2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実弾抜き忘れで拳銃を誤射 北海道警察の30代男性巡査部長 会議室で「空撃ち」 責任者立ち会わず [powder snow★]

1 :powder snow ★:2022/05/25(水) 02:00:25 ID:wirtq0Pd9.net
https://www.htb.co.jp/news/archives_16052.html

北海道警察本部は24日、拳銃の訓練中の高速道路交通警察隊の30代の男性巡査部長が、誤って実弾を発射したと発表しました。実弾を抜き忘れたのが原因で、けが人はいませんでした。

 発表によりますと24日午後4時半頃、札幌市厚別区大谷地の道警高速道路交通警察隊の会議室で、3人で壁に向かって実弾を入れずに引き金を引く「空撃ち」と呼ばれる訓練をしていたところ、30代の男性巡査部長が実弾を抜き忘れ、回転式拳銃から実弾を発射させたということです。弾は、会議室の壁を貫通し、廊下を挟んだ反対側の壁に当たっていました。けが人はいませんでした。道警の内規では、本人とともに、警部以上の責任者が拳銃の中に実弾が入っていないか確認しなければいけないほか、責任者が立ち会う必要がありますが、ともに行っていませんでした。

男性巡査部長は、27日に開催される道警札幌方面の「拳銃射撃競技大会」に出場する予定だったということです。道警薬物銃器対策課などは、銃刀法違反の疑いもあるとして、詳しい状況を調べています。
道警教養課の佐々木基課長は「指導者への指導も含め、再発防止に向けた指導・教養を徹底する」とコメントしています。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:12:06.78 ID:xWQnb3Vy0.net
競技大会出るようなやつが気付かないわけなくない?
事故じゃないね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:14:09.79 ID:s4k9qEAk0.net
だ・・大谷地

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:16:27.77 ID:GCZ1lBrb0.net
>>1
会議室で空撃ちとかそもそもな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:20:21.15 ID:CDI+fWaH0.net
えらい薄い壁だな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:21:34 ID:4LaWNL6f0.net
会議室で壁打ち笑うわ
実弾で訓練しているのは
エリートだけ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:22:04 ID:4jURdFAY0.net
>>112
最近は日本の制服警官も自動拳銃携帯することが増えてきた
https://i.imgur.com/a2EdW98.jpg

去年の夏はフルサイズのグロック下げてるのが確認された
https://i.imgur.com/TI9xqxG.png
五輪警戒に動員されたSAT隊員か何かの可能性もあるが

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:23:26 ID:RwvZZh2Z0.net
競技大会とかいいよそんなの税金の無駄
つーかほとんどの警官が銃を使うことなく定年迎えるんだろ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:23:29 ID:NpnKsWRv0.net
ずきゅーん

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:24:51 ID:4jURdFAY0.net
>>130
空撃ちは引き金の正しい引き方なんかを教育するのに必要なので
自衛隊でも米軍でもやってる
銃の上にコインを置いて落とさないように空撃ちしたりとか

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:27:29.22 ID:Bi4L5ncM0.net
アルミホイル丸めて詰めとけばバレないのでは

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:27:32.26 ID:vJP+jPk00.net
普通は二人の取り扱い者がダブルチェックして最後に使用者も実包装填されていないか確認するんだけどな、適当に銃扱うなよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:28:43.83 ID:4jURdFAY0.net
>>132
遊びというか部署間の競争心喚起の側面もあるが
そもそも警官に射撃を教育するための技術の維持と開発には
その分野に長けた者が必要なので、それを養成したりその能力を確かめる側面もあるだろう

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:33:00.21 ID:66SyL2i/0.net
「カラ撃ちはしないでください!」

目黒、国際にて。ジャンクを手にとって見てたときに。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:33:12.52 ID:Stqd51LS0.net
>>130
空撃ちは重要な訓練だぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:35:16.62 ID:G+Uwxgsu0.net
なんで会議室で?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:36:13.90 ID:2A7chiz40.net
左遷か事務職か牢番

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:39:14.07 ID:8YiqHA5T0.net
こいつらいつも再発防止に努めてるな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:48:09.26 ID:oCaVzbPK0.net
トランク所長がお怒りです

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:52:37.02 ID:L3v3O3Im0.net
そもそも射撃大会だと実弾使うのかな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:54:55.58 ID:SwP2jyH+0.net
>>36
チェックに頼るからヒューマンエラーが無くならない。
機能で回避しないと。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 06:58:47.66 ID:ACl7mRvH0.net
>>1
警察官の犯罪だから名前が公表されないんだね
このあと停職の後に依願退職するんだね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:01:17.07 ID:dC76MFtO0.net
怪我がなくてなにより

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:01:41.59 ID:e2yJcwVy0.net
> 会議室で、3人で壁に向かって実弾を入れずに引き金を引く「空撃ち」と呼ばれる訓練をしていたところ、

そんな訓練あんのか?
遊んでただけだろw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:01:54.93 ID:7Le3AOth0.net
内規にはちゃんとあるなら実行しろよ。そこは形式重視のお役所仕事しないとさw

150 :ただのとおりすがり:2022/05/25(水) 07:07:02.73 ID:vJP+jPk00.net
交番で空打ちした奴は正規の行動じゃないからクビになったよな
これはミスで済まされるから戒告くらいかな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:07:06.21 ID:rjQyJS2O0.net
事件は会議室で起きて…アレ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:05.37 ID:lSFsBuJ20.net
訓練だったから良い様なもののこれを町でやられて
ウッカリでした とか言われたら怖いわね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:11:48.71 ID:0yXGOOY00.net
抜き忘れという建前の警告?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:12:52.85 ID:GLIdz9DF0.net
ちなみに猟銃でこれやったら一発で所持許可証の取り上げな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:13:45.29 ID:FB8q7Vho0.net
リボルバーならシリンダーをスイングアウトさせて後ろから見れば、弾の有無は一目瞭然だろうが、なぜ確認しない?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:14:29.16 ID:lSFsBuJ20.net
>>3
あれ毎週のように街中で銃撃戦やらかしてたけど
実際は一発でも撃ったら懲戒ものなんだよなあ…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:11.69 ID:IvC0O+lH0.net
どうせ打たない実銃なんか持つ必要無いだろ
ガスガンでBB弾撃ち込むだけでも相当痛いんだから、威嚇には十分だろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:16:58.26 ID:5IVfg01C0.net
警察もいろいろ終わってるなあ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:19:48.40 ID:Gg93MlZs0.net
別に誰か撃たれたわけでもないでしょ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:21:35.90 ID:yroDNesG0.net
>>39
身内の不祥事で殉職したら三階級格下げだろ。迷惑しかかけてない。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:25:34.17 ID:Z7XWFUP50.net
結局不起訴
公務員無罪
国民有罪

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:26:12.90 ID:NEfZLytv0.net
ゆるいことしてるな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:27:48.18 ID:fnW4tU+N0.net
どこのヤクザだよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:30:14.46 ID:XqMhpl050.net
>>24
それは古い45口径6発のリボルバーを戦後アメリカから貸与されてた時代の話。
ハンマーが来る位置の弾を抜いて5発装填にしていたから。
昔のリボルバーは直接ハンマーが雷管を叩くシステムだった故の安全対策。
6発銃に5発装填してたことによる誤解。
ハンマ起こして弾倉が回転するから初弾は実包なのです。
ちなみに今の警察拳銃は5発弾倉に5発実包装填です。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:33:25.88 ID:L3v3O3Im0.net
てか抜き忘れか

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:34:51.38 ID:K/E8BS2P0.net
ほぅ会議室で訓練ねw

怪しさ100%だろww

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:35:22.06 ID:MLGVJ06f0.net
そもそもの話として会議室内での空撃ちは認められてるのか
実弾入れてるの忘れて3人いる室内で発砲とか、揃いも揃ってどんだけ頭のネジゆるんでるのか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:36:11.75 ID:IfVUtWLJ0.net
>>157
撃たないと撃てないは違うし、射撃訓練は誤射防止もあるから。
馴れてても、指がなトリガに触れていると軽い弾みで暴発する。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:28.69 ID:pAolE3WR0.net
やらかしたときヤッベとか騒いでたんだろうな

そもそも空撃ちの訓練するかってなってなぜ弾を抜き忘れるのか

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:31.78 ID:ZcWjaa2m0.net
コント?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:37:55.55 ID:74C1zcGs0.net
>>110
ロシアンルーレットしようぜ、と言ってリボルバーでない普通の拳銃のAAが書いてあるコピペがあったようなw

リボルバーでない拳銃は弾倉から弾がバネで押し出されるから
弾倉が空でなければ引き金を引けば弾は出る(ルーレットになっていない)
というのが笑うところ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:38:41.46 ID:UX9jXR130.net
空撃ちマック

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:21.85 ID:iOfbHGX50.net
まず一般社会並みの犯罪率まで下げようよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:39:22.56 ID:tq7QsEjP0.net
面倒だから形骸化し実際全く行われていない安全ルールか
よくあるわなこういうの

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:40:05.09 ID:AI0LkzVP0.net
>>57
拳銃向けられて止まらない相手が拳銃程度から打ち出されたゴム弾で止まると思えないが。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:55:13 ID:ewYS2uUd0.net
>>1
>3人で壁に向かって実弾を入れずに引き金を引く「空撃ち」と呼ばれる訓練

そんな子供みたいなマヌケな訓練で金をもらえるのかw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:58:06 ID:1aa+OLh40.net
―――――ここまで誤射英雄なし―――――

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:59:35 ID:hv59ts7m0.net
んでこれを教訓とした対策ってどうすんだろ

三人でダメなら四人にしますってか

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:00:17 ID:DjrUuBSJ0.net
再発防止ってどうするんだろ
壁貫通しないように鉄板で補強しますとかかな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:47 ID:LeAdPnbP0.net
勤務時間中に税金から給料くすねつつ制服を威圧と信用に利用して警察官の権限をもって暗唱番号聞き出す
その上「執行猶予」wwwww
このゴミパチンコップでもって「執行猶予」なら世の中の犯罪なり不祥事の9割は不問か不起訴か執行猶予でええやろwwwww
元荻窪署交通課●戸嶋亮太●が空き巣被害捜査を装い現金やカード、預金通帳を盗み★暗証番号を聞き出す★

カード等を盗み空き巣被害捜査を装って暗証番号を聞き出していた荻窪署交通課★戸嶋亮太★、執行猶予の温情判決

元荻窪署交通課●戸嶋亮太●が空き巣被害捜査を装い現金やカード、預金通帳を盗み★暗証番号を聞き出す★

 現職の警察官(警視庁巡査長)警視庁荻窪署交通課所属の当時巡査長●戸嶋亮太●が高齢者宅に侵入、
空き巣被害捜査をしているかのように見せかけて現金やキャッシュカード、預金通帳などを盗み、★暗証番号を聞く★。
前代未聞の連続窃盗事件が今年6月、東京都福生市で起きた。警察手帳や名刺は偽造し、本物の被害届書類を悪用。警察官の地位をふんだんに利用した手口は悪質だ。
だが、この警察犯罪の裁かれ方はあまりに甘かった。
★警察と検察は、ありふれた空き巣事件と同様に、住居侵入・窃盗・窃盗未遂の罪だけに問い★、
★公文書偽造・同行使といった職権濫用に伴う犯罪の立件を見送った。★
結果、裁判所は「懲役3年、★執行猶予★5年」の“温情判決”に。
新聞・テレビは公判内容を取材も報道もせず事件の風化に一役買っている。
これほどの犯罪に警察官が手を染めても身内に甘く実刑にもならないなら、今後も同種の犯罪は続発する。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:01:48 ID:1ebzVokh0.net
子供の頃、モデルガンは空撃ちすると撃鉄が傷むから禁止といわれたが
実銃は平気なのか

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:06:40 ID:f3i4uYwm0.net
会議室で何やってんだよ
遊んでただけだろ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:07:11 ID:oYvUNfr+0.net
最近は北海道のネタ多いな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:06 ID:nr4rDDOF0.net
俺はハマーだ 好きだった

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:08:31 ID:OvqNvEyN0.net
北海道ってだけで負けはない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:10:58 ID:LeAdPnbP0.net
寄生虫ゴキブリ公務員による「公表」=「~という事にした」んでそのまま鵜呑みにしろよ民間サンw
て事な

>警部以上の責任者が拳銃の中に実弾が入っていないか確認しなければいけないほか、責任者が立ち会う必要がありますが、ともに行っていませんでした。
>道警教養課の佐々木基課長は「指導者への指導も含め、再発防止に向けた指導・教養を徹底する」とコメントしています。

内規ガン無視を容認してた上司が「再発防止」って何のギャグだろうなw
「指導が機能してないから起きた事案」に対して「指導を徹底しま~すw」ってwww
何言ってるのか理解できてないんだろうなこの税金寄生虫サルwww

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:13:00 ID:l9zqUoPv0.net
>>131
>>1に回転式拳銃って書いて有るからリボルバーだと思うよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:13:20 ID:OQnptokX0.net
たるんでるわな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:14:42 ID:LeAdPnbP0.net
寄生虫ゴキブリ公務員って禅問答の世界だよなwww難解過ぎて常人には理解できんwww
>●複数人が目視で点検●したのにとどまり、県選管は確認不足を認めて謝罪した。
「複数人が確認」した程度だったんだからこれは確認不足が原因、個人に責任は無く制度の問題、て理解できる?www
逆に「複数人で目視確認しても見落とす組織」に「じゃあ、どうやって」確認作業を機能させることが

広島県選挙管理委員会は、衆院選と同時に行う最高裁裁判官の国民審査の投票用紙に印刷の誤りがあったと発表した。
●約1200万円かけて●、全投票用紙約236万枚を刷り直す。
県選管によると、9月14日に県内で必要な全投票用紙236万500枚を印刷した際、審査対象となる岡正晶裁判官の「晶」の字を「昌」と誤った。
17日に各市区町に送付したところ、投票所内の掲示物と照合した福山市選管から今月13日にミスの指摘があった。
8月下旬、県選管の担当者が印刷原稿を用意した際に漢字を誤記。
●複数人が目視で点検●したのにとどまり、県選管は確認不足を認めて謝罪した。

間違ったまま大量印刷したらいけないから印刷前にチェックするお!
→複数人で一生懸命チェックしたけど複数人全員が見落としたお!複数人だから責任も分散されて個人の責任は無いお!
→見落としたまま236万枚印刷したお!その間一枚すら再確認しなかったお!当然その時間も給与発生対象だお!
→印刷完了後にも確認せず気付かずにそのまま送付したお!
→送付完了後に送付先の指摘で気づいたお!テヘペローーーッ!!
→ちなみに損失額の1200万は税金補填で個人の賠償は無しだお!
→次回から気をつけるお!はい謝罪したんだからこの話は終わりだお!ちな今期もボーナス満額だおアジャースw

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:15:06 ID:5AIYRyua0.net
暇たと拳銃とチンチンは弄りたくなるものだって警官が呑み会でいってた
日常なんだろ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:18:48 ID:k/OloSs+0.net
ローシアンルーレットを
やる癖無くて良かったな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:24:43 ID:RlO8JRNz0.net
貫通力あるなら、やたらと撃てないな
犯人を貫通したらどこへ当たるかわからん

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:27:21 ID:Mtiq899C0.net
貫通誤射防止と阻止率向上のためには、.38splの豆鉄砲といえどもホローポイント使うべきだよな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:09 ID:HRkDqqaL0.net
ADHDだろうな
空港に行ってパスポート忘れたって言うような人

いや有り得ないからさ通常なら
決してそれだけはしてはいけない事を割とよくしてしまう人は注意が出来ない
警察官じゃなければ笑って済むかもしれないがまあ大変な職業を選んじゃったな
割と大勢このタイプいるんだよなだから交通事故は減らない

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:28:46 ID:8854XpFo0.net
会議室でちょっと練習やろうぜ!ってか
で、弾入ってるかどうかも確認しないと
脳筋パチンコップらしいわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:40:38.95 ID:ipYajAFN0.net
こんな奴が拳銃持ってウロウロしてるなんて怖すぎるだろ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:43:24.32 ID:tpMLBZlX0.net
リボルバーなら弾入ってるの
見えるだろ。
バカか?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:44:39.49 ID:n6T4mp4w0.net
やべえ奴だろこれ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:46:23.08 ID:XCE99gzg0.net
>>3と言うか阿呆かいな刑事

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 08:47:30.54 ID:uwtKti6s0.net
空撃ちばっかりしてる連中のスレ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:03:54.54 ID:ceKaPNlV0.net
胃がん退職か
お気の毒

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:09:00.64 ID:XCE99gzg0.net
>>61  本気で身内に甘い、だから拳銃便所に置き忘れたりすんだよ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:12:27.64 ID:XCE99gzg0.net
>>87  糞が

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:23.38 ID:J6oR1OFP0.net
警官なんてバカがなるもんだからな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:13:49.35 ID:XCE99gzg0.net
>>114  マジで?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:10.13 ID:XCE99gzg0.net
>>129これもし突き抜けて誰か死んでる可能性は?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:43.99 ID:VDOKykmR0.net
これたまたま当たらなかっただけで壁ぐらいなら貫通して
隣の部屋とか外の人を殺傷するぐらいの威力あるよね?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:15:47.71 ID:Uy99fq870.net
普段から内規無視してたんだろ自分たちで決めたルールも守れないとか糞すぎだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:16:13.66 ID:XCE99gzg0.net
>>166やるか普通?射撃場だろやるなら。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:18:06.51 ID:ZcYfWoDv0.net
会議室で訓練なんてしねえよ。
正直に話せよwww

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:19:01.93 ID:C4IoPjBR0.net
ごしゃごしゃ言ってんじゃねえよ細けえな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:20:40.88 ID:NXLpeEOi0.net
ゴルゴ13も部屋でよくやってたな
いつも実弾が入ってるから、引き金は引いて無かったが

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:25:17.24 ID:8VQkG9Hy0.net
訓練じゃなくて単に子供みたいに撃つ真似して遊んでたんだろ
訓練ならまず弾倉が空か確認するだろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:23.39 ID:jASAM4E50.net
一流なら銃の重さで弾の有無を判断しろよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:26:37.61 ID:ozX3lkGZ0.net
バカボンのおまわりかよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:27:36.87 ID:rEt0k/HJ0.net
空に撃っただけです!

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:28:48.40 ID:q9Sdor8W0.net
北海道の奴は頭いかれてんな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:29:25.88 ID:8y9Lr+Am0.net
>>110
横から弾のリム部分が見えるから
弾を一発だけ入れるロシアンルーレットてのはあり得ない
やるならば空薬きょう5発と実包1発を装填になる

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:30:38.37 ID:kwazRMXz0.net
>>3
おおばかものっ!

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:40:25.41 ID:ZhP7jcG00.net
>>181
モデルガンの撃発機構の部品は亜鉛合金、実銃のそれはスチール。
モデルガンの部品を悪用できないようにするため。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 09:52:59.32 ID:DUulaOkE0.net
わざわざ会議室で空撃ちの練習とかしてんじゃねーよ!!意味ねーわ。
射撃場で実弾撃ってナンボだろうが!
何のために税金払ってると思ってんだ?実弾使って射撃訓練しろよ。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 10:03:31.86 ID:XCE99gzg0.net
>>213  実弾入ってて遊ぶとか考えられんけどな流石に、マジで太田功か目ん玉繋がりじゃねえか。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 10:05:45.42 ID:XCE99gzg0.net
>>221  あれ模擬弾でも良くないか?駄目なの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 10:06:18.75 ID:o6vl2V1Y0.net
>>181
スプリング内蔵で撃針のダメージを防ぐ空撃ち専用のカートリッジがある
https://i.imgur.com/2RLPO4b.jpg

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 10:07:22.55 ID:DUulaOkE0.net
>>223
何発も撃って、射撃精度高めてナンボだと思うの。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 10:11:06.79 ID:vH0tbB3n0.net
>>181
分解メンテできるなら問題ない
自分の所有物ならね
他人にいじられて変な癖つけられるのはダメ
トリガとハンマの作動不良につながるとね

総レス数 417
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200