2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 3 [まそ★] [まそ★]

1 :まそ ★:2022/05/24(火) 15:05:00 ID:PMpSlANF9.net
北海道・知床半島沖で観光船「KAZU I(カズワン)」(乗客乗員26人)が沈没した事故で、第1管区海上保安本部は24日、カズワンを海中につった状態で移動させていた専門業者の作業台船からカズワンが水深182メートルの海底に落下したことを明らかにした。

1管によると、24日午前8~10時頃、ウトロ漁港(北海道斜里町)の西約11キロの海域で落下したとみられる。同日午前10時20分に「カズワンを落とした」と1管に連絡が入った。水中カメラを搭載した無人潜水機で確認したところ、船底を下にした状態で沈んでいて、原形をとどめ、大きな損傷は見当たらないという。

 作業台船「海進」を運航しているのは、海上保安庁と契約した「日本サルヴェージ」。23日に水深約115メートルの沈没地点からカズワンをワイヤでつり上げ、深さ約20メートルの海中にカズワンをつったまま、水深の浅い斜里町沖約7キロの海域に向かっていた。同海域で、いかりを下ろして海進の船上にカズワンを引き揚げる予定だった。

 落下したカズワンは、深海に潜る特殊技術「飽和潜水」で再びつり上げられる見通しだ。飽和潜水では、潜水士は作業台船の加圧室で深海の水圧に体を適応させた後、水中エレベーターで海底に下りて作業する。

 一方、1管などは24日も北方領土・国後島周辺を含めた海域で行方不明者12人の捜索を続けているが、有力な手がかりは見つかっていない。

https://www.google.com/amp/s/www.yomiuri.co.jp/national/20220524-OYT1T50136/amp/
https://i.imgur.com/ePUTzoE.png

前スレ
【コント】つり上げたカズワン、沈没地点より深い182mの海底に落下 2 [まそ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653371018/

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:23 ID:W8Y1N/wT0.net
技術大国

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:23 ID:TY1DL1Lp0.net
もう検証不能になったんだから放っておけば?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:23 ID:XspUMBnh0.net
運んでる時に落とすとかちゃんと固結びにしとかないからだろ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:23 ID:zcUGPkAJ0.net
イヤな予感が的中したわ
これが今の日本の最先端の技術力です

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:25 ID:A3M01eIu0.net
でも、証拠隠滅の為のワザとなんでしょ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:28 ID:C1Dpm5Mp0.net
>>155
その日本に対して56年間連続貿易赤字の韓国の立場がなくなるから言うな!

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:28 ID:mf7b1Q8B0.net
ネトウヨの反応は?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:33 ID:UUT5GRJd0.net
日本らしさ😤

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:37 ID:Caa9VvDW0.net
>>159
なんで吊り上げた時にもっとロープ巻いとかなかったんだろ……
一番上に上げたとき明らか水深10メートルもなかったろ……

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:41 ID:oFNp3B3N0.net
日本は何なら上手くやれるの?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:43 ID:0HdoumsU0.net
これが今の日本の実力

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:44 ID:cA5kdMrw0.net
>>4
固定できないので波や海流で外れて落ちることも有ると言われてたのに
なんで水深浅い沿岸を曳航しなかったんだ?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:47 ID:OB9rQ6+q0.net
抜きに抜かれたはした金じゃこんな程度の仕事しか

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:47 ID:RzIUaRc10.net
日本の現場の劣化が凄いな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:49 ID:v6iyRK6S0.net
呪われ船

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:51 ID:jcU/a6Vq0.net
観光船の社長、今頃美味い酒飲んでんだろうなあ
高笑いが聞こえてくる

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:53 ID:3su8+cGh0.net
1回の失敗くらいで騒ぎすぎ
またやればいいだけなのに

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:55 ID:JEINGE620.net
落とすなよ 絶対落とすなよ!(落とせ)
渾身のギャグやな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:11:56 ID:82vq59oo0.net
コントかよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:00 ID:Y6Hf6YIQ0.net
>>49
セウォル号→6000t
遊覧船→19t

言い訳がましいぞ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:02 ID:TBNS4gdc0.net
海流が激しいのね。。。 また落とすなよ。。。 どんどん深くなるぜ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:03 ID:UDdpgCUo0.net
>>151
だよね。金魚すくいの失敗だもの。取ったと思って安心して少しの動きで落とす。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:04 ID:Hf03V8b50.net
劣等民族ジャップwww

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:10 ID:fdmUpyEk0.net
兄さんに笑われてるぞネトウヨw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:11 ID:6SU1XfhO0.net
>>281
中抜きと改竄

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:12 ID:evWg8Kn40.net
>>25
プロジェクトXの頃は職人の意地や誇りとか負けん気があったんだと思う(´・ω・`)今は全てが喪われたかもな…

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:12 ID:TgWDA8jf0.net
>>266
前回より水深40mプラスドン!やぞ
余計困難にしていくスタイル

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:13 ID:7BaeIF/R0.net
>>1
ハリウッド狙うなよ
地味すぎるタイタニックだぬ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:15 ID:x9Yt1PpQ0.net
一旦上げてから落とすのがジャップ流www

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:17 ID:xFdC43RP0.net
>>281
改竄と中抜きと捏造と隠蔽は得意

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:20 ID:5JcLqQgv0.net
次はもっと深いとこに落とそう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:21 ID:n9LXWJ8F0.net
バイデンはまだ日本に居るんだっけ?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:22 ID:VcJdQXKx0.net
引き揚げてきた時に大量の浮きでもくくりつけるなりしておけばな…

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:22 ID:Tpm61VIe0.net
引き揚げ業者に請求しろ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:23 ID:OQDMrlU00.net
最終的に海溝に落としそうだな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:23 ID:nrEqoC7f0.net
>>49
「曳航」って分かるかな?

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:24 ID:4hRe/PT80.net
あなたが落としたのはカズワンですか?タイタニックですか?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:25 ID:JeJRMDQZ0.net
ロープで吊った船体の下に更に漁船が使うような網を張っておけよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:26 ID:KDn8nHo70.net
>>289
こんな事で追悼の意を表明しなくてもいいのになw

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:29 ID:SA438zJ00.net
>>281
ナカヌキ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:29 ID:1BNs6iev0.net
海保の依頼か。船舶検査機構とはグルだろうしな。海保はなにを隠してる。白状しろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:30 ID:cT1BhhrY0.net
>>117
現場作業員の時給は1200円ぐらいだなw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:31 ID:TqazqBTy0.net
カズワンの船体落としちゃった!
https://i.imgur.com/qplqZnd.jpg

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:31 ID:cmegRmg30.net
サルベージ会社「追加引き上げ費用10億円頂きます」

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:31 ID:IgAWOXu40.net
引き上げ途中に落としちゃうならわかるけど
ロープで固定もしなかったのか

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:32 ID:RUBQkIbk0.net
>>281
中抜き・・・ですかね

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:32 ID:e9PxKei10.net
こら証拠隠滅言われても仕方ないね
社長は内心、小踊りしてるだろうし

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:34 ID:d0oIUUqs0.net
落ちぶれたジャップランドらしい失態

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:35 ID:ahZXgbVs0.net
>>288
寛大だなあ
野党には厳しいのに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:35 ID:Mm6Xp1Lt0.net
これだけ注目されててしかも国からの仕事なのに二時間放っておくっていう 緊張感ないのがスゲー
俺なら絶対失敗できないって思うけどな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:44 ID:9DTyY5/Q0.net
船長の失敗も非難できないよね

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:44 ID:+RbRdaSU0.net
社長「やったぜ!今から回転寿司でサーモンばっか食いまくるべ!まだ明るいけどビールも飲んじゃお♡」

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:45 ID:SWDBtZDn0.net
>>49
8時から10時までのいつ落としたのかわからない管理体制が大問題なんだが

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:49 ID:JhXtVxqE0.net
落としたのもありえないけど
落としたのに気が付かないってそれ以上にありえないだろ
どんだけだよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:51 ID:S47ZljMj0.net
>>281
中抜き

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:12:54 ID:eeOqjFod0.net
証拠隠滅じゃね?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:00 ID:C1Dpm5Mp0.net
>>251
韓国はデフォルトしてますがw
その時は日本が助けた
次は助けないからな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:05 ID:ZFeX/6RS0.net
>大きな損傷は見当たらないという

そういう問題じゃねーだろう
これじゃ事故由来の損傷かどうか区別がつかなくなっただろうが。
原状は既に破壊された。事故調査などを目的としてのサルベージは完全に失敗だよ。
この失敗による損傷、及びその可能性を排除できない状態になったのは、運行会社の自己保身にみだりに与する事に繋がるとともに、真相究明を阻害した。
どう落とし前つけるんだ? また引き上げればいいという問題じゃないぞ?????

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:05 ID:yQdd1m9s0.net
落とすなよ、落とすなよ・・・って竜ちゃん49日まだだったね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:06 ID:gYwmdIBb0.net
これでもう引き上げる意味がなくなったね
二次災害の危険もあるし

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:06 ID:A5/JSKVs0.net
>>298
もう100円追加や!

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:07 ID:XMKNTy8p0.net
上島竜兵さん、見てますか?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:08 ID:pwlTMF3Y0.net
これで沈没の原因は有耶無耶にってことか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:09 ID:3su8+cGh0.net
次は成功するだろ
失敗くらい誰でもあるから気にしないでくれ
頑張ってくれてる人たちありがとう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:10 ID:A/d0Wav+0.net
映画化決定 「カズワン浮上せず」

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:10 ID:QlqNuGH30.net
呪われてるな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:11 ID:f0iT9avL0.net
>>313
東京で軽作業のバイトした方がいいな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:12 ID:aWk2Bg+L0.net
>>25
まあ20年ほど前が1番輝いてたな
今は他にぬかれまくりで、、、

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:13 ID:MeypwZ9O0.net
>>231
あっ …

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:15 ID:e9PxKei10.net
>>266
と、税金払ってない輩は気楽でいいなw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:16 ID:BunI1H500.net
>>1

クジラにぶつけられたのかも知れない

by 「日本サルヴェージ」

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:21 ID:g9kpPbP30.net
人いないしどうでもいいだろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:21 ID:jKnVxhDx0.net
店員さんにもうちょっと掴みやすいとこに持っていってもらえよ
10億もぶっ込んでんだから

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:22 ID:LFxYhmRb0.net
ネトウヨ「2本の細いロープで船を曳航するのは、海流、船のバランスから不可能に近い。難しい作業なんだよ。」

ロープを4本にすればよかったのではないか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:22 ID:tDfO/Ztp0.net
>>281
改竄、隠蔽、中抜きかな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:22 ID:RzIUaRc10.net
>>281
日本の主幹産業は中抜き

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:28 ID:yOFRj2+i0.net
信頼出来る業者でもこんなミスがあるんじゃカズワン事故責められないな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:28 ID:SF3n0AOh0.net
タイタニック2早すぎでしょ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:29 ID:AhOJ3Ysr0.net
税金10億円をかけたコントで日本中に笑いを振り撒いたな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:29 ID:ahZXgbVs0.net
>>328
わははw
まーた妄想かw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:32 ID:AK0jJFER0.net
三幸製菓火事、メガソーラー土石流、北海道土人の数々の不始末、4630万誤送金、田舎モンがやばいのよ、マジで。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:32 ID:3YFSFOjT0.net
>>49
半分は分かるがもう半分は分からん
上級とお仲間だけふんぞり反って
人材育成も何もやってこなかった国だから
他の国なら易々とやることさえ出来ない

>>132
180mくらいだと延長大陸棚って言う深海にほぼ近いところ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:32 ID:CwR3pS6K0.net
カズいい加減にしろよ。
こいつどんだけ税金食い散らかすんだよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:33 ID:xFdC43RP0.net
10億円かけてさらに深い海底に移動させました

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:35 ID:6+6E5/nc0.net
わざと落として追加料金狙い?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:35 ID:LrteO9hI0.net
責任者の責任を追及しろよ
このゴミめ
税金だぞ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:40 ID:+k2z4DPa0.net
セウォル号
水深44m 

期間3年 

自力で引き上げられず中国の会社に依頼

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:40 ID:KDn8nHo70.net
>>281
ピンハネ
バックレ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:42 ID:5HVCEr/20.net
朝鮮人がIDコロコロさせて大喜びで草

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:42 ID:kn/7bvNF0.net
船腹まで引き揚げられた様子みて
皆嫌な予感感じてただろ。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:44 ID:xWrIeTqf0.net
アームが緩く設定されてたのかな
税金おかわりしたいもんね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:45 ID:cT1BhhrY0.net
>>296
中抜き率は世界一だからな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:45 ID:K3FUBE8j0.net
KAZU1落とした後に衝撃で2、3人浮いてきたらすごかったのに

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:46 ID:O9pQSFhO0.net
何が原因なのか判別できないだろうし無駄になったな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:49 ID:eotlLyMT0.net
2回も海底にキスした伝説の船

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:51 ID:JeJRMDQZ0.net
>>324
それな
誰も監視してない
あり得ない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:51 ID:7AHXZ68H0.net
>>281
中抜き、隠蔽、改竄

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:55 ID:MUt0taKY0.net
どんまい😉

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:55 ID:QRN0g1ya0.net
水深182mってめちゃくちゃ深いな
吊り上げるのもうムリじゃない?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:55 ID:05YeB2b+0.net
>>309
だからその網をどう吊るんだよ?
結局ロープなんだぞ?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 15:13:58 ID:QbxYsoNR0.net
旅はーまだーおわらーないー

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200