2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

岸田総理「岸田に投資を!」海外メディアにスルーされる…同じ日本人として恥ずかしいとの声も [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/23(月) 15:05:22 ID:H0yuvX/J9.net
岸田首相はゴールデンウィークにアジアと欧州を歴訪し、最後の訪問先に英国を選んだ。
5日には、ロンドンの金融街「シティー」のギルドホールと呼ばれる市庁舎で講演を行い、
「私からのメッセージは1つだ。日本経済はこれからも力強く成長を続ける。安心して日本に投資をしてほしい。インベスト・イン・キシダだ」とアピールした。
その後、6カ国歴訪の成果について、「平和を守る、との目的で訪問し確かな成果を得たと手応えを感じている」と評価。
「いずれの首脳とも本音で大変有意義な議論ができた」「力による一方的な現状変更はいかなる場所でも許されないという共通認識を得られた」と自画自賛している。

しかし、現地主要メディアがこの発言を取り上げることはほとんどなかった。
日本のように予定調和の記事は出さないという英国メディア特有の慣習もあるが、関心事はもっと別のことにあったからだ。

(中略)

このように、米英首脳がいま各国に求めていることは、ひとえに「ロシアをどう叩くか」に尽きる。
そんな局面で、岸田首相はG7としての自国の役割は脇に置き、「岸田に投資を!」と訴えたわけだ。
ウクライナに攻め込むロシアに対し、日本は地政学的に一定のリスクを抱えている国のはずだが、自国経済のアピールに終始する様子は「近隣国なのに日本は平和ボケしすぎ」とみられてしまっている。
英国主要メディアが「岸田に投資を!」という言葉を軒並み無視したことからしても、その温度差は大きい。

筆者は英国に住んで15年になるが、今ほど戦争の脅威を身近に感じる日々はない。
日本の国際的なプレゼンスが弱まっていることが指摘される状況で、最もアピールしなければならなかったのは自国の利益ではなく、ロシアとどう対峙するかの姿勢ではなかったか。
同じ日本人として恥ずかしくなってしまう。

詳細はこちら
https://president.jp/articles/-/57806?page=1

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:11:18 ID:vGO04nKq0.net
投資つっても人の預貯金あてにして
こうほざいてんだもの。
新規成長するものなんてないのにねw

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:11:58 ID:nwLtFXIp0.net
インベスト・イン・キシダ death!!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:10 ID:TWsS4A8D0.net
韓国系日本人の主張
恥ずかしいニダ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:39 ID:UEfNz0Ni0.net
東朝鮮宰相www

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:44 ID:e/mP597C0.net
出た
パヨチョンのお決まりの台詞wwwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:46 ID:PwYlH1Gi0.net
リメンバートラスト

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:47 ID:SizbHXqi0.net
だって何もしていないもの

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:12:50 ID:Gp4+J3e+0.net
>>1
まだ言ってんの?
それしか批判できることがないの?
支持率知ってる?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:14:25 ID:w8amg7cA0.net
>>35
だからどうした。
海外に追い抜かれている現状を見てこいよ
支持率で輸入品が安くなるのか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:14:53 ID:Q6PMgLD90.net
国民の貯金で買い支えますから海外投資家の皆さん日本株買ってください

岸田はこう言いたいんだよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:15:07 ID:so9zH9T/0.net
投資したくなるような企業が無いからな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:15:45 ID:XMtoMeM70.net
戦闘機売ろうぜ
イカしたエンジン乗せるらしいな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:16:20 ID:kbc7xWTQ0.net
在日怒りの日本下げっぽいなw


日米共同記者会見の結果、スワップどころかホワイト国復帰もなしだったからな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:16:42 ID:6sbFCDXe0.net
>>34
何もしないならまだいいよ
唯一した事が金融所得増税の示唆w

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:17:14 ID:MheGE5Xy0.net
岸田のような無能を支持する者は無能

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:18:08 ID:w8amg7cA0.net
>>41
投資はしてね
でもリスクは、取ってね
税金は沢山とるよ
馬鹿がトップにいるからやばいよな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:18:49 ID:TQiLsJmP0.net
NHKを守る岸田政権を夏の参議院選挙で破壊して、NHK改革の竹中菅河野太郎小泉進次郎政権誕生

NHKを守る野党も倒し、今年中にNHK民営化が決定か?

NHK岸田野党VS全メディア竹中菅河野太郎小泉進次郎維新

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:18:49 ID:QveuLVCm0.net
自分は投資やってないクセに投資しろとか
まずやろうとしてることが金融課税とか
ほんとサイコパスかよコイツ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:19:26 ID:aKYKjKYt0.net
プレジデントが『同じ日本人として恥ずかしい』か

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:19:59 ID:O4MrUhQ00.net
「日本に投資を!DEATH」(^^)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:20:48 ID:NJaIhqQU0.net
売りのサイン出してんのに喜ぶ愚衆は笑えるな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:21:02 ID:B7GW07gx0.net
今現在イギリスにいたら感じづらいのかもしれないが、アジア太平洋では新たな秩序がどう形成されるかで重要な局面なんだよ。ウクライナで体力割かれるアメリカからしたら、常に味方の日本の協力をさらにどう踏み込んで取り付けるかが重要で必死。日本としては求められている有利局面で国際的な地位を高める大チャンスなんだよ。ウクライナは超重要だけど日本もウクライナだけ見てるわけにはいかないのよ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:21:13 ID:hdLkexgH0.net
世界は最初から日本を賢い猿程度にしか見てない。感心はしてもらえるが尊敬はされないのだよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:21:15 ID:6sbFCDXe0.net
オラっ!
https://i.imgur.com/ezoKZtH.jpg

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:21:23 ID:MHOLepNT0.net
株なんか小学生でも口座つくって誰でもやれるのに
その気もない連中は批判も資格がないってまだ解らんかw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:22:58 ID:Hd7DYb9b0.net
何もしてないのに
オレに投資しろ!とか

意味不明…
サイコパス

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:24:02 ID:+t2fSFqA0.net
投資する要素がひとつもない

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:24:12 ID:iM4QRoGy0.net
これから株式会社市場は崩壊するんだぞ
どこも自分の国優先で他国に投資する余裕なんか無くなる
最後はエネルギーと食糧を自給できる国しか生き残れない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:24:19 ID:4TklduYc0.net
人口という分かりやすい数字が右肩下がりの国の代表にそんなこと言われても寝言を言ってるとしか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:25:10.24 ID:+t2fSFqA0.net
>>53
岸田「増税はしようと思ってる」

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:25:13.08 ID:sI7X1d6F0.net
トラストミーの再来だなw

場違いKY発言ハズカシーという意味では

それ以上かw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:27:21.31 ID:MEGZhE3f0.net
日本人として、恥ずかしくなる!!

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:27:23.37 ID:cTdy5Cwp0.net
岸田本人から金融課税強化の当面先送りを聞かないことには何も始まらない

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:27:40.98 ID:EofJUeXL0.net
増税、配当下げろ、自社株買いするな

誰が投資しろだって?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:27:51.26 ID:Gp4+J3e+0.net
>>36
輸入品しか見てなくて全く話にならない
馬鹿はNG

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:28:06.35 ID:hibYIqdX0.net
今日はネットで、やけに朝鮮の工作員が目につく
おそらく日米首脳会談に合わせて、大量に工作資金を投入したのだろう


だが、バイデン大統領はまったく日韓関係への譲歩を迫らず
発狂しつつ、余った工作員を日本sage自民党sageへと投入している、といったところだろう
どこかで勘づかれて、さらに反韓を高めるというねw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:28:33.28 ID:jR63FZgN0.net
バイオロボ岸田は二浪なんだなw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:29:07.29 ID:oL4BV8Vu0.net
投資は岸田がやめてから

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:29:17.05 ID:d5i+Q7zv0.net
層化中抜き政権へ投資しろってか?
ミサイルになって日本海へ飛んでくるだけだろ?w

金の無駄。キムの贅肉www

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:30:31.33 ID:6sbFCDXe0.net
金融課税強化の撤回
NISA・積立NISAの上限大幅引き上げ

投資して欲しいならこれが最低限のライン

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:31:06.80 ID:MheGE5Xy0.net
パヨが支持してる時点でカス政権

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:31:37.46 ID:MQII86H30.net
言ってる事がわからない...イカレてるのか?...
この状況で

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:31:51.52 ID:dyINrbHw0.net
キシダをなめるなよ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:33:05.07 ID:vn/9OYop0.net
 
企業が設備や人材に投資し付加価値を「生産」し、
それを需要(消費・投資)とする顧客に「支出」してもらい、「所得」を得る。
そこからさらに再投資することで乗数効果がレオンチェフの産業連関的に波及して働くから、
国家経済そのものも成長する。

この所得創出のプロセスにおいて、生産、支出、所得の3つは必ず一致する。
そして、国内の「生産」の合計がGDP。


ところが岸田の「Invest in Kishida」は、単に家庭の現預金という金融資産が、株式に変わるだけ!
株式は財でもサービスでもないので、
売買されても株価が上かっても、(証券会社の手数料を除き)GDPは大きくならない。
つまり国民の所得は増えない!

しかも未だGDPギャップが昨年末でマイナス3%(約17兆円)。
コアコアCPIは今年4月にようやくマイナスから抜けたばかりで、企業の総売上や総利益はほぼ横ばい。
「失われた30年」の円高デフレ不況から抜けきれてない。

資産所得(配当金)だけ倍増させると、「働く生産者」の所得はますます減る。
実際、97年以降は、売上・人件費・投資が横ばいなのに、一方的に配当金だけが増えてきた!


岸田の「資産所得倍増」とは、日本経済を凋落させたグローバリズム=新自由主義、の衣替え!
Invest in Kishida は、国民困窮化と亡国の政策(怒り)
 

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:33:30.34 ID:MHOLepNT0.net
円安が日本株への投資を促してんだよw
ずっとデフレだった分、上昇余地が物凄いしな。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:33:57.16 ID:mYYqgCiv0.net
KY乞食

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:34:14.99 ID:K+StIg/I0.net
詐欺師でさえ魅力的なメリット見せてから投資話始めるぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:34:32.45 ID:UTTx61vv0.net
岸田はゼレンスキータイプか
クレクレ気質

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:35:03.04 ID:1gpgBj920.net
岸田に投資=新しい資本主義

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:36:00.19 ID:OkK0FQI80.net
岸Dappiに愛を!



(´・ω・`)うわあああw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:36:26.69 ID:v0pjZUbG0.net
岸田に投資なんか日本人でもしないよw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:37:45.82 ID:RWujtCKq0.net
きっしーいいよ。主張は大事だ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:37:52.57 ID:UTTx61vv0.net
まぁ、でもアピールは大事よ
いい人ぶってるだけじゃ世の中生きていけない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:38:00.87 ID:Hd7DYb9b0.net
暴力団や、深刻な性問題のある地域に 投資するようなマヌケは まず地球上、メッタに居ない

居たとしたら、宗教布教のためとか
地球侵略のためとか
詐欺師ぐらいだ


もしソレで稼げたとしても
詐欺か、だましが効いてる内か
そのうち、売りが落ち家賃を払えなくなって 金庫を持ち逃げされたり、組織自体を潰されるからな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:38:27.22 ID:m6zAevIE0.net
>>72
円安ってことは円が売られてる、ってことなんですがw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:38:56.39 ID:Ptdl/RXP0.net
今日ほど日本人であるが恥ずかしいよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:39:40.87 ID:Hd7DYb9b0.net
キシダ=ゼレンスキー属性

ハッキリわかんだね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:39:47.40 ID:QQJmiEho0.net
ミセスワタナベは買いまくってるねw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:39:58.65 ID:Q6PMgLD90.net
政府が投資推進しています。絶対に株価上がるので私に資金を預けてください

後の岸田詐欺と呼ばれる手口である

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:40:15.10 ID:JGxy5SxI0.net
11兆円パクっておかわりとかマジかよ!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:42:34.48 ID:0w7gSpyc0.net
投資かあ。いよいよ日本も終わりだな。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:42:47.77 ID:yJMyCIZl0.net
「天下の国営ですよ」

なんかスレ一覧に丁度いいのがあったあった

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:43:00.20 ID:i/owXjKz0.net
>>1
日本の妙な空気読み文化が特殊だってほんとよくわかる

日本で空気を読んだり読まれたりで世間を渡るのが上手な人ほど欧米先進国では全くの無能にしか見えない

空気読みは一種の甘え文化

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:43:33.84 ID:tCaJX3Js0.net
そもそも海外では岸田との会談もニュースになってない
バイデンがサムスン視察アメリカに新工場のニュースの方がが大きい

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:43:48.05 ID:mynV7Xar0.net
自社株買い規制だの金融課税だのアホなこと言っておいて誰がお前なんか当てにすんだよアホ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:44:24.27 ID:Whw4nnfl0.net
ジャップゥランドが全世界の恥なのは元々だしなあ😈👿

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:44:57.89 ID:R0+AiNdJ0.net
今の日本に投資とか無理
政府が国民を貧しく導いてる国に未来はない

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:45:07.21 ID:U267naya0.net
投資先として不適だと判断されただけだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:45:09.46 ID:umQtYHC90.net
>>78
同じく!
1円でも投資したくないww

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:45:58.72 ID:7828X1/v0.net
>>1
顔が朝鮮人みたいで気持ち悪い

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:46:58.12 ID:jr88CS5L0.net
世界リーダー選挙に出馬するのかな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:46:59.25 ID:z4aAL9CR0.net
>>1
日本人の平和ボケは今に始まったことじゃないし
世界のATMたる日本の存在意義さえ示せばそれでいいんだよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:13.74 ID:WKDmOpgw0.net
ダダみたいな顔しやがって

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:19.77 ID:tRLL1RGl0.net
ビジョン無しで投資してくれって
どーいうこと

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:29.01 ID:SDL/znSc0.net
メディアが報じていないなら
恥ずかしくないじゃん

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:44.94 ID:buJ+mZGH0.net
ロシアよりも日本経済だしな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:46.94 ID:Hd7DYb9b0.net
>>60
アカリスちゃんたちに課税する。は
 アメリカからだべ?
バイデンも決めたそうだよ?

ウクライナの件もあるからだろうね
だから横田基地にもバイデン来たじゃん
 キシダはNATO会議にも呼ばれたし

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:47:48.38 ID:Z8sw2i+L0.net
インベスト イン キシダ(笑)

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:48:12.64 ID:CNb8wslB0.net
岸田の小物感どうにかならん?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:48:22.69 ID:YI8WZKFr0.net
韓国の新大統領はしっかりしてるのにな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:48:44.58 ID:R/TVNmyE0.net
これからも海外投資家のために国債で買い支え、国民が税金で補填宣言

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:48:46.51 ID:buJ+mZGH0.net
日本もロシアと戦争しろとか

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:49:19.17 ID:z+ksam1A0.net
だって次アメリカが利上げしたらまた日本円の減価分、目減りするんでしょう?
ありえないわね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:49:20.09 ID:JdDoopz40.net
この人の名前っていつもすぐ忘れるわ
影薄すぎ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:50:29.05 ID:z0FQgAcE0.net
自然エネルギー系とか水とか観光とかIRとか結構投資してもらってんだよな
岸田首相は成果をもっとアピールしたらいいのに

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:52:17.21 ID:YF4gRC/J0.net
お前ら出版社の「絶賛発売中!」みたいなもんだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:52:17.85 ID:HQiRMUBg0.net
日本も支那みたいに株式市場外人枠と日本人枠分けたほうがよくね?
あいつらいつも日本売りばかりしてるやん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:52:19.15 ID:QqZTbEM00.net
中身何もないからな
むしろ日本企業の足を引っ張ることしかしない日本政府

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:52:44.91 ID:cCzcmZNK0.net
>>12

プレジデントオンラインのツイッター見てみ?
そのへんのオッサンの魚釣りのツイッターよりいいね少ないのよ(笑)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:06.59 ID:m7B5wSNk0.net
Well, I'll tell you.
Three words: 'Buy My ABEnomics!'

で、それなりに印象に残ったゲリゾーの真似したんでしょ。

ゲリゾーと違って岸田総理は、羞恥心とか罪悪感があるから
照れが入ってスベッタ感。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:07.08 ID:RQdyN5C50.net
ルーピー言われてなければ大丈夫

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:26.52 ID:cCzcmZNK0.net
毎日ニュース記事をツイッター出だしてるけど

いいねが一桁のプレジデントオンラインさんか

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:54:35.00 ID:cCzcmZNK0.net
山本太郎なら玉出よりお得とか言い出すぞ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:54:43.47 ID:ZuflFh7h0.net
よく5ch、特に東亜で見かける
「同じ日本人として恥ずかしい」という概念が理解できないわ。
そういう気分になったこともない。

それに欧米ではビッグマウスで当然、積極的売り込みは当たり前だし

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:54:46.07 ID:pO33sCKB0.net
恥ずかしいとかいう奴は自分にそんな事言う資格あるんか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:54:49.01 ID:w8amg7cA0.net
>>62
大企業しか潤っていないだろ
今の為替と便乗値上げで庶民の生活はが大変だからママに聞いてこいよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:55:39.35 ID:NXq0MC9H0.net
そこに愛はあるんか!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:56:08.24 ID:58DKcqKI0.net
スピーチに一々一喜一憂するほど暇ちゃうやろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:56:53.30 ID:Iq5YzlWw0.net
>>1
世界の恥さらし



ゴキブリ糞パヨクより



10000倍マシだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:57:20.35 ID:SiCtzfxB0.net
「岸田に投資を!!」
   ↑
でも増税します

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:58:48.48 ID:igjIlm6/0.net
民間なら窓際だわコイツ

総レス数 430
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200