2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】専門家「保育所を増やしても少子化は解決しない。女性に選ばれない低収入男性をどうやって結婚させるかが問題」 [ボラえもん★]

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:12:52.03 ID:mVtVsVnw0.net
>>600
何故男に自分以上を求めるか分かってないんだな
女は男みたいに社会で認められないから一生稼ぎ続けるのは難しいんだよ
だから保険を求めるしかない

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:12:55.12 ID:wroBMSCa0.net
ATMになりたくないと言うような男が選ばれるわけないやろ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:12:59.69 ID:msh3+XL30.net
対策なんか何もしていないから!

これだけ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:11.64 ID:j0uq+Xig0.net
派遣会社なんか全部ぶっつぶれてしまえ、
労働基準法を変えろ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:12.11 ID:2qHL6KX/0.net
>>638
ゴミを増やしても・・・

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:12.17 ID:8fOhqqtW0.net
答えは簡単だった
女が低収入男性と結婚すれば少子化は解決する

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:12.51 ID:ZGRiKr7v0.net
生ませりゃ良いみたいなこと言ってるアホ
精子だけ有れば良い
育てる過程が大事
金は何処から

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:19.95 ID:Hyk3CylN0.net
独身男の給料が低すぎるからどうしようもねえ
金が無いから積極的に女にアタックかけて結婚しようって一歩踏み出すこともできん
子育て支援とかいって無駄に子持ち世代に金ジャブジャブ入れるなら独身の適齢期世代に自由になる金を流してやれ
結婚するやつはそれで結婚用の資金を作れるようになる

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:23.56 ID:EQ6iVnxc0.net
簡単だよ
結婚しない女を弱者男性よりもっと惨めな存在にするだけで一気に結婚は増える
高齢独女を馬鹿みたいにプロ独身って肯定するのを止めるだけだよ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:23.89 ID:emRUewO10.net
仮に国防を無視したらある程度は人口減ってもいいんじゃね
出生率の下げ止まりはあるだろうし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:24.09 ID:FXbIIyeb0.net
その上から目線にうんざりしてんねん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:25.41 ID:0oT2XYlf0.net
女の社会保障を減らせば解決するよ
国に寄生できなくすりゃいい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:25.85 ID:yPNSMh5R0.net
見合い何十回しても駄目でした
女房に先立たれました
こういう努力の形跡がある人間なら独身税は可哀そうだ
しかしなんの考えもなく実家と会社の往復で、母親に飯作らせて父親に税金払わせて
給料全部自分のものにし、趣味に旅行に明け暮れ結婚せず子供作らず貯金三昧
これはちょっと不公平じゃねえのか?
そりゃこんな人間から独身税として取り上げろって話になる

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:26.33 ID:c+OainR80.net
>>577
メスがオス同士を争わせるんだよね
こわ~

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:27.21 ID:WP8bUQb00.net
>>252
フランスは白人の出生率は下がってるで
上がったのは移民の出生率を
統計にいれたから

それよりも、本当に出生率を
改善したいなら、イスラエルを
見習うべき
あそこは出生率が3.0

なぜ、出生率が高いか
それは女性が3人子供産めば
徴兵が免れるから
だから、女性は子供3人産む

日本もで男女徴兵制取り入れて
3人子供産んだら徴兵免除と
やったらいい
徴兵が難しいなら徴用で

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:27.58 ID:/mZFEesX0.net
>>626
じゃあ男が生んでよ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:34.29 ID:V32KHyZk0.net
>>659
べつにおまえの中の女の評価上げる作業はどうでもよくね

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:36.94 ID:azLh9ESz0.net
>>654
まあ妻みんなシングルマザーみたいになるのはしゃあないわな
男は仕事と種付けが役目

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:37.91 ID:HBWGRlN30.net
どうせ結婚するならFカップで家事全部やってくれる橋本環奈みたいな娘がいいって言ったら袋だたきにされるんだよね
逆の「理想の男性」はしょっちゅう新聞テレビ雑誌で語られているのに

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:42.66 ID:3AkYlesN0.net
>>605
大金持ちでも、そんなに何人も同時に女を所有し続けたい、囲い続けたいと思うか疑問
嫌になったら離婚して次に行く方が多いと思う
同時に何人もずっと面倒見続ける男っていなさそう

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:43.19 ID:H7byCgoD0.net
独身税取るか🥴

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:50.26 ID:/g0ufD2h0.net
男が結婚しても子供が増えるとは限らないんだから、
もう重婚なり婚外子でも育てられる制度を充実させて、女を全部妊娠させた方が早いと思うんだが。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:51.72 ID:vPTAKcC50.net
日本の特に30過ぎた女は無視した方が良い
若者は外国人女性とどんどん結婚したらいい
欧米も東南アジアも女性は自立してる
今風の対等なパートナーになれるんじゃないか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:13:58.63 ID:qI2MNzny0.net
なんで好き好んで不良品を引き受ける?
生活力もない荷物なら1人が気楽、
ストレスもない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:00.70 ID:CmWcltEI0.net
低収入より見た目のような…
いやなんでもない

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:01.62 ID:W7V/NluA0.net
低収入の男が異性に相手にされないのは低収入だからそのものだけでなく、全般的な能力が低いからであろう
会話ができない、相手の意思を読み取る能力が低い、精神が幼いとかそういう理由があるからまともな所で働けず、
年収が低いわけで、その能力の低さは対異性にも同じことが言える

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:07.74 ID:sxCJ4Ns50.net
>>576
若いメスは若かったり顔が良かったり高収入なオスとすでに番ってるから登録しないだろうひしたとしても条件いい相手しか相手しないわな
お前は選ばれる自信あるんか?

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:07.81 ID:8fOhqqtW0.net
結婚しない女に重税を課せばいい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:12.20 ID:V32KHyZk0.net
>>626
おまえが要る要らない以前に
おまえが女に選ばれていないんだが

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:13.48 ID:UpR7nbDf0.net
最低賃金引き上げろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:17.10 ID:msh3+XL30.net
妾をモテる男なんて10に1もおらん
どこのトドか知らんがみんなそいつに任せるのか😅
浅はかな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:20.00 ID:9xoZgTXW0.net
ハイスペック遺伝子を持つ男を競馬で言うところの種牡馬にしなよ

イケメンゲットできなくて独身の女にタネつけまくれ

日本人全体のクオリティも上がるぞ!

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:20.33 ID:SrtadNI40.net
低収入男性は子育てする余裕はありませんが

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:22.68 ID:97SkTCZ50.net
まあネトウヨがどうにかしてくれるだろ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:23.93 ID:sfFnFuAS0.net
無能が子供なんか持たなくて良いよ。高所得が4人5人産む社会にしろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:25.89 ID:j0uq+Xig0.net
中抜き地獄この世の中を変えた前諸君。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:26.25 ID:fl3WBUxK0.net
>>625
そんな種は知らないなあ
自然界はオスを一匹だけにするとかいう生存に関わるようなリスクは取らんよな
女王蟻も女王蜂もなんらかの原因で死亡するとその辺のやつが代わりになるし

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:26.78 ID:1dyyq7zh0.net
ここは、選ばれない奴等の巣窟ってことでw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:31.68 ID:6t1mU5/i0.net
>>533
こういうことを言い出す日本の昭和脳男は
「欧米の女と同じぐらい働け、でも俺は家事育児を 手 伝 う ぐらいはしてやるよ」と欧米の男ぐらい家事育児に当事者として参画はしなくて、あくまでも 手 伝 う 感覚だけどな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:32.05 ID:4ew9564Y0.net
>>661
ならもっと男女格差つけないとな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:38.63 ID:k3QViCtF0.net
>>1
高収入男性の結婚率は高いのだろう?
低収入男性の底上げをすべきでは?
ゼロサムじゃないんだからさ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:40.89 ID:/mZFEesX0.net
>>674
メスは優秀な遺伝子を後世に残す使命があるから仕方ない。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:45.14 ID:O9pQSFhO0.net
独身の良さを知るとやめられないンだワ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:46.28 ID:w93f/11T0.net
もう身も蓋もないこと言ってるなww

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:47.14 ID:5OLXZnjY0.net
命を侮辱するのも大概にした方がいいぞ日本人
結局利用する事しか考えてないお前らには荒廃が相応しいし今までのツケや禁忌を冒した分の精算を含め潔く滅亡しろ

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:48.11 ID:rbxEbeMi0.net
>>529
男も子供引き取りたがらないんだよ
育児できない男ばっかり

707 :名無し:2022/05/24(火) 23:14:49.02 ID:vkdupU390.net
>>1
答え出てるじゃん
女が心を改心して低所得の男に擦寄れば良いだけ
男は簡単に落ちるよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:49.66 ID:8gwbgf000.net
ジョブ型雇用が主流になるんだろう
稼げない男が増えるばっかりじゃん
稼げる男に頑張ってもらって子供を5人位育ててもらえば
それか一夫多妻にするのも良いかもよ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:50.03 ID:yPNSMh5R0.net
自分の幸せのために結婚子育てと言う責任を放棄した身勝手な独身には
非常に厳しい晩年を用意するのが国家の責任
年金を廃止したり独身税課したり
自分の幸せのために国家を破壊しようとしているんだから相応の覚悟は必要
幸せになりたいけど保証もしてほしい
そんな身勝手は通用しないよ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:51.16 ID:v4+IY1F70.net
女は子供を産むこと考えるとクリスマスケーキの例えが上手いと思うわ

18から25までは出産&育児期間で30歳で大学卒業と新卒枠使うってぐらい割り切ればいいのに

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:54.05 ID:TY1DL1Lp0.net
そんなの、誰も、本人すらも望んでおらんわ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:54.26 ID:qTNOPGoO0.net
>>675
EUよアメリカも白人はどんどん減ってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:54.68 ID:eiVW1ht40.net
>>588
低所得の国は子供を育てるのに金がかからないシステムが出来てるからな
日本もそうだった
子供は生まれて数年すればむしろ農作業の労働力になった

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:55.54 ID:yniS1d3u0.net
逆に考えるんだ
金のある男が一夫多妻すればいいんだと

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:55.88 ID:4ew9564Y0.net
>>677
一般論ですが?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:14:57.90 ID:HXLGfcNi0.net
結婚システムとか奴隷システムでしかないし
こんなもん廃止でいい気が…

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:02.86 ID:D/vTmnx20.net
人は見た目が100%

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:08.60 ID:cPjr03vv0.net
少子化の何が悪い全てが終わるだけなのに何が悪い?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:19.17 ID:0QdRekMl0.net
肉食わせてジム通わせて竿モテさせればいい。
強靭な肉棒は金に勝るとも劣らない。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:19.72 ID:8fOhqqtW0.net
日本の少子化は女のせいという結論が出た

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:22.68 ID:wY3yHf+K0.net
男性の収入を上げてやるなんて簡単なことがなんで出来ないんですかねぇ?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:24.04 ID:V32KHyZk0.net
>>715
なんでおまえが一般騙ってんの?

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:25.82 ID:TWhGPbEQ0.net
>>651
猪口邦子が少子化大臣やってた17年前から何も変わらず

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:28.64 ID:XBXlGyh00.net
少子化に男の議論は要らないし
不毛なんだよ。
少子化は女の選択。
男は蚊帳の外、全く無関係だし、
どうなろうが何も変わらない。

世界的に女が強い先進国の大都市ほど
少子化してる。
女が自由でいられて幸せでいられて、
人権が保障してるとこほど少子化
してるってこと。

逆に産め産めのクソ田舎南部保守なんて、
若い女はどんどん流出して
余計に過疎ってる。

過疎りたくなきゃ、産め産めなんて、
言わないこと望まないこと。

自分自身ができないことを、
他人に強要しないこと。

産むのは女。男じゃない。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:32.63 ID:j2xhTp0S0.net
今頃何を言ってるんだろw
子供が多かった時代は保育所なんかなかっただろ
長時間預けっぱなしでほったらかしに出来たら楽で子ども増えると思ってたのか
確かに子供預けたい預けたいってすごいけどな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:33.71 ID:aO/I8DqO0.net
中出し終わったら結婚なんて用ないだろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:34.30 ID:oTm29iwf0.net
派遣の給料あげればいいじゃん、中抜きしてるのやめれば解決

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:34.56 ID:2qHL6KX/0.net
>>673
そういう人は老後の蓄えもちゃんとしてるから社会の負担にならないんだよなあ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:35.45 ID:yPNSMh5R0.net
独身税と子無し税を早くやってくれ。
それと、独身者の貯金を没収して子育て給付金を毎月支給。

選択と集中が大事だよ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:40.47 ID:+r+xQJAS0.net
日本の男って世界で一番コミュ障だよね

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:46.43 ID:P+l2V7gs0.net
>>706
里親希望する人が多いならマッチング促進すればいいのになあ…押し付け合いなんてかわいそうだわ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:47.54 ID:nJjiVqDj0.net
>>596
活餌を扱えるの意味がわからんのだけど
マウスやコオロギ食わせるぐらいなら出来ないやつのほうが少ないだろ
英語はビジネス程度ならいけるけど後出し酷くて笑うわ
男が嫁に「生き餌扱えて英語しろよ」とか言ってたらクソほど叩きそう

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:49.93 ID:j0uq+Xig0.net
派遣会社の死を。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:53.38 ID:1VbEegk20.net
格差なくせばいいだけなんだけど
経営者は低賃金の奴隷を欲していて経営者は自民党を支持するから
もうどうしようもないんだろうな

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:55.92 ID:ZX3+Edc40.net
>>661
それは理解してるから言ってんだけど
だから無理なんだよと
女は自分より稼げる男を望む
たしかに女が社長とかだったら、男にはそこまで望まないかもだが、そんな社会が来るわけもないしね
少子化は進んでいくしかないのよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:15:57.68 ID:W7V/NluA0.net
>>673
> 給料全部自分のものにし、趣味に旅行に明け暮れ結婚せず子供作らず貯金三昧
実際、こういう独身って少ないと思うよ
こどおじの多くはそもそも好きでこどおじやってるってより、年収が低すぎて一人暮らしできないって感じだからね…

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:02.21 ID:+mAULWzk0.net
おまんこが高望みし過ぎるからじゃないでしょうか?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:03.28 ID:QKx2OfP10.net
いつもコンビニで昼ごはん買ってるんだが、今後弁当持参にするかと考えてググったら

>>同棲している彼氏の三食の食事の支度と家事をしているのに、お弁当の中身に文句をつけられた。夜中におかずを仕込んで朝早く起きて準備してるのに、出社時間は一緒。

という投稿を見つけてなんか悲しくなったな。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:03.81 ID:V32KHyZk0.net
>>713
そもそも貧困国は生んでもたくさん死んでいる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:05.39 ID:ZZuyMf+L0.net
経団連て、おまゆう?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:06.03 ID:KneKCost0.net
クローンで殖やそうよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:10.28 ID:yPNSMh5R0.net
>>728
病気になって社会保障費食いつぶす独身ダニ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:10.77 ID:gaCPIkX30.net
出産前後ギリギリまで働かないといけないレベルの貧乏だと
帝王切開も多いから命取りなんだよね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:11.75 ID:rB2hkCwq0.net
そこでベーシックインカムですよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:13.09 ID:gPw2ozuq0.net
>>604
それはない。統計で高収入ほど結婚してる。日本の女は金を第一にみてるってこと。紛れもない事実。この事実は他国からすると恥ずかしい。自分でより養ってもらう意識が強過ぎる

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:13.30 ID:t/Adl3zW0.net
>>657
政策のツケを自己責任論と独身叩きに転嫁して失敗を誤魔化すためだからなw
でなければ、世界的に見てもあれだけ異質で差別主義者の日本のフェミの性差別行為がスルーされ続けない

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:13.44 ID:k+l5wqPR0.net
>>473
自然界→オスの100匹中99匹が童貞、死亡。
一匹の勝者オスはハーレム勝ち取るけど毎日外部から戦いを受けないといけないし
毎日メスの機嫌取らないといけない

結果やせ細りハーレム降ろされたらゴミのような扱いをうける

これニホンジカの生態やで..

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:14.38 ID:wx/854TQ0.net
独身税?
いいぞやっても

日本は男女ともに18歳から婚姻可能だから、18歳を迎えた時点で独身だったら課税な
金なけりゃ親が払え
未成年とはいえ、「独身」「税」なんだから当然

あと結婚→シングルになった奴も「独身」なんだから課税な
それが離婚であろうと死別であろうと「独身」に変わりはないから
80歳だろうが100歳だろうが払え

「未成年や結婚歴や出産歴があるのは除外して、特定の層だけに課税」?
そんなピンポイントなのは税金の基本原則の段階でアウト
やりたきゃ法改正してからな
その代わり、やったら他のピンポイントの課税がバンバン増えるけど
「独身税ができるなら、○○税も~」
上級国民様や公務員様にかかれば、何でもありだぞ
それでもいいなら是非どうぞ

//ja.wikipedia.org/wiki/租税
租税の基本原則
租税制度に関する一般的な基本原則として、アダム・スミスの4原則やワグナーの4大原則・9原則、
マスグレイブの7条件などの租税原則が知られており、それらの理念は「公平・中立・簡素」の3点に集約できる。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:17.06 ID:O/qKP9kX0.net
女性が社会進出した反面男にも求めるハードル上がったのはあるな
女性が働き辛い環境は結婚するしかなかったんだ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:19.84 ID:msh3+XL30.net
>>678
みんなそれが嫌だから「控えてる」訳で
オタク男がアニメに逃げるみたいに「良い部分しか自分に見せない」男に逃げるのもまた逃避行動やで?
それを理解してないのか

ガチでそいつが種付けしてやるからただしお前1人で育てろよなんて9割は逃げるわナンセンス

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:23.33 ID:7NUltjRA0.net
結局は人権問題
今は個人が強すぎる

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:26.05 ID:4ew9564Y0.net
>>554
はいはい
自分が一番苦労してるアピールは要らないから

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:27.02 ID:8fOhqqtW0.net
昔は強制的に結婚させてきた
女に自由に選択させると結婚しないという歴史的事実

754 :名無し:2022/05/24(火) 23:16:28.87 ID:vkdupU390.net
>>713
日本も金は掛からない
金が掛かるのは見栄で無駄金を掛けてるだけ
結局は親のエゴ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:29.28 ID:fl3WBUxK0.net
>>707
女は一発逆転狙ってんだからそんな行動しないだろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:30.33 ID:Pvgde4Fe0.net
自然界だって短小なカブトムシいるだろ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:31.66 ID:aViixvD70.net
男が情けない
漢なら即情交

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:32.27 ID:1jQ4k8UT0.net
なんだかんだ言っても解決策はないから、
何もしないのが一番だな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:32.77 ID:Cr0Lioxp0.net
初婚の年齢が上がりすぎたのが一番の原因だから
一回日本経済を崩壊させてフェミを全滅させるところから始めないと無理

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:34.52 ID:Gf8/sxp40.net
>>3
バカフェミホイホイ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:43.20 ID:WFuPx8t+0.net
>>587
マジレスすると年金ウハウハで生きてる80ぐらいの爺と35歳まで独身やってる女と強制結婚させる。

まぁ今思えば統一教会の教えもあながち間違ってなかったかもしれん。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:44.93 ID:yPNSMh5R0.net
日本社会は子供生んでその子供が税金払うの前提で作られてるので
独身は税金泥棒と同じだよ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:45.55 ID:+r+xQJAS0.net
>>724
産むのは女だけど男がいないと子供はできないの知ってるかなあ?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:47.73 ID:4yQmA6x00.net
馬と一緒で良血が沢山嫁を迎えれば良い
自分は庶民だから嫁は一人で精一杯だ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:54.69 ID:K+XPzcsG0.net
ここにレスしてる女性を見ればわかるだろ

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:54.91 ID:/mZFEesX0.net
>>701
介護とか?

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:55.32 ID:Bi1rt+LK0.net
低収入は欠陥品だぞ。
そんな遺伝子を残したいか?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:55.98 ID:eGQ7yiGm0.net
>>3
日本の働き方に着いてこられないんだろ女は

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:16:59.35 ID:fsBojEVs0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xbK99Ehtf20
中国の街エッチすぎる
さすが平均年齢若いだけあるわ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:00.81 ID:dWFqmCsN0.net
どちらも頑張れ
女は30までには結婚しないとかなり厳しいぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:05.34 ID:iuT9c47g0.net
低収入男性救っても仕方ないだろ
高収入男性がもっと若い子孕ませられるようにすべき

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:07.66 ID:55NQjlQc0.net
妄想はダメ

実際のデータ
https://i.imgur.com/nVAlU7s.jpg


コレをみて現実逃避せずに考えてみな
女が何を求めてるか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:07.90 ID:8s+eYL3E0.net
答えを持たない連中の議論は、空論で時間と資源の無駄であるばかりか、有害である。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:08.27 ID:TWhGPbEQ0.net
>>700


775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:09.19 ID:wY3yHf+K0.net
産む機械ごときに調子に乗らせたからこうなったんだよ
女なんて奴隷扱いが正解

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:10.13 ID:inrcURJT0.net
そもそも共稼ぎ夫婦が子供を頑張って育てるのは2人
だって田舎から上京したとか親から独立していると
親の持家に寄生できないし、家賃がいるし、親に孫の面倒を押し付けられないから

余裕がねーんだよ。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:10.46 ID:w93f/11T0.net
>>707
低所得の男が低なのは所得だけじゃなかったりするからなあ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:12.56 ID:MzshHvc30.net
>>472
うわぁ汚ねぇw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:13.02 ID:nLJP6vlu0.net
高収入男性にするしか手がなさそう

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:13.07 ID:7RDeRs3Y0.net
低収入でもヒモとかヤンキーはモテてるから別の魅力で補うしかないんじゃね

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:13.09 ID:oTm29iwf0.net
賃金上げろ、減税しろよ、それで解決

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:18.22 ID:yPNSMh5R0.net
結婚から逃げ子育てから逃げ好き勝手生きてる40過ぎた高齢独身から独身税徴収すべきだな
次世代の納税者作らないので年金受給資格も剥奪
実家暮らしこどおじがいる親には何倍もの所得税を加重するべき

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:20.43 ID:2jOKv5Oz0.net
>>682
その通り
政府が精子バンク管理して、未婚でも子ども産みたい女性を片っ端から妊娠させたらいい
あとは養育費サポートで人口確実に増える

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:26.49 ID:zQaHzQeX0.net
銃の所持を許可して生まれによる差別主義社会の膿を出せばすぐ変わるだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:27.92 ID:ftXbyIGX0.net
test

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:32.21 ID:TdMoiFHn0.net
>>730
世界一かわからんが、先天的なものではないから、教育かね。海外は話させるけど日本は聴かせるからな。とくに部活とか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:41.72 ID:cPjr03vv0.net
子供を作った所で利用されて殺されるだけの家畜扱いされる社会が無くなることの何が悪い?

全てどうでも良いことだろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:43.69 ID:qTNOPGoO0.net
>>734
格差なくしても解決しないよ
それやると今度は容姿とかの差が開いていくだけだから

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:47.97 ID:SZcfla+l0.net
>>413
5ちゃんでも専業と兼業の謎のマウント合戦あるね
自分は自分 よそはよそ で済む話なんだけど

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:50.04 ID:NE0PPY4D0.net
新一万円札(渋沢栄一)に敬意を表し 少子化対策として
一夫多妻制・2号さん制度を導入(上級国民限定で)

ナマポが有れば生きていける(「健康で文化的な最低限度の生活」を保証) らしいので
「経済的理由での人工流産(中絶)」の禁止

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:51.10 ID:yPNSMh5R0.net
エサ喰ってウンコするだけで

交尾や繁殖はしない生物って

要らなくね?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:54.31 ID:2qHL6KX/0.net
>>742
母ちゃんの作ってくれるメシ食ってるから割と健康的

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:17:58.54 ID:8gwbgf000.net
一夫多妻が望みがあるわな。男はその方が嬉しいだろうしね
子供が増えたら独身で高齢になっても社会保障が受けれるかもよ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:00.27 ID:msh3+XL30.net
>>762
その是非は置いといてならそう教えなかったのが失政だな
こんなもん人権問題だから
お前の言ってることはエロ漫画のレイプやり放題法案とかとレベル変わらん

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:00.28 ID:+r+xQJAS0.net
>>761
たちませんよ
ええ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:00.62 ID:VKIU4/gI0.net
低収入みたいな劣等遺伝子が選ばれないのは古今東西当たり前の話

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:01.39 ID:RrIErje60.net
低収入低身長アラフォーキモオタ元こどおじデブだけど
独立して一年間婚活して、なんとか成婚退会したよ
大変だけど本気の奴は頑張って

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:05.56 ID:Bi1rt+LK0.net
むしろ一夫多妻制が正解だぞ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:09.07 ID:CoApXmXp0.net
>>761
和歌山の自称ドンファンじゃん
でも爺の腐った精子でガイガイ作ってもどうしようもないだろ
爺は金だけ出して若い精子と子作りしないと

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:09.58 ID:TdMoiFHn0.net
格差が広がれば当たり前

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:11.25 ID:yMxkiRrg0.net
ネタ抜きで
女の上昇婚を法律で禁じた方がいいと思うぞ
というか、女がハイスペ男子と付き合おうとする行為全てを禁止した方がいい

ハイスペ男子はモテるから当然のごとく女を手当たり次第にヤリ捨てて
その残飯処理を非モテが担当するってのが今だから

802 :名無し:2022/05/24(火) 23:18:12.75 ID:vkdupU390.net
>>755
そう
だから解決策はあるけど
やらないなら問題は解決しないだけ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:16.75 ID:8ABtwn5m0.net
男の方が万単位で余ってるんだから
低収入が結婚出来るわけなかろ
給料も男女格差是正で女側が有利なのは当然

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:20.38 ID:JssKbREE0.net
結婚した世帯に1000万円プレゼントすれば、みんな結婚するよ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:24.73 ID:4ew9564Y0.net
>>777
それ男にモテない女が言うの?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:25.77 ID:c+OainR80.net
>>692
じゃあそれ以外はコーンビーフに…

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:26.60 ID:MzshHvc30.net
>>583
どういう状態が仕事が半端?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:26.97 ID:nJjiVqDj0.net
>>655
育児って当然家事の中に含まれてるもんだと思ってたわ
育児家事やって自由時間10時間とかイージーモードすぎるやろって話なんだが
こちとら夜泣きで起こされまくって睡眠時間なんてないのに10時間も自由とかすげえよなほんと

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:27.79 ID:KQenaxus0.net
男は多く死ぬ為に体が弱い者まで多く生まれるのに、人間は男が死なな過ぎるからな
戦争でも起きれば新たに子供作る人増えるだろう

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:34.93 ID:yPNSMh5R0.net
>>794
言われないとやらないアホウ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:47.45 ID:zz5dUfZC0.net
>>745
いや周り見てみたら?
年収の低い会社のやつとか全員結婚してるよ
データデータって、そういうのがもうめちゃくちゃ頭悪い
何のデータだよって話
現実を見ろよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:57.90 ID:TdMoiFHn0.net
>>791
そもそも生物自体が何のためにあるのか

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:18:59.58 ID:HXLGfcNi0.net
>>804
計画離婚が増えるだけ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:04.18 ID:gMiKsYwr0.net
もう選ばれようとも選ぼうともしてないだろそもそもが
諦めている。まったく正しい判断だと思う

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:07.31 ID:qCq3Axo00.net
中国軍に加入して安倍一味ぶち殺したい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:07.66 ID:j0/0p07M0.net
>>17
20代でぽんぽん産んでいるほうが安全な出産できそう

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:09.70 ID:sCpdmijO0.net
一妻多夫にすべき

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:15.29 ID:UUrQIqxj0.net
>>1
ああ、やっと気がついたんだ(´・ω・`)

東大出てもそんなことも分からなかったんだね
お疲れさん、もう手遅れだよ
バイバイ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:21.63 ID:W7V/NluA0.net
>>745
金の問題じゃなくて低収入の人って会話が成立してないからってのも有ると思う

5ちゃんの高齢独身とか見てると、揚げ足取りとか意味不明なことを言って論破とかいってるやついるじゃん?
ああいう意思疎通できない人と結婚したいか?って話だし、低収入の人はそういう人が多いんじゃないかと…

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:26.58 ID:JZtyiMUL0.net
諦めろって

日本に未来はないw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:29.18 ID:yPNSMh5R0.net
こどおじによって国が滅ぶ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:29.63 ID:QflAGaH80.net
今更遅い

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:29.91 ID:/uMzSlBV0.net
悲しいことにもう氷河期世代はこの手の話も蚊帳の外になっちゃったからなあ
んで5chの主力層がまさに氷河期なわけで
書き込み内容も実に物悲しいな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:33.63 ID:w93f/11T0.net
>>788
まあ見た目も金である程度は解決できるからな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:33.64 ID:1dyyq7zh0.net
いっそ、一夫多妻で良いんじゃねぇか? 低所得のゴミのさばらせても変な婚活しか産まれないしな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:39.72 ID:syg6ERQN0.net
一夫多妻しかない
年収に比例して結婚できる人数が増える
合理的だろ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:42.08 ID:WFuPx8t+0.net
少子化問題って実は簡単に解決できんだけどな。

中学生でも高校生でも妊娠したらきちんと学校に保育所つくって生活費も渡す。

避妊も禁止、中絶も禁止にすれば良い。

世界一の中絶国家なのを政治家もガン無視した結果がこれだ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:42.96 ID:YnsbLXUN0.net
もうワガママで身の程知らずな高望みの日本女なんて放っておいて
命からがら避難してくるウクライナのねえちゃんを大量に移民させて
子供を生んでもらったほうがよっぽどマシだろ

アジア人に対する根深い人種差別を少しでも解消するには
結局は白人の血を入れていくしかないしな
ウクライアナには悪いがこれは絶好の機会だ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:43.07 ID:gaCPIkX30.net
>>749
元から日本は農家が多かった時代に嫁は馬車馬みたいに働いてたよ
ただし出産前後はババが面倒みるサポート体制があった

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:46.18 ID:jGNZDZKx0.net
人工受精して国で育てろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:49.24 ID:1k8imF9V0.net
貧困貧困言うけどほんとにそうなのかね。
食うのに困ってるやつとかいるの?

SNSのせいで友人や他人がみんなキラキラした生活してるように見えて、自分は貧困層だと勝手に思い込んでるやつが多すぎるんじゃないか?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:50.38 ID:lA7/b9Am0.net
低知能ぐうたらアスペが結婚しても
モラハラDV 浮気はするわ子供を虐待するわ
その子供は犯罪者かヒキ
止めとけ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:54.68 ID:qTNOPGoO0.net
子供の教育に金かかるのも少子化一員だろ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:19:59.41 ID:4ew9564Y0.net
>>807
必用とされてない結果ですね
ケースバイケースで話すと切りがないので

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:01.75 ID:vPfZap670.net
>>788
底上げで結構可能層を増やすんだよ
少子化問題というのは実は、非婚問題。不妊治療とか教育環境とか贅沢層に標準を合わせても仕様がない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:02.96 ID:DehcIYVG0.net
婚活パーティーの自己紹介で年収400万いかないんで
共働きで家事も折半できるパートナー探してますと正直に言ったらその後誰からも相手にされなくなった。
口では意識高いようなこと言いながら、結局女が求めてるのは自分を養ってくれる男なんだとよく分かったわ。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:03.25 ID:8gwbgf000.net
望みがあるのが一夫多妻だろうなあ
能力のある親の子は能力を引き継いでるだろうし期待できるじゃん

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:04.97 ID:WP8bUQb00.net
>>664
また、偽装請負が増えるだけやで
偽装請負に比べたら
労基法で守られてる派遣の方がマシ

派遣の問題は欧米みたいに
中抜きの規制をかけてないこと

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:06.87 ID:Jt6m2Ykt0.net
男にだけ1億ほどやれよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:06.98 ID:fl3WBUxK0.net
>>747
それは誤った文献を参照しているな
ニホンジカの場合はハーレム形成は確かに行うが
発情期に限りオスのグループが分散するだけなのさ

ニホンジカに限らずシカのオスは戦いはするがオス同士の殺し合いまでにはならない

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:07.96 ID:0npUTOce0.net
保育所不足も低収入もどっちも問題だろ。なんでどっちかだけが問題みたいに言ってドやってるんだ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:09.06 ID:j0/0p07M0.net
>>24
男は断る権利がなく

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:11.21 ID:Jm7QDbOZ0.net
まあ結局は金だよな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:11.53 ID:VdFl0RVY0.net
確かに収入が少ない男性と結婚したいと思う女性は居ないだろう

ならば高収入と資産が潤沢にある男性の一夫多妻制を認めたらいいじゃない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:12.25 ID:nJjiVqDj0.net
>>699
キッチンの皿や食器の置き場を嫁が「手伝い」する時に俺に聞きに来るぐらいしか手伝いできてねぇわw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:14.43 ID:j0uq+Xig0.net
派遣社員は派遣会社中抜き分強制労働だ、
死んしまえ派遣会社。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:16.61 ID:4oSUznKf0.net
そりゃあ収入気にするの当たり前
子育ていくらかかると思ってるんだよ
子供にかかる費用殆ど無償にしないと増えるわけがない
とにかく寝たきり介護でトイレも一人でいけない奴は、自己負担10割か安楽死にしないと

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:20.21 ID:+r+xQJAS0.net
日本は欧米以外で例外的に早くに民主化した近代国家
女性の人権を認めようとしないような野蛮な後進国ではない
それを前提として話をしなさい

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:25.09 ID:wx/854TQ0.net
まさか超勝ち組の結婚厨様や既婚様方が、今まで独身を

「人生の負け組w」
「生物として終わってるw」

などと叩いて、蔑んで、踏み躙ってきておきながら
少子高齢化問題や福祉問題や年金問題で今さら、

「福祉や年金が支えられないから独身税や子無し税作れよ~」
「移民は嫌だから、結婚して子供作れよ~」

なんて、その負け組を頼った課税やら助力やら頼むような
乞食じみた厚顔無恥な真似はするまいね

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:26.84 ID:YDkpk3s+0.net
この記事が男性差別だろ。現実は男性に相手にされないブスや可愛くても性格最悪なのも山ほどいる。後、受け身女子ね。デートとかも女性から行きたいって言えばいいじゃん。察してオーラめんどくさい。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:28.33 ID:M7DUF+Ai0.net
>>811
自分の周りだけ見て全体を判断するバカ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:29.43 ID:TWhGPbEQ0.net
>>574
新宿西口やガード下のホームレスって数年サイクルで入れ替わってるのご存知? 必ず定期的に酒と花が飾られているんだよ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:36.00 ID:pLzbpAvu0.net
低収入男性をどうやって結婚させるか、て議論するとこ違うようなw
てか共働きはどちらも家事できる夫婦でないとどっちかだけが家事負担でかい家庭ていうのはもう通用しなくなる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:39.73 ID:/4kr0Q2G0.net
女も労働力と税収を見込んで男女平等ゴリ押ししたはいいが、当の女はというと男と平等扱いで外で働くよりも専業主婦になるのが理想の人生なんだよね結局

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:40.89 ID:hLuaPYG10.net
老人や税金で儲けてる家のやつが死ぬべき

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:45.82 ID:rVl40qbx0.net
>>831
いるわけない
少なくともここ見てる&書き込んでるやつは全員食うのになんぞ困ってないわ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:46.54 ID:d7Uy92PZ0.net
このスレのやり取り見てるとまさに少子高齢化がまだまだ進行すると実感できるわ・・・

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:48.34 ID:wY3yHf+K0.net
マジで日本は滅びるんだろうな
誰のせいというか日本人のせいだよ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:52.63 ID:w0wSSkQ20.net
昔みたいに生活レベルが同じもの同士が結婚すれば数も合うだろ
価値観も同レベルだから変な軋轢もない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:56.65 ID:qOYGw+Zc0.net
でもさあ
低収入な奴を選ばないって
やっぱ正解じゃん
病院にだってまともに行けない
飯だってまともに食えない
そんな奴らが増えるんやで
社会のお荷物やん

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:59.00 ID:jGNZDZKx0.net
100年後の日本になんか興味もないわw
子供いるわけじゃないしな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:59.18 ID:5ALuamAQ0.net
>>815
あいつらに日本滅茶苦茶にされたな
もう再起不能

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:20:59.87 ID:s90pCIzG0.net
もう少子化は無理
高齢者を減らす方を優先するべき

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:06.46 ID:gaCPIkX30.net
>>831
貧乏人はROM専でしょ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:07.89 ID:MzshHvc30.net
>>791
おまえ働きバチにそれ言えんの?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:12.91 ID:msh3+XL30.net
>>821
国の為にどれほど個を抑えられるかの問題だぞ?
あれが嫌だこれが嫌だと言いながら生きてきたのだ
何を今更かえられようか

少子化対策などしてないしこれからもしないのだ
自然に任せろ
いちいち狼狽えるな50年後の日本など俺らには関係ないことだろ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:12.91 ID:a5vGZ2dx0.net
こういう専門家はいらないってことだけは少なくともわかるな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:13.51 ID:+r+xQJAS0.net
妊娠して幼児抱えて路頭に迷ったら困るから

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:13.67 ID:j0/0p07M0.net
>>804
シングルマザー多量発生

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:15.62 ID:Z7XOsP130.net
>>621
結婚前の女は皆してるじゃん
結婚したら出産という生物学的大役があるから引退するだけ

若い女性の収入、男性抜く: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1303B_T11C10A0MM8000


男は生物学的大役が全くないからこそコソコソ仕事してポイント稼ぐしかない

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:17.18 ID:R9/teu4M0.net
日本がイスラム国家にでもならない限り不可能だろ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:24.17 ID:CoApXmXp0.net
>>824
南朝鮮みたいに整形合戦になるだけじゃん
AV女優やホストみたいにキモ面ばかりで無理だわ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:29.37 ID:JkrX+RIz0.net
>>3
寄生しようと思って結婚しないよ
そう思うのは嫉妬心があるから

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:29.42 ID:6uG8r5z/0.net
そんなのとくっつけても生活できないんだから意味ないだろ
そもそも一人で生きて行けないワープアこどおじ層が山程いるのをコイツ等はカウントしてないし

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:30.95 ID:qCq3Axo00.net
>>826
チビ = 前澤
デブ = 堀江
ハゲ = 孫
出歯 = さんま

だらけの島国になるw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:40.06 ID:W7V/NluA0.net
>>826
一夫多妻は人口増えないよ
年収1000万は平均の倍だけど、1000万ですら1割もいない
1割の人が2人囲うか?って言ったら囲わないだろうし、子供を4人も作ると思うか?

今まで人口が増えてきたのは本来だったら結婚できない人が結婚できてたからなんだよ
一夫一妻制は多くの非モテ男に有利な制度だったんだよ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:40.24 ID:VKIU4/gI0.net
ジェンダー教育の間違いは何もかもが平等と誤認させたのが間違いだった
稼げない男はそもそも数に含まれないw

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:40.83 ID:rVl40qbx0.net
>>837
それ男にメリットないもん
孕ませたらポイのシンママ量産してる男が雄として一番勝ち組なんだぜ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:41.33 ID:0IDDqQqC0.net
一夫多妻制で解決
運子製造機は切り捨てで

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:42.78 ID:Nw4r8Nl70.net
>>32
男女共同参画というのも
少子化を進めた要因のひとつであると思うぜ

しっかり給料払ってやって
女性か男性どちからが片方が家の面倒と子育てをする
これが理想型

ところが派遣増やして消費増税して貧乏人増やして
無理に両方働かざるを得なくなってこうなっただけ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:44.17 ID:kFXfKJ9O0.net
収入が少ないから結婚したいけどできない男に金を持たせるのがいちばん近道
適正な給料出さない会社はどんどんつぶれてもらったほうがいい

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:47.97 ID:WgrpTafD0.net
5chの専門家も同じ指摘してんのに🤔

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:48.96 ID:t/WaGgHs0.net
>>854
ノイジーマイノリティーの自己実現のために、みんなを不幸にした

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:50.51 ID:ZYNimpD50.net
結婚はゴールじゃねぞ とんでもない離婚数だろ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:51.45 ID:cCqz6h1W0.net
こいつ何もわかってないな
顔と性格の悪さだよ結婚少なくなってるのは

海外も同じ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:51.83 ID:hvN1w0rw0.net
ケケ中様のお蔭様です、あ~あり難や~あり難や~

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:52.36 ID:8XyEeC0G0.net
家事育児とか日常的な労働ができないなら金持ってこいは当たり前では……

金もない家で役立つこともできないはただの子供やぞ
結婚させようとするな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:53.75 ID:H7byCgoD0.net
>>829
家業の手伝いは社会進出とは言わない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:55.66 ID:nJjiVqDj0.net
>>869
子供は増えるから今よりはええんちゃう?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:57.42 ID:8gwbgf000.net
能力が無いのに無理して結婚できたとしても
困難が待ち受けてるがな。バカは独りで暮らす方が幸せだよ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:59.21 ID:1VbEegk20.net
子育て支援とかは少子化対策には無意味なんだよな
まずは結婚とかの子供を作る段階にまで至っていないのが多すぎる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:21:59.69 ID:oTm29iwf0.net
昔は女に学はいらんとか言って学歴所得なしでも結婚してもらえたからなあ、だから高給女が無職と結婚すれば解決なんだよな子育ても主夫がやるし

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:00.63 ID:/6QGldIz0.net
40歳低収入ですが若い子と結婚したいです!

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:03.12 ID:JZtyiMUL0.net
昭和生まれを全員安楽死させれば解決やから、特に心配することもない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:05.45 ID:4Ke0ZEvb0.net
年金を子育てした人数の歩合制にすれば解決する。子なし年金6万+子育て人数✖3万円とか〜

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:05.64 ID:ZX3+Edc40.net
>>847
実際は、金のことなんて気にしないほうが結婚して子だくさんとかあるんだけどねw
もちろん生活はきつくなるんだが、少子化の対抗にはなってるという
むしろ賢くなるとだめなんだわ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:05.73 ID:B7XEd4gJ0.net
給料あげたらいいじゃんね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:23.67 ID:qTNOPGoO0.net
>>835
平等にあげるなんて無理だって
アメリカみたいに格差あって当然の中である程度上げるならできるかもだけど
日本は無理でしょ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:24.21 ID:sJDmR7Lq0.net
>>818
東大出の総理なんてあんまりいないわけだが

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:24.94 ID:+tdocdEv0.net
少子化でいいじゃん
狭い日本に人多過ぎ
6000万人ぐらいが丁度いいと思う

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:25.65 ID:HeTL5qmX0.net
>>724
精子バンクで精子買っても
一人で育てる能力ないだろ
生活保護使う?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:27.65 ID:V8UhsVcj0.net
結婚したところで子どもを作らなければ子どもは増えない
いかに高収入な男性に子作り条件に妻を沢山
めとらせて子どもを作るか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:29.32 ID:ByN+yLBh0.net
男は身籠れないのに関係あらへん
結婚出産しない女を何とかするべき

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:31.09 ID:HpDzNjzN0.net
その上ブサイクだから。
ブサメンとか鳥の巣ヘアーとか薄毛がかっこいい社会にすればいい。
ファッション誌使えばすぐだろ。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:32.22 ID:DqHXu+2L0.net
久々にまともな意見だな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:33.02 ID:VblTTqE+0.net
ハイハイ年収3500K
貯金12000Kアラシス
結婚詐欺?2000K位使ったから
コンカフェ歴8年、子作りしないと孤独死だが
アラサー推しに貢いでる
生きてるうちに何とかするわ
政府なんて少年法廃止してキチンと死刑執行すればいいよ、コンクリ事件とか同じ学校のヤツと話したが明らかに少子化に貢献してるよ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:33.73 ID:MzshHvc30.net
>>801
男が残飯イヤなのはただのワガママ
女が低スペ嫌なのは死活問題

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:34.26 ID:CoApXmXp0.net
>>871
イスラム国家もアメリカ統治下で繁栄し始めていたが
また人口減だし教育もできなくなったから尻すぼみだよ
だいたいイスラムほど底辺男に厳しい戒律もないだろ
底辺は女に触れないぞ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:34.28 ID:dmLjhjIL0.net
アフリカ人なんて無職でも平気で子供作るからな
意識の問題なんだよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:34.98 ID:SZcfla+l0.net
>>790
上級に限るなら剛力の元カレみたいに複数の子供をしっかり養っている超金持ちは今でもいるから特に変わらないと思う

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:42.81 ID:LBQ2F2Mr0.net
>>732
家事だけでいいなら最高って言ってたから
その家事の中に一般的には含まれない活餌を扱う業務があるから
そういうのも平気かなって確認しただけ
英語も喋れないから着いていきません、あちらで買い物近所づきあいできませんじゃ
家事として役に立たないでしょ
年1000万円でできるならメイド雇ってセキュリティへの不安を考えたら
男一人住まわせるくらいお釣りが来るくらいの価値があるよ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:46.45 ID:6eW72e0t0.net
まじかよ

https://youtu.be/N52_V3adIF8

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:51.06 ID:msh3+XL30.net
>>889
だから誰が育てるんだよ😥

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:51.55 ID:hjN8A3Vw0.net
>>836
そのセリフを佐藤健が言ったら結果は変わってたかもな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:53.70 ID:n1g3amkK0.net
低収入ブスでも誠実で責任感と清潔感があるジェントルマンならともかく、
女に対して「僕ちゃま好き勝手にしたいのを受け止めてママン」状態の幼稚なデブスハゲの低収入が9割なんだからそんなの相手にするくらいなら孤独と死を選ぶよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:55.32 ID:rVl40qbx0.net
>>876
そもそも妻を多く迎えるメリットが男にないからな
お家を残すためにとかならともかく今の日本人でそんなやつはほぼ居らん

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:56.29 ID:UP96jiiJ0.net
>>1
経団連だと?

お前等が給料上げんのが問題なんやろカス

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:56.41 ID:3wTlqcz50.net
>>828
アニメのせい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:22:57.19 ID:j0/0p07M0.net
>>831
いるぞ
一家でコンビニ食デフォルト
くっついて産んで離れてさいせいさ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:00.80 ID:2qHL6KX/0.net
>>860
だから結婚してたんだよ。結婚した方が住居費とか食費とか節約できるから

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:01.18 ID:PQ7MKEP+0.net
日本人男性は世界一家事しないんだよ

家事育児が全部女性の負担

女ももう結婚したくないんだよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:03.19 ID:6m5CZbiv0.net
生理的にも無理なのに無理矢理に低収入男と結婚したら
子供になんであんな父親選んだだの親ガチャがどうの言われるんじゃたまったもんじゃないわ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:04.64 ID:w1T2LKSk0.net
女を穴としか思ってない男と
男を金としか思ってない女と
どっちもどっちじゃねーか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:08.76 ID:O/qKP9kX0.net
女性が男性と同じように働ければそら無理に結婚する必要はないしそら要求は上がるわな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:11.90 ID:BUy7rYUJ0.net
第一子に500万、第二子以降に1000万ずつ払えば少子化なんて解決するがな
ただし、外国人に対しては厳しく行け

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:20.53 ID:40OHgnIu0.net
今月の給料は支給額で35万しか無かった
こんなんじゃ家庭なんて持てないだろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:20.78 ID:2jsh/A7a0.net
多様化の末の少子化なら甘んじて受け入れるしかない。誰も国や種の存続の為に生きてるわけじゃない。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:22.18 ID:O9pQSFhO0.net
独身の良さ、結婚の良さがある
結婚は最初だけが鼻であり、独身は独身なのだ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:23.05 ID:UUrQIqxj0.net
男女平等DEATH
女性の社会進出DEATH

女性が働きます
男性の枠を奪います
共働きで大変です
保育所増やします
保育士が足りません
税金上げましょう

バカジャネーノこの国(・ω・`)

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:26.44 ID:wx/854TQ0.net
超勝ち組の既婚様や恋愛厨様や結婚厨様が言ってるじゃん
独身は汚らしいんだろ?
どっかおかしいんだろ?
未熟なんだろ?
幼稚なんだろ?
我侭なんだろ?
甲斐性ないんだろ?
頼りないんだろ?
中身が子供なんだろ?
金稼がないんだろ?
頭弱いんだろ?
失敗作なんだろ?
欠陥品なんだろ?
ゴミなんだろ?
勝手なんだろ?
みじめで、負け組なんだろ?
生物として終わってるんだろ?
「しない」じゃなくて「できない」んだろ?

じゃあ結婚できなくてもしょうがないよな
「できない」んだから

「駄目な奴はなにをやっても駄目」 ←わかる
「そんな奴は結婚できない」 ←わかる
「少子化問題や福祉問題や年金問題があるから頑張って結婚しろ、子供作れ」 ←は?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:32.00 ID:QLSrG4+A0.net
年収の低さは人間の価値の低さ
年収が低い惨めな負け組劣等種ごときが何で日本人のふりしてるんだよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:32.95 ID:+r+xQJAS0.net
女の人権奪ったらお前らだってのうのうとエアコンの効いた部屋で5ちゃんとかできなくなるわ
わからねーんだろうな
アホだから

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:33.53 ID:TWhGPbEQ0.net
>>806
屠殺に近い悲惨な状態よ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:34.19 ID:syg6ERQN0.net
>>875
それでいいんだよ
イケメンを見てても腹は満たされないんだぞ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:37.99 ID:sCpdmijO0.net
バブルじじいが妻10人で若者は童貞

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:38.43 ID:a5FVDhJX0.net
勘違いしてるな
不細工だったりインキャだったりする男はなかなか厳しい


女はオブラートに包むか、本音を言わない

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:40.57 ID:djYmdrSV0.net
低収入は身をもって貧困の辛さを経験しているから子供なんて生まないよ
親ガチャハズレって言われたくないし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:40.61 ID:6lInndVQ0.net
教育費をタダにすればいいんちゃう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:40.78 ID:TdMoiFHn0.net
一夫多妻なんてしたらイスラム以外の世界からひどい扱い受けそう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:45.39 ID:j0uq+Xig0.net
結局派遣先は派遣会社にかなり払ってる、
でも派遣社員に行くのは時給千円程度だ。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:45.69 ID:/mZFEesX0.net
>>832
本当にこれ。独身男性の給料上げたら、居心地よくて、独身生活満喫するわ絶対w
せめて給料上げるのは、非課税世帯と生活保護世帯ではない低収入でも結婚して子どもがいる準貧困家庭でしょ。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:46.64 ID:1dyyq7zh0.net
ピーナ混、ベト混に税金かけて食わせるのも嫌だしなぁ 選ばれない低所得は去勢しろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:46.89 ID:WeIEUyX70.net
少子化は男も女も見た目とスペックが下位30%グループがなかなか恋愛や結婚できないししないからだよな
下位グループ同士の男女で付き合うしかないがお互い「下位30%グループの異性と付き合うなら高齢独身の方がいい」とかで結婚しないしできない

若いイケメンと若い美女はお互いに貴重な優良物件と自覚があるのでお互いささっと20代前半くらいで結婚して指輪しとる

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:49.44 ID:rVl40qbx0.net
>>892
そうなんだけど何故か日本だとそれは変な目で見られる不思議

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:49.60 ID:HpDzNjzN0.net
>>724
アホだね。
こういうアホが綺麗事いうから解決しない。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:54.03 ID:xq77oasV0.net
望まない子供でも出産したら政府が祝い金出しつつ買い取って育てるしかないなww

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:58.76 ID:4tm6dJ8V0.net
>>17
20代でもせいぜい2人までしか産んでないが

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:23:59.33 ID:gaCPIkX30.net
>>878
親戚のあんちゃんがソレやってる
完全に渡鳥タイプのヒモ
古い嫁を子供ごと捨てて養育費は払ってないらしい

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:04.77 ID:P+l2V7gs0.net
>>829
あとは子供の人権な

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:12.42 ID:bgl4vxC40.net
TVにブスと貧民ばかり出せば現実の方がマシとなるので
マスゴミのせいやな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:20.25 ID:4ew9564Y0.net
>>870
都合良い解釈しててワロタ

なら働けよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:26.24 ID:bp6hC36C0.net
割とマジで一夫多妻制にすれば?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:30.51 ID:1Ps087ce0.net
選びたくない女の存在は無視する暴論…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:31.07 ID:cPjr03vv0.net
いらないよ子供は

だってこれから滅びるんだから日本は
何かを残す必要は無い

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:32.04 ID:CoApXmXp0.net
>>913
義務教育までは国の責任だろ
実際低所得は今の時点でも無償だ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:34.99 ID:pwIJxuaM0.net
>>3
ひとり親家庭(大多数は母子家庭で貧困)な現実があるから産むのを躊躇するのでは
離婚したら養育費をまともに払わない親が多いし

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:38.20 ID:v9Es08/W0.net
残念ながら正論を言っても問題は解決はしない

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:40.64 ID:QRN0g1ya0.net
だから子供産むと子供がいない時より生活が楽になるようにすればいいんだってば

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:41.28 ID:U41wVrvt0.net
国は解決するつもりないから安心しろ
その脳みそを別に使え

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:43.03 ID:1DsxqbkJ0.net
低収入でもオラオラでついてこいなら女は惹かれる
結局陰キャなのが原因なんだよ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:43.73 ID:+r+xQJAS0.net
政府は低収入の男性を無くす努力をしろ!!!!!!!

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:45.10 ID:MzshHvc30.net
>>834
必要ない奴を雇って給料払う会社はねぇよ
障害者枠でさえ生産性と秤にかけてる(助成金ぶんコミだがな)
要はお前が仕事を回すために職場全体で何が必要か見えてないだけ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:51.55 ID:3LF3HJu00.net
移民しかないって安倍さんが教えてくれただろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:52.30 ID:mz6VMJbk0.net
劣ったオス劣ったオスとか言ってるけど
売れ残ってる時点で劣ったメスは誰もいらんよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:56.72 ID:WgxCAh8A0.net
>>934
気持ちは満たされるしこの人の子供が欲しいってなるよ
ブサメンの子供なんか産みたくないし子供が可哀想
毎日生活するのも苦痛
これって死活問題よ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:56.81 ID:YnsbLXUN0.net
男より数が少ないという理由だけで
不細工なのに高慢な日本女なんて価値ゼロだろ
ウクライナの美麗なねえちゃんのほうが
日本男の稼ぎでも十分満足してくれるし
子供の容姿も向上するし言うことなし

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:24:59.93 ID:rVl40qbx0.net
>>926
その理屈だと日本の公務員は家族持てないな、給料上げないとな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:01.87 ID:1jQ4k8UT0.net
欧米のようになればいいが
慣習はなかなか変わらないぞ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:03.32 ID:1HwqDj2Q0.net
低収入男性を経済力のある独身女性と引き合わせろよ
もちろん低収入男性は主夫になるための厳しい家事テストをクリアしたうえで
かつルックス、運動能力も平均以上でなければ選ばれないけどな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:03.59 ID:y/Y2QgIA0.net
男は子供産んで欲しいから結婚する理由はわかる
稼げる女が結婚する理由ってない…

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:03.88 ID:BUy7rYUJ0.net
>>923
前者は自然の摂理だが後者は単なる女のわがまま
この違いがわからないならどうしようもないな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:04.59 ID:8gwbgf000.net
稼げないのに家庭を持つバカは居ないだろう
金が無いとどうにもならないわな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:09.83 ID:0IDDqQqC0.net
パパ活勝ち組ジジイによるメスの入れ食い状態

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:10.03 ID:6t1mU5/i0.net
>>845
どういうこと?
もうちょと分かりやすくplz

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:10.31 ID:SX3cxTP10.net
結婚とかいいからまんこ貸しくれ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:10.99 ID:q/ZEBLoa0.net
無能どもが少子化と結婚を結びつけてるうちは何も変わらんわなw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:13.73 ID:sCpdmijO0.net
一夫多妻の国の独身率って?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:15.81 ID:WFuPx8t+0.net
>>675
やっぱ独身税かけてその財源で子ども一人産んだら1千万でいいと思うけどな。

ブルガリアの悪例ばかり引き合いに出してるが、高齢の独身に課税すればすむことなのに。

もっとドラスティックな政策うたんと本当に日本が終了する。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:18.92 ID:nt2bvIl00.net
女は男と違ってストライクゾーンが狭いから。
中の下の女と釣り合いが取れてるのは中の下の男だけど、
女からすると中の下の男は「キモっ!」な存在だから
8割の女が上位5割の男に群がるから3割の女が余る。
下位5割の男は婚活の場にそもそもいかない。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:22.24 ID:Rn2PaOzoO.net
人類の歴史は男によって女性が理不尽な家庭や家事育児の役割を押し付けられ学問や職業選択による自立の自由が無かったから
一時的にでもアファーマティブや比率、割合の強制で女性を社会進出させれば社会的性差やステレオタイプの抑圧が取り払われて
生物学的性差なんと取るに足らなくなりバリキャリ大黒柱女性が主夫やフラフラした男も養うというのが共同参画初期のフェミニズムの教義だった
しかしいくらアファーマティブや大学や職業の枠や女性性に偏ったセクハラ対策、通勤通学支援、キャリア継続支援しても一向に自分以下のオスを養わない
いつまでも社会性の低いこどおじ引きニートヘイトでネットで性欲を満たしている
出産育児支援の手厚い北欧型でも女の上昇マッチング性欲による強烈な恋愛格差だし北欧欧米日中韓台過激なフェミニズム実験国はすべて異常な少子化
社会的地位収入肩書きが無いと生殖パートナーとして選ばれる為の適正が低いとされ生殖的に淘汰されるからモチベーション違いで男性社会になってきた
それを女がジェンダーフリーで自分以下を養う義務を課さずに男から女へ職や学問の枠を移行させたら強烈な格差が生じるのは当たり前
メスが社会的地位や肩書きが自分以下のオスをゴミのように扱うから、オスは生殖的な淘汰や、社会性や地位を失うと途端に加齢臭のするさつ処分していいおっさん扱いされる恐怖から搾取中抜きしてでも勝者総取り
過当競争社会にしようとする。
実際移民や女を労働市場に過剰供給してライバル男の賃金待遇を下げて中抜き搾取して得た地位やヒエラルキーで
女は介護や非正規派遣低賃金で搾取されても自分以下のオスを嫌悪してしまうからパパ活や女を囲いまくれる。新自由主義とフェミニズム、女の上昇マッチング性欲の親和性が高すぎる
だからこそオスは淘汰されないように知能や理性化した人類社会では男性社会的システムが普遍的にあった
フェミニズムとかいう男性差別が国や社会老若男女の発展や利益に還元できるメリットを提示できないでいつまでも、女のゆるふわ釣り合い上昇婚や大黒柱や自己犠牲は男に背負わせて自己実現労働や
思想的達成感のために男から社会の枠を奪うなら迷惑と害でしかないんだよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:25.13 ID:oPUSrQlL0.net
実際、女が男の代わりにあらゆる仕事を回せるかといえばそんなことは無理

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:26.16 ID:c+OainR80.net
>>775
おまえの母ちゃんにお前の書き込み見せてやったら泣くかな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:28.51 ID:F8/5DUpn0.net
そこで合同結婚式

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:28.81 ID:7qtLQ2SB0.net
つまり女がワガママになったから

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:29.68 ID:7oo7Ve4g0.net
こんな時間なのに勢いすげーって思ってたら
やっぱり独身オッサンスレだったか
いい加減にしろよ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:30.70 ID:qOYGw+Zc0.net
まあ何もかわんねーよな
そんなん選ばれないから

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:30.98 ID:/mZFEesX0.net
>>945
生まない男が偉そうに講釈たれるから、少子化加速させてるんだけど?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:32.14 ID:HXLGfcNi0.net
ていうかブサイクが子供産んだから
子供が不利だからなあ、弱者男性を結婚させても負の連鎖しかない気が…
なんかブサイク遺伝子は強いし

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:32.45 ID:Rn2PaOzoO.net
そのような生物学的性差による淘汰される恐怖からくる社会性獲得のモチベーションやエネルギー量の違いを国家や法的に男性から奪うなら
女も生物学的性差を越えて少子化解消する義務があるんだよ
男性差別や抑圧を民主主義的に男に譲歩妥協させているだけだと忘れすぎ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:32.55 ID:dmLjhjIL0.net
女が高望みをする
低所得の男は自信喪失
この流れ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:36.67 ID:d+P3gu/m0.net
いくら外見がよくても頭の中はお前らが見下してるやつ未満の下衆思考じゃぁなぁ
それが子供持っても子供はしあわせなんだろうかね

お前らの性格自体考えな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:37.40 ID:UUrQIqxj0.net
>>921
女は金があると結婚しません

つまり女に金が行くようにしてるのが悪い

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:37.46 ID:skRVl3su0.net
 
 
非正規雇用を増やして、所得を減らして家庭を持てなくして、移民を入れよう


それが売国自民党の正体です


こいつらはグローバリストの売国奴なのです


https://i.momicha.net/politics/1651896037719.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651895993649.jpg

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:38.53 ID:MzshHvc30.net
>>832
あー
アスペはホントに結婚しないほうがいい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:39.49 ID:rVl40qbx0.net
>>948
自衛官でそれやってるやつがいるわ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:42.58 ID:MN3xEDkm0.net
大谷翔平が100人くらい子供作ってくれ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:43.41 ID:msh3+XL30.net
>>921
それは結果的にそういう男性を好んで選ぶからだろ
男が家事万能な女を望む時の相手の収入は控えめだと思うぞ

女子は高収入を望むのだから向こうは「なら家事位サービスして当然だな」

と、思うわな普通
金の面倒は見ろ家のことも手伝えと望むなら別に男性を見繕うが
若い時の需要にコレはないと断言出来る
探してないものが見つかるわけが無い

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:44.30 ID:ZX3+Edc40.net
>>958
そういう話題もあるけど無駄なんだよ
若いうちは楽しみたい
こう考える人が増えたから

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:45.32 ID:JZtyiMUL0.net
>>952
日本は一夫多妻制だけれども?
いくらでも副妻(妾)抱えることができるが?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 23:25:47.42 ID:MhxiuRJU0.net
>>525
俺は逆に30年前に幼稚園保育園の数増やして大学や病院まで無料化する位しても良かったと思っている
なんなら産まれる度に祝い金を出しても良かった
当然税金は増えるし経済は伸びなかったと思うが何もしなかった事により、ただただジリ貧になり経済は悪化するのを見ているだけしか無くなった

もう何もかも手遅れ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200