2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米メディアによると、テキサス州の小学校で銃撃事件が発生し、15人が死亡した [少考さん★]

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:03:40.88 ID:DmuRhs6A0.net
>>330
銃撃は逃げて隠れるから初動以降はあんま稼げない
初動で殺せるのは人口密度によるけど
コンサートレベルまでいくと今度は死体が壁になる

銃のキルレートは中堅くらいじゃないか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:03:46.40 ID:1rmSNXha0.net
>>340
過充電で車爆弾?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:07.35 ID:Motb9Frf0.net
アメリカの銃の生産量はこの20年間で3倍になってる

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:08.31 ID:wSubWfZo0.net
日本ってマジで平和な国なんやな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:16.93 ID:5LQcJBtx0.net
銃撃犯が即射殺されるところだけは羨ましい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:18.94 ID:TbP6Ycgs0.net
チョ・スンヒか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:29.96 ID:y3+QhM6R0.net
ニュース—移民の急増によって引き起こされた問題に
悩まされているユヴァルデ、市長は言います
カレン・グリーソン

ユヴァルデ市長のドン・マクラフリン氏は
、彼の小さな町は、メキシコから不法に
渡る移民の波が続いていることによって
引き起こされている問題に悩まされていると言います。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:46.49 ID:1rmSNXha0.net
>>359
角度によるんじゃね?
教会の上から銃ばらまいたやつが結構殺してた気がする

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:51.05 ID:08s9Uz7X0.net
怒りのランボーかよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:04:56.07 ID:xNu+F3SY0.net
日本もいきなり刃物で斬りかかってくるようなキチガイもちょくちょく増えてるから、学生服は防刃繊維使った防御力重視の服に
すべきでそういうのに税金使ってほしいわ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:01.15 ID:9SczxfOM0.net
これ日本の若者における自殺がアメリカでは銃乱射になってる?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:12.54 ID:iIXvke8P0.net
これもう安倍のせいだろ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:20.45 ID:RKOUSU/90.net
>>312
こんなの倒れた際に暴発して奥の客即死の未来しか見えない

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:28.11 ID:F79niiVZ0.net
下手な紛争よりも人が死ね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:32.09 ID:y3+QhM6R0.net
ほとんどヒスパニックが住んでる地域

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:05:48.26 ID:k2Q67Z6r0.net
小学生に防衛のための銃携帯させなかったから起きた惨劇

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:12.12 ID:DmuRhs6A0.net
銃乱射事件こわい→俺も銃持たなきゃ→もう人生どうでもよくなってきた→そうだ銃乱射しよう→銃乱射事件こわい→俺も産店

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:21.12 ID:FLz/KPk80.net
今度も黒人?それともヒスパニック?
アジア人はニューヨークの都会に住んでるから大丈夫かな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:22.48 ID:hiIB3/IH0.net
>>355
その代わりにナタで襲撃をする模様…。クスリが乱用しすぎて治安が相当悪化しているらしいな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:23.68 ID:gempGG/E0.net
>>357
アメリカで駄目なら絶望する
日本なら帰る家無いやつが東京であぶれたら絶望しかない状態ににてる
絶望してる奴が増えると世界大戦起きやすくなるから嫌だね

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:23.95 ID:kBCfczUh0.net
スーパーとかで銃買えるんだろ?w
そりゃこうなるだろ…

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:28.95 ID:yH2ekvjs0.net
https://www.cnn.co.jp/usa/35173435.html

独立記念日の週末、400件超の銃撃事件で150人死亡 米

週末で400件とか小国の内戦レベルだからな
この中で生き残るとか
かなり強運が必要だ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:30.98 ID:dqlCEQkE0.net
>>344
ラスベガスは建物の上階から伏せてる群衆めがけて撃ってたからな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:31.38 ID:8MXYxzja0.net
銃廃止運動したとしても、既に銃貯め込んでる悪人が素直に吐き出すわけじゃないしな
真面目で大人しい層が自衛できなくなるだけで、何も変わらないっていう
一度銃所持を許してしまった時点でもうどうにもできないんだよなあ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:37.54 ID:erMZXIKZ0.net
小学生も殺すの、畜生じゃんアメリカ人

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:41.34 ID:lp8ODab80.net
一般市民が銃持ってるって怖すぎるわ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:43.20 ID:yjdTY66g0.net
>>337
日本的にやるなら、銃弾の保険料含めて市販、方執行向けは保険免除で今の300倍の価格にするような。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:06:49.73 ID:F6hREDUP0.net
>>362
あり得ないほどゴリゴリ人口が減っていくから
日本が一番ヤバい国

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:01.23 ID:ACl7mRvH0.net
>>1
さすが本場アメリカ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:09.07 ID:ljaDTk5c0.net
人間は自由にしていいと言ったら殺し合う生き物なんさね

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:19.94 ID:pkc9wB150.net
>>108
陰謀論に嵌まり易い奴は、何時の世もいたよ。
単に目立つようになっただけ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:23.28 ID:Ea7N7USU0.net
向こうは日本の小学生の列に車が突っ込むぐらいの感覚で銃乱射されてるんだろ
あるゲーム開発者が銃乱射事件起こりすぎててうんざりだから銃撃つゲーム作りたくねーわって言うぐらい

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:33.75 ID:1oo5gVyj0.net
>>368
昔はもっと多かったんだぞ
自殺率、犯罪率、交通事故死、浮浪者の数
日本はどんどん改善されてるんだよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:36.50 ID:3ESh/IYG0.net
ガソリン散布に比べたら効率悪すぎ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:05.11 ID:N/IW79f70.net
殺し合いだ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:06.42 ID:kBCfczUh0.net
>>388
北斗の拳の世界になると思うよ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:21.28 ID:1X/gzuh50.net
>>362
日本は銃でなくても最近だと青葉、谷本みたいな
キチガイに殺される恐れがある

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:33.56 ID:lp8ODab80.net
刃物って相当な殺意ないと人殺せないけど
銃ってちょっとイラっとしただけで引き金引いたら人殺せるもんな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:35.63 ID:dp0gF7TN0.net
宅間がライフルもってたら全員やられてた

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:44.75 ID:1rmSNXha0.net
>>362
おそらく今だけだぞ
もう10年もすれば移民が更に増えるから民度は悪化する
彼らが何を持ちこむかなんて見えてる

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:47.21 ID:DPOQtMPo0.net
池田小事件を風化させてはならない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:55.72 ID:F6hREDUP0.net
どんどん若者の姿が消え
老人だらけになり
電車に飛び込む人ばかり

日本が一番ヤバい

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:00.10 ID:gempGG/E0.net
>>368
防刃はないけど既に女子は赤外線カメラ防止のスポーツ衣料出てるから
盗撮並にいきなり刺される社会になればみんな防刃服着るかもなw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:06.45 ID:ST7Av0s00.net
実況動画は?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:11.98 ID:1m6OBB4f0.net
>>388
自分が不幸になってもターゲットにつきまとって陥れるのが本性なんだろうね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:12.96 ID:1TIPX4Se0.net
銃は1発で死ねるけどガソリンは死ぬのも火傷も苦しいからまだマシ
アメリカなんて1ヶ月に何回も銃乱射事件起きてるけど日本のガソリンジョーカーは数年に一回だし

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:35.90 ID:QPOOnlnd0.net
日本に生まれてよかった

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:46.49 ID:9wSeJcCP0.net
露助に負けられない張り切って乱射

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:09:52.10 ID:agSm5xeF0.net
>>398
移民反対してる政党少ないもんな
野党だと幸福の科学とかかw

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:17.64 ID:HqtExOV10.net
銃社会は怖いね
アメリカは建国の理念が強いから大統領が狙撃されようが銃社会は変わらない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:21.23 ID:Q2l72tLg0.net
犯人が
宅間の事件を知っていた

かも

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:35.74 ID:jcUCY1JL0.net
TAKUMA IN THE U S A ! !

Oh …

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:37.03 ID:/N6EcRjB0.net
>>312
自動小銃はやめろよいい加減w

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:40.02 ID:29sl8NhB0.net
チカーノkeiの話によれば
米国の刑務所って
日本とは全然違いかなり自由
そのかわり乱闘やら殺人も
しょっちゅう起きるらしい

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:50.30 ID:qmVYHBUq0.net
アメリカ政府は各学校にミニガンを1丁支給すべき

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:10:56.37 ID:i9eF3L7b0.net
>>1
誰でも銃を持てるんだからこういう事が起きるのも当たり前体操

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:11:53.62 ID:rhMV35890.net
血が騒いだのかな狩猟民族だからな
日本人みたいな農耕民族とは違うよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:11:59.17 ID:kf5CISek0.net
軍需産業に忖度してなにも出来ないわけだな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:07.02 ID:aV/HFc8j0.net
アホだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:18.85 ID:5gznI64S0.net
ウクライナの戦争には意地でも参加しないが
自国内で内戦起こってるアメリカwwww

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:22.57 ID:1rmSNXha0.net
>>407
危機感がなさすぎるというか日本の悪癖だよ
安全神話

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:27.79 ID:Motb9Frf0.net
銃乱射事件→そうだ!もっと銃を普及させよう!
薬物中毒→そうだ!大麻を合法化しよう!
戦争→そうだ!もっと兵器を送ろう!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:37.15 ID:ZU6uByhF0.net
貴重なメリケンまんこが

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:11.09 ID:PWrxCeXR0.net
正直、アメリカかっこいいです
憧れます

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:15.51 ID:EAf3HwQB0.net
馬鹿みたいに多いキチガイ高齢者がいなくなる時には自分が高齢者

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:19.98 ID:8MXYxzja0.net
日本は銃無いから平気とか思ってたら、外交官がらみのお坊ちゃんが銃自殺するしな
自爆で済んだからこそこそ鎮火されて記憶の彼方だろうけど
「持ってないのが当たり前」のはずなのに「持ってる奴は隠れて持ってる」ってのもそれはそれで怖い

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:23.49 ID:pkc9wB150.net
>>404
急所に当たらなければ銃でもなかなか死なないよ。
戦時中祖父が頭に銃弾をくらったそうだが、一週間生きていたそうだ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:25.81 ID:Wbhen6HW0.net
アメリカの土地の広さを分かって無いよな
何かあって通報しても警察来るまで相当かかるし
交番は無いから近くに署が無い場合が大半
銃を持って身を守るってのは当然なんだよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:35.32 ID:vKzKelFD0.net
こうなったらアメリカは自衛のために小学生にも銃の所持を許可させるしかないな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:44.35 ID:32LpqMf10.net
アメリカの名物行事

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:45.90 ID:sdrlLEwp0.net
犯人は18歳の男性で
車を乗り捨て拳銃とおそらくライフルを持って校内に侵入

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:50.30 ID:6CXM5Wtx0.net
たまによくある出来事

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:56.12 ID:ApeAaqox0.net
>>412
アンチェインがいるからな

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:14.20 ID:y3+QhM6R0.net
知事とトランプ、ライフル協会が金曜に会議
アメリカでは犯人が不法移民かどうかが焦点になってる模様
バイデンは批判されトランプが正しい流れ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:37.27 ID:sXzFr6Yh0.net
自殺は悪と言って、
弱者の死ぬ尊厳を奪うまで追い込んだら
そりゃこういう人間が出まくるよな。

冷酷すぎるんだよ。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:42.69 ID:Jp53GU7L0.net
犯人の名前を見ると明らかに南米系だな。
移民を入れすぎるとこうなる。
日本も気をつけないとな。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:43.52 ID:PWrxCeXR0.net
>>423
将来は今より更に高齢者の割合が増す
人口ピラミッドが逆三角形なんだから

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:56.29 ID:37B6TYyk0.net
>>85
スライムは魔王だから強いよ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:01.81 ID:XtqT+3A70.net
ケンモー見たら14人死亡?ジュウシ…ジューシー!安倍晋三!安倍晋三!って喜んでて草だった

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:27.21 ID:Motb9Frf0.net
>>432
そりゃみてるニュースサイト、フォローしてる人間による

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:45.54 ID:qTXt3GKl0.net
宅間の生まれ変わりか射殺されたけど

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:46.75 ID:+9JOVr6b0.net
> 児童14人と教員1人の計15人が殺害されました。
児童がやったのか、乱入者がいたのか?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:53.84 ID:udgInNQd0.net
問 銃をもった悪人から守るには?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:15:58.83 ID:J/ViWbAH0.net
日常茶飯事とかしてるのが、悲劇だ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:03.57 ID:MOF9XDKd0.net
>>246
ガードマンに銃を持たせると、待遇や、底辺用務員や底辺警備員扱いされたり小学生にからかわれたと感じたガードマンが銃をぶっ放すからな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:08.23 ID:sXzFr6Yh0.net
薬物を合法化する、変な国だし。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:13.88 ID:7fiVyLqa0.net
アメリカはそろそろ「撃たれる奴は運がいい」って言う鳥のフン的なジンクス生まれる頃

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:18.16 ID:btpa+x+80.net
まあ無差別は防ぎようがないわな
交通事故より遥かに低い確率だろうし
結局は切り替えて生きていくしかない
なるべく良い世の中になるように日々を過ごすのみ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:24.97 ID:y3+QhM6R0.net
>>426
該当の街は不法移民の増加で学校休校しまくり
その結果たくさん警察官配置してる

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:33.84 ID:1rmSNXha0.net
>>438
銃規制と移民制限の対立になりそうだな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:43.81 ID:iiABEIVk0.net
>>432
アメリカ事情に詳しいな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:44.31 ID:bMqq1lu00.net
銃持ってても反撃怖いから子供狙うとかクズ過ぎない?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:54.36 ID:+DOaMEnK0.net
宅間も銃があれば30人くらいイケたやろな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:04.59 ID:6lVVhKDX0.net
>>402 いまのところ4ちゃんには流れていない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:05.56 ID:W8I073zS0.net
アメ公って世界で一番銃の怖さを身をもって知ってるはずなのに
銃で人撃ち殺すドンパチゲー大好きなのマジで謎

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:12.10 ID:FmTYjMKH0.net
子供に銃を持たせなかったのが悪いから犯人は無罪

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:14.84 ID:sqvDu3HT0.net
>>400
お前の頭が一番ヤバい

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:23.60 ID:eI+Ja7Oc0.net
またチョン系か

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:26.77 ID:Uv8fLb1k0.net
■日本人(モンゴロイド)が差別される理由~人種差別の本質は容姿差別~

皆さんはダウン症をご存知でしょうか?染色体異常が原因と思われる病気で、身体、知能の発達が著しく低くなります。
この病気は世界中で見られるのですが、とても奇妙な、そして興味深い特徴があるのです。
それは、この病気を持って産まれた人はいかなる人種でも、皆同じ顔をしていると言う事です。
そして、その顔とはまさにモンゴロイドそのものなのです。

欧米でも中東でもアフリカでもモンゴロイドの顔をした人がしばしば産まれているのです。
そのため、外人はモンゴロイド顔にとても敏感なのです。
勿論、周りの人はそれが遺伝子に異常を持って産まれたであろう事を知っていますが...
これは同じモンゴロイド顔をした日本人同士が議論していても決して理解できる物ではありません。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:28.26 ID:cTFmQFX50.net
アクティブシューター
アクティブシューター

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:44.12 ID:cuKIEbX60.net
犯人18歳だってな
ほんと病んだ国だな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:17:51.20 ID:sx++au9V0.net
年中行事

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:01.24 ID:yjdTY66g0.net
>>404
合衆国で銃規制したら、ガソリン散布が日常化すると思う。
日本で少ないのは密集しているから。
日本で銃規制解除しても、合衆国並みに発生しないだろう。
合衆国の凶悪犯罪と見える行為も、、自己責任に根づいた自助という側面がある。
自己解決した。そういう感覚

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:02.01 ID:KKCinFx60.net
世界中偽旗だらけやな
相当裏で何か起こってんだろう

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:02.20 ID:gempGG/E0.net
>>433
キリスト教は自殺したら地獄行き扱いで葬式すらやってもらえないもんな
宗派による違いはあるんだろうけど
離婚したら子供が母親の私生児扱いになるのもイミフ
宗教はゆるくやってる程度の奴が良い

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:14.67 ID:XnfbKv970.net
>>128
アルシンドになっちゃうよ~!

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:22.71 ID:PWrxCeXR0.net
>>446
いや、そんなこともないと思う
アメリカの殺人事件発生率って日本の約25倍だから
要因は、もちろん銃だろうね

ちなみにメキシコの殺人事件発生率はアメリカの4倍

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:32.15 ID:cTFmQFX50.net
いい加減銃取り上げろよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:39.02 ID:u1ormdmG0.net
小学生も武装してれば良かったのに。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:49.61 ID:dxgoQrpG0.net
ぜってハンドガンだけじゃねーと思ったら
アサルトライフル2丁かよ!
こいつ8日前に18になったばかりな上に
糞問題児じゃねーか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:18:49.61 ID:99fm7FqE0.net
日本のジョーカーは減ったけどアメリカは増えてるのか

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:00.61 ID:sx++au9V0.net
テキサスの攻防

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:05.12 ID:SwP2jyH+0.net
いやあ、春だねぇ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:08.09 ID:/AIW5VfE0.net
何処の国の正義マンも弱い者がターゲットで悲しいね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:33.67 ID:oHVDFqe60.net
懲りないねぇ、銃社会

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:35.53 ID:L//cppHJ0.net
こいつらいっつも銃乱射されてんな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:35.56 ID:SwP2jyH+0.net
>>470
あれはいい物だ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:53.71 ID:mqOCJ/QH0.net
またかい

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:55.42 ID:sPEZFNX40.net
犯人何歳よ?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:03.35 ID:xOr+/mAa0.net
>>312
インディアンから強奪した土地だからな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:04.66 ID:xn+svR7u0.net
その人が元々アカン人だということを銃が暴くんやで

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:07.28 ID:30Z8Gnf50.net
助かった子もトラウマもんだな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:07.46 ID:AapauqTS0.net
そうか!
君たちは知識が無くて調べる能力もないから憲法無視して銃規制しろと語ることしかできないんだね
かわいそ…

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:09.15 ID:oHVDFqe60.net
IDかぶっとるな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:14.35 ID:rQZyMR5f0.net
>>468
絶対に人殺し戦争ネットゲームやってるやつだわ。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:21.03 ID:gempGG/E0.net
>>450
ターゲットが誰でも無差別殺人してる時点でもう完全に悪人

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:29.16 ID:ZSsrqSxO0.net
全米ライフル協会「小学生が銃を持っていればまた防げた」

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:34.37 ID:VUcpdG930.net
>>107
じゃあ交番をたくさん作ればいいじゃん

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:38.62 ID:fjGtLizn0.net
どうぞ、お好きなだけ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:38.78 ID:66JquxJU0.net
軍隊で頭おかしくなって辞めた奴もARで警官殺す国だからな

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:42.98 ID:+9JOVr6b0.net
>>477
18歳

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:46.01 ID:yjdTY66g0.net
>>453
合衆国の理想男性は、ジョンウェイン。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:46.88 ID:DcgzGism0.net
まあ殺しあって人口減っても移民入れればいいもんな
ヤダヤダ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:49.64 ID:gJgCvcKY0.net
まーだいたい、共和党の影響が強いんだよね銃乱射事件って

米共和党の議員、家族とライフル銃のクリスマス写真を投稿 高校乱射事件の直後
2021年12月6日
https://www.bbc.com/japanese/59544350

古き良きアメリカ大好きな共和党が
銃規制反対してるしな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:53.39 ID:SwP2jyH+0.net
>>480
こうやって自己防衛の大切さを学んでいくんだな?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:53.40 ID:i47zfW300.net
>>120
密造銃が蔓延しそう

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:20:56.47 ID:yTh6BQGh0.net
>>40
情けないチンコさん

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:04.34 ID:gJgCvcKY0.net
>>492
「1日およそ100人」。

アメリカで去年1年間に銃が使われた自殺や事件などで命を落としたのはおよそ4万人。
1日におよそ100人が犠牲になっている計算だ。
ただ、合衆国憲法で銃の所持が認められているアメリカにあって、銃規制は進んでおらずトランプ大統領も及び腰だ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:09.44 ID:ezaY3LPt0.net
こういうことするのはどうせ男だろうな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:12.54 ID:gi8/dHCA0.net
最近慣れた自分が怖い

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:13.25 ID:7KR3yspA0.net
バイデンがいない間にこんなことに

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:15.75 ID:oHVDFqe60.net
>>478
虐殺されたインディアンの呪いが銃乱射事件なんだ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:18.14 ID:1rmSNXha0.net
>>461
むしろ逆じゃね?
ガソリン散布は壺単位の密集度が高い日本でこそ有効
米国で撒いたとしても広すぎる

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:27.77 ID:1TIPX4Se0.net
アメリカは幼稚園や保育園から学校に銃持ってきた不審者が入った想定で避難訓練するらしいぞ

>>461
確かに銃が合法の先進国は他にもあった気がするけどここまで銃乱射が問題になるのはアメリカだけだし、
アメリカ特有の病みたいなのもあるんだろうね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:34.08 ID:udgInNQd0.net
この前のスーパーの配信は熱かった
臨場感凄くて

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:39.28 ID:J/EQfoRo0.net
>>3
風物詩の意味知らんのか

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:39.43 ID:nAsd2n6v0.net
これでも銃を規制しないアメリカは異常な国だな。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:42.19 ID:qa4jNmne0.net
>>76
水爆弾頭乗ってたら数百万人一瞬で焼け死ぬのにな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:47.58 ID:2Aq28ydQ0.net
また朝鮮人か

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:00.81 ID:YEyjt04v0.net
アメリカも大変やね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:10.80 ID:prVxdKSu0.net
憲法改正論者や核武装論者はよく見とけよ

これが結末だ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:21.56 ID:XXoFr+hi0.net
アメリカは、コロナのストレスで乱暴運転が増えて
交通事故死者数も増加しているんだな。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:23.02 ID:yjdTY66g0.net
>>501
人を狙うならお外ではなく、どこかの施設だからガソリンは合理的だろ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:28.63 ID:sXzFr6Yh0.net
>>472
弱いものいじめ=正義って
子供の頃からマウントされて
叩き込まれてるからじゃね?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:35.17 ID:p/nNTp0l0.net
またひろゆき案件かな
そろそろ任意同行が見えてきた

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:36.50 ID:YsR7u7XJ0.net
>>68
あれ執拗に何発も撃ち込んでたのはなんでなん?
確実に殺すため?エイムの練習?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:22:44.72 ID:Qmt9qa5V0.net
よると~15人死亡した


いやいやいやいやいや

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:23:04.18 ID:8O+LPIGa0.net
>>505
NRA<銃があれば自衛できてたもっと銃を買え

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:23:05.01 ID:e5ZDxyI00.net
>>16
返り討ちにされちゃうじゃん

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:23:06.05 ID:Nk6DZJlu0.net
こないだまで幼稚園の子だっていただろ
マジで小さい子だけはやめろ
どんな過激映画でも子供だけは殺しちゃいけない暗黙ルールがあるのに

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:23:09.67 ID:gempGG/E0.net
>>496
そう考えたら思ったより少ないな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:23:53.18 ID:UEHXQULZ0.net
例えるなら小学校=日本、犯人=中露
って感じか?
日本も早く軍拡すべきだ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:01.92 ID:1rmSNXha0.net
>>481
銃規制の内容によるというか
スレに上がってたから探せw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:04.71 ID:Z7XWFUP50.net
クライシスアクター?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:22.21 ID:QdQXwUvH0.net
日本も銃を解禁しよう
ロシアが攻めてきても反撃できる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:24.31 ID:S542tzVk0.net
>>497
100%男だろうねえ(笑)

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:24.76 ID:gJgCvcKY0.net
米紙ウォールストリート・ジャーナルによると、3~5月の3カ月間で4人以上が殺害された事件は5件(39人死亡)に上り、1966年と並んで過去最悪を記録。専門家らは新型コロナ禍に伴う自衛意識の高まりの影響で昨年の銃販売が過去最高を記録したことに加え、生活制限による市民のストレスの高まりや、最近のコロナ対策規制解除で公共の場に人の集まりが増えたことなどを要因に挙げている。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:29.10 ID:tqSyHuiZ0.net
インフレやからね
治安悪化するでしょう

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:34.51 ID:CvT/KqEA0.net
>>371
loadしてねーとそれは起こらない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:39.40 ID:6lVVhKDX0.net
顔写真が警察から出てるけど、18歳で前科持ちみたいね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:42.37 ID:gJgCvcKY0.net
>>525
与党民主党は銃購入者の身元調査強化を主張する一方、保守層が支持する共和党は権利保護を理由に反対する。銃擁護のロビー団体「全米ライフル協会」(NRA)は同党の支持団体で、銃規制は国民の権利を奪うと反発を強めている。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:51.29 ID:agSm5xeF0.net
>>517
一応学校にも銃を持った警備員がいるんだけどな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:24:52.18 ID:F7MrpxEp0.net
最悪

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:10.87 ID:30Z8Gnf50.net
単発のライフルなんだろうか
1人1人殺されるの待つのは嫌だな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:16.53 ID:iIXvke8P0.net
安倍されたか

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:17.45 ID:XnfbKv970.net
ラモスってラモス瑠偉みたいにブラジル系?
メキシコ人とめっちゃ仲悪いよね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:18.47 ID:wv1eS02F0.net
ほんと

銃社会だと一回に死ぬ数多いよな

日本に生まれてよかったわ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:24.90 ID:fsL9qQc80.net
生徒14人と教師1人の15人が犠牲か
学校では盾を持てばいいとか言ってた大統領が前にいたような気がしたが

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:58.35 ID:sXzFr6Yh0.net
弱いものいじめマウント合戦の文化
薬物合法化、薬物に寛大な姿勢
自殺は悪として、自殺者の尊厳すら認めない
銃の所持合法

結果
銃乱射無差別殺陣事件の頻発

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:03.36 ID:fsJE9vXw0.net
銃乱射事件があるとボウリングフォーコロンバイン思い出す

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:03.75 ID:0UJQs4tn0.net
アメリカを支配してる金持ちは、金持ち用の学校でしっかり守られてるから、関係ないや かなw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:04.73 ID:1rmSNXha0.net
>>511
にしても日本みたいに狭い施設少ないだろ
アパートくらいじゃね?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:18.56 ID:cjPT54kt0.net
テキサス親父は何か言ってる?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:33.65 ID:prVxdKSu0.net
これが現実だ
建前上、自衛のために銃社会であるアメリカを見てみろ
銃乱射事件が頻発し幼い子供まで銃を持って人を殺してしまうという自己矛盾に苦しんでいる
「殺らなければ殺られる」という銃社会では発砲へのハードルは恐ろしく低い

核兵器という銃も同じだ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:41.05 ID:N/IW79f70.net
より数多く虐殺して社会を絶望の淵に追い込むのが目的なんだから
弱い者を狙うには当たり前なんだよ
何故だ?とか言ってる奴はバカ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:46.04 ID:LKxSMh1X0.net
ストレスなんだろ。
ストレスといえば、宗教や社会価値観での同調調和ではお風呂に入った安心感のようなものが生まれる。
逆に同調圧力ではストレスがその社会で増大する。
前者は個人・人権主義者や社会主義者や否定した。現在もこれの急進派が大きな声をあげている。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:56.48 ID:1TIPX4Se0.net
>>538
あれから23年だけどますます酷くなってるな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:10.73 ID:OU4ARQjp0.net
>>36
ヒゲとカウボーイハットとアームサポーター付けてウィーー!って叫んでる奴とか、マスクと肉屋のエプロン付けてチェーンソー振り回す奴とか

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:19.27 ID:vaqaCIVN0.net
また韓国籍が銃乱射したのか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:21.89 ID:gJgCvcKY0.net
銃乱射事件がこれだけ頻繁に起きてるからの
アメリカポリスの不条理な射殺事件につながってんだよな。

ガチで職質やったら撃ってくる可能性あるから

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:23.96 ID:hNIfz8ci0.net
池田小事件みたいなのがちょいちょい起こってる感じかアメリカでは

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:25.38 ID:30Z8Gnf50.net
酒を飲み交わして話し合えば助かってた

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:36.09 ID:Xi683p+x0.net
テキサスって全米でも教育レベル高いエリアだよな

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:37.04 ID:0MFWpvs40.net
またテキサスか

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:57.06 ID:5EuewP0q0.net
物価上がって貧富の差が一段と広がるからな
全部ウクライナのせいな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:03.00 ID:fT6S1c0i0.net
なんかまた?って感じ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:04.08 ID:6lVVhKDX0.net
犠牲になった子供たちの性別や学年についての情報はまだ発表されていない、警察か知事市長の発表待ち

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:05.58 ID:cvP3ODft0.net
銃会社「自衛のために子供たちでも扱える銃を販売します!」

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:06.93 ID:l59zO3QN0.net
>>3
日本語勉強しろチョン

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:11.30 ID:6UT6aleO0.net
>>67
人間の本能やろ
今までに罪を一つも犯したことの無い人だけが叩きなさい

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:18.82 ID:1TIPX4Se0.net
テキサスはエルパソで前白人がヒスパニック狙って銃乱射したぞ。お決まりのマニフェスト投稿後
今回はヒスパニック同士?ぽいからそういうのはなさそうだが

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:25.53 ID:wAkQvSbK0.net
当のアメリカ人が銃規制を望まないんだからしょうがない。
集団登校の列に車が突っ込むのと同じように定期的に起こる悲しいニュースくらいの感覚なんだろう。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:33.32 ID:6UT6aleO0.net
>>79
ライオンとか普通にいるけどw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:44.26 ID:tRk0hm3b0.net
おいおいさすがに酷すぎんだろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















アメちゃんが刀狩り始めるレベルだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:28:55.67 ID:74C1zcGs0.net
>>137
メガトロン様「嘆かわしい」

初代は拳銃に変形してたが、今は銃規制のためできないらしい(代わりに戦車などに変形している)

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:03.32 ID:YEyjt04v0.net
他の国では起こらない事件だよな
銃所持の許可が緩いアメリカならでは

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:18.69 ID:cvP3ODft0.net
俺の予想だとロシアン系アメリカ人が犯人で世界中のヘイトをロシアに向けさせる作戦とみた・・・

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:29.67 ID:9ISYDU9z0.net
もう小学生から銃の所持認めるしかなくねw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:39.61 ID:TJyim1b40.net
他人が死んだところでどうでもいいよね🤭

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:44.05 ID:NDa/bBGB0.net
>>8
またチョソCAR

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:47.33 ID:Et1SzGXQ0.net
アメリカのジョーカーは子供を狙うのか

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:58.06 ID:mqnk0UDW0.net
この小学校は2、3、4年生が通ってるとこ
思いっきり弱者を狙ったんだろうな
犯人は射殺されてるし、なんとも言葉にならない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:29:59.91 ID:KE03yoAp0.net
共和党の強い州ってだけで嫌な想像してしまうな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:04.52 ID:eI+Ja7Oc0.net
欧州は銃規制してるのに、
アメリカの7割くらいの頻度で
銃犯罪が起こってるんだぜ…
所詮は物騒な地域と地続きだしな
ヤベエ武器も人間も入ってきてしまう

日本は島国でよかった

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:05.13 ID:BrIuDuGs0.net
ホンカンさんは私設けいさつ、豆

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:06.30 ID:75oFC5hs0.net
全米ライフル協会が↓

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:09.58 ID:prVxdKSu0.net
これが現実だ
建前上、自衛のために銃社会であるアメリカを見てみろ
銃乱射事件が頻発し幼い子供まで銃を持って人を殺してしまうという自己矛盾に苦しんでいる
「殺らなければ殺られる」という銃社会では発砲へのハードルは恐ろしく低い

核兵器という銃も同じだ

憲法改正論者や核武装論者はよく見とけよ
死ぬのはいつだって弱い者からだ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:12.25 ID:Et1SzGXQ0.net
こういう事件は上級国民あんま狙われないよね

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:17.72 ID:rMWSh0nM0.net
また韓国人がギネス更新したのか

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:19.16 ID:f/ViD5sR0.net
小泉「いいですね!日本もこうしましょう!」

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:26.55 ID:YVz4whYK0.net
ロシアのテロ?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:35.41 ID:1TIPX4Se0.net
アメリカは田舎だとコヨーテって狼が襲いかかってきたり変な奴に襲われても距離的にすぐ警察来れないから銃そのものの規制は難しいらしい
弾の値段を値上げするのが一番いいんじゃないか

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:38.82 ID:BpQYxF/30.net
流石に小学生狙いは何か大きく変わるかもな。。。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:42.99 ID:voO8Dm2D0.net
アメリカの一般人って銃は持っててもまともに扱える人ってどれくらいの割合でいるの?ちゃんと練習しないと身を守るにしても当たらないだろ。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:44.03 ID:7xtGTl5o0.net
大人が死んでいないことを願うぜ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:00.36 ID:dJ/olA2t0.net
子どもたちが全員AK持ってたら防げたのに…

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:03.82 ID:gempGG/E0.net
>>576
ノルウェーは上級の子供ターゲットじゃなかったっけ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:24.41 ID:vovOwquV0.net
>>6
犯人は中学生くらいらしい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:24.42 ID:6lVVhKDX0.net
銃が悪いんじゃない、キチガイを野放しにしてたほうが悪いって発想だし

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:29.30 ID:CpO3hfx80.net
なんで俺は生きてるんだ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:40.50 ID:62FnVWsV0.net
で?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:42.72 ID:agSm5xeF0.net
>>575
その弱い人を武器なしでどうやって守るの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:48.60 ID:8MXYxzja0.net
銃は持たせてやるけど弾の値段はクソ高くするとか何か方法はないのかね
何でもかんでもDIYなお国柄だし雑に自作されてもそれはそれで面倒とかかな
そもそも犯罪上等ならお値段高くしたところで盗んで終わりか

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:31:49.67 ID:1TIPX4Se0.net
>>582
前もあってオバマが泣きながら声明出したのに変わらなかったんだぜ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:11.24 ID:8O+LPIGa0.net
>>562
NRA<刀狩りとかwwwwwwwww


するわけwwwwwww


ねえええだろおおおおおおおおおwwwwwwwwwww

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:13.51 ID:ylmhhqu00.net
なんせ憲法で保障されてるからな
銃規制で防ぐのは無理
一番規制が厳しい州でも保有は禁止されてないし

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:27.22 ID:cSE4c/F+0.net
カナダも銃持てるけどアメリカほど人は死んでない
アメリカは異常なんだよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:29.83 ID:1bXwJwEz0.net
オフラインFPSできる国はやはり違うな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:31.58 ID:/HMrvdDR0.net
何ていうかいつものアメリカ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:36.76 ID:ELbdzHY90.net
よっ、お家芸

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:32:37.08 ID:8785+max0.net
スイスも銃社会だけど何故かこのような事件が起きない
つまりアメリカ人=Stupid

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:01.31 ID:75oFC5hs0.net
>>578
小泉なら
「銃で撃たれるという事はですね、相手が銃を持っているということです」
ぐらい言うやろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:15.78 ID:/HMrvdDR0.net
>>599
愚かとかいうたんなや

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:44.32 ID:ZYUaOX3W0.net
まあよくある話

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:57.78 ID:QBNYS0Lv0.net
>>16
日本のジョーカー軍団と一緒
返り討ちにあったり誰もしなないと損した気になるから弱者や警備弱いとこを狙う

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:58.65 ID:prVxdKSu0.net
これが現実だ
建前上、自衛のために銃社会であるアメリカを見てみろ
銃乱射事件が頻発し幼い子供まで銃を持って人を殺してしまうという自己矛盾に苦しんでいる
「殺らなければ殺られる」という銃社会では発砲へのハードルは恐ろしく低い
武装すれば安全で身を守れるなんて嘘だ

核兵器という銃も同じだ

憲法改正論者や核武装論者はよく見とけよ
死ぬのはいつだって弱い者からだ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:06.58 ID:YEyjt04v0.net
銃社会だとはいえ
アメリカ人のほとんどは銃なんて普段持ち歩いて無いんだよな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:09.20 ID:KWdMq+XK0.net
>>459
日本だって相当病んでいるだろ
旭川の暴行は病みすぎ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:09.41 ID:0MFWpvs40.net
日本で銃が簡単に手に入ったらアメリカよりずっと酷いことになるんだよ
豊臣秀吉に感謝しとけ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:10.40 ID:yxypRbvu0.net
日本もこうした方がいいだろ
官僚とゴミ政治家皆殺しでストレス発散

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:11.54 ID:0BeehCaH0.net
>>333
アメリカってニューヨークやLAの街並みのイメージ強いけど
実際に行くとアフリカって話聞くね
大型野生動物が普通に歩いていてビビるとか

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:12.30 ID:gJgCvcKY0.net
テキサスは歴史的に共和党の牙城。
Qアノンみたいな連中も多く居る

中絶禁止法とか通す時点でわかるだろ
法律よりも信仰を優先する

9月1日に施行された州法は、胎児の心拍が確認されて以降の中絶を禁じ、レイプや近親相姦(そうかん)による妊娠も例外としない。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:19.53 ID:hNIfz8ci0.net
>>599
銃社会と超格差社会がコラボったんだろうな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:21.27 ID:iiABEIVk0.net
グリーンランドも銃社会だが、無差別殺人にはつかわれない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:23.65 ID:8aS8Yvtc0.net
脳みそに欠陥あるんじゃね?アメカスは

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:27.19 ID:+9JOVr6b0.net
>>570
2、3、4年生ってほとんどがまだ10代にもなってないじゃん、、

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:48.92 ID:znV8p+jC0.net
犯人は小学生か教師か保護者か或いはそれ以外の人の可能性

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:17.59 ID:GlTAbcwF0.net
ライフル協会のコメントはよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:20.93 ID:h2b0gmGi0.net
>>52
ヒスパニックがヒスパニックを殺害
てか8割がヒスパニックの街

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:21.95 ID:8O+LPIGa0.net
>>606
はい事実陳列罪

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:33.46 ID:prVxdKSu0.net
>>590
日本と同じように銃規制するしかないだろ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:35.84 ID:HwzL9+cT0.net
銃さえあれば

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:36.95 ID:xqhp5v690.net
>>6
The 18-year-old suspect, a student at Uvalde High School.

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:39.64 ID:F3CSGvWz0.net
犯人は18歳のSalvador Ramosって人みたい
なんかこの人のばあちゃんも重体みたいで、
小学校行く前に祖母を撃ったんじゃないか?って言われてるね
数日すればある程度の確定情報出ると思う

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:39.78 ID:4tp8uH9i0.net
>>76
ラジオではやってるな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:48.57 ID:JV3by5bM0.net
転生したらやっぱり宅間だった俺様について

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:48.68 ID:GDKJ+ZOJ0.net
>>246
テキサスだから成人は全員持ってんじゃねえの

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:16.64 ID:DcgzGism0.net
自衛自衛っていうけど自衛できた例をあまり聞かないな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:17.43 ID:VUWst/Sb0.net
ウクライナの義勇兵になってロシア軍に乱射してこいよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:18.69 ID:crhWMkcS0.net
ジワリと分断が激化してきたな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:21.56 ID:7TgQ1ogX0.net
銃社会にする意味って何?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:24.92 ID:wAkQvSbK0.net
>>591
厳罰化と防犯カメラの普及くらいしかできないんじゃないの?
どんなに痛ましい交通事故があっても車やガソリンの値上げを喜ぶ国民はいない訳だし。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:29.71 ID:gJgCvcKY0.net
>>333
麻薬中毒者がゾンビみたいに徘徊してる
ケンジントンアベニューとかな 日本じゃ考えられん
https://youtu.be/Bi1Kf-1qd6Y

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:42.40 ID:oDVbVbE40.net
子供相手に勇ましいですなぁ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:53.01 ID:cSE4c/F+0.net
>>76
7時頃やってたぞ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:53.05 ID:6OqMf6HN0.net
銃よりクスリの問題だろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:57.00 ID:gempGG/E0.net
>>582
ちょい古いアメリカのホームドラマとかカップルが気晴らしに銃撃ちに行こうと
日本人が野球のバッティングセンターに行く感覚で遊びに行く描写あるし
銃買ったら簡単な使い方と練習位するんじゃね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:10.20 ID:pKTrrsiE0.net
さすがのテキサス

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:14.65 ID:q+ZWUESw0.net
日本が銃社会じゃなくてよかった。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:24.41 ID:8O+LPIGa0.net
>>629
イギリスが攻めて来たときに銃がないと困る
あとゾンビ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:27.61 ID:hP+x5U4r0.net
なんでテキサスなのに小学生は武装してしてないんだよ
これは学校側の手落ちだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:34.14 ID:+iZAe/vg0.net
アフガニスタンの自爆テロみたいに多いな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:38.12 ID:KracJ4VK0.net
韓国人がアメリカの大学で銃乱射事件やったのあったなぁ
小学校は初めてかな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:54.72 ID:vKzKelFD0.net
>>483
ゲームのせいにするな
こいつは絶対に銃をぶっぱなす映画を過去に見ている
その影響だろうな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:01.59 ID:wv1eS02F0.net
>>626
自宅か車に積むぐらいで
大体持ってない時に襲われるのが普通だからなw
アメ公はバカだからわかってない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:14.73 ID:uUUEuD4p0.net
こいつら好景気で裕福なんじゃないの?

なにしてんだアホか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:15.43 ID:Q0CcD74j0.net
これって詰まるところ教育の問題だよな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:18.39 ID:8O+LPIGa0.net
>>639
NRA<せやな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:30.31 ID:LzeKv38+0.net
時給三千円でも銃乱射事件多発するのに、時給1000円の
奴隷生活でも、日本は恵まれてる言う底辺ジャップw

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:43.07 ID:DY25ilTd0.net
身近に銃がある生活をしてないから憶測でだけど、あんなの持ったら万能感に支配されて感覚狂いそう
アメリカ人はこういう事件が起きるたびに銃要らねぇってならないのかな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:46.06 ID:+9JOVr6b0.net
小学校に行く前に祖母に発砲だと

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:48.29 ID:nBLAPFn40.net
>>592
泣き言などどうでもいい

とか辛辣なこと言ってたなライフル教会w

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:03.45 ID:K/E8BS2P0.net
テキサスの日常じゃんw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:03.55 ID:8DpYYflH0.net
アメリカの貧困層が住む治安悪い地域は銃声が日常だから

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:08.51 ID:iiABEIVk0.net
護身用は拳銃
ライフル所有はちょっとおかしい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:09.79 ID:jsF4TPK00.net
>>634

検索してはいけないキーワード

「ケンジントン通り」

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:18.65 ID:wAkQvSbK0.net
>>609
大型野生動物ってヘラジカとかのこと?
それともアメリカ人への皮肉?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:32.68 ID:8OX1Cxvn0.net
繰り返すだろう今後も同じ悲劇を

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:45.60 ID:KracJ4VK0.net
>>647
いつからテキサスは最低ち時給3000円になったんだ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:50.93 ID:uUUEuD4p0.net
>>76
ほんと一回落とした方がいいんじゃね
平和ボケ日本人よ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:57.79 ID:prVxdKSu0.net
憲法改正論者や核武装論者はよく見とけよ
これが結末だ
死ぬのはいつだって弱い者からだ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:58.52 ID:EATGEVA90.net
なんかもうマジで「ふーん。そうなんだ」で終わるレベルで驚きが無くなってきたな、アメリカの乱射事件て。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:04.63 ID:gJgCvcKY0.net
>>647
だって武器を取り上げられた「奴隷」だもの
そりゃ隷属しつづけるでしょ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:10.91 ID:TTalZ1cM0.net
文明社会も限界だね
人間のメンタルがもう持たんわ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:11.54 ID:8O+LPIGa0.net
>>647
時給1000円とかなくね?
また東京のマウントかよ嫌になっちゃうねw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:29.77 ID:OKQ0Eq/m0.net
子供にも自衛のために銃を持たせないとね
と真面目に考えるのがアメリカ人

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:53.70 ID:epGAQYie0.net
正直、週一でこんな事件興して、銃規制の流れになれば良いのにと思うわ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:41:17.44 ID:EATGEVA90.net
>>659
そうだが、それは9条や核兵器が無くたって同じことだわな。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:41:30.58 ID:gJgCvcKY0.net
>>660
年間4万人の死者程度なら社会構造は維持できるんでしょ

確率論でいえば普通に生活してりゃ「まず遭遇しない」からな。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:41:45.75 ID:F+fe6yO20.net
銃を容認してる社会だから
乱射事件の被害なんて織り込み済みなんだろうよ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:41:53.83 ID:Jl0pfRGG0.net
テキサスに南米人って妙な組み合わせだな

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:42:02.04 ID:EATGEVA90.net
>>666
間違えたw
× 無くたって
○ あっても

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:42:08.76 ID:ivLzEXj10.net
   |   /   (o)  (o) |  

     \   ヽJJJJJJ   もうセメントいて ★ >>1

https://pbs.twimg.com/media/Df-Lh2GVAAAAgfw.jpg

https://pbs.twimg.com/media/E2eWKgIUUAgRzmG.jpg

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:42:12.64 ID:/HMrvdDR0.net
>>623
>>633
この2つだけみるとラジオ体操みたいで北朝鮮のミサイルってww

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:42:16.21 ID:Y0WJqDA/0.net
いちいち報道すんなよ
日常風景だろ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:42:44.43 ID:2q9rvuQd0.net
未だに銃を排除出来ない土人国家www

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:01.20 ID:eI+Ja7Oc0.net
>>637
日本社会は欧米より進歩がかなり早いからな
宗教戦争を無くすことも、
民間の非武装化も、
戦争目的を果たせば戦争終了という概念も、
欧米より数百年先んじて生じてる

欧州みたいに数百年も退化、停滞したとかは日本の歴史にないからな。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:06.90 ID:Jl0pfRGG0.net
>>669
いや当たり前だ
勘違いした

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:11.61 ID:8MXYxzja0.net
まあどれだけ銃乱射が流行ろうと、上流階級の方々の居住エリアで起きない限り放置だろうな
ちょっとアレな地域の住民がなんか騒がしいなー程度でしょ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:19.68 ID:RHAqAQG80.net
こういう乱射事件ってアメリカ以外の国では聞かないよな?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:33.50 ID:KracJ4VK0.net
>>659
むしろ銃乱射事件の犯人が入ってきたときスナイパーライフルをもった兵が警備してたら
即時対応できたよねこれ。対抗する武力があれば犠牲が減る分かりやすい例やん

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:35.79 ID:gempGG/E0.net
>>652
日本だと治安悪い地域でも発砲とか年に1~2回だし人に撃ってないしやっぱ日本は安全

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:46.39 ID:c5nSRSld0.net
>>31
非リア的には自分とは違う恵まれた人生を送ってきたであろう両親にダメージを与えるとともに、
これからそうなるかもしれない存在を抹消できるので、
1キルあたり3点になるのでお得なんだよ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:50.12 ID:CwDKh46N0.net
どうせ充電禁止なんて出来ないなら
いっそ銃の携帯義務化しなよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:43:56.95 ID:uFgMiNm/0.net
>>1
宣戦布告せずに一方的に攻撃開始したり、自分より弱い人間を攻撃したりと卑怯な日本人みたいなことするなよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:44:13.09 ID:MfRnxis/0.net
テキサスの宅間守

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:44:19.58 ID:DkEL11RO0.net
>>284
頭いいラッパーだな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:44:23.39 ID:/N6EcRjB0.net
>>575
憲法改正と核武装で
死んだ弱い人って誰よ
ヒロシマナガサーキ抜きの戦後の話で

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:44:40.78 ID:4bJndaEQ0.net
GDP1位でも全然幸せそうじゃねーな
そらアメコミみたいな幻想が必要なわけだ
あと表現規制も

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:44:50.91 ID:dT4zHEzc0.net
こういうときのために防衛力、発砲抑止のための拳銃所持が大事だよね
って言う考えが、日本にもだいぶ広がってきたね。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:02.19 ID:+gpLCpFo0.net
>>558
流石に子供殺したことある奴はそうそうおらんやろ…

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:08.60 ID:7xtGTl5o0.net
銃器は比較にならないほど進化しているのに津山の半分か

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:09.96 ID:wH6tIF/J0.net
小学生が全員M4持ってれば防げた

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:29.02 ID:gempGG/E0.net
>>655
アメリカてディズニーランドのホテルですらワニに子供食われて死んだりあったし…

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:34.03 ID:prVxdKSu0.net
>>666
だからといって自ら銃社会や核武装を望むのは愚かだ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:35.13 ID:gJgCvcKY0.net
逆に言えばアメリカを覇権国家にしてる原動力かもな。

銃乱射事件が頻発するような国に何処の国も勝てないんだよ
民主主義を機能させるには「国民が銃もってて不満を貯めると
暴動になる」っていう緊張感の元で政治が行われるから

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:45:49.06 ID:Vbvmqx8A0.net
まあ仕方ないよね、そういう国だし
こういうのが定期的に起こるのは想定内だろう、騒ぐようなもんでもない

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:12.37 ID:90sVdvIa0.net
もう風物詩すぎてなんとも

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:14.66 ID:3d3cOKXz0.net
アメリカ内政グダグダ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:18.12 ID:L3Pqtr/d0.net
ジャップってすぐ他国を見下すけど、一番滅びそうな国なんだよなw
しかも守ってもらってるのはアメリカ
情けない国

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:34.26 ID:q+ZWUESw0.net
北朝鮮、中国、ロシアが消えてくれれば日本は怖いものなし

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:56.05 ID:EEC1XUkq0.net
アメリカは人口の1・5倍拳銃があるらしいからな
頭の狂ったあたおか国家だよ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:58.86 ID:yXP251130.net
アンティファか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:46:59.43 ID:gJgCvcKY0.net
>>697
そのグダグダな国に勝てないジャップはなんなの?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:07.34 ID:pUs2zLX80.net
容疑者も18歳って・・・・・
何の動機で小学生殺すのかよ・・・

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:15.73 ID:5JzAI9CK0.net
>>96
ミサイルって言ったんだね。珍しい

今まで飛翔体とか言ってごまかしてた
くそマスゴミ

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:18.01 ID:IWbHEZFO0.net
>>679
:警備兵がいるようなところに犯人がのこのこ入ってくるという
間抜け設定はどこから来るんだ

706 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 07:47:25.76 ID:vJP+jPk00.net
何の反省もしません

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:31.36 ID:eI+Ja7Oc0.net
>>690
津山事件は顔馴染みばかりを殺したという希有なポイントがある
我等の睦雄ブランドは健在だ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:31.71 ID:BpQYxF/30.net
>>607
今の銃規制は進駐軍のゴリ押しだよ。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:38.16 ID:znV8p+jC0.net
昔日本で相撲大会開くよ~と言って集まった人たちを皆殺しにしたらしいが
米も銃大会開くよ~と言って集めた人を皆殺しにしないと永遠に銃社会のままだね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:47:45.68 ID:+gpLCpFo0.net
>>694
まさにそれが民間人が銃持てる理由なんだよな
自由のために銃を装備してる
「自由」の本当の意味を考える良い事例だと思う

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:48:26.80 ID:AJt6OG+f0.net
>>695
ほんとに定期的に起きるな
まあ日本も定期的にガソリン撒くやつが出るし似たようなもんか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:48:31.54 ID:HGBjC6FB0.net
>>8
日本人の天敵朝鮮人はネトウヨが怖いの?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:48:33.09 ID:zgI8IZve0.net
国民一人当たり10円を支払ってるバカップルには是非テキサスにお引っ越し願いたい。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:48:36.69 ID:G7V6nHLP0.net
なんか多くね?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:49:02.34 ID:VtRKvHtJ0.net
小学校って…

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:49:05.01 ID:gJgCvcKY0.net
アメリカは銃社会であることで国民が「生きる」を実感して
人生を充実させてるのかもな。

日本みたいな老人だらけで町から死臭がするような国よりも
生きてることを実感しやすいのかも。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:49:12.76 ID:5S9GTXKK0.net
アメリカって定期的に学校で銃の乱射するよな
戦地でもないのに

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:49:34.11 ID:DkEL11RO0.net
4chは関係ないのか?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:49:41.60 ID:EAf3HwQB0.net
貴重な洋ロリが…😭

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:00.73 ID:XXoFr+hi0.net
監視カメラと顔認証とAIを組み合わせて
犯罪抑止をするSFがあるが、
もうそろそろ実現可能じゃないか。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:00.96 ID:lbZqjHtR0.net
>>251
実話じゃないんだが

722 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 07:50:01.74 ID:vJP+jPk00.net
テキサスは銃が盛んな街だしな
死刑制度あるからまた薬殺だな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:09.99 ID:KracJ4VK0.net
>>705
つまり攻めてこないってこと
軍事力が戦争回避になるってことやね

警備なし&憲法9条と前述の防衛策
これで後者がいいと言ってるのが共産党だ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:10.20 ID:vp7NnHwV0.net
急に乱射事件とかなんとか増えたな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:22.73 ID:uB1uKvT40.net
>>716
違うよw
なんでアメリカで銃所持が認められるのかわかってないw

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:27.32 ID:DkEL11RO0.net
なんか銃って厨二魂を刺激するものなんか?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:35.56 ID:iHcp9a8+0.net
銃乱射したけりゃウクライナの義勇兵になれよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:50:56.93 ID:Yx2raycr0.net
今回のは黒人が標的じゃないのか。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:51:01.81 ID:HpXDO46J0.net
ヒロユキー

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:51:09.88 ID:xVG/3Ssv0.net
子供が殺されるより
痛風の俺が今晩ビールをどれだけ飲むかの方が大事

ほんとどうでもいいニュース流さないでほしい
ふざけんのもいい加減にしろ😡

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:51:12.15 ID:3d3cOKXz0.net
>>702
日本はよりグダグダ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:51:35.24 ID:79ZcsrXB0.net
>>586
男(18)なんだよなぁ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:00.27 ID:xVG/3Ssv0.net
つまみは何にしようかな?🥰

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:00.45 ID:+9JOVr6b0.net
>>730
プリン体ゼロのやつにしとけ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:05.65 ID:prVxdKSu0.net
>>679
銃規制すればいいだろ
現実に銃社会ではない日本じゃこんな事件は起こってない

736 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 07:52:07.80 ID:vJP+jPk00.net
日本だと放火殺人だよな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:19.27 ID:gempGG/E0.net
>>667
アメリカは日本人の人口3倍だし
日本も一時自殺者3万超えだし
だれもその程度なら気にしないな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:23.15 ID:IWbHEZFO0.net
>>723
爆発物で吹き飛ばすのも遠くから狙撃するのも可能だろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:30.00 ID:jHL2UfQK0.net
ニュースリーダーには銃乱射をNGワードにしている

全く解決も進展もないからな

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:31.54 ID:eI+Ja7Oc0.net
>>711
殺人がゼロってわけないんだから、
これは頻度の問題だ
個別の例一つで語っても意味はない

アメリカの殺人率は日本の30倍
アメリカはコロナで殺人件数が30%もアップした

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:55.23 ID:xVG/3Ssv0.net
>>734
ビールでプリン体ゼロないじゃんw
糖質ゼロはあるけどまずかったし🤮

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:52:58.23 ID:NJ8Ys1OS0.net
アメップいいかげんにしろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:12.18 ID:07Y9X8DP0.net
あぁ~いぃが~いちば~ん、らいふる

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:17.39 ID:mIsRA6pD0.net
銃社会ではなく移民国家ゆえじゃないかな。言葉通じない異人種が色々いるわけで

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:19.66 ID:XqMhpl050.net
>>607
刀狩りを「武士以外は刀を持てなくなりました」なんて歴史の教師ですら誤って教えてるからなw
護身武器の脇差しは武士以外でも持てたんだよ
2本差が武士とか一部の庄屋などの名士以外は認められないだけ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:24.46 ID:esimZ0qu0.net
アメリカのほのぼの日常風景

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:55.29 ID:/j0tUUQu0.net
1966年テキサスタワー乱射事件
死亡者15名 犯人射殺

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:56.17 ID:mWxZL4Jh0.net
また配信とかしてたのかな?

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:53:58.71 ID:gJgCvcKY0.net
結局、銃社会で乱射事件が頻発してるけど国民がみな
人生を謳歌するために経済回してて欲望に忠実で
情熱的なんだろ。
日本なんてもう諦めの境地で誰もが仕事してるフリ
ただ無駄に長生きしてるだけ。

だから日本や欧州もアメリカに勝てない。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:00.61 ID:M5yuOF5m0.net
アメリカが武器配って人が死んでばかりw

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:05.21 ID:3EHjrOL70.net
どうせ犯人韓国人だろ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:26.87 ID:+9JOVr6b0.net
>>741
発泡酒ならあるだろ?
気分を楽しんで体大事にしなよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:32.84 ID:UPEJQc7r0.net
やっぱ銃社会だと何かあったときの結果がひどいな
日本で無差別殺傷って近年だと秋葉が被害者最多?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:34.30 ID:DY25ilTd0.net
>>716
銃や弾が手に入りにくくさせたら、アメリカ人は人生に不満出てきちゃったりするのかな?
実際今、弾は手に入りにくくなってるって聞いた

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:43.02 ID:pUs2zLX80.net
容疑者の子、小学校で銃乱射する前に
祖母を射殺しているね。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:55.84 ID:gempGG/E0.net
>>720
中国がそれに体温と心拍数合わせてなかったっけ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:54:57.86 ID:i/1jVQom0.net
メリケンは防弾ベスト開発も銃と同じようにがんばれよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:09.05 ID:8ED+rnnw0.net
犯人の出身校か
動機はイジメの復讐無論逆恨み系だろうか

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:10.34 ID:xVG/3Ssv0.net
子供が殺されても痛くないけど
痛風発作が起きたら死ぬほど痛い

俺の痛風の方が大事だよねー😄

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:10.63 ID:afCQTo6S0.net
股チョンCAR

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:26.55 ID:TbYi+WMu0.net
アメリカでは銃規制派はマイノリティ
こういう奴がいるから自分らも銃で身を守らなきゃって考えが一般的
どっちが正しいとかじゃない考え方の違い

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:41.09 ID:mWxZL4Jh0.net
もう驚きじゃなくて呆れてるよね

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:53.62 ID:I5DXvho70.net
治安崩壊してんじゃん
こいつら何のために経済成長してんの?

764 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 07:56:16.02 ID:vJP+jPk00.net
>>745
女でも快刀は持っていたからな
ただしそんなものが役に立つか?(笑)

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:56:24.03 ID:jusPXyiD0.net
この18のやつはなんのために産まれてきたのか

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:56:28.71 ID:mPcaRlYh0.net
>>55
ショットガンは入口で使ってとっとと捨てて
あとはほぼAR-15無双だった気が

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:56:36.82 ID:KracJ4VK0.net
>>738
じゃ、爆発物で攻撃しようとするのがわかったら事前に捕まえるべきだよね
敵基地攻撃能力ってやつだ

それをやろうとしてるのが自民や維新
それを否定して殺すぐらいなら殺されましょうとか言ってるのが野党

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:56:44.45 ID:gempGG/E0.net
>>754
本当に手に入りにくくなれば自作しだすんじゃね

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:56:56.16 ID:cjPT54kt0.net
>>561
タゲったメスに繁殖を促す目的以外はやらないわ
何処に無差別に子供を大量に殺すライオンがいるのよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:00.29 ID:QHGod2Iq0.net
アメリカ終わってるよ
大通りはホームレスとヤク中だらけだしな
戦争が起こるわけだよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:02.80 ID:oHVDFqe60.net
>>721
誰も「実話」と言ってないぞ?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:25.34 ID:xVG/3Ssv0.net
>>752
プリン体ゼロの発泡酒2缶
ビール2缶
日本酒1杯
にするわ
サンキュー🍻

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:29.01 ID:jcUCY1JL0.net
言うたらワクチンですか?原因

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:33.27 ID:gJgCvcKY0.net
>>770
終わってるのはジャップだけ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:36.32 ID:52tmA80C0.net
>>138
そこは銃それ自体でしょ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:37.75 ID:a15q27YP0.net
>>16
こういう事件起こすやつは


自分より弱いものにしか牙を剥かない

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:43.87 ID:EP77LHJq0.net
日本も自己責任だ競争社会だ煽るくらいなら護身用の銃を解禁しろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:57:54.95 ID:yXP251130.net
アメリカの一生は24時間と言われてるやつ
規制できないのは大麻合法できないのと同じか

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:01.59 ID:XqMhpl050.net
>>764
女性のは襲われるぐらいなら・・・
って自決用だよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:03.43 ID:I5DXvho70.net
>>716
いや国土が広すぎて警察の手に余るから自衛させてるだけ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:07.05 ID:0XGP/EJg0.net
またラスベガスの死者60名みたいな大量殺戮やれ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:35.76 ID:dT4zHEzc0.net
米国に従って日本も銃社会にしないと
安心して眠れないや〜
スーパーや学校に行けなくなる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:47.02 ID:YEyjt04v0.net
銃は力の格差が無くなるからな
いじめ大国パワハラ大国日本にこそ銃の所持を許可した方がいいのかも
大きな抑止力になるだろう

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:50.36 ID:yW3kDWh20.net
>>765
それ殺された子供に同じこと言ったらだめだぞw

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:56.94 ID:JFeQtBci0.net
刑務所レベルまで厳重にしろよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:59:05.10 ID:6Qlnq7SC0.net
やはり日本はまだまだ治安がいい国だよね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:59:06.68 ID:prVxdKSu0.net
「世界の運命を暴力によって蹂躙させない唯一の方法は、私たち一人一人があらゆる暴力を肯定しないことにある。」

By:マハトマ•ガンジー
(1869~1948年、弁護士、ヒンドゥー教徒、イギリスの植民地支配から「非暴力 不服従」を信念としたインド独立運動の指導者、
“インド独立の父”と称される)

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:59:24.36 ID:IWbHEZFO0.net
>>767
だから事前にわかるという間抜け設定はなんなだよ
国家の安全保障と市民生活の安全確保をごちゃ混ぜ
にしても何の意味もないわ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:59:41.22 ID:NKK86a2U0.net
>>12
日常ではないがわりと治安がやばい

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:03.28 ID:tjqQKhmF0.net
敵刺す

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:08.74 ID:+iUf9PZ00.net
>>784
やめたれwwww

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:21.98 ID:TCRZj7k+0.net
もう終わりだよこの国

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:24.12 ID:pUs2zLX80.net
容疑者名、サルバトール・ラモス 見た目ラテン系

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:29.53 ID:lQ0wzM0c0.net
この手の銃乱射事件はもはやアメリカの文化だからな

ヨーロッパでもノルウェーのあれとか
イスラム過激派のテロがたまにあったり
中南米とかではマフィアの銃撃戦とかはあっても
この類の無差別乱射事件が当たり前のように毎年何件もあるのはアメリカくらい
銃所持のレベルはカナダも似たようなもんだけど
カナダでは滅多に起きないし

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:35.60 ID:prVxdKSu0.net
ガンジーの言うことは真理だ

「“目には目を"という考え方では、
世界中の目をつぶしてしまうことになる。」

By:マハトマ•ガンジー
(1869~1948年、弁護士、ヒンドゥー教徒、イギリスの植民地支配から「非暴力 不服従」を信念としたインド独立運動の指導者、
“インド独立の父”と称される)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:38.38 ID:52tmA80C0.net
>>148
反出生主義って何かスベってんだよな
本能を屁理屈で否定するってガキっぽくて無理だわ

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:46.66 ID:RJ1d4q5/0.net
いまだに銃がどうとか言ってるやついるんだな
それって日本から包丁を無くせって言ってるのと変わらん
一旦ここまで普及してしまったものを現実的に取り除くことなんて不可能なんだよ
もしアメリカが銃の保持を禁止したら、
一般市民は法律に従うが犯罪者は銃を保有したままになる
そうすると今よりも危険に晒されることくらい分かるだろ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:52.18 ID:yjdTY66g0.net
>>654
合衆国の恥部を広めるなと

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:52.27 ID:y23SDmHT0.net
またあの民族か?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:10.09 ID:pz05WFoy0.net
今度は銃乱射事件かよ・・・

つか、今年は激動の年だよね(´・ω・`)
お前ら、年初めにコンゴで大噴火あったの覚えてないだろ?
気象衛星ひまわりからの大噴火映像は衝撃的だったな
コンゴの大噴火とサル痘感染も関係ないとは言えんし、地球はどうなるんだろ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:11.66 ID:Yx2raycr0.net
>>769
「同種で殺し合う動物はヒトだけだ」というのは、長くリベラル界隈で言われてきたけど、
だいぶ前に否定されてしまったよ。いろんな事例が観察されて。更新しておくといい。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:42.38 ID:KF89Fjsc0.net
インデイアン狩り?
残酷民族は怖いよな
ジャップも銃規無くしたら
そんな感じかな?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:48.52 ID:ULJ7Zhsf0.net
日本もネトウヨによるLGBTへのヘイトクライムが高まっているから、
最大級の警戒をしなくてはな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:02:08.42 ID:M5yuOF5m0.net
犯人がサルバドールラモスの時点で移民だからなあ
メキシコからの移民がまたやりやがったよ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:02:09.75 ID:gempGG/E0.net
>>794
違いは医療なんかな
アメリカの庶民貧困者にもマトモな医療あればマシになるんだろか

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:02:34.34 ID:lpepAXt40.net
小学生のうちから銃を持たせて授業で訓練していれば・・・

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:03:06.85 ID:YTAP/zoj0.net
日本人「日本は治安がいい!日本最高!アメリカはクソ!」


どんどん人口が減少していき衰退、滅んでいってる大失敗国www

思い上がりだけは一丁前の日本人

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:03:11.35 ID:bCkZKQvk0.net
銃を難易度高い免許制&めっちゃ高額で維持にも金かかるようにすれば…
おっと、誰か来たようだ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:03:15.23 ID:8DpYYflH0.net
>>680
アメリカは治安の良い地域を大金を出して買うんだよ
治安の良い地域=学校教育も良い
子供のために、治安の良さと学校教育のために億越えの家を無理して買うわけよ
日本だと一つの地域に貧困民もいて金持ちもいて一緒に暮らしてるけどアメリカは違う

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:03:21.19 ID:djyupx100.net
京アニガソリンのヤバさが
改めてよく分かる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:03:45.55 ID:oHVDFqe60.net
サッカーチームみたいな名前だなサルバドールラモス

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:14.51 ID:DY25ilTd0.net
>>768
弾って自作できるのかな?
銃や弾を作る事を禁止にして厳罰化させたり、銃を扱う人は免許制にしたりとか。州単位じゃなくて国で統一して決まり事決めないと難しそうだね

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:18.66 ID:LXseObrQ0.net
>>31
戦争でもいくらでもしんどるがな
鬱屈してなくても頃されるで?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:22.62 ID:QDPq8j520.net
小学生がライフルを持っていれば‥

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:24.17 ID:H+D5PV4n0.net
>>809
1億ドル越えの家ってやばすぎだろ
本当なのか??

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:35.37 ID:6ZDIbQ3t0.net
ロボコップの実用化まだなの?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:41.23 ID:nr4rDDOF0.net
お礼参りでも無さそうなんだな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:04:41.32 ID:cFMHZUup0.net
>>1
メキシコとの国境近郊の街やね

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:14.95 ID:KracJ4VK0.net
>>788
ミサイル発射の兆候とかニュースで見たことあるでしょ
ミサイルは燃料や機材を運び込むから衛星から見える
原子力潜水艦とかからだと厳しいけど

なんで君らってそんなに日本が他国と同様に自衛するのが許せんの

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:21.40 ID:LXseObrQ0.net
>>796
せやな戦争も本能や

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:27.56 ID:M5yuOF5m0.net
>>807
先日の黒人に銃乱射したやつは白人国家で白人が出生率2あるのアルゼンチンだけ言ってるぞ
日本もグエンやらの増加で人口増やせばいいだけの問題かよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:43.55 ID:IEcDjklb0.net
>>797
流石に市販の銃の連射能力には規制が必要かと

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:45.42 ID:UUguyvhj0.net
あっちの学校はセキュリティが凄そうだけど、簡単に入れたんかな。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:47.32 ID:yjdTY66g0.net
>>795
感情に訴えて肯定しやすいだけの甘い言葉を囁くコンサル詐欺師の言葉にも聞こえる。
負けなさい、負けよ?あなたが負ければいい。
そういう主張

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:05:48.98 ID:IoK1MGfm0.net
>>796
最初から本能で産んでますって言えばいいだけだろ
ウホウホ野性に戻っとけカス

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:03.65 ID:RJ1d4q5/0.net
日本は島国だから感覚が麻痺してるんだろうけどアメリカはメキシコともカナダとも陸続きだから銃だの銃弾だの規制したところで簡単に持ち込める

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:32.43 ID:MeDfsiiM0.net
日系ユーチューバーの子がテキサスからハワイに移住してたけど
ハワイで銃撃戦聞かないから正解だったな

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:33.37 ID:yXP251130.net
散々規制するチャンスあったろうにこういうのって人為的に起こってるよな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:53.84 ID:XqMhpl050.net
>>812
弾の再製は銃が趣味な個人でも普通にやってる
空薬莢に新しい雷管とパウダーと弾頭をセットする
弾の自作もハードル低そう

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:59.90 ID:bD5RatfX0.net
チャカでしっちゃかめっちゃか



なんちて

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:07:24.55 ID:RJ1d4q5/0.net
>>822
規制した結果悪党だけがマシンガン保有することになる
日本のように今後も禁止するというのと、一旦許されて保有しているものを排除するのとでは難易度が違いすぎる
というか悪党が手放すわけが無い

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:07:32.13 ID:lpepAXt40.net
テキサスは大人はみんな銃を持ち歩いてるイメージ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:07:45.84 ID:vtwg+9qQ0.net
銃を購入所持するには厳しいルールがあって違反者には厳しい罰則があるから大丈夫

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:02.16 ID:ZUMSKhz00.net
>>764
自害するために持ってた
とお袋が言ってた

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:19.02 ID:5YBvdpr90.net
イギリス軍はなぜウクライナに参戦しないのか

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:19.26 ID:csXExEoA0.net
>>822
アメリカにはセミオートにできる改造キットとかあるしまあ無理なんじゃねえの

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:28.76 ID:zQAicZUr0.net
>>41
自殺者も殺人事件も両方世界一になると思う

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:33.18 ID:5SeWE7mp0.net
日本に住んでるだけでこの死に方は避けれる

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:46.62 ID:gJgCvcKY0.net
結局、生活の中で死が隣り合わせにあることを銃社会で実感できるんで
欲望に忠実で太く短く生きる奴らが多いのかもな。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:46.93 ID:cFMHZUup0.net
>>796
反出生主義者は他民族かもしれないな
移民だから自分達は結婚出産を民族同士でやって民族存続はしてる

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:53.11 ID:gempGG/E0.net
>>812
まあでもアメリカの銃規制は不可能思う

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:54.17 ID:yjdTY66g0.net
>>822
俺は銃弾に保険料付加して保険料で犯罪被害者への保障とかのが減ると思うかな。
自動小銃は高くて使わなくなるだろう。
散弾銃かフルメタルジャケットを好むようにはなるだろうけど。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:09:03.01 ID:dT4zHEzc0.net
そういえばテキサス親父とかいう
人いなかったっけ?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:09:11.41 ID:T/E0v9KG0.net
>>833
武装した警備員がいないのが悪いよな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:09:15.36 ID:oHVDFqe60.net
>>816
まずオムニ社を立ち上げます

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:09:32.18 ID:RJ1d4q5/0.net
日本では何かあったら110番通報すれば10分以内には警察官が到着するが、
アメリカでは州によっては30分以上来ないこともある
相手は銃を持って家のドアを破壊して侵入しようとしている状況
これで自己防衛許されてなかったら殺され放題だわ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:04.04 ID:7VopYD0s0.net
まじかー
子供も被害に遭ったのかなー
多くの子が無事でいてくれー

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:06.72 ID:9l4G0Ke/0.net
>>41
米国の右派は銃所持は普通だからなぁ
自己防衛、正当防衛だから それが普通だし
日本みたいに平和じゃないしな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:10.71 ID:XqMhpl050.net
>>832
確かにテキサスは最も銃の規制に緩い州の一つ
今でもオープンキャリー(銃が見えるような携帯)できるんじゃないかな?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:13.80 ID:9eK/f7B/0.net
自業自得!

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:14.77 ID:Orjn4mDt0.net
朝鮮のレイプみたいなもんてアメリカのほのぼの日常系ニュースって感じやな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:17.53 ID:PYJ2MHaV0.net
アメリカ人って銃社会、いつ死ぬかもわからないアメリカ社会だからこそ、今を精一杯いきてんだろうな
日本で平和ボケしてのんべんだらりと毎日過ごしてる日本人とは生き方が違う…
死と隣り合わせだからこそ、ほんと充実してると思う。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:19.05 ID:LCUxOjnG0.net
バイデンあかんな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:32.11 ID:n4rNLtzO0.net
>>808こんにちわ ライフル協会の者です^ ^

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:40.98 ID:uPquJqQv0.net
こういうので殺されるのって庶民とか底辺の子供やろ?
金持ち学校で大量殺戮とかあるの?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:07.57 ID:lwArAQf00.net
>>835
世界中でやられとる揉め事を辿ると必ずイギリスに行き着く
このアメリカ大陸だって奴等がインディアンから奪ったわけで

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:13.80 ID:LCUxOjnG0.net
>>852
一理あるな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:24.69 ID:fjGtLizn0.net
まだオマンコを弄られちゃった方がマシそよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:33.62 ID:Motb9Frf0.net
犯人は自分の祖母も銃撃

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:45.30 ID:9l4G0Ke/0.net
>>846
ほんとそれ

まず距離感 スケールがちがうんだもの
自己防衛は当然だよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:50.21 ID:vuMxSvYn0.net
日本でも、ガソリンまいて火を着ければ、もっと大勢殺せる訳でね。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:56.51 ID:K1E2vl350.net
>>769
銃乱射だって食べる以外の理由があるから同じだけど?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:57.69 ID:DY25ilTd0.net
>>829
そうなんだ
日本でも日本刀を買ったら切れ味試したかったで事件起こすのいたりするし、殺傷能力がある武器の自作行為はハードルはうんと上げてもらいたいね…
素材の流通なくすのが1番手っ取り早そう

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:11:59.07 ID:rHhNbEjT0.net
この小学校では昼食のほかに朝食も給食で出してる
子どもにランチを持たせるどころか、
朝ご飯もまともに食べさせられないような移民の貧困層かもしれない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:08.45 ID:Orjn4mDt0.net
>>846
一方で日本では不法侵入してきたガキの首根っこ掴んだだけで逮捕されましたとさw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:12.02 ID:XqMhpl050.net
>>855
本当の金持ちは要塞都市みたいな住宅街に住んでるから
セキュリティ高いんだよな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:12.66 ID:rWqf62Jc0.net
>>856
正確にはイギリスというよりもイギリスの中に巣食う「プロテスタント」だな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:26.96 ID:yXP251130.net
ケネディが暗殺されたところだ
キリスト教はロシアに逃げたほうがいい

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:37.00 ID:PecQ/sAH0.net
>>855
金持ちは学校に通わないよ。
家庭教師だよ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:40.20 ID:Motb9Frf0.net
>>856
全ての悪はアングロサクソンのせい

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:46.27 ID:yjdTY66g0.net
>>812
自作で来てもコストは高くつくだろうな。
口径に合わせた規格通りの弾丸使わないと手元で炸裂したり、真っ直ぐ飛ばなかったりすると思う。
というか自作してキチンと飛ぶ弾丸作れるならば、それ売った方が儲かりそうだし、雇ってくれるんじゃないかな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:54.34 ID:K1E2vl350.net
>>689
日本だけで年間100人以上が子供を殺してるやろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:12:59.13 ID:0Ec2ajpO0.net
>>866
ゲーテッドコミュニティ
略してゲットーだな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:13:11.22 ID:Yx2raycr0.net
>>846
アメリカはリバータリアンもけっこういるからなあ。
自存自衛だから警察も要らんとかいう。
テキサスは多かったと思う。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:13:37.01 ID:x1r0C0WC0.net
>>753
京都アニメ忘れたんか?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:13:47.18 ID:LXseObrQ0.net
さーて今回の犯人はどんな思想の持ち主かなー

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:12.80 ID:FvCyvRqD0.net
教室にマシンガン置いておくべきだったか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:19.17 ID:Motb9Frf0.net
>>867
ヘンリーって名のやつにロクなやつはいない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:25.41 ID:9l4G0Ke/0.net
>>858
その後で殺害される
 向こうは容赦もないし銃もある

日本の平和は奇跡に近い

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:29.66 ID:tJsyEu+d0.net
また韓国人か

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:35.82 ID:btpa+x+80.net
まあ滅多に怒らないし
日本でも放火とかで同じような結果になってる
急に撃たれても犯人に感情移入出来ないし
事故と変わらない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:38.94 ID:XqMhpl050.net
>>873
ちょっと為になった
ゲットーってそういう語源なのね!

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:49.80 ID:cFMHZUup0.net
トランプの壁はおそらく出来てない地域やね
https://s.wsj.net/public/resources/images/BN-ST635_0331_m_NS_20170403020155.jpg

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:52.04 ID:XnfbKv970.net
>>258

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:15:05.80 ID:9VpDdKkR0.net
自由の国とは聞こえがいいが、野垂れ死ぬような奴は日本ほど救済措置ないからな。
日本じゃ考えられないレベルの秀才もいるが、その逆もまたしかり。


よく日本は遅れてるとか、自由がないだの差別酷いだの言うけど、どこ行ったって一長一短はある。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:15:16.49 ID:yjdTY66g0.net
>>753
きょうあにのガソリン
新幹線での自焼
安田行動でのじじん(これは昭和か)
とか、いろいろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:15:16.75 ID:vtwg+9qQ0.net
刃物で人を刺すなんてものすごいハードル高いけど、離れた場所でトリガー引くだけって簡単そうだよな。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:15:43.07 ID:bGXJUtM10.net
テキサスって稼いでるんだな、ワシントンの次かよ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:16:09.23 ID:RfL/nKHz0.net
アメリカが法改正して銃を規制しても、実際に手放せる人々は少ないだろうね。不安定な社会の中で一度でも手にした力を放棄するのは難しいのが人間

だから核も無くすのは難しいだろうなと思う

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:16:20.02 ID:RJ1d4q5/0.net
>>882
いや騙されるなよ
ゲットーはイタリア語ドイツ語が起源だぞ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:16:21.92 ID:d7kLKFIh0.net
日常

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:16:37.14 ID:6lVVhKDX0.net
サルバドール・ラモス容疑者(18) 顔写真 https://news4sanantonio.com/resources/media/96305af4-5cc1-4fed-95f9-cf00beddbdef-medium16x9_Uvalde.jpg?1653431088448

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:16:38.78 ID:t6wZuXmQ0.net
>>38
アメリカの報道ってはっきりしてていいね
日本だと「15人死傷」とか報道されて何人死んで何人怪我したのかさっぱりわからん

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:24.97 ID:SSFhnRr40.net
まあアメリカ人の自由と権利だから部外者が何か規制しろと言うべきではない
アメリカ人な子供でも覚悟はしてる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:32.78 ID:bGXJUtM10.net
>>889
憲法あるからハードル高すぎて無理やな
日本の9条よりハードル高い

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:33.05 ID:ashzIsyB0.net
自分の身を自分で守れないやつが悪いんだから自己責任だな
ドンマイ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:38.91 ID:0MFWpvs40.net
>>892
陰キャは確定な感じ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:44.83 ID:LGlGNTHR0.net
15日にロスで中国系がやった銃撃事件をNHKは報道しろ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:17:56.54 ID:Uo4akM8P0.net
これぞアメリカ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:03.84 ID:pyWlRUKR0.net
>>816
すまないがこの銃を持って彼(ED209)に向けてくれたまえ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:08.51 ID:UOQBvaZU0.net
不法移民かとおもってしらべたがそうではなかったようだ
不法移民だったらバイデンひっくり返ってたな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:15.94 ID:XLbYX4eK0.net
またいじめられてたチョンか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:40.53 ID:TKmMRK2P0.net
ストレスでどうしようもなくなったら学校で銃乱射事件すりゃ良いわけか
運が良ければ3桁いける
裁判で「たくさん殺せてスカッとしました!」とか言う奴いないんかな?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:46.44 ID:yjdTY66g0.net
>>885
そうだわな。鉈もってリベラル見たく地面を叩いたり壁叩きしても社会は変わらない。
だから、他国の一部を切り取って、我々は遅れている!!と志士を気取ったところでオナニーでしかない。
社会問題は一人で治すものじゃなく、集団で解決すること。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:55.01 ID:i0j7H3O+0.net
これがほんとの、テキサスヒット

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:58.17 ID:9l4G0Ke/0.net
>>872
日本の場合はTOILETに産み捨てされてる事件がある

ちょっとアメリカとは事情がちがうわな

しかもすでに女性らは産みすぎてるし

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:19:03.45 ID:tcOUBbpR0.net
射殺されて被害者が減って良かった

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:19:11.16 ID:RJ1d4q5/0.net
>>889
そうそう、まさにそういうこと
すべての国が核を廃棄するのが理想であるというのは誰でもわかる
でもアメリカやイギリスが核を廃棄しても、
ロシア、中国、インド、パキスタンが廃棄したなんて信用できるわけもない

一旦銃が普及した状態で銃規制をしたところで犯罪者天国にするだけ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:19:14.01 ID:gJgCvcKY0.net
>>631
これ、警察が野放しなんだろ。 マリファナとかじゃなく
コカインらしいし。

アメリカに生まれた。
麻薬毎日キメてもいいか? 好きにしろ おかわりもいいぞ
スラムで殺人が日常の町で暮らすのもよし、
治安のいい街で仕事に精出すもよし
毎日クスリでラリってもよし

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:19:21.67 ID:RMWagPzT0.net
やっぱりテキサス!!

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:19:55.64 ID:MeDfsiiM0.net
学年末最後の日だったん?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:08.59 ID:TKmMRK2P0.net
>>908
本当に銃なくしたいのなら刀狩りみたいなことやりゃ良いんだよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:12.48 ID:7M28xQZy0.net
>>1
数年後の日本かな。

日本でも富山の学校前の銃撃事件があったし、米国の流行や出来事は数年間のタイムラグで必ず日本にも伝播するから・・・

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:12.66 ID:gJgCvcKY0.net
アメリカって街は本当にGTAみたいだな。
どんなに銃乱射しても、クルマで轢き殺してヒャッハーしても
地獄絵図になろうと
あっという間に街が、人々が日常に戻っていく。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:14.80 ID:PuwhjjS/0.net
アメリカの日常的な学校イベントです

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:20.34 ID:pUs2zLX80.net
>>893
これから犠牲者増えそう。大人二人重症。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:28.94 ID:dqF67CAM0.net
ツイッターでこいつの投稿見つけたが、ロン毛の病的な色白い白人やったわ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:32.79 ID:LXseObrQ0.net
>>892
ブラジル人か?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:35.29 ID:hTeyp/390.net
全部ロシアのせいにすれば良いんじゃね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:20:35.55 ID:JRWbZ5Qk0.net
これ好き
https://youtu.be/Db86gWZLy20

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:21:41.63 ID:DY25ilTd0.net
>>894
でもそれ要らない覚悟だよ
犠牲になるのも抵抗出来ない無関係な子供達ばかりだし、そろそろ大人がちゃんと考えた方が良いよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:21:59.04 ID:V2CHseuY0.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/チョ・スンヒ
在米韓国人であり、2007年4月16日に半自動拳銃を用いて32人を殺害、17人を負傷させた。
同事件はアメリカ合衆国におけるスクールシューティング事件としてもっとも多くの死者を出したものであり、
当時としては単独犯による銃撃事件、および銃乱射事件として最悪のものでもあった。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:21:59.55 ID:Motb9Frf0.net
>>882
なんで英語のことになるとネラーってポンコツになるの

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:22:26.19 ID:WmLMcl++0.net
全米ライフル協会はいつもの寝言を言った?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:22:29.20 ID:RJ1d4q5/0.net
>>631
資本主義って最高だな
日本も富の再分配ばかりせずにこういう社会を目指してほしいわ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:22:29.38 ID:t6wZuXmQ0.net
>>145
底辺層がやばい事になってるってみんな言ってるね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:23:09.64 ID:Motb9Frf0.net
>>909
自由の国だからな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:23:16.71 ID:RJ1d4q5/0.net
>>921
だから具体的に犯罪者から銃を取り上げる方法を教えてくれよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:23:39.58 ID:pBMUTY970.net
テキサスバーガー食い過ぎワロタ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:23:48.22 ID:9l4G0Ke/0.net
銃所持はあの大陸のスケールなら無理もないよ
米国には デスバレーや コヨーテや、野良ワニも宇宙人だって居るんだから MIBの組織があっても全然、不思議じゃないよ 
今でも移住先の人気が高いしで大変だと思う

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:03.05 ID:yjdTY66g0.net
>>915
学校だけじゃないンだろうけどな。
教会もたまに聞く。
ただアマゾンの倉庫とかGoogleの、データセンターで乱射ってのは、聞かないから、
弱いところを狙うんだろう。
つまり学校だけの、ぎょうじじゃない。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:24.54 ID:VNdgqKAb0.net
カウボーイ気取りで突っ込んだのかな??🤔

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:31.04 ID:zKrL3jyc0.net
誰でも銃を手に入れられるって怖いよなあ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:48.47 ID:85j28tth0.net
こんな事件起きると差別問題に摩り替るアメリカ
大抵、いじめ問題や精神疾患(薬物も含む)が理由だったりする

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:50.35 ID:iIwgqk220.net
>>914
ニューヨークと東京都の犯罪率の格差エグいからな
向こうの治安は悪過ぎる

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:02.26 ID:fSv61dAa0.net
またパヨクの仕業か

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:03.38 ID:+nJa7DwW0.net
これも、4ch絡みじゃないよな
まさか

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:06.49 ID:mWPZIga00.net
アメリカってこんなのばっかだな
日本のジョーカーは人も死なない
日本はやっぱ国ガチャアタリやん

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:32.26 ID:36BREoS+0.net
アメリカは毎週こういう事件が起きても変わらないような気がするね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:33.35 ID:y51n5GL40.net
また4chanなの??

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:34.21 ID:DY25ilTd0.net
>>928
犯罪したら一生銃持てない刑にする

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:25:55.15 ID:x5m10laz0.net
いい加減にしろよ韓国人

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:01.80 ID:gJgCvcKY0.net
>>926
こんな滅茶苦茶な国にすら生産性で負けるジャップ

過度な治安って国家としては害の方が強い気がするわ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:04.61 ID:FI/H30Bx0.net
テキサスバーガー食いてえな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:35.90 ID:cFMHZUup0.net
>>901
まだ18だから不法移民2世とかでもない?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:38.82 ID:zKrL3jyc0.net
>>938
日本も銃社会だったらどうなるかわからんから
とりあえず銃規制してる国のがいい

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:48.50 ID:RJ1d4q5/0.net
>>935
そんなに差はないよ
東京の50倍くらい強盗事件が発生するけどそれ以外は問題ない

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:49.30 ID:Zf73W1gN0.net
こんなところでまで日本下げしてるパヨクってほんと必死だよな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:26:58.65 ID:6iBiwjvV0.net
銃がなるべくないとこを狙うのは当然か

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:08.66 ID:Jgt4ha0D0.net
詫間速攻で死刑になったよな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:22.88 ID:+nJa7DwW0.net
4chで極右を煽り立ててる工作員とかいるんじゃねーのか
いくら何でも頻繁してる

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:44.87 ID:zOidrD1w0.net
>>16
弱者を狙うのは日本のそれと一緒やな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:45.51 ID:RJ1d4q5/0.net
>>946
日本も銃社会だったら同様の事件が確実に発生しているね
新幹線の事件もそうだし精神科のガソリン事件もそう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:49.33 ID:VNdgqKAb0.net
サー、テキサス、サー!

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:53.64 ID:ilnsAiZ40.net
>>90
銃を持てば女子供だって悪党になるヤツが出てくるw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:03.52 ID:UBC0bzyG0.net
アメリカ人が日本に住んだら、窮屈でつまんなくて自由がなくて鬱になるだろう

なにが国ガチャ当りだよ
日本なんか北朝鮮に毛が生えたくらいの国だわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:16.50 ID:8yfksCnr0.net
小学校はめずらしいんじゃね
たいていは高校とかなんじゃ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:21.18 ID:mWPZIga00.net
アメリカは薬物まみれだし問題ばっか
オピオイドクライシスも政治が腐敗してる証拠
ゾンビストリートみてアメリカに憧れはゼロだわ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:23.07 ID:iYxaOGgo0.net
アメリカ終わってんな😰

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:29.08 ID:zKrL3jyc0.net
>>947
それが問題あるんだろ
怖すぎて夜歩けん

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:31.10 ID:v5F7+eGB0.net
>>919
現にそうしてるよね

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:13.86 ID:Su4TBhM90.net
まぁそーゆー刺激があった方が
アメリカ社会は元気になるんでしょ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:41.15 ID:l7GNDvwX0.net
人差し指一本に委ねられてるアメリカ人の命w

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:43.80 ID:16A3zpSx0.net
1997年まで"bullets"「弾丸」だったNBAのチーム名を、
Washington Wizardsに改名しなければならないぐらい
銃社会に対する風当たりは米国でも少しは強まっている。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:45.83 ID:zOidrD1w0.net
>>947
大問題や

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:47.35 ID:LF5NB6dC0.net
>>142
弾の購入を規制すれば少しは

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:51.29 ID:CrtJLUmF0.net
>>956
北朝鮮に住んだ事ないけど
日本ってかなりゆるくないか
娯楽も多いし、何が窮屈なのか正直わからない

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:29:59.18 ID:kLeACiI70.net
国の自己責任

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:30:09.35 ID:RJ1d4q5/0.net
>>962
そのとおりだよ
殺されればその分人口を増やそうという思考になるから
死は悲しんではいけないというのもある

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:30:36.82 ID:F79niiVZ0.net
ほんとさすがはアメリカだよな
日本だとナイフで1,2人殺害がせいぜいだしな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:30:53.15 ID:C16R2SG20.net
>>145
へー

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:31:09.87 ID:gJgCvcKY0.net
こんなアメリカでも、みな「夢」を求めてアメリカに生きたがる。
ジャップには来たがらないwwww

まあアメリカの開拓時代みたいにみな銃持ってて殺人も絶えなかったんだろうが
ゴールドラッシュとか
夢を求めて全力で生きようとしたことで国力が爆発したってのもあるんだろうな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:31:29.39 ID:Yx2raycr0.net
アメリカはBLMが吹き荒れ、それに理解を示した自治体の長も多かった(ほとんど民主党)。
それで警察はおとなしくなって、ついでにモチベーションも下がった。
シアトルなんかBLM連中の「解放区」みたいのが出来て市長が賞賛してたが、いま治安が
最悪の状態になってる。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:32:04.71 ID:zKrL3jyc0.net
アメリカに家族旅行行った時に
夜中にホテルのドアをドンドン叩かれて怖かったのがいまだに記憶に残ってる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:32:13.74 ID:ewYS2uUd0.net
>>1
しょ、小学校?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:32:13.96 ID:UBC0bzyG0.net
>>967
なんでもガチガチだよ日本は
ウサギ小屋で陰鬱な国民ばっかりだし
娯楽は幼稚なもんばっかり
日本人に生まれるのなんか罰ゲームだな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:33:34.26 ID:8hn/kasZ0.net
アメリカも変わらねえな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:30.09 ID:Q0oTUVlH0.net
アメポチネトウヨが何故か日本批判に走ってるな(笑)

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:34.18 ID:oY/Y7joP0.net
まーたトランプ系の白人至上主義の仕業だろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:34.81 ID:gempGG/E0.net
>>967
まあ古い停滞のせいか

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:34.90 ID:oHVDFqe60.net
弾規制しても禁酒法と同じ結果になるさ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:34.03 ID:CrtJLUmF0.net
>>976
それは君が楽しんでないだけじゃないの?

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:35.11 ID:gJgCvcKY0.net
>>976
徹底したスケボー禁止とかあんなの一つとっても
気に食わない事は「何もさせない」感じだしな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:34:34.80 ID:3UO2BJfq0.net
何度こんなことが繰り返されても、銃規制しない米国。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:35:32.70 ID:YXyEvmjx0.net
ひろゆきこれどうすんの

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:35:56.92 ID:YephGM+c0.net
>>976
つまんない生活を送ってるんだな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:36:16.69 ID:clCWE7yB0.net
ネトウヨ銃乱射事件起きたばかりなのにまたか

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:36:18.07 ID:bEK70zQp0.net
酷い事件だね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:36:25.82 ID:NfIkmcy00.net
子供18人、大人2人死亡
バイデンはもうアメリカに帰ったの?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:36:40.59 ID:gJgCvcKY0.net
>>986
そんな奴らばっかりだからソシャゲー課金売上世界一なんだろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:36:56.88 ID:gempGG/E0.net
>>974
日本でもドアガチャガチャはディズニーランドのホテルでもあるけどな
日本なら目的分かりやすいが

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:37:06.01 ID:9z2ihKOd0.net
>>976
こんな退屈な国飛び出しちゃえよ!

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:37:06.97 ID:UBC0bzyG0.net
>>982
>>986
しゃーないね
アメリカみたいな超大国と比べらたら、すべてがしょぼい国だから

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:37:48.39 ID:MXTFRbR60.net
そらゃ沖縄横須賀辺りを見ればわかるよな
米国の一般住民より怖いゴリラみたいな荒くれ海軍兵、海兵隊だからなw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:37:50.55 ID:bEK70zQp0.net
>>976
能動的に生きれば時間足りないくらい楽しい

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:37:58.65 ID:ylmhhqu00.net
こういう事件は無敵の人が起こしてるんだろうし銃規制を厳しくしてたら防げたってものじゃないだろうね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:38:05.17 ID:tvntNF/30.net
犯人はラモスだって

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:38:33.80 ID:bZ70xgE80.net
>>990
お前何言ってんの?

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:38:49.69 ID:Su4TBhM90.net
銃を買えば解決

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:38:55.83 ID:EOpEfIoz0.net
中距離で引き金引くだけだもんな
刃物とは手軽さが段違い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200