2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ヒョンデ 日本で4台売れる 希少性が高い [雷★]

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:49.73 ID:lhGSoyLM0.net
ヒョンデ 日本で4台って支店の店長が買ったんだろ 後は韓国大使館が渋々買ったとか 
韓国領事館が日本には全国で9所有るからあと少し売れるだろう

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:52.15 ID:HnCWK9Ez0.net
デロリアンより希少では?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:58:55.97 ID:DWidzsDK0.net
誰だよ、買った4人はw

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:10.24 ID:lByD+FAY0.net
俺はヒョースン

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:12.25 ID:hCN4Ojvp0.net
>>926
だから問題なんだよ
トヨタ以外は家電と同じ道をたどっている

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:14.50 ID:lU19FXve0.net
すげぇ4台も売れたのか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:16.15 ID:9MVesRVf0.net
どういう奴が乗ってるのかと不思議だったが、この前コンビニに見るからに半島顔の奴がいてヒュンダイに乗り込んでったわ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:19.89 ID:5kuwnOFB0.net
>>24
黒人が出すぎるのもがっかりする
刑事二人組なら必ず一人は黒人

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:20.08 ID:xzgbIbSS0.net
>>880
シーマ売れすぎワロタ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:21.75 ID:/9Xj7sBq0.net
だってな、ゴルフの有名人死にそうになっていたからな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:25.56 ID:2ojnhgPO0.net
車は家電と違って死ぬから
暫くは韓国車に席巻される事は無い

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:26.76 ID:INZpMn9t0.net
kpopアイドルを宣伝に使って安めの車売ればギリ買ってくれそう

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:37.62 ID:QwOyFTbF0.net
>>891
北欧でもスバル大人気だったわ
ラリーで壊れない丈夫なイメージついてホントに丈夫だからとか

アメリカも長距離動かすし合ってるんだろうね

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:41.63 ID:6gl1F2Gn0.net
>>926
国内ですらトヨタ以外終わってるのに
世界でシェア取れるわけないんだよな・・・

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:45.50 ID:99hJlCBK0.net
玉はあるのに希少性とはこれ如何に

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:45.83 ID:roO8Kbtr0.net
ダサいんだよw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:47.64 ID:9Mt2b18a0.net
EVの注文800台近く行ったんだろ
即完売

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:54.79 ID:Oj5eDVjo0.net
凄いぞジャパン のホルホルバカが沸いて話にならんな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:57.10 ID:YF4gRC/J0.net
在日も買わない車

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:00.39 ID:mbpyCzY70.net
>>926
中国で売れてる所はやはり台数が多くなる

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:00.61 ID:/W3RwinM0.net
妖怪人間並みにレアなヒュンダイ車

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:02.10 ID:dP4g8MD30.net
在日エベンキも買わない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:03.15 ID:TQiLsJmP0.net
モノは言いようだな!

完璧に斜め上イカれたわ!

さすがや。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:08.26 ID:6+2U/cF40.net
>>930
まぁ外交官車の定期的な乗り換え購入だったんだろうね

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:19.22 ID:0By0uyQc0.net
どうしてもヒュンダイって言いたいんだが

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:20.19 ID:wPAhJgl/0.net
ID:fx9rZ+Gu0


956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:28.58 ID:d2dScZu70.net
>>42
近所かな?自分もそのくらいに珍しいクーペを見て、記憶を頼りに検索したらジェネシスクーペだった

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:31.43 ID:uFizwV9X0.net
>>1
韓国ドラマ好きのババアは喜んで乗るんじゃねえの?売り方下手だな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:31.80 ID:w/AoU9WV0.net
https://i.imgur.com/rUyNeRf.jpg

https://i.imgur.com/VXuT1ZR.jpg

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:38.06 ID:hCN4Ojvp0.net
>>943
mazdaのロードスター好きなのに「参考」にすら入っていないんだぜ…

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:40.44 ID:KKhdZbH60.net
現代は南米とかで割と売れてたと思うわ。第三世界向けやな
あと欧米でも低所得者層向け。とはいえ、VWグループに東欧のシュコダってのがあって、
それが欧州の貧乏人向けって感じ。現代のライバルというか
欧米は日本みたいに軽自動車がないからな。貧民はその手の車に乗るしかない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:41.51 ID:mf3c9NKE0.net
>>896
普通にヒュンダイ強いなww

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:43.46 ID:8Sksr4Jo0.net
>>1
走る棺桶

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:47.66 ID:/9Xj7sBq0.net
韓国車買うなら段ボールの車にするわ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:54.04 ID:TJmuki/G0.net
発音がネック

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:56.14 ID:dWQqCl4V0.net
>>715
幅1890ミリって2tトラックよりデカいんじゃないか。

アメ車なら物好きが乗ってることあるけど、よりによってヒュンダイとか
金が余ってても買わないだろ。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:57.98 ID:C6orBGr20.net
ラジオ聞いていたらj-waveの番組のスポンサーやってたな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:58.95 ID:u7W0Uh7Y0.net
ホンダ落ちてない?
アメリカでの販売が生命線だったんじゃなかったんかいw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:01.46 ID:99hJlCBK0.net
>>948
誰が買ってんだ?
大使館?
民団?

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:10.54 ID:S/Qww2XM0.net
>>1
『希少性』という言葉を使い間違えてるなぁ。
この記者は阿呆なん?

世界で数百台しか無い、憧れメーカーの車種が日本に4台なら希少性はあるけど…
大量生産の車が売れなくて4台しか日本に存在しない車を希少性?
そりゃ、馬鹿にされるだろうよ!!!
…ってか、日本語で表現するな!!!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:10.72 ID:C8ibY7ZT0.net
雨を楽しめます

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:19.29 ID:Vn/oMRCb0.net
それ店員が買わされただけでは 自分が働いてるとして友人に薦められるか?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:20.54 ID:DvtmYWsb0.net
絶滅危惧種か(´・ω・`)

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:24.53 ID:EZBa4e0m0.net
>>831
絶対買わないけどカッコいい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:31.42 ID:IfkgqI1g0.net
>>958
<;ヽ`д´>

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:39.60 ID:Oxpqmebo0.net
トヨタとかが特許抵触してないか調べるために取り寄せたやつでしょ
今頃部品単位で分解されて廃車扱いになってるだろ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:40.54 ID:tkOD2M8d0.net
>>968
クラッシュテストじゃない?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:41.51 ID:mqkVA7se0.net
誰が何の目的で買うんだろうね?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:48.41 ID:hCN4Ojvp0.net
>>967
売上高ベースでは辛うじてヒュンダイの上にいる
販売数では惨敗

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:48.89 ID:K/JYWCNv0.net
4台って乗る用途じゃないだろ
衝突させて実験とかそんなん

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:49.13 ID:cqi1RseA0.net
欧米ではシェア伸ばしてるので油断してると追い抜かれる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:01:58.19 ID:4gk/3NJ70.net
韓国系企業って日本にいっぱいあると思うけど、そこでも義理で買って無いのか?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:04.32 ID:H9+4ORf20.net
>>208
www

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:04.74 ID:iWX99nL+0.net
>>958
センターキャップに輝くエンブレム!

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:12.28 ID:0B7XHdBM0.net
>>926
ルノー、BMW、メルセデスがこんなにひくいのか?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:14.16 ID:hCN4Ojvp0.net
>>980
トヨタ以外はもう抜かれている

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:14.57 ID:yp8jZ0VE0.net
バッテリーが発火しそう

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:40.59 ID:Oj5eDVjo0.net
値段が高い  それだけだぞ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:54.76 ID:GdnI5RUE0.net
ポジティブ思考

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:02:56.02 ID:xZ5Sfen40.net
これだけ韓国血統のやつ多い日本なのに
たった4台とか愛国心が足りてないんじゃね?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:02.50 ID:O8D99Y3j0.net
保守部品は韓国からのボッタクリ価格で実用性は無理だろ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:02.53 ID:mf3c9NKE0.net
普通にヒュンダイ強いから笑える
こりゃまた日本負けるな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:10.67 ID:0wRyIgBN0.net
日本に居座る朝鮮人が購入?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:10.90 ID:UzMYRhfi0.net
現代はロボットの分野でも
世界トップクラスの技術力って言われてんのに
思考が30年前だな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:14.19 ID:IiV/rv/Q0.net
パヨ心痛

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:22.27 ID:yp8jZ0VE0.net
ギャラクシーはメーカー名と製造国を隠蔽して日本で成功したから、車もチョン製って事をステルスするしかないな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:31.60 ID:MJlACMjq0.net
六本木の一等地に店を構えています
恰好だけは一人前
ノージャパン運動はどうした?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:35.77 ID:LbYfVG4o0.net
一台渋谷で見かけた

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:44.84 ID:oM1zEpMv0.net
>>7
街中でエンツォ2回見たこと有るけど朝鮮車は見た事ねーな……

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:47.32 ID:H9+4ORf20.net
>>986
ミニが火病バッテリー採用してリコールしてたわ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:03:47.38 ID:pk/TXQHw0.net
名前からしてカス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200