2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 3 [まそ★] [まそ★]

1 :まそ ★:2022/05/24(火) 15:05:00 ID:PMpSlANF9.net
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした。

1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。

 作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。

 落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。

 一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。

https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/
https://i.imgur.com/ePUTzoE.png

前スレ
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 2 [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653371018/

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:14 ID:UghyCo8C0.net
果敢にチャレンジしたうえでの失敗だから
許してあげるのが筋では?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:18 ID:FdZgQhID0.net
そもそも2時間も放置ってなんだよ?
まさか人件費ケチったせいで起きた事故なのに人件費ケチって派遣使ってんじゃねえだろうな?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:21 ID:PMpSlANF0.net
この国は無能しかおらんのか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:25 ID:unfZHsZl0.net
マジレスして欲しいんだが、ジャップは何ならまともにできんの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:26 ID:KFp40H8z0.net
https://i.pinimg.com/564x/d3/75/8d/d3758dd7baa347b799d457c5306cd294.jpg

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:26 ID:qLks141A0.net
ドジッコサン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:30 ID:CeuL7GFV0.net
スレ消費はえーwwwwww

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:35 ID:ahZXgbVs0.net
113 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/23(月) 16:35:29.25 ID:n1Q2/2HW0
もう引き上げってずいぶん早いんだな
南鮮のセウォル号はなんで何年もかかったのかますます分からなくなる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:37 ID:3ezjmjJu0.net
Theジャパンクオリティ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:39 ID:CChLHago0.net
ここからどうやって安倍のせいにするのか
サンモニの腕の見せどころだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:41 ID:PMpSlANF0.net
>>4
次は自腹な

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:42 ID:ahZXgbVs0.net
107 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 16:14:43.33 ID:QLggootT0
「引き揚げられるわけがない!!素人は黙ってろ!!」とか
エラそうにほざいてたアフォ居たよなw

今どんな気持ち??

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:43 ID:goqe25e00.net
押すなよ!絶対押すなよ!
https://youtu.be/39xgfbCT5b8

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:53 ID:ahZXgbVs0.net
112 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/23(月) 16:29:34.30 ID:oLBb70JW0
仕事はえーな。
行方不明者がいないという話だとお高いかとおもうが仕方ないわね。
業者がこのコストお大半を負うべきかとおもうが金あるか微妙だし、
国交省、自治体がそれなりに負担するのが筋なのでは。負担という形にはならんかもだが。

いいかげんだったのは業者だけじゃないようにみえるので。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:05:54 ID:8sasaEyc0.net
桂田ガッツポーズwww

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:02 ID:CwR3pS6K0.net
落ちたのはカズwwwwwwwwwww

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:03 ID:0nvpWXP00.net
サルベージ船の事業許可も取り消しへ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:05 ID:NcuAxTtE0.net
チャレンジ失敗

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:08 ID:mm3pqzyz0.net
税金を使った盛大なコント

ちゃんと笑わせてくれるあたりやっぱり日本はお笑い国家だな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:09 ID:9UyB1N+k0.net
もう1回遊べるドン!

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:11 ID:cXSGEf0C0.net
昨日のネトウヨ「これが日本の技術!!!」

今日のネトウヨ「サルベージ会社は反日企業だった!」

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:13 ID:u389n8Ro0.net
日本の技術力って割りとマジでショボくなってない?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:22 ID:FkUTXYNT0.net
サルベージの技術もない朝鮮人がウッキウキ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:26 ID:GpLvK2vH0.net
潜水性能はんぱねえ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:26 ID:GeeSEEpv0.net
4コマ漫画のようなキレイな起承転結

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:29 ID:U4xoVomN0.net
また中抜き業者経由してスキルがカスな業者引いちゃったのかな?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:32 ID:9XFmQGnb0.net
更に深いところで作業する羽目になった潜水士カワイソス( ´・ω・`)

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:37 ID:3H9Xngph0.net
一度ケチが付いたものって不思議と続くのよね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:43 ID:PMpSlANF0.net
今からでもセウォル号引き上げた業者に頼んだら?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:44 ID:nUAMQpT80.net
またクジラがぶつかったか

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:45 ID:LFHSMP//0.net
あまりにお粗末で
日本衰退の理由が垣間見える

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:46 ID:h/OpUocH0.net
だから言っただろ
社長不起訴で遺族に金を払って終わりが一番丸く納まると

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:50 ID:wCC3rYQk0.net
これ金払わなくていいだろ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:56 ID:29u1vrEq0.net
日本サルヴェージ反省して

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:06:56 ID:vOnL/WcF0.net
もう一回遊べるドン!(一回10億円)

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:00 ID:nHbYAhWX0.net
社長、喜んでそう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:01 ID:sZ5eYIa70.net
ほんとがっかりだよな
いろんなことで日本が劣化しているのを実感させられる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:02 ID:uMdUrBD+0.net
深すぎワロタwwww

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:02 ID:ZB/YMwN+0.net
ドリフの音楽が流れてきそう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:04 ID:AKq9mm8K0.net
探しものはなんですか
見つけにくいものですか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:05 ID:CwR3pS6K0.net
サルベージ料金が倍もらえるからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:06 ID:f0iT9avL0.net
笑いを取りにいった あえてね

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:06 ID:Y0wW2kcl0.net
>>4
瑕疵だから自腹で180m引き揚げるだけや

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:09 ID:Cb9qpaP+0.net
「費用はネットカジノでつかいました」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:09 ID:7wBa3eJl0.net
追加費用は日本サルヴェージ持ちで

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:10 ID:R53IPjWI0.net
批判してるやつマジでわかってない
船を海底から引き揚げるのがどれだけムズいか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:11 ID:hY7Dv/Je0.net
>>1
やってんね!
中国にでも頼んだのか?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:16 ID:2ZuEaHCS0.net
わざとです^ ^

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:16 ID:xFdC43RP0.net
>>38
サルベージの達人

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:17 ID:rczmt+k80.net
これで増える費用って会社が持つの?w

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:17 ID:82OJfKSR0.net
みっともないったら、ありゃしない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:17 ID:pmCHmdah0.net
潜り要員涙目

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:18 ID:KRc6ydQs0.net
ガスワン「もう探さないで海底が好きなの」

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:19 ID:nkZ5frKN0.net
もうやめな
頭冷やせ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:20 ID:ObawmmlM0.net
カズワン「落とすなよ、落とすなよ。」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:21 ID:Yxj6s8d40.net
潜水士さん、ご苦労さまです、頑張ってください。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:22 ID:bxq7jKCd0.net
まるでセウォル号事故を見てるようだな、登場人物全員無能

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:26 ID:x9Yt1PpQ0.net
コストカットでロープの数減らしましたwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:26 ID:u3yx/jnn0.net
KAZU Iがやられたようだな…
だが…奴はKAZU四天王の中でも最弱…面汚しよ!

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:30 ID:CRBQI2LN0.net
中世お花畑ジャップランドwww

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:30 ID:fYYPVg8s0.net
政府は金払わないでそのまま沈めとけ
それが一番いいだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:30 ID:QtCP5Jk80.net
重いんだもん

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:30 ID:eotlLyMT0.net
おれはもう日本サルベージに頼まないことにする

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:31 ID:e678i41W0.net
何度も着底の衝撃を受けては
もはや沈没原因もわからなくなってそう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:32 ID:AqmCBHy+0.net
関係者「やべっ、くじらのぶつかった穴空いてるぞ、沈めろ沈めろ」

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:32 ID:eiVW1ht40.net
吊り上げて力尽きたのか

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:33 ID:XYqK7Ole0.net
もう船長の操作ミスによる座礁沈没、被疑者死亡で書類送検して終わりでいいよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:35 ID:+4ST/RKR0.net
もう諦めたほうがいいでしょ
俺が遺族なら受け入れる

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:36 ID:BV086XMk0.net
せっかく20mまで引き上げてたなら普通に潜ってちゃんと固定し直せばよかったのに

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:37 ID:PDa8w4gF0.net
潮流の流れを読んで、引っ張る角度を斜めに持っていくんだよ。オレなら出来たよ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:37 ID:1sUpGfKt0.net
日本凄い!
こんな芸当他国には真似できない!!

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:38 ID:jKnVxhDx0.net
社長「キターー、話題が逸れる。俺へのあたりが弱まる」

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:41 ID:/MXT634o0.net
証拠物件がベコベコに壊れちゃいました

すみませんでした。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:42 ID:FQ/CQ0Da0.net
船体も加圧→減圧→加圧となってダメージ無いんかね
次釣り上げに耐えられるのか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:44 ID:LFxYhmRb0.net
日本サルベージ

恥ずかしいから社名から「日本」を外せ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:44 ID:+kRUnzmw0.net
諦め🍈

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:45 ID:IgAWOXu40.net
ふざけるな馬鹿馬鹿

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:46 ID:tIijdadP0.net
鞄サルヴァーの仕事じゃねえか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:47 ID:dpmSn3+u0.net
>>49
うん
無理に引き上げる必要ないよね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:48 ID:qjlpgx9M0.net
あなたが落としたのは
この金のカズワンですか?
銀のカズワンですか?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:48 ID:9br3KEsv0.net
死体もどっかに溢れたやろな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:50 ID:thwCkqP90.net
もう一回トライすりゃいいだけやん(´・ω・`)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:52 ID:TgWDA8jf0.net
ネトウヨ「ギャハハハハハセウォル号沈没wwwwww引き上げられないwwwww」

ネトウヨ法則発動
ネトウヨが笑ったことは必ず日本に帰ってくる

セウォル号 7000トン 
カズワン   20トン 

ネトウヨの法則は絶対

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:53 ID:2DNsdPyx0.net
誰だってUFOキャッチャーで吊り上げたと思ったら、最後にポロっと落ちて、さらに取れない位置に落ちたことあるだろ?
その程度のよくあることだから、気にしない、気にしない。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:59 ID:HpWqMGII0.net
見つかってない死亡者らの呪いだよ
これからも、ここで泳ぐと海底まで足を引っ張られて死ぬんだよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:59 ID:USP5W5ke0.net
( ´,_ゝ`)プッ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:59 ID:WacSbYbx0.net
ドリフって言うけど
あんな番組制作出来る日はもう来ない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:07:59 ID:82OJfKSR0.net
>>7
不正
牛歩戦術
他人のせい
無関心
マスク着用

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:00 ID:hY7Dv/Je0.net
UFOキャッチャー的な

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:01 ID:z5oHzXpn0.net
これは不買
どこの会社よ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:01 ID:0ECCKNUM0.net
ベテラン解雇で素人ばかりだったら笑えん

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:01 ID:2tKW8ZFd0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:03 ID:+k2z4DPa0.net
事実

セウォル号
水深44m
期間3年
自力で引き上げられず中国の会社に依頼

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:06 ID:MojvCAqd0.net
ギャフン

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:07 ID:0HdoumsU0.net
無能企業

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:08 ID:AKq9mm8K0.net
182メートルか
オオタニサーンでも無理かな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:09 ID:x0kSPefT0.net
これに幾ら払うの?
100億?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:10 ID:UDdpgCUo0.net
だから、水族館のイルカとジンベエザメを総動員しろと言ったのに・・

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:11 ID:ZxF3PIzb0.net
>>44
アタオカ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:08:12 ID:BV086XMk0.net
>>49
まあみんな面白がってるだけで、難しいってのは想像できるよ

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200