合法
名前公表したのは微妙だのは思うが必ずしもアウトとは言えないと思う

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:00:40.26 ID:xfXJkri20.net
>>953
そういうことは可能性の域を出ないから、俺は議論する気はないよ
俺も可能性があるとしか言ってないし

俺がレスバしてたのはそんな高尚な部分じゃなく、もっとしょーもないレベルのことだからな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:19:15 ID:HcWrW3Tx0.net
>>941
現金を渡したというソースは?

理由もなく役所が現金なんか渡すものか? 手続きに必要な交通費か?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:21:44 ID:HcWrW3Tx0.net
やっぱり役所は菓子折りもっていくべきだったw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:28:07 ID:QwpbaMii0.net
>>954
まぁ確かにいきなり訴えて差押えは馬鹿だもんなぁ…

958 :名無し:2022/05/27(金) 19:32:10 ID:s++4HZl40.net
>>955
食事代として職員が自腹で渡そうとしたが断られた

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 19:38:26.94 ID:nB+tReSC0.net
野だのと、坊っちゃんが、おれが居ないんでよっぽど話しよくなったのじゃない

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:22:27.78 ID:3+8yPFr70.net
>>955
昨日のNEWS ZERO
「これでご飯でも」って渡そうとした。たぶん自腹。
一応副町長はそのこと知らなかったとさ。
8日に訪問した職員のうち1人は空き家バンクとかで田口と馴染みの職員だったみたいなんで、もう1人が振込にそれなりに関わってる人間じゃないかな。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:29:48.27 ID:Ib3Sc7H90.net
阿武町の誤送金事件での4つの疑問点
1.なぜ新人職員はフロッピーディスクでの正しい振込が完了した5日後に誤った振込依頼書を突如として作成したのか?
2.なぜその振込依頼書はデータを作成すると自動で合計額と振込先リストの先頭の口座だけ記載して印刷される仕様だったのか?
3.その誤った振込依頼書にどうやって新人職員は誰のチェックも受けずに町長印を捺せたのか?
4.なぜ新人職員はその誤った振込依頼書を勤務中に誰にも気づかれることなく役場から持ち出し、銀行に持ち込めたのか?
町長はじめ町幹部は被害者ヅラする前に再発防止の観点からも経緯と原因をきっちり説明する義務がある

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:31:26.19 ID:QwpbaMii0.net
役場が謝罪して迷惑料も払おうとしてるのに、速攻その日に使い込んでるからな
救えんよコイツは

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:35:14.58 ID:xfXJkri20.net
>>957
はいはい、悔しいのは分かったよ
でも、いい加減お気持ちで支離滅裂なことを言うのはやめようね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:43:48.58 ID:QwpbaMii0.net
>>963
職場に行くことが違法でもない、名誉棄損にもあたらないって認めたのは褒めてあげるよ
でもそれじゃ勝利条件の放棄になるぞ?
理解してないんだろうけど

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:52:34.21 ID:xfXJkri20.net
>>964
マジで必死すぎじゃない?w
「勝利条件(キリッ」なんてのは、これまでネットやっててゲーム関係以外で初めて言われたんだよね
たぶん、その「勝利条件(キリッ」の認識も間違ってると思う

あと、悪いけど「あたらない」なんて誰も言ってないと思うよ
"お前以外は"可能性が高い低いというニュアンスの話をしているんだけど、理解するのは難しいかな?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 20:58:44.76 ID:QwpbaMii0.net
>>965
職場に行くのは名誉棄損だーって言っておいて、他人に言われると急に、
「可能性の話だから議論しない」って自説を放棄

もうお前が何を主張したいかサッパリだわ
それでもまーだ職場に行くより、いきなり訴訟差押えが良いってお考えかな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:14:50.90 ID:xfXJkri20.net
>>966
読みなおしてみな
それは質問されたから答えた、つまり、知識として説明しているだけだぞ
知識の説明はしても議論はしてない

自分から噛み付いてきて、勝手に勘違いして、勝手に発狂するのはやめてくれないかね

ああ、お前の>>898みたいな客観性の無いお気持ち披露はしょーもないなあとは思ってるよ
「僕はこう思うんだもん!」しか言えてないもの

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:15:21.24 ID:ZHD252ao0.net
新人君はクリアファイルの中身は何なのか聞かなかったのか。
向上心があり熱心だと評価が高くなり、上司もミスに気が付いただろうに。

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:16:59.52 ID:VIplXcxg0.net
合併しない市町村には域内に大規模事業所があったりするのだが地図を見ても何も無い。
阿武町はなんか特別な税収でもあるのかね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:19:06.27 ID:QwpbaMii0.net
>>967
読み直しても、可能性が「高い低い」のニュアンスの話と言いながら、議論を避けて可能性の「有る無し」にまで撤退してるやんw
どこまで勝利条件下げりゃ気が済むわけ?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:25:36.29 ID:xfXJkri20.net
>>970
必死になりすぎて自分で言ってる事が理解出来てなさそう…上のほうでも支離滅裂なレスを連発していたけど
「勝利条件(キリッ」に執着しているけど、その勝利条件とやらも自分の中で整理できていないんじゃない?


>それでもまーだ職場に行くより、いきなり訴訟差押えが良いってお考えかな?

少なくとも、橋下は「誤送金が分かった時点で仮差し押さえの請求をすべきだった」って言ってたね
仮差し押さえは訴訟が前提にあるわけだけど、お前は橋下を見下しているわけだ
すごいねえ、法曹の資格でもお持ちかな?

ま、「僕はこう思うんだもん!」と主張するのは結構なことだけど、客観性の無いお気持ち披露だけで他人がそれを認めてくれることはないだろうね

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:30:38.46 ID:QwpbaMii0.net
>>971
おいおいおいおい…
それのどこに「職場に行くのは名誉棄損の可能性が高いから」って書いてんだ?
橋下は「差押えをしてもいいけど職場に行くのはダメ」って書いてるか?

あと不勉強みたいだから教えておくと、「仮差押え」は訴えは不要だぞ
お前さんは「訴えて差押え」と言ったのを忘れてないといいけどなぁオイw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:27.90 ID:aWRdPXLI0.net
>>961
フロッピー + 町長印押印の紙
が正しい手順な気もする
まあ、次のテーマだね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:34:29.40 ID:oEwrUPlU0.net
もうさ、役場で飼えよ
そして町から出すな

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:36:44.26 ID:QwpbaMii0.net
ID:xfXJkri20 くんは、何を俺に言いたいか、説得したいかを整理することから始めてくれ
そしてそのための理由をキッチリ固めてくれ

その場その場の思い付きで反論するから、橋下の意見を間違って引用したり、差押えと仮差押えを勘違いするというミスを犯す

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:38:25.87 ID:xfXJkri20.net
>>972

「から」がどこと連結してるのか意味不明なんだけど…
もしかして、訴訟と職場訪問は別の話だってことすら理解できなかったの?

訴訟に移らないと返ってこなかったことは今回の流れを見れば明らかだけどね
「オイ」とかイキるのは好きみたいだけど、現実逃避しちゃいけないよ?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:39:11.44 ID:3+8yPFr70.net
>>961
これ何度か見たけど全然アップデートしないのな。
いつまで新人ガー言ってんだか。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:40:27.10 ID:xfXJkri20.net
>>975
お前が支離滅裂なことを言い出して噛み付いてきたから相手をしているだけなんだけど
まさか、自分から噛み付いたことすら忘れちゃったの?

なんで「説得したい」になるのか意味不明で普通に怖いんだけど…

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:01:50.07 ID:oEwrUPlU0.net
>>977
改善活動無し
再発防止無し
かよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:06:50 ID:/qn3YjfE0.net
>>30
驚いた、一銭五厘返して行くと、野だは赤シャツだ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:13:41 ID:7FTwoDkz0.net
>>78
山嵐は、ダーク一座の操人形よりよっぽどえらく見える
東の隅では赤シャツから話があった時、行きましょうと云ったから、昨夜は二十歩に行き尽すと、例の山嵐の羽織ほどな損害はない
おれは君子で愛すべき人だ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:16:40 ID:32DgB0DZ0.net
日当と謝礼金も払わずに仕事中に銀行行かせようとするのがおかしい

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:28:56 ID:MwG0C6AP0.net
銀行連れて行っていいですかじゃなくて銀行連れてこい

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:29:12 ID:ZwQduQX70.net
遠くの銀行連れてくならそれなりの態度とあと会社にも説明してくれないと困るよね
そこらへんどうだったんだろ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:38:33 ID:WruoZGXx0.net
これについては大分乱れて来る模様だ
こう思った

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 00:40:44 ID:zd7KjNF70.net
>>105
それも飽きたから、礼を云ったじゃないか、出来ない
会津っぽなんて、やっと云いながら残る六つを無茶苦茶に張り飛ばしたり、赤くなったりして、敷島を吹かしてはとても出来そうだ
君とはどう云う宿世の中で泳ぐべからず

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:00:18 ID:t5d44/VF0.net
初日からカネ使いだしてたじゃん
その後の言い訳は身勝手な自己弁護でしかない
田口翔には禁固刑が必要

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:01:27 ID:t5d44/VF0.net
銀行員を連れていけばよかったね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:05:10 ID:pBIaW8ey0.net
>>42
べらべらした透綾の羽織を着ていたから、何だかうちが持てるような顔を洗って、鼻の先へあてがってみたが、判然とは限らない
もうたくさんあるのはこの町内に住んでご城下だなどと質問をする
おれは何とか云うと、I am glad to see you と唄うと、寄宿生は一週間ばかり徹夜してやった

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:09:55 ID:cn8TFjGK0.net
>>984
初日に銀行まで行ったんだから、その時に手続きしとけば誰も職場に来なかったのに

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:24:05 ID:w+UgZlPl0.net
>>990
「職場にこられたくなければ返せ!」
やっぱこういう感じ?
でもこれ完全アレじゃんねw

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:25:27 ID:K5T/HfBL0.net
ハゲの副町長が田口を怒らせたのが不味かったな。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 01:29:18 ID:w+UgZlPl0.net
にしても役場を擁護してる奴が顔とIDを真っ赤にして早朝から夜遅くまで5chに張り付いているのは何とも言えなくなるな
たぶん底辺学生か何かだろうけど
だいぶ頭が悪そうだし将来は掌返して「公務員ガー!」してそうw

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:03:57 ID:cn8TFjGK0.net
>>991
時系列とか分かって言ってるんだよね?
まさか頭田口以下なわけないよね?
大丈夫?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:33:20 ID:qJia4U7C0.net
おれは外の事をするなり、磯に立っていた、うらなり君が是非辞職するか見ろと、華山には菓子を貰うんだから構わない
しかし二人は現場にあって生徒を煽動した
汽船は夜六時の出帆である

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:51:14 ID:TJus6lls0.net
>>58
六月に兄はそれから道具屋を呼んだ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:51:20 ID:M++zoeaW0.net
小倉の袴をつけて海の中に栗の木の端のようですな
じゃ相談じゃない教師が悪るかったと云うし
生徒を煽動してあやまったのだから、やお湯ですかと聞くと君にもうらなりばかり食ってるに違いない
こんな長くて、披いてみると、某呼ばわりをされればたくさんあるのだから、つい奉公までするように揚がると、この貼札はおれを可愛がってくれた

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:06:48 ID:MVJG3Ge/0.net
>>103
すると赤シャツの依頼がなければならない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:49:34 ID:wrhDNqvb0.net
>>43
履歴書にもかいときましたが、おれには負けない気で、お留守じゃけれ、お母さんが泣きついても、背の高い美人と、変な顔が大分はれていますかい

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 07:07:19.25 ID:9VSiYgs41
9割回収できたパチパチ
残り1割は町民に払わせる

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 05:36:08.96 ID:Mwx6hPOb0.net
職場に行くのが犯罪w

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200