■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
野党期待できない80% 朝日調査 [powder snow★]
- 1 :powder snow ★:2022/05/23(月) 05:39:32.51 ID:ekpctGVv9.net
- https://www.asahi.com/articles/ASQ5Q663NQ5QUZPS006.html
21、22日に実施した朝日新聞社の全国世論調査で、今夏の参院選をきっかけに日本の政治が大きく変わってほしいかを尋ねた。「大きく変わってほしい」52%が「それほどでもない」44%を上回った。前回参院選前の2019年5月の調査では「大きく変わってほしい」が47%、「それほどでもない」が43%だった。
また、自民党に対抗する勢力として、いまの野党に期待できるかについて聞くと、「期待できない」80%が、「期待できる」13%を大きく上回った。立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
参院選で与野党の勝敗を左右するのは32ある1人区の行方だ。野党がばらばらに戦った13年(当時は31選挙区)は2勝だったが、統一候補を立てた16年は11勝、19年は10勝した。
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:41:00.50 ID:A6ayrIr10.net
- 与野党で仲良し八百長プロレスしすぎて民主主義殺した国だからしゃーない
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:41:03.40 ID:lVzeZzzC0.net
- 信用されるにはまず韓国よりも日本を優先してから
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:43:11.35 ID:3DruYE+P0.net
- 最強内閣爆誕?
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:44:27.62 ID:1in6PJOS0.net
- 政治家は信用出来ない
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:45:14.89 ID:x2VxhQs70.net
- 日本は社会主義国家
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:46:43.30 ID:6KeaIvp70.net
- AI「じゃあ与党は?
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:47:15.20 ID:15wyDyfj0.net
- だーかーらー
徳川から政権かっぱらって異国に屈服して全土を異民族に明け渡して
日本を属国、衰退国に落としたんだから徳川家に政権返せって言ってんだろ
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:47:34.20 ID:9qJo8V0G0.net
- 日本を植民地からさせようとした野党が、少なくとも鳩山内閣くらいしか思い浮かばない
今の立憲なんて、自民と変らない位の態度で全く期待できない
枝野にさっさと交代しろ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:48:04.60 ID:5zrMdjqe0.net
- 市民連合は市民じゃないって事
特殊な人達を野党とか言ってたら、そりゃ万年野党
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:48:35.47 ID:cUYpET4h0.net
- 野党は社会党みたいにしとけばいいんだよ
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:48:37.92 ID:+ZMzxFn10.net
- 野盗勢力は完全に抑えられて平和
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:49:56.54 ID:H72aKz4B0.net
- 支持層からも期待できないって、なんのための野党だよ
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:51:59.05 ID:tQsAhEEY0.net
- だからといって自民を支持するのが低知能B層。
2009年に野党を支持してミンス政権を誕生させたのもB層。
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:54:01.22 ID:fm9h/zir0.net
- 与党もなんちゃって野党も期待できない
今の政治関係者をすべて排除したところから始めよう
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:54:05 ID:z1Wp7WMC0.net
- >>1
政権交代直前に小沢の陸山会事件で検察による事実上のクーデターに加担したのが朝日新聞だからな
守旧派とズブズブなんだよ
まあ日本はどんどん一人当たりGDPも貿易収支も減らして自公維とともに滅亡するがいい
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:54:41 ID:e//ySrhN0.net
- なぜ野党はここまで期待されなくなってしまったのか
分析とか反省とかそういう記事はないの?
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:54:54 ID:NdTVag8B0.net
- そりゃこんなこと言ってる奴ら支持するのは基地外でしょ…
【野党共闘】 共産党「共通政策に安保法制廃止は必須」 立憲、市民連合内に異論、調整は難航 [powder snow★]
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648158439/
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:55:28 ID:kpoVWevO0.net
- >>17
立憲幹部「立民は“バッシング(批判)”から“パッシング(無視)”そして“ナッシング(存在しない)”の道をたどってる」 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653103697/
笑いは取ってますw
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:55:29 ID:bvOo7xW00.net
- そういうイメージにされてる
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:55:43 ID:v3n25kQJ0.net
- 上級や公務員は自民党に入れるべき
それに釣られる馬鹿な底辺も自民党にいれる
今日も日本は平和
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:56:01 ID:0X70ToWg0.net
- >>2
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:56:26 ID:PxW4w/XW0.net
- 維新と国民を除いたら自民党を侮辱しないと存在できない政党だからなw
犯罪者が喋ってるようなもんだ誰も支持しない
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:57:10 ID:g+mYvmLN0.net
- 時事通信でも立憲2.7%維新3.0%だからな
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:58:06 ID:Nv7uAnED0.net
- バカ日と下痢便は似た者よ
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:58:15 ID:gi/CnuV50.net
- 比例は国民民主で良いとして
選挙区どこにしようかな
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:58:53 ID:679DL4GO0.net
- 安重根は犯罪者だしな
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:17 ID:AuMpmKcT0.net
- 維新が予想以上に振るわなくて笑える
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:23 ID:7hTXjGQO0.net
- >>25
現実がネトウヨすぎてパヨク轟沈www
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:32 ID:TjG6LupH0.net
- 野党は政権も取らずぬるま湯のほうが居心地がいいんだろ
国民が不幸だわ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:40 ID:Nv7uAnED0.net
- 連コリザコ壺ボットは民主主義すらわからん半ぐれのバカ頭だしwwwwww
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:44 ID:ig/livmz0.net
- 朝日新聞にも期待できない
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:55 ID:pqnHIaIS0.net
- 週刊紙に載ってるネタで与党を叩いてそれがニュースや情報番組で流れる
まあ誰も期待しないわな
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:00:11 ID:VVlRi5Jl0.net
- 中国でも野党は温存され民主的な運営がされてる提になってるから大丈夫。
そういった存在価値があります。
ブレずに国会で笑わせてください。
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:00:15 ID:FkeYs4TQ0.net
- 30年間経済を落としてきた与党も信用できない
パヨクはもっと信用できない
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:00:38 ID:8LRkVLpj0.net
- 自分が「維新」寄りと考える人が「立憲」寄りを上回る 投票先に「維新」増加 野党内で立憲と明暗分かれる 朝日・東大調査 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651997237/
ますます加速していくんだろうな
3年後立憲の議席は半減以下か?
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:00:49 ID:oZ4/tdC40.net
- 徐々に没落or一気に衰退
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:01:44 ID:0m8tp7W80.net
- >>31
最悪を選ばないのも民主主義の正当な機能だぞ
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:01:49 ID:VwRQV3sT0.net
- 朝日にまで見放されて立憲も共産党も壊滅的な酷さだな
維新は朝日だから低めにでるのは仕方ないが
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:05 ID:icx5CbPu0.net
- すごいな
何をしても許される自民党
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:27 ID:dxRvsJHZ0.net
- ダメなものはダメって云えることがスタートライン
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:30 ID:+6jPSYe30.net
- プーアノンだもんな
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:30 ID:5S9mi6pp0.net
- まだスレ読んでないけど、「むしろ20%の人が」で検索したら山ほどヒットしそうw
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:40 ID:ioCeOISK0.net
- 岸田自民は最悪なんだが、野党はそれ以下だから困る
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:46 ID:6WdZiSn60.net
- 安倍政権時も安倍を侮辱することでしか目立てなかったからな
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:03:22 ID:YbHR1/rX0.net
- >>1
野党は国を率いようとする前に、まず自分たちの意見をまとめることが先だと思う。
それができれば国民の見方も変わるんじゃないか?
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:03:27 ID:6WdZiSn60.net
- >>19
自民党から大したことないって言われてんじゃん
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:03:41 ID:1WSyWzth0.net
- 2割の人達が居るスレはここか
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:03:43 ID:6yjLS3eq0.net
- 野党期待している20%=ワクチン未接種のパーセントとほぼ同じ
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:08 ID:Nv7uAnED0.net
- 最悪かどうか検証できるのかね
ぎゃはははwwwwwwwww
詭弁は通用せんぞ?
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:31 ID:b+yu4QuE0.net
- 海外で野党が追い上げたり、オーストラリア みたいに勝ってるのは外交安保はそのままに労働、賃金問題を掲げてるのに。日本は憲法改正反対とか、夫婦別姓とか、不法移民守れとか頓珍漢なのばっかり。そりゃ負けるわ。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:40 ID:t5Nu6YI50.net
- 侮辱罪厳格化で野党はますますパワハラ団体としか見られんだろうな
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:42 ID:p4erEm310.net
- >>7
野党よりマシ!
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:43 ID:SxgAayUh0.net
- >立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
支持するなよ・・・
にしても、朝日の調査でこれはなかなか。
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:47 ID:kWvUMIfW0.net
- >>1
原油高に原発反対
医療費拡大なんて言ってる奴らは
国民生活を考えてないわw
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:05:37 ID:2bd4ibpK0.net
- 隠そうともしてない売国奴を何とかしろよ
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:05:39 ID:t5Nu6YI50.net
- >>43
それな
20%は知的障害なんじゃねえの?
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:05:54 ID:xDYUO7uU0.net
- 野党乱立は政党助成金の弊害
議員1人でも1億入ってくるんだから、非自民非共産の大野党なんて誕生しない
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:06:47 ID:KxHwSY6S0.net
- 隣国が戦争起こしてる状況で今の野党に期待するとかただの自殺志願者か工作員
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:07:28 ID:U06QgU/S0.net
- だからといって自民党にも期待できない
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:07:30 ID:Nv7uAnED0.net
- 3%しかないのにキャンキャンわめくなよ
なあ?半ぐれしゃぶ頭
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:07:36 ID:vgDBDD4/0.net
- 目立つ時はいつも政権への皮肉や侮辱
政権批判はペッラペラ
維新はまだマシだが野党共闘(笑)は投票しちゃあかんやつやw
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:07:52 ID:7SKyYTNF0.net
- 国民がアホだから政治の仕組みを知らなすぎてこんなアンケートで一喜一憂してんだろ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:08:48 ID:X6vOK5Et0.net
- 毎日
維新 11%
立憲 8%
時事
維新 3.0%
立憲 2.7%
追いつめられてきたwww
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:08:49 ID:9od5f4JI0.net
- まじで岸田が選挙で圧勝しそうだな
世論の顔色だけうかがい、何も主導的なことをせず
老人のほうだけ見る政治が成功するなんて
今後の日本の政治に大きな禍根を残す
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:08:50 ID:EZBa4e0m0.net
- 悪の権化のような自民党に全く太刀打ちできない野党の存在ってなんだろう
分裂分裂を繰り返して小さな個人商店みたいな党ばっか増やして
そんなんで大資本のモールに勝てる訳ねーじゃん
個人商店で戦いたいならせめてアーケード商店街になって工夫を凝らして共闘しろよ
本当腹立つ
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:09:02 ID:rI8SG3VK0.net
- https://i.imgur.com/c5COFja.gif
https://i.imgur.com/dUSsBvB.gif
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:09:08 ID:Q59VEzaH0.net
- 与党も野党もどっちも期待してないわ
桜井誠はよ国政出てきて荒らしてくれよ
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:09:15 ID:NXs68qRs0.net
- 有権者を生かさず殺さず
2009年の過ちは繰り返さない
自由民主党
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:09:44 ID:3mmnf2Dx0.net
- >>50
頭空っぽそう
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:09:51 ID:CsPx09OG0.net
- 中選挙区制に戻すか大選挙区制にして
派閥抗争に戻した方が遥かにマシとは
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:10:03 ID:76HymEXK0.net
- プーチンのせいで共産がほぼ死んだからな
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:10:28 ID:Nv7uAnED0.net
- 100議席なら3人だしなwwwwww
算数できないようだからあ
いつも通りだしな
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:10:35 ID:0X70ToWg0.net
- >>2
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:25 ID:n4TqCTKb0.net
- >>71
安倍と岸田が対立してるらしいしな
政策はほとんど変わらない誤差レベルやけど
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:31 ID:DQPnFl1i0.net
- 朝日は自民党をぶっ倒すためには野党共闘せよと言いたいわけか
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:35 ID:tdE1Hb0q0.net
- だからといって与党も期待できないという地獄
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:35 ID:hYGxMmp20.net
- 維新もあかんのか
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:38 ID:e2k6iL7u0.net
- 人は革命より現状維持を選ぶ傾向にある。
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:11:41 ID:rcvjaDKd0.net
- >>1
>>2
アベ自民党期待できない100%
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:12:24 ID:qtPpaB2y0.net
- 政界のドブネズミ、パヨクはパッシング⭐︎
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:12:28 ID:/InQ/p8j0.net
- まあ日本人は現状維持が第一であってそれ以外はどうでもいいんだよね
外圧でしか変わらない国なんだから日本人がやる選挙で変化は起こらない
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:12:45 ID:4g4UAOT00.net
- ホントまともな野党が必要だわ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:12:49 ID:1vzLg8MN0.net
- 愚民ジャップに期待できないの間違いだろ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:12:52 ID:0X70ToWg0.net
- >>77
本当に地獄
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:13:07 ID:JwYTM+Kl0.net
- 参政党に投票する。
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:13:24 ID:+wd/O44R0.net
- 国会の質問時間は議席通りにすべき
民主主義に反している
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:13:25 ID:BatutYv40.net
- 与野党どっちもゴミの場合、選挙はどうしたらいいんだ?白票入れるのが正解か?
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:13:35 ID:mG6Wn0ph0.net
- 今の自民なら天皇政治のがマシだろうな
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:13:36 ID:N+Qbr6BX0.net
- 結局岸田持ち上げても現実はこんなもんよな
パヨクの名誉はむしろさらに深いところまで落ち切った
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:04 ID:aU0LUchx0.net
- >>1
旧ミンスが国民の期待を裏切った事に対して許しを乞うでもなくシレっと与党時代の事がなかったかのように振る舞い続けているのだから誰がまた投票しようと思うのかって話なんだけどな
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:24 ID:mG6Wn0ph0.net
- >>88
それじゃプロレスやってる党の思いのまま
訳わからん野党に入れるのが正解
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:32 ID:MedpC9gd0.net
- 自民を侮辱しないとバッシングパッシングナッシングだそうですからwww
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:33 ID:Rdut+e5u0.net
- イミン痘よりマシってとこぐらい
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:35 ID:32E6Vc7P0.net
- これで維新が野党第一党になったら
ほとんどロシアと一緒ですわ
完全にプロレスのやらせ政治になる
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:45 ID:MFv4nDJO0.net
- 長期自民党政権で不景気になった
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:54 ID:4WZG7Uav0.net
- >>30
ほんこれ
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:15:17 ID:dad1/gW20.net
- 朝日新聞にまで見放されたか…自業自得とはいえ野党も悲惨だな
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:15:18 ID:D9qAuJEi0.net
- >>7
黙ってアルデバランでも歌ってろ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:15:27 ID:kWvUMIfW0.net
- >>75
岸田の意見が通らないだけでは?
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:15:55 ID:OHSBG1Oj0.net
- 子供手当・高速道路無料化に完全にだまされましたからね
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:16:05 ID:D0SnoHxe0.net
- もういっそ立憲民主じゃなくて自民侮辱主義人民共和党に変えるべきだなw 日本共産党も合併してwww
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:16:14 ID:Ekhf0EI30.net
- 投票に行く意味ある?
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:16:50 ID:NghZEH8J0.net
- ロシアが暴れてる現状で、今の野党に入れる馬鹿はいないだろ。
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:17:30 ID:5/XMFo+g0.net
- >>45
国会にプラカード持ち込んで全員カメラ目線だった時とかね
質疑のソースが週刊誌で安倍さんマジギレしたりとか
あの時は最低最悪だった
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:17:43 ID:+wd/O44R0.net
- 焼け野原の日本を世界有数の国にしたのは自民党だしな
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:17:45 ID:kkThGaPi0.net
- 朝日の選挙一ヶ月前はこんなもんだな。
ここから野合キャンペーンが始まる。
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:17:56 ID:LGMvs9VG0.net
- 次の党名は「ともに民主党」でいいよ(´・ω・`)
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:18:05 ID:sp/BrqgY0.net
- 自民党は期待できるよね
何十年も日本の成長が止まってるし
いまや韓国にも抜かれそうな国
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:18:52 ID:2tCmrEQ20.net
- 自民内に野党的な派閥がいれば、別に野党が存在しなくても問題ない
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:18:53 ID:D0SnoHxe0.net
- >>100
お疑いなら例の新しい資本主義とやら、会議の議事録残ってるから見ればいいよ
生産性向上だの限定正社員の採用だのと書いてあるから
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:19:17 ID:wuj8Oh6P0.net
- >>107
>参院選で与野党の勝敗を左右するのは32ある1人区の行方だ。野党がばらばらに戦った13年(当時は31選挙区)は2勝だったが、統一候補を立てた16年は11勝、19年は10勝した。
もう、やってます。
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:19:38 ID:PxRVKUoo0.net
- https://i.imgur.com/1BpODd7.jpg
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:19:47 ID:wGD6ppar0.net
- 世界を見ていると左右はあまり関係ない やっぱり経済だよ オーストラリアも経済が原因 インフレ不満
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:19:49 ID:h6GWUtlD0.net
- >>103
パヨクを排除するために必要
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:20:01 ID:nsLr7xqz0.net
- 室井佑月の主張そのまんまだよな。野党なんだから、この前のオーストラリアの政権交代の労働党みたいに
国民の生活向上の為の主張掲げなきゃならん筈なのに、「フェミ様とLGBTQの権利」ばっかだもんwww
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:20:10 ID:5/XMFo+g0.net
- >>72
維新も虫の息でしょう
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:20:53 ID:1vzLg8MN0.net
- >>114
そのとおり
左なんてどうせ少数派
経済政策でまともな奴を選ぶのが吉
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:20:58 ID:LE4CbpnY0.net
- いやあめでたいな
これでパヨクは自殺以外の道が断たれたwww
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:21:15 ID:6aI5/tSu0.net
- 昔は国会議員内で机重ねてバリケード張ったり国会で乱闘始めたりしてたのにね
あの勢いは何処へ
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:21:24 ID:rgu8qtGO0.net
- 岸田はスキャンダルも無いし
攻めても暖簾みたいな感じだし野党が勢いづく足場が無い
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:21:38 ID:OqJYSyfA0.net
- >>66 それで立憲共産などとやって、アーケードになれたっけ?
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:21:57 ID:4g4UAOT00.net
- パヨクも最近は数値はどうでもいい!文系が全て!とか言い出してたからな
創価学会でやるべき
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:21:57 ID:KxHwSY6S0.net
- 北の拉致が公式に認められ拉致などないと豪語していた社民党は死んだ
国防に関して頭お花畑な事言っていた野党も次の選挙で死ぬ
- 125 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:21:59 ID:SNSJcQmf0.net
- >>1失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は外国産に置き換えよう!」
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)を出来るため、金の無い男はモテない。
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:22:03 ID:TXoJoarI0.net
- >>1
野党は期待するもんじゃなく
国民が育てるものなんだよ
日本人だが日本人に割と絶望してる
選挙制度そのものに相応しいレベルに日本人が達していないのか
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:22:16 ID:2bd4ibpK0.net
- 変化を嫌うとか言い訳してるけど一度やらせてみてくださいの口車に大人達が乗せられてた時はそんな空気じゃなかったぞ
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:22:42 ID:J/TE0sTH0.net
- また下駄はかしてる
野党に期待しないが80%とか低すぎるわ
独裁者志位率いる立憲共産党が政権とったらプーチンロシアみたいになるのは目に見えてるだろうに
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:22:57 ID:BNe+ny0I0.net
- もう壊すことだけ考えたらいい
チンピラDQNそうかが悪質
小銭握らせて弁護士使ってやりたい放題
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:23:07 ID:Nu4hvUvF0.net
- もう日本は終わりだなw
政治は機能してない
世界最悪の少子高齢化、人口減少
世界最悪の借金
もうすぐ巨大地震や巨大津波、大噴火が来ることが確定
こんな希望ない国ないわ
ざまぁヘルジャパン
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:23:10 ID:OqJYSyfA0.net
- >>116 それどころかまたモリカケサクラを最優先課題として掲げるつもりなんだろ
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:23:35 ID:rI8SG3VK0.net
- https://i.imgur.com/din2rai.jpg
https://i.imgur.com/k3xelw3.jpg
- 133 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:23:36 ID:SNSJcQmf0.net
- >>124立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!
刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:24:06 ID:dyINrbHw0.net
- 国民民主党と日本第一党ぐらいしかまともな野党がない
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:24:18 ID:4g4UAOT00.net
- >>127
あれで一度やらせてみて学習したからな
侮辱屋は所詮侮辱屋でしかなかった
ドブネズミはハツカネズミにはなれない
ドブさらいをやめたらただの汚らしい獣だ
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:02 ID:n9sVOV0v0.net
- そうか、公明党しか無いな
- 137 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:25:19 ID:SNSJcQmf0.net
- >>130
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:22 ID:H72aKz4B0.net
- 細田のセクハラ疑惑でやっていくらしいぞ
これでコアな支持層は固められるね()
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:31 ID:4g4UAOT00.net
- >>130
チンパン野党を選ばないと終わり?
それはすごいな
まるでトランプ共和党信者が民主党信者に言い聞かせているようだwwww
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:37 ID:OqJYSyfA0.net
- >>126 去年の衆院選の最優先政策として、モリカケサクラ・LGBT・スリランカ人・学術会議などを掲げるような連中を、どうやって育てろと?
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:41 ID:C9F61/IU0.net
- >>127
一度やらせたら取り返しがつかなくなったからな
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:42 ID:r43QN7is0.net
- >>126
共産党の人や野党支持者って君みたいな発想の人が多い
自分らの考えが支持されないのは周りが愚かだからという発想
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:44 ID:qt4OWyN+0.net
- 政治に期待できない
野党も与党もクソ
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:44 ID:+wd/O44R0.net
- 野党はもちろん
自民党内部のパヨクも絶滅できればな
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:47 ID:CJ1w8kGt0.net
- 投票したい党がない
与党もダメ、野党もダメ
そして信頼できる人もいない
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:47 ID:wpP9g7zJ0.net
- 民主党は十年前に最初から野田とかまともそうな人に上をやらせてれば良かったのに
覆水盆に返らず
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:52 ID:UZeamp/50.net
- 国民が野党第一党になってほしい
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:25:56 ID:anpNl4zo0.net
- >>17
結局民主党政権失敗の反省をせず党名ロンダリングして当時の大臣副大臣が党の要職に居座り続けた結果なのよね
もうウンザリでしょあの顔ぶれ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:06 ID:ZwquSINY0.net
- >>1
「新党くにもり」は信用できるし
最後の望み
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:09 ID:BNe+ny0I0.net
- >>130
せめてクソ老人が糞尿にまみれてのたれ死にする社会にしたいw
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:24 ID:Ei5mwx5N0.net
- >>130
マジでオワコン国
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:30 ID:XGZ2rzck0.net
- アンチ自民党なんて沢山いるけど
それらの圧倒的多数は反日じゃないし反米でもない
自分の人生がうまくいかないのを社会や政治のせいにして八つ当たりするような底辺でもないわけ
そして当たり前の国際感覚を持っていて、今は日本の国防力に不安を持ってる
その辺の感覚をちゃんと理解してないから支持されるわけないんだわ
ここや嫌儲いるノイジーマイノリティ相手にしてたら没落するの当たり前なんだよ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:42 ID:6smwKXx80.net
- モリカケ、LGBTをずーっとやってて下さい
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:09 ID:4knhWbwI0.net
- 蓮辻騒げて党滅ぶ
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:13 ID:H72aKz4B0.net
- とりあえず負けるたびに有権者馬鹿にするのやめたらどうかな
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:14 ID:/xSj92QJ0.net
- >>126
育てようとしたら未だに離合集散繰り返してるのなんとかしてくんない?
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:20 ID:9R6W4soF0.net
- >>126
所詮クレーマーの域を出てないだろ?その点はマジで維新見習うべきだわ
立憲は足下にもおよばんね
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:25 ID:friKUDv80.net
- ガチの労働党が必要だよな
外交は周辺国はろくでなし国家しかいないから基本強硬路線で
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:39 ID:piPTo0dL0.net
- 結局は昭和に戻ってきたな。
なんだかんだ言ってやっぱりトリモロされてきている。
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:40 ID:IjLGyQnO0.net
- 日本の政治に大きく変わって欲しいが半数を越えるのか…
どう変わって欲しいのかが見えてこないが。
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:40 ID:Ptdl/RXP0.net
- 今回18歳から投票出来る初の参院選になるけどそこでよく聞くのが
選挙区なんか無くしてあの人に直接投票出来たらな
だった
自分の選挙区にろくなのいなかったらそう思って自然よな
ただの人気投票選挙になるけどこれなら与党も野党も正常化しそうではあるなと
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:27:59 ID:0X70ToWg0.net
- >>143
選挙制度が絶望的に悪すぎる。
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:04 ID:sp/BrqgY0.net
- >>130
アフリカより貧しい国になるわw
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:27 ID:BuvE5/+o0.net
- とは言え自民党にも期待出来ないというね
まあそれでも特定野党よりはまともな議員がいるから結局自民党を選ぶしかない
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:31 ID:1vzLg8MN0.net
- 贅沢は言わないから少子化を解決か人口減少のスピードを鈍らせる政党があれば支持する
日本人を最も効率的に減少させた自民を評価する気にはなれない
- 166 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:28:41 ID:SNSJcQmf0.net
- >>126円高民主党は拝金主義になり過ぎる
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
パヨク「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
財務省「刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:46 ID:ms1Dwm+M0.net
- >>126
割と野党に入れてきてもう諦めたんだけどどうしたらよかったん?
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:53 ID:7Ytes9hU0.net
- 平和勢力VS戦争勢力などと子どもの頃から変わらず50年もおんなじスローガンを耳にするもんな
いまこそ憲法9条を生かした外交力をっていうのも昔からおんなじ
半世紀以上も『いまこそ』が続いてんだってwww
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:53 ID:LvM3epkf0.net
- 選挙制度変えた方がいいと思うよ
政権交代とまではいかなくとも連立組み替えとかある程度与党に緊張感ないと惰性で政治をされる
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:54 ID:1EELEvy50.net
- >>160
野党に「週刊誌レベルの批判や質問をするのではなく政策の話で質問して欲しい」くらいには思ってるんじゃね
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:54 ID:4knhWbwI0.net
- >>155
意識高い系あるあるだよなw
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:28:58 ID:zh2DNKZi0.net
- バッシング⭐︎パッシング⭐︎ナッシング
立憲民主党ですw ww
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:29:17 ID:h24UAHYI0.net
- 国民が最近いい方向に向かってるわ
片割れの立憲議員の不祥事が多すぎてよく見えるだけかも知れんが
維新がウクライナ関係でガッカリしたから、今の段階じゃ国民が野党で一番かな
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:29:28 ID:yxbyzRxm0.net
- >>88
ゴミの中からまだましなゴミを選ぶと揶揄されるぐらいでして正解なんぞ無い
かといって流石に支持できる候補いないから国政選挙で自分が立候補しろやは無茶ですし
なので貴方がどんな政策望んでるのかは知りませんがいくらかでも共感できるか少なくとも反発しないとこに投票しなされとしか
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:01 ID:piPTo0dL0.net
- 昭和から経済成長だけを引き算したのが最近の日本社会。
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:01 ID:DQPnFl1i0.net
- でも共産党と組んだら負けフラグ確定だよ
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:02 ID:m5vuNkRv0.net
- >>165
日本第一党しか移民政策に反対してないという厳しすぎる現実
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:04 ID:/xSj92QJ0.net
- >>155
そして民意を示すのは選挙だけじゃない、とか言い始めるんだよな
そら相手されなくなる
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:14 ID:hWxtiC1C0.net
- >>74
同感
ここまで自公政権が悪辣な事やってるのに、それを表立って責めないのが問題だよ
何のための野党なのかってこと
オーストラリアも韓国も政権交代したのにね
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:14 ID:6aI5/tSu0.net
- >>149
例えそうであったとしても存在感出そうとすると多くの議席が居るから
変なのが後乗りして来て胡散臭くなる政治の18番
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:24 ID:qEPPsWqX0.net
- じゃあ文句言うなよ馬鹿愚民はw
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:24 ID:MwYj5lKa0.net
- 維新で良いだろ?ベーシックインカム
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:37 ID:/xSj92QJ0.net
- >>173
また分裂しそうだけど
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:30:53 ID:akkdA2510.net
- 期待できない政治家がなぜ選ばれ続けるのか
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:01 ID:qEPPsWqX0.net
- 野党の意味をわかってないよなほんとジャップって
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:05 ID:0d0M4BHk0.net
- 朝日新聞も信用できないけどな
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:13 ID:+L3VqMHI0.net
- ここ10年の野党は酷すぎたもんな
粗探しと批判だけしかしてないのだからそりゃ国民も嫌気がさすだろう
理想論の綺麗事ばかり並べるだけで政権を任せられるような資質も持ち合わせていないし
最近はフェミだのLGBTだのに先鋭化してるんだから余計に避けられる
特にそれが最近顕著に具現化してるのが立憲から更に先鋭化してるれいわとその信者
まあ、馬鹿マスコミがそんな野党や支持者を作ったんだけどな
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:15 ID:C9F61/IU0.net
- 野党はいい加減に経済防衛など一番重要なポイントときちんと向き合わないとダメだ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:19 ID:r2p1mdQN0.net
- ずっと立憲にとうひょうして維新と自民党を減らせればいい
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:27 ID:T4wJ3LwB0.net
- 「どの国でもばか者は1割だ」
https://www.bbc.com/japanese/61171733
日本には2割もいるのかw
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:27 ID:zh2DNKZi0.net
- >>155
>>171
しかも見下すくせに頭が悪い
維新の方がまだ人間味がある地域密着政党だからな
立憲の方に冷徹なイメージ持ってる人が多い有様だw
馬鹿じゃないの?
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:31 ID:Gw6cV6+b0.net
- これ本当にやるべき、野党の不支持率の調査
これやらないと身内でエコチェン起こしてる
パヨク連中は目を覚ませない
つかパヨク野党は全て要らない
ひたすら自民党を支え隊をするバカ者
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:41 ID:S81fr8ik0.net
- 野党ザッマーーー
パヨチン顔面ブルーレイ😱
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:54 ID:qEPPsWqX0.net
- >>179
そらお前らが攻めないからだよ
自民党を
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:00 ID:m5vuNkRv0.net
- 労働者なのに自民党に入れるから・・・愚民って言われるんだぞw
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:08 ID:OqJYSyfA0.net
- >>152 まあこれだよな
更に、ごく一般的なサイレントマジョリティーを「肉屋を支持する豚」などと罵倒する野党支持者の質の低さも、輪をかけて酷い
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:12 ID:0X70ToWg0.net
- 失われた30年の自民と、
ポリコレ立憲の
二者択一。
出来るか、ボケ。
小選挙区制度はクソ。
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:15 ID:qEPPsWqX0.net
- >>193
こういうやつな
お前らの象徴
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:46 ID:P8U4e/TG0.net
- 政治に期待していないから今のままでいい
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:48 ID:c5S6SJLf0.net
- モリカケさくらでもううんざりだよ野党には
煽りに煽ったメディアの罪はもっと大きいけどね
いまだに森友で騒いでる新聞もあるんだから呆れる
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:57 ID:qEPPsWqX0.net
- >>196
そんなこと言ってるから
どんどん首はしまる
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:32:59 ID:lhaFTyaU0.net
- >>194
民意がついてこないからだろうが
人のせいにすんなバーカ(笑)
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:04 ID:Oea3HSNp0.net
- 参院選の投票率50%割ると思うわ
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:06 ID:g9kqcbA10.net
- 期待出来ないのに支持するって何?
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:08 ID:nQsteTVS0.net
- 自民に任せた結果ずーっと経済成長が停滞してんだから
他に任せてみては?と思うのが自然かと
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:14 ID:PnCmo1sY0.net
- そもそも完全に支持できる政治家なんていないわけで
妥協できるかどうかのラインにいるのが自民党だとしたら、
絶望的に価値観が合わないのが立件民主党になる
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:17 ID:peeKBo820.net
- >>197
本当にな
どちらを選んでも地獄
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:27 ID:fm4/W1zr0.net
- 変わって欲しいが、自らは変えない
他力本願で変わって欲しい
そして衰退する
- 209 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:33:34 ID:SNSJcQmf0.net
- >>181野党は所詮自民、公明の劣化版
ブラック企業「氷河期の代わりはいくらでもいる外国から奴隷を輸入すればいい。」
竹中平蔵「移民、難民、低賃金奴隷を受け入れろ!外国人を受け入れろ!ネトウヨはヘイトをするな!」
奴隷商人パヨク「円安で奴隷が輸入出来ない」
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:49 ID:r43QN7is0.net
- >>197
その小選挙区制で大阪は、自民も民主と壊滅したぞ
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:33:54 ID:236mg25c0.net
- >>194
立憲幹部「立民は“バッシング(批判)”から“パッシング(無視)”そして“ナッシング(存在しない)”の道をたどってる」 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653103697/
ご本人たちがこう言ってますが
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:03 ID:q+idX/O70.net
- とりあえずここから変わるにはまともな独裁者が必要よな 今の政権は潰さないとだめだわ
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:19 ID:ghFdP+Pc0.net
- >>185
政権についてない政党のことであって
決して与党に対抗する政党じゃないよね
与党と政策が一致する野党なんて
多党制の国だと当たり前にあるのに
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:25 ID:+HmxAeXQ0.net
- アカヒでコレw
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:25 ID:IjLGyQnO0.net
- >>173 維新との選挙協力を巡って、二転三転のゴタゴタぶりだったが。
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:26 ID:H72aKz4B0.net
- 国民「経済なんとかしてほしーわ」
自公「経済政策(中抜きするけどな)」
立共社「LGBT、モリカケ桜、スリランカ!」
維新「ベーシックインカム」
そら自公と維新に入れますわ
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:38 ID:wGD6ppar0.net
- 新聞を読んでいると若くて意識高い人が増えている気がする ただそういう人がどういう投票行動をしているかは分からない、昔の意識高い系は野党に入れていたと思うけどね
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:48 ID:+wd/O44R0.net
- 大真面目に日本が滅亡した方がいいと考えてるのがパヨク
パヨクが消えるだけで日本は良くなる
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:50 ID:XwDnHHPP0.net
- >>186
衆院選で野党の敗北を唯一当てたのが朝日新聞
ケンモメンにはネトウヨ新聞扱いされてたけどw
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:34:57 ID:/xSj92QJ0.net
- >>206
ぶっちゃけ立憲支持するなら共産支持するわ
主張はともかく離合集散しないのだけは評価できる
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:35:03 ID:MYyrV+7m0.net
- >>130
自民党ならゆっくり終わるから安心!とか言ってるけど、もうすぐデカいこと来るからなこの国w
大混乱になるわ
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:35:06 ID:6yjLS3eq0.net
- 選挙後「日本人はバカしかいない」「全世界から笑われる」と負け惜しみ
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:35:34 ID:236mg25c0.net
- >>213
日本だと役割だと言って対立して政権取ると手のひらくるりだからな
誰も支持しないわw
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:35:58 ID:yW7+HyN50.net
- >>1
負け犬老害雑魚パヨク脱糞
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:00 ID:r43QN7is0.net
- >>219
しかしあそこまで立憲共産が惨敗するとはな
朝日の選挙情勢把握すげーわ
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:08 ID:RO8z9xmS0.net
- >>205
なお他に任せても変わらんかった模様
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:11 ID:OqJYSyfA0.net
- >>185 これが典型的野党支持者なんだよな
ジャップだの豚だのと罵声を浴びせれば、自分と仲間内はスカッとするかもしれんが、それでどうやって支持を拡大するんだよ
- 228 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:36:11 ID:SNSJcQmf0.net
- >>197失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラルサヨク
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:40 ID:ZXw2fvu20.net
- 与党も野党も期待できない
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:46 ID:0X70ToWg0.net
- >>210
維新なんて、自民失われた30年の
小泉竹中の改革路線を
さらに過激化させるものだろ。
実際に、大阪は沈んでるじゃないか。
維新が地盤を固めた15年前は
改革路線がネットでも熱狂支持されていた。
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:36:52 ID:0/S8Xkad0.net
- >>205
任せるっていっても野党の経済政策が全くわからないんだよね
例えば小泉政権や鳩山政権や安倍政権のように経済政策をこうやって変えるという説明があればまだ期待するだろうにな。それが結果的に失敗したとしてもね。
今の立憲はその情報が全く伝わってこないんだよ
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:10 ID:236mg25c0.net
- ドブネズミに総理やれって言ってるようなもんだ。無理だろ。
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:24 ID:jASJ/2250.net
- 岸出汁「ありがとう!消費税20%にします!shine!」
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:27 ID:r43QN7is0.net
- >>227
てか、なんで野党支持者は日本人のことをジャップと呼ぶんだろな
日本人のことをジャップという日本人なんてまわりでみたことないわ
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:34 ID:JWJ1lUZz0.net
- 圧倒的わろたw
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:37 ID:WUeDEsdt0.net
- 期待どころか危険な集団とさえ思える
日本の安全より隣国の安全の為に活動しているとしか思えない
外国人ファーストの左派野党には退場してもらいましょう
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:46 ID:LvM3epkf0.net
- アメリカの属国である限りアメリカの意向に沿う政党しか与党になれないし仮に番狂わせになっても必ず隷従させれられる
さもなくば橋龍や酒みたいになるし
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:37:57 ID:38uPyt1a0.net
- 大半の日本人政治に興味ないんやろなってよくわかるよなこれ
どんだけ貧しくされてるかもわかってないんやろな
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:13 ID:/xSj92QJ0.net
- なんで成蹊ごときに出来た反省をご立派な学歴持ってる奴らが出来ないのかねえ
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:16 ID:plYv9xQl0.net
- とにかく自民ってかアベさえ叩ければ
他はどうでもいいのがまるわかりなうえ
肝心のアベが総理辞めちゃったもんだから
もう現政権すらどうでもよくなっちまった…
岸田?誰?状態
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:18 ID:ghFdP+Pc0.net
- >>231
それぞれの野党で
どのように政策が異なるか
誰も知らないしなw
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:25 ID:JWJ1lUZz0.net
- ぱよは与党も文句を言う前に、
てめえの不支持率を省みたほうがいいなw
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:41 ID:236mg25c0.net
- >>230
大阪府政なんて新自由主義でもなんでもないがパソナのイメージだけで語ってんだろ
そういうとこやぞドブネズミwww
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:44 ID:r43QN7is0.net
- >>230
小選挙区制で変わらないって人に対する反論で維新の是非を話してる訳ではない
アスペ?
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:38:56 ID:RO8z9xmS0.net
- >>231
子供手当すら公約通りの額出さんかったし自民と変わらん
- 246 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:39:08 ID:SNSJcQmf0.net
- >>238
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:09 ID:qVoBFqSa0.net
- >>3
激しく同意!
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:28 ID:hWxtiC1C0.net
- >>178
どうせなら不正選挙の証拠固めして国会で問題提起させて政権交代狙えばいいのに
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:33 ID:8BEzlJBz0.net
- 信用と期待できる党が一つもない国
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:41 ID:xwCn2k9x0.net
- 今すぐネット投票を導入すべき
国政選挙は勿論、巨額の税金を投入する国の重要な政策の最終的な決定は、ネットによる
国民投票で、有権者の賛否を問うべき
何故なら、納税をしているのは為政者達や官僚達だけではないのですから
一つだけ確かなことは、円高になろうが円安になろうが、株高になろうが株安になろうが
今後も増税と社会保障の削減が続くという事です
今後、消費税や所得税が減税される日が来ると思いますか?
年金受給開始年齢が引き下げられ、受給額が上がる日が来ると思いますか?
政治献金と天下りを禁止にしない限り、今後とも政官民の癒着が続く
増税と社会保障の削減が続き、これからも外国人労働者が大量に入国してきて
日本人労働者が低賃金競争に巻き込まれて、治安も悪化する
大企業や業界団体から金を受け取っている為政者達や、天下りを受け入れて貰っている官僚達が
労働者側・一般庶民側に有利な法律を作るはずが無い
野党議員達も、親の選挙地盤を引き継ぐのを禁止にすべきとか、供託金や選挙費用の上限を
下げて、政界の門戸を開くべきとは一切言わない
自分や自分の親族が、特権階級を維持することが出来れば、他のことはどうでもいいのでしょう
一般庶民に重税を課して巻き上げた金を補助金・助成金名目で
政治献金を貰った企業に為政者達がばらまく
今後も法人税だけが減税されて内部留保税が導入されることも無く、
トリクルダウンなんて未来永劫起こらない
札幌五輪を誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうか、多重下請けを
法規制すべきかどうか、内部留保税を導入すべきかどうか、消費税還付金の
下請け企業への還元を義務付けるかどうか等を、ネット投票で国民に直接賛否を問うべき
これで政官民の癒着を断ち切り、税金が余計な所へ流れることを防ぐことが出来る
国勢調査で出来ていたネット投票が、国政選挙・直接民主制になると急に出来なくなるとは
到底思えない
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:52 ID:iyMUR9EW0.net
- そらそうやろ
与党も野党も期待できん
自分の身は自分で守るしかない
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:53 ID:arq1d9nE0.net
- 旧民主系は安保国会であれだけ騒いだのに
今になって日米同盟重視、政府と基本的にはかわらんとか
そりゃ信頼なくすよ
それどころかそこまで変わってない共産党と野党共闘
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:39:55 ID:0X70ToWg0.net
- >>234
悪役負け役をわざと演じてる
プロレス茶番だからだろ。
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:02 ID:9c3fZPnP0.net
- もうこの国は滅びの道を突き進んでいくだけ
たぶん物凄いスピードで衰退していってるのも気付いてない
老人大国を作り上げた自民党の勝ち
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:04 ID:236mg25c0.net
- >>240
アベノミクス失敗と言いながら内需強化言ってる時点でオワコンだから
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:14 ID:fm4/W1zr0.net
- >>238
パスポートも持ってない人が大半の
ガラパゴスだからねw
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:19 ID:5xQvFV0u0.net
- >>241
野党自体がその辺どうでも良いと思っているから共闘出来るんだからな
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:20 ID:TLwnzQLY0.net
- 朝日でこれって色々とヤバいな
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:29 ID:S81fr8ik0.net
- >>198
こういうやつが有権者をバカにしたから
野党全滅ワロタw
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:30 ID:VPcHtBEM0.net
- 勝つためになんでもやるその姿勢は大したもんですよ
だがね、あんた達には美学がなさすぎる
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:35 ID:/xSj92QJ0.net
- >>236
外国人のために投票しよう、なんて言った奴らには用はないわな
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:40:45 ID:pMRxqf3U0.net
- 建設的な政策案の一つでも出してみろよ
与党の悪口言ってりゃ議席が増えた時代はとっくに終わったんだ
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:00 ID:I6ock8WJ0.net
- 足引っ張ってるだけなんだもん
役立たず
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:08 ID:zyTZjNc50.net
- https://youtu.be/Dp3XbuWNy94
ひろゆきに煽られて顔真っ赤にした挙げ句スネて素人には政治わかんねえんだよなとか言っちゃう党首で立憲は大丈夫なのかね
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:10 ID:Q97WvRae0.net
- >>231
今の円安維持が良いかどうか焦点にすべきだと思うけどね
大企業は円安を望むだろうけど、庶民や中小企業は値上げで苦しむわけでさ
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:18 ID:hWxtiC1C0.net
- >>221
ゆっくり終わることのどこがいいんだろうな
一斉に膿を出して追い出す方が良い社会にならんか
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:23 ID:XwDnHHPP0.net
- >>238
野党も大半は緊縮増税路線だから貧しくなるのに変わりはないんだよ
そしてフェミとか憲法とか庶民に関係ないことばっかやってるし
なら「与党でいいや」となるのは当然でしょ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:28 ID:akkdA2510.net
- 自民党は党内にさらに派閥というものを作り
ある一派の支持が落ちると他のある一派が違う政策を掲げ支持を得る
その一派がダメだとまた新たな一派が現れ・・・
ということを繰り返すことで自民党内で与党野党の原理を作り出し
他の政党はいらない状態を作り出している
だから野党はそもそも根本的に蚊帳の外なのだ
そして派閥が違えどしょせん自民は自民
根本を水面下で牛耳ってるのは重鎮たちである
結局ダマされているのは国民で
根本的な所を見れば実質自民重鎮の一党独裁なのである
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:41:35 ID:RO8z9xmS0.net
- >>252
最低でも県外()
鳩山とかいう嘘つき脱税総理とその子分達じゃ何も出来ん
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:03 ID:NvO6jR5m0.net
- 与党「自由ミンシュ党」もな!
小さな政府行政システム+経済活性化重視ゆえに減税志向のリパブリカン(共和党)——が増税重税をやめないミンシュ党だらけの日本に必要なんだがな!
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:04 ID:HonnLwIB0.net
- 自民党の侮辱をやめたらバッシング→パッシング→ナッシングになったそうだからな
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:07 ID:9feu/CxE0.net
- 素直に喜ぶのは早い。
反日の朝日がこういう調査結果を載せる意図は、岸田を続投させて高市早苗を押さえ込む為だよ。
野党を応援しても無意味だもんな。
岸田なら支那の間接侵略に対して何もしないからな。
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:10 ID:vw6JlEvy0.net
- >>268
立憲も派閥あるけどな
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:16 ID:inkp2Zf/0.net
- ここまで国を衰退させた党に縋るしかないって面白いわ
DV夫から離れられない女に言い分があるのも解るけどな
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:34 ID:ASiU1wsV0.net
- どっちに転んでも売国奴
同じ売国奴なら自民党ってか?
もう日本終わっとる😖
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:50 ID:0X70ToWg0.net
- >>244
マスコミが煽らないと変わらない。
維新が天下を取ったのは
吉本芸人と改革路線マスコミが煽って
ネット民が信じ込んだからだろ。
中選挙区ならそんなのなくても、
普通に変わるし政権交代も起きる。
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:42:56 ID:OqJYSyfA0.net
- >>240 いまだにアベアベアベ一色で、キシダなどと言ってるのはほとんど見ないしな
国政選挙6連勝、憲政史上最長政権を維持して勝ち逃げしたアベに対する強烈な怨念だけで動いてるだけの連中に、何を期待しろというのかねえ
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:43:01 ID:w9wmrLbS0.net
- また与党がマスゴミを買収したのか
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:43:01 ID:jsUEbNN00.net
- 今だにモリカケサクラの税金泥棒だからな
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:43:04 ID:VdXs65iw0.net
- >>268
中国と変わらんね。野党ないけど内部の権力闘争凄いし
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:43:22 ID:7OYpqiOo0.net
- 維新にちょっと期待したがやはりただの大阪バカだったな…
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:44:23 ID:2SrDGt8R0.net
- 野党なんか平常時のガス抜き程度の存在意義しかないよ
隣国がありえない口実で侵略戦争しでかしてる時に
9条ガーしか言わない野党は滅んで良い
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:44:32 ID:LvM3epkf0.net
- 財務省が公文書改竄をやっても大臣が更迭されなかった
あれが日本の政治のターニングポイントだと思うよ
たとえ自民が万年与党でもあれ以前はまだ救いがあった
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:44:46 ID:9KsuY6FP0.net
- こんな衰退オワコン国にしといて、俺たち強いだろとかやってる自民党支持者は凄いわ
マジで選挙だけが目的なんだな
日本がどうなろうが関係ない
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:45:22 ID:sp/BrqgY0.net
- >>274
マジでそんな感じw
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:45:31 ID:Q97WvRae0.net
- >>279
モリカケサクラと言うか、結局は桜の問題で
安倍政権終わったからな。あれはやる意味あったぞw
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:45:31 ID:kgAF515I0.net
- 消去法で自民しかないもんな
- 288 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:45:54 ID:SNSJcQmf0.net
- >>278財務省幹部が逮捕されたし円高民主党の力は弱まっている。
ジムロジャーズ「俺の溜め込んだ円がネトウヨの円安の所為で棄損させられる。」
ネトウヨ「金溜め込んでないで使えよ」
パヨク「金は命よりも重い!」
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
ロシア「俺も現生で5兆円持っている。円高にしろ!」
立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!
刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:45:56 ID:eH8/GvAB0.net
- >>1
何もしないほったらかしの岸田の指示が伸びるのは
民主与党政権崩壊以降の野党の腰抜け具合が全てだな
特に民主与党政権の失敗は世間一般には
野党に対する大きな嫌悪感を植え付けるには十分だったし
でも第二安倍政権以降の傲慢な自民政治が正しい訳でもない
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:03 ID:A+z4HWgX0.net
- 野党はもっと賃上げ、少子化についてもっと声を上げろ
しかし、理論的にな
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:05 ID:h3RavY9s0.net
- 参政党一択
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:18 ID:Tl9cabPR0.net
- とは言っても自民だけでは良くないと思うから
野党に期待している
暮らしをどうするか、政策や考え方にも注目したい
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:22 ID:Mp5kedUm0.net
- もう司法にがんばってもらうしかない
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:27 ID:S81fr8ik0.net
- モリカケ不起訴で野党壊滅ワロタ
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:28 ID:9KsuY6FP0.net
- >>287
消去されていってんのは日本人だけどなw
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:38 ID:HonnLwIB0.net
- >>272
高市になってもならなくても野党の期待は1%も上がらんと思うが
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:40 ID:aQNxyI0S0.net
- 自民党以外正直いらないからな
国際社会の中でも自民党1強の方がやりやすいだろうし
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:48 ID:JWJ1lUZz0.net
- >>284
わかってない奴だなw
日本国民は、
野党に任せたらもっとヒドいことになってた
って判断してるんだよw
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:46:57 ID:Mp5kedUm0.net
- もう司法にがんばってもらうしかない
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:11 ID:dU6z9zm40.net
- >>276
自分と意見が違う政党が支持を得たら、騙されてるからと考えるその短絡的思考
共産主義者が違う考えの者を平気で粛清するのと通じる
やっぱきみら危ないわ
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:17 ID:ZxP3V4mR0.net
- 与党期待できない100%
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:17 ID:RO8z9xmS0.net
- >>274
この国は政治家より官僚が国を動かしてるんだからどうにもならん
自民党が野党になった時代は何回かあるけどそんな時代ですら全く変わらんからなあ
あと財務次官モノ申すみたいに国民に選ばれたわけでもない公務員が口をはさんだりするからな
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:48 ID:1EELEvy50.net
- ちょっとでも理屈で冷静に自民を批判しようとすると、もっと感情的に大げさに批判しろって層しか立憲の支持層には残ってないからな
立憲支持層は立憲議員には政治じゃなくパフォーマンスしか期待してないんだよ
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:51 ID:S81fr8ik0.net
- 岸田おろせないからなにしても高支持率ワロタ
野党は死ぬしかないなww
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:53 ID:jsVo0X3d0.net
- レンポウが前に出る限りどうにもならんよ
あの人マジで自分を客観的に見られないんだなw
民意とズレまくりで全く支持されなあw
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:47:56 ID:9KsuY6FP0.net
- >>298
自民党だから瀕死で済んでる
感謝してもらいたいよね…
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:48:16 ID:5xQvFV0u0.net
- >>246
頭数考えられないバカだから氷河期の底辺なんだよ
もう9割は抜け出して本当の底辺しか沢居で無い
女は結婚してパート主婦してるし男は希望者殆ど正社員
一発逆転狙う奴が好きで非正規してるのは底辺派遣とは言わない
錦鯉の長谷川とかな
- 308 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:48:19 ID:SNSJcQmf0.net
- >>289
上級国民のパソナや電通が国からコロナ関連予算を何兆円も貰えるから。円を貰えない貯蓄0円借金だらけの氷河期は円を紙クズにするのみ。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。GOTOやコロナ補助金、時短営業金さえ貰えず、首にされた氷河期の雇用調整助成金さえブラック企業に搾取される。
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:48:36 ID:t/S++Yop0.net
- とりあえず維新に入れるわ
立憲が第一野党から陥落するまでは
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:48:40 ID:arq1d9nE0.net
- 野党は安全保障で勝負かけて敗北する悪癖がある
安保国会の後遺症はあと十年は続くよ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:48:42 ID:Ph5lD1HH0.net
- >>88
不正が解り易くなるように野党に入れるべき
どうせ当選者は最初からほぼ決まってるんだから
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:49:31 ID:9OYtR0bm0.net
- >>277
維新と国民を除けば
高市だろうが安倍だろうが岸田だろうが侮辱行為しか働けない野党ーズが何言っても無駄だな
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:49:49 ID:/xSj92QJ0.net
- >>302
お前みたいなやつにじゃあ直接民主制にしてお前が公務員になれよ、というとああだこうだ言ってやらないよね
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:49:55 ID:WJOGAVvY0.net
- >>309
維新になにを期待するんだよ
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:50:25 ID:BbuTMQrM0.net
- 野党に期待できない80%
与党にも期待できない70%
日本に期待できない95%
これが日本の実態だろ
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:50:28 ID:xf7sbnq30.net
- 自民が一番自浄作用あるからな
野党のメンツなんて永遠にかわらんじゃん
つーか日本の野党って保守しかいねーからな
何か変えようとすると反対するだけだし
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:50:49 ID:5xQvFV0u0.net
- >>311
試しに野党投票ゼロにすれば良いだろ?
野党なんかいなくても良いんだから
折角だから辻元落選させようぜ
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:25 ID:h+Sy6qxq0.net
- いっそ野党は北朝鮮侮辱主義人民共和国でも作ってそこに住めば?
あ、非常に侮辱的で申し訳ないので撤回しますわ。
もちろん、北朝鮮の皆さんにね。
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:27 ID:eH8/GvAB0.net
- >>308
自民の海外重視って何かキックバックやらあるのか
日本人に対する給付金とか決まるのも遅いし、
実際決まっても給付する層が激狭で話にならないし
その割に外国に対する支援や外国人に対する給付は決まるのも早いし
出すのも早い
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:31 ID:9feu/CxE0.net
- 自民もパヨク政党も嫌なら。
参政党
日本第一党
日本改革党
NHK党
幸福実現党
という選択肢になるな。
最後の幸福実現党は基本宗教なので迷うところだが、草加よりましで宗教だから資金力があるって事でリスト入り。
及川さんとか結構ツベでまともな事を言ってるしな。
白票とか棄権とかは自公に利するだけだからね。
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:37 ID:t/S++Yop0.net
- >>314
立憲よりはマシだろうよ
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:42 ID:5xQvFV0u0.net
- >>315
じゃ
ネトウヨ「在日韓国人は出て行け!」が正しいんだな
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:47 ID:kWvUMIfW0.net
- >>111
会議なんてのは裏工作してからするものだよw
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:51:54 ID:kAcnDoiB0.net
- もう選挙は廃止して野党解体して歳費浮かした方がいいんじゃね
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:01 ID:i6JvUke40.net
- これはアカ日の捏造
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:11 ID:RO8z9xmS0.net
- >>313
やってもいいけどそんな力ないからな
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:12 ID:OqJYSyfA0.net
- >>290 中国も韓国もアジアは軒並み日本よりも急激な少子高齢化傾向で、出生率は日本はまだしも持ちこたえてる方
理想視してた北欧も出生率はダダ下がり
更にはインドすら多くの州で出生率は2を大幅に割り込み
世界的にそういう状況なのだから、論理的な少子化対策なんて立てようがないわ
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:21 ID:SxgAayUh0.net
- >>303
ここまで来ると、分離しまくった末のカルトみたいなもんで、
より極端な声しか届かない支持されない。
っていう、メインからはどんどんズレていくんだよな。
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:28 ID:6yjLS3eq0.net
- >>303
生放送で詰めて吊して公開処刑だろ
悪代官悪役人を懲らしめるスタイルが大不評
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:29 ID:r43QN7is0.net
- >>320
日本第一もっと伸びんかなぁ
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:35 ID:t5Ftr7S30.net
- 一党独裁でも、中国はアメリカを抜きそうなくらいの超大国になって、日本は滅んでいくだけの糞ザコ弱小国でワロタ
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:57 ID:JWJ1lUZz0.net
- >>306
感謝とかいう負け犬の雑言はともかく
>>298ということだ
- 333 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:53:10 ID:SNSJcQmf0.net
- >>307女が結婚出来ないのが問題。
金の無い男はモテない←真実を理解しない増税財務省の責任だな。
先進国では子供の労働や換金は禁止なので金の無い男はモテない。また女に教育が施されているので、女が将来の予想(消費税や社会保険料の増税、養育費など)を出来るため、金の無い男はモテない。
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:53:11 ID:0ApYf4540.net
- 結局日本で民主主義は根付かなかったな
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:53:18 ID:ejMY8QKN0.net
- 維新がどんどん伸びていき立憲が落ちぶれたのはいい自浄作用だった
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:53:37 ID:BbuTMQrM0.net
- >>322
在日がどこに入れてるのか知らないけど
在日の第一候補って新韓で統一教会の安倍がいる自民じゃねーの?
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:54:21 ID:plYv9xQl0.net
- 全面的に支持できる政党なんて無くても
マシな方を消去法で選ぶのが選挙
自民が完璧な政治をやってるなんて殆ど誰も思っちゃいないだろうが
野合連中よかマシだと思われてるってだけ
批判はできても政治は出来ないって民主政権時代に判断されて
それから殆ど代わり映えしとらんのだもの
本気で政権取る気なまずは
民主のトップ全員引きずり下ろすことから始めないと
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:54:51 ID:j9gl0Nk80.net
- 立憲支持層でも8割が期待できないって、じゃあ何でそんなの支持してんだよ
ただ自民嫌いなだけなら無党派でいればいいだろ
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:54:51 ID:xf7sbnq30.net
- 立憲なんて選挙に負け続けてるのに原因は全部
「私達の主張がメディアに歪められて届かなかった」
だけしか言ってないもんな
そりゃ見放されて当然だよ
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:54:59 ID:JWJ1lUZz0.net
- >>334
民主主義って、欧州みたいに失業率2割で移民とテロで夜外出できないような社会ってことだよな
日本人が望んでないからしょうがないね
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:55:02 ID:5xQvFV0u0.net
- >>319
せっかくだから教えてやるよ
G7加盟国にはGNIの0.7%は海外支援に使おうと言う申し合わせがあり昨年だと達成したのはイギリスだけだ
先進国の義務としての海外支援なんだよ
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:55:04 ID:rvMKaHCp0.net
- これだから維新と国民が伸びていくんだわ
立憲がでしゃばると野党支持は減る
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:55:16 ID:dp29UHpx0.net
- 国民民主党はどうなん
- 344 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 06:55:33 ID:SNSJcQmf0.net
- >>331失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:55:53 ID:eH8/GvAB0.net
- 維新を支持する奴らって本当アホだからなあ
あいつらは緊縮しか出来ないし、与党なんかになったら
自民党より苛烈なネオリベ政策で益々アメリカ化するだけだぞ
今のアメリカの現状ってここで呑気に自民党を支持している
馬鹿はネットすらできない環境なんだがな
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:05 ID:Z5zfaJcA0.net
- >>340
治安は中国の方が欧米より良いんだよな
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:12 ID:9feu/CxE0.net
- >>296
よく読んでよ。
岸田は次善策なんだよ。
つまり岸田なら、無能で増税ばかり考えて日本の国力を削いで国防意識ゼロで支那ウハウハ状態。
とにかく、朝日にとって高市総理という悪夢を絶対阻止したいって事。
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:16 ID:m5vuNkRv0.net
- ぶっちゃけると
デフレなので消費税減税もしくはゼロ
移民政策の廃止
全国でインフラの更新
をやってくれる政党ならどこでもいいんだけど、どこもそんなこと言ってない
近いので日本第一党をすすめるが弱小すぎる
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:19 ID:yW7+HyN50.net
- アベちゃんに日本の膿呼ばわりされた負け犬老害雑魚パヨク脱糞やな。
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:33 ID:HTA9r5Oa0.net
- すごい数字だな
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:56:49 ID:P8U4e/TG0.net
- 政治が大きく変わってほしいが
変化が怖いという矛盾した欲求
理想は進歩的、現実は保守的
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:57:12 ID:/xSj92QJ0.net
- >>326
やってもいいなら公約に掲げろよタコ
そんなやつ政党どころか個人単位ですら見たことないんだが
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:57:28 ID:w6Kmax8H0.net
- >立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
糞ワロタ
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:57:29 ID:DtbkfDg20.net
- まともな政党が一つもないことが日本の悲劇
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:57:47 ID:5xQvFV0u0.net
- >>333
お前が底辺で出来ないだけで個人の問題だよ
既に世代の9割は抜け出しているの
高度成長期やバブル期でも土方も漁師もいたんだよ
その程度の奴が高望みしてるだけだった
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:57:50 ID:9zYDzCbY0.net
- 10年前に失敗した連中がまだ残ってる限りダメやろ。
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:02 ID:P9pYzaRD0.net
- パヨク「民主党時代はよかった。円高でメモリやグラボが安かった」ってそれしか言わないよな
でも円高を維持するって民主党のマニフェストに書いてなかっただろ
それどころか民主党は円高対策チームとか作ってたし
あと鳩山由紀夫が年越し派遣村とかやってたけどそれで非正規や無職から正社員になれたって書き込みがないのがな
自作パソコンで数千円得したくらいのエピソードしかないのが悲しいw
10年以上子供部屋おじさんやってるからエピソードがショボいw
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:15 ID:JWJ1lUZz0.net
- >>346
コロナ感染者を家に閉じ込めて殺したり
異民族を虐殺、浄化したりすることを
国家の統制の内というならそうだなw
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:17 ID:5xQvFV0u0.net
- >>336
在日韓国人は投票出来ない仕組みだよ?
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:26 ID:r43QN7is0.net
- >>353
そこかなりデカイとおもう
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:31 ID:uhpej3FL0.net
- 共産支持者だけど、日本の野党は薄いんだよなぁ…
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:58:33 ID:t/S++Yop0.net
- 自民党変えてほしいが、その結果が小泉政権と民主党政権だったからな
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:05 ID:kBSjlPfK0.net
- じゃあずっと死ぬまで一党独裁やってろよ
そして中国や北朝鮮みたいになっちゃえよ
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:05 ID:RO8z9xmS0.net
- >>352
まず直接民主制にする力なんて俺にはねーよ
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:18 ID:vchuyyBk0.net
- 日本人がゴミだから
何やっても無駄
ここにきて、わりと無投票が正解かもという気がしてきた
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:29 ID:Ykh5Hjt40.net
- 20%も期待していることがふ・し・ぎー
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:43 ID:fm4/W1zr0.net
- 未婚小無で、年収も低く
家も車も、パスポートも無いのに
消去法で自民党とか、ウケるw
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:46 ID:OzSD2/TH0.net
- 野党に入れなきゃ野党が期待できるようになるわけないのにな・・・・・・
まだ一向一揆おこしまくってた江戸時代あたりの農民のほうが人権意識が高いわ
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:52 ID:m5vuNkRv0.net
- >>365
正解 事故にあうかもしれんからいえでごろごろしてたほうがいい
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:56 ID:yVsrbq4u0.net
- 8割はまともな日本人でとりあえず安心
この人たちが防衛費増を望んでるんだな(毎日調べ)
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:59:59 ID:Icy7f6f70.net
- >>349
誰だって「こんな人たち」って言うわ。
法案賛成率が高いから反対ばっかじゃないとかさ。
中継でわざわざ反対アピってんの誰だっけ?
維新は逆に毎回あんな感じだからとゆ党呼ばわりしてるが
今法案賛成率はそんなに高くない。
あの時は非常に非常に腹が立った。
誰が自民党支持者だけが「こんな人たち」扱いしてると言った?
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:00:22 ID:k72fFDuZ0.net
- DSコントロール化の社会主義国家ジャパン。
- 373 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:00:54 ID:SNSJcQmf0.net
- >>349円高民主党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!
刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
子供製造→時間と金が必要
金製造→刷るだけ
財務省「金が欲しい!金!金!増税!増税!国家財政は家計簿と同じ!」
結果→コロナ医療の看護師、保健所職員不足、自衛隊不足。2050年頃には少子化で領土と円の底抜けだろう。
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:00:54 ID:dl1WKkdG0.net
- 助けてくれ!!
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:03 ID:zwDSVrIm0.net
- 立憲民主党の参院選向けの新しいスローガンは「生活安全保障」だ。
安倍菅岸田・自民党とグルになって国民の生活を破壊してきたのは立憲民主党
お・ま・え・らだ。
笑わせるな!
ヘソが茶をわかすじゃねえか。
茶が沸騰するじゃねえか。
立憲民主党は安倍・菅・岸田とグルになって
緊急事態宣言・まん延防止法、鎖国=外国人の入国禁止、
マスク・ワクチン接種の強要を続けてきた。
政府はこれらの解除を始めた。感染は収束していない。
有効なら当然に継続する。つまり政府は失敗を自白したのだ。
結果、立憲民主党の手によって、
国民に感染者をはるかに上回る犠牲者が出た。
立憲民主党は落とし前をつけろ。
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:11 ID:9QOfAqYA0.net
- >>372
とうとう反ワクに落ちぶれたパヨパヨちんさん
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:24 ID:TD8G4Zr80.net
- 自民党滅ぼしたい人は先ず立憲共産党を滅ぼさないと
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:33 ID:2d81N3+a0.net
- >>1
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三は日本人に謝罪しろ
世耕と共に3000億を提示して経済支援した(ロシアへの投融資は一兆円以上)
安倍晋三は実はパヨク以下の売国奴なのが正解
アベノミクスも民主の菅直人の金融緩和政策の物真似に過ぎず
何十兆円も外国や仲間にバラ撒いて散財しつくした
元韓国大統領顧問の竹中平蔵や中抜き電通や兄弟で財閥と癒着している
韓国が親会社のLINEにも電通平井と忖度してやはり兆単位の金を流している
実は統一教会やソフトバンク通して韓国とはずぶずぶの関係で民主と同じ
原発を電源喪失で爆発させた安倍晋三
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで武漢人を日本人に呼んでばら撒いたのも安倍晋三
桜の会にジャパンライフを呼んで2000億詐欺に加担したのも安倍晋三
河井夫妻の公職選挙法違反でばら撒いた一億五千万の金は安倍晋三からの金と本人たちは発言していた
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで日本でばら撒くときにニコニコ顔で「中国人の皆さんオリンピックでは日本に来てください」と媚を思いきっきりうっていた二重人格者だったのが安倍晋三だからな
安倍晋三のせいでは既に森友で一人、河合夫妻の公職選挙法違反で一人死んでいるからな
もう逮捕でいいよ
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:38 ID:S5KOVYka0.net
- 自民党以外解散で良いだろ
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:41 ID:S9n39K2k0.net
- 野党の発言って国民の視点じゃねから
自分らの権利ばかり主張してる
まさに外人政党
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:48 ID:s6DpPgTo0.net
- 文句ばっかで具体策が無い
夫婦別姓、モリカケ、桜、LGBT
殆どの国民の生活に関係ない事に全力
年金の案とか作ってみろよと思うが、無理だからそうなる
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:01:51 ID:p+zGRKuE0.net
- スパイ禁止法ができたら、野党全員、逮捕。
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:02:20 ID:zwDSVrIm0.net
- ●立憲民主党は自民党の対立軸ではない。両立する悪党だ。
・しれっとして 口をぬぐうな 枝野幸男
野党、リーダー資質に照準 「後手後手」「自覚欠ける」―緊急事態宣言
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010701214&g=pol
・立憲民主党は、【無意味・無効果・国民に対する暴力】の
緊急事態宣言とまん延防止法、ワクチンの強要を自民党とグルになって
強力に推進した。国民の暮らしと経済と政府の財政は破壊された。
犠牲者の数は感染者数をはるかに上回った。
。。。
立憲民主党による国民に対する暴力をなかったことにするなよ。
な 泉健太
- 384 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:02:47 ID:SNSJcQmf0.net
- >>1円高民主党のオモニが酷い
紫ババア「私の溜め込んだ円は絶対手放さない!1ドル50円!」
パヨク「金は命よりも重い!」
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:10 ID:tkvme3pK0.net
- どうなろうが勝てるんだから、真面目に政治なんかしなくていいわなw
老人だらけの国民騙すだけで良い
日本だけ一人負けの斜陽国なのも分かるで
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:19 ID:gz/38x/G0.net
- 野党は政治やってないもんな
活動家って感じ
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:19 ID:zwDSVrIm0.net
- 【立憲民主党は憲法を無視するな】
●以下は、立憲民主党による国民の「自由権の侵害」である。
・ジェンダー平等の推進
・緊急事態宣言とまん延防止法の推進
「外出自粛・営業自粛・イベント自粛」の強制
「3密回避・マスク着用」の強制
・国民に対するワクチンの強制
・店に対するレジ袋有料化の強制
・店に対する分煙禁止の強制
・子ども家庭庁の設立
●自由権
国家の介入、干渉を排除して各人の自由を確保する権利をさす。
基本的人権の一つで、自由権的基本権ともいう。
。。。
子どもたちに対するマスク強制、黙食の強制を
自民党とグルになって推進し児童を虐待している
立憲民主党と共産党に自らの正義を主張する資格はない。
●日本国憲法 第18条
何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
又、犯罪に因る処罰の場合を除いては、その意に反する苦役に服させられない。
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:28 ID:r43QN7is0.net
- >>381
モリカケサクラで何ヶ月も使ってたのをマトモと思う野党支持者が想像以上にすくなかったんだろう
どう見ても意味ないもんな、あれ
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:51 ID:gWNtQ18w0.net
- >>1
早く大統領制にしろよ
在日追放し日本人の生命と財産を守るリーダーが必要
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:55 ID:xhQMAQoy0.net
- >>1
どうしてもカスゴミと呼ぶしかないわな
立憲、共産、社民は、確実に支那や南北朝鮮、在日南北朝鮮人の利益を一番に考えている
賛成してくれる人も居ると思われ
この視点に沿った分析、批判は一切見たことがない
期待どころか無くなってた欲しい政党だぬ
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:59 ID:gz/38x/G0.net
- 野党の自滅
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:04:03 ID:Ht0j4xsZ0.net
- むしろ13パーも期待してたのか…
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:04:16 ID:5xQvFV0u0.net
- >>353
山本太郎が狙うのはまさにそこだからな
衆院選で1100満万だから約900万の中から100万奪えば大勝利
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:04:19 ID:zwDSVrIm0.net
- 【岸田と自民党は国民に健康傷害の暴力を振るうな】
・岸田と自民党は、国民にマスクを強要して、自分の二酸化炭素を
体内に吸い込むことを強要している。
・岸田と自民党は、子どもたちにマスク・黙食を強制して
健康傷害と児童虐待を続けている。
・岸田と自民党は国民に「まがいもの」のワクチンの投与を続けている
「ファイザー社 副社長逮捕」で検索
>単純に呼吸がしにくいというだけでなく、マスク着用中は自分が吐いた息が
マスク内にたまり、その空気を吸うことになります。結果として、体内に
入ってくるのは二酸化炭素を多く含んだ空気。つまり今、多くの人の体が
二酸化炭素過多の状態になっているわけです。
「二酸化炭素中毒」で検索
●ウイルスはマスクを通過することも知らない日本医師会長の中川
てめえ それでも医者か。
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:04:43 ID:Anp77A270.net
- 野盗がここまで落ちぶれたのも自民憎しでどんな行動も称賛して
都合が悪い内容には報道しない自由やってたマスゴミだろうに。
その不信そのままお前らにも向かってんだが。
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:04:58 ID:zwDSVrIm0.net
- ワクチンを打てば感染しない。
マスクをすれば感染しない。
【どちらも真っ赤な嘘だ】
(1)嘘でないというなら証明してみせろ。
(2)それにどうやって証明できるのだ。
な 言ってみろ 日本医師会長・中川とその一味
要するに、現に
マスクをしていても感染しているじゃねえか。
ワクチンを2回も3回も打って感染しているじゃねえか。
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:05 ID:kWvUMIfW0.net
- >>378
辻本の人殺しも忘れないであげてw
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:18 ID:n9vWr0ze0.net
- 与党も信用できない。
与野党ともに、今の政党・政治家そのものが
他国の資本家の犬でしかない。
無論マスコミも大手企業の重役たちも信用できない。
日本だけじゃないだろうけど明るい未来なんてない、
全てが詰んでる状況だと思うよ。
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:25 ID:WJOGAVvY0.net
- >>321
維新は立憲より酷いだろ
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:28 ID:gz/38x/G0.net
- マスコミ、メディアが野党批判しないので
野党は悪くなるばかり
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:28 ID:leKXtJcn0.net
- 安保闘争から全く変わってないアホどもの立憲と共産とれいわ
ロシアと仲良くする維新
野党への選択肢がない
- 402 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:05:52 ID:SNSJcQmf0.net
- >>376
共産党志位はワクチン推進派だよ。
反ワクは10万円給付やコロナ補助金貰えない氷河期だろう。
インド→5兆円
外国のワクチン→4兆円
氷河期予算→0.0017兆円
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:05:54 ID:fyleMZU90.net
- 反対の為の反対しかやって来なかったしな
実際に民主党政権になって本当に何も出来なかったし
全く期待出来ないだろ
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:06:09 ID:PbSdwd5J0.net
- もう維新でいいからさっさと立憲共産と変わってくれ。
話にならん。
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:06:21 ID:vchuyyBk0.net
- 民主主義を理解してれば
コロナで11兆円の使途不明金を出した自民党は
消去法で最初に消さないといけないんだけど
それを許しちゃう馬鹿が半分以上だからこの国
もう国家として成立してないから
投票は国になってからでいいかもだけど
二度と国にはなれないだろうから
終わりでいいかなと
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:06:25 ID:eIqks6Dw0.net
- >>126
劣化する一方だと見捨てられて当たり前
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:06:44 ID:OYfV7pPQ0.net
- 国民民主党には躍進して欲しい
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:18 ID:TJ+uSaI90.net
- この国オワコン
自民暴走くるね
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:21 ID:fm4/W1zr0.net
- >>368
本当それ!
文系脳は、大谷みたいな政治家が
突然生まれてくると思っているw
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:23 ID:lREvbJqz0.net
- 野党は期待されないことを望まれてるからな
日本人は変わりたくない民族だから
上を見て切磋琢磨するのではなく下を見てアイツよりましコイツよりマシって民族
だからどうしようもない野党がいることに安心感を覚えるわけです
自民の方がマシって思えることが大事なんです
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:27 ID:494qQLaM0.net
- パヨクに期待できない 100%
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:36 ID:gz/38x/G0.net
- 与党批判だけの野党をヨイショする
マスコミが野党を自滅に追い込んだ
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:36 ID:0ujAht4l0.net
- >>368
期待できる野党がなきゃ期待するわけないのにな・・・
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:44 ID:g4gN7+Kt0.net
- 自民しか入れる所が無い!とか言いながら
その自民が一番日本をぶっ壊し続けてるから笑える
もう十年持つかどうかも怪しい国
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:07:47 ID:DbQuIhIh0.net
- >>385
野党は論外
自民党もダメなら政治家に投票するのを止めればいいだけ
今まで政治家でなかった人が立候補したとき選ぶようにすればいい
新しい勢力が必要
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:00 ID:WJOGAVvY0.net
- >>407
ただの与党の金魚のフンだろ
アホか
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:00 ID:m6WdhS0L0.net
- >>1
与党も期待出来ない
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:01 ID:Vwnfy2dK0.net
- 2割も変人いるのかよ
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:19 ID:WJA1t7Gt0.net
- 47州作って連邦制かつ、大統領制を早く敷け
この国ほんとに終わるぞ
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:21 ID:lREvbJqz0.net
- ごちゃんを見ててつくづく思うよ
この人たちは弱い野党を求めてるんだなって
蔑むことで安心感を得てる
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:23 ID:494qQLaM0.net
- >>410
トランプよりマジでバイデン選ばれたしそんなもんだ
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:28 ID:d90kIIbm0.net
- これだから日本はダメなんだよって言ってるやついるけどさ
野党が本当に支持を集めたかったらこういう奴ら主張には一切耳をかすなよ
アンチ自民党なんて日本にたくさんいるけど別に反日でも反米でもないし、反政府感情持ってる訳じゃないから
アンチ自民党の一番のボリューム層を見てそこの支持を集める努力しろよ
先鋭化した反日反米底辺の主張に迎合してるから見放されるんだよ
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:30 ID:ac+btNCW0.net
- 参政党に期待してるw
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:37 ID:eH8/GvAB0.net
- >>393
れいわって候補者が変人や微妙な奴らばかりは
どうにかならんのか
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:48 ID:LSpnuF0g0.net
- >>28
没落国家日本に笑えるだろw
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:08:52 ID:SNSJcQmf0.net
- >>401
れいわ山本は消費税増税は間違いだったと言っている安倍ちゃんや高市早苗と同じ通貨発行派だろ。
円高デフレ派の民主党や共産党と真逆だろうに。
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:09:22 ID:P8U4e/TG0.net
- 野党に需要がないのは事実
自民党も野党も基本的に大きな政府志向(福祉重視、平等重視、所得再分配重視)だから
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:09:25 ID:hDVoFgEm0.net
- 陳 白眞勲 ヨシフ 蓮舫…どこぞの国会議員?
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:09:36 ID:TPnuDXUl0.net
- >>420
自民党を蔑んで安心感もってるアホが蔑まれた結果だろうな
所詮あいつらドブネズミ
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:09:47 ID:lREvbJqz0.net
- >>421
マシだから選ぶって話じゃないよ
誰かを罰することで安心感を得る民族ってこと
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:03 ID:L074aXha0.net
- 批判上げ足をとりで
税に浸ってます
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:04 ID:Cb94SL730.net
- 政治中枢に自民党は関わってきたからな
地の利もあるしそこそこ知識もあるけど
小泉進次郎が総理大臣になるのはどうかと思う
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:05 ID:Q97WvRae0.net
- >>381
桜の追及で安倍政権終わったぞw
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:11 ID:eH8/GvAB0.net
- >>420
本人は強くないのに選挙に強い自民党を支持して
自分達も強いと勘違いしてるアホが多い
特にニュー速板プラスには相変わらず馬鹿な自民信者のネットウヨや
工作員がゴロゴロいる
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:38 ID:lREvbJqz0.net
- >>429
自民を蔑んで安心感を得られるって意味がわかりませんけど
朝鮮人を蔑んで安心感を得るのはわかりますが
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:10:44 ID:/la8CdAn0.net
- >>126
チンチャそれな
ジミンを政権与党にするくらいだからな
国民はネトウヨ
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:01 ID:akkdA2510.net
- >>331
独裁の方がカンタン
歯向かうものは排除すればいいのだから
民主主義は難しい
違う意見をまとめ上げるのだから
しかし主権在民は人類が到達した真理として
民は絶対手放してはならないもの
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:03 ID:eAdF6TPE0.net
- マジでこの国はいっぺん滅ぼしたほうがいい
- 439 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:11:18 ID:SNSJcQmf0.net
- >>428失われた30年のデフレ。
30年以上かけてこの不況や少子化は作られた。
1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で。日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:23 ID:0X70ToWg0.net
- >>300
今、小選挙区で選挙に行っても
選択肢がないのは事実だろ。
そしてそれは、
よほど大きなブーム以外は変わらない。
はっきり言って広告代理店の
テレビパワーによってしか起こらないものだ。
そんなのおかしいだろ。
違う意見を封じ込めてるのは
お前らじゃないか。
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:23 ID:P5LtcMJD0.net
- 期待できるのは水道橋博士も出馬するれいわだけだな
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:30 ID:/shUcti00.net
- 野党の顔して足を引っ張ったり
翼賛会みたいなことやってる奴らが
多いからどうしようもない。
立憲は党首を変えたのが大失敗。
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:38 ID:2d81N3+a0.net
- >>1
まあ民主もカスだが
自民も十分にクソだから
民主がパヨクなら自民の安倍晋三はただの売国奴だから要注意な
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:11:51 ID:r4Nz2+YV0.net
- >>430
いくら岸田が嫌だからってスターリン選ぶ奴はいない
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:00 ID:tgh4kK9N0.net
- >立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
それって支持(投票)する意味あるんか
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:16 ID:NYf4dY0V0.net
- だからって与党に期待出来るわけでもなし
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:38 ID:sA2CQx3R0.net
- コロナとウクライナで共産と維新と令和は死んだかもね
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:47 ID:eH8/GvAB0.net
- >>442
枝野のままでも頭打ち状態
変えた事自体は吉だがあんな無能を選んだのが間違い
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:50 ID:b3MCUWcc0.net
- 野党期待できない80%
朝日新聞でもこれなら実際の数値は120%くらいかな
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:52 ID:zJeIroUb0.net
- お前らが一揆するしかねえだろ?竹槍をもて。米倉を襲え。
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:54 ID:0X70ToWg0.net
- >>433
岸田さんもモリカケには、チクチク言ってたよな。
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:12:59 ID:gz/38x/G0.net
- 野党議員は国会前で抗議活動しているイメージ
活動家になった方がいいと思うよ
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:15 ID:fm4/W1zr0.net
- >>434
本当にそう思う
何も持ってないのにw
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:16 ID:Md3OZWF00.net
- もうずっと自公政権で良いよ
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:27 ID:2d81N3+a0.net
- >>443
民主の二位じゃダメですか?の二重国籍の蓮舫に
自民の北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三
マジで日本の政治家は図々しい厚顔無恥なのしかいない
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:33 ID:uLQtcM0G0.net
- いまだにアベアベアベアベ言ってるようなのが支持者じゃなあ
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:37 ID:kSNvlNqC0.net
- 若者に溢れて、活気があって選挙も盛り上がるみたいな国が良かったな
もうこの国は何も変わらないし死んでる
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:40 ID:S979H6l30.net
- ほらここでも現実が自分たちの思った通りいかないと周りをバカだアホ罵倒して一人で悦に浸る奴らばっかりだろ?
立憲の議員もそんなのばかりだからな
そりやまともな一般人が相手にするわけないわなw
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:13:47 ID:lREvbJqz0.net
- >>434
全体主義者はそうでしょう
国に自分を重ねて権威に迎合して一体化する
国が悪く言われたら怒るのはその証拠ですよね
個人主義者が問題点を指摘しただけで怒って朝鮮人呼ばわりするからな
そしてシナチョンよりマシだからセーフと
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:10 ID:09f4qYg50.net
- 俺だってまともや野党があれば自民を下野させるべきだと思うが、受け皿がない以上選択肢が自民しかないからな
立憲や共産やれいわなんて論外だし
- 461 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:14:14 ID:SNSJcQmf0.net
- >>449
円安で苦しんでいる韓国や中国が味方している。
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:20 ID:W07EYzkz0.net
- goto推進しまくった割には国交省の検査が杜撰で
知床遊覧船が沈んだ事故は忘れない
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:22 ID:mV0GF0SQ0.net
- そんな日本が駄目なら国が良いの?
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:45 ID:4/nalFce0.net
- 朝日がコレを報じる衝撃
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:53 ID:n/pWh6oI0.net
- >>444
岸田よりもスターリンの方が圧倒的に良いだろ
スターリンがやったことは正しかった
資本主義よりも共産主義の方が圧倒的に良い
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:56 ID:r43QN7is0.net
- >>447
もういってること無茶苦茶だもんなシイさん
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:14:59 ID:sp/BrqgY0.net
- >>434
自民強い、俺強いしても
肝心の日本はクソ弱いというw
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:15:02 ID:lREvbJqz0.net
- >>444
経団連が主導してる国だから野党が政権とっても変わらない国ですよ
野党が問題を起こすことでなく野党が政権を取ることが嫌なんでしょ?
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:15:18 ID:0X70ToWg0.net
- >>455
与野党どちらも最低だよな。
経済では、はっきり言ってグルだと思う。
改革路線の本家は俺だけだと、競い合ってる。
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:15:21 ID:eH8/GvAB0.net
- >>457
日本って代理的にしか政治に関わっていないから
当事者意識が薄いし、政党が変わったといっても
大きく政治が変わるわけじゃないからなあ
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:16:01 ID:Z7Un6q4c0.net
- 立憲共産党信者が期待できないとかw
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:16:16 ID:mV0GF0SQ0.net
- >>470
どの国が良いの?
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:16:33 ID:eH8/GvAB0.net
- >>461
その円安を起こしているのが自民党なんだが
自民党信者も結構だがいい加減デマを流すとかみっともない
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:04 ID:ks8jtFDq0.net
- このまま利上げして滅びよう
下痢掃除はどこかでしないと
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:07 ID:4/nalFce0.net
- 野党のほとんどは護憲勢力でしょ
憲法9条だの話し合いだのが無力なことはウクライナ問題見てもあきらか
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:12 ID:oMdS9Vna0.net
- それでも自民党の好き勝手はもう止めなきゃと思うのよ
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:18 ID:eH8/GvAB0.net
- >>472
選挙だけならアメリカや北欧とかの方がマシじゃね
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:20 ID:ZGMHr5J30.net
- ここもスレストだなや
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:27 ID:fm4/W1zr0.net
- >>459
昨日も5ちゃんで
そういう奴見かけたw
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:28 ID:Kk6/n0+R0.net
- 明治維新は成功と思ったけど
行き着く先は植民地だった
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:33 ID:/Lnv/zyw0.net
- 官僚据え置きのまま政権交代では
今後、万が一交代があっても、新政権は醜態を晒す
数十年も務める予定の官僚が
寿命数年かもしれない新政権に入れ込む訳にはいかない
官僚の消極サボタージュに遭っては、議員はマトモな仕事はできない
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:35 ID:xWpxumax0.net
- 与党は期待できません
でも野党はもっと期待できません
って感じだしな
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:36 ID:/OpZIrxH0.net
- >>126
ほんとこれ。
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:17:48 ID:LSpnuF0g0.net
- 日本て55年体制から政権交代したのは
たったの2回だけだからな
アメリカは共和党トランプから
民主党バイデンに政権交代
つい最近もオーストラリアで政権交代
ドイツも政権交代
韓国も政権交代
日本人でホント変革嫌う民族なんだと思う
経済成長せずにダラダラと
落ちぶれて行くのを望んでいるんだよ
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:05 ID:bGWwGUDw0.net
- ろくに国会を見ずに野党の質疑も
政府のやる気のない答弁を見ることもなく
「期待できない!」
血税を無駄遣いし続ける政権に苦しめられるのは
日本国民だから別に良いけども
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:08 ID:kSNvlNqC0.net
- 街に出ても老人だらけでマジで死んでいってる国って感じするし
もう変わらんわな
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:10 ID:R/TVNmyE0.net
- 期待できる政党なんて一つもない。
「ねじれた方がマシ」が正解
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:27 ID:SNSJcQmf0.net
- >>473
デマじゃないよ。韓国と中国は国策で立憲共産党を支持しているよ。通貨発行禁止もそう。
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:49 ID:PdObDeQm0.net
- >>476
自民党に好き勝手させないために賞味期限の切れた野党をまず交換するんやで
民主党政権時代の幹部には全員引退してた貰わなきゃ
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:51 ID:gz/38x/G0.net
- 結果として左翼マスコミが野党を潰しているのだ
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:18:58 ID:0ujAht4l0.net
- >>434
誰もそんなこと思ってないのに
そうやって必死に相手を下げることで自分はまともアピールして精神的勝利を収めようなんて幼稚なことしてるから呆れられてんだよ
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:00 ID:tLDRC14E0.net
- >>9
https://i.imgur.com/GB0oTf2.jpg
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:03 ID:GnMXVg1g0.net
- おめでとう朝日
育てた果実が実ったねw
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:16 ID:C4L63ySJ0.net
- >>108
シン・民主党で
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:17 ID:Kk6/n0+R0.net
- 野党を育てるより
大政奉還したほうが早そうwww
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:24 ID:IjLGyQnO0.net
- >>330 桜井誠と中核派男子のホモ恋愛スキャンダルで、ガタガタじゃないの。
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:26 ID:Ofx8gIug0.net
- ホントアホ国民ばかり。
野党(特に共産)に入れる理由は、議席割らせるためだろ?
主義主張が自民党と真逆な政策する党を入れればいいだけ。
つまり中和に使うってだけ。
そんな簡単なこともわからないバカ国民
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:39 ID:oI438MBi0.net
- > 立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
支持者が8割見限ってるって、どんだけ
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:44 ID:LEU+h2OX0.net
- 立憲民主党に関して言えば
最低でも中国人蓮舫、北朝鮮シンパの前科者辻元清美
更に朝鮮からの帰化、二重国籍議員の除名を
しない限りは日本の政党として認めない
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:50 ID:k7SKQPFc0.net
- 『期待できない』←この絶望感とあきらめこそ自民党幕府体制を延命さんがている
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:51 ID:KcsDRZSW0.net
- 朝日が必死に岸田政権を擁護してるな。
やっぱ岸田は危険だな。
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:19:56 ID:dANSl6ki0.net
- >>3
たしかにこれだわ。
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:09 ID:oqDT4p270.net
- そりゃ与党やり放題になるわ
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:15 ID:48P8lV9v0.net
- 日本を悪くしてるのは自民党を止めない野党でしょ
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:23 ID:Q97WvRae0.net
- >>456
自民支持者だって、未だに「悪夢の民主党政権がー」だからなw
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:23 ID:Kk6/n0+R0.net
- キシダは社会主義だも
立憲民主党とかわらない
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:35 ID:hWxtiC1C0.net
- >>489
アホか
自公が悪いのだから、まず解体すべきは自公だろうよ
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:48 ID:ZRmITTFU0.net
- >>477
どうマシなのかを書かない理由はなせ?
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:20:58 ID:DbQuIhIh0.net
- >>439
日本衰退の原因はそこじゃない
日本で売れるような製品が作られないことが理由だから
売る商品もないのに数字だけ上げ下げしても無意味なのに
高齢政治家はいつまで立ってもそれが分からない
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:00 ID:oI438MBi0.net
- >>494
庵野が嫌がりそう。
いや、それでも庵野がプロデュースすれば何か変わるのか?飛鳥コスプレした蓮舫とか見たくは無いぞ
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:00 ID:tLDRC14E0.net
- >>425
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:15 ID:LSpnuF0g0.net
- 何もしない岸田政権で良い国民w
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:29 ID:4fv13woW0.net
- 野党はもともな野党になれよ
週刊誌の下請けとかやってる馬鹿じゃ勝てないぞ
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:35 ID:Ofx8gIug0.net
- >>504
違う。
野党に投票しない国民が悪い。
諦めて選挙にいかないってことは結果的に自民党に白紙委任すると同じこと。
野党に文句言えないよ
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:39 ID:kTtjKvx+0.net
- 岸田嫌ってんのネオリベと軍国主義もどきのネトウヨという
安倍と親和性高い奴だけだからなw自民内で政権交代起きたから野党が要らないw
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:41 ID:PdObDeQm0.net
- >>507
自民党に好き勝手させているのは今のヤル気の無い野党なんですよ
その事をまずはっきりと認めなきゃダメ
- 517 :刷った円で消費税や社会保険料の減税を:2022/05/23(月) 07:21:57 ID:SNSJcQmf0.net
- >>506立憲共産党は財務省と同じ
財務省「通貨発行でハイパーインフレになる!
刷った円で一律10万円給付や消費税や社会保険料の減税は不可能!」
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:21:58 ID:gz/38x/G0.net
- 朝日新聞と同じ主張をしていた野党が潰れていくな
朝日新聞も廃刊に近づいているのでは
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:00 ID:k7SKQPFc0.net
- >>499
『日本と台湾は兄弟!』とか言ってるネトウヨも、台湾出身の蓮舫のことになると露骨に差別感情爆発するよな
ましてや17歳以降ずーっと日本人なのに、日本人ですら差別する。なんなんだろw
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:01 ID:hWxtiC1C0.net
- >>480
同感
明治維新って結局欧米の植民地なんだよ
はっきり言えばイギリスとアメリカの植民地だっただけ
植民地総督が天皇家と長州藩になっただけ
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:03 ID:Kk6/n0+R0.net
- 自民党で分裂すればいいんだよ
清和会と宏池会で
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:04 ID:biRlco4O0.net
- なんだかんだでみんな「悪夢」だったと思ってるってことかな
むしろ政権取ったこと無い方がマシだったかもね😂
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:10 ID:cisFyZAM0.net
- 野党共闘のゴミ4党はいらん
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:15 ID:C5ITJDii0.net
- 悪夢の民主党政権
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:17 ID:KcsDRZSW0.net
- >>507
今回は参院選だから、自公全滅させて捻れても平気だしな。
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:29 ID:UTopyz1C0.net
- >>489
交換してる間に大増税されて終わるんですがそれは
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:37 ID:zw/3OiSb0.net
- >>3
ずっと自民党政権で、日本は終わっていき韓国は成長してるけど
今やあっちのほうが技術も上で、日本の若者は韓流に夢中
これが現実
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:40 ID:LEU+h2OX0.net
- >>501
おそらく岸田文雄が核論議さえ放棄して
安倍晋三と敵対している時点で朝日は受け入れたのでだろう
むろん立憲民主党らを見限ったとも言える
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:50 ID:IjLGyQnO0.net
- >>376 >>372は社会主義をあげつらってるから、ネトウヨだろ。
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:03 ID:eHMLQFFE0.net
- 日本国民にほとんどの野党は外国機関だとばれてるからだろう。アサヒも含めてな。
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:05 ID:LSpnuF0g0.net
- >>506
10年前の民主党だよ
財務省の傀儡野田佳彦と変わらん
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:20 ID:oI438MBi0.net
- >>507
だから、自公ダメなの国民分かってるよ
ただ、自公より野党がもっとダメだから困ってて
仕方なく自公、自公というより自民を支持してんでしょ
野党がまともなら、もう今頃政権交代してるよ
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:25 ID:tLDRC14E0.net
- >>51
そら政権とっても国民に不利益になることばかりしてたからなクズ民死。
日本の健康保険を外国住みの外国人でも加入でように民主党政権がした結果→ [22/05/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652373465/
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:29 ID:0X70ToWg0.net
- >>504
あいつらグルじゃね?
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:31 ID:Ofx8gIug0.net
- アホ国民
野党が信頼できないから投票にもいけない
信頼できずとも野党に入れなければ自民のやりたい方題されるだけやん。
宝くじも買わないと絶対に当選しないのと同じこと
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:35 ID:wc49fg7i0.net
- 国民のニーズを汲み取れず、自分たちの理想だけを叫んでるの連中に票は入れられん
政治を変えて欲しいが、極端に変えて欲しいとは思わんからな
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:35 ID:DXQErUSX0.net
- >>504
どっちも屑
と言うか日本の政治家に日本を良くしようと言う考えの人が皆無
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:39 ID:ilmV0Rnd0.net
- 野党の主張て支持できんのが混じってんだもん
たまーに「お!?」と思うのがあっても絶対支持したくない人物がいたり
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:42 ID:S9n39K2k0.net
- 野党も自民党も日本人の政党じゃないし
日本人は消滅する
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:23:52 ID:MUzLhj+I0.net
- 国民民主はかなりマシだと思うけどな
野党が立民と共産のイメージでガチガチに固められてるのも不幸だわ
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:00 ID:2d81N3+a0.net
- >>499
まあ安倍晋三は北方4島をロシアに売った売国奴だからな
辻元清美以下で二重国籍の蓮舫と同様の売国奴だよな
こんな布マスク晋三のが自民の総裁で総理大臣だったとは情けない限りだわ
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:01 ID:3o3+rG3A0.net
- 中国船激突隠蔽したときの幹部が今も幹部だからね
反省全くしてないようにしか見えないよ
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:13 ID:LSpnuF0g0.net
- 日本は右翼、左翼が社会主義だからな
だから維新を左右からぶっ叩いている
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:19 ID:PdObDeQm0.net
- >>497
そうやって野党を甘やかしてきたから、本気で政治をする気の無い批判ポーズだけの野党になっちゃった
結果、野党に政権担当能力がないから、自民党政権が磐石化したのよ
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:28 ID:ilmV0Rnd0.net
- >>532
これよね
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:30 ID:dANSl6ki0.net
- >>497
反自民、反安倍というだけで投票して、そして民主党政権になってとんでもないことになったわけだが?
今は歴史改竄勢力が跋扈してて民主党政権は悪夢ではないと言ってるやつもいるが、全く冗談ではない。議論にならない。
これは反省してないことの証拠にしかならない。だから8割期待してない。これはすごい数字だよ。
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:32 ID:kzxwUG4Q0.net
- 自民は糞だが野党はそれ以上に糞
なにをどうしたらあそこまで反日になれるのかね
お前らどこの国の政治家だと問いたい
消去法で自民しか残らない
自民も正直嫌いだが仕方がない
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:32 ID:oqDT4p270.net
- 真剣に政治しなくても負けないからな
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:34 ID:cewyszKj0.net
- >>501
というか朝日にすら見捨てられた野党
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:36 ID:OB8LL67Y0.net
- 今の野党の不人気を明治維新まで遡らないと受け入れられないパヨクwww
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:38 ID:fm4/W1zr0.net
- 無駄飯喰らいで
使えない営業だけがいる
国営株式会社、日本
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:42 ID:j4sgnzWT0.net
- 国会を学級会レベルに貶めてりゃ精神薄弱パヨ以外に支持されるわけがない
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:54 ID:q5gnqm+10.net
- 与党に期待できるか聞かないと不公平では?
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:24:55 ID:wc49fg7i0.net
- >>535
投票を宝くじに例えるほど馬鹿じゃないんだよ
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:05 ID:oI438MBi0.net
- >>506
あの頃の主要大学はみな真っ赤だからな
東大早稲田出て赤くなって無い奴探す方が難しい
むしろ三流大学の方が余程赤く染まってない
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:16 ID:LEU+h2OX0.net
- >>519
蓮舫は大陸派の台湾人であるうえに
過去の発言、つまり日本国籍は便宜上云々の発言など
さらに二重国籍詐称は重大な犯罪でしかない
蓮舫に関しては国外追放が相応しい
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:22 ID:CjQx9aeD0.net
- 検察は金額を気にして、逮捕に踏み切れないらしいな。
田中角栄元総理大臣の時で5億円だから、それを基準に考えているみたいだが、
安倍の場合は嘘をついて人が氏んでいるから、お金以上に悪質な事案。
国会で100回以上も嘘を付いたことは、5億円よりもはるかに罪が重い。
佐川による改ざんも安倍の嘘が発端だ。
民主主義を破壊する安倍元総理大臣(夫妻)を逮●して、日本を取り戻そう!
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:29 ID:Anp77A270.net
- >>553
支持率出てんじゃん。消極的支持とはいえあれが現実だべ
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:44 ID:Ofx8gIug0.net
- 森友学園や加計学園、桜を見る会の闇を暴いたのは野党だったやん。
安倍が国会で嘘を100回もついたのも野党がいたからこそ。
無能だとかよく言うわ。
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:25:46 ID:2d81N3+a0.net
- >>541
こんな布マスク安倍晋三が自民の総裁で総理大臣だったとは情けない限りだわ
実は民主と同じパヨクなんだわ
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:04 ID:tLDRC14E0.net
- >>66
悪の権化はどう見ても野盗だろ
自国の利益よりも特亜の利益誘導してるし
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:05 ID:/la8CdAn0.net
- >>507
これは正論
ジミンに票が入るからいけないんや
ジミンが無ければ有力な野党が勝つ
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:19 ID:dyTGxp/k0.net
- 立憲→お花畑、元民主党
共産→憲法違反を容認、
ご都合主義
維新→政党交付金の余剰金をプール
国民民主→実質与党
社民→福島瑞穂
れいわ、N国→山本太郎か複数
これで野党に期待しろというのが無理
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:27 ID:PdObDeQm0.net
- >>526
増税反対していたはずの民主党に政権交代したら、手のひら返されて一気に増税コースに突っ込んだからね
なので税に関して民主党時代の人間は信用ゼロ、だから入れ換えしなきゃいけないのよ
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:28 ID:PRVwb0Fv0.net
- 自民公明は
毒ワク打たせて株式で儲けたな
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:44 ID:W6xte0WN0.net
- 期待とは何のことなのか
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:48.38 ID:tLDRC14E0.net
- >>117
ハシゲが支持率下げるの連日頑張ってるよなw
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:49.81 ID:Ofx8gIug0.net
- >>546
共産党にいれればいい。
絶対に単独過半数に届かないが、国会で自民党の足を引っ張ってくれるし不祥事暴き出してくれるから
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:53.90 ID:LANaIXs30.net
- >>80
無いものと戦ってたら負けるよな
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:55.64 ID:OUv5RYO00.net
- 集団安全保障を否定するような党とマスコミは早く消滅してくれ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:57.53 ID:Z7Un6q4c0.net
- >>508
横からだがシステム的にはアメリカのが良いだろう
アメリカは一票の格差がないから
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:57.79 ID:sKbiN7Nc0.net
- >>548
国民が不真面目だから選ばれる側がそうなる
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:26:59.01 ID:akkdA2510.net
- 独裁国家が強いと言うが
独裁の強みは総動員力だけである
一つのことを一気にやる能力は確かに独裁の方が長けている
だが苦難を乗り越えたり新しい未来を作ったりする能力は
民主的な国民国家の方が断然優れている
実際今独裁国家がやっていることは
西側の民主国家が産み出した技術の量産というだけである
日本が技術革新に優れていたのは競合となる社会政党が存在した55年体制下である
自民一強実質独裁となった現在
新しい発想も技術革新も産まれなくなった
いろいろな意見を出し合い丁々発止やり合いながらが健全な民主主義
難しいが優れた社会が実現する唯一の形態なのである
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:00.24 ID:12ZY50eB0.net
- 野党暴れろよもっとド派手に
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:02.48 ID:P4D8am0e0.net
- やっぱり小選挙区制が諸悪の根源
中選挙区制にして自民党候補同士が競い合うことでまともな政策が生まれる
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:29.31 ID:rA5t2jPZ0.net
- >>1
自民党の最大支援団体=野党
特に立憲共産党が騒ぐと支持率が上がる
哀れ
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:30.99 ID:0X70ToWg0.net
- >>555
日本が赤い時代は、長年ずっと成長していただろ。
世界最強の技術立国だった。
大蔵省が、その大ボスだった。
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:41.75 ID:mrrZb/xd0.net
- 不満をくみ取ってるとこが無いからねえ
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:41.86 ID:kWvUMIfW0.net
- >>473
ウォン安競争で瀕死w
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:42.37 ID:gWKIsGwa0.net
- 支持層が期待出来ないって答えるのやべーな
どんだけ野党落ちぶれてるんだよ
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:52.50 ID:tLDRC14E0.net
- >>92
あからさますぎて草wwwwwwwww
野盗を支持できる要素が皆無なんだがwwwwwwwww
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:27:53.11 ID:W6xte0WN0.net
- >>559
与党になってもアベ叩くの?
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:08.75 ID:Kk6/n0+R0.net
- >>577
アメリカに肥えさせて貰っただけだろ
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:09.07 ID:t/S++Yop0.net
- とりあえず比例は無くしてほしいよな
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:28.23 ID:Ofx8gIug0.net
- >>544
とか言いつつ野党へ投票もせず白票無投票なら自民へ白紙委任したと同じことなんだが?
批判ポーズさえする人がいなくなり、自民のやりたい放題になるだけやんけ
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:33.59 ID:dANSl6ki0.net
- >>537
どっちもどっち論からいい加減出てきなさい。
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:46.20 ID:Z+kKyUId0.net
- 自民党は期待できません。
でも野党の方がもっと期待できません。
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:46.48 ID:oI438MBi0.net
- >>561
私利私欲追求する二階みたいな自民の利権政治屋も疑問だが
売国で他国利益誘導する野党はもっと問題
まだ私利私欲でも国内に金落とす二階がまともに見えてしまう。
いや、アレも大概だから頭痛い問題なんだがな
今の所自民しかないという悲しい現状が、ここ国の状況を説明している。
つか野党本当に何とかならないのか?
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:57.90 ID:HwYEYd0U0.net
- >>126
もうそう言うフェーズでなく国民が政治に絶望してるんだよ
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:28:58.94 ID:LEU+h2OX0.net
- >>541
むろん安倍晋三は絞首刑が相応しい国賊、売国奴
二階俊博とその派閥47名も同じだ
自民党内の媚中、媚韓、媚露勢力を支持する右派、保守などいない
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:05.50 ID:/la8CdAn0.net
- >>560
民主を巻き込むなネトウヨ
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:09.08 ID:dbOFm0Qe0.net
- だって野党まず外国人参政権付与するじゃん自民党はしてないそれが全て
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:23.46 ID:Ofx8gIug0.net
- >>582
当たり前やん。
自民党が返り咲いたとき、ひたすらミンスが悪いミンスが悪いしてたやん
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:26.31 ID:2d81N3+a0.net
- >>546
>>1
そんな暢気な事を言っているから北方4島をロシアに取られたんだがな
マジでカスだよな
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三は日本人に謝罪しろ
世耕と共に3000億を提示して経済支援した(ロシアへの投融資は一兆円以上)
アベノミクスも民主の菅直人の金融緩和政策の物真似に過ぎず
何十兆円も外国や仲間にバラ撒いて散財しつくした
元韓国大統領顧問の竹中平蔵や中抜き電通や兄弟で財閥と癒着している
韓国が親会社のLINEにも電通平井と忖度してやはり兆単位の金を流している
実は統一教会やソフトバンク通して韓国とはずぶずぶの関係で民主と同じ
原発を電源喪失で爆発させた安倍晋三
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで武漢人を日本人に呼んでばら撒いたのも安倍晋三
桜の会にジャパンライフを呼んで2000億詐欺に加担したのも安倍晋三
河井夫妻の公職選挙法違反でばら撒いた一億五千万の金は安倍晋三からの金と本人たちは発言していた
新型コロナウイルスを春節ウエルカムで日本でばら撒くときにニコニコ顔で「中国人の皆さんオリンピックでは日本に来てください」と媚を思いきっきりうっていた二重人格者だったのが安倍晋三だからな
安倍晋三のせいでは既に森友で一人、河合夫妻の公職選挙法違反で一人死んでいるからな
もう逮捕でいいよ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:39.52 ID:+Xrd/cWF0.net
- いまの政治家見てると全盛期の55年体制の時の政治家って凄かったんだなって思うわ
党内野党の派閥とバチバチにやり合ってる自民党と、本来の労働党の様な政策を掲げるブサヨに染まる前の社会党だもんな
政治家ごっこやってる今の政治屋とはレベルが違う
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:45.02 ID:Kk6/n0+R0.net
- 朝鮮戦争と冷戦という時代に恵まれた
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:29:57.96 ID:kWvUMIfW0.net
- >>577
単に朝鮮戦争のおかげ
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:04.07 ID:0X70ToWg0.net
- >>586
プロレスだって見え見えだろ。
野党はわざと、キチガイ悪役を演じてるとしか。
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:05.41 ID:PdObDeQm0.net
- >>568
共産党が独立路線を貫いていたならそれも選択肢になったけど、野党統一候補のためにその後の政権に対する協力まで話が行った時点で「絶対に政権与党にならない」という信頼性は消滅しちゃったからね
あれは悪手だった
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:06.19 ID:oI438MBi0.net
- >>587
全くだ。何なんだあの野党
よく労組の連中はあんなの支えてんな
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:10.21 ID:zG7OXgmG0.net
- 超極左がマイノリティに気持ちの良いこと言って政治資金を掠め取ってるだけ
小さなグループが乱立するだけで影響力はほとんどなく何の役にも立ってない
さっさと二大政党制にしろ
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:38.54 ID:kFfTGQli0.net
- 議会制を変えたらどうだ?
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:40.57 ID:XgJl14Uh0.net
- 何もしない岸田の支持率上がるの草
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:41.89 ID:W6xte0WN0.net
- 政権担当能力ってどうやればつくんだろな
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:30:53.56 ID:Ofx8gIug0.net
- 野党へさえ投票しない行為をさもカッコいいみたいに思わされてるバカしかいないな。
議会制民主主義なんだから、自民と真逆の政策する政党に入れないと世の中が変わるわけないのに
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:03.79 ID:lm0kN9Ol0.net
- DSディープステート、ユダヤハザールマフィアを叩き潰せ
新型コロナパンデミック計画に加担した奴等を処刑しろ
バイデン、ジョージ・ソロス、コロモイスキー、ゼレンスキー、ビル・ゲイツ、ファウチ、テドロス、自民党、公明党、都道府県知事、メディア、マスゴミ、御用解説者、医者
こいつらは処刑
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:04.53 ID:li7C4c2X0.net
- >>194
馬鹿なの?
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:14.59 ID:z0FQgAcE0.net
- 資本主義で30年ほぼ経済無成長でも支持されてる
野党ってとんでもないことをしたんだろな
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:18.36 ID:oI438MBi0.net
- >>577
民間企業が頑張ってらだけだよ。
赤の功績だと偽装してはいけない
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:24.77 ID:UmyXoZKS0.net
- 公約の大半がポリコレで草だったからね
それで勝てると勘違いして大惨敗だったししょうがないね
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:26.79 ID:C5ITJDii0.net
- >>568
不正をしている政治家が自民党だけだと信じるおめでたい人々
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:31.42 ID:LEU+h2OX0.net
- 二階俊博と辻元清美的、、、な輩たち
どちらも日本にまったく不要という意味では同じ
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:40.18 ID:WFrGnxuO0.net
- 自公の支持者で投票する人間や団体は政権与党からちゃんと補助金や仕事を貰って得してる
野党以前に投票しない無党派層とか言うのが一番の害悪
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:54.48 ID:q5gnqm+10.net
- >>558
期待できるか、は積極的支持率を問う質問だろ
これじゃ印象操作だ
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:31:55.89 ID:kWvUMIfW0.net
- >>604
世間を幅広く知ること
貧乏人の意見だけじゃダメ
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:05.90 ID:Ofx8gIug0.net
- >>599
そういう言い訳しながら、投票しない俺かっけぇみたいに思ってるわけ?
本当のアホだな。
投票しないってことは自民党へ白紙委任したと同じ事
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:15.98 ID:PdObDeQm0.net
- >>585
今の日本をどうにかしたかったら、リスクを承知で野党の世代交代をするしかないんですよ
だから維新に注目が集まっている、あれも本気で維新を支持しているわけじゃなくて、「古い野党を落とす間に与党とのバランスを取る」ことを期待してのものだからね
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:16.03 ID:vToIDWGW0.net
- 支持率6割超えてるし現状に不満ないなら良いことなんじゃね?
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:19.19 ID:TcKs7K0t0.net
- なんで野党は中韓に媚び続けてたんだろうな
あれがなければ自民党なんて即死だったろうに
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:23.50 ID:RD6Ya7B70.net
- 日本って劣化中国だなw
実質、一党独裁なのにあんなに強い国にはできない
北朝鮮なんかに近い
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:35.09 ID:Ofx8gIug0.net
- >>611
投票しないことが正義だと思ってる馬鹿な人
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:35.73 ID:CjQx9aeD0.net
- アメリカもドイツも豪州も、リベラル政党に政権交代した。
それでも安全保障はうまくやっている。
日本もリベラルの野党に政権交代しても安全保障をうまくやっていかないとね
日本は、自民党を解体して政界再編しないと駄目かもね
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:45.67 ID:0X70ToWg0.net
- >>597
累進課税と、上級すら
コネで合格させない公平かつ完璧な、
お勉強主義。
さらに過激な数学主義と技術重視。
これで成長しない方がおかしい。
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:32:57.02 ID:fm4/W1zr0.net
- >>587
与党政治家が
派遣並にすぐ首切られる状態にする事が重要
何もしてないのに
天下り役員級の待遇だけ与えても
働く訳ないだろw
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:05.72 ID:ghsxR4fp0.net
- 今度の選挙でいよいよ売国野党が消滅するかもね
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:07.43 ID:r8MhGorQ0.net
- 自民は増税
それよりもっと増税が立憲だからな
減税だけなら共産党
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:08.68 ID:fPxZ6GpX0.net
- >>465
そうかそうか
ウクライナ人の前でそれ言ってくれ
命の保障はしないが
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:22.44 ID:iPw6BEwZ0.net
- そういうことやないやろ
与党がクソやから野党にハッパかけるのが国民やろが
このままやったら自民党の思いのままやぞ
消費増税18%確定するんやぞ
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:23.50 ID:2bKnpXxc0.net
- >>577
経団連のアカレッテル洗脳成功で、スト皆無になったのはデフレに相当貢献してるとは思うわ
自由主義代表のアメは、普通に労働者の武器として当たり前にストやっている
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:24.13 ID:IjLGyQnO0.net
- >>601 十年前には二大政党制になりかけてたのに、維新がそれを阻んだ。
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:30.18 ID:J0tMCyEu0.net
- >>604
政権担当させること
経験もないのに能力がつくわけない
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:34.71 ID:W6xte0WN0.net
- 相対評価で岸田が上がってる
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:36.71 ID:vjA++zLk0.net
- 野党は支持層が基地外だからな
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:38.64 ID:r8MhGorQ0.net
- 政治が機能してないのは戦中と同じ
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:42.65 ID:EiqW8J8p0.net
- 日本共産党は日米安保破棄、憲法9条を守る
世界中の軍事同盟は全て廃止がスローガンだからな
そのためには国民の犠牲もいとわない
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:33:47.83 ID:Ofx8gIug0.net
- >>617
維新とか自民の犬でしかないよ。
俺は共産にいつも入れてる。
彼らの主張やってることに賛同でなく、確実に自民党の足を引っ張ってくれるから
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:18.26 ID:rA5t2jPZ0.net
- >>1
悪夢の民主党政権3年3ヶ月で学習した日本
鳩山由紀夫
菅直人
が消えるまで自民党は安泰だな
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:19.63 ID:PdObDeQm0.net
- >>616
共産党が失敗した、ってだけの話よ?
あれをやる前は「選挙区自民、比例区共産」って層も一定数いたのに、あれで完全に立憲民主党と同一陣営と認識されてそういう層も消えたので
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:39.85 ID:oI438MBi0.net
- >>194
ぶっちゃけ在日だか潜入工作員だか知らないけど、彼らが露骨に自国への利益誘導の為に自民を下品に批判し続けてるから
まともな日本人はドン引きして与党批判が封ぜられてるんだよ。
安部批判が起きないのは的外れで下品下劣な韓流悪口は日本人をドン引きさせている。
野党いや野党支持者?こそが与党延命させてる主体だよ。主体思想と名づけてあげても良いぐらいだ。もちろん皮肉だがな
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:40.06 ID:ldNrBjy20.net
- 共同通信が政府支持率6割強って記事出したり、この記事だったりとどうなってんの?
反日本捏造こそおまえらの生きる道じゃなかったのかよ!
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:53.15 ID:fPxZ6GpX0.net
- >>628
弱者殺しのリベラルさんと増税の話をしたら安倍よりマシで決着ついちまうよ
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:34:56.34 ID:q5gnqm+10.net
- >>604
そもそも自民党にも政権担当能力があるとは思えんがな
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:07.34 ID:zV43UyN00.net
- >>605 真逆だったら変わるかもしれんけど悪い方に変わるのが分からんのはさすがに頭の病気
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:09.21 ID:SI1F/Jwf0.net
- >>130
ガチのオワコン国で笑う
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:20.64 ID:W6xte0WN0.net
- 野党ってたくさんあるじゃん
誰に政権任せればいいかのときにバラけるよね
やっぱ二大政党じゃないとダメじゃね
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:30.24 ID:kWvUMIfW0.net
- >>623
そのおかげで
ゆとり教育が産まれたんだが?
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:34.90 ID:QDWjVMDl0.net
- 岸田、林、野田聖子のk内閣に全面期待の記事だな
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:35:45.51 ID:0X70ToWg0.net
- >>608
ポリコレだの朝鮮だのばかり言ってる。
さらに正社員は既得権益ダーとも。
ポスターもやたら改革改革書いてるわ。
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:09.46 ID:Ofx8gIug0.net
- 一番のバカは、こんな記事を読んで投票にいかない俺は政治のことを理解してるから絶対に行かない(キリッ)って格好つけてるやつ
野党に投票しない=自民党信任
これと同じこと
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:14.52 ID:EiqW8J8p0.net
- >>604
まずは党内で意見を一致させることだな
自民党は個人より党の意見が優先だと批判してる野党だからこそ
個人の議員一人一人が意見がバラバラなので
党で法案を通すことが出来ないが、それも健全な民主主義
みんなちがってみんないい、だから何も法案も決まらない
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:20.10 ID:IjLGyQnO0.net
- >>640 ネトウヨのデマが裏切られるのは当たり前。
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:42.00 ID:PdObDeQm0.net
- >>636
「維新は自民の犬」と主張するなら、「立憲は共産の犬」と返されるだけだからね
陣営分けを鮮明化させるだけw
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:45.78 ID:K74WpcfY0.net
- >>642
少なくともある程度の民意はあるからな
立憲は外国人しかなさそう
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:36:47.51 ID:dANSl6ki0.net
- >>585
いやね、野党のやりたい放題になってるのがみんなの危惧してることなのよ。
民主党政権で政権担当能力がないと露呈した後、どんな構造改革があった?ないよね?名前変えてイメージ変えようとしただけ。
アベガーしてる間に世界は大きく変わってしまった。日本は進む道を今、模索してる。そんな中、政権担当能力がない野党に何ができる?国政を滞らせて喜ぶ連中に何を任せられる?
また、ゼロコロナを訴えて国政を混乱させ、国民の分断を進めたが今の中国をみて政策の可否は出た。それに対してどんな対応をしているのかみんな見てるよ。テレビや新聞が味方してるのも知ってる。うんざりなんだよね。憲法を守るために主権者国民が犠牲にならないといけない世界観に。
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:04.84 ID:x4MvhMDU0.net
- これ衆愚政治だろ
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:06.63 ID:0X70ToWg0.net
- >>646
大失敗だろ。
あれやったやつは、国賊じゃないか。
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:24.47 ID:W6xte0WN0.net
- 野党は一回まとまってみよう
それが上手くいかないんなら政権も無理やぞ
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:25.21 ID:kzPj6r9S0.net
- >>622
日本以外では、誰も軍備を無くすとか同盟を否定するような政治勢力その物がほぼ存在しない
濃淡の違いはあっても外交・防衛政策が極端に違うことはない
180度違ったら安心して政権交代させられないだろう
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:39.78 ID:Kcl/tbuJ0.net
- 期待できないつか政治に興味ない金にしか興味がないが正解だろ
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:44.03 ID:C5ITJDii0.net
- >>640
選挙行けよと同胞の尻を叩いているのさ
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:44.12 ID:oI438MBi0.net
- >>640
マスコミと言えども、10%を超える数字操作は
バレる可能性あるから、リスキー過ぎて中々やれないよ
彼らだって自民を倒したいのさ
だけど流石に野党がダメだと気がついてるから
これでも親切心何じゃないか?
野党の皆様には届いてなくて
与党を攻撃しないお前らが悪いとファビッてる始末だから手に負えない。
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:44.60 ID:YH3s7+y20.net
- 朝日でさえこれなら実際はほぼ100%なんだろうな
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:38:38.51 ID:ehZnpPDZ0.net
- 急に本気の数字出してきてどしたの?
キッシー好きか
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:38:47.06 ID:Ofx8gIug0.net
- 野党共産党が全く議席取れなくなったらどうなるよ?
自民党が不祥事起こしても誰も追求もしない。
どんな売国法案もシャンシャンと通るだけ。
国民はますます貧困化し、自民党に近い一部の利権集団だけウハウハになる。
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:00.32 ID:VRs9U2pC0.net
- >>619
左翼思想だから
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:06.40 ID:g1GdOhKZ0.net
- 与党も期待出来ないし
常にねじれ国会で
選挙の都度政権交代が理想的
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:15.35 ID:AGviLJ6C0.net
- 自民党が安倍晋三と竹中平蔵を追放してくれればいいのにね
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:21.21 ID:/Y3vfJHY0.net
- >>626
増税の使い道が外国と老人と既得権者へのバラマキだからな。
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:41.41 ID:TcKs7K0t0.net
- >>657
それが民主党なんだが
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:52.20 ID:auA5wuKn0.net
- 「一度やらせてみて下さい」
は二度と使えなくなった魔法ワード
「二度とお前らには騙されん!」
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:39:57.34 ID:KEBsnG600.net
- ウンコ流してないトイレの個室を見て隣の個室開けたらゲロが撒き散らしてあった
これが日本の選挙
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:00.84 ID:WLcv+YJh0.net
- どうせ自民党の侮辱しかできないくせに何を言ってるんだ
侮辱罪厳罰化とか笑わせるわ
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:13.21 ID:TcKs7K0t0.net
- >>665
左翼と韓国好きは本来関係ないぞ
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:20.80 ID:eH8/GvAB0.net
- >>491
無自覚でやっているから馬鹿なんだよお前らは
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:29.64 ID:UXs86wP50.net
- 変えるべきは政権ではなくてマスコミだろ
こいつらが偏向報道している限り、まともな政治家が育たない
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:30.50 ID:o/vD/z220.net
- >>644
すべてのツケを愚かな国民が支払って万々歳なんだろ野党的には
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:35.22 ID:6vxwpMwf0.net
- それでも比例での自民の得票率は34%で
半数以上は野党に投票してるんだよな
野党に期待はしてないけど、だからこそ国民が育てていかなきゃいけない
そういう意識を持ってる有権者は多い
俺もその一人
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:36.64 ID:sp/BrqgY0.net
- >>664
日本人はマゾだから貧しくなればなるほど嬉しい
苦痛を尊ぶ国
子供を産まず、自民党を支持し続けこの国を本気で潰そうとしている
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:40:45.18 ID:WJOGAVvY0.net
- 朝日はとっくに自民に落とされてるよ
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:03.86 ID:rKwAuoS10.net
- 河井案里事件の担当検事、自殺していた
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/06171700/?all=1
広島地検が河井案里議員(46)と夫の克行前法相(57)の本格捜査に着手したのは、今年1月。
国会の閉会翌日となる6月18日が逮捕の「Xデー」とも噂されているが、その裏では、案里議員の捜査担当検事が自ら命を絶っていた。
「亡くなったのは昨年12月10日。広島市内のマンションです。
この検事は国立大卒で30歳前後と若く、2年ほど前に東京地検から異動してきたばかりでした。
https://i.imgur.com/M9j2gCC.jpg
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:07.57 ID:5nIuUio10.net
- 期待とかよりも
現実を見てるかどうかだろ?
政権与党は現実と並行して政治してる
綺麗事や理想論を野党に吐かれちゃ不安になるだろうよ
消費税カットするならその分の補填や削減対象も全て出さないとな
より具体的に現実的にだ
そうじゃないと比較にならんだろ
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:28.43 ID:Ofx8gIug0.net
- 投票しないことがかっこいいとか思ってるアホのクズしかいない。
投票しなければ何も変わるはずがないのにひたすら岸田が悪いだの掲示板で悪態つくだけ。
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:37.68 ID:OzSD2/TH0.net
- >>504
いやいや因果関係が逆じゃね?
自民党が悪だと認識してるんなら
なんでそれでも自民党に投票するのよ?
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:39.62 ID:3Eg7BKVg0.net
- 野党期待できない80% ワシもだ
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:50.60 ID:6vxwpMwf0.net
- 衆院選の自民の圧勝を的中させたのは朝日だけだった
朝日の世論調査は信用できる
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:41:57.38 ID:PdObDeQm0.net
- >>677
比例での得票率を上げる簡単な方法があるよ
全ての選挙区に全ての野党が候補を立てること、これで「得票率の合計」だけなら上がるw
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:08.41 ID:0Z2hcG5v0.net
- 日本の不幸はリベラル政党が社会を全く知らない人文学系のアカデミックな連中が牛耳ってるところよな
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:14.68 ID:3U0z+/9a0.net
- 選挙には行かない。
その代わり文句も言わない。
なるようにしかならんから好きにしてください。
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:18.69 ID:g1GdOhKZ0.net
- 絶望的な少子化の現実を直視してる政治家なんていない
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:20.85 ID:9qmnNZAs0.net
- >>682
自民を圧倒的に勝たせて野党を懲らしめよう!
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:22.01 ID:m6zAevIE0.net
- >>564
自民党は増税しまーす、って予め言ってるもんな
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:23.36 ID:KtiRaYJk0.net
- 日本は自民党の右系派閥と左系派閥の二大政党制みたいなもんで、米英みたいな二大政党制は歪な形で実現してるのだよ。野党は全部カルト宗教みたいなもん
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:25.26 ID:7OXR4yb20.net
- >>1
なら自民党はカルト政党との連立を解消しろや!!
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:26.88 ID:CnOjtHAo0.net
- >>568
気持ち悪い(笑)
独裁搾取弾圧デロリス党に入れるとかないから(笑)
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:52.41 ID:ehZnpPDZ0.net
- >>680
えっ?怖い
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:42:52.46 ID:blMzqLum0.net
- 仕方ないよなぁ
大臣辞めさせるのが主な業務でしょこの人達って
国の足を引っ張っている印象しかない
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:00.79 ID:EeLWb3Zt0.net
- 朝日がこんな調査するなんて
何があった
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:19.63 ID:bIldW75t0.net
- 80%は少ない。野党の支持率から、もっと多いが分かる
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:22.28 ID:eH8/GvAB0.net
- >>675
そのマスコミを権力に対する管理者から
ただの上流層の都合のいい九官鳥に仕立てたのは自民党
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:26.15 ID:ri2B71/b0.net
- >>1
自民には期待できるの?w
期待するとすれば何を期待するの?w
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:31.72 ID:IuopoRc20.net
- >>1
俺は野党に入れるか、白票
思案中
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:32.22 ID:CnOjtHAo0.net
- >>573
詭弁の見本のような書き込みだね(笑)
野盗って生産性のあることしたことあるのか?
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:37.59 ID:W6xte0WN0.net
- 朝日はなんでこんな調査したんやろ
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:43:50.65 ID:e+z0y4LY0.net
- 野党も悪いけどマスコミも悪い
岸田になってから政権批判なんてろくにしてない
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:14.57 ID:fm9h/zir0.net
- ようするに日本の国民が愚かだということだな
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:15.62 ID:1w6I6U1v0.net
- 80%てどえらい数字だな
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:20.60 ID:Ofx8gIug0.net
- >>701
白票って意味あるの???
現行制度では何もならない。
無効票となるだけの大馬鹿行為
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:29.93 ID:irJMg0J/0.net
- 「期待できない」というのは曖昧だな
「選挙で勝てそうにない」と「日本のためにならない」が混じってる
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:30.06 ID:W6xte0WN0.net
- 岸田はうまいよ
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:33.74 ID:gWKIsGwa0.net
- 小選挙区制度はだいたい小沢のせいだ
目先の利益で制度変えた小沢を恨め
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:40.25 ID:hhwMzKWj0.net
- >>327
黙れ老害
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:48.50 ID:EeLWb3Zt0.net
- 負けるたびに我が身をふりかえるんじゃなくて
選ぶ国民がおかしいって言い続けるからなー
そりゃこうなるだろ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:53.06 ID:Kk6/n0+R0.net
- >>623
文系www
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:44:53.14 ID:CnOjtHAo0.net
- >>629
おまエラの言動の賜物だから。
何で労組がアベガーをやって、賃金を上げる努力を安倍がやるんだよ。
あれで見限った人が多くいると思うわ
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:03.53 ID:O8D99Y3j0.net
- 団塊と言われる反安保闘争世代はどう思ってるのだろうか
自らの青春を悔いてる人間が多いと思われるがいまだに洗脳から解けない馬鹿も野党に幻滅しているのだろう
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:07.79 ID:Ofx8gIug0.net
- >>705
だね。
投票すらいかず文句ばかりたれてる。
物価が高いだのなんだの
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:12.88 ID:xOO3CfCd0.net
- もう二度と来ない豊かで平和な時代なら左派の思想政党は有ってもいいかもしれんが
国際動向や経済や軍事に政権意思が実務に常に求められる現在は左派の理想を聞いてる暇はないからな
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:28.19 ID:aJg9rNHj0.net
- >>368
期待して政権取ったら裏切られたからだろ
一度政権とったんだから反対のための反対路線やめて現実路線に転換してたらまだ違った
政権経験あるのにまたお花畑路線にもっどって完璧に見捨てられた
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:33.01 ID:CnOjtHAo0.net
- >>574
そういうのいいから。
そういう爺さん世代の受け皿がれいわなんだろうが
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:37.01 ID:dANSl6ki0.net
- >>664
今の現状は野党の責任でもある。与党にだけ責任を押し付けてるなら国会に出ずに裁判ごっこばっかりしてなさい。
国会で有効な政策を出して競えよ。ゼロコロナでまた政権担当能力がないことがわかったけどな。
てか、ブルージャパンとか映画界の女性問題とか野党側の疑惑見てると好き放題してるの野党だと思うよ。
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:39.21 ID:/GtPLKgz0.net
- パヨクまた負けたのか
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:46.00 ID:Kk6/n0+R0.net
- >>619
媚びなくてもかやらんだろ
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:47.90 ID:pxOJTfum0.net
- >>1
モリカケで何もできないやつらに今後も期待なんかできるわけないだろ
野党がこれまでやってきた実績示してみろよ
政治は結果だというなら事実上何もしてないのと同じ
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:54.84 ID:3w+4ia8a0.net
- 優秀なひともいるのかもしれないけど一括でバカ扱いされてるイメージ
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:58.15 ID:0X70ToWg0.net
- >>710
改革路線も、小沢が最初に広めたんだよな。
マジでろくな事していない。
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:04.23 ID:W8DoFG5j0.net
- >>1
日本乗っ取りを狙うゴキブリカルトソッカーコーメートー
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:08.70 ID:X8Yjyadt0.net
- ウクライナ情勢を横目に見て9条を守れ
改憲・非核三原則に関することは議論もしない
ブチャ虐殺を見ても米軍基地は要らない
国連がクソの役にも立たないのを見て防衛費上げるな
野党は頭腐ってる
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:08.79 ID:o/vD/z220.net
- >>707
まさに勝者=与党への白紙委任という究極の無責任
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:15.70 ID:CnOjtHAo0.net
- >>593
これを擁護できるなら擁護してみろよ
日本の健康保険を外国住みの外国人でも加入でように民主党政権がした結果→ [22/05/13]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652373465/
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:20.12 ID:UeDhu86V0.net
- >>682
そういう感覚だから選んでもらえないんやろな
国民馬鹿呼ばわりして選んでもらえるわけないやん
下手くそだわ
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:23.78 ID:9KANDk0v0.net
- 勝たせて育てないとゴミ野党のままなので嫌だけど野党に入れるしかない
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:24.83 ID:kWvUMIfW0.net
- >>707
野党は現政権が支持されてないと言うけど
野党にも期待が出来ないだけw
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:27.49 ID:czZvfYE/0.net
- 政党支持率
維新 12%
立憲 11%
維新は政党支持率低くて選挙になれば投票先支持率が高い
公明、共産党とよりも低くかったのにびっくり
北海道選挙区は鈴木が擁立せず
こいつは自民党への貸しになるからなあ
維新のお荷物になってきたわ
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:34.54 ID:oh9AkdJn0.net
- >>692
自民党って戦前の二大政党(政友会と民政党)が戦後合併したようなもんだからな
そりゃ他の有象無象政党では太刀打ちできんよ
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:44.04 ID:upnerNgz0.net
- 日本の場合は、最高裁判所裁判官国民審査のように政治家の不信任を
投票させる制度か、選挙時のマイナス票制度が必要。
そうしないとゾンビ議員が復活しまくって、民意がいつまでも反映されない。
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:46.02 ID:XgJl14Uh0.net
- >>729
外国人の分母増やしたの自民じゃん
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:51.34 ID:Ofx8gIug0.net
- >>720
何ほざいてんの?
100回も嘘答弁自民党の総理大臣に国会でされたのに。
やつが嘘つかなければさっさと政権交代して終わってたことだよ
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:53.25 ID:W6xte0WN0.net
- 野党が複数あるということは
野党は対立している意見を聞かないということ
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:46:58.93 ID:J0tMCyEu0.net
- >>710
目先の利益ではないだろ
中選挙区制では政権交代が起こらないから政権交代が起きる制度にした
そして実際に政権交代は起きたじゃん
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:03.87 ID:fm9h/zir0.net
- 新潟の原発が攻撃されたら福島の原発事故の十倍以上の被害が出る
強制疎開で関東には誰も住めなくなります
良かったな
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:17.18 ID:vToIDWGW0.net
- >>724
それ政治家全体のイメージだわ
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:21.79 ID:pxOJTfum0.net
- 野党議員こそ税金の無駄
自民党の政権他派の方が期待できる
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:25.72 ID:gWKIsGwa0.net
- 期待出来る野党が存在しないのほんとつら
立憲・共産は論外だし維新はなんかロシア関連で自爆してるし
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:26.27 ID:3DV5Clfk0.net
- 立憲共産党オワコン過ぎて草生える
反対反対反対、反対だけじゃないアピール、反対反対反対、国民に議論は許さない、反対反対反対、アベガーアベガー、反対反対反対
これじゃ国民に見放されるわな
支持率見ても維新以外だし特定野党はいよいよ終わりやね
それとも狂信者相手にカルト政党として生きるかw
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:35.78 ID:NGkJXwlE0.net
- マスコミは日本人を見下し馬鹿にしてるが、
視聴者も知的水準が低く偏向報道を鵜呑みにしてしまうしな。
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:47:40.24 ID:QM8worBt0.net
- 立憲は山口二郎をブレーンからはずさない限り浮上の目は無いと思う
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:02.30 ID:CnOjtHAo0.net
- >>736
野盗って積極的に反対したんか?
逆ベクトルの行動なら普段からしてるが
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:12.43 ID:pxOJTfum0.net
- 野党は小沢一郎に土下座して戻ってきてもらえよ
そうしないと誰も期待しない
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:32.05 ID:XgJl14Uh0.net
- >>747
ネトウヨは自民が入管法改正したのも忘れてんだろ
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:34.21 ID:XwDnHHPP0.net
- >>465
日本は80年代まではスターリン政権よりはるかに成功した社会主義だったんだぞ
「世界で唯一成功した社会主義」と言われてたんだから
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:34.59 ID:W6xte0WN0.net
- 野合でまとまれないなら政権なんて無理や
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:48.45 ID:aJg9rNHj0.net
- 反対パフォーマンスと審議拒否しかしないくせに最近はアベガーから国民がー国民がーと有権者攻撃しはじめて草
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:49.11 ID:+/G7hDTL0.net
- 公職選挙法違反してる最高顧問の事にだんまりな立憲の皆様
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:50.00 ID:J0tMCyEu0.net
- >>745
偏向報道を鵜呑みにしてるから野党支持率が低いんだよな
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:48:56.48 ID:CFeVneo30.net
- >>686
野党票(反自民票)が分散するだけで変わらんだろ
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:00.43 ID:MAPnQgH40.net
- 俺はれいわ新選組に期待しているぞ
貧乏人が金持ち優遇の自民に投票してなんかいいことあるのか?なにもないだろ
貧乏人はれいわに投票したらいい
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:01.43 ID:EeLWb3Zt0.net
- ぶっちゃけモリカケより五輪なんかの電通パソナを問い詰めた方が
国民の支持はあがったよね
でも自分たちも関係してるから詰められないんでやんの
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:02.31 ID:sX6lIlu40.net
- >>700
少なくとも
マクロ経済わからないよー
安倍だから全部反対だよー
みたいな中学生未満な言動は慎むからな
安倍ですらも
野党は安倍に苦情言われる程度のことはやってるよ
安倍の好き嫌いは別にしてもそれは保証できる
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:04.00 ID:vchuyyBk0.net
- まあもう、立憲国家ではないんだよな、今現在
となると投票自体が成立してない訳だが…
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:10.08 ID:0X70ToWg0.net
- >>739
細川政権が中選挙区制で誕生したって
知ってるんだよな?
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:18.93 ID:fm9h/zir0.net
- 今まで何もできなかった与党も野党も既成の政党に期待しても無駄
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:25.04 ID:XgJl14Uh0.net
- >>744
そりゃおまえが国会見てないだけじゃねえの?
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:25.15 ID:CnOjtHAo0.net
- >>749
え?
それなら民死時代に改悪してたよな
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:25.22 ID:i30aYxdC0.net
- >>7
時制を見てるだけマシな気がする
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:34.97 ID:QM8worBt0.net
- >>748
自民時代の小沢をマスコミは叩きまくったからマスコミは今さら小沢を持ち上げられないんだよな
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:38.50 ID:pxOJTfum0.net
- 結局自民のやりたい放題でここまできた
これは野党がアホだからだ
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:58.37 ID:+/G7hDTL0.net
- >>756
じゃあお金くれくれ言うてるれいわにお金あげw
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:49:59.53 ID:CnOjtHAo0.net
- >>762
そんなのばっかりじゃん
むしろ他にアピールできるところあるのか?
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:11.75 ID:txl5ffR/0.net
- 日本の場合、おかしな思想に囚われた、おかしな人しか政治家を目指さないから、おかしな主張する政党ばかりになる。
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:12.21 ID:aJg9rNHj0.net
- >>762
見てるよ
むしろ見てる人ほど離れると思うわ
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:15.37 ID:QzQJEpZM0.net
- 与党も期待してない。
取り敢えず、パヨメディアが擁護を繰り返す岸田は危険だな
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:29.16 ID:CnOjtHAo0.net
- >>736
それと話題そらししかできんよな(笑)
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:31.31 ID:xOO3CfCd0.net
- かといって自民一強は駄目だね
理想は現実路線の維新と民民が合併して政権にもの言えて政権の驚異になる野党第一党になる事なんだがね
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:38.83 ID:NGkJXwlE0.net
- >>754
与野党プロレスに過ぎないしな。
日本を弱体化できるなら与党でも野党でも構わない、というスタンスでしょマスコミは。
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:42.86 ID:j6DA1phv0.net
- れいわっていうガチの底辺向けの政党できたせいで
底辺層が立憲共産から離れてるの笑える
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:43.12 ID:Anp77A270.net
- 無能どもにはNOを突きつけないとな。
その優先順位が無能すぎる野盗が最上位にあるってだけ。
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:50:49.35 ID:0X70ToWg0.net
- >>744
立憲は自民に反対なんてしてないだろ。
正社員は既得権益ダーと言って
改革改革ばかり言ってるわ。
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:14.54 ID:vchuyyBk0.net
- このスレですらもう書いてる内容のレベルが低すぎて笑える
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:18.08 ID:uFizwV9X0.net
- ・日米安保撤廃
・自衛隊解散
・他国が日本に侵攻してきたら話し合いで解決
このご時世でこんなこと言ってる政党に投票なんかできるわけないじゃん
https://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/word/key/01_40ziei.html
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:21.83 ID:gWKIsGwa0.net
- >>773
維新はとりあえず宗男なんとかしてもらわないと
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:22.71 ID:XgJl14Uh0.net
- >>763
外国人労働者の推移のグラフ見ろよ
自民党政権以降うなぎのぼりだぞ
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:23.42 ID:3DV5Clfk0.net
- >>762
支持率みよ?
オレだけの話じゃないんだよなぁ
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:31.93 ID:J0tMCyEu0.net
- >>760
選挙制度改革を訴えて政権取ったんだから選挙制度を変えなきゃ詐欺でしょう
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:32.24 ID:fm9h/zir0.net
- 日本経済をどうやって成長させるのかについて
見識がない人は議員になってはダメ
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:33.43 ID:TDfUBEFX0.net
- >>1
知らない番号からの電話を受けた挙句会話までしてしまうカモリストでのアンケートか
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:35.64 ID:UeDhu86V0.net
- ここ見てても野党が勝てる気がせんわ
ほんと下手やわ
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:41.85 ID:duS8FNMb0.net
- どこが政権取ったら物価下がるんだ?
それが明確ならみんなそこ入れるだろ?
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:42.73 ID:QM8worBt0.net
- 国民民主党は意外とまともなことを言っているんだがいかんせん討論番組とか観ない層には知られていない
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:42.86 ID:PdObDeQm0.net
- >>755
そうだよ、だから「野党得票率の合計」なんてものにそこまでの意味はないってことね
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:43.58 ID:X8Yjyadt0.net
- 防衛費対GDP比2%、「9条もつ国で許されぬ」 自民の提言原案 小池書記局長が批判
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik22/2022-04-19/2022041902_02_0.html
こいつら中国が攻めてきたらどうするの?
日本国内に残って妨害工作?真っ先に本国に帰国?
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:51:57.02 ID:aeHfwNnl0.net
- >>746
あんな天才軍師もなかなか居ないのに勿体ない
一気に野党壊滅寸前まで持っていく策略は見事過ぎる
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:01.23 ID:bdeeTKW40.net
- じゃあ自民党は期待できるの?
すべての政策が失敗して、いまや日本の一人負け
先進国からも落ちそうな国
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:04.00 ID:W6xte0WN0.net
- 政党多すぎて分散してるねん
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:04.86 ID:XwDnHHPP0.net
- >>773
そもそも維新と民民は政策が竹中ネオリベと反竹中で真逆なのに、合併して何をやるの?
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:11.22 ID:Bd0cEMCK0.net
- アカヒですらこの結果なのかw
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:13.80 ID:gWKIsGwa0.net
- >>779
話し合いでロシア止めてくれよって話だしな
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:26.66 ID:EeLWb3Zt0.net
- 共産はまずトップ変えてみ
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:34.09 ID:GoeJGBrV0.net
- 朝日信用できない
??%
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:45.46 ID:WPmymK+E0.net
- >>787
物価上げないと、逆に
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:52:48.97 ID:QM8worBt0.net
- >>791
埋伏の毒かな
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:53:24.93 ID:6vxwpMwf0.net
- >>790
2%で中国に勝てると思ってんの?
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:53:27.07 ID:GlHFiaC10.net
- 考え方が自民党と似てるから
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:00.47 ID:m6zAevIE0.net
- ねじれ→自民党更生→腐敗→ねじれ→自民党更生→
このループでいいんよ
別に野党が政権担う必要はないが、自民党一強は間違いなくだめ
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:09.50 ID:+/G7hDTL0.net
- 公職選挙法違反って発言の後に撤回するとチャラになるの?
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:12.79 ID:WPmymK+E0.net
- >>779
自衛隊解散して、国防軍にするのが案だぞ
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:14.65 ID:sX6lIlu40.net
- >>759
この国は法で統治されているんだが
選挙で全く選ばれることがないほどに人望を失う失敗をし
国民のせいだと踏ん反り返り、分前を要求する奴らは終わっている
1番いいのはその馬鹿どもにやめてもらうことだと思うが
殺人予告までして抵抗するアホがいる
民主主義なんぞどうでもいい世界の人しか支持者がいないんだろう
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:25.95 ID:vchuyyBk0.net
- 朝日新聞信用できないって
まあそりゃ当たり前だが
朝日新聞も記者クラブの検閲通ってるわけで
それ言うと全メディアが嘘なわけだが
家畜をコントロールしてるだけなのよな
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:53.33 ID:vT/drNY+0.net
- 前回の選挙後は、お前らなんて維新!維新!維新!と盛り上がってたのにな
ウクライナ侵略で本性をあっさり出してからのお前らときたらw
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:02.67 ID:Bd0cEMCK0.net
- >>797
もう小池とか穀田とかキャンキャン吠えるだけの雑魚しか残っていません(´・ω・`)
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:05.52 ID:GlHFiaC10.net
- 経済悪化してむしろ民主党を支持したよ
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:29.58 ID:qZp3rNLK0.net
- 自民党が左翼政党になっちゃったから野党は苦しい
逆に保守新党があればチャンスなんだがな
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:34.80 ID:+/G7hDTL0.net
- >>808
あっ君また維新維新言うてるんー!
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:37.09 ID:QM8worBt0.net
- 野党共闘は結構だけれどじゃあ共闘で政権交代したあとどうなるのかが見えてこないんだよな
各党の主張をまとめられずに空中分解する未来しか想像できない
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:39.88 ID:CnOjtHAo0.net
- >>781
そら民死の時に改悪した効果が出たんだろ?
改正して直ぐに増えるわけ無いだろう
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:55:54.67 ID:6vxwpMwf0.net
- >>779
話し合いで解決?
「自衛隊は違憲だけど有事の際は活用する」
これが共産党の理念だぞw
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:56:13.04 ID:hhwMzKWj0.net
- 立憲と共産無くなってもいいだろう、税金の無駄
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:56:19.79 ID:QM8worBt0.net
- >>808
5ちゃんに総意はないぞw
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:56:37.54 ID:uFizwV9X0.net
- >>805
え?
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-09-01/2013090115_03_1.html
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:16.75 ID:r7iahcPg0.net
- 安倍のせいと言われればそうかも知れんな
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:20.38 ID:uFizwV9X0.net
- >>815
そういうこと言われるからわざわざリンク貼ってるんだよ
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:30.77 ID:vVt6fYQN0.net
- かといって与党にも期待はできないぞ
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:42.53 ID:dANSl6ki0.net
- >>737
あかぎさんを追い詰めたのは野党やマスコミだよね。知らないの。パワハラして質問を教えず回答を混乱させて安倍が嘘ついた!って騒ぐ手法に末端の官僚が犠牲になった話。
総理大臣の話じゃない。野党の手法の話。それを反省しろよ。んで、ブルージャパンどうなってんの?
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:05.24 ID:X8Yjyadt0.net
- >>801
今のままでは何%でも無理だな
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:12.89 ID:vT/drNY+0.net
- >>817
いつもの5ちゃんの綺麗な手のひら返しwww
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:25.75 ID:UeDhu86V0.net
- 自分が人気無い理由を国民のせいにしてるってさぁ
馬鹿じゃん
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:44.47 ID:lREvbJqz0.net
- ごちゃんを見てわかること
バカは自己主張が強い
バカの正解は頭に思い浮かんだひとつのみ!
バカは自分の意見こそが正しいと思ってる
バカは自分だけが賢く正しく考えて周りのバカの間違いを思い知らしめようと思っている
自分こそが正しいと思い込んでるバカとバカが言い合いをしている
そしてケンカは同じレベルでしか起こらない
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:48.16 ID:fm4/W1zr0.net
- 派遣が
自民党に入れて高揚w
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:58:51.01 ID:NGkJXwlE0.net
- >>792
自公政権と財務省の20年余りの経済財政政策をみれば、
とてもじゃないが富国強兵を志向してるとは思えないし、悪質な国民の分断を図ってる。
実態は反日勢力とみていい。
有権者国民が賢くなってこれに反抗できるとすれば、既成政党から離れ
新興政治勢力を支持するぐらいしかあるまいね。
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:59:08.32 ID:QmsATXz50.net
- 維新ガーが必死だw
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:59:27.69 ID:7NuJ2hxb0.net
- >>46
変わらん
反日を止めないと、野党は支持できないよ
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:59:31.60 ID:Tiw1jg+t0.net
- 朝日の露骨な維新攻撃
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:59:54.43 ID:JeOPfBEe0.net
- 維新は良いだろ
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:09.01 ID:mFTXMlql0.net
- 維新上げるしかないな
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:24.33 ID:dANSl6ki0.net
- >>803
その論法だと自民党より野党の方ご腐敗してるだろ。批判勢力のマスコミが仲間なんだから。
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:24.52 ID:QM8worBt0.net
- >>824
5ちゃんは数人しか書き込みしていないと思っている人かしら?
見えない敵と戦うのも大変ですねえ
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:29.25 ID:6vxwpMwf0.net
- >>820
「自衛隊の段階的な解消」
これを何年でやるのかを言わないのが共産党の卑怯なところ
例え共産党が政権を取ってもダラダラと自衛隊は残ると思うよ
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:35.67 ID:uFizwV9X0.net
- >>833
親露派がいるんだけど
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:39.66 ID:k8AjCHIw0.net
- 変えなきゃ衰退してく一方なんだがな
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:00:45.15 ID:QmsATXz50.net
- >>826
自分のことか?ってのは置いといて、
もう一つあるな
バカはバカにされると強者にへつらってると思い込む
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:08.70 ID:6vxwpMwf0.net
- >>823
じゃあ無駄金使うのやめよう
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:10.43 ID:t7UOQXFn0.net
- >>828
やはりれいわ新撰組とくにもりを応援して積極財政を実現することがベストな選択でしょうね。
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:18.18 ID:lREvbJqz0.net
- 維新は第三の与党なんだから与党だろ
重要法案自公維で仲良く通してるじゃん
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:18.27 ID:0X70ToWg0.net
- >>783
でも実際に中選挙区で変わってるじゃん。
小選挙区のために細川政権を誕生させたと思って
投票した
国民なんてほとんど居ないぞ。
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:18.29 ID:SXtjg03q0.net
- 自民のまともな層を応援する方が実効性が高いからな
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:34.06 ID:/Lnv/zyw0.net
- >>729
麻生政権で可決
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:45.20 ID:PdObDeQm0.net
- >>838
だから野党をリセットするんだよ
「腐敗している」のは野党も同じなんだから
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:51.95 ID:zGrUVq/D0.net
- 立憲共産党とかの野党を、朝日新聞などのパヨマスゴミが甘やかして全然成長出来なかった。
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:01:58.03 ID:vT/drNY+0.net
- >>835
数人と即断定w、ぷっw
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:02:08.40 ID:TnJv0Pvz0.net
- 安倍引きずり下ろしたら
自民党の支持率爆上げしててワラタwwwwwwwwwwwwwww
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:02:14.89 ID:X8Yjyadt0.net
- >>840
ウクライナは準備してきたぞ
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:02:28.50 ID:CnOjtHAo0.net
- >>845
ソースは?
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:02:46.97 ID:mFkKtSyM0.net
- 自民栄えて国滅ぶ
まあそろそろ増える老人を支えきれないだろうけど
どう自民党が言い訳するのか期待だね
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:02:58.42 ID:uFizwV9X0.net
- >>836
そう、基本方針は自衛隊の解散なんだけど、選挙向けに一定期間残しますよって言ってるだけ
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:10.78 ID:akkdA2510.net
- >>849
引きずり下ろしたフリの可能性も
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:15.46 ID:QM8worBt0.net
- >>848
ちゃんと薬飲んで仕事行けよ?
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:28.50 ID:lREvbJqz0.net
- >>839
政治の話をする奴にまともな奴が居ないのはわかるけど
バカホイホイなんだろうな政治は
支持政党のある奴ほど頭カチカチで都合のいい話だけ持ち出してくるのは
そういうやつがしか政党活動しないってことなのかなと
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:36.70 ID:NGkJXwlE0.net
- >>841
れいわ新選はまったく信用してない。あれは朝鮮人の為の組織に思える。
参政党やくにもりはそれなりに候補者が出すみたいだし、期待したいところだな。
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:46.43 ID:Ljm/GQ8w0.net
- 芸人担いでる時点で期待もなにも
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:48.72 ID:CnOjtHAo0.net
- >>847
あいつらは身内には甘々だから無理だろ
テロリスト集団で独裁搾取集団の狂産もそうだし
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:50.50 ID:yW7+HyN50.net
- >>373
あ、アベちゃんに日本の膿呼ばわりされていた負け犬老害雑魚パヨクのひとぉ?
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:53.44 ID:WPmymK+E0.net
- >>838
変えるって言っても
戦後、自民党が敷いたレールの上を
そのまま走っても同じ結果
自民党と既得権益に邪魔されて、ミンス政権の二の舞だよ
徳川幕府を倒した明治新政府
そのくらい国の根幹から政治を変えないと
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:03:58.06 ID:vGZgWqdA0.net
- 自民党の実績なんか30年の経済停滞
しょせんジャップのジジイ
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:03.53 ID:yOFIffvg0.net
- そりゃ政権を担う苦労は旧民主党議員の皆さん実感してますし、
野党議員として与党を批判して月収200万円貰ってた方が楽ですもの
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:28.01 ID:dANSl6ki0.net
- >>852
野党栄えて国滅ぶが実際に起こった後には虚しい言葉だね。
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:29.50 ID:XwDnHHPP0.net
- >>838
今の野党を潰して、政権交代可能なマトモな野党を育てないとな
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:32.93 ID:NKnUetZN0.net
- パヨリベ自民にマスゴミも満足しちゃったからなぁ
野党はそんな自民をよく見せる応援団
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:36.61 ID:vT/drNY+0.net
- >>855
ぷっw、キ○ガイ扱いして話しをそらし始めてて草w
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:48.14 ID:CnOjtHAo0.net
- >>852
悪夢の民死政権でボロボロになったのに見てみぬふりか?
だから野盗は支持されないとは思わんのか?
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:51.01 ID:vHwrVLmJ0.net
- 自分達は無害だとは主張するが、決して有能だとは主張しないのが野党。
流れに来ないのを人のせいにして侮辱するしかない。
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:52.09 ID:m+65Jtqv0.net
- >>57
むしろ80%の結果信じるお前が、池沼だろjk?
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:56.23 ID:7QEJHTME0.net
- 情報の非対称性がどんどん失われてるのに、有能な奴は政治家にならないだろ
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:07.42 ID:RZLuywPg0.net
- >>841
れいわは無理だよ
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:07.79 ID:dANSl6ki0.net
- >>865
そう変えるのは今の与党じゃなくて今の野党。
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:09.27 ID:vchuyyBk0.net
- コロナ11兆円使途不明て
10万円給付金取り返されたんぞw
マジでサルなんだよお前たち
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:12.29 ID:TrygQS+a0.net
- >>65
お前らが禍根そのものなんだわw
日本に野党なんていらないw
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:19.84 ID:peNACVzW0.net
- 立憲民主党には期待してないけど
維新や乙武さんには期待してるぞ
頑張れ!
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:25.24 ID:HJ7AvrCF0.net
- 特定の支持者の方しか見ずにイデオロギーだけで語って、国民全体は放置してる野党なんて支持されるわけがない
- 878 :名無し募集中。。。:2022/05/23(月) 08:05:26.18 ID:lOnhg5PY0.net
- 自民党の最大支持母体が立憲民主だからなw
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:43.06 ID:xO8UXouf0.net
- >>2
俺もこれだと思ってる、完全なプロレス
でなきゃ、ああも自分を下げるような言動ばかり連発したりしない
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:05:59.72 ID:18QbnlpH0.net
- まあ野党期待出来ないといって自民党ばかりに投票し続けた結果、
30年間くらいほとんど経済成長出来ない今の日本が生まれたんですけどねえ
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:03.15 ID:r7iahcPg0.net
- はいはい安倍のせい安倍のせい
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:07.71 ID:PCuEbSgf0.net
- 全方位で憎悪撒き散らす連中に嘆かれてもな
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:27.84 ID:dANSl6ki0.net
- >>874
それは野党の責任でもあるよな。ありもしないモリカケモリカケで騒いでるから本当にやるべきことごザルじゃん。
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:29.38 ID:dVuWhV2A0.net
- 野党は基本売国だからな
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:37.81 ID:6vxwpMwf0.net
- >>853
自衛隊のいらない世界になったら解消
でもそんな世界にはなり得ないから自衛隊は残り続ける
志位の言ってる「違憲だけど活用」とはそういうこと
つまり共産党は詐欺師
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:42.27 ID:RZLuywPg0.net
- >>876
わかる
野党なら維新か乙武さんだ
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:06:55.48 ID:mFkKtSyM0.net
- >>864
少子高齢化、人口減でこの国ボロボロになっていくのは確実だけど
自民党は野党のせいにすればいい
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:01.07 ID:gxppVPxw0.net
- 本当に日本を良くしようと思ってないだろ与野党は
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:02.94 ID:bebGQvZN0.net
- 昔は野党第一党が社会党みたいな左が存在感示してたが今の野党第一党て自民より右の維新でミンスの残党は自民の亜流に過ぎない。左が弱すぎだから終わってる
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:06.87 ID:ZRQJtn9g0.net
- 労働組合の衰退と共に野党への期待も潰えた
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:08.34 ID:0Ul7wSfc0.net
- 今の野党は税金で雇う程じゃないんだよな
ワイドショーレベル
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:10.70 ID:3DV5Clfk0.net
- >>852
それジジババ栄えて国滅ぶじゃね?
後期高齢者政策をもっと厳しくしろって野党が言うべきやったね
ジジババ差別だー的な論調で緩和方向に導くよう自民案に反対するんじゃなく
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:50.90 ID:RZLuywPg0.net
- >>779
これも無理すぎ
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:07:59.59 ID:m6zAevIE0.net
- >>834
別に政権取らなくていいんだけど
自民党が腐敗したときに好き勝手させないことが大事なんだぞ
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:04.81 ID:J25S/P/j0.net
- >>1
ココとか共日の世論調査で八割って、有権者の98%越えてんじゃねぇの?
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:11.75 ID:mFTXMlql0.net
- >>837
一人だけならまあいいよ
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:12.73 ID:lnopuTMf0.net
- >>28
橋下の連日のウクライナ批判で駄々下がりだな
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:20.35 ID:SIbW+d3W0.net
- >>1 正確には政権を担える野党がいない。
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:23.60 ID:u1QznYsQ0.net
- 日本国民は
経済成長しなくてよい
少子高齢化でよい
年金も先送りで死ぬまで働けでよい
憲法改正もしなくて良い
防衛費も上げなくてよい
て事よ
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:29.01 ID:li7C4c2X0.net
- >>1
日本人のために政治する野党が無い
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:08:54.64 ID:uFizwV9X0.net
- >>885
だいぶ俺とは認識が違うな、共産党なんだから政権取ったら憲法改正して自衛隊は解散、人民解放軍を設立すると思うよ
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:01.61 ID:mFTXMlql0.net
- 維新は大阪で政治担ってるし良いだろ
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:18.99 ID:y+5P2YtV0.net
- むしろ国民民主にしか期待できない
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:23.25 ID:6vxwpMwf0.net
- 自民「ヤバい!政権取られそう!」
ってなるだけでいいんだよ
実際に政権交代する必要はない
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:24.76 ID:2sfKClXU0.net
- アメリカと戦争した頃から
沈み切るまで突き進むのがジャップ
天皇陛下万歳が野党はだらしないに
変わっただけ
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:29.73 ID:wGzQnSCg0.net
- 「公務員の人件費を半分にします」と公約しない政党は全部同じ
高い議員給与貰ってるだけで満足してる、
やる気のない、自民の雇われ野党です
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:35.02 ID:vchuyyBk0.net
- モリカケサクラは全部あったし
永久に追求しないと民主主義ではないわな
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:48.38 ID:IuopoRc20.net
- どの政党が担っても一緒
今更だから疲れるわ
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:09:51.53 ID:da2WL41d0.net
- ワクチンに強烈な反対運動する野党がないんだから仕方ない
野党のクセにもっとワクチンやれとか誰が支持するっていう話や
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:12.35 ID:7NuJ2hxb0.net
- 橋元のせいで維新は支持落としたけど
鳩山も同じこと言ってるからね
立憲は維新の上に行くことはない
立憲は鳩山の口を塞げよ
なんか鳩山は日本にいないような気がする
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:21.33 ID:u1QznYsQ0.net
- >>884
公明と親中自民の政権与党は愛国だよな
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:33.10 ID:VwQqwue70.net
- 与党がクズなら野党はゴミだからな
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:38.78 ID:hpqkjBjc0.net
- >>909
出馬したら反ワクwww
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:50.24 ID:mFkKtSyM0.net
- ほんまこれから自民党がどうするか期待だよ
このまま日本が持つわけないもん
少子高齢化は忖度してくれない
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:59.88 ID:TrygQS+a0.net
- >>900
ほんそれ
まあどのみち間に合わなかった時点で野党は不要
紐付きしかなかった
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:11:02.04 ID:ugqRwxX90.net
- 最も金がかかるモータースポーツを長いこと見てたら経済がよくわかる
バブル期にスバルはワークス参戦、ヤマハはエンジン供給、HONDAが第二期、6年連続チャンピオンエンジンになり92年に撤退したと同時にバブル景気終焉、それに比べたらまだ金がかからないバイクに関しては昔から日本メーカーの独壇場だったのが今年はドゥカティ、KTMなど海外勢に負けっぱなしでスズキが撤退表明、HONDAも昨年限りでF-1から実質撤退、来年度からは間接的にも完全撤退
もう二度と立ち上がれないよ
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:11:02.64 ID:XwDnHHPP0.net
- >>894
今の野党じゃカウンターにもならないんだよ
むしろ自民の補強勢力になってる
今の野党は徹底的に潰して新しい野党を育てないとダメ
じゃないと自民もマトモにならない
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:11:12.10 ID:lkj3A2FT0.net
- 結局こうなんだわ
外国人の地方参政権とかクリミアとかみたいになるわ
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:11:15.77 ID:dANSl6ki0.net
- >>880
お前は現実を知れ。
民主党を支持したパナソニック労組の連中の多くは民主党政権時代に子会社に転籍させられた。
超円高ですでに勃興してたサムスン、LGなんかと戦うことも出来ず今がある。
自分で滅びたんだよ。
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:11:49.74 ID:/Lnv/zyw0.net
- >>851
https://www.soumu.go.jp/main_content/000038715.pdf
平成21年7月15日公布
住民基本台帳制度の対象となる外国人の範囲について
* 観光目的など短期滞在者等を除く、適法に3ヵ月を超えて在留する外国人であって、
住所を有する者
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:12:12.78 ID:tldo3Ssc0.net
- 自民と工業用水法
豊田市トヨタ明治用水の関係
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:12:30.94 ID:/Vmt5QOQ0.net
- マスコミもおひとりさまと持ち上げるのはやめろ
少子化は良くないよ
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:12:51.06 ID:lREvbJqz0.net
- >>910
与党を狙おうとする党が下を見て立憲よりましだからセーフ
こんな思想で自民より上に行けるの?w
言ってて情けなくならないのかなと思うんだけど下ばかり見てたらそうなるのもわかる
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:13:06.63 ID:v+n4xlk/0.net
- 5割が大きな変化を望んでる癖に野党には期待できないと来た
変えないと変化はないんだよ
ゆでガエルみたいな人間しかいない国だなほんと
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:13:41.07 ID:IjLGyQnO0.net
- >>910 立憲と鳩山が絶縁状態なことも知らん人にそう言われても、立憲としてはどうにもできんわな。
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:13:54.30 ID:zUTr5Jzr0.net
- どうすんの山本太郎
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:02.41 ID:Pt4ZOA510.net
- 変わりさえすれば何でも良い
とは思わないんだわ責任ある大人はな
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:05.94 ID:lREvbJqz0.net
- >>924
https://cigs.canon/article/20211108_6331.html
読みましょう
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:11.50 ID:36nJT2FM0.net
- 岸田は女受けも良さそうなのが良いんだろうな。
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:39.17 ID:k5b/rPgB0.net
- >>19
失笑じゃないか
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:42.82 ID:sp/BrqgY0.net
- 南海トラフで何か起こるでしょ
もうそれくらいでしか変れないこの国
あとはたぶん、地獄が待ってる・・・
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:46.16 ID:PdObDeQm0.net
- >>924
民衆が期待している大きな変化ってのは「野党も全部取り替える」ことなんだよ
そのことをまず理解しなきゃ
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:14:57.12 ID:B/WZFacx0.net
- 政権交代は民主党に乗せられ裏切られたトラウマがまだあるんだと思う
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:15:07.15 ID:MAf+S/9M0.net
- >>1
野党が与党の亜流だからね。
・アメポチ路線
・新自由主義、グローバリズムの構造改革路線
・緊縮財政路線
・消費税増税路線
基本的にこの路線の強弱の違いしかないわけで。
そして背後に必ず竹中平蔵の影がある。
日本詰み。
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:15:30.58 ID:F4tEyIJA0.net
- 理由なき不起訴組とそれになる奴等が与党支援してんだから江戸時代だよ。
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:15:34.15 ID:i/owXjKz0.net
- >>889
自民党内部で右も左も全部揃ってるからなあ
ほんと日本の左って団塊世代の利害しか追求しないからとっくに終わってる
なんで現役世代の利害を代表する左派政党が生まれないのか
団塊世代中心のエセ左政党が変に力を持ってるからじゃないのかな
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:15:55.30 ID:DbQuIhIh0.net
- >>924
野党の掲げる政策に国民が望んでいるものがないからだよ
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:16:23.79 ID:TrygQS+a0.net
- >>932
野党も全部取り替える✕
野党を全部取り替える○
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:16:47.57 ID:rAAFOU/i0.net
- 野党ではなくて
売国奴
国賊だもの
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:16:52.26 ID:sp/BrqgY0.net
- マゾ気質の日本国民が望んでるのは日本滅亡だからな
だから子供も産まないし、自民党に任せてる
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:16:57.60 ID:WJOGAVvY0.net
- >>937
自民党は消費税20%だよ
それでいいの?
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:17:15.39 ID:3DV5Clfk0.net
- >>894
ぶっちゃけなんだかんだで説明してるし、何なら検察とかの調査まで受けてる自民に対して、
自らの不始末についてはトコトン説明せずもちろん第三者からの調査も絶対に受けない特定野党の構図だもんな
特定野党が自民の腐敗を追及しても何か萎えるんだよね
別の新しい野党が必要
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:17:50.32 ID:i/owXjKz0.net
- 過去60年
日本にずっと迷惑をかけ続ける団塊世代
こいつら中心の政策のおかげでそれより下がどれだけ不利益を被ってることか
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:17:50.38 ID:0O39Q9ty0.net
- 国民民主くらいか、あとはポリコレ汚染されてダメだ
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:18:09.16 ID:lREvbJqz0.net
- >>932
毎日パチンコ屋に入り浸ってる受験生ってイメージだけどな
必死に勉強してる奴もパチンコ屋に言ってる奴も大学に合格したいのは同じ
真剣さが違うだけ
アンケートとれば全員が大学に行きたいって答えるでしょう
阪神タイガースのファンとも被るね
無責任な奴ほど早く結果を求めたがる
超変革を求めたがる
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:18:19.84 ID:IuopoRc20.net
- 朝日はこういう捏造もするだな、意外だわ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:18:47.08 ID:WJOGAVvY0.net
- >>943
だったら自力で何とかしようぜ
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:18:47.74 ID:0O39Q9ty0.net
- 大きな変化=改憲
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:18:55.05 ID:TrygQS+a0.net
- >>934
言っとくけどケケ中はアメポチですら無いぞ
あいつが何作ってあいつの拠点がどこにあるのか把握すれば
シナの影くらい見えてくる
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:19:05.45 ID:pIcWYCzb0.net
- アホ自民公明の方が期待値低いわ
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:19:22.19 ID:djhMhvH00.net
- 急拡大中の参政党に期待かな
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:19:54.10 ID:i/owXjKz0.net
- >>947
数が多い
無駄に長生き
投票に熱心
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:19:57.26 ID:eUqg0hfs0.net
- >>1
悔しそうだな、バカ朝日
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:19:59.33 ID:6LExhpWj0.net
- 野党に期待できる 13%
こいつら何を期待してるのか知りたい
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:20:06.47 ID:WJOGAVvY0.net
- >>951
宗教臭いけど
幸福とかなん?
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:20:43.60 ID:hhSvl5SV0.net
- >>123
学会員だけどパヨチンなんていらねぇよ
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:21:29.50 ID:Zmtknud20.net
- >>22
これ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:21:46.44 ID:INZpMn9t0.net
- 政治変わってほしいのに…、野党期待できない8割 朝日世論調査 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653255673/
最近このてのスレスレッドストッパーかけられ杉
ここもやられんじゃないの?
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:17.63 ID:SZMDw4Or0.net
- 菅直人&辻元
↑コイツらが騒ぐと逆に自民の支持率が上がり立憲の支持率が下がる
という現実を見ないふりをするパヨクさん
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:23.73 ID:W2SYrYih0.net
- >>958
ここと重複してるからだよ
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:46.12 ID:ukPZcr0h0.net
- >>940
ネトウヨ、ネトサヨも改革を増悪じゃん
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:48.18 ID:lREvbJqz0.net
- 日本人は権威主義者であり全体主義者だから
御国に変わって欲しいと思っても国のあり方の問題だから自分で変えるものと思ってない
政治に興味もない関心も無いのはそこ
実際、御国が決めたことが曲がることはないからね
全て履行される
国民が選ばないからって言うけど小選挙区をどうにかしないとどうにもならない
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:22:58.31 ID:3DV5Clfk0.net
- >>950
あのアカヒがこういう調査結果まで出してんのに、それでも自公の方が期待値低いわと強弁できる
こういうやつらが立憲をダメにしたんやろな。いや元々ダメだから更に悪化させたか
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:02.05 ID:LtWHLCQE0.net
- 立憲とプロレスして維新の出鱈目さもバレてしまい共倒れ
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:04.60 ID:igjIlm6/0.net
- 与党期待できない80%
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:20.60 ID:WJOGAVvY0.net
- 民主党だって元は自民だし
思想はリベラルじゃないよ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:26.99 ID:2sfKClXU0.net
- 変わるべきなのは政権でも政治でもなく
日本人の中身
ソースはこの80%の連中
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:30.75 ID:lyZSKkc70.net
- れいわ新選組だけは期待してる。
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:38.89 ID:PEVG5Dzy0.net
- 立件と組まなければ共産まだワンチャンあったかもな
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:39.46 ID:pihinbOt0.net
- 維新と国民と参政で迷ってんねん
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:23:51.00 ID:MM4MDAb+0.net
- 前の衆院選で野党ダメそうって事前調査出してたの朝日だけなんだっけ
他のとこは立憲共産大勝利!ってやってさ
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:00.98 ID:ugqRwxX90.net
- 減税、移民政策廃止、これだけ言えばいいだけなのに絶対に言わない野党が勝てるわけない
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:12.48 ID:sp/BrqgY0.net
- もう日本人はあきらめてるこの国を
だから子供産まない
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:29.88 ID:HOVIwixT0.net
- 蓮舫が与党にいた時の態度が糞過ぎて気持ち悪い
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:30.59 ID:WJOGAVvY0.net
- 立憲は消えた方がいい
リベラルからも邪魔でしかない
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:38.80 ID:x2VxhQs70.net
- 公明と組んでから自民はおかしくなった
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:58.13 ID:JBdJdcWw0.net
- >>965
もう日本に何も期待してない100%
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:00.82 ID:u0/rNma60.net
- 既存野党は一回消滅したほうが良いな
上がり目無い
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:04.11 ID:lc79Vwss0.net
- >>944
悪夢の民死政権の残党というだけでないわ
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:06.60 ID:DvHrUalX0.net
- >>968
うむ、イロモノだが1番マシまであるからな
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:19.66 ID:/Chzj5MU0.net
- だって安部菅じゃないってだけで岸田を支持しちゃうもん
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:30.96 ID:lc79Vwss0.net
- >>905
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:32.59 ID:W2SYrYih0.net
- >>976
失われた30年が始まったのも公明と連立してからだな
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:35.67 ID:v+n4xlk/0.net
- >>972
前回の選挙で少なくとも減税は大抵の野党が掲げてたよ
減税のげの字もない与党を大勝させたけどな
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:44.93 ID:2sfKClXU0.net
- 上級の既得権益の巣箱に
ひたすら蜜を運び続ける平民ジャップ
ソースはこの80%
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:25:47.19 ID:tzMZsC9L0.net
- ナチュラル大政翼賛会?
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:04.82 ID:t5q/GMfY0.net
- まんま、人の質なんだよ
一言で言えば外国の洗脳に負けた
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:05.90 ID:mCFT8FTb0.net
- 国民の意見を拾って与党にぶつけるだけの野党が入ればいいだけなのにね
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:10.16 ID:0O39Q9ty0.net
- >>979
表現規制しないだけで他より良い
自民には高市がいるしな
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:27.76 ID:Hn4FBZDm0.net
- ぶっちゃけ与党も野党も期待出来ないって思ってる人ばっかりだよね
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:41.97 ID:lREvbJqz0.net
- >>967
これは同意
人はその時代のルールの範囲内で生きるしかない
現代のルールは、政治屋に頼らず自分で解決しろだからな
政治屋を動かしてどうにかするのではなく自分の収入を必死に上げる努力をすること
その証拠に富裕層は現在のルールに一切不満を漏らしてないから
貧乏人だけが文句を言ってる
貧乏人は貧乏が原因って事に気が付いて脱却する変化を求められてる
富裕層に上がれば文句を言わなくなる
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:26:48.68 ID:lkj3A2FT0.net
- 野党なんて北欧型の高負担高福祉路線なんだから消費税25%だけど他のメリットが何があるかはっきり示せばいいのに
いつも嘘ついて減税するとか言って騙してるだけだからな
日本新党 消費税3%→福祉税7%
民主党 消費税5%→消費税10%
騙される奴は後を絶たないけどな
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:04.70 ID:0O39Q9ty0.net
- >>988
国民じゃなくて外国人の意見ばっか拾うからな
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:10.17 ID:rb0Y68wE0.net
- 蓮舫は5ちゃんでは不人気だが選挙では負け知らずなんだよな
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:10.84 ID:6LExhpWj0.net
- >>988
野党は外国の意見をぶつけてしまうからなあ
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:15.98 ID:t5q/GMfY0.net
- 何故どの政党もゴミや卑怯者、泥棒ばかりなのか
答え:それが今の日本人
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:27.17 ID:O8D99Y3j0.net
- 野党がまともな政策にしたら自民党と変わらない
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:40.17 ID:3zlh3uNm0.net
- 野党の人間単純にキモい
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:45.76 ID:WJOGAVvY0.net
- >>993
山本太郎しかいない
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:55.52 ID:Cv4Oi7ax0.net
- 野党は恥
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★