■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国連】バイデン大統領 安保理改革での日本の常任理事国入りを支持 ★5 [Ikh★]
- 1 :Ikh ★:2022/05/23(月) 18:18:54.41 ID:/KRUDnDf9.net
- 岸田総理大臣とバイデン大統領の日米首脳会談で、両首脳が安全保障理事会を含めた国連の改革と強化の必要性で一致し、バイデン大統領から、安保理改革が実現した場合には、日本が常任理事国になることに支持が表明されたことが分かりました。
NHK NEWS WEB 2022年5月23日 14時02分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220523/k10013639031000.html
※前スレ
【国連】バイデン大統領 安保理改革での日本の常任理事国入りを支持 ★4 [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653290564/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:19:49.98 ID:AIkxqbbU0.net
- ウヨQ大発狂
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:20:02.15 ID:4QOYhpaO0.net
- 弟たちよ、兄として言わせて欲しい
過ち改めず?これ過ちと言う
分かるかな?弟たちよ…
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:20:11.05 ID:3/peIWX/0.net
- 中国ロシアが反対するから全く実効性が無いから「支持」する訳で
過去にも米政権は今までも支持して来たし
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:20:18.27 ID:UxoZIU/Z0.net
- 金だけむしり取られる未来が見える…
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:20:50.43 ID:rszYNGFQ0.net
- ヒップサービスだろ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:20:59.52 ID:kMHAm3ct0.net
- 日本は、ドイツ・インド・ブラジルと組んで一緒に常任理事国になろう
とずっと運動してきたんだが
「日本だけ」と言われたら裏切るの?
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:21:14.80 ID:7TlrSwzS0.net
- それより先に敵国条項から日本を外せよ
未だに日本が世界の敵国扱いされてんのに口先だけのリップサービスなんか信じられるか
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:21:45.17 ID:qmF/Xrcb0.net
- 兵器売りたくて必死やな
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:22:00.94 ID:7TlrSwzS0.net
- 敵国条項から外すのが先だろが
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:22:09.10 ID:hjfmLjAO0.net
- >>8
そんなのあってないようなものだろ
気にしてるのは反日勢力だけ
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:22:32.96 ID:0oyoE4Tp0.net
- 中国ロシア「だが断る」
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:22:38.56 ID:v/OD4Y4I0.net
- 拒否権を無くすなら大歓迎だが、ドイツと日本だけ拒否権なしの常任理事国とか道化役にされるのは真っ平ごめん
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:20.06 ID:AtO85ePj0.net
- 支持しない、とは言えんわな
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:20.35 ID:7TlrSwzS0.net
- >>11
これだけ莫大な金を国連に支払い
国際平和に貢献してきた日本を未だに敵国条項に載せたままなのが許せない
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:25.46 ID:zpuMOSq50.net
- パヨク発狂
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:27.51 ID:1i0l0foJ0.net
- 永遠に支持止まり。
支持だけはするから国が衰退しようが関係ねー。金は出せってことだ。
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:31.17 ID:jm7Hjm6r0.net
- >>1
リップサービス
リップサービス
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:24:23.22 ID:CVhovj1n0.net
- 今の憲法9条がある限り常任理事国入りで恥をさらすだけ
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:24:39.53 ID:Lu6R8o/00.net
- 絶対に入るべきだろ、30年間経済成長してないな日本で、ついに人口の急減が始まった
これから日本は物凄い勢いで国力が消失するわけで下手したらASEANの国より落ちぶれるわけよ
常任理事国入は安全保障上で将来必ず役に立つ
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:24:44.54 ID:57w0j8ex0.net
- 既存の組織に期待するな
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:24:45.24 ID:Fujnjxtt0.net
- リップサービスだろ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:24:46.39 ID:mAEr/Sm60.net
- あらー
また反米サヨクチョンの負けかw
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:06.39 ID:qrUJoy3Q0.net
- 永遠に実現しない安保理改革w
白紙手形だな
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:12.49 ID:guraSRoD0.net
- また世界最悪の力ノレト宗教キリスト教に大損害こうむることに
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:26.78 ID:c5S6SJLf0.net
- なになに基地外独裁国家を叩き出すわけ?
ジェノサイドなんてあたりまえだもんね あそこ
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:43.74 ID:SYKzL5qq0.net
- でも支那とロス家が反対するのでしょう?
で、理事国入りしたとしたら敵国条項どうなるんだ?敵国であり理事国ってことになるんかね
- 28 :2chのエロい人 :2022/05/23(月) 18:25:45.24 ID:wEA8Vfwl0.net
- すごいよ、岸田総理。
もしも実現したら、歴史的偉業だね!
https://i.imgur.com/mtZQs3O.png
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:49.02 ID:+05bkOWm0.net
- ここ30年ずっと、アメリカは日本のことを政治的にも経済的にも叩き続けてきたのに
ここ数年で急に優しくなったのはなんで??
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:55.17 ID:geUsZFb90.net
- 言質とったのは大きいけど、具体的な道筋が見えないのぅ
まぁ日本の憲法改正の弾みにはなるかな
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:25:59.12 ID:aM6dYf5i0.net
- 中露が拒否権持ってるからどうせ入れん
分かってるからなんとでも言えるw
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:05.22 ID:guraSRoD0.net
- >>23
朝鮮キリスト教はウヨのほうが多いぞ
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:08.22 ID:/Y3vfJHY0.net
- >>18
いや、アメリカの票が実質2票になるメリットがある。
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:11.22 ID:Hf9GuqUw0.net
- 支持率30%のボケ大統領の発言でホルホルするジャップwww
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:28.50 ID:SA27YVza0.net
- 金出せ!金出せ!金出せ!
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:30.55 ID:XUayz9TR0.net
- それより拒否権廃止しろよ
どうしても拒否権を手放したくないんだな
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:30.76 ID:1svRr27I0.net
- 常任理事国じゃなくて良いから拒否権やめろ
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:49.58 ID:Ih5vRxQo0.net
- どうせ中国ロシアの反対で終わる
別の枠組み作るほかないよ
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:52.24 ID:Q68DNfra0.net
- ディープ・ステイト ディープ・ステイト
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:56.92 ID:P68awgKo0.net
- とりあえずロシア追い出そうそうしよう
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:26:59.02 ID:Af8JNlHT0.net
- >>1
欧米白豚奴隷狩り植民地支配搾取米豪乳ネーティブ虐殺資源略奪クズ連合が
信用されるわけなし
ポリコレマウント自由リベラル人権風詭弁ITインフラ恫喝変態LGBT武器商人クズ
地域文化破壊オーバーツリズム地域技術力発展削除WFP食糧過剰生産
国力食いつぶし欧米依存体制強化難民増産大量殺人クズ
世界の半分が欧米EU NATO白豚黒豚など信用していない
戦勝国気取りクズ欧米西側キリスト侵略搾取GAFA解体してエネルギー資源搾取
穀物バラマキ難民風ゴリ押し外人負担商売構造変えてからお願いしろ
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:27:13.54 ID:mAEr/Sm60.net
- >>29
ソ連崩壊と日本の衰退開始をリンクすればすぐわかると思うよ
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:27:38.47 ID:Lu/VIy2r0.net
- パヨチョンイライラ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:14.91 ID:jOL4/vLk0.net
- もう安保理を無くせよ
- 45 :ぴーす:2022/05/23(月) 18:28:23.88 ID:ULwPbWiv0.net
- メリットはあるのか
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:37.25 ID:lFwj1Hey0.net
- 中露が許す訳ないじゃん
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:47.33 ID:+11wp6dr0.net
- この憲章の改正は、総会の構成国の3分の2の多数で採択され、
且つ、安全保障理事会のすべての常任理事国を含む
国際連合加盟国の3分の2によって各自の憲法上の手続に従って批准された時に、
すべての国際連合加盟国に対して効力を生ずる。
https://www.unic.or.jp/info/un/charter/amendment/
アメリカの支持をもらっても国際社会の同意が無いと無理だぞwww
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:56.03 ID:0oyoE4Tp0.net
- >>45
いままでよりさらにたくさん分担金を支払うことができます!
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:28:59.68 ID:9gAkSimP0.net
- 日本を常任理事国にするのではなくて
現在の常任理事国という制度を無くせ
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:29:05.98 ID:RH1fPwMU0.net
- ロシア追い出して日本が入るならあり
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:29:13.73 ID:IQdN//ts0.net
- 百済ね、意味が無い
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:29:30.18 ID:WKeB5pqF0.net
- まあ一国支持されてもどうにもならんのでしょう?
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:29:41.56 ID:peeNvRrl0.net
- 散々日本の常任理事国入りを影で邪魔してたのアメリカじゃん
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:29:57.38 ID:HObZhVzX0.net
- >>1
はいはい
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:30:42.71 ID:MhWdPlUN0.net
- 拒否権の廃止と安保理メンバーの再構築はすぐだわな
国連本部がある場所考えたら
当たり前だけど
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:30:54.20 ID:YF4gRC/J0.net
- で、韓国が猛反発すると
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:30:59.22 ID:Kd/as5/G0.net
- ピップサービス
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:11.51 ID:DjJ6Ysrp0.net
- 韓国が是が非でも拒否するだろ
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:11.80 ID:rBVs+LQO0.net
- 金だけ取られるだけ無能国連とかもう見捨てろよ
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:15.79 ID:OfRkINCl0.net
- >>45
アメリカのメリット
金せびれます
負担押しつけられます
理事会で俺の言う通りに動く駒にさせる事ができます
- 61 :人類経営者再登板:2022/05/23(月) 18:31:28.35 .net
- >>1
また岸田の支持率上昇キターーーー
.
安倍:「岸田のパーティーなんて行かないわ」
岸田:「ラッキー 売国奴の安倍が来たら支持率下がるし来なくていいわw」
.
岸田:「俺はシナポチ売国奴の安倍と違うからw」
岸田:「ロシアのポチの安倍と違うしww」
.
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:35.51 ID:i3Y28XJ80.net
- 全然嬉しくねえけどな
単に財布を入れようってだけだから、日本が入ってもアメリカの意のままにしか動けないし
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:50.34 ID:Kd/as5/G0.net
- バイデンのキンタマをキュッと握ればこっちの勝ちやで
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:31:51.13 ID:6fmfxSNK0.net
- 入ったところで拒否権で何も決まらない。
中露抜きの枠組みにカネと力を注げ。
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:10.25 ID:ePgB5v1O0.net
- 仮に国連がそういう形にならなくても
別の何かが権威主義との戦いを通じて
実質的にそういう存在になるだろうな
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:11.00 ID:Q68DNfra0.net
- ロシアは弱体化させる計画だから
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:20.69 ID:D+b+GNAG0.net
- 岸田はしゃいで武器買う約束もしたんだろーなー
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:36.35 ID:SYKzL5qq0.net
- てか新しく本当の国連作れよ
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:41.81 ID:52KPcP4d0.net
- ロシアは追い出せばいいとしても中国が賛成するわけがないから無意味な議論
仮に中国が賛成するような状況になればその時はアメリカが反対に回る
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:43.43 ID:U3IgqB550.net
- >>55
拒否権を廃止するにはそれにどの常任安保理事国も拒否権を行使しないことが必要なのが国連ルール。
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:44.26 ID:wxtlqPcX0.net
- バブルの頃の日本だったらアメリカもこんなこと言わなかっただろうな
今の東南アジアに抜かれそうな日本が常任理事国入って何の意味あるんだ?
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:44.99 ID:/V3sfhRp0.net
- いいね
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:32:45.23 ID:U4T1ONIN0.net
- >>64
流石に今回のウクライナで拒否権見直すだろ
少なくとも戦争当事者が行使できないように改正だな
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:07.97 ID:gXrhnZeh0.net
- 独裁国家と化してるロシアと中国は常任理事国から外すべき
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:20.83 ID:dJeD7rtK0.net
- 前から米国は日本の常任理事国入り賛成を表明してなかったか?
まずは常任理事国より敵国条項の削除だわな
一般的に死文化されていると解釈されているとは言え
中露北がそう解釈してくれる保証はない
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:21.47 ID:zLwpgDr20.net
- >>71
アメリカの2票目
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:29.54 ID:PDPYUB7y0.net
- 国連って言うけど要はUnited Nations=連合国だろ?敵国条項もまだ残ってる
枢軸国の日本やドイツを常任理事国なんて土台おかしな話なはず
形だけでもUnited Nationsなんて舐めた名前の組織は解体し、新たな組織作るほうがよい
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:30.19 ID:InYSVpVo0.net
- 今さら
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:30.50 ID:YpM4mt300.net
- >>49
これだよな。国連が機能してない最大要因だろ
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:37.60 ID:BX8kFN+r0.net
- >>70
別の安保理組織作るだけでしょ
シナとロシアだけ旧安保理に残ってw
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:40.66 ID:0qqh2mgs0.net
- 支持を表明するだけならタダだからな
絶対に入れんの分かっていてやるのは悪意感じる
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:42.45 ID:2kak3c3J0.net
- 韓国はいつ常任理事国になるの?
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:43.91 ID:/K1T2xJM0.net
- 拒否権は廃止の方向で動いてくれ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:47.40 ID:zMIRiwwQ0.net
- 売国鳩ポッポ
「トラストミー('A`)」
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:56.46 ID:MfGXXkKR0.net
- >>1
どうせ反対されるだけだろ
既成事実だけは作って
敵国扱いやめるってのなら少しは信用する
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:33:57.12 ID:UFMCZdsf0.net
- いや、米が支持してなかった事なんてあったのか?
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:00.67 ID:/6ECYYQ80.net
- 世界公認で核兵器を保有出来るのは
常任理事国のみ
日本が常任理事国になると
日本が核武装しても誰も文句が言えなくなり、日本を滅ぼしたい国にとっては
日本に未来永劫攻めいる事が不可能と
なってしまい。今まで日本の世論を
核兵器保有どころか軍備増強まで
議論させない様にだとか
原子力技術を自ら放棄する流れを
つくってきた事などが
全て水の泡となってしまうので
どんな事をしてでもこれを阻止してくる事だろう
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:09.42 ID:SA27YVza0.net
- 常任理事国になって、何だか自分が偉くなったような気分になって、ホルホルするバカ日本人w
実は子や孫の世代も海外移住、逃げ出す貧困国まっしぐらのニッポンwww
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:21.10 ID:syYiuS4L0.net
- >>69
アメリカが反対に回る理由がないわな
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:23.75 ID:U3IgqB550.net
- >>75
それが一丁目一番地。中国が拒否権を行使してる。
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:23.81 ID:7QrDdqzm0.net
- 日本は国連にいたら駄目だろ
人類の敵なのだから
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:34:50.40 ID:dtPerR220.net
- バイカスキッシーはロシアチャイナ入ってる枠組みにまだ未練あるんだな
新しい枠組み作ればいいだろこんなん
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:05.34 ID:RO8z9xmS0.net
- >>9
核兵器なら買うてもええって言えばええのに
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:05.46 ID:EzQr8BN50.net
- アメリカ様の許可が出たぞ
まずは軍隊持たないとな
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:05.87 ID:X6Ttv+oW0.net
- 改革ってんなら常任理事国自体かもしくは拒否権だけでも廃止しないと
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:08.12 ID:pk6uxGWX0.net
- 絵に描いたような空手形だなw
見込みゼロなら言うだけタダw
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:13.24 ID:4z8a/ZAY0.net
- 最後はアメリカが反対するから。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:17.46 ID:Sot9Fbfy0.net
- >>1
骨の髄までしゃぶる気だな
浮かれて射精する岸田政権が亡国に舵を切るわけだ
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:31.25 ID:52KPcP4d0.net
- >>89
中国が日本の常任理事国入りを認めるってことは日本が中国の友好国になってるってことだぞ?
アメリカが中国の友好国を常任理事国に入れるかよ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:31.32 ID:U3IgqB550.net
- >>80
その改正が拒否権でできない。国連離脱新組織しか道がない。
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:33.41 ID:zLwpgDr20.net
- そして、中国とロシアの反対で常任理事国になれなかったら、
なぜかアメリカを逆恨みする愚かな日本人w
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:37.87 ID:jrfVDXn20.net
- あ~あ、せっかく日本より先にバイデンに会ったニダ、韓国が勝った!ってホルホルしていたのに
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:52.03 ID:qrVl3ufh0.net
- >安保理改革が実現した場合には
日本の常任理事国入りなんか拒否権持ってる国が認めるわけないのに
改革のハードル上げやがったな
バイデンは国連改革なんかやらせるつもりがないって事だよ
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:54.22 ID:VsPwbIH+0.net
- 常任理事国入りで世界のATMにアメリカの鉄砲玉は釣り合わない。インドやブラジルのが適任
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:35:56.10 ID:MfGXXkKR0.net
- >>91
鎖国しているわけじゃないからそれは良いんだけどね
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:10.61 ID:w4MjTb2c0.net
- 米帝票が+1になるだけの日本入れるくらいならドイツが先だろと思うが、
EU票が2に戻るのは米英の望むところではないか
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:17.11 ID:Gdd+HKL10.net
- 中国が全力で阻止されて常任理事国入りは今回もかなわないというパターンになりそうだけどな。
今まで何度も何度もアメリカが指示した事があったが、寸前で全力で金ばら撒かられて阻止された。
今回もお察しの通りになりそう。期待するだけ無駄。ワンちゃんあればラッキーぐらいに思っておいたほうが良い
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:19.02 ID:PRli9msv0.net
- 【日本しね!】岸田の超速"売国"(就任半年)
岸田ショック(株式市場が100兆円の損失)
在日外国人(留学生)に10万円支給
(日本人の非正規は無視)
ウクライナ人は月24万支給(既に千人以上)
全閣僚が靖国参拝を拒否!
中国への非難決議を拒否!
核シェアリングを拒否!
防衛費GDP2%を拒否!
ガソリン税の減税を拒否!
住民税の増税(2024年から)
在日へイトを規制(懲役・禁錮・拘禁刑)
※野田聖子「差別する日本人が問題!」
★韓国人の入国規制を緩和(5/16)←←
「準難民」の創設へ(中韓からの移民推進)
「特定技能」永住外国人、大量に入国開始
さらに北朝鮮ワクチン支援を推進
教員免許更新制を廃止(日教組の要請)
(日教組は民主党の支持団体)
AV出演許可を18歳に引き下げ
(在 日 ヤ〇ザの利権支援)
理化学研究所が解体 (研究者の大量解雇)
(→中国 韓国へ)
★バイデンが"韓国と先に"首脳会談←←
韓国に土下座外交(ユンソギョルの就任式、林外相を派遣)
★(親書を渡し早期会談を懇願)←←
https://imgur.com/Ub6NnH1.jpg
ユンソギョル
『(土下座は) 日本政治指導者の責任ある姿だ』
https://imgur.com/1YCa9dl.jpg
※(韓国議長は天皇陛下の土下座を要求)
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:19.45 ID:D+b+GNAG0.net
- 敵国条項
中国とロシアの拒否権
日本が常任理事国入りはムリだよ
リップサービスでしかない
タダだからな
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:22.15 ID:n/NxTUZ50.net
- 不倫男の「結婚するから」と同じくらい信用できる言葉だね。
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:38.86 ID:qrVl3ufh0.net
- ホント岸田はバカだなー
どうしようもないなコイツ
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:39.50 ID:QCc6heuq0.net
- >>10
馬鹿発見
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:45.41 ID:m74g0PHb0.net
- そもそも今回のようなことを止める事が出来る組織なんて人類が作ることは不可能
機能するのは世界大戦などで多くの死人が出て嫌悪感が残ってる間だけ
拒否権は組織から出ていって対話が不可能になるのを防ぐ仕組みという知恵
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:47.17 ID:3GZvjzNo0.net
- >>7
独印伯は今回のウクライナ侵攻で日和った態度を見せてる連中だから
元々今回の安保理改革の話しはウクライナ侵攻に端を発するものなので、
ロシアに同情的、及び腰な連中の常任理事国入りを支持する謂れはない
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:48.47 ID:L55PrREF0.net
- 過去のアメリカ大統領も何度も賛成してるが実現してない
安保理は第二次世界大戦の戦勝国の集まりだから日本が第三次世界大戦の戦勝国にならない限りは実現不可
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:50.98 ID:srhzt6dk0.net
- 貧困国に金ばら撒いて買収した国が良いようにできちゃうってのも何とかしてくれ
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:53.72 ID:GX1IOC6o0.net
- まじかよパーマネントかけるわ
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:36:57.25 ID:11H0cWw+0.net
- >>100
国連内で別組織作る分には拒否権関係ないんじゃ
安全保障なんていくらでも新チーム作れるだろ
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:02.24 ID:dlYLVBkZ0.net
- 岸田リーダーすごいっすよおお
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:02.92 ID:0qqh2mgs0.net
- アメリカ「日本は中国とロシアに対しての肉壁を期待しているから常任理事国入りを支持しよう」
中国とロシアの支持がないと入れんのにこれ以上悪意ある施策は無いだろw
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:07.15 ID:Wx6OANDg0.net
-
ユダヤ国際金資本「軍事費をGDP比2%以上にしろ 軍事産業を儲けさせろ」
売国自民党「御意 仰せの通りに」
https://i.momicha.net/politics/1651811671438.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651811695156.jpg
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:07.80 ID:syYiuS4L0.net
- >>90
なら台湾進行の意思があるに取られて中国イジメの口実になるな
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:08.37 ID:YxhXWBfb0.net
- アメリカ様のポチでよかったなネトウヨw
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:13.66 ID:b7cEwS7j0.net
- こんな空手形は意味ないって
敵国条項の削除を要求して踏み絵踏ませろ
そしたら本性だすから
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:13.86 ID:Vl/OFuOx0.net
- 拒否権やるとは言ってない
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:14.27 ID:Wx6OANDg0.net
- 408 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/23(月) 12:08:05.29 ID:KFsdCOEI0
民主主義なら強制するなよ
どこの独裁国家だよ
↑
ウクライナ = 大日本帝国
お国の為に死ね
ゼレンスキーは人権擁護の民主主義者 ×
ゼレンスキーは人権否定の共産主義者 〇
ゼレンスキーは偽ユダヤ 悪魔の独裁者
https://i.momicha.net/politics/1653275449494.jpg
https://i.momicha.net/politics/1653275471976.jpg
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:16.79 ID:RURe+X+10.net
- >>69
ロシア追い出せば中国孤立するから
十分可能性あるだろ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:17.83 ID:M8/QtzQG0.net
- >>1
まずは旧敵国条項の削除だろ
クダラナイリップサービスはやめろ
(^^)/
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:42 ID:SA27YVza0.net
- 老人だらけのニッポンが常任理事国(爆笑)
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:44 ID:M8dFStzU0.net
- もうアメリカは世界の警察やめるって言うし
日本の自衛隊が駒として使われるってわけだ
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:50 ID:Wx6OANDg0.net
-
医産複合体「毒チンを買え 税金で買え!」
軍産複合体「武器を買え 税金で買え!」
停戦するな 戦争を続けろ 儲けさせろ
毒チン打て 食糧難にしてやる グレートリセットだ
共産主義者のテロリストゼレンスキーに募金する奴もテロリストや
ロイター通信もAP通信もロスチャイルド家の所有物や
マスメディアに騙されるな 全部嘘や
https://i.momicha.net/politics/1649080740875.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650198559354.jpg
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:56 ID:CPu4OV/h0.net
- パヨチョン発狂
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:56 ID:/Y3vfJHY0.net
- アメリカの要人や軍人が、パスポートも持たずに横田基地経由で
自由に出入りできる限り日本は真の独立国ではない。
こんな国が常任理事国になれるはずがない。
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:37:57 ID:MwYj5lKa0.net
- >>14
日本から入りたいて無いだろ?
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:02 ID:mXqoOBb30.net
- ウ露戦後の新秩序の構築ならそうなるわな
- 136 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/05/23(月) 18:38:09 ID:vFLb/wpf0.net
- ロシアや中国が侵略してきたら国連は何もできないとハッキリしちゃったから、今回はいつもと全く違う状況。
国連が変わらないなら、日本は別の安全保障を探さないといけない。
「リップサービス」とか平和ボケもいいところ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:17 ID:U3IgqB550.net
- >>109
ロシアは別に拒否してなかったけどね。条件次第で彼らは認めるが、北方領土は帰ってこなくなる可能性がでかい。
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:19 ID:MfGXXkKR0.net
- バイデンも駆け抜けたいんだよ(´・ω・`)
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:22 ID:SMDx55Ev0.net
- 五毛パヨク炎上中
- 140 :朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W :2022/05/23(月) 18:38:25 ID:V0XKsxp/0.net
- 仮定の話しなどどうでもええねん(^。^)y-.。o○
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:28 ID:SaSA27xk0.net
- ATM「出金の限度額を超えています…
初めからやり直してください」
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:28 ID:OWnIhLbG0.net
- 支持とかではなくて
日米英仏独伊加豪印台を中心にあたらしい国連機関つくって
今の国連は赤い国連にする ぐらい いってほしいよね
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:33 ID:YxhXWBfb0.net
- >>1
さあ、後はこの国の中学生の心を成長させないと
クラゲの群れでは、手も足も口も出ないよ
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:38 ID:syYiuS4L0.net
- >>99
入れるわな。
というか日本って今まで中国と敵対してたか?
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:44 ID:qrVl3ufh0.net
- 敵国条項はそのままで常任理事国になれる訳ねーだろ
ホントバカだなー
日本のトランプ関税はまだそのままなのに
対中トランプ関税解除を検討って日米共同会見で言わせるとかホントバカだなー
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:50 ID:ePgB5v1O0.net
- ロシアが中国の傘下に入るような倒れ方でもすれば
それで新しい連合国の出来上がりだし
今ある物の改革に固執しなければそんなに難しい話ではないよ
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:38:57 ID:yml9tZJi0.net
- 中露がいるから無理に決まってるじゃん
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:03 ID:Lu6R8o/00.net
- ハッキリ言って日本の国力ではもはや世界平和には貢献できない
どんどん国力が消失するのは間違いないわけで
だけどこれは日本一国の安全保障には絶対に役に立つ
今の日本と中国の経済成長を見れば中国の軍事費は今の対GDP比1.5%を中国が維持しても近い将来に日本の15倍になる
もはや勝負にならない
常任理事国にならなければならない
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:12 ID:L+MbxfD20.net
- 中国とロシアが反対すると踏んでるから、気軽に支持できるんだろ
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:14 ID:RH1fPwMU0.net
- ロシアは1000年は恨まれる犯罪国家だ
新国連を作るだけ
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:18 ID:AL3oAmgD0.net
- アメリカのリップサービスで実現するわけないわな
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:18 ID:U3IgqB550.net
- >>118
だからその新組織も拒否権行使で潰せる。それが国連のルール。
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:39 ID:e0Rkqnve0.net
- わーくにはポンコツ9条がある限り軍事的な採択に理事国の役割を果たすことはできんだろは
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:42 ID:aUCJpHx20.net
- こんなできもしない申し出いらんわ
つかさっさと常任理事国そのものを廃止しろよ
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:46 ID:SMDx55Ev0.net
- >>143
中国ロシア、北朝鮮のメス犬ことパヨクは日本が常任理事国になったら嫌だよな
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:51 ID:Z2V9IhUp0.net
- 叶う確率0%の疑似餌でリアルの支援を約束しないようにしないと
結局ハシゴどこかで外さて数十年間中国の怒りを受けるだけ
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:56 ID:u1gE1BVt0.net
- >>147
だからその2国を放置して
それ以外の国で新安保作ればいいだけ
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:59 ID:wwGbqiUi0.net
- >>93
核廃絶唱えてるがな中国は広島生まれだからな
それさえなければいいこちゃんだが。
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:40:10 ID:PRli9msv0.net
- >>108
【 帰ってきた民主党!!】
(自民の374議席を盗んで帰ってきた)
岸田「外国人を無制限に入れよう」
石原「外国人に日本国籍を与えよう」
野田「LGBT!」、「夫婦別姓」からの戸籍制度廃止!
※戸籍を廃止すると朝鮮人の帰化事実が消える
(在日の日本人なりすましの痕跡抹消)
野田聖子「夫婦別姓の国会論議を急げ」
ponko69.blog118.fc2.com/blog-entry-3619.html
石原、落選したのに岸田が起用w
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1635391496/
野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
https://imgur.com/wvGIFW4.jpg
野田聖子 有田ヨシフ 辻元清美
https://imgur.com/JxcaYUq.jpg
実態は第2民主党
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:40:17 ID:+FAGBGVi0.net
- こんなんで大喜びとかおまいらチョロ杉にも程があるだろうw
- 161 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/05/23(月) 18:40:25 ID:vFLb/wpf0.net
- 中露が反対するなら、国連に拠出金出す意味が無くなる。930億円出して侵略されたらバカだし。
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:40:27 ID:qrVl3ufh0.net
- 結局岸田は空手形を貰った代わりに防衛費増額を申し出ただけじゃん
成果ゼロどころかマイナス
ホント使えねーなこの馬鹿
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:40:37 ID:yDSQiNnN0.net
- >>152
その潰すための決議を拒否権で潰せばええやんw
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:40:52 ID:n/NxTUZ50.net
- 何の役にも立たない国連からは距離を取るのが最良。
ただし脱退は厳禁だ。
途上国になったとき、先進国に集るのに必要だからな。
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:07 ID:YK/OWync0.net
- >>7
中露退場で二枠空くから日本がかわりに入ったとしても他にどこか入るでしょ
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:15 ID:60M6AbuX0.net
- これブッシュ大統領も同じこと言ったけどまったく出来なかったじゃん
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:17 ID:lNUhH5xU0.net
- ニュースで言わんなこれ
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:21 ID:HI5zCdmq0.net
- ちょっとちょっと、クソウヨちゃんに聞きたいんだけど
ほんとーに、日本が常任理事国になれると思ってんのん?
ジャップさんの中の国連なんてものは現実には存在しないのに?
国連=UNって、戦勝者倶楽部だぞ
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:21 ID:v5lAV1Vi0.net
- 反ロシアのリーダーにするんだろ
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:32 ID:cl5ov24b0.net
- 露助と支那猿は強制追放
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:47 ID:erAIGBSR0.net
- >>1
なんか近々国連が解体される流れっぽいなw
日本たけが損しそう
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:49 ID:SA27YVza0.net
- 常任理事国になって最低賃金時給1,500円になるなら歓迎するわw
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:41:50 ID:SMDx55Ev0.net
- >>156
ロシア中国を外して日本ドイツを入れよう
てかNATO側はそっちの方がメリットあるし
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:04 ID:YK/OWync0.net
- >>9
買うと言っても東側のメッキ剥がれたポンコツではないからw
- 175 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/05/23(月) 18:42:10 ID:vFLb/wpf0.net
- 国連を機能するようにするのか、できないなら他を探すって話だし。
これまでの安全保障が無くなってしまったと認識しないと。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:22 ID:NJZdJL3n0.net
- まあ中露がいるから入れないけどな
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:23 ID:sUQR5ye90.net
- >>85
中国は全力で反対するだろうね。
でも外交ってカネ使うからね。
日本の常任理事国入りを阻止するのに2〜3兆円ぐらう使うんじゃないかな?
国連総会は毎年秋冬あるから、毎年決議案出してやったらお金が地味に飛んで中国痛いだろうねぇ
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:30 ID:yMuC2MEo0.net
- >>5
まさにこれ
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:40 ID:yDSQiNnN0.net
- >>168
じゃあなんで中共が常任理事に居座ってんのよw
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:41 ID:9svAVndD0.net
- >>168
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ世界最小)劣等ミュータントチョンサルのショックの度合いが良く分かる
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:44 ID:syYiuS4L0.net
- >>168
まぁウクライナとロシアの紛争で変わったんだろ。
国連が動けないから変わるのさ。
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:52 ID:aUCJpHx20.net
- どうせ中国が拒否権を発動する事を織り込み済みで言ってんだぜ?
「アメリカは日本に精一杯世話を焼いてやった」という既成事実が残るだけだ
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:42:52 ID:YxhXWBfb0.net
- >>1
ロスケの後は日本だとして
ちうごくの後に台湾なら
ちうごくは憤死レベルだなw
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:05 ID:6fmfxSNK0.net
- 新国連なんていうと中露の抵抗招くだけ
G7、クアッド、NATO、
名前なんて何でもいい。
本当の安全保障の枠組みを進めろ
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:05 ID:jmpMN06H0.net
- 在コ必死すぎてwww
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:06 ID:dBYeLXNJ0.net
- >>3
うるせ~ばかwww
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:11 ID:Uu1iRIZG0.net
- アメリカの票が2票になるだけ
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:23 ID:imEOpU6I0.net
- 絶対にアメリカに賛成するから
入れてもいいだろ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:36 ID:U3IgqB550.net
- >>163
拒否権は決議でもない。単に拒否するだけ。
それで全てできなくなる。できるのは離脱だけ。
だからトランプは離脱を言い出した。
- 190 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/05/23(月) 18:43:41 ID:vFLb/wpf0.net
- 現実認識できてないバカサヨの話をうのみにしたら、ウクライナと同じになるだけ。
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:43:44 ID:Z4uT74710.net
- アメリカが支持したってなんの意味も無い
ロシアと中国が支持するわけがないからな
いうだけならただだから言ってみただけだろ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:03 ID:oUpPenaa0.net
- ただのマウスサービスやん
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:04 ID:SMDx55Ev0.net
- >>168
中露極右のパヨクに聞きたいんだけど、国連にロシア中国を排除することに反対する国って少ないと思わないの?
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:14 ID:Y+KBxR6V0.net
- 改革した後の話なんだから敵国条項なんて関係ないでしょ
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:14 ID:PRli9msv0.net
- >>159
※岸田政権(第2民主党)←←
【民主党=立憲民主党の正体】
https://pachitou.com/?p=3665
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:15 ID:3WCtD5nm0.net
- バイデン訪日反対運動の時代錯誤が過ぎる
https://twitter.com/ks_1013/status/1528475502453071872?s=21&t=myzWEYlBVfzjlNANjuaM0A
中国侵略戦争阻止!とかスポンサーを隠そうともしない
(deleted an unsolicited ad)
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:21 ID:BfOAgrzt0.net
- 日本が先に向こうに行くんじゃ…
なんで向こうが先に来た?
なんかおみやげいっぱいだし
はてな?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:27 ID:f5Cqnp/o0.net
- どのみち今のままじゃどんどん中国が強くなるだけだし
どこかで歯止めしなきゃいけない
ロシアの件でそれははっきりした
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:30 ID:M8dFStzU0.net
- 日本はアメリカの属国だから簡単になれるよ
アメリカ合衆国日本州になる
ATM役もできるし徴兵制もできる良かったなーお前ら
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:33 ID:qNb6f6dM0.net
- バイデンもトランプみたく横田基地に降りたの?
日本舐められてるな
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:39 ID:syYiuS4L0.net
- >>191
ロシアなんて追い出されるだろ
中国は踏み絵だわな
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:44 ID:MIi4Y0Tt0.net
- >>1
中露は絶対に認めないよ、アメリカの票が増えるのと同義だから
よって、バイデンのリップサービス=言うこと聞け
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:48 ID:PpW5T+UP0.net
- >>11
なら外してくれよ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:49 ID:LZ7nuSnV0.net
- 明確な侵略戦争すらとめられん組織の常任理事国?wご冗談をw
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:52 ID:w4MjTb2c0.net
- >>87
順序が逆ではないか?
周囲がいかな喚こうが大量破壊兵器を自主装備する主体性と国力を持ち、
必要に際しては武力でもって世界統治に参加するだけの力と覚悟を兼ね備えた国こそが常任理事に相応しい
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:52 ID:YxhXWBfb0.net
- >>187
今までを考えたら
贅沢は言えないだろうよ
ご飯を与えられたら、おかずもください・・
みたいなw
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:44:55 ID:q+SkQ9Gn0.net
- ロシアの代わりか。こんな国力が落ちてる国に務まるの?何するか知らんけど。
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:01 ID:TLs9I4Ew0.net
- でも、WW3やらないとホントのレジームチェンジにならない気がするが
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:08 ID:nM4Bza180.net
- バイデン 「常任理事国入りを支持したるから金出せ」
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:13 ID:/6ECYYQ80.net
- 共産主義国家はその政治形態上
権力を集中させる必要があり、
それゆえに権威主義的な権力大好きな
人達がワンサカと押し寄せて
椅子取りゲームをやる事となる
このゲームの勝者は残念ながら
ライバルをスキャンダルで嵌めて失脚に
追い込んだり、毒殺したりなど
ライバルを強制的に排除する
出世テクニックを持ち合わせている者ちはどうしても敵わない。
こうして最後の椅子に座る事の出来た
独裁者は出世ゲームと同じ様に
今度は隣国もライバルを力でねじ伏せて
手に入れる野望を抱く確率が高く
隣国は戦争リスクが著しく上昇してしまう。独裁国家の隣国の戦争リスクを
下げる為には自国のパワーを上げるしか
方法はない
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:13 ID:9svAVndD0.net
- >>202
露は死に体
反対どころか国連追放されるかもな
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:14 ID:SMDx55Ev0.net
- >>199
まあロシア潰したら次は中国潰しだからな西側わ
覚悟しとけよ
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:14 ID:Uu1iRIZG0.net
- こんなことよりも友達なら地位協定をどうにかすべきでは
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:29 ID:cHF/RmZw0.net
- 金を取られるだけだから、常任国入りなんて止めたほうがいい
今の国連の始め国際機関はまともに機能してないし
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:29 ID:SA27YVza0.net
- 仮に常任理事国になったとしても、お前らの賃金は下がる一方だよwww
もうすぐ死ぬジャップ老人がホルホルするだけwww
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:45 ID:gWKIsGwa0.net
- 中露が反対するだろうから現実的では無いな
というか未だにロシアが居座ってるの問題だろ
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:45:53 ID:9svAVndD0.net
- >>129
劣悪でド穢いチョンサルの発狂が優越感を感じる
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:09 ID:6JLg/6Ji0.net
- >>12
見事なダークサイド
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:17 ID:guraSRoD0.net
- 先に不正だらけの大学入試をどうにかしろや
- 220 :くろもん ◆IrmWJHGPjM :2022/05/23(月) 18:46:24 ID:vFLb/wpf0.net
- 志位とかガチで外交でどうにかしろとか主張してるからなあ・・ ほんとサヨは危険すぎる。
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:30 ID:zQdPBzaZ0.net
- 気持ちの問題だ。
アメリカは日本をそれほど高く買ってくれてる。
日本人ならその気持ちに打たれるはず。
それで十分だと。
謙虚な日本人がいなくなり、浅ましい馬鹿ばかりになってしまったな。
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:33 ID:f5Cqnp/o0.net
- 中立なんてありえないからな?
中国の属国になるかアメリカの属国のままか2択しかないという現実を見ないとw
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:34 ID:syYiuS4L0.net
- >>215
なんかお前は発狂してるなw
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:45 ID:sUQR5ye90.net
- >>182
拒否権使えば良いんだよ。
むしろ使って欲しいね。
この瞬間に日本の世論は「あ、中国はあんだけしたのに敵なんだ」とバレる。
素晴らしい事だよ。ガンガン拒否権を行使してくれたまえ
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:45 ID:RO8z9xmS0.net
- >>209
金出すから核兵器売ってくださいぐらい言えよ
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:48 ID:aUCJpHx20.net
- つーかバイデンのウクライナへのNATO入り工作だって
最終的にはロシアと中国を国連常任理事国から叩き出すことが目的だったんだろ
くだらないパワーゲームのために自分より弱い小国をメチャクチャにしやがって
それでも人間かよコイツラ
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:48 ID:gYI3Ta/80.net
- >>189
新しい安保理は作らないという提案に
シナロシア以外が拒否権行使すればいいだけw
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:50 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>216
改革した後の話なんだから中露の反対するから無理とかそういう話では無いだろ。改革が困難ってなら分かるけど
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:51 ID:Kz2dkQH80.net
- 拒否権で終了
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:52 ID:SMDx55Ev0.net
- >>215
中露極右のパヨクの方がジジイだろ?www
臭そうなヘルメット被ってる集団の動画が報道されてたぞ、ハゲ
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:55 ID:MFUctKoC0.net
- 今の国連は時代にマッチしてない
再編成して、常任理事国制度も撤廃
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:46:58 ID:9svAVndD0.net
- >>215
絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ世界最小)のミュータントチョンサルが、
遥か上位の存在である日本人様をジャップと呼んでも、
欧米人になって日本人と対等になれるわけじゃないよw
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:02 ID:YxhXWBfb0.net
- 御主人様の選び方
間違ってなかったな
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:17 ID:GwUczUO10.net
- >>209
バイデン 「常任理事国入りは絶対に無理だけれどとりあえず肯定的なコメントだすから金出せ」
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:19 ID:Mf4BB3Jb0.net
- >>76
英国も忘れないで
- 236 :オミクロンおじさん7人目:2022/05/23(月) 18:47:32 ID:vhlavuGK0.net
- 日米合同委員会の闇やの
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:33 ID:syYiuS4L0.net
- >>221
とてもいい事だな。
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:33 ID:s3zY2pYr0.net
- アメリカいつも支持してるよな
どうせなれっこないのわかりきってて恩をうれるから
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:40 ID:nQ6eQrBJ0.net
- もう金ないで?
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:47 ID:6aI5/tSu0.net
- 常任理事国成ったら今までと何が違うの
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:48 ID:WEuGv0HE0.net
- どうせ承認されることない事案なので大いなるリップサービス
真に受けるやつは頭が痛い
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:50 ID:UrBhG1yM0.net
- 敵国条項どうするの
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:47:51 ID:mqq1Ioy90.net
- ロシアが追放されることはほぼ確定だしな
ドイツと日本が常任理事国入りで決着するだろう
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:13 ID:36uOQfS30.net
- >>168
だから新しい戦勝クラブをつくるんだろ
第三次世界大戦を見越して
中国ロシアは敵国だろ?
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:17 ID:rXSIriqb0.net
- >>226
と、中国シンパが中国に都合の良い事を申しておりますw
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:23 ID:syYiuS4L0.net
- >>225
別に日本はすぐに作れるしな
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:27 ID:bdpCwyOY0.net
- 準理事国扱いしてやるから金を出せってことだな。
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:38 ID:3DruYE+P0.net
- そしてアメリカが脱退する流れ
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:41 ID:GwUczUO10.net
- >>224
じゃあ今までは中国は国連常任理事国入りに関して味方だと思ってたの?
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:43 ID:PRli9msv0.net
- >>195
(岸田の右腕)野田聖子
【 韓国民団の新年会 2020 】
挨拶する野田聖子
https://asianews.seesaa.net/article/473312901.html
日本国内からはヘイトスピーチで数知れない攻撃を受けている。
これは今に始まった事ではない。
「在日」と言われる様になってから75年にもなる迫害の道だ。
野田聖子「日韓は運命共同体、在日差別する日本人が問題」
野田聖子と民団婦人会長
https://i.imgur.com/huiw7cy.jpg
【重要】
岸田政権=(民団,総連の下部組織)
だからバイデンは韓国を先に訪問 (史上初)★
序列)米国>>韓国>>民団,総連>>>>>岸田
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:51 ID:6aI5/tSu0.net
- 敵国条項 ドイツ日本の次にロシアが追加されるのか
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:48:57 ID:SMDx55Ev0.net
- まあアメリカのリップサービスだとは思うけど、パヨクやロシア中国への牽制にはなる
自称リベラル左翼のパヨクも早速イライラしてるしな
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:07 ID:Uu1iRIZG0.net
- できないことを言うのではなく地位協定改正などできることをやろう
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:11 ID:n/NxTUZ50.net
- 国連の存在意義が現状皆無なんだよな。
日本に一方的な責務を負わせてくる以外になにかやってくれんの、あれ。
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:12 ID:b3MCUWcc0.net
- この前、常任理事国制度を根幹から変えて拒否権を失わせると国連総会で話された
イギリスとフランスが即座に賛成で、今回アメリカが賛成した経緯知らない人多すぎ
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:22 ID:0ScoCNju0.net
- 支持する(支持するとは言ってない)
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:26 ID:USu+lSCt0.net
- ボケ老人の戯言
実現不可能なこと知りながらの単なるリップサービス
何れにしても本気に受け止めないほうが良い
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:29 ID:GwUczUO10.net
- >>244
だから中国ロシアがいない新国連を米国が作るメリットがないんだって
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:39 ID:syYiuS4L0.net
- >>248
おもしろい。
それだったら笑う
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:39 ID:WPmymK+E0.net
- 安倍さん、越えちゃった? キッシーの偉業w
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:55 ID:rXSIriqb0.net
- >>246
核実験もしないでなw
アメリカの許可無しに、核武装なんかできないよw
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:56 ID:vd41UpHG0.net
- 10年以上前から、同じこと言ってるな
言うのはタダだからなw
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:56 ID:DxC1EHth0.net
- インドブラジルドイツ「抜け駆けは許さんぞ」
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:49:58 ID:J+7DNQHq0.net
- それだけ軍事と経済の両面で責任が重くなる 憲法九条を盾にわがままなんて言えない
まぁ選挙で負けたらバイデン政権での決まりごとは反故になりそうだけど
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:02 ID:XLQxcodf0.net
- ロシアは今回の戦争敗北で国連追放されるとして
中国はどうすんの?
あいつがいたら日本の常任理事国入りとか無理じゃん
- 266 :雲黒斎:2022/05/23(月) 18:50:12 ID:3z5UN6Og0.net
- 出来もしないことを。 リップサービスを殊更取り上げて。日本マスゴミは本当にゴミ。
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:13 ID:U3IgqB550.net
- >>227
おまえ法解釈が全くできない馬鹿だろ。拒否権は多数決とは全く質が違う。常任理事国が一カ国でも反対すれば何もできないのが国連ルール。
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:18 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>258
じゃあ改革云々は嘘ってこと?拒否権で痛い目見たのに
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:20 ID:RO8z9xmS0.net
- >>246
アメリカに認めさせるってとこが大事
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:20 ID:syYiuS4L0.net
- >>258
メリットだらけだろw
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:33 ID:MIi4Y0Tt0.net
- >>211
無理、規約が無い。
そして新しく規約=条項を作る、改正するにしても常任理事国の反対があれば出来ない。
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:39 ID:6fmfxSNK0.net
- 天下の常任理事国のロシアさんは
小国ウクライナなんて一捻りなんだろうね笑
そんな意味ないことにカネ突っ込むなら
もっと火事場で機能する軍事同盟に入っておけ
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:39 ID:iYYqfXTR0.net
- >>1
そもそも、安保理改革なんてできんの?
国連憲章にもそんなもんないよね?
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:50:58 ID:D+b+GNAG0.net
- 友好祭で日本の民間人が多数いる横田基地にわざわざエアフォースワンを着陸させてみたり
常任理事国入り支持といい
今回のアメリカは日米友好アピールがすごいな
それだけ対ロシア対中国で西側に付かせたいってことだな
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:11 ID:gYI3Ta/80.net
- >>267
だから
「作らない」という提案に一国でも拒否すりゃいいんだろ?w
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:20 ID:ZACqWq2X0.net
- 敗戦国の甘えはもう通じない
平和維持軍を世界に出さないとダメ
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:40 ID:fuYsMfPG0.net
- >>1
ロシアや中国が常任理事国である限り国連の存在自体、形骸化したままだけどな
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:44 ID:mx7QBSRL0.net
- 常任理事国とかメリットないよね?
韓国兄さんに譲った方がええやろ
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:49 ID:syYiuS4L0.net
- >>261
まぁ公でそのうちアメリカが発言するんじゃん。
アメリカでは日本に核持たせる話が出てるしな
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:53 ID:aWVpqoUX0.net
- >>3
誰だお前
あっちいけホームレス
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:51:58 ID:sUQR5ye90.net
- >>214
とりあえず9月から始まる国連総会で、決議案出してみれば?
出すだけならお金掛からないよ。
それでムキになって中国がアフリカ諸国とかに金ばら撒き始めたらありがたいし
日本が決議案出すたびに中国が金ばら撒くなら、アフリカ諸国も大喜びで毎年出せと言うだろう
いや、もう毎月出せと言い出すかもねw
なんなら否決された香港人権侵害避難決議案も出してしまえばいい
そっちも意地で拒否したいなら各国にカネばら撒くだろうな
金の切れ目がなんとやら、中国が破産するまで色んな決議案を繰り返し出し続けてやれ
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:00 ID:rXSIriqb0.net
- >>269
認める訳が無いけどなw
認めてもアメリカに何も得が無い。
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:02 ID:Cwme1yvV0.net
- これよりも台湾攻めたら中国攻撃宣言の方が面白いんだけどスレ無いな?
なんでや
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:05 ID:Y+KBxR6V0.net
- 日本が入れるか云々は置いといて、ロシアがいなくなる可能性があるんでしょ?偶数になってしまうので、じゃあそこに誰を入れるかって話になるけどどうすんの?
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:06 ID:RetXReJL0.net
- ロシア外して日本がなったら真っ先に攻め込まれるかと
今のままで防衛強化じゃあかんのか?
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:17 ID:d3PwirqA0.net
- 持ってるなー岸田は
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:31 ID:6KocZSXA0.net
- >>250
何の権力もない窓際議員の名を出しても、劣等民族への娯楽差別は無くならないよw
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:32 ID:SMDx55Ev0.net
- 日本が常任理事国になったら日本左翼とかパヨク政党は取り締まり、弾圧対象確定やな
実質、中露北側の組織なんだし
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:38 ID:vfS/KTty0.net
- やっぱロクなもんじゃねえ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:45 ID:dBYeLXNJ0.net
- 中韓連中の慌てぶりが楽しいなw
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:46 ID:p+le7vlh0.net
- 台湾有事でアメリカの軍事介入を明言したし
日本を常任国に支持するということはアジア圏で戦争がちけーんだわ
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:52:55 ID:tqQRD3qz0.net
- >>37 アメリカはその議論を出させないために、常任理事国拡大の方向に仕向けてるんだわな。
現状で日本が常任理事国に加わったら、自分たちの拒否権が一つ増えるようなもんだし。
- 293 :雲黒斎:2022/05/23(月) 18:52:56 ID:3z5UN6Og0.net
- >>265
追放w どうやってやんの?
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:01 ID:aUCJpHx20.net
- >>245
俺は常任理事国そのものを廃止しろよと言ったばかりなのに
シンパもクソもあるか
大国が小国を食い物にして好き放題踏み潰す構図がおぞましいのは
古今東西で普遍の真理だろ
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:21 ID:6KocZSXA0.net
- >>290
劣等民族差別&排除がますます捗るなw
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:26 ID:EFFvJdxi0.net
- 中露と経済だけでなく軍事的に対立が見えてるしな
米国的に過去に縋ってる余裕はないのかもな
日本韓国台湾のラインを死守したいのが透けてる
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:28 ID:gkA7vQt20.net
- 国連に代わる組織を作ったほうが良いと思うけどな
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:33 ID:6JLg/6Ji0.net
- >敵国条項外すの外さないの
>常任理事国どうのこうの
それにしてもそもそもの話
アフリカや東南アジアの弱小の一国と
アメリカや日本の一国が
同じ一票てのは
なーんか納得いかんな
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:36 ID:Tc3p+NRm0.net
- 火星移住の為に開拓せねばならんから世界に戦争してる余裕などないんだよな
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:36 ID:PRli9msv0.net
- >>250
岸田政権は第2民主党←←
【民 団、総 連 = 民主党系の支持団体】
https://i.imgur.com/CaNxgx9.jpg
関東大震災の時に、日本中の在日朝鮮人にテロを呼びかけました。
結果、横浜では陸軍武器庫が襲われ、放火、強姦、殺人も行われました。
■朴烈(パク・ヨル)
本名は朴準植(パク・ジュンシク)
【在日本大韓民国民団の初代団長】
朴烈自らが『天皇を暗〇しようとしていた』と供述
死刑判決が下された後、
天皇の慈悲による恩赦によって無期懲役に減刑
https://i.imgur.com/prRtzfB.jpg
【完全に一枚岩】有田芳生「民団と総連の幹部を兼務してる方たちと懇談」とツイート→慌てて削除
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1364697209/
※民団=総連(幹部が兼務)
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:37 ID:lSnk2kUG0.net
- てか憲法なんて変えちゃえばよくね?
今の憲法なんてほとんどアメリカが考えた内容だろ?
何で憲法変えないの?
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:41 ID:fmxsu/cL0.net
- 戦後日本が国連加盟国と結んできた数々の条約を誠実に履行することが大前提だからなあ…w
例えば、 戦勝国連合(国連) と日本が結んだ「日本はポツダム宣言を受諾し、国連憲章を守ること」を定めている「SF条約」で言うなら
ネトウヨの殲滅は確定なんだよな
「大日本帝国を称賛することを禁止」にしないと話にならんし(ドイツにおいてのナチスみたいにね)
ようやく戦後日本が戦後レジームを受け入れるわけだ(長かった敗戦国扱いも終わり)
今回プーチンは「西洋支配からの脱却」を訴えて馬鹿なことをしたし、日本でも「戦後レジームからの脱却」とかプーチンそっくりなこと言ってた馬鹿とその支持者がいたけど
その点は解消されることになる
プーチン・ロシアと共に滅べ、ネトウヨwww(ネトウヨは知らんだろうけどソ連はSF条約に調印してねーからなw)
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:42 ID:gWKIsGwa0.net
- >>228
改革行けるんかねぇ
ぶっちゃけ解体した方が・・・
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:42 ID:syYiuS4L0.net
- >>278
バイデンのなかでは韓国なんてどうでもいい国って分かっただろw
日本との温度差に笑うわな
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:43 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>291
軍事介入の件いつもの失言って事で早速ホワイトハウスが訂正したけど。。。。
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:47 ID:OfRkINCl0.net
- >>273
一ひねりできるけども配慮しているのでなっていない
なので、製鉄所でもアゾフの隊員が民間人にばけて、ロシア軍から逃げる事ができましたと自白
軍事同盟もロシアがNATOに加盟したい事を伝えた時に難癖つけていたと言うものだったりする
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:55 ID:R2aS7gZN0.net
- 日本には良いニュースなんじゃないの
改革した結果、今の常任理事国とはまったく同じ役割になるとは限らないけどね
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:55 ID:/6ECYYQ80.net
- >>210
ちょっと訂正
出世ゲームは他のゲームと同じく
相手が1番嫌がる手をこちら側が打ち
相手の主導権自由度を奪う事で
相手の1番嫌がる事はスキャンダルに
嵌められて失脚させられたり
毒殺されたりと手段を選ばす
これらの事をやってくる出世のテクニックだけを極めた奴には敵わない
権力が集中している政治形態は
これらのやり方で出世してきた人ご多いので、他国に対しても同じやり方で
自分の権力拡大をしてくるリスクが
増大してこれが隣国の戦争リスクを
跳ね上げる
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:53:57 ID:rXSIriqb0.net
- >>279
そんな話どこにも出てない。
ま、大統領か国務長官が言ったら起こしてくれw
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:13 ID:cOO7re/B0.net
- >>294
今の国連なんて、途上国の福利厚生にしかなってないんだが?
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:15 ID:syYiuS4L0.net
- >>285
気のせいだろ
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:19 ID:beWptTm20.net
- オーラルサービスだろ
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:27 ID:RO8z9xmS0.net
- >>282
いつも金の無心してくるんだからそれぐらい言えって話
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:28 ID:6JLg/6Ji0.net
- >>220
ガチでロシアへ行って交渉してみてほしいよね
たとえ「口だけ」でもさあ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:35 ID:YK/OWync0.net
- >>263
文句言う資格あるのはドイツくらいだな
あとは払うもん払ってから文句言えと
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:42 ID:JKgH/Pqw0.net
- 米軍台湾出兵スレには圧力が掛かってるっぽいな
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:49 ID:vBL4n+RX0.net
- 世界のATMのままじゃダメなんですか?w
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:54:50 ID:MivsKr+Q0.net
- 新国連(深刻連)
ロシア・中国・北朝鮮・南朝鮮(大韓民国)・シリア
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:07 ID:hX/SPPJi0.net
- さらに国連分担金増やしてもらえるご褒美クルー
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:12 ID:0ZH52S190.net
- しかしぶっちゃけ入っちゃったら戦争参加しなきゃならなくなるな・・・
やれんのか?
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:28 ID:L55PrREF0.net
- >>133
エアフォースワンが横田基地に付いたを喜ぶ日本人
日米同盟が強固と捉えるか、完全な属国と捉えるか
まあ、こんなのを喜ぶようでは真の独立は無理だなw
横田基地での日米友好祭の只中に大統領が到着したとのこと。日米同盟の強固さをアピールするには強力すぎる一枚。
https://twitter.com/MichitoTsuruoka/status/1528297174483619840?t=A3p7I6UcoyOaMfTMgqr_wQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:34 ID:b7roeryn0.net
- 結果アメリカ2票ある訳
支持は当たり前が
アメリカの敵は反対
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:37 ID:M8dFStzU0.net
- iPS細胞で100歳まで働かせられる
年金は101歳からな
100歳の自衛隊員は地雷踏むだけの役割
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:39 ID:8B0ekU/M0.net
- こんなん中露が反対する事前提のリップサービスやん
日本は国連の機能不全を訴えて解体と新組織を推進するべき
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:41 ID:L1DHSTzX0.net
- >>5
カネだけ毟り取られるのは今の状況w
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:49 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>320
だからそういうのを含めて改革するんやろ?
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:52 ID:In5xHHH50.net
- 知人のお財布からお友達のお財布に格上げおめ
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:52 ID:eCBgbq5z0.net
- 日本としてはガスの採掘をだれの妨害もなく即時進行させることが第一目的
来たるべき明るい未来のための重要な一歩をどう踏み出すかということに心血を注がなければならない
そこから逆算して最短ルートを取れば良いだけ
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:54 ID:VoLl13mo0.net
- てかさ、アメリカがTPP抜けても日本だけでまとめ上げたんだから
アメリカいなくても日本主導で経済圏は作れるんじゃねーか?どうなの?
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:56 ID:rXSIriqb0.net
- >>294
国際社会に法律なんか無いんだよ。甘えんな。
弱い奴は強い奴にすり寄って身を守るしかないのが、国際社会の掟。
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:55:56 ID:4k94x8Ky0.net
- 9条改正どころか撤廃しないと無理じゃね?
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:01 ID:syYiuS4L0.net
- >>309
大統領も言ってるわな。
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:04 ID:MivsKr+Q0.net
- 下トンスルランドはお呼びじゃないってことだけは確実やね
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:22 ID:OxByvD2g0.net
- >>321
東京の空は米軍の空域だからなぁ
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:23 ID:JgNRELoH0.net
- 日本は解体してパラオ国に名を変えて新たな国造りを目指しましょう!
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:30 ID:rXSIriqb0.net
- >>313
言っても無視だ
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:40 ID:3WCtD5nm0.net
- >>258
今までロシア、中国がやりたい放題しても
一応の話し合いの場、建前の場として国連が必要だったのかも知れないが
今回のロシアの行動でまったくの無力が知れたな
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:52 ID:syYiuS4L0.net
- >>330
寝たんじゃなかったのか?
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:56:54 ID:PRli9msv0.net
- >>159
【 岸田の支持率が高い理由 】
朝鮮TBSも岸田を全力応援w
※(岸田アゲ+安倍叩き)
https://i.imgur.com/2hh0J3M.jpg
【サンモニ】青木理氏ら、岸田政権を絶賛「岸田総理がんばってる!」「アベノマスク廃棄いいね!」
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079697852.html
だから野田の夫(元在日ヤクザ)も全く批判しない
TBSは北朝鮮の工作機関、ウチの局がこんなになってしまった経緯
kome911.blogspot.jp/2012/09/blog-post_3320.html
【毎日新聞】鈴木琢磨「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いる」
kome911.blogspot.jp/2012_03_01_archive.html
日本のマスコミを支配する【電通】の正体
(電通「成田豊」会長 :韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html
日本のガンは在日が支配するマスゴミ
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:00 ID:rXSIriqb0.net
- >>332
馬鹿トランプの軽口を真に受けんなw
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:10 ID:2wVEQq5L0.net
- これで喜んでくれるなら万々歳だけどさすがに日本もそんなにアホではないだろ
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:12 ID:R8IA43fv0.net
- >>53
今は賛成してるよ
中国ロシア韓国は反対らしいけど
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:15 ID:JKzDz6Kq0.net
- それよりも敵国条項をどうにかせーや
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:19 ID:kre/A4Ny0.net
- そもそもロシアはソ連のユダヤ人すら追い出し始めてるからな
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:47 ID:5p8eNop80.net
- 安保理でアメリカが2票になるだけじゃん。
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:57:55 ID:CdcFGP0S0.net
- こいつ一人が支持したとこでなんの意味もない
こいつが裏から手を伸ばしてほかを不支持にすればいいだけだし
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:01 ID:syYiuS4L0.net
- >>340
まぁ大統領の発言だわな。
お前が望んだ答えだわな
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:06 ID:fRboewy70.net
- 日本
常任理事国入りを支持
韓国
クワッド入りなし
通貨スワップなし
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:06 ID:6KocZSXA0.net
- >>342
ロシアは死に体
劣鮮蛮国の反対など無価値で無価値
中国にだけ圧力かけりゃいいだけ
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:23 ID:CdcFGP0S0.net
- まさか
ウクライナのNATO入り
日本の常任理事国入り
これが餌なのか?
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:26 ID:TkDGNWPm0.net
- >>342
韓国と日本がセットで入ればいい。
北朝鮮も入れちゃえ。
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:27 ID:YK/OWync0.net
- >>334
そう言ったのも中露の脅威が消えれば
アメリカの負担軽減で徐々になくなるかもな
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:56 ID:/6ECYYQ80.net
- 世界中の戦争リスクを下げる1番の
近道は独裁国家を少なくして
民主主義国家を増やす事だ
これらの民主主義国家だけでつくる
新しい国連をつくれたなら
今よりも世界の戦争リスクは下がるだろう
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:02 ID:rXSIriqb0.net
- >>347
じゃ起きてやるか
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:02 ID:SMDx55Ev0.net
- パヨクは中露北側なんだからiphoneやApple製品使うなよ
強制でスマホは中華xiaomi限定な
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:14 ID:JgNRELoH0.net
- 米国の核の傘に入ってるのに核を廃絶しようとキレイ事を言ってる国(笑)
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:15 ID:LVGbVE+T0.net
- まあ中露が絶対拒否だから実現不可能なのはわかってる
ついでに韓国もブチ切れする
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:16 ID:Eqjq9eiF0.net
- オバマと同じ
八方美人のくせにイザとなったら手のひら返し
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:17 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>343
改革した後の話なんだから敵国条項云々の話では無いんだよな。
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:22 ID:syYiuS4L0.net
- >>348
韓国は捨てられたのかな?
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:23 ID:fmxsu/cL0.net
- >>331
逆だw
日本国憲法第9条は国連憲章を基に作られてるし、国連憲章には憲法9条とほぼ同じことが書かれている
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:25 ID:3fB0UYkQ0.net
- 常任理事国入りを条件にイスラエル関連はアメリカに倣えとかいわれてそう
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:42 ID:KX7P6+Zw0.net
- >>320
そこで9条よ
9条教徒や左巻きって何故こういう時に発言しないのかね
安全保障米軍乗っかりの根幹なのに
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:46 ID:mx7QBSRL0.net
- >>320
アメリカとか定期的に戦争するからな
戦争はしたくない……無駄すぎる
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:05 ID:QO2H3aAf0.net
- >>341
残念ながら、沢山ホルホルしてるんですよ
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:06 ID:kre/A4Ny0.net
- もうユダヤの両建てとか時代に合わないんだよな
共産主義は用済みよ
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:16 ID:t9zL6p6z0.net
- 中露を国連から脱退させることが出来ればか
世界大戦でも起きないと無理だな
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:22 ID:0kFo6ylK0.net
- 安保理の条文って中華人民共和国とロシアではなくて中華民国とソ連のままだっていうのは本当?
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:34 ID:AnylBUXo0.net
- いつものリップサービス、どうもですw
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:42 ID:JL/EQR/d0.net
- そりゃあ自分に絶対に逆らわない一票はほしいだろ
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:53 ID:sUQR5ye90.net
- >>310
そうだね、中国が景気良くばら撒いてるね。
もっと途上国が中国からむしり取れるよう
中国が嫌がる決議案をドンドン出してあげれば
途上国の支援にはなるし、中国の散財にはなるし
一石二鳥だね。よし、ダメもとで安保理加入の総会決議案を出してみれば良いじゃ無いか?
中国何て常任理事国に収まるまで毎年ずっと台湾追放決議を繰り返ししつこつ出し続けてくださいとうとう通したんだ。
日本も100回ぐらい決議案出したら良いよ。
早速この9月からやろう
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:57 ID:fRboewy70.net
- >>351
中露と南北朝鮮で別の国連モドキ立ち上げてそっち行けばいい
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:59 ID:YK/OWync0.net
- >>355
パソコンもWindowsやmacOSはダメだな
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:10 ID:nmDbz94Y0.net
- 多数決なら入れるだろうがどうかな
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:16 ID:IS/8/zNA0.net
- >>363
いつもようにお前が見えてないだけじゃね?
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:18 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>335
話が頓珍漢すぎてさっぱりわからん
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:26 ID:Y+KBxR6V0.net
- >>320
改革した後の話なんだから、そういうのは無くすんでしょ?日本を支持したくらいだし
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:26 ID:3xGDJZiE0.net
- スレッド1から読んでるけど
日本の常任理事国嫌ニダー、全体に嫌だニダーと言葉全く通じなくヤバくねw
最近国連で拒否権を抜本的改革すると米英仏で話されたでしょ
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:29 ID:FPX9qJ0j0.net
- ロシアと交代でよろしく
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:32 ID:nd4BOxb50.net
- もういい加減先進国の看板降ろしましょうよ。
そうすれば、途上国に支援してた税金が沢山国内で活用出来るじゃない。
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:32 ID:mU6K1gHA0.net
- バイデン「プーチンさん!日本も準備出来ました!!」
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:49 ID:PRli9msv0.net
- >>339
岸田内閣支持率68.9% 発足以来最高 FNN調査
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653274816/
※FNN(フジテレビ=孫正義)
FNNは、岸田の支持率が"異常に高い"
フジテレビは、ソフトバンク孫正義が筆頭株主になってから激変した
app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1134368/1155934/70849501
■ソフトバンクYahoo! 孫正義(元韓国籍)
孫正義「日本人の遺伝子は欠陥」、「日本は犯罪者。韓国の原発は安全」
deliciousicecoffee.jp/blog-entry-4853.html
https://imgur.com/e9XwjW1.jpg
■孫正義(元韓国籍)
ソフトバンク 代表取締役会長
ヤフー株式会社 代表取締役社長
フジテレビ筆頭株主(05年に買収)★
吉本興業の大株主(09年に買収)
i.imgur.com/8sWhJLq.jpg
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:03 ID:kMlke+tp0.net
- 敵国条項も含めてに決まっとるのに
言っとるやつはほんまのアホやで
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:18 ID:q/tPbfb00.net
- >>3
兄とか弟とかなんの話だよ
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:23 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>360
お得意のバランス(蝙蝠)外交してるだけだろ
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:27 ID:LVGbVE+T0.net
- >>351
たのむから異世界の話やめてくれる?
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:29 ID:BmL7RzdT0.net
- 仲間にいーれて!
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:30 ID:JgNRELoH0.net
- いやいや八方美人を貫いてくれたおかげで今回もタンマリと負債を負わしてあげますよ(笑)
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:56 ID:fRboewy70.net
- >>360
新大統領就任式に合わせて日本のEEZ侵犯やらかすアホだもの匙投げたんじゃね
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:02 ID:2wVEQq5L0.net
- >>378
もうちょっと日本語頑張って
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:03 ID:3HPowl3C0.net
- ネトウヨなぜか発狂
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:17 ID:8HimS7FS0.net
- ロシアと中国が賛成するわけないので、国連とは別の組織を作るしかない
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:32 ID:6KocZSXA0.net
- >>3
日本にサルの兄弟はいない
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:37 ID:KX7P6+Zw0.net
- >>375
してるならどっちでもいいがソースくれよ
左巻きは反対してるのチラホラ既に見たぞw
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:40 ID:Mf4BB3Jb0.net
- 安保理は国連軍を動かす理事会だから拒否権はあってよいが、
国連は国際世論を作るための場でもあるから、多数決の論理が強化されればそれに越した事はない。
その国際世論を背景に多国連合軍が結成される切っ掛けにもなる。
拒否国との大戦も今後は視野に入っているようだが、でなくても代理戦争での効力は発揮できる。
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:02 ID:X7ggaHBF0.net
- >>60
頑張れ、ぱよぱよちーんw
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:05 ID:JgNRELoH0.net
- >>376
時差が日本の標準時と同じ国ですw
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:17 ID:5GokqprC0.net
- >>370
端的に言ってコレ
日本に自由意志はない
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:31 ID:n/NxTUZ50.net
- 国際貢献なんて、外交に関係してる上級の見栄のためにしか寄与していない。
日本が衰退して困っても「恩返ししよう!」なんてお花畑な連中は出てこない。
なんなら「支援といいつつ実際は搾取だった」などと責め立てられるだろう。
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:32 ID:6KocZSXA0.net
- 絶滅決定済み(出生率世界最少&チンポ世界最小)ミュータント(チョンサル)の断末魔「敵国条項ガー」
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:51 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>398
利害一致してるなら別によくね?
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:04:56 ID:qLbZTgGF0.net
- >>1
常任になったら伝えてよ~
80年待ってたと~
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:08 ID:MbPNxxXq0.net
- 参院選 自民党爆勝確定だな
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:11 ID:OPkAW5ji0.net
- https://i.imgur.com/MeLupJE.jpg
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:11 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>329
実はそうなのだ
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:11 ID:6KocZSXA0.net
- >>351
汚物を入れたがる国はないよ
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:17 ID:+3J+bssH0.net
- 岸田さん有能だなこれで憲法改正する為の土台出来たぞ
地域の安全と安定の為軍事強化の大義名分が出来た
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:33 ID:qrVl3ufh0.net
- 外交担当誰なの
こんな恥かしい交渉した挙句
日米共同会見で「対中トランプ関税の廃止」って
日本もトランプ関税かけられてるのよ?そっち廃止させなさいよ
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:53 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>403
ま 岸田自民には投票しねーけど
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:54 ID:JgNRELoH0.net
- >>397
おっとミスった
日本とパラオには時差が無いんです
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:05:58 ID:6JLg/6Ji0.net
- ロシアやシナが
コロナ禍や戦争の後遺症で崩壊しても
また名前を変えて国連常任理事国に居座るの?
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:11 ID:6KocZSXA0.net
- >>408
穢い血(劣等民族チョン)悔しいのうw
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:12 ID:XWcgPvTz0.net
- >>291
直後にホワイトハウスが「台湾政策に変更はない」と訂正のコメントを出したよ。
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:20 ID:l7Gtj5iE0.net
- 国連自体が機能してなくないか?
金返せよってレベル
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:25 ID:pyXoSDUw0.net
- どうせシナが反対して流れるんだろ
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:25 ID:LVGbVE+T0.net
- >>403
自民が勝ってるのではなく野党の自滅棚ぼただね
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:28 ID:K5hobQQD0.net
- さっきニュースでやってたけど中国激オコしてる…
大丈夫なん?
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:44 ID:AnylBUXo0.net
- >>370
> そりゃあ自分に絶対に逆らわない一票はほしいだろ
と言うよりも、絶対に中国ロシアの反対で流れるのが分かり切ってるからリップサービスとしては簡単過ぎるほどの選択肢なだけ。
本当に理事国にしたい、またはなれるなんて100%考えてもいないw
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:49 ID:4b5gKSVd0.net
- ロシアと中国外しでしょ
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:52 ID:MbPNxxXq0.net
- >>409
お前の鼻くそ票なんかいらねえよ
それより立憲共産党は対抗して日中防衛協定結ぶ事を提案しろ
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:52 ID:O8D99Y3j0.net
- どうせ、中国とロシアが反対に回るから無理だけどね
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:06:58 ID:PRli9msv0.net
- >>382
※岸田と 在日 マスゴミの癒着が明白
(岸田の右腕)
■野田聖子
夫が朝鮮ヤクザ(会津小鉄会)の「金文信」
https://i.imgur.com/zgDIt9O.png
「夫婦別姓推進」
「パチンコチェーンストア協会メンバー」後援会400名で韓国旅行
■野田聖子の夫は、結婚前に大阪でサイト詐欺事件を起して逮捕され有罪判決を受けた、『帰化した韓国人』
#野田聖子絶対ダメ!これだけダーティーな人物が総裁選挙に立候補するのは問題外!
megalodon.jp/2018-1003-2338-55/https://blogs.yahoo.co.jp:443/novice14sight/13701135.html
野田聖子の夫「金文信」元暴力団員
korekichi.com/archives/11036878.html
▼朝鮮日報が応援する野田聖子
野田氏は日本を代表する親韓派議員でもある。
「(韓日は)運命共同体のような考えを持つ必要がある」と話すほど、
両国の関係を重視している。
野田氏も日韓女性親善協会の会長を務めている。
在日韓国人3世の夫と、2011年に体外受精で誕生した障害を持つ息子がいることでも知られる。」
www.archive.vn/nuyCp
他の自民議員なら100%辞任の事案
(しかしマスゴミは完全無視)
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:00 ID:6JLg/6Ji0.net
- >>402
なかなかシブいと思う
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:05 ID:3Du3zLPS0.net
- トランプよりバイデンのほうがマシだということがはっきりしたな
お前ら謝罪しろよ
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:11 ID:RsifUMMN0.net
- ロシアと中国外した別の組織作ってくれ
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:13 ID:aMvN1n0r0.net
- >>321
そもそも論だが、今のアメリカ超える覇権国家は世界史上ないと言えるレベル
なんせ軍事技術とその蓄積が桁違いに多く、優秀である
そんな国が「公正な選挙」で動いてるという事実
属国かどうかなんて個々人の主観が大きすぎる部分は置いておいて
こんなとんでもない国と仲良くしない手はないだろう
そりゃ先の戦争では都市部への無差別爆撃や
原爆みたいなふざけた話もある
だから平和祈念式典は重要で、あれはアメリカに対する「脅し」として機能してるんだよ
ともあれ、過去の国家を顧みても、これほど公正なくせに異様に強い国家はなかったと言える
こんな国と仲良くしないでどうするんだよ
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:15 ID:qLbZTgGF0.net
- >>403
ネトウヨは岸田が嫌い
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:36 ID:KeNHqGJN0.net
- ちなみにオバマも同じこと言ってたけどここで覚えてる奴誰もいないよな
つまりそういうことだ
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:39 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>406
林外相がコロナ対応で苦慮する北朝鮮の支援を表明してなかった?言ってない?
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:41 ID:G88ZG0uB0.net
- 中国一国の拒否権で日本の常任理事国入り案は否決必至
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:41 ID:MbPNxxXq0.net
- >>427
なんだパヨク大勝利確定か
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:07:42 ID:crVAEFOC0.net
- 理想を言えば常任理事国が無い方が
国連=連合軍もマシになるんかもしれんがなあ
いずれにせよ日本はケンポー改正して
普通に国際貢献=戦争できる国になるのが先だろうけどな
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:06 ID:YQPOT5Sz0.net
- とにかく日本の金が欲しい借金大国アメリカ
ワクチンを売り、米国投資のゴリ押しで掻き集め
今度は日本をウクライナみたいにして兵器を買わせるつもり
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:09 ID:rjsV1/0I0.net
- なんで国連の敵国が常任理事国だよ
国連は敵国が常任理事国になるような体をなしてない組織なのか?
日本は世界の平和と秩序を壊した敵国だということを忘れてはならない
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:21 ID:iV9GeY/z0.net
- 出来たら凄いけど無理だろうね
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:26 ID:Uu1iRIZG0.net
- 日本の常任理事国入りはアメリカだけではどうにもならない
どうにかなるのは日米地位協定
友達というなら地位協定は撤廃しよう
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:26 ID:7m686t620.net
- >>1
何言ってるんだソ連と中国が居る限り絶対無理でしょ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:30 ID:JgNRELoH0.net
- ケーケケケ 世の中カネよ カネ(笑)
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:33 ID:sjD7JN/B0.net
- サハリン2を手放して手に入れたにしてはショボい見返りだな
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:39 ID:O8D99Y3j0.net
- 日本の敵国条項はどうなるのかな
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:08:59 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>431
岸田の支持者って立憲の支持層がスライドしてきんだろ?保守とかネトウヨと相性いいわけねーじゃん
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:09:02 ID:X7ggaHBF0.net
- >>408
まあ、頑張れや、ぱよちん君w
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:09:12 ID:+3J+bssH0.net
- >>434
もう敵国はロシアなんよ…
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:09:26 ID:MbPNxxXq0.net
- >>441
やっぱりそうか
結局立憲民主党大勝利な訳だな
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:09:47 ID:LVGbVE+T0.net
- >>434
その理論ならロシアは敵国だね
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:06 ID:XWcgPvTz0.net
- >>440
永久に残る
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:14 ID:MbPNxxXq0.net
- 世界平和市民連合 (岸田、立憲、共産党、れいわ) 大勝利確定
ネトウヨ陣営 (安倍、維新、ネトウヨ) 大敗北確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:17 ID:X7ggaHBF0.net
- >>413
最初から守ることになってるって意味な
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:20 ID:qLbZTgGF0.net
- 今後も国連の存在意義があると思えばそちらに向けて行けばいい
ただシン国連みたいのが出てくる可能性もあるからな
全日本国連 VS 新日本国連
熱いね!
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:24 ID:EFFvJdxi0.net
- >>443
多分コロナ重症化で入院して今年はニュース見てないんだろう
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:39 ID:O8D99Y3j0.net
- これで完全に中国は敵という明確な発言になったな
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:42 ID:ckO0EH6V0.net
- 光の戦士「バイデンは中国と繋がってるんだ!繋がってるんだ!うわあああああああああああ」
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:10:48 ID:DxC1EHth0.net
- 総会で2/3すら取れず拒否権使うまでもなく否決だろ
隣国に嫌われすぎて韓国からも反対される国やからな
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:13 ID:GX1IOC6o0.net
- 岸田政権には外交成果が海の向こうからやってくる
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:23 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>444
これ演出した奴天才だと思うわ
コロナ禍で保守に投票させにいかせて立憲の支持者の左翼に理想の首相作り出すとかなかなか出来ない
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:36 ID:MbPNxxXq0.net
- 岸田=立憲、共産党だからな
野党 参院選大躍進確定 政権交代も視野に
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:38 ID:fmxsu/cL0.net
- おーい、ネトウヨ
とりあえず国連憲章くらいは読んどけよ?
お前らがパヨク呼ばわりしてるのが国連憲章なんだよ
まあ、今回プーチンはこういった西洋支配やポリコレからの脱却を叫んで戦争を起こしたんだけどな(ネトウヨそのものだわ)
国際連合広報センター:国連憲章テキスト
://www.unic.or.jp/info/un/charter/text_japanese/
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:38 ID:5GokqprC0.net
- >>401
どこが利害一致?
散々米のお財布にされ
欧米の利権争いに参加させられてるんだが
常任理事国にランクアップされたらなんとなく面子もアップするんじゃね?くらいの利しかない
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:39 ID:rjsV1/0I0.net
- 敵国を常任理時国にとか冗談は程々にしろよ
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:11:52 ID:XWcgPvTz0.net
- >>448
いや?
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:14 ID:3xGDJZiE0.net
- >>434
敵国がロシアになった
代わりに同時期日本とドイツの軍事費にアップした
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:15 ID:6KocZSXA0.net
- >>459
穢い朝鮮のサルの価値観は人類に通じないよw
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:21 ID:8AbJmpfG0.net
- 敵国条項外して欲しい
皆が思っているように、常任理事国入の支持はリップサービスだろうな
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:30 ID:2sS2GFIS0.net
- 安保理改革をするには国連憲章の改正が必要です
そのためには改正案を現常任理事国5か国全てを含む全加盟国の3分の2の国が批准する必要があります
つまり無理です
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:44 ID:EFFvJdxi0.net
- >>459
退院おめでとう
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:51 ID:MbPNxxXq0.net
- >>455
立憲は頭いい奴しか入れないからな
自民のアホどもを操るのは簡単だよ
やっぱり立憲支持者で良かったわ
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:12:57 ID:6KocZSXA0.net
- >>453
劣鮮蛮国の反対なぞ無意味で無価値だがw
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:03 ID:PRli9msv0.net
- >>159 >>250
【 岸田(第2民主)と 民主党 】
親友の岸田を応援+「アベガー」(笑)
↓
立憲・福山氏、岸田総理評価「今、岸田総理が総理でよかった!」www
http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079958640.html
【立民】蓮舫氏「アベノマスク配布に500億円ですよ。こういう愚策は2度と..
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651911465/
※『岸田ショック100兆の損失』はスルーw
蓮舫事務所💙💛@renho_office
2015年12月1日
野田聖子議員、辻元清美議員とともにパネルディスカッションを行っています。
https://i.imgur.com/nUerNWP.jpg
蓮舫 辻元 野田聖子+岸田は親友
(特アの工作員仲間)
だから岸田は叩かない
ひたすら「アベガー」www
※岸田政権(第2民主党)←←
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:06 ID:38ruI/pr0.net
- 中露入りの五カ国全ての賛成が必要とか草
無理に決まってるやろ
ただのリップサービスやん
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:24 ID:X7ggaHBF0.net
- >>426
正論
いくらアメリカがわがままでも中露朝よりは100倍マシだわな
ぱよちんはそこんとこが全くわかってないのよw
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:28 ID:JgNRELoH0.net
- 例え国連加盟国の三分の二の承諾を得たとしても、常任理事国の一国が拒否すると否決になります(笑)
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:31 ID:hMZjJ5kY0.net
- 韓国新大統領との顔合わせの訪韓でオマケついでに
やっと会談してもらえた日本さんw
ありもしないリップサービスで慰めてもらうw
バイデンはサムスンの工場を視察したらしいけど、
日本さんは?
銀座のダイソーでお買い物でもしてもらうかw
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:36 ID:DxC1EHth0.net
- 中国だけじゃなく韓国もロビー活動するやろな
そんなに隣国から嫌われてる日本ってやばいなってなって2/3は絶望的やな
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:53 ID:nR1dtEly0.net
- >>1
どうせ中露が拒否権使って無理だろ。
別に常任理事国入りしなくて良いから、常任理事国の中で一番分担金払ってない国よりは金出すな。
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:54 ID:MbPNxxXq0.net
- >>468
何言ってんだよ 自民党立憲派の大躍進確定だよ
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:13:59 ID:OMgPI3kC0.net
- 言うだけならタダ
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:07 ID:rjsV1/0I0.net
- >>443
ロシアは国連の常任理事国だが
日本は国連憲章に規定されている敵国だぞ
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:13 ID:B85dnDwq0.net
- これはなっても得が無いから辞めた方が良いだろ
金だけ出すとかアホすぎるぞ
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:18 ID:m5Cddjd50.net
- >>457
涙ふけよw
ほら雑巾
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:33 ID:+3J+bssH0.net
- 敵国がロシアで日本含む西側諸国陣営が戦勝国の立場を手に入れる事になるんだ
これで国連常任国になれば改革が進む
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:34 ID:MbPNxxXq0.net
- 左派の大勝利速報が続くな
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:36 ID:DxC1EHth0.net
- >>467
総会で2/3の賛成が必要だからな
韓国の1票バカにしてる場合じゃないぞ
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:37 ID:QQJmiEho0.net
- シナが反対したらODA全額返還させること!!!
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:14:54 ID:P9KZ2n+j0.net
- >>3
日本の兄弟に害虫はいねーよ
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:03 ID:rjsV1/0I0.net
- >>461
日本が軍事日を上げられるような余裕はあるのかよ
日本は世界一の借金国でハイパーインフレを起こした破綻国家のベネズエラと同列か
さらにひどい借金国だぞ
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:08 ID:X7ggaHBF0.net
- >>460
まあ、頑張れや、ぱよちん君w
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:17 ID:T/RZW6xg0.net
- アメリカ、イギリス、フランス、中国、ロシア
既に過半数取ってるから日本が参加する意義は少ないなぁ。核も持ってないし
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:31 ID:2jpV/2V20.net
- どやって実現するの?
ロシアと中国が賛成するわけないのに
言うのはただだからねバイデン爺さん
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:34 ID:7RsspFlh0.net
- 安保理を引っ掻き回してるのが支那と露助の”ならず者国家”。
常任理事国から支那と露助をOUT、日本とドイツをINさせればいい。
支那、露助、北チョン国で新しい連合組織を作ればいい。
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:39 ID:SYBIjdWt0.net
- ロシアがキックされて空席ができるもんな
まあすんなり参加できるとは思えんが
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:40 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>458
自国の公衆衛生も満足にコントロール出来ないし、21世紀にもなって国境線変更しようとしたりする国が隣にある日本からすれば国連の方向性を民主主義とか資本主義側に誘導出来るって意味で利害一致してね?
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:46 ID:MbPNxxXq0.net
- 立憲はかねがね防衛費2%越えを提案してたしな
立憲案丸のみした岸田の器は大したもんだ
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:55 ID:BzVBl5N30.net
- >>1
今さらおせぇよ
つか、『南樺太と千島列島をは日本の領土』と発言させろや、無能岸田
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:15:56 ID:WUrVlntf0.net
- バカウヨってほんとお花畑だよな
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:03 ID:YdUZVv7L0.net
- いいね!
ワクチン’2回まで’しか打ってない人は↓を確認ください。
コロナにかかりワクチン打ってない人(ワクチン2回目から半年以上経って効果を失った人も同様)の
3人に1人は再入院、8人に1人は5ヶ月以内に 死亡しています(イギリス 国家統計局およびレスター大学調査 ソースは下記)
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。以降は自己責任で生きてくことになります。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人がコロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチン普及する前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をやめた方ももう一度だけ接種を再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が重要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった(https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/)。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞 イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:08 ID:pyXoSDUw0.net
- どうせいつも通り
米賛成、英仏どちらかといえば賛成、露消極的に反対、中反対
になるんだろ。
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:10 ID:QQJmiEho0.net
- >>482
バカチョンドラマを日本のテレビ局から締め出すのは当然のこと!!!!!
バカチョンタレントも新聞雑誌テレビからなにから出演禁止させるのは当然のこと!!!!!!
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:24 ID:fmxsu/cL0.net
- >>479
いや、だから読めよwwww
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:26 ID:5GokqprC0.net
- >>418
あー…リップサービスか〜
どこまでも軽く扱われる日本…
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:30 ID:TsuA/IU/0.net
- どうせ拒否権で入れやしないからこんな発言どうでもいいけど
アメリカが台湾に軍事介入すると明言した方がよほどニュースだわ
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:37 ID:T/RZW6xg0.net
- >>489
常任理事国の意義は糞野郎をテーブルに縛るためにある
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:39 ID:A3Jeo55F0.net
- 常任理事国入りは核武装を認めるに
等しいので、日本を滅ぼしたい国は
日本に核武装やられてしまうと
手も足も出せなくなるので
必死で阻止しにくるんだよ
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:43 ID:LVGbVE+T0.net
- >>456
その書き込みで河野太郎とセクシー小泉と石破が悲しがってるよ
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:43 ID:Uu1iRIZG0.net
- できんことよりできることを
地位協定の改定だ!
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:46 ID:rjsV1/0I0.net
- >>493
南サハリンは日本の総理大臣がロシアの領土として訪問した場所だから
日本政府自体がロシアの領土として認めたのと一緒だよ
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:48 ID:BGvl9BYa0.net
- ぱよちん大発狂で草ぼーぼーだわなwwwwww
敵国条項があ~敵国条項があ~敵国条項がああああああああぁぁぁ
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:53 ID:tqQRD3qz0.net
- 安保理改革を、常任理事国の日独のみの拡大で済ませる案って、昔からアメリカが言ってなかったか?
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:53 ID:P9KZ2n+j0.net
- プーチン斬首でロシア分割統治
国連から退場
空席は日本がいただき
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:20 ID:6fmfxSNK0.net
- 国連の事務総長とNATOの事務総長
ピンチになったらどっちに来て欲しい?
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:20 ID:MbPNxxXq0.net
- 参院選情勢 現在ですら自民党圧勝情勢なのに
このままだと激勝するな
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:23 ID:6gOOwZ8j0.net
- トランプ「リメンバーパールハーバー」
バイデン「日本の常任理事国入を支持する」
ネトウヨ「バイデンは中国の犬!」
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:24 ID:JgNRELoH0.net
- 精々、広島サミットで核廃絶という夢とアホ面を世界に示してくれたまへ(笑)
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:25 ID:W19t4ddj0.net
- >>3
朝韓両兄様ありがとうございます
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:39 ID:T/RZW6xg0.net
- >>456
もうちょっと食いつきやすい釣り針にしてくれませんか?
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:40 ID:JFeQzMdk0.net
- 和猿歓喜!
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:44 ID:/6Bg4xM+0.net
- パヨク狂ってるやん
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:48 ID:Xn/02tvK0.net
- >>3
誰に言ってるの書き込むスレ間違えてない?
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:56 ID:GL5sCwOD0.net
- バイデンが今までにない明るい顔なのが気になる
そっくりさんじゃないのか?
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:05 ID:Uu1iRIZG0.net
- できないことよりもできることを
それは地位協定の改定です
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:10 ID:VKIIDn8F0.net
- 発言宣言の数々は通常の数年分に匹敵するが、岸田の手腕や決断というより今の情勢ゆえだと思うから、まだ評価には早いかな
広島のサミットまでは首相の座を死守するつもりだろうから、それまでに今日の宣言がどこまで政策に反映されたかが、岸田の外交面の評価に直結する
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:21 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>466
コロナ禍で投票にいったやつらからすれば馬鹿みた訳だけど作戦としては一級品だと思う
ぱよQ辺りには思いつかないちゃんとした謀略って言っていいものかもしれん
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:26 ID:/6Bg4xM+0.net
- パヨクだっせえ
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:27 ID:+R84Y0wo0.net
- ドイツイタリアが反対しそう
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:28 ID:IxaiSNwM0.net
- そりゃ飼い犬だもの…
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:38 ID:MbPNxxXq0.net
- >>514
何言ってんだよ
岸田=ネトウヨの敵=立憲、共産連合の大勝利
参院選立憲大勝利確定してるんだが、現実みろよネトウヨ
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:40 ID:3Eg7BKVg0.net
- 米国は日本を核兵器及び通常兵器で守る拡大抑止を確認
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:45 ID:qrVl3ufh0.net
- バイデンさんは「日本が安保理改革を成し遂げたら」常任理事国入りを支持するといいました
つまり日本の常任理事国入りを阻止したい国は「安保理改革に反対」するという事です
本音では「安保理改革をさせたくない」というのがアメリカのスタンスなのでしょう
特権を手放したくないのは当たり前ですよね
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:48 ID:nM4Bza180.net
- バイデン 「B29で行くわ」
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:54 ID:rjsV1/0I0.net
- >>502
日本の加工行何かが認められるわけねーだろ
それだったら北朝鮮が核を持つことに日本が批判する資格がなくなるんだからな
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:57 ID:1LJGCXV30.net
- 戦後から大分経ち戦争を避け色んな方面で諸外国の資金援助をしたりした平和活動を勤め属国というのもあるがアメリカに寄りそう形でやってきた功績が認められた感があって国連常任理事国をアメリカさんが支持するというのは本当に喜ばしい
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:10 ID:JgNRELoH0.net
- な? 馬鹿だろ?www
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:14 ID:/6Bg4xM+0.net
- >>525
負けすぎて頭おかしくなったか
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:23 ID:9EuljiiC0.net
- 日本がなっても
アメリカと同じ事しか言わないから
意味が無くね
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:25 ID:T/RZW6xg0.net
- >>525
センス0。万年ROMってろ
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:29 ID:CO0zMo4Q0.net
- 常任理事国の拒否権があるから無理なんだよな
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:30 ID:MbPNxxXq0.net
- 自民党激勝決定
あとは2着に何十馬身離すかだけが選挙の見どころになっちゃったな
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:49 ID:aMvN1n0r0.net
- >>470
まあ、アメリカの異様なまでのまともな優秀さに、ある種のコンプレックスを持つ気持ちもわかるんだけどな
だから平和祈念式典は絶対に続けないといけない。
あと、アメリカに対抗しようとする国の兵器や構造物って妙な美しさを持つようになるよなあ
旧日本軍のトップヘビー戦艦とか、旧ソ連のN!ロケットとかさ
あれは不思議なもんだけれど、アメリカが毎度王道を行ってしまうからなのかもな。
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:51 ID:JKzDz6Kq0.net
- >>500
即座に否定されたけどな
言うのはいいけど、アフガニスタンもウクライナも、煽るだけ煽って最悪の結果になっとるし
中国ロシアをハブりたいってだけ、バイデンは具体的な事はなんにも考えてないから困る
ま、岸田もそうなんだけど
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:19:55 ID:PRli9msv0.net
- >>339 >>382
スイスの民間防衛に見る「静かなる侵略」完了間近だった日本
https://archive.ph/Yk1W7
https://i.imgur.com/2UoVNUW.jpg
二重国籍議員による日本乗っ取り計画を危惧する、スイス民間防衛のマニュアル。
第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部の掌握、洗脳
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用
第五段階 : 教育や宣伝メディアなどを利用し自分で考える力を奪う
最終段階 : 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民 →(外国人参政権)
これは戦後日本の姿ではないか。
民主党政権のままでは日本は本当に静かなる侵略を受けていたという事である。
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:01 ID:OMAyxvbk0.net
- バカパヨイライラwww
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:02 ID:1LJGCXV30.net
- >>533
いいんだよ
それで
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:04 ID:95foeaWM0.net
- >>531
なんでそんなに顔真っ赤なんだよwww
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:08 ID:InrU6yPO0.net
- >>525
敵か味方かしか世の中にはないのかよ
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:12 ID:FWwbk3h90.net
- >>511
トランプ「日本人はアメリカ人を殺したんだよ!許せないよ!日系人収容所?悪いのは日本だよ!」
バイデン「日系人収容所では酷いことをした。アメリカが認めなくてはならない非道の歴史であり過ちである。……謝罪申し上げる」
ネトウヨ「バイデンは中国の犬!トランプさんは日本の味方!」
うーん
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:17 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>530
ま 実現しねーけどな
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:26 ID:T/RZW6xg0.net
- >>536
ちょっと面白くなってきたぞ
破綻してるけどw
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:46 ID:Uu1iRIZG0.net
- 「反撃能力」というが自衛隊がある以上、現状でも反撃はできるでしょ
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:54 ID:6gOOwZ8j0.net
- ネトウヨは中国か北朝鮮に移住したほうがいいんじゃない?
あっちならバイデンの誹謗中傷も当たり前だから居心地いいと思うよ
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:20:55 ID:6KocZSXA0.net
- >>482
世界は何カ国あると思ってんだ
北と合わせてもサルが2匹反対しても、焼け石に水にもならんぞw
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:01 ID:A3Jeo55F0.net
- もしもロシアが核兵器を持っていなければ、NATOもアメリカもウクライナと
共に戦ってあっという間に
ロシアは分割統治されていただろう
米といえども核保有国相手には
直接戦うリスクは取れない。
日本が核武装してなければ
日本がウクライナと同じ様に核保有こくに攻められた場合は代理戦争の戦場に
なる
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:05 ID:c/l9kUKt0.net
- 飼い犬がいたほうがいいからな
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:14 ID:MbPNxxXq0.net
- >>532
狂ってるのはお前だ
世界平和連合 (岸田、立憲、共産、れいわ、福島瑞穂)
vs
ユダヤ資本連合 (安倍、維新、N国)
これで結論出てるんだけどな
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:20 ID:vsowtI4b0.net
- 仕組み的に無理だから言ってるだけだよw
君たちの頭お花畑なの?
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:27 ID:/nTLNGK70.net
- ウクライナのNATO入り煽ったのと一緒じゃね?w
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:38 ID:QQJmiEho0.net
- >>518
海外旅行できて気分転換できてうれしいのもあるんだと思うw
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:42 ID:+3J+bssH0.net
- >>533
むしろアメリカより積極性があったロシア非難では日本がリーダーだっただろ
安倍ではこうは行かないプーチンと仲良くなり過ぎた
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:42 ID:SYBIjdWt0.net
- 結局一連のロシア戦争が終わってみないとなんとも言えんだろう
露崩壊でワンチャンあるけど踏ん張ったら可能性皆無
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:45 ID:6KocZSXA0.net
- >>516
溺れるパヨを棒で叩かんとね
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:21:56 ID:eQ8HmFWV0.net
- 「反対する国があるし言うのはタダ」
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:11 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>548
何で親中派のバイデンを中国が叩くんだ?
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:11 ID:M8dFStzU0.net
- 台湾有事は自分で守れってさ
イエローモンキー見事な奴隷っぷりですなー
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:25 ID:T/RZW6xg0.net
- >>554
まぁ中国が犯る気満々だしなぁ
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:31 ID:C4L63ySJ0.net
- >>98
自民党の暴走にブレーキをかける!公明党をお忘れか?
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:38 ID:VkkQUhK90.net
- 中国とロシアが入っているのが謎だべ
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:47 ID:x8VaPaUA0.net
- 改革が実現した場合という条件自体がハードル高いんだよな
違うのつくった方がまだ現実的とも思える
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:48 ID:aMvN1n0r0.net
- >>555
ありそうwwwwコロナでそれどころじゃなかったもんなwwwwww
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:51 ID:Uu1iRIZG0.net
- バイデンが安保理云々言うだけでポチ君はアメリカから大量に武器を買うの?
敵基地先制攻撃できるようにするの?
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:51 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>527
ひねくれた文章でご苦労さん
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:22:57 ID:JgNRELoH0.net
- >>542
いえいえ 実りが多くて喜んでいるんですよw
馬鹿は”名”をとって”実”を捨てたんです(笑)
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:03 ID:4KEGmRA30.net
- 韓国が猛反対するから無理
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:15 ID:CsKXWlhL0.net
- ただし金払いは要求する
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:18 ID:t73NU+JJ0.net
- >>11
国連や加盟国に敵国とみなされている日本
そのままでいいと思う心ある日本人はいない
単なるリップサービスはすでに充分
常任理事国の拒否権より、よっぽど大事だと思う
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:24 ID:6gOOwZ8j0.net
- >>560
どのへんが親中派?
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:25 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>561
ワクチン打った?
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:46 ID:WyKoGbuF0.net
- メリットあるの?
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:49 ID:JFeQzMdk0.net
- 倭猿歓喜だろ
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:50 ID:u0/yCA0O0.net
- 中国が拒否するのを折り込み済みでしょ
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:23:52 ID:CsKXWlhL0.net
- 国連というか既存の枠組みが泥舟じゃなければ良いがね
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:04 ID:gWKIsGwa0.net
- >>403
まあこの情勢じゃ負けようが無い
13年参院選に近い情勢
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:11 ID:+3J+bssH0.net
- >>575
世界のリーダーになれる
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:14 ID:lpUM2fqT0.net
- 入れないことが分かっていて
こういうこと言うのってどうなんだろうなw
で、それでホルホルしてる連中もww
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:20 ID:PRli9msv0.net
- >>468
スパイ防止法は作らないのに・・
【第2民主党】岸田が日本人弾圧!!
ネット中傷抑止へ侮辱罪厳罰化 懲役・禁錮、「拘禁刑」に―刑法改正案を閣議決定
www.jiji.com/amp/article?k=2022030800396
野田聖子「在日差別する日本人が問題!」←←
有田ヨシフ「ネットで書いたら逮捕」
===================
【言論弾圧!】民主党・民団・総連・同和団体が推進する「人権法案」
【緊急告知!】恐怖の人権法案【日本人弾圧】
https://youtu.be/DPdbrtruQaw
===================
人権法反対のリーダー中川さんは不審な死を遂げ、
民主党連立政権での「人権法の閣議決定」を一人で阻止していた 国民新党の松下大臣は、" 閣議決定の直前 " に自殺!
http://mews-az.blogspot.jp/
(前回は、野田佳彦の自爆解散wで奇跡的に救われた)
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:28 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>573
親中派じゃねーの?
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:41 ID:xQt81HVE0.net
- 確実に中国が反対して絶対に常任理事国入り出来ないのが分かってるから支持をしている
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:43 ID:4KEGmRA30.net
- >>575
韓国を悔しがらせる事ができる
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:48 ID:hMkxfkYu0.net
- たんなる失言
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:56 ID:c3rfgwT60.net
- >>1
中糞人民隷属共和国から台湾も常任理事国に!
21世紀になっても民主主義も自由も理解できない劣等哺乳類を入れおく必要はない
馬鹿は馬鹿なりに振る舞え
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:04 ID:CsKXWlhL0.net
- >>580
世界の上島竜兵ちゃんか
金をせびらせて
陰でディスられて
最後に自滅ってやつな
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:16 ID:f+/jPVow0.net
- 俺が中国ならわざと賛成する。
たぶんそうなるとアメリカが反対する。
この理屈は分かる人なら分かるはず
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:19 ID:FWwbk3h90.net
- >>577
中国もアホだよな
日本人なんてホイホイ担いでやれば勝手にすり寄ってくる猫みたいなもんなんだから
「我が国も日本の常任理事国入りを支持する」と中国も言えば
日本人は一瞬で親中になるというのに
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:21 ID:Lu6R8o/00.net
- 普通に考えて今回が日本の最後のチャンス
ロシアがイカれて改革の機運が高まってるわけわよ
こんなに安保理改革の機運が高まることは今後はないだろ
しかも日本の国力は今後は物凄い勢いで衰退するのは間違いないわけで
10年後はインドやインドネシアを常任理事国にするかという話はあっても日本やアルゼンチンを!なんてないんだよ
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:28 ID:JgNRELoH0.net
- ケーケケケ 八方美人さんお疲れ(笑)
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:43 ID:DxC1EHth0.net
- >>549
2/3が賛成しないといけないんだぞ
中国のロビー活動だけでも厳しいのになに余裕ぶってんだwww
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:57 ID:ltLnziy30.net
- 常任理事国入りしたら戦争になるぞ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:25:59 ID:Uu1iRIZG0.net
- 実現可能性がほとんどないことを言うてもしょうがないでしょうよ
テレビはその辺のところを解説してます?
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:03 ID:1LJGCXV30.net
- >>536
もうこれで勝つのは当たり前
あとはどれだけ引き離すかが焦点になってきたね
立憲はコロナ渦なのにLGBTとかどうでもいい事を熱弁したりして完全に国民から見離されつつあるし共産は立憲と共闘したのが裏目に出て危ういし山本率いるれいわは姑息なやり方で反感買って大して票は伸びない
社民とか空気やし好きではないが一番存在感がある野党は維新やと思うからどれぐらい票を今回獲得出来るか興味深いね
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:05 ID:JFeQzMdk0.net
- 敵国条項撤廃が先だろ
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:08 ID:JGFBETQU0.net
- なんだろう・・・オラすっげえいやな予感すっぞ
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:17 ID:OsUkB/2w0.net
- >>1
いや
ウソにウソを重ねる歴史改竄ミンジョク
少なくとも
シナ畜生、露助、それと上下朝鮮抜きで
立ち上げろよ
まともな国際連合を
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:19 ID:DxC1EHth0.net
- >>589
中国なら裏からてを回して総会で否決させることも可能やろな
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:25 ID:+ocCZLpz0.net
- >>594
どこと?
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:26:58 ID:4KEGmRA30.net
- >>601
韓国じゃないかな?
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:13 ID:O8MkYTsp0.net
- >>61
ま、その通りなんだけどな
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:15 ID:Qi3zKsIR0.net
- 今まで入れなかったんだから
入れるわけないじゃん
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:18 ID:AqKk6Mnp0.net
- >>564
戦勝国だからなぁ
でもこの社会体制が違う2国のおかげで機能しない部分も多いし 国連は解体した方がいいと思うわ それに国連は完全に官僚主義で分担金を払うのは無駄すぎる
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:21 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>547
なんか、毎日のように一般市民の日本人派兵
を言ってるバカがいて笑ってしまうよ。
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:33 ID:2vtOtBkl0.net
- NHK見ているが
バイデン大統領はボケていねぇな?w
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:39 ID:+ocCZLpz0.net
- >>602
( ´,_ゝ`)('・c_,・` )プッ
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:45 ID:Uu1iRIZG0.net
- >>589
中国が日本に恩を売るということ?
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:27:58 ID:8pRQ7ALc0.net
- 核もってないのに常任理事国はきちぃな
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:00 ID:tyJ+ich90.net
- 絶対反対する国があるから意味がないよね
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:10 ID:1czLJb+v0.net
- 「現行の安保理体制を継続する」って決議案出して米英仏が拒否権発動すりゃいい。
安保理終了。
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:12 ID:2Q8sq8C30.net
- >>33
ホントだ
アメリカにデメリットなし
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:16 ID:n/pWh6oI0.net
- >>605
国連を解体するべきではない
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:17 ID:DNvbQdBZ0.net
- バイデンの任期期間中だけの空手形に嬉ションすんなよ
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:18 ID:7IhqVSLZ0.net
- マウスサービスじゃん
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:26 ID:m5Cddjd50.net
- 日本は前に進んでいるって事だな。
いつまでも過去にこだわって泣いてる国とは違うって事だわな
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:27 ID:AnylBUXo0.net
- >>499
今回初めて!という話じゃなく、昔からやられてきている謂わば儀礼的挨拶。
米国は日本と友好的な態度ですよ、という確認行動だよ。
常任理事国云々はまるで関係無いw
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:28 ID:U3IgqB550.net
- >>275
馬鹿だったw
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:30 ID:+3J+bssH0.net
- >>604
ロシアが追い出されたらワンチャンある
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:45 ID:pyXoSDUw0.net
- >>553
仕組み的には可能だろう。どう考えても
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:28:46 ID:2vtOtBkl0.net
- 明日のQUAD会合も要注目だなw
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:00 ID:tqQRD3qz0.net
- >>583 トランプ派がバラまいたデマなやいか、それは。
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:05 ID:PBzQrwJL0.net
- バイデンが言ったからネトウヨが悔しそうで草
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:06 ID:JgNRELoH0.net
- でもロシアのガスは買うんでしょ
それなら敵国撤廃は無理じゃん(笑)
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:12 ID:qicz14wg0.net
- 国連も常任理事国も名ばかりだろ
中国とロシア見てればわかる
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:14 ID:CsKXWlhL0.net
- >>607
バイデン何号機なんだろうね?w
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:14 ID:1LJGCXV30.net
- >>617
どっかのたかり国家の事ですね (´・ω・`)
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:23 ID:tyJ+ich90.net
- 反対する国があるから無理だよね
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:30 ID:LqKM1UzK0.net
- おまえらそんなに心配するなよ
そうそう戦争なんてないから
あと3回生まれ変わっても
大丈夫そう
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:31 ID:SYBIjdWt0.net
- >>590
んなことやってもし本当に入っちまったら大変な事になるし
土壇場で梯子外しても恨まれるだけだから、今の中国のハナから断固反対の姿勢が一番マシなんだよ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:38 ID:lveUT1qt0.net
- >>1
これで大手を振って核配備できるな
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:38 ID:uvDppFOC0.net
- 韓国はリップサービスしてもらえなかったの?
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:42 ID:VfUTZXzm0.net
- いよいよ不沈空母の出番だぜ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:50 ID:6TBSY2nB0.net
- ヴォルフスアンゲルの紋章掲げたウクライナのあんなカス集団を支持してる連中がなにが常任理事国だよw
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:29:54 ID:hjfmLjAO0.net
- >>621
不可能だぞ
新国連を作って
新国連VS旧国連にすんのよ
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:06 ID:2vtOtBkl0.net
- >>627
バイデン大統領の影武者がいるのは
オメェから初めて聞いたわなw
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:09 ID:4KEGmRA30.net
- >>629
韓国が猛反対するから無理だよな
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:19 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>605
世界が2極化しちゃってるから、
国連に混在してる事自体おかしい
米の国連とそれ以外専制主義グループに
分けたほうが良いね。
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:35 ID:bvZPjI7M0.net
- 実際に入れてから喜ぶべきだよね
経緯から言って全く信用できないし
なんだかんだ言ってただの衛星国だし
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:38 ID:PRli9msv0.net
- >>539
>大量植民 →(外国人参政権)
在日優遇の岸田(第2民主党)
※(韓国民団が岸田の支持団体)
岸田首相、準難民制度の創設に意欲
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650180009/
※準難民の創設=(ウクライナ問題を利用した『日本の難民制度の解体』)
< ヽ`∀´> ウリが準難民2ダ ウェーハッハッハ
10 ニューノーマルの名無しさん 2022/04/17(日) 16:23:18.61 ID:cZbqpOPb0
おいおい
朝鮮半島の何十万人が来たらどうすんだよ
278 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/04/17(日) 17:38:06.79 ID:6cExE7cC0
そして在日○世として 永遠にユスリタカリか
2 マンセー名無しさん 2020/08/05(水) 16:42:23 ID:vZVCuZXu
難民の襲来は確かにヤバイな
南チョンコは北ではなく日本を目指すのは確実だし
ただ問題はチョンコだけでなく日本の行政なんだよ
アンミカさんの生い立ちを金スマで放送してたけど明らかに密入国なんだよ・・・
韓国が民主化する1987年より12・13年前に日本に小さな船で来てんだから・・・
そんな誰でも密入国者だとわかる人物に永住権を与えたんだから
日本の行政は日本を破壊しようとしてるとしか思えない
アンミカの国籍は韓国!
https://haryu-korea.net/ahn-mika
https://i.imgur.com/KAZ79Bu.png
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:42 ID:Uu1iRIZG0.net
- バイデン大統領のリップを得て日本はアメリカからどれだけの武器を買うの?どれだけ従うの?
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:43 ID:MHPzGM5i0.net
- 今更支持されても・・・
国連って意味無くなって来たからだろ?www
キチンとお断り出来ればええのにwww
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:46 ID:BzVBl5N30.net
- >>505
馬鹿丸出し乙
もう少し勉強しろよ、糞デマ野郎
●ムネオの質問
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a171123.htm
●政府回答
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b171123.htm
千島列島及び我が国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部等に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄したが、
サンフランシスコ平和条約は、これらの地域の最終的な帰属について規定しておらず、その最終的な帰属は未定であるとの立場である。
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:46 ID:KdfkXH+y0.net
- いや先ず敵国条項なんとかせいや
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:57 ID:VqMAldnD0.net
- 梅田大統領
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:30:58 ID:NKnUetZN0.net
- いやいや国連とは別に、国際組織作るべき
チャイナにロシアが入っている組織なんて今後機能しない
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:02 ID:X7ggaHBF0.net
- >>618
で?それの何が問題なん?ぱよちんw
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:11 ID:qaVduy6R0.net
- 第二次世界大戦に戦勝した連合国が本名だろ。
敵国条項外れないのは当たり前でこんなものはリップサービス。本気ならロシア追い出して新枠組み作るわ。
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:18 ID:AqKk6Mnp0.net
- >>609
前世紀にアメリカと激しい戦争をしてた日本にアメリカは必要以上の力と軍事力は本当は持ってもらいたくないっしょ 明治以降ずーと親米的だった日本がアメリカに先制攻撃を仕掛けわけだから いくら友好国でもどうなるかはわからないし
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:23 ID:iIP7+JAw0.net
- 露助、支那、上下朝鮮は断固反対!!!だな(^。^)
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:25 ID:tzy/v4Lv0.net
- チョンコロバッテン~クヤシイノウ・クヤシイノウwww
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:26 ID:LVGbVE+T0.net
- 結局アメリカにつくかつかないかなんだし国連とか意味ないだろ
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:29 ID:n/pWh6oI0.net
- >>647
ロシアや中国が入っているから国連は良いんだろ
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:30 ID:hTMesLa20.net
- >>564 >>605
ロシアは旧ソ連だから一応資格はあるよ。
でも中国は全く根拠なし
本来は台湾が入るべき席だったんだからな
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:47 ID:wK8YD2rN0.net
- フミオやったな
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:31:54 ID:tyJ+ich90.net
- 常任国が反対するから無理だよね
新たに常任国になれる国とかあるのかい
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:10 ID:hItIP/WB0.net
- 悔しいねぇwww
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:15 ID:C4L63ySJ0.net
- >>13
それはそう 当たり前 都合の良い財布じゃない
ただ公的会議の場でロシアに対する首脳・高官達の振る舞いを見ているとゴミだしなあ
勝手に思い違いして憲法改正したでしょ?日本語止めて英語だけ話せよサルwって
奴らの靴についた泥を拭うウエスになるのはお断り
自国開発の技術や研究に因縁付けさせないのも大事
貿易はそれで悉く潰されて氷河期世代ちょい前から出生数だだべり
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:25 ID:FWwbk3h90.net
- >>631
本当に入っても別に大変なことにならんよ
むしろ入れてやった恩で日本を中国側に引き入れることも可能だし
米中貿易戦争の時
中国は予想外の粘りを見せたんだが
これ裏で米国のやり方教えてたの日本人で
今も記事残ってるか分からんけど
実際に指示飛ばしてるヤツいた
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:28 ID:+3J+bssH0.net
- ロシアが戦争に負けて敗戦国になれば国連常任国から追い出されて敵国条項はロシアへスライドするだろうアメリカの狙いはこれだと思うね
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:30 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>623
親中派じゃない根拠なんかあんの?
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:34 ID:sjuNLDTz0.net
- バカウヨ発狂w
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:32:48 ID:pzyPxXlK0.net
- >>655
アルバニア決議で民主的に台湾は負けたんだぞwww
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:01 ID:5GokqprC0.net
- >>491
言ってることは解るが
そんなおこぼれ的な利は米の風向き次第で吹き飛んでしまう利でしかないんだよ
こんなリップサービスに喜んでる場合じゃないってこった
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:06 ID:bNNbaga30.net
- NHK「バイデンには失言癖がある」
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:16 ID:aMvN1n0r0.net
- >>575
国連改革の旗頭になれる、旗頭になることのメリットは計り知れないし、それを狙われるだけの理由がある。
そもそも敵国条項の対象だった枢軸国だったわけだから、1945以降ある種の「差別」を受けてきたとも言える。
それでも平和主義を信条として経済発展し、世界の発展に貢献してきて、対外債権世界一を30年続けてる
https://www.businessinsider.jp/post-235498
こんな国、ポリコレ的に考えたらすげージョーカーだと思うぞ、しかも非白人国家で超民主主義国家。
普通に考えて、使いたくて仕方のないカードだろ?
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:19 ID:6TBSY2nB0.net
- 核の傘とかいってる属国のくせになにが常任理事国だよw
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:22 ID:tyJ+ich90.net
- ロシアが追い出されるわけないじゃん
中国が反対するがな
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:26 ID:f9WA1gc+0.net
- 絶対実現しないことに対して支持を表明するだけで
日本は援助金を増やしてくれる
実はこれって北方領土と同じ構図
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:33 ID:JgNRELoH0.net
- ようやっとる!
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:33 ID:2vtOtBkl0.net
- 俺はバイデン大統領の力を頼りに中露をギャフンと言わせる事に大賛成だよw
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:44 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>641
こんな笑い方するの?→ウェーハッハッハ
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:51 ID:1KiS/7Zs0.net
- 日本inロシアout
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:33:56 ID:GBX0odzw0.net
- リップサービスを鵜呑みにしてるやついるの?
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:10 ID:GX1IOC6o0.net
- ここまでフルコミットしてくるとは
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:27 ID:wb6sytBE0.net
- ロシアが氏んで米の傀儡政権にでもなったら中国包囲網の結界が完成するからあとは国連から中露の影響力を消し去って子分で固めれば米の世界制覇達成やな
もう米の天下で世界統一すればええやん対露で雨後の筍のように活発になった降伏論者どもは率先して米に降伏すれば満足なんだろ
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:32 ID:JgNRELoH0.net
- >>668
それな
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:33 ID:F6Vo/PSo0.net
- プーチンと習近平からも支持されないとなw
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:33 ID:sjuNLDTz0.net
- 安倍サポ憤死
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:42 ID:hItIP/WB0.net
- >>672
ワイも
ここで反対してるやつは中露の回しモン
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:43 ID:FRED73gS0.net
- >>3
キムチ臭い
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:44 ID:L55PrREF0.net
- >>622
オーストラリアで親中派の野党が勝って政権交代が起きたばかりだからな
クアッドもヤバい
中国包囲網のうちオーストラリアは陥落、アメリカも親中派バイデン
インドしか頼れないからあまり成果は無いかも
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:34:44 ID:SMol1+VS0.net
- そりゃ日本の立場が強くなる話なんだから
中国共産党と朝鮮人と馬鹿左翼さんたちは大反対だよね
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:01 ID:qaVduy6R0.net
- >>675
マトモなウヨならバカにされてると感じるところ
これで喜ぶのは真性のアホウヨ
ってかウヨですらないポチ
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:04 ID:2hnkL+R90.net
- 入れるわけねゎだろ核戦争しかないわ
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:12 ID:PRli9msv0.net
- >>641
「日本しね!」 でも在日は優遇w
↓
【岸田】在日外国人に10万円!!
岸田政権が留学生に10万円給付!
コロナ禍なのに留学生10万人を入国させる!
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646993149/
< ヽ`∀´> ウリが留学生2ダ ウェーハッハッハ
岸田政治を許さない!
留学生10万円給付優遇の実態に平井氏激怒
https://youtube.com/watch?v=nOnl3gcauSI
【大阪】10万円「もらいたかったよ…」師走、炊き出しに並んだ男性の思い
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640921091/
217 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 13:00:23.34 ID:iRMju8OM0
コロナで困窮する非正規の皆さんに迅速に給付金を配るとは何だったのか
838 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/12/31(金) 14:04:49.13 ID:pjTQpySc0
岸田聞いてるか?
お前が言った非正規に給付金忘れてないからな
873 ニューノーマルの名無しさん 2021/12/31(金) 14:09:31.93 ID:DVh7n+uy0
>>1「非正規に、非正規に」 あれほど連呼してたのにウソをついて投票を呼び掛けた詐欺師岸田
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:13 ID:npUaLdtn0.net
- 候補として挙がっても
日本は韓国が、ドイツはイタリアが、インドはパキスタンが
それぞれ強硬に反対するからダメだとか言われてたな
そもそも中ロが反対するんだけど
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:13 ID:ntEb206R0.net
- 中露追い出して日本とドイツインだな
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:29 ID:NYf4dY0V0.net
- 正直、核持ってない国が常任理事国になれるの?
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:44 ID:2vtOtBkl0.net
- >>683
明日のQUAD会合はソコの党首が来るらしいぜ?w
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:45 ID:U3IgqB550.net
- >>275
国連は議題とすることに対しても拒否権があるんですよ。
例えばロシアがドンバス問題を提起しても英米が拒否権を発動して取り上げられなかった。
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:46 ID:ntEb206R0.net
- >>690
日本はすぐ持つだろ
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:48 ID:2hnkL+R90.net
- 一刻も早く第三次核戦争を開始しろ
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:48 ID:+7/hljY40.net
- 国連とは別組織創った方が早いと思うな
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:52 ID:hItIP/WB0.net
- >>690
持てばいい!
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:55 ID:AqKk6Mnp0.net
- >>654
さすがにそれはない ソ連にしろ中共にしろあまりに非民主的で非人権独裁国家すぎる
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:35:55 ID:tc/reKUK0.net
- 国連(連合国)の存在意義からすると、日本を敵国条項と明記しお金ばかりやたらと毟られた国連に加入するべき合理的理由を理解できない。法に空文など存在してはならない。
日本の政治家やネット右翼はなぜこういう筋道が通らないことが大好きなのか?名誉白人になることだけに関心があるとしか思えない。
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:09 ID:+3TwQ0Zt0.net
- まあこれ前から言ってたことだし常任理事国入りできる機会がまだ無いし
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:12 ID:tyJ+ich90.net
- 常任国が減れば入れるわけでもないじゃん
反対する常任国があれば無理なんだろう
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:15 ID:Eya10ku40.net
- ロシア中国を追放出来ない?
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:29 ID:npUaLdtn0.net
- >>668
つまりはそういうことになるってことじゃないのか
核武装容認って
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:31 ID:z5NGxETg0.net
- バカウヨは不可能なリップサービスで喜ぶ低知能だから困るwww
不可能なことを指摘したら反日だからなwww
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:47 ID:SCfhv8lZ0.net
- どうせロシアと中国が反対するから、アメリカとしては支持しておけば日本に恩を売れるからな。
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:48 ID:dTcfhDkU0.net
- 実現すればアメリカが実質2票
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:48 ID:NKnUetZN0.net
- ロシアは消滅同然の国
結局北朝鮮化するのは確実
それが常任理事国やってる組織なんぞ無視すべき
あたらしい国際組織をつくるいい機会
バイデンじゃむりだが次のトランプでそうなる可能性は高い
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:50 ID:vsowtI4b0.net
- >>621
アホw
拒否権なんてドラえもんクラスの必殺技を渡すわけねーだろw
日本が立候補してもたかられた挙句拒否権発動で却下wてか君アホ?
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:50 ID:DTuS9t4Y0.net
- パヨクが現実逃避してて笑える
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:53 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>665
いうほどおこぼれか?運営する会社が輩に乗っ取られそうになったらノンポリの社員を取締り登用する感じだろ?
ま 別に実現しないし、したらしたで困るから止めて欲しいけどな個人的には
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:56 ID:3xGDJZiE0.net
- 世界からラブコール殺到で来週から更に日本忙しいって
日本、国際社会で存在感がこれまでになく高まる ロシアのウクライナ侵攻で欧米首脳が続々来日 [228348493]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1653301932/
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:58 ID:uBY8KyTh0.net
- >>1
アメリカの常任理事国枠を2つにするということだな
恐ろしい野心だ
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:11 ID:mlipZJFC0.net
- 悔しくて発狂してる奴ワラワラしてて草
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:15 ID:yEPyXeac0.net
- 中露など絶対反対する国がいるからアメ公がなんかいったとこで無駄
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:18 ID:Eya10ku40.net
- >>688
流石にイタリアはドイツに対して反対しないんじゃね?今は
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:24 ID:vToIDWGW0.net
- 位置的に代理戦争させられるなこれ
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:26 ID:JgNRELoH0.net
- ロビー活動が得意な隣国をもっていると大変ですな
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:26 ID:GUIgXPj+0.net
- どう転んでも実現しないから言ってるわけで
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:27 ID:CsKXWlhL0.net
- >>698
麻生太郎ちゃんをみてたらわかるじゃん
人格が割れたアホは傀儡にもってこい
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:27 ID:KNRi9WWZ0.net
- >>636
新しい組織の名前は地球連邦にしてついでに紀元もUCにすればいい
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:32 ID:2vtOtBkl0.net
- 明日の豪首相が蛇に睨まれた蛙状態になる事が俺の目に浮かぶよw
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:34 ID:TrygQS+a0.net
- >>579
まさかはあり得るぞ
内側(未発覚の爆弾)と外側(天災)は考慮すべき
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:42 ID:g/ojAI8H0.net
- 日本(キシダ)は持ち上げるだけ持ち上げられてまたスケープゴートにされそう
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:46 ID:vfBK7FPE0.net
- >>711
中露にとっては脅威
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:50 ID:MNDnGqfM0.net
- 社交辞令
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:51 ID:+sxe/YSx0.net
- >>683
バイテンを親中派扱いするならオーストラリアの親中とやらも警戒するレベルで中国に接近してなさそうだな
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:00 ID:3tJsFZ960.net
- 正論しか言わない私は、常任理事国は廃止にするべきだと考えております
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:05 ID:+3J+bssH0.net
- 日本とドイツが国連常任国になるだろうなドイツは核持ってないがNATOの核シェアリングがある
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:05 ID:n/pWh6oI0.net
- >>697
民主主義よりも独裁の方が圧倒的に良いだろ
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:08 ID:L55PrREF0.net
- >>691
そう
だから明日の会合でオーストラリアの新首相がどういう立場になるかが大事
バイデンは最悪、アメリカ議会の世論で対中は日和らない可能性もあるがオーストラリアが崩されてもマズイ
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:13 ID:+Ygu4VZt0.net
- ブルゴーニュワインの輸入額ではアメリカが変わらずダントツトップだからな。
中国も物凄く強くなったけど、まだアメリカには敵わない。
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:17 ID:X7ggaHBF0.net
- >>677
アメリカは同盟国なので降伏する必要などない
パヨクは全員逮捕して死刑にして欲しいね
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:17 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>686
何に入るんだ?
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:22 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>691
脱退表明しにくんじゃね?
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:25 ID:CsKXWlhL0.net
- >>715
それそれ
東のウクライナにされるよ
相手は中露wwww
無理ゲーすぎる
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:29 ID:PRli9msv0.net
- >>468
『韓国のホワイト国・通貨スワップ復活』を企む岸田
▼岸田(第2民主党)←←
岸田「早く会いたい…」韓国ユン新大統領とオフ会約束
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646985991/
岸田首相「日韓関係の改善は待ったなしだ」
fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1650942491/
韓国議長の信じがたい暴言「鳩山のように」“土下座を” 「現職の首相が1番目で2番目が天皇」
www.iza.ne.jp/smp/kiji/politics/news/190220/plt19022020480023-s1.html
【韓国】ムンヒサン議長「戦争犯罪の主犯の息子の天皇が一言慰安婦に謝罪すれば解決」 ★3
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1549627766/
韓国国会の文喜相(ムン・ヒサン)議長が、慰安婦問題をめぐって、日本側に土下座を要求
文議長は「謝罪すべき側がせず、私に謝罪を求めているのは盗っ人猛々しい」
「(謝罪すべきは)現職の首相が1番目で、2番目が天皇になる」とも発言している。
https://i.imgur.com/XSTVvdt.jpg
■鳩山 韓国で土下座謝罪
https://i.imgur.com/EroBi9p.jpg
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:32 ID:Bk4jdjmx0.net
- たぶん明日の早朝北朝鮮がICBM発射する
中国がバイデンの台湾介入発言に反発してキンペーがキム豚にヤレ
バイデンとインドモディ滞在中の東京上空を飛翔させる
ついでに核実験と韓国へ南進する見込み
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:37 ID:G7ZtePGi0.net
- 日本て国はアメリカのおもちゃだわ
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:41 ID:+Ygu4VZt0.net
- >>724
あまりにもデカイ社交辞令だけどな。
戦後が今日終わった。
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:49 ID:2vtOtBkl0.net
- ダボス会議www@NHK
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:38:52 ID:NKnUetZN0.net
- その前に国連という詐称はやめて連合国となおしてから議論
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:14 ID:9OCcDEbt0.net
- 理事国入って何か旨味あるのかな?
全然機能してないじゃん
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:15 ID:tqQRD3qz0.net
- >>662 バイデンが親中派と呼べる証拠をどうぞ。
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:32 ID:y5nS1Xn00.net
- やってることはアメリカに同調して賛成か反対しろってだけだからな
日本が発言力持ったわけでもないし喜べんわ
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:47 ID:5ekseSXC0.net
- 他国の軍事基地がある常任理事国
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:49 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>684
だから最初から特亜組を加入させなければいい
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:39:56 ID:G/ixrMW70.net
- ソビエトや中華民国の後をロシアや中共が襲うこと自体無理がある。日独伊の枢軸が連合国入りすることで世界はまとまる。
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:00 ID:npUaLdtn0.net
- >>721
そりゃそういうこと言ったらなんでもありだろ
自民絶対入れないマンだがどう情勢みても負けようがない
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:06 ID:OsUkB/2w0.net
- >>1
NATO方式
ウクライナ支援諸国で新しい組織を立ち上げろ
そのほうが地球は安泰だろう
地球の癌、鬼畜外道ロシア、シナのみならず
サイアク上下バカチョン国は消えるだろ
その他の外道国も
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:07 ID:oGHah1D10.net
- 事あるごとに責任取らされるジャップのび太😄
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:09 ID:NYf4dY0V0.net
- バイデンが台湾守るて言った後にアメリカの高官が即否定したんだから
この発言も信用ならんだろ
ボケ爺さんの言うことをいちいち真に受けるなよw
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:16 ID:GX1IOC6o0.net
- 日本もようやく戦後から脱却し独立国に
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:18 ID:ntEb206R0.net
- >>741
日本はそんな金持ってないしなぁ
正直入らないでいい他国支援ももう辞めた方が
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:19 ID:YTzFmYXq0.net
- >>32
朝鮮人神父のレイプ率
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:40 ID:vfS/KTty0.net
- >>735
おーい、ポポ山
おまいの土下座の評価がコレだぜ
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:46 ID:TrygQS+a0.net
- >>712
全部在日の朝鮮右翼と左翼の半日と五毛だろ
そら日本が常任理事国になると敗戦国やら戦犯のストーリーが使いにくくなるから
商売上がったりだろうよw
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:51 ID:iIP7+JAw0.net
- 蓮舫や辻元はどんな批判するのかな?(^。^)
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:52 ID:TLs9I4Ew0.net
- 常任理事国を外す事態になるなら、敗戦国になった場合くらいでしよ
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:52 ID:jYJUPWbn0.net
- ゆすりたかりの類
なー兄弟?と肩を叩かれコンビニに行き
自分の金で買い出しさせられるニッポン
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:40:58 ID:Y11K/B6z0.net
- >>4
拒否権をどの国に与えるかについては、中国ロシアは拒否権の行使はできないぞ
台湾から中国に拒否権が移管されたアルバニア決議を知らんの?
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:06 ID:o7sx8Wkw0.net
- ネトウヨの歯軋りが聞こえてくるw
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:14 ID:6/WtOWVZ0.net
- 常任理事国(ATM)
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:15 ID:uL7qVi3y0.net
- 絶対に実現しないエサをちらつかされてアホみたいに食いついてお金をむしりとられる
日本の政治家は痴呆老人かよ
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:16 ID:JgNRELoH0.net
- 米国の核の傘に入っている我が国は、核保有を特別に認められるという常任理事国を目指すとともに、広島で核廃絶サミットを開催するそうです(笑)
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:26 ID:z5NGxETg0.net
- >>750
さっきのNHKニュースで台湾防衛は失言って言っててワロタ
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:27 ID:fVF6uJTO0.net
- これって現状の国連の仕組み維持するってことだろ
拒否権ある限り日本が常任理事国になることはないし、ただのリップサービスでしかない
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:30 ID:+Ygu4VZt0.net
- >>745
中国は戦勝国だぞ?
早稲田大学の学生が創立した偉大なる中国共産党が、邪悪な欧州列強と大日本帝国を駆逐して神の国である中華人民共和国となった。
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:37 ID:NKnUetZN0.net
- つーか バイデンが来た目的はなんだろうな
そういう報道がないのでわからんなぁ
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:47 ID:U3IgqB550.net
- >>710
もし日本がロシアと組んだらマジでやばい。日本にない資源がロシアにはあり。半導体やセンサーはじめ軍事技術に転用できる技術がいっぱいあり兵器はじめ供給も困らない。
この二国だけで完結してしまう。よって詣でが始まる。
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:41:51 ID:6KocZSXA0.net
- >>593
中国ならまだしも、南北劣鮮蛮国に同調する国なんかねーよw
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:02 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>741
理事だから良いじゃないか
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:02 ID:rKwAuoS10.net
- 国連安保理改革は難しい(ほぼ無理w)なんてわかってる。
日米両国の結束は堅いって事を他国に見せつける事が目的なんじゃね?
アメリカ国民も7割以上が日本の常任理事国入りに賛成してる。
日本は同盟国として信用出来る国だから。平和的な貢献を様々してる国だからって答えた人が多かったとか。
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:31 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>742
はぁ…
親中派じゃない証明したら?って書き込みにこのレスですか、おうむ返ししか出来ないって何の根拠もないってことじゃん…
きついわ
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:50 ID:jFwnfvCj0.net
- >>108
理化学研究所解体なんていったのか?
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:52 ID:vsowtI4b0.net
- >>741
表に出てこないだけなw
気に入らなかったら拒否権
頼まれたら拒否権
かざすだけで富が集まってくる
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:42:54 ID:OsUkB/2w0.net
- >>32
キモッw
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:00 ID:Lr0NIsN80.net
- オワコンじゃん
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:01 ID:6KocZSXA0.net
- >>760
日本の底辺層(左翼、野党支持者、前科者、精神異常者、貧乏人など)と生物の底辺層(チョンコ)の発狂が心地よい
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:04 ID:JCbPMWCk0.net
- どうせ、中国が拒否権発動してお終いになる
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:16 ID:Iqc6LecU0.net
- リップサービス
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:20 ID:SMol1+VS0.net
- さて国連中心主義で行きましょう
ね、馬鹿左翼さん
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:23 ID:FWwbk3h90.net
- >>660
の続きだけど当時中国のスタンスは一環してないように感じてた人は多いと思う
チグハグというか
米国とは喧嘩したくない一緒に太平洋を安定させようといっている傍らで
やたら貿易とかビジネスで米国に喧嘩売るスタイル
これ日本の一部の人間が中国というこん棒で米国殴ろうとしてて
中国政府は米国との融和を望んでいた亀裂ゆえ、というのを知らない人間多い
まぁもう日本はそこまでの影響力を完全に失ったけど
あれは実質日米の代理戦争に近かった
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:34 ID:WgWSXUCa0.net
- こんなオーラルセックスで気分よくしちゃうジャップおるん?
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:35 ID:uEGZAFxf0.net
- ねーちゃん「交際経験はゼロです。派手な人が苦手なので好きなタイプは地味な人です」
俺たち「やったあ、これからも応援するぞ」
ねーちゃんの後ろの人「やったあw 」
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:38 ID:PRli9msv0.net
- >>735
岸田(第2民主党)で理研も解体→ 中国 韓国へ
【新しい資本主義w】
【雇用】理研、600人の「大量リストラ」で、日本の「科学技術」がいよいよヤバくなる…!
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648710186/
媚中政策のツケ…
理研はどうやって中国に誘い込まれたか
https://youtu.be/Gh5PSnj5940?t=226s
276 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/03/31(木) 20:58:19.40 ID:wSY+s3K70
韓国に再雇用され技術だけ盗まれるまでセットだろ
415 名刺は切らしておりまして 2022/04/05(火) 12:14:17.89 ID:XWzrwI+f
中国人と韓国人
産総研とかマジでおかしなことになっている
中国の研究所になってんやでw
557 名刺は切らしておりまして 2022/04/11(月) 07:57:32.43 ID:UMQ0zX7T
中国と韓国だな。
近大のマグロ養殖なんて留学生経由で流出
★韓国、近畿大学のマグロ養殖技術を盗む!国産技術として特許?
kailnokankaku.com/archives/56
韓国が近大のマグロ養殖技術をパクって世界中で特許 近大海外で商売できず
https://ameblo.jp/kyow2525s/entry-12097096957.html
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:45 ID:VqMAldnD0.net
- UN東
UN西
UN中近東
UNイスラム
UN第三
に分割しちゃえば
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:45 ID:L55PrREF0.net
- >>742
アメリカ民主党は昔から親中派だよ
バイデンは息子が中国企業の役員もやってたな
正直、アメリカ世論がなきゃ親中派になってるだろうが世論のおかげで表面では強行な姿勢を見せてるなw
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:46 ID:6TBSY2nB0.net
- プーチンがベラルーシ推してるようなもんたぞw
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:46 ID:m5Cddjd50.net
- チョンの泣き言だらけのレスが多いなw
だからお前らはいつまでも駄目なんだわな
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:51 ID:X7ggaHBF0.net
- 入れようが入れまいが支持しますって言われたのは信頼の証だからな
どこかの半島国家も常任理事国支持するよって言われたら良かったのにねw
悔しいよねw
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:43:51 ID:+Ygu4VZt0.net
- >>767
これを言いに来たんだよ。
今、六本木の新国立美術館にアメリカのメトロポリタン美術館の至宝が集結していて、昨日見に行ったら夕方美術館から出たら目の前を大統領専用ヘリと軍用ヘリが飛んでいった。
日本をあらゆる側面から支持するという意思表示にほかならない。
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:15 ID:Y11K/B6z0.net
- >>778
拒否権は関係ない
アルバニア決議な
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:26 ID:2vtOtBkl0.net
- 兵頭困り顔だぞwww@NHK
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:34 ID:aMvN1n0r0.net
- >>734
NATOにまだ加盟していなかったウクライナと
ずっと日米安保を更新し続けてきた日本
全然違うのを同じにしたらいかんよ
イデオロギー的立場の違いは別にしても、事実としてな
>>738
>あまりにもデカイ社交辞令だけどな。
>戦後が今日終わった。
まさに、まさに。
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:46 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>782
アメリカにオーラルセックスしてもらうとかジャップにとって最高のご褒美やろ
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:44:57 ID:6KocZSXA0.net
- >>788
劣等民族は遊びも兼ねてじゃんじゃん苦しめないとねw
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:00 ID:+Ygu4VZt0.net
- 口約束にしてもイエローモンキーという「口先の」悪口対象から凄まじい進歩だろう。
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:02 ID:zJeIroUb0.net
- 本気にするやつは、残念な人たちだよ?
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:03 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>778
中国も入れなければ良い
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:04 ID:xA0LXnki0.net
- 一方某隣国はSPと殴り合いをして帰国させたという
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:04 ID:6JyHw3Vc0.net
- Q条がある以上軍事制裁決議は問答無用で否決しなきゃいけなくなる
こんな欠陥国を常任理事国とか絶対無理でしょ
少なくとも独立国家として全部一人でできるようにならないとね
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:20 ID:oAJGmLQ10.net
- >>724
そういえば韓国ってどんな社交辞令があったんだろう
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:26 ID:vBeCfES20.net
- で、責任は全部日本が負う事にw
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:30 ID:l/3z0JkU0.net
- バイデンのお土産が凄いな
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:34 ID:8NvIFdH50.net
- >>789
完全に逆らわなくなったって意味だから
信頼なんて美化するようなもんじゃない
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:41 ID:6KocZSXA0.net
- >>782
世界最小9cmのミュータントが何ほざいてんだかw
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:45:42 ID:j1k+RX7T0.net
- いや常任理事国という制度がいらない
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:02 ID:8NvIFdH50.net
- >>802
よっ! 岸田リーダー!!
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:18 ID:zJeIroUb0.net
- >>724
正解
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:33 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>800
あんたどこの国の人?
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:34 ID:JgNRELoH0.net
- そして八芳園で会食(笑)
最高のショーでしたよw バイデンさん キッシーさん。
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:44 ID:vBeCfES20.net
- >>806
だよなw
なんか悪の枢軸になるような気分だわ。
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:47 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>799
ジャップも笑わせてくれるけど、コリカスも話題に事欠かねーなw
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:49 ID:8NvIFdH50.net
- >>806
国連とWHOとSDGsはない方がいい
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:54 ID:hTMesLa20.net
- >>685
意味不明
こんなのんで、ウヨだのパヨだの言い出す方がおかしい
君ってネトウヨだよね?
パヨクと一緒にアベガーとか言ってておかしくなったんじゃないの?
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:46:55 ID:+6G42PrU0.net
- 国連が機能する機関に変わるなら賛成だが。
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:15 ID:jYJUPWbn0.net
- >>764
中国外務省様はご丁寧にNHKニュース前に
強い不快感表明してきたから空気嫁圧力だなw
円安で日本での購買意欲が高まっている流れに
水を指したくない日本はバイデン発言火消し必死
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:20 ID:SMol1+VS0.net
- >>806
ロシアや中国共産党を倒すために必要な仕組みだよね
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:24 ID:IzZVNLj00.net
- 第三次世界大戦だよな!中東で、おっ始めようか10年後。笑わせんな。売電が言ってるだけ。
絶対に入れないから!
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:35 ID:mJqLit2v0.net
- >>787
?
日本人ならそうは言わない
- 820 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/23(月) 19:47:43 ID:vNFG6NHW0.net
- >>76
仲間は多いに越したことはないからな(^^;)
まあ、米国は日本を使わないとシナチョンが暴走するって、
漸く理解できたんだろう(^^;)
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:47 ID:uAdNDYD30.net
- なんの意味もない発言
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:48 ID:8NvIFdH50.net
- >>815
こんなんが機能したら恐ろしいぞ
今、WHOが各国政府より上位の権限持つ条約が締結中だというのに
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:48 ID:2ojnhgPO0.net
- 事実上の『対日連盟』に日本入れたら存在意義無くなるだろw
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:48 ID:HMuhaG8m0.net
- >>1
日本にいらっさーい
温泉でも入ってってやー
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:47:54 ID:5Wj1HFqK0.net
- >>135
もうウ露戦どころやないで
第三次世界大戦後の新秩序や
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:04 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>806
じゃあクルド人になれ
国のない民族
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:07 ID:pxKWlVPE0.net
- このあと韓国に行ったら面白かったのに
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:14 ID:mw1m9smn0.net
- こんなの見え見えの釣りだぞ
こんなの本気で信じるやつは大馬鹿だ
国が終わるわ
ただワクチン打ちまくる馬鹿ばかりだから不安だ
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:18 ID:Avit5cyF0.net
- >>817
なんで倒す必要があるの?
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:19 ID:miuwy/zK0.net
- どうせ中国が拒否権発動で日本の常任理事は却下されるとかいうじゃん。
中国が居なければいいってことじゃん?
つまり中国が居なくなるっていうシナリオが進んでてある程度成功する見込み、98%ぐらいになったから日本常任理事の話が大きく報じられてるんじゃないの?
ロシアのガス問題についても、ロシアが滅亡すると80%ぐらい進んでてあとは粛々にやればいいみたいになってるじゃんだからドイツが簡単にロシア友好をやめたし。
ドイツがやめたのはもう早かった2月下旬から3月上旬。
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:20 ID:m5Cddjd50.net
- 岸田は政治家として1番いいの持ってるな。
それは運だ。
運だけで動いてねーか?
ただそれが1番必要な能力だわな。
オレは支持しねーけどな
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:21 ID:9MXTpjQd0.net
- >>817
何のためにその2国を倒すの?
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:24 ID:PRli9msv0.net
- >>735
岸田と民主党が媚びる韓国
【レーダー照射】韓国が日本に戦闘行為!
「米軍なら即座に撃沈」 レーダー照射
https://i.imgur.com/wpm5VFL.jpg
www.sankei.com/politics/amp/181221/plt1812210045-a.html
韓国海軍の暴挙 韓国国防部の言い逃れ
lite.blogos.com/article/346919/
レーダー照射問題 防衛省が映像を公開
https://youtube.com/watch?v=JnSyL5sjJMk
【捏造】韓国国防省が反論動画公開 ほとんど防衛省の公開映像を引用
youtube.com/watch?v=lcTCNYi4b-8
・少なくとも2回、ロックオン
P1哨戒機に向けられたのはSTIR-180レーダーで、前後2基のうち後方アンテナが自衛隊機に向いているのを撮影されている
国旗も軍艦旗も掲げず覆面行動
(国際法上の扱いは「武装海賊船」)
自衛隊機からの無線にも応答せず
5分にわたり2回も火器管制レーダーでロックオン!しかも日本のEEZ内
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:24 ID:3tyE9BN50.net
- 常任理事国になるとなんなのさ?
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:32 ID:WgWSXUCa0.net
- >>821
結婚詐欺師「君と結婚したら毎日楽しいだろうなあ」
これくらいの価値ある発言じゃん
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:45 ID:DHN4Zn5v0.net
- 常任理事国を中華民国から中華人民共和国にしたこと同じ手法を使って
中国から日本にする
同じタイミングでロシアをドイツにする
中国やロシアからしたら発狂もんの内容なんだよな
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:48:48 ID:X7ggaHBF0.net
- >>807
南朝鮮も社交辞令言って貰えたの?
キムチおいしいですねとか?w
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:01 ID:8NvIFdH50.net
- >>832
アメリカの軍需産業のためだろ
あとエネルギー会社
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:22 ID:CU1JIMA30.net
- 珍しく韓国を先に訪問したのはこの件があったからか
下手すると直情的なテロ行為に走る人間が出てくる可能性もあった
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:23 ID:VXp1vr7m0.net
- >>4
それでも韓国人は発狂しているけれどね。
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:39 ID:JgNRELoH0.net
- こらえてつかぁさいwww
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:40 ID:MFUctKoC0.net
- そんな資格いらないです
うちはどうせ大した影響力ないから
オブザーバーで結構なんで
金も出しません
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:49:56 ID:hItIP/WB0.net
- >>839
そういうことか
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:09 ID:8NvIFdH50.net
- >>837
放り投げたフリスビーをくわえて持ってきたからって
撫でてもらって嬉しいのかよ
ほんと意味不明だな
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:20 ID:GmDKT9jt0.net
- まじか
そしたら核兵器持っていいのかな?
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:24 ID:fQ2nMakv0.net
- こんなもんをほんまに信じる奴が居るの?
アホやろ
で、岸田はどれだけ差し出したの?
また300兆円ぐらいむしり取られるか?
ほんまに終わっとんな。
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:24 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>838
バイデンってエネルギー会社とバチバチやないん?
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:24 ID:wgZ1GuRH0.net
- 常任理事国とは
アメリカ・イギリス・ロシア・フランス・中国の五か国である。
ここでロシアが追い出されたところに日本が入ると
アメリカ・イギリス・日本・フランス・中国の五か国となる。
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:31 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>818
じゃあ、逝ってこいよウクライナに
止めはしない日本人でもなさそうだし。
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:33 ID:hTMesLa20.net
- >>135
ま、その辺のロシア亡き後の世界地図をバイデンは何か妄想しているんだろうな
日本も9条理由に戦争を避けたけど、これからは常任理事国としてやれって圧力なのかもな
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:38 ID:PQgEolmg0.net
- 先に韓国に行ったのはこの発言すると朝鮮人が火病起こして話にならないからか
完全に理解したわwwwwwwwwwww
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:50:51 ID:VBzDvsxq0.net
- 国連改革で機能しない問題を解決しなければならないのに
一番の障壁である拒否権発動国を増やしてどうするっていう
国連に今更期待もしてないし、サミットで問題を解決する仕組みにしていったほうが良いんじゃないの?
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:22 ID:miuwy/zK0.net
- ヨーロッパで一番早かったのはドイツだぞ?ロシア切るって判断が早かった。
ヨーロッパの中で一番ロシアとズブズブだったのに。
飲み込まれてる風にみえてロシア内のドイツ人のスパイが多く勝つと判断したんだろうか。
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:22 ID:5GokqprC0.net
- >>709
おこぼれがあったとして
それを日本がチャンスに変えられるか?
無理なんだよ
米の言うなりになって初めておこぼれの恩恵に浴することができる構図なんだから
その恩恵の代わりにどれだけの損失を日本は払うんだろうな
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:29 ID:Fzml/UUY0.net
- 安保理無視してアジアかヨーロッパとなんかNATO的なの作ったらいいよ
アメリカが解体されるべきだろ
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:30 ID:M5McG1MO0.net
- ただのリップサービスです
日本は未だに敵国扱いですw
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:33 ID:iZNSR1zh0.net
- 岸田総理が地元広島の味としてお好み焼きを振る舞う案が出たが
バイデン側にシンプルな味が好きと却下されたとの事
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:41 ID:cxeROtWA0.net
- >>844
韓国はタカリ芸があるもんな
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:43 ID:JgNRELoH0.net
- もう遅い
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:43 ID:CLqQBolH0.net
- >>852
アメリカは常任理事国追加は認めるが拒否権は与えないって立場だからそこは問題ない
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:53 ID:8NvIFdH50.net
- >>847
ブッシュの頃から、その辺はツーカーになってる
つまり共和党も民主党も裏でつながってる
トランプだけが異質だったので
キチガイ扱いされることになった
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:53 ID:eLSQg5A+0.net
- >>836
ドイツはともかく、日本は国際連盟では常任理事国だったからねぇ・・・
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:54 ID:apR0cIUe0.net
- 五大国「拒否権は無しね」
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:56 ID:Avit5cyF0.net
- >>848
WW3の敗戦国かな
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:51:59 ID:U3IgqB550.net
- >>836
ここでロシアが台湾を国家承認して正当はこっちと言い出したらそこで国連は終了する。
グティエレスはそれを感じてるだろw
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:07 ID:jB+6lfwA0.net
- 漢字の使用に特許料を取ると言われた瞬間に、
終わる。
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:07 ID:9MXTpjQd0.net
- >>838
まぁそれだろうな
あいつらの欲深さは恐ろしいwww
日本はアメポチだから従うしか道はない
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:14 ID:TrygQS+a0.net
- >>677
おそらく1世紀以内に地域(リージョン)は3分される
すべてが揃った管理地域(西側勢力圏)、20世紀レベルの死と病が残る地域(未発展地域)
何も揃っていない非管理地域(ロシア北朝鮮他反乱予定地域)
日本がどこに入りたいかだ
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:26 ID:8NvIFdH50.net
- >>858
韓国なんかと比較してる時点でオワコン
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:28 ID:hTMesLa20.net
- >>845
順番がどうなるか分からないけど、敵国条例が完全に外れるだろうね
核武装議論になった時に日本は敵国条例で敵国がどうのこうのって言う人たちが黙る事になりそう
普通に核装備できる国になっちゃいそうだな
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:36 ID:Hb1J43G20.net
- 嬉しいんだ?
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:38 ID:NfmSwcjI0.net
- >>863
ポチにあっても意味なくね?
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:41 ID:X7ggaHBF0.net
- >>844
ぱよちん、悔しい脳www
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:49 ID:MFUctKoC0.net
- >>848
先の戦の戦勝国ってことに
何の意味があるんでしょう
世界平和とは関係ありませんよね?
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:50 ID:jFwnfvCj0.net
- 金は常任理事国よりだしてるからな
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:52:59 ID:Ui+s82/a0.net
- 常任理事国入りなんて無理
ロシアと中国が絶対反対、米国すら本音は怪しい
叶うはずもないのにそれを追いかける意図は何?と疑念が湧く
政治家や外務省も優秀な人材多いのになぜ?素人でも無理だとわかる
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:00 ID:fFZm010J0.net
- 世界の基軸通貨ドルはニクソン・ショックが起こるまでは金本位制を採用していた。ニクソン・ショックによってゴールドの軛から解かれたドルはオイルと結びつくことによって新しい力を得た。つまり米国はサウジアラビアとの協定によりドルと石油取引をリンクさせた。米国はドルを刷るだけで石油を輸入できたし、世界中の国がドルで決済することを受け入れてくれた。ここにペトロダラーシステムが完成したのである。現在のドルを支えてきたのはこのシステムが存在したからである。ロシアと中国はドルを使わない国際取引を始めている。
ロシアは石油もガスもウランも持ってる。これら天然資源が金融システムの根幹をも成し、貨幣さえもコントロールできる事をプーチンはよく知っている。 プーチンは冷徹だが賢い。観察力が鋭く我慢強い。彼はロシアとロシア国民とロシアの富であり国民の財産である資源を守ろうとする。
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:09 ID:EDI581UE0.net
- >>852
中国とロシアが身を守るためにしか機能してないからな
アメリカなんか抜けたくて仕方ないだろ
実際、安保理以外は抜けまくってるし
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:10 ID:fx9rZ+Gu0.net
- 日本の安全を脅かしてるのって結局、ロシアでも北チョンでも中国でもキムチでも無く
バイデン
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:11 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>854
しらねーよwきしだに言えよ
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:16 ID:uEGZAFxf0.net
- >>854
善し悪しとどうなるかはおいといてアメリカ国内で日本が倒れたらまじでヤバイという声が強くなってる
まあ中国対策だけどね
話を戻すがわが国がここで上手く動けるか立ち回れるかどうかはまた別問題
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:17 ID:PRli9msv0.net
- >>833 (反日の起源)
『朝鮮半島統一後に日本に起こること』
i.imgur.com/chqzjYP.jpg
韓国特有の(他の国とは違う)民族主義、民衆史観(民衆運動家たちの歴史観)。
その歪みは、反日思想という宗教じみた考え方から始まり、そして帰結しています。
「日本を破壊したい」。
それが、韓国の民族主義の全てです。
【在 日】「生粋の日本人なら殺そうと思った」
www.j-cast.com/2013/05/23175764.html
https://imgur.com/BHYfaEN.jpg
「腐れ切ったジャップ社会に裁きを」「ジャップ100人斬り」 嫌儲板で殺人予告をした大学生(22)を逮捕
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557942402/
2 : 名無しさん@1周年 2019/05/16(木) 02:47:18.04
必死で見たら、うわあ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20170423/SFVGUUtCbXEw.html
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:19 ID:hItIP/WB0.net
- >>854
日本人が喜んでるならいいじゃん
中露はネガティブ煽って理事国入りを阻止したいみたいだし
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:20 ID:pxKWlVPE0.net
- >>866
英語でいいんだが
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:23 ID:H/SSLIQI0.net
- バカ首相「国民のみなさん、日本が常任理事国になるため国連税を導入いたします!」
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:32 ID:sHq65d1K0.net
- まぁロシアに勝てば日本は戦勝国だしな
常任理事国入りも妥当かね
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:33 ID:ww+JmIwu0.net
- 日本を常任理事国に入れたらアメリカが2票になるってことか?
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:39 ID:i/owXjKz0.net
- バイバイデーン
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:46 ID:Gf50r1B20.net
- これでバイデン叩いたり発狂してるヤツって日本人じゃないだろ
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:54 ID:bdpONki/0.net
- 今よりATMになれってことじゃ奴隷が
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:53:58 ID:TiiSTyIL0.net
- ロシア追放クルー
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:02 ID:ioGkzkLx0.net
- 常任は一国でも決議覆せるから強いよね
日本がなれたらいいね
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:03 ID:hTMesLa20.net
- >>866
共産って言葉は日本が作った言葉だよ
共産党は日本の特許とか言っても良いの?
近代の化学や思想や社会システムの用語は日本が作ったんだよ
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:11 ID:y20QMBJN0.net
- >>848
ウリナラ戦勝国ニダァ~www!
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:13 ID:j8PZIEzz0.net
- ロシアと中国が拒否するから無意味
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:14 ID:4HZMBJwW0.net
- 口だけならなんとでも言えるわな
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:14 ID:TrygQS+a0.net
- >>861
トランプは残念なことに米の世界戦力を理解してなかったかロシアとの関係もあって
無視していた
あいつもイラク戦争で誤解したクチだろう
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:16 ID:8NvIFdH50.net
- >>873
自分は親米だけど
バイデン政権は評価してないんで
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:21 ID:SsBM183K0.net
- リップサービスに浮かれるなや
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:25 ID:ThNB2Tqx0.net
- >>861
なってねーだろw備蓄まで放出してんだからよ
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:27 ID:9MXTpjQd0.net
- 国連を正義の組織だと勘違いしてる奴らが多いけど世界を支配するただのワガママ組織だからな
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:42 ID:ispfdjBg0.net
- ロシア追い出せよ
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:47 ID:Fzml/UUY0.net
- >>857
キシダ…
普通に考えて食文化が違うだろ
広島だったら牡蠣があるのに
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:51 ID:PQgEolmg0.net
- >>894
蝙蝠外交やって敵国扱いされたのもう忘れたの?
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:54:55 ID:HaOAJcDR0.net
- 常任理事国なら核くらいもっとかないとな
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:01 ID:hItIP/WB0.net
- >>889
正解
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:03 ID:GmDKT9jt0.net
- アメはロシアハブる気まんまんだなw
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:11 ID:2QDiiqPn0.net
- 合衆国日本州で充分じゃないかな
ATMにされるだろう
外務省欧州局員
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:19 ID:cWOSQn2e0.net
- >>889
不可能なリップサービスって言ってるだけだぞw
リップサービス効いてるとしたらバイデン有能だなw
本気にしてるやつはバカの極みだがw
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:19 ID:miuwy/zK0.net
- アルジャジーラ(カタール放送)によると台湾戦争では日本が出てくると。アメリカは援助すると。
中国対日本、戦場は台湾と日本尖閣。
自衛隊がうま~く、”自衛”ではなく”国軍”になるステップアップの時だね。
僕としてはアメリカ軍もでてこいよって思うがw
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:22 ID:U3IgqB550.net
- >>878
トランプの時はそうだったけどバイデンが方向転換した。
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:28 ID:rO1aU/4a0.net
- >>902
ロシアを追い出し部屋するつもりだよ
世界は動き始めた
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:34 ID:y20QMBJN0.net
- >>848
支那も追い出すニダァ~www!
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:41 ID:X7ggaHBF0.net
- <ヽ`∀´>リ、リップサービスニダ~
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:41 ID:qSywtTrV0.net
- ありがとう
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:41 ID:JgNRELoH0.net
- 陛下も会ってしまわれたな
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:55:49 ID:n/pWh6oI0.net
- >>902
ロシアを常任理事国から追い出すべきではない
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:10 ID:jebbq9Gx0.net
- >>50
とりあえずロシア追放は規定路線だろ
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:11 ID:8NvIFdH50.net
- >>900
備蓄吐き出してるのはアメリカ政府であって
政治家への献金とは関係ない
儲かってるのは液化天然ガスの企業
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:11 ID:qldICx9p0.net
- >>908
悔しいのうwww
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:12 ID:9MXTpjQd0.net
- >>889
お前が日本人じゃないだろ
工作員おつ
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:23 ID:GmDKT9jt0.net
- 日本は散々アメの言いなりで頑張ってきたんだから
いいかげんこれくらいの褒美もらわないとなw
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:28 ID:+59roq2R0.net
- ウクライナ軍兵士の胸にピカチューw
1:10辺り
https://twitter.com/markito0171/status/1528388813667573761
(deleted an unsolicited ad)
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:29 ID:Fzml/UUY0.net
- そんなのどうでもいいから沖縄周辺飛んでる
中華の戦闘機始末しろよ
ほら日本は9条()があるから
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:31 ID:jYJUPWbn0.net
- 真顔でツッコミたいね
それって食べれるんでちゅか?
それって美味しいんでちゅか?
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:56:42 ID:hTMesLa20.net
- >>876
ロシアが負けた後の話だと思うよ。
そうなると世界vs中国って構図になるから中国の出方次第だけど反対できないって事もありうるよ
- 927 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/23(月) 19:56:54 ID:vNFG6NHW0.net
- >>792
ウクライナ難民(ウクライナ語)「(祖国には)是非、ロシアに勝って欲しい」
↓ NHK変換(^^;)
NHK翻訳「祖国に早く平和が来て欲しい」
日本人視聴者の大半がウクライナ語を理解できないと思って、
やりたい放題(^^;)
最早、報道とは呼べないレベルだ(^^;)
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:01 ID:rT7kZLK60.net
- >>917
あ!ロシアの手先だ!
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:05 ID:1gpgBj920.net
- 絶対に実現する訳ないからこんなこと言うんだろうなw
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:30 ID:H/SSLIQI0.net
- 国連軍には参加できないから、結局カネしだいでしょ
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:33 ID:PRli9msv0.net
- >>882
岸田と民主党が媚びる韓国
韓国が日本に核ミサイル攻撃する映画 【ランキング1位】 「ムクゲノ花ガ咲キマシタ」
https://youtu.be/ueI6cFY53NI
『 韓国が北朝鮮と手を組んで日本を核攻撃する 』 という
朝鮮人の夢をそのまま映像化した作品
___________________
内容)
韓国の大続領が、「東京、大阪、名古屋、神戸、京都、この五都市に広島級原爆の五倍の威力がある核爆弾を投下する。 東京は広いからその三倍落してやる!」と叫んだ後、実際に投下する。
この映画を見て韓国民は「早く日本を滅ぼせ!」 と大合唱し、韓国・映画振興公社選定の「良い映画」にも選ばれた。
___________________
原作は、1993年出版し今までに450万部も売れた大ベストセラー
受賞
1995年度 良い映画
第6回 春史映画芸術賞 男子優秀演技賞 審査委員特別賞
https://i.imgur.com/bEJS04d.jpg
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:42 ID:pxKWlVPE0.net
- 中国は常任理事国にあえて残して中国いじめようぜ
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:49 ID:3Eg7BKVg0.net
- 拡張抑止力これで、軍事バラエティに暫く目を通さなくて良くなる。
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:57:52 ID:miuwy/zK0.net
- ちょっとやっぱトランプに代わってもらおうぜ。
バイデンでは俺は前にでないが武器は売り金儲けしたいスタンスがいけない
契約は気楽な民主党とやって実行は堅実な共和党が望ましい。
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:00 ID:Y1L2PN5X0.net
- >>926
ロシアが負けたあとって
それ10年や20年では終わらないぞ
ロシアはそんなにすぐには負けない
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:01 ID:JgNRELoH0.net
- バイバイ
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:06 ID:PQgEolmg0.net
- ロシアと中国が拒否権使うから無理とか言ってるのは馬鹿かね
ロシアと中国を国連に残して他の国で一斉に新しい国連に移籍すんだぞ
国際連盟が国際連合になったようにな
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:16 ID:U4yOLPTC0.net
- トランプ支持してたカスどもどうするのwほぼバイデンは日本の希望飲んだ提案してるぞ
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:16 ID:O8D99Y3j0.net
- 中国、ロシアが反対したら
入れないじゃん
バイデンも分かってるから
リップサービスだろ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:24 ID:mPyswlbd0.net
- 実際に常任国入りしてなんぼじゃん…
ぬか喜びすらできない
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:33 ID:hTMesLa20.net
- >>917
なんで?
ロシアは常任理事国だったけど、今回のウクライナ侵攻は世界秩序への攻撃だし
国連で非難決議されている愚行だよ
何らかのペナルティを求められると思うよ
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:48 ID:iyrtSLze0.net
- >>937
他の国ってロシア制裁してる国か?
どんだけ少ないんだよw
- 943 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/23(月) 19:58:54 ID:vNFG6NHW0.net
- >>909
いや、それだけでも外交効果がある(^^;)
さらに言えば、日本国民に核武装を含む安全保障への関心を高める良い機会になる(^^;)
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:55 ID:u+9uEhXe0.net
- >>939
ロシアはまもなく追い出されるぞ
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:58:58 ID:Fzml/UUY0.net
- >>889
日本人だよ
オバマが原〇投下の映像に拍手した件から米嫌い
おじいちゃんの兄さん片道だけの燃料で飛ばされて…
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:00 ID:TrygQS+a0.net
- >>910
米軍も関係法あるから出てくるだろ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:20 ID:kdXWYX0x0.net
- >>935
すぐにキエフが陥落すると見込んでいたのはどこの国だっけ?
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:24 ID:2QDiiqPn0.net
- >>920
常任理事国になると
単に高度な情報が得られるという
だけの話らしい
改憲もできない国が
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:31 ID:YXd8teZM0.net
- そりゃスパイ行為をすら取り締まれないザルの国が成るモノじゃない
逆に考えればアルとかニダとかアベガーとかをゴリゴリに取り締まるべき
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:41 ID:n/pWh6oI0.net
- >>941
ロシアはウクライナの親露派住民を救うために戦っている
ロシアがやってることは正しい
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:47 ID:uEGZAFxf0.net
- >>937
シンNATOとシンワルシャワ条約だね
俺は中国はロシアを裏切ると思ってる
そして中国はまた欧州に騙されて全部取られる
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:59:58 ID:jYJUPWbn0.net
- >>889
逆にバイデンを叩かないのは、非日本人だろ?
日本に利益どころか不利益になる土産ばかりだ
税金の無駄遣いなだけだよ
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:05 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>934
じゃあ、君が総理になればいいじゃないか
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:09 ID:M5McG1MO0.net
- >>939
日本ってちょっと前までマジで常任理事国入りしようとしてたんだぜ?
どんだけアホなんだよ
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:11 ID:cwf0VioU0.net
- 敵国条項ってよくわからんのだけどいきなり日本が灰にされても合法なん
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:19 ID:vBeCfES20.net
- というか常任理事国入りでうれしそうな奴が意味ワカランw
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:24 ID:CzVCWuou0.net
- 常任理事国になるまでが遠足
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:24 ID:L55PrREF0.net
- >>910
まんまソロスの予言通りだなw
日中開戦で代理戦争か
「中国は政治介入の余地がないが、経済民主化で🇺🇦のような"開かれた社会"になれば我々の介入や政治改革が可能」
「さもなくば私は、紛争を利用して大国化を図る中国と日本の悲惨な大戦のシナリオを想定する」
露崩壊に続く中国崩壊の野望から日中大戦 の新たな紛争さえ目論む紛争屋ソロス氏...
ソロスのこの講演(2015)後に、日本で #憲法改正 の流れ, 台湾-ミャンマー-新疆ウイグル自治区の"民主化"支援, #尖閣問題, #北方領土問題, ウクライナへの軍事品支援etc...が次々と進行中なのは、
歴史学から見れば、ソロスが日本と中国の戦争を実現中という事です
https://twitter.com/TomokoShimoyama/status/1502337809247621122?t=PUtebRqSMazjaj8KiwOHaQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:30 ID:hItIP/WB0.net
- >>948
という負け惜しみ
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:33 ID:7gYVZZd10.net
- ビーストをガスガンで狙って当たったりしちゃったら一発実刑くらうのか?
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:35 ID:EDI581UE0.net
- >>948
は?
何いってんだこいつ
馬鹿は無理してレスするなよ
恥かくだけだぞ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:37 ID:58t7MgaL0.net
- NHKがバイデンのいい間違えだって強調してたよ
気持ち悪い
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:00:38 ID:pxKWlVPE0.net
- ロシア外される→日本入る→ロシアが根にもつ→北海道侵略
ここまでは読める
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:36 ID:/Yxl/Wan0.net
- 憲法改正しなきゃな
岸田にやる気あるのか?
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:39 ID:tqQRD3qz0.net
- >>772 バイデンはさっきも台湾有事への軍事的関与を明言したんだが、これでも親中派と言える根拠が知りたいわけだ。
バイデン氏、台湾有事なら軍事的関与 日米共同会見 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653287170/
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:44 ID:TrygQS+a0.net
- >>949
過程で掃除も9条も行われるだろうよ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:47 ID:+6G42PrU0.net
- 次は国際連邦か?www
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:49 ID:V+t95K/30.net
- >>958
バイデンに2000万ドル政治献金してるのがソロスなんだよな
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:01:58 ID:+59roq2R0.net
- >>962
失言とか言ってたよね
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:00 ID:W6Mx//Jk0.net
- 岸田内閣支持率68.9%だって!!
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:00 ID:uVnpuh2c0.net
- >>963
で?ロシア勝てんの?
弱いことが露呈してるけど
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:00 ID:hTMesLa20.net
- >>935
現状の経済状態でロシアは10年も戦争できないよ
良いところ1年
しかもどんどんロシアの兵器を失っている状態で、デモ機のターミネーター2まで使い出している状態
君ってロシア兵が竹槍持って戦うとか思ってるの?
- 973 :名無しさん@13周年:2022/05/23(月) 20:06:52.65 ID:hyZ+qtstc
- 元から日本がインドやブラジルと一緒に入れろってやってるから
反対されるだけで日本単独なら入れるってやってるやん
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:09 ID:RWfxkGCW0.net
- >>962
つーかバイデンボケてるとかバカウヨがさんざんバカにしてただろw
なに手のひら返してんだw
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:21 ID:XVPj3n8r0.net
- あれだけプロパガンダしてた
ウクライナはもうなかったことにしてるバイデン
ウクライナ介入で経済不況になって中間選挙ボロ負け確実で意気消沈www
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:23 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>945
へー反日日本人ていたんだな
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:36 ID:PQgEolmg0.net
- >>967
もういっそのこと地球連邦でいいんじゃね?
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:47 ID:qaVduy6R0.net
- >>814
お前こそ意味不明だよ池沼
勝手に設定を作り出すなくたばれゴミカスが
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:50 ID:Fzml/UUY0.net
- 竹島独占されても中華が領海侵入しようと北がミサイル打ってこようと
米国は何もしないじゃん
日本なんて捨て駒のフテイクウボとしか思われてないよ
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:02:51 ID:2QDiiqPn0.net
- >>948
おれはバカだから
常任理事国になる利点を
教えてくれ
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:16 ID:V+t95K/30.net
- ソロス曰くクーデターをおこし政権転覆させるのは投資とのこと
その後に自分の都合のいい政策をやらせて回収する
香港で失敗してるんで中国に激おこだもんな
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:17 ID:W4GmQ/zn0.net
- 世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権の多様性も世界一!
カマラ•ハリス→インド系黒人女性で初の現アメリカ副大統領
ジャネット•イエレン→前FRB議長(※米中央銀行トップ)→女性で初の現アメリカ財務長官
セシリア•ラウズ→黒人女性で初の大統領経済諮問委員長
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:39 ID:MFUctKoC0.net
- >>980
自慢できる
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:46 ID:Fzml/UUY0.net
- >>976
反日じゃなくて反米な
日本語読め
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:55 ID:2QDiiqPn0.net
- >>961
常任理事国になる
利点を教えてくれ
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:02 ID:U3IgqB550.net
- >>958
これを阻止するにはロシアカードが非常に有効。
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:11 ID:/Yxl/Wan0.net
- 防衛費2%、改憲待ったなし
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:14 ID:olpX6hwp0.net
- >>945
原爆の呪縛から逃げられない日本人は朝鮮人じゃねーのw
同情を誘う手法もういいわ佐村河内
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:15 ID:miuwy/zK0.net
- >>953
僕のこの発言で将来の日本の総理は関係ないぞ?
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:16 ID:W4GmQ/zn0.net
- 世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権の多様性も世界一!
カマラ•ハリス→インド系黒人女性で初の現アメリカ副大統領
ジャネット•イエレン→前FRB議長(※米中央銀行トップ)→女性で初の現アメリカ財務長官
セシリア•ラウズ→黒人女性で初の大統領経済諮問委員長
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:22 ID:2YZr2be80.net
- >>1
成るなら無いは別として
米国の日本に対する評価位置付けが激変した
人糞特亜レンコ李 涙目
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:29 ID:3Eg7BKVg0.net
- >>968
そんなことどうでもいいし
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:30 ID:qaVduy6R0.net
- >>980
拒否権の有無だけど財布には変わらんしな
そもそも内政と財政死んでるのに何ほざいてんだと
結局現在は戦争抑える為のお飾り同盟だし
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:37 ID:RTp0eX1i0.net
- >>979
防衛費マシマシするんだろ
核兵器も持てばよい
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:39 ID:W4GmQ/zn0.net
- 世界一の経済力と世界一の軍事力を誇る米バイデン政権の多様性も世界一!
カマラ•ハリス→インド系黒人女性で初の現アメリカ副大統領
ジャネット•イエレン→前FRB議長(※米中央銀行トップ)→女性で初の現アメリカ財務長官
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:41 ID:TrygQS+a0.net
- >>979
>フテイクウボ
ってなんだよww
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:57 ID:qaVduy6R0.net
- まぁ、無意味だわな
今回得したのは台湾だけ
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:04:59 ID:/Yxl/Wan0.net
- >>982
トランプは認めないクセにw
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:13 ID:+rQtxdKj0.net
- まさか露助のお陰で常任理事国入りすることになるとはw
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:33 ID:65348a240.net
- >>958
草生やして間抜けだよなぱよちんw
本気で日本が戦争仕掛けると思ってるの?
- 1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:34 ID:qaVduy6R0.net
- その露助、まだいるしな
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
221 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★