2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に ★2 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/24(火) 13:27:08.34 ID:iffpdQ4D9.net
※5/23(月) 15:10日刊ゲンダイDIGITAL

 ロシア軍によるウクライナ侵攻開始からまもなく3カ月。想定外の長期戦で死傷兵や従軍拒否が増え、ロシア軍の兵士不足が深刻になっている。プーチン大統領は年配者や障害者まで戦場に送り、戦争を続けるつもりだ。政権を支えるエリート層は我慢の限界に達しつつある。

  ◇  ◇  ◇

 ロシア下院は20日、志願兵の上限年齢を撤廃する法案が提出されたと発表。現行の入隊はロシア人で18歳から40歳まで、外国人で18歳から30歳までが認められているが、年配者も可能にする。下院のウェブサイトはこう説明する。

〈上限年齢の撤廃によって、ロシア軍は年配の専門家の才能を活用することができる〉〈精密誘導兵器などを扱うには高度な専門家が必要。経験上、そのような専門家は40~45歳が多い〉〈また、民間の医療従事者やエンジニアなどのリクルートも容易になる〉

 理由をいろいろと挙げているが、つまるところ上限年齢の撤廃は兵士不足が原因とみられる。ロイターの報道によると、欧州の米陸軍元司令官ベン・ホッジス退役将軍は「明らかにロシアの人々は困っている。上限年齢撤廃は国内世論を刺激せずに、人手不足を解消しようとする新たな試みだが、クレムリンがウクライナでの失敗をごまかすのは難しくなっていく」と語ったという。国民はうすうす、戦況の行き詰まりを感じているのだ。

 ロシア軍の死者数について、ロシア国防省は3月25日の1351人を最後に更新していないが、ウクライナ側は約3万人が戦闘不能と主張している。

 英国防省の分析によると、侵攻開始以降、ロシア軍は兵力の3分の1を損失。戦力損耗率が30%を超えると軍隊として機能しなくなるとされる。「老兵」までかき集めなければ、戦争を続けられないのだ。

 ウクライナ保安庁のHPには片目しか見えなかったり、脳に障害があるロシア兵(捕虜)の証言が公開されている。兵士不足を解消しようと、プーチン大統領は障害者まで戦場に送り込んでいる可能性がある。

続きは↓
Yahoo!ニュース: プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース.
https://news.yahoo.co.jp/articles/beb0a45fee48c3043981d1147f7d2d495d43d924
※前スレ
【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653353091/

★1 2022/05/24(火) 09:44:51.87

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:47:12.45 ID:T1jBPIc80.net
親ロ言論人「悪いのはゼレンスキー」

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:47:16.04 ID:KxK94oyE0.net
>>122
昨日か
なんかショイグとマリウポリ陥落!って言ってた時は
テーブル握ってたけどね

まじで末期の秀吉にかぶる
明国打倒とかやめとけって

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:47:18.00 ID:Ch6Cd9yq0.net
100万死んでから騒げよ、数万なんて大した影響ねーよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:47:39.72 ID:SJNtZ7Qy0.net
停戦状態になったらウクライナ国内でゼレンスキーが絞首刑になるのは必定
奴にとっては戦争の終わりが自分の破滅だから最初から一貫して停戦なんて考えていない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:47:47.10 ID:bhWkMAz50.net
>>101
つーかおまえらの大半は
四十過ぎのような気もせんでもない

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:07.88 ID:GaUbibSy0.net
>>1
ゴキブリ糞パヨクが



憧れる理想国



糞ソビエトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:08.39 ID:2/VQ9jpt0.net
ロシア国民突撃隊※イメージ
https://i.imgur.com/yvslBq1.jpg

これがAk47になるんやろうなあ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:10.90 ID:vriXC1L/0.net
今回の侵攻を強く支持してんのは老人が多いんだろ
老兵に関しては問題無し
ウクライナ側の弾の消費くらいには使えるだろw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:11.76 ID:KxK94oyE0.net
>>118
まだ志願兵だけど足りないなら徴兵するよ
ただ特別軍事作戦なのに徴兵って意味がわかんないけど

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:29.22 ID:qgX8noS10.net
全くうまくいってない証拠だな。若者の徴兵は世論が支持しないから年寄りはどうかと試行錯誤

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:43.60 ID:cT1BhhrY0.net
>>132
氷河期世代は40歳以上だからなw

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:54.38 ID:KxK94oyE0.net
>>135
まあそうね
二人に一人弾もたせて、一人は銃で、
突撃するのは慣れてるだろうしな

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:57.66 ID:exXc80Nv0.net
スターリンとプーチン
NHKBSでやってたな
スターリンソ連とプーチンロシア
まーよく似た
同じ基地外同士だという事を
放送してたわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:48:58.05 ID:emRUewO10.net
あうあうや要介護の老人を敵の捕虜にして敵を疲弊させる作戦とかいろいろ作戦立てるの楽しそう

こりゃ、ぷーちんの支持率が高いのもわかる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:01.03 ID:4rY+sbWv0.net
>>2
アベに比べたら天使のようなものだ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:01.06 ID:Jfm9B+4z0.net
現場で介護必要でさらなる人員不足になるんですね
やっぱりロシアってアホ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:25.97 ID:86j5naUK0.net
>>125
嗚呼そうだな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:34.48 ID:fuZ9wvmE0.net
プーチン認知症入ってるみたいだな。ボケてるとめちゃくちゃやるぞ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:36.29 ID:KxK94oyE0.net
>>138
ゆとりとさとりは冬になったらシベリア出兵だな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:49:48.25 ID:VieMIq+z0.net
ほんま草だわロシアは
あんなに欧米に対して強気だったのに、いざ戦争になったらボロが出てしまったもの
ここまでロシア軍がお粗末だったとはなぁ…

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:08.32 ID:KxK94oyE0.net
>>141
捕虜になる前に味方に殺されるよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:08.36 ID:4rY+sbWv0.net
>>24
敵と味方の区別も知らなかったりして

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:19.99 ID:CQDeDCMv0.net
障害者兵って白旗持たせて投降させ後送されたぐらいにドカンとかそんなんか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:36.24 ID:nxJF3BFl0.net
>>127
それは単に帰国
ソ連ロシアの強制移住は全く関係ない場所に無理やり移住させる
禍根を残すだけで賢くも何ともない外道のやり方

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:50:42.59 ID:R+Fs2w3l0.net
>>45
日本くらいの人口、韓国くらいの経済力で
そもそもアメリカ並の兵力を動員できないだろ

ソ連時代に培った杵柄くらいしか秀でたところないんじゃ

アメリカは超経済力と技術、結構な人口
中国は超人口と経済力があるけど(中国も数値だけ強大で実力未知数)

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:51:03.87 ID:Jfm9B+4z0.net
>>141
そこに持っていくまでに他の兵士が疲弊するし殺されたら無駄骨
頭プーチンかよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:51:08.69 ID:QXdP13gU0.net
日本侵攻して失敗して山に取り残されたスペツナズのエリート兵を
限界村落の老人が山狩りして退治する映画とか作ったら面白そう

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:51:10.82 ID:JnPJq2Bo0.net
プーチン「シンゾー、久しぶり。ちっと都合つけてくんね?」

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:51:28.31 ID:8gCib59U0.net
救いのない国だな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:51:54.18 ID:UgzwlLjH0.net
ウクライナの何が嫌って事ある度に捕虜を辱しめるプロパガンダをうつ事。

ロシア兵士に対して武士の情けが微塵も感じられない。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:52:11.72 ID:KxK94oyE0.net
>>32
イワンはバカ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:52:19.69 ID:slboCm6f0.net
核攻撃は何度も命令してるだろうな
誰もきちんと命令通り核攻撃しないので
関係者処分するだけでイライラしてる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:52:41.40 ID:86j5naUK0.net
>>45
自信が無いと喧嘩仕掛けないだろ?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:20.06 ID:mVeQdWg50.net
五毛手伝ってやれよw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:26.65 ID:Jfm9B+4z0.net
>>159
また核兵器の特性知らない馬鹿の戯言かよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:38.58 ID:ANZYStFa0.net
>>13
ウクライナの戦死者は?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:39.38 ID:D+EsC1va0.net
>>126
死刑って自分から応募してなるもんなの?
刑とは一体・・・。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:46.46 ID:BnCP67uE0.net
勝ち負け以前に戦争続けてロシアが利する事がもう何も無くなってねえか?
2/24以前の場所も含めて支配する地域のリスクが大きすぎてもう何やっても駄目だな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:49.84 ID:wMzo0H1g0.net
全ロシア将校会議はプーチン大統領に以下の要求を行った
・ウクライナとの戦争の宣言
・NATO隣接地域に住むロシア国民の動員令発令
・兵役義務の1年から2年への延長
・ウクライナ占領地にロシアの行政府を設置
・脱走兵の死刑

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:53:53.49 ID:4q2wKWjV0.net
せめてプーチンが最前線にでてこいよ
ほんとこういう奴って姑息で臆病者が多いよな

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:54:49.91 ID:Jfm9B+4z0.net
>>161
中共が味方すべきは条約から言ってウクライナなんですが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:07.75 ID:SJNtZ7Qy0.net
失政からの低支持率で起死回生を狙ったゼレンスキーが対ロシア過激派(右派民族主義過激派)と結託して
ひたすらロシアを煽った結果、今回の侵攻が始まった
そして現状大幅に土地を失い、アゾフの主力部隊も壊滅、最後は2400人も一斉投降するという惨めな状況になった

この時点で停戦などしたらゼレンスキ―は確実に吊るされる
乞食芸で間抜けな欧州から金を引き出すアイコンとしては役に立つが、ウクライナの右派(バンデラ主義)が許さない

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:16.19 ID:lI0nf3VT0.net
第二次世界大戦の英雄が再び戦場に立つとか胸アツ展開!

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:29.07 ID:aPcTSYNK0.net
ロシアに不利な情報は針小棒大にしてウクカスに不利な情報は棒大針小にする
ロシアに有利な情報は棒大針小にしてウクカスに有利な情報は針小棒大にする

まぁロシアがやってるようなことをウクカス+西側もやってるだけやけどな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:30.64 ID:jgSUm9qb0.net
>>15
当たり前だよね。
自分の腹を痛めて産んだかわいい我が子をプーチンの私欲こために死なせてなるものか。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:44.39 ID:UgzwlLjH0.net
>>165
NATOが参戦しないなら大したリスクじゃないだろ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:55:51.80 ID:2/VQ9jpt0.net
>>165
プーチンがやりたかったことはコレ
https://i.imgur.com/hlduTO7.jpg

なのにほとんど何にもできてないw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:56:40.83 ID:hBPr7iO40.net
パワー系あうあうは球とか当たっても意に介さない

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:56:41.58 ID:9FBU4Q1z0.net
>>150
ジークの「ウォー!!」でパラシュート降下中に無垢巨人させられるエルディア障碍者たちのシーンを連想した。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:56:47.14 ID:RdPhaGYQ0.net
>>13
もう5万人くらい?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:56:49.46 ID:TfRgc+Wl0.net
プーチンは精神病!




はい


179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:57:12.34 ID:NFMBTd+O0.net
アメリカ「老兵は死なず、ただ消え去るのみ」
プーチン「老兵は死ね」

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:57:33.56 ID:exXc80Nv0.net
親ロシア派
なぜロシアではスターリンやプーチンの様な
基地外がこうも生まれるのは何故か
研究したのがいいわ
人種が欠陥してんのか
単に脳障害持ちが大統領になるか
そこには深い関係があるのか
元々ユーラシア民族って
侵略民族かどーなのか
世界にどう広がっていったのか
研究の余地あるな
コリア

危なくってしょうがね
核持ちイカレのデカイだけによ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:57:58.16 ID:51MDFNL+0.net
泥沼のウクライナ戦線になりつつあるな
まじでロシアまけそうなの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:58:22.55 ID:01OLooKO0.net
>>12
アメリカ人とロシア人は恐怖を感じにくいっていう研究があって、ロシア人はアメリカ人を凌いでた記憶が…
だから高層ビルでスーサイド鉄棒とかやり続ける。
ま、キチガイなのは間違いない。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:58:24.15 ID:Fp+4A+e30.net
ロシアの被った打撃は全治100年

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:58:51.19 ID:Fp+4A+e30.net
人口減少期に戦争はきつい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:58:52.66 ID:fBho96c+0.net
戦線の位置だけ見た方がいいよ
ウクライナが強ければロシア側に、ロシアが強ければウクライナ側に動く

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:01.12 ID:HBJ2SQ8g0.net
>>20
プーチンが演説した後、国民がウーラーて軍事侵攻を支持してるんだから、国民を総動員したら良いよ
>>47

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:32.37 ID:cEgA+ukd0.net
精鋭部隊は本国にいるのかな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:39.05 ID:51MDFNL+0.net
やっとソ連崩壊でぼろぼろになったロシアが
復興し始めた矢先にこれだもんな
ほんと哀れや

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:44.80 ID:FP5dttRZ0.net
日本国内在ロ全員に赤紙召集して持ってって

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:53.44 ID:Dubu+ePX0.net
ロシアならおまえらまで戦場行くのか……

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:59:53.45 ID:86j5naUK0.net
200年先見越した喧嘩
リアルで勝率良いのは相手幾ら人数居ても先手打った方
なので今回のはロシアは不利
こうなればロシアはブチ切れ相討ちが妥当

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:00:10.42 ID:2/VQ9jpt0.net
>>183
3世紀守り続けたバルト海の喪失はもう回復不能・・・

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:00:29.29 ID:sVQC+1eB0.net
>>8
バーサーカーは馬ー鹿ーさー

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:00:29.61 ID:dgYB6DIz0.net
>>1
ロシアが命の選別をするのは自明の理だものな…
親露派かどうかだけで選別をして反露なだけで殺すし
初期の頃の偽旗作戦でクラスター爆弾をドネツクとベラルーシに撃ち込んでいたが、ドネツクの撃ち込んだ場所は年金受給者が密集してる地域だからな

合理的と言えば合理的なのかも知れないが…、冷酷で恐ろしい人間の極みだよ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:00:44.57 ID:KxK94oyE0.net
>>151
てか、それもうやった
樺太から日本人を無理やり国外追放にしてる

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:01:05.72 ID:KxK94oyE0.net
>>189
女以外はな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:01:37.53 ID:v2cZKJYG0.net
プーチンが戦場に行けよ安全なところでぬくぬくしてないでさ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:01:55.64 ID:Hn8uquZg0.net
汚職腐敗が当たり前で軍隊の体もなしてないロシア軍。
いくら招集かけても、あるはずの靴すら、何故かない。

暗号化できる通信端末も、全員にゆき渡るはずなのに、
何故かない。だから現地でガメたスマホや市販のトラン
シーバーを使って位置がバレバレになる。

装備の調達予算を上官がガメるから、全部こんな調子。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:01:56.61 ID:51MDFNL+0.net
これはもう ロシア哀戦士の歌でも歌うしかない

哀 ふるえる 哀
それは 別れの唄
濡れる肌も 土にかえる
荒野を走る 死神の列
黒く歪んで 真っ赤に燃える

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:01:57.85 ID:KxK94oyE0.net
>>169
侵攻した方が悪い

アメリカに煽られようと侵攻した日本が悪い

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:02:47.07 ID:4tm6dJ8V0.net
>>185
じゃウクライナが負けてるって事じゃん
NATOから武器と傭兵をガンガン送り込んでるのに何やってんの

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:03:09.07 ID:pZyNn4Os0.net
ロシアの戦死者、若年・貧困地出身・少数民族が大半

【AFP=時事】ロシアによるウクライナ侵攻で戦死したロシア兵の大半が極めて若く、貧困地域出身の少数民族であることが、メディアなどの調査で明らかになった。
ロシア語メディア「メディアゾナ(Mediazona)」は、公表されている情報のみでも、5月6日までにロシア兵2099人の死亡を確認できたと報じた。
年齢が公表されている死者では21~23歳の割合が最も多く、20歳未満も74人含まれていた。

地域別では、戦死者の大半をロシア南部出身者が占めていた。
イスラム教徒が多い北カフカス地方のダゲスタン共和国の兵士が最多で135人。
次いで、シベリア連邦管区のモンゴル系少数民族ブリャート人が住むブリャート共和国出身者が98人だった。
首都モスクワや第2の都市サンクトペテルブルク(St. Petersburg)など、国内の他の地域よりかなり裕福な地域出身者の死亡は、数えるほどしか報告されていない。

「地上部隊の入隊条件は比較的低く、優秀で高学歴な兵士や幹部候補者は航空宇宙軍や空挺軍、海軍など他の軍に配属される」

地方や少数民族の多い地域では明らかな反抗の兆候は見られないが、将来も何も反応がないとは限らないと指摘する。
「表だった反抗ではなく、徴兵や入隊を避け始めるといった隠れたものになる」

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:03:16.78 ID:fe3tVx5m0.net
ロシアは棺桶大量に用意しとけよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:04:22.31 ID:z7dvR1qX0.net
壊された兵器の数も死者の人数も3月から
まったく発表しないロシアw

それでもロシアが勝ってると妄想できちゃうプーアノン

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:04:26.36 ID:M5iDyZC80.net
現時点で既にロシアに勝ちはない
せいぜい東部で戦果挙げて少しでも有利な講和に持ち込むことが精一杯
でも西側からの無尽蔵武器供与という後ろ盾があるウクライナはそれすらも許さないはず

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:04:28.45 ID:SJNtZ7Qy0.net
>>200
ゼレンスキーがいくら保身のためにロシアが悪いと喚き散らしたところで
出来事の経緯は記録されてんだよ
ウクライナ人を脳味噌のない馬鹿だと思っているようだが
ゼレンスキーが全裸芸しかないコメディアンでありドラマで人気になった余勢でウッカリ大統領になりその後無能の限りをつくしたことも
一番よく分かっているのがウクライナ人

今のアホみたいな戦乱の熱狂と独裁状態が崩れたら確実に吊るされる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:04:33.90 ID:QwYFAf7b0.net
>>1
あれ?戦勝記念日パレードにはまだまだいたぞ?(´・ω・`) あいつらお飾りか?ミッキーか?
 

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:04:50.63 ID:innxX9dg0.net
背中に吹き出物ができたから徴兵はムリす

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:05:18.90 ID:ANZYStFa0.net
ゼレンスキーも諦めモードかな

The war in Ukraine can only be resolved through "diplomacy", President Volodymyr Zelensky has said.
ウクライナでの戦争は「外交」によってのみ解決できる、とウォロディミル・ゼレンスキー大統領は語った。

https://www.bbc.com/news/world-europe-61535353

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:05:20.90 ID:Kg/rfexW0.net
兵士不足は国外にいたアスリートまで動員してるウクライナだろ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:05:35.33 ID:KxK94oyE0.net
>>198
予算が足りないのは本当なんだけど、
鹵獲兵器の多さを見ると、中国製タイヤを長時間置きっぱで負荷かけて動かなくなったのとか、
燃料切れが多発してるみたいね

戦車の数に対して補給車が全然足んない
あと陸路補給線が道路なんだけど、凍土なら移動できるが
もう泥濘なんで戦車が半分以上沈んでる
じゃ海輸を使うとドローンとネプチューンで黒海艦隊壊滅してるし、
長引けばロシアがひたすらに苦しいだけなんだよな
マリウポリ落としてザマァザマァしてる工作員は公安に通報してあるけど、
あそこにあんなにかかるとは驚き

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:05:36.04 ID:QwYFAf7b0.net
おれも寝違えて首痛いから徴兵むりっす

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:05:45.85 ID:qvGtRSxL0.net
いよいよ北方領土奪還の好機到来

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:02.31 ID:zK+Ngfws0.net
>>213
頼んだ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:02.42 ID:KxK94oyE0.net
>>212
セガールに直してもらおう
イチゲキ!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:16.24 ID:UJE2Z7IB0.net
ロシアの経済損失額が1京を超えたらしいね
国として破綻するか、死なばもろともで核ミサイルを世界に向けて発射するかの2択

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:23.90 ID:bgBKiBpd0.net
プー信「ロシアが勝ちまくり!!!」

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:51.29 ID:Kg/rfexW0.net
>>216
馬鹿もここまでくると脳の異常なんだろうな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:06:58.86 ID:KxK94oyE0.net
>>204
イギリスの発表で15000
アフガニスタン9年間を4ヶ月で超えたって。

そのうち父親のいない家族だらけになるな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:07:06.72 ID:RicMS4NL0.net
>>202
ロシアの上級国民貴族にとってウクライナ戦争は別世界の出来事

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:07:21.58 ID:TOlyGhwC0.net
1億4000万人いるんだから全員兵士にすればいいじゃん
はい解決

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:07:29.39 ID:ne1octcK0.net
女性の方が役に立つんじゃね?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:07:34.68 ID:9Eii0m9V0.net
まるでお笑いチョン軍だな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:07:51.45 ID:DZmyNDVn0.net
ヒトラーを超える悪人を生きてる間に見られるとは思わなかった。
5年後の世界史の教科書はどうなるんだろう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:08:07.02 ID:KxK94oyE0.net
>>216
それは企業含めた負債の総計?
国家GDP損失?
どの数字かによっては致命傷だな

デフォルトすると金貸せないし投資できなくなる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:08:21.49 ID:KEmsybHY0.net
ロシアは命知らずのキチガイが多い割にはプーチン一人殺○ないのかな

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:08:32.05 ID:Kg/rfexW0.net
テレビばっか見てるとヒトラーを超える悪人らしい

総レス数 1001
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200