2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4630万円誤送金 弁護士「(決済代行業者の)3社に差し押さえなどをしたら、なぜか満額を払ってきた」 ★2 [神★]

1 :神 ★:2022/05/24(火) 22:58:57.15 ID:gTGRq1Uq9.net
阿武町代理人「業者3社、なぜか満額払ってきた」 会見一問一答
2022年5月24日 16時19分

[画像] 阿武町代理人「業者3社、なぜか満額払ってきた」 会見一問一答
 山口県阿武町の誤給付を巡り、町が24日に開いた記者会見での主なやりとりは次の通り。【まとめ・中里顕】

【図解でみる】誤給付を巡る経緯

 ――取り立てできたのは財産が残っていたからか。

 町の代理人の中山修身弁護士 いいえ。(決済代行業者の)3社に差し押さえなどをしたら、なぜか満額を払ってきた。

 ――それぞれいくら返ってきたのか。

 弁護士 お答えできない。

 ――現金は容疑者から返還されたことになるのか。

 弁護士 法形式的には、容疑者から返還されたことになる。

 ――残る300万円あまりの回収方針は。

 弁護士 分からない。今から考える。
https://news.livedoor.com/article/detail/22215384/

2022/05/24(火) 21:01:18.27

※前スレ
4630万円誤送金 弁護士「(決済代行業者の)3社に差し押さえなどをしたら、なぜか満額を払ってきた」 [神★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653393678/

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:10:56.55 ID:ND2WkjJB0.net
>>803
完全に論破されてみっともない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:10:59.60 ID:iPXkKYOz0.net
暗に司法取引みたいなカッコウになったかな

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:11:04.53 ID:Io+Ntm2t0.net
厄介な事件に絡んだ金ってわかったし、色々根掘り葉掘りやられると困ることがあるから返ってきたんだよ

返さないと幇助とか難癖つけられて社長逮捕されかねない
万が一ホントに使ってたとしても本人に損害賠償かやばい所なら、怖い人に一生追われる事になるだろう。

田口くんはホントに不憫だな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:11:18.57 ID:Y9u3OqED0.net
これ代行業者がやっぱり誤送金だったから返して
っていったら町は応じるのだろうか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:01.93 ID:qcJoU+Nu0.net
三菱UFJがクズ過ぎるな
損害賠償されて当然

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:10.41 ID:abBAY7IY0.net
安心・安全JAPAN!
でもね集団ストーカーは声出してこーッ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:14.86 ID:kE5bf+DK0.net
どうすれば田口は資金ロンダリング成功できたんだろうか?
ビットコイン買ってハードウェアウォレットに収納してバックアップとか?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:17.82 ID:tl/b6vIT0.net
代行会社が田口に代わって払ってやったという事 ?
馬鹿を見たのか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:20.73 ID:VKsmY2lF0.net
このあとは大麻の件で別の警察官が出てくる、とかある?

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:27.75 ID:8MXYxzja0.net
健全な大多数の一般人には何が起こってるかよく分からないから
各種メディアには専門家交えて分かりやすく解説して欲しいなー

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:29.80 ID:aZSo8n2h0.net
なぜか満額払ってきた(笑)

だろw
会見でも実際笑ってたし

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:39.60 ID:97P2rllu0.net
>>770
反社じゃなきゃ、応じないだろ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:12:56.01 ID:a/N90iEE0.net
この弁護士何気に凄腕なんじゃね?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:08.68 ID:jmpk3Tl/0.net
>>786
実際この手の決済代行業者は取引先は殆どオンラインカジノかクレジットカードで換金の業者なの
叩き潰しても次々と出てきてなくならない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:10.00 ID:Nan0WVCW0.net
>>837
身に覚えない金額確認したら報告する義務があるだろがドアホ
何が不憫だよボケ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:14.60 ID:bHFzKBGx0.net
口座凍結なんかされたら商売できないしなぁ
それ以上に捜査が入るとヤバいのが眠ってるからでは?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:22.84 ID:3OJsF/lY0.net
>>828
小豆の先物取引代行と同じだな。
取引もしていないのに、
出資者には儲かったように吹聴して、
最後は損したように見せかけて全額没収。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:22.85 ID:dslSXQuJ0.net
>>803
みっともないぞ、負けを認めろよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:26.70 ID:BAf8xJcn0.net
>>842
代行業者が田口くんに請求するのかしないのか気になるよね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:31.17 ID:8J3rPb6I0.net
田口は全てを敵に回しても負けなしの敵なしだな。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:31.88 ID:JutkKYi+0.net
本当にカジノで擦ってた場合はカジノ運営会社から手数料貰っとるけど全額返すのは余程の事やぞ
町の弁護士も0円でもおかしくなかった言ってるし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:33.59 ID:HVuXzX980.net
田口の問題は町と警察に任せて置くとしてだな
町の過失や代行業のマネロン疑惑もスッキリさせて欲しいわよと思うのよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:39.19 ID:YfESWXpV0.net
>>832

しかも、裁判所や警察の関与なしに、取立てできるんですよ。確か。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:48.72 ID:zRwgcYMd0.net
山口のど田舎のいち職員のミスが巡り巡ってチャイニーズマフィアにそこそこなダメージ与えたと思うとなんかウケる

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:13:58.61 ID:PAE9mbjL0.net
>>695
国税徴収法の場合には
債権としての優先順位が高いけど、万が一、他の第三者の債権者がその金に手をつけて取り立てができない場合に備えて
全額を差し押さえる事ができる

仮に、徴収する金以上の金を差し押さえたとしても、超過差し押さえの問題は発生しないと同法で規定されている

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:04.98 ID:QQgYYdoT0.net
>>803
田口並みに惨めな奴だな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:07.99 ID:kE5bf+DK0.net
>>846
3500万円はA社
国内の決済代行業者で上限無制限にチャージできるのはamazonだけ
あとはわかるな?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:17.96 ID:1zAlE0DQ0.net
俺なら仮想通貨に入れて秘密鍵をどこかに隠す
これで誰からも返金とか無理になる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:34.33 ID:YVDbty/H0.net
町長は横に座って冒頭と最後にチョロっと謝罪しただけで誤送金の経緯も原因も再発防止対策もなにも説明してなかったのに違和感あるわ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:37.42 ID:Uy99fq870.net
他の客まで調べられたら困るのかなぁ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:39.13 ID:y4cxzGm50.net
>>807
そういう理屈だと思うけど、差し押さえに充当される額以上の額については差し押さえする権利はないでしょ。
業者が払った(滞納分以外の)数千万は差し押さえできないんだから。
もちろん、実際には、業者が「数千万返せ」と言ってくるとは思えない。
思えないが、数千万は法的に確保された金ではないだろう。
この数千万をどういう名目で町は受け取っているんだ。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:40.21 ID:i3aDdyxA0.net
>>773
それはどうだろう?
田口の母親は何歳なんだろう?
田口には妹や姉はいないのかな

田口の周辺の女友達とか、こういう所に目をつけられるんじゃないのかな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:48.12 ID:jGUjyI8l0.net
>>820
最高裁判例は預金債権が成立するとは言ってるが
類似の判例は
預金債権有無と払い戻し請求権は分けていたり
信義則上の他人の金と知っていたことに告知義務があるのに、違反するのは詐欺の欺罔行為としたり
権利濫用としたりしてるので

誤入金と知りながら返金しなかった被告(被告人)がノーダメではないんだよ

民事刑事で違う部分もある

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:14:55.67 ID:EQN4F9S/0.net
>>803
>>743

恥ずかしいなお前

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:10.74 ID:QQgYYdoT0.net
>>866
妹はいるよね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:12.38 ID:abBAY7IY0.net
田口君は翔んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時ニャンだ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:14.72 ID:CDI+fWaH0.net
代行業者ってヤクザの金も預かってるんだろうな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:17.44 ID:1r7kGhdo0.net
>>865
代位

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:18.06 ID:NgpJuyr00.net
つか決済代行業者の役員が犯罪収益移転防止法違反で
逮捕されてるみたいだな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:22.32 ID:aZSo8n2h0.net
>>857
自治体の権限は強大なんだな
勉強になったわ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:32.05 ID:AG/INI2Q0.net
>>820
この事件出始めた頃に、相手側の銀行も(まだUFJとか出てなかった)組戻しするらしいとは聞いてたろうによく黙って送金見てたなと苦言を呈したら、銀行はなんも悪くねえだろ馬鹿かよってすげえ罵倒されたんだけどやはり俺の感覚が正しかったか

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:35.71 ID:142GqLzA0.net
ヤバいとこだからだろ
犯人は出てきたら行方不明になる予感

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:40.53 ID:xA4wQAeC0.net
>>857
役所は差し押さえる権限持ってるよね。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:47.46 ID:Rm5IC6k90.net
結局田口の罪は詐欺未遂になるのか?
それとも詐欺をしようと行動したので罪は罪、という結果は変わらないのかな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:15:58.06 ID:BAf8xJcn0.net
>>865
寄付金とかテレビでは言ってたけど

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:03.79 ID:rwfAa0xa0.net
非合法賭博だったから逆に戻ってきて良かったな
これ公営ギャンブルに突っ込んでたらどうなった?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:12.44 ID:SIu1l0aH0.net
田中くん大丈夫なの?
出所して大丈夫

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:24.67 ID:YfESWXpV0.net
>>839

そうなんだけど、弁護士が三菱UFJに出した警告書が、法的にどれくらい有効なものか、よくわからんかった。

裁判所通さないと、銀行側も従いようがないのではないかと、思ってしまったが、何かルールあるのかね?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:33.35 ID:B+wgfZhj0.net
国に喧嘩売って勝てるわけない
みせしめ晒し者にされるだけ

民間だったら逃げ切れたし警察も介入してこなかったろうけど官民の違いもわからんバカだな
ヤクザでも国に喧嘩売らないからな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:40.80 ID:fPkWPTh00.net
>>54
コナン「あれれー(棒)」ってことだろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:42.67 ID:HVuXzX980.net
>>873
マジ?
警察本気やん

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:49.50 ID:6T0hvL8t0.net
まー不思議は不思議だよな。
滞納租税で差押えしだから
普通の借金と違って口座全額差押えは出来るにしても
全額返さないといけないの?
その辺の実務に詳しい人
解説して欲しいわ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:52.99 ID:i7YbISNb0.net
>>12
警察、金融庁、税務署に睨まれたくないから、タグチョに返り討ちなんて目立つことしないよ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:16:55.28 ID:iprQDO3y0.net
>>880
川田が殺害予告されてた

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:00.10 ID:vp7NnHwV0.net
>>1
a社、l社、m社だよね
au PAY、LINE Pay、モバペイ?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:01.43 ID:JutkKYi+0.net
なんか寝た子を起こしたの感じがするね
しかも全国民が注目する中

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:05.26 ID:BAf8xJcn0.net
>>882
法的拘束力は無いって解説されてた

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:06.97 ID:nAhjPD6n0.net
>>865
法的に確保されてるだけで法的に返還されるのは公判終わった後

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:27.95 ID:k8rCpawJ0.net
ゴミに用はない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:41.69 ID:RkpIyY420.net
>>3
ナマポの勝ち組人生だな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:45.73 ID:7lUiKUPH0.net
カジ旅利用規約

お客様の義務
お客様は違法な疑いのあるまたはそれに関連した資金を使わないものとし、特に違法行為や違法な資金源から得た資金を使わないものとします。

やっぱり利用規約違反で返しただけだろ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:17:49.41 ID:6T0hvL8t0.net
>>845
まー法的にも実務上もあり得ない展開だった
わけだな。
ラッキーにも程があるわ。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:18:34.35 ID:6T0hvL8t0.net
>>866
母親が73で
妹は22だって。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:02.23 ID:BAf8xJcn0.net
>>896
いや、マネロン警告の脅しを掛けるあたり
狙ってやってる
ラッキーじゃない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:08.81 ID:NgpJuyr00.net
>>885
あ、ごめん違う件の話だった
無かったことにしてください

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:14.41 ID:g8RY1hwM0.net
なんかすんなりといきそうなのが逆に怪しい

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:21.79 ID:TYw6NSJc0.net
24才でいくら有名人になったとは言え、簡単に
生活保護は貰えないだろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:35.52 ID:SeAlrblb0.net
ネットカジノの代行業者カタギなのかな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:37.25 ID:JutkKYi+0.net
山口県の弁護士のトップも務めた事があるって事は当然あの政治家とも面識あるわな
今回代行業者がションベンちびりながら返金したのはそういう事なんじゃねえの

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:38.08 ID:aZSo8n2h0.net
>>896
狙ってやってたんだろ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:43.73 ID:jmpk3Tl/0.net
>>828
そうだと思うよ
最初の1回だけ掛け金の5%ぐらい勝たせて2回目かけたとき全額スる仕組み
オンラインカジノでカード決済している奴等の98%は支払い不能に陥っている印象

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:55.39 ID:BAf8xJcn0.net
>>897
おばあちゃん?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:57.78 ID:gWf6+t+L0.net
そもそもオンラインカジノが違法だから、関わってると逮捕されると思って全力で対応w
田口賢すぎて、町役場のクズ税金泥棒の全資産を田口に献上するレベルw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:19:59.42 ID:jGUjyI8l0.net
>>865
債権者代位に基づく返金要請を想定した任意弁済か

町の金で公序良俗違反の不法原因給付って分かったから返しますわ
田口さんの代わりに受け取ってね

だと

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:06.62 ID:PWHQu9W40.net
まぁ代行業者は逆に今後全く取り立てとかに関わってこないだろうな
4000万程度で警察やマスコミが無茶苦茶張り付いてる田口をどうこうするのはリスク高すぎる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:09.02 ID:xA4wQAeC0.net
>>902
ンなワケねージャンwww!

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:09.13 ID:jHa4dz/30.net
国税は業者に対して
負担金分の損金計上を黙認したるみたいな裏取引はありそう
ようは半金負担
選挙前政府もこの問題が長引くのは避けたいだろうし
山口自民王国

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:09.77 ID:SIu1l0aH0.net
>>884
ルパンを追っていたらとんでもないものを

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:14.24 ID:KxlVY7hU0.net
>>883
町だけどな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:18.69 ID:Ab9f2pCD0.net
>>841
職員が来る前に使い切る

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:32.68 ID:ENJqm8K/0.net
カジノを利用した現金化をやりまくってるんだよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:36.49 ID:o7WIuZZB0.net
>>865
差し押さえと入金額の返還は別と考えたほうがいいんじゃない?

差し押さえ=返還義務があるのは田口の滞納分
入金額の返還=マネロンの疑いある金と認識したので自主的に全額返還

代行会社は下の入金額の返還を選んたってことかと

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:40.70 ID:7lUiKUPH0.net
カジ旅と言うのが日本で人気らしい
前まではウィリアムヒルとかBET365とかだったのにな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:50.62 ID:SeAlrblb0.net
>>897
妹ヤバイな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:20:51.21 ID:jmpk3Tl/0.net
>>861
デタラメ書いちゃいかん

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:21:11.16 ID:y4cxzGm50.net
>>832
当たり前のことだが、金銭債権を納税相当額以上に差し押さえることできないだろう。

これは、63条を踏まえての解釈であって、例えば人に金を貸していて、債権持っている、とかの話だよ。
君は債権と財産を勘違いしている。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:21:39.75 ID:gAci4EHa0.net
そりゃガサいれ止められるなら全額払うわな(´・ω・`)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:21:45.23 ID:aZSo8n2h0.net
>>918
泡に堕ちるだろうな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:21:59.55 ID:VNCrxVHc0.net
>>231
そういうことだったのね
法的構成がよくわからんかった

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:01.12 ID:2Up4mcdO0.net
安倍が悪い

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:03.13 ID:bHFzKBGx0.net
田口は東京湾に浮くか沈むかするんじゃね?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:04.52 ID:97P2rllu0.net
T君、カイジのグニャー状態かな?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:17.20 ID:7l2vtT4R0.net
ヤクザに口座作らせないとか違憲まがいのことやってもまったく無意味だったんだな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:25.64 ID:0Yb9xaSU0.net
このやり方手引きしたXにも何%か払う約束してただろうからこの先田口はあらゆる方面から追い込みかけられる

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:31.33 ID:6T0hvL8t0.net
>>898
まー出来る技は全部繰り出してるだけどな。
ただ口座差押えって残金があるのか
どの程度の額があるのかも全然わからんだぞ。
銀行の差押えする時って調べてる時間も
実益もないか取り合えず都市銀行と
自宅や会社に一番、二番近い信用金庫、組合は狙う
らしいね。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:44.46 ID:1V3ni/LP0.net
長谷川平蔵も誉めてるな。

だけど「市中引き回し」がSNSでできちゃう怖い時代だわ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:45.64 ID:aZSo8n2h0.net
>>925
マグロ漁船じゃね?笑

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:50.75 ID:B+wgfZhj0.net
>>913
国の金な
こういうのはみせしめに最適な案件

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:53.87 ID:jGUjyI8l0.net
>>882
通知はしたので田口氏の他のクレサラ借金?他債権と銀行が相殺させない効果はあるみたい
弁護士は田口氏にクレサラ借金あると明言はしなかったが
例えに住宅ローン出していた

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:22:56.73 ID:jmpk3Tl/0.net
>>880
公営ギャンブルなら戻らなかったね
非合法だから戻ってきたなんて嘘のような話だ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:23:11.43 ID:bHFzKBGx0.net
>>231
別件捜査逃れだろ

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200