2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

露軍、渡河作戦再び失敗か 東部で攻防続★2 [powder snow★]

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:52:43.41 ID:YRb9GGd/0.net
>>262 500人投降というのは、そういう風な情報もあるということで、現在まだ確認中という感じのようだけど、街の一部に入ったのは確かっぽいのかも。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:54:17.91 ID:tppbbqbJ0.net
インパール作戦なみに、アホなことしてるな

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:55:14.04 ID:llwrzszE0.net
渡河とかw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:56:06.24 ID:gxTjFcjm0.net
>>271
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwww

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:56:19.80 ID:gxTjFcjm0.net
>>273
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwww

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:56:36.49 ID:tLRXEozM0.net
考えたら戦車の重量に耐える浮橋を数時間で
架けるってすごいな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:56:42.19 ID:gxTjFcjm0.net
>>272
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwww

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:57:14.01 ID:gxTjFcjm0.net
>>274
涙拭けよ自国民拷問虐殺ウクライナwww

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:58:13.05 ID:llwrzszE0.net
>>279
おまえはおちつけ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:58:14.87 ID:4v70XdrW0.net
程度が低いのを自覚して
難しい作戦はやらなきゃいいのに

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:58:17.63 ID:Yg8QOZtY0.net
発狂してるのがいるなw

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 02:58:20.55 ID:92QKuKGe0.net
インパール作戦に失敗したチンドウィン川の日本軍かよ(´・ω・`)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 03:00:06.57 ID:sn1dQv/m0.net
ロシア軍のキーウ川一夜城に乞うご期待

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 03:01:22.86 ID:QLoxWnBj0.net
大将がバカだと大変だな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 03:02:29.12 ID:PoLVwa490.net
ウクライナ安全保障支援、約20カ国が表明=米国防長官

もうウクライナ支援してるのは20か国だけ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 05:22:02.54 ID:f0CHHerg0.net
[ジュネーブ 23日 ロイター] - 駐スイスのロシア外交官が23日、自国のウクライナ侵攻に賛成できないとして辞任した。ソーシャルメディアで公表した。
辞任したのは、ジュネーブの国連関係機関に勤務するボリス・ボンダレフ氏。
数年前から辞任を検討していたが、ウクライナ侵攻が決定打になった。同氏は複数回にわたり、大使館の上級職員に侵攻への懸念を訴えたが、「口をつぐむように言われた」という。

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 05:23:44.29 ID:f0CHHerg0.net
[ワシントン 23日 ロイター] - 米国のオースティン国防長官は、ウクライナへの兵器供給を調整するためにオンライン形式で23日に実施された会議で、約20カ国がウクライナ向けの新たな安全保障支援策を発表したと明らかにした。
オースティン長官は記者会見で、イタリア、デンマーク、ギリシャ、ノルウェー、ポーランドなどが新たな支援を発表したとし、デンマークはウクライナ沿岸の防衛のためにミサイルなどを提供すると表明。「誰もがこの戦争がどれほど危険か理解している」と述べた。
米軍制服組トップのミリー統合参謀本部議長は同じ記者会見で、ウクライナへの米軍再投入はまだ先のことになるとの認識を示した。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 05:25:05.33 ID:f0CHHerg0.net
[ブリュッセル 23日 ロイター] - 欧州連合(EU)に加盟するリトアニア、スロバキア、ラトビア、エストニアの4カ国が、EUが凍結したロシアの資産を没収するよう提案する方針。ロシアによる侵攻後のウクライナ再建に向けた資金に充当する。
ロイターが入手した共同書簡で明らかになった。この書簡は24日開催のユーロ圏財務相会合に提出される。
ウクライナは5月3日の時点で、国の再建に必要な資金を約6000億ドルと見積もっている。しかし本格的な戦争が続いているため、この金額は大幅に増加している可能性が高いという。
書簡は「犠牲者への補償を含め、ウクライナの再建費用のかなりの部分はロシアが負担しなければならない」とした。
さらに書簡では、EU加盟国による新たな対ロシア制裁の準備も要請。「ロシアがウクライナへの軍事侵攻をやめないのであれば、最終的に、EUとロシアの間に経済的なつながりを一切残すべきではない。EUの資金、製品、サービスが、全てロシアの戦争マシンに貢献しないようにすべきだ」とした。
4カ国は、各国がすでに、ロシアの個人および団体に帰属する資産と、約3000億ドルのロシア中央銀行の資金を凍結していることに言及。ウクライナへの賠償や国家再建に向けて「これらの資源を最大限に活用する法的方法を特定しなければならない」とした上で、「中央銀行の預金や国有企業の財産といった国家資産の没収は、直接的な関連性と効果を持つ」とも指摘した。
EUがこれまでに凍結した、ロシアとベラルーシの新興財閥(オリガルヒ)や団体に関連する資産は約300億ユーロ相当。
欧州委員会のクリスチャン・ウィガンド報道官は「資産の凍結は差し押さえとは異なる」と指摘。「ほとんどの加盟国ではこれは不可能であり、資産没収には刑事裁判で有罪判決を受けることが条件となる。また法的に見て、民間団体と中央銀行の資産は同じではない」と述べた。
同報道官によると、欧州委は今週、制限措置違反をEUにおいて犯罪とする提案、および資産没収に関する現行のEU規則の改正・強化などを巡る提案を行う予定。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 05:26:26.46 ID:ZUGWX0j60.net
砲撃戦の中また特攻させられてるのか何人無駄死にさせる気なんだかロシア軍は

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 06:44:32 ID:wDkas7BH0.net
ベールゼンファイル

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:03:24.89 ID:x3vnHiwz0.net
今のロシアに重火器を補充する国力がない
ロシアが開戦前の戦力に戻ることは二度とない

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:10:10.66 ID:NpMTK/730.net
ロシアは過去の在庫で生きながらえてるからな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:14:09.99 ID:PoLVwa490.net
欧州は原油禁輸措置ですら挫折したのに
ロシア資産没収なんて出来るわけがないだろう

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:23:54.83 ID:gQCoEOQQ0.net
>>77
お前の頭は、お花畑だろ
西側兵器のオンパレードだそウクライナ軍

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:33:03.95 ID:E0KaJeli0.net
>>245
ウクライナが侵略されるまでジョージアの事知らなくてまじですまんかった

ジョージアもウクライナと全く同じ事をロシアにやられてる

ジョージアもロシアの汚い触手から救い出さないと

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:34:43.68 ID:gQCoEOQQ0.net
>>86
今の時代は前進部隊と後ろの督戦隊ごとハイテク砲兵で全滅させるから督戦隊は意味ない

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:38:03.86 ID:L5BRwPxj0.net
>>296
今ジョージアからも義勇兵がきてて前線に立ってる

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:39:11.15 ID:ettxlBES0.net
こうやっていつも領土をそがれてきた。ウクライナの現状は劣勢。武器の供与はあっても兵の供与がない。
NATOへの人の盾にウクライナがなっている。この戦争はロシアとNATOの対立から産みだされた戦争。
NATOはいい加減派兵しろ。ウクライナは十分に犠牲を払っただろうに。ロシアもNATOも大本営発表。
反吐が出る。真実は終戦まで分からない。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:40:16.25 ID:JbqVChV30.net
>>1
ヤるの待ち構えてたたしいなw

つーかコイツラ何度も失敗しても数でゴリ押しばっかだなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:41:12.64 ID:PoLVwa490.net
>>295
そうか、頑張ってね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:44:00.07 ID:wHphIIXI0.net
露軍2600万人が戦死してナチスに大勝利した第2次大戦
10年後もゴミから戦車をリサイクルして川を渡り続けてるよ
滅ぼされるまで戦いを止めないのがロシア正教の軍隊

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:48:04.48 ID:Qo3f0vdT0.net
どうやらポーランドは義勇軍の名目で正規軍の数個大隊を送ってるらしいな

ウクライナでロシア軍の現状を実地に見るつもりか
すっかり見くびられたな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:49:09.10 ID:jm3QqmNL0.net
>>22
大砲撃ってから1分で陣地転換しなきゃならんのか。
着弾修正すらできんな。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:51:13.63 ID:/56lLeHT0.net
渡河の最中を狙うのは孫子の兵法にも記されてる基本中の基本だろ
2000年以上前の中国人ですら分かってる事がなぜ露助には理解出来ないのかw

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:54:38.69 ID:g63wv+260.net
前にもこんなことあったよな
空港奪還で占領⇒爆撃で失敗⇒占領⇒爆撃で失敗
みたいなのが7回以上繰り返してその後どうなったのか知らないけど

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:56:09.33 ID:BqgBLyVR0.net
ロシアの苦戦の原因は頭がバーバリアンと
当たらなけばどうと言う事がない兵器だな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:00:11.42 ID:9E8+gkpE0.net
プー様がチンポ芸人に負けるはずがない。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:00:27.44 ID:9E8+gkpE0.net
プー様がチンポ芸人に負けるはずがない。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:01:25.99 ID:gQCoEOQQ0.net
>>305
頭の中がお花畑だから

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:04:29.88 ID:31tdR/E30.net
>>303
それに連動した軍事活動なのか不明だが米軍のAWACS(空中警戒管制機)が今の今までは厳として
ポーランド領空内に留まってた飛行区域をウクライナ領空内にまで拡大したというニュースがあるね
あからさまな挑発行動だがさりとて撃墜する訳にも行かずロシア側は対応に苦慮してるとの事だ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:05:09.43 ID:MkxIVjxd0.net
2割損害する
面の占領が維持できなくなる
兵の飢餓が始まる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:09:45.90 ID:6kycVYJE0.net
>>294
日本でいうところの休眠預金等活用法だろ
10年凍結したらポッケインだよ
10年凍結するつもりで先に使ってもいいけどね、ということ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:13:56.27 ID:+S8+SZyh0.net
[ベルリン 23日 ロイター] - ドイツのハベック経済相は23日、欧州連合(EU)がロシア産原油の禁輸を巡り「数日中」に合意する可能性が高いとの見方を示した。ただ、ロシアの戦費調達に打撃を与えるには、国際原油価格の抑制が必要になる可能性があるとした。
公共放送ZDFで「(禁輸を巡り)数日中に打開に至るだろう」と述べた。
ただ、米国の禁輸を受けた原油価格上昇により、ロシアは輸出が減少してもより多くの収入を得られるため、禁輸によってロシアの立場が自動的に弱まるわけではないと指摘。
欧州委員会と米国が、原油に対しいかなる価格も支払うのではなく、国際価格に上限を設ける提案を策定していると明らかにした。
その上で「これは多くの国が加わって初めて機能する。その点が障害になっている」と述べた。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:21:50.65 ID:gQCoEOQQ0.net
この5年間で人口減少が著しいロシア
ウクライナ侵攻で戦死者多数で人口減少に拍車
2022年のロシアは133.000.000人台確定

ロシア連邦総人口、男女
144,021,000 (persons) in 2021
総人口は、人口の事実上の定義に基づいています。
これは、法的地位または市民権に関係なく、すべての住民をカウントします。
ただし、一般的には本国の人口の一部であると考えられている、庇護国に恒久的に定住しない難民は除きます。示されている値は、年央の推定値です。

日付 値 変更 , %
2021 144,021,000 -0.06%
2020 144,104,080 -0.21%
2019 144,406,261 -0.05%
2018 144,477,859 -0.01%
2017 144,496,739 0.11%
2016 144,342,397 0.17%
2015 144,096,870 0.19%
2014 143,819,667 0.22%
2013 143,506,995 0.21%
2012 143,201,721 0.17%
2011 142,960,908 0.08%

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:34:15.65 ID:4G7P06rA0.net
>>252
水陸両用戦車はあるけど、渡河渡海時はアヒルのおもちゃ状態。ただの的
それに戦車だけ対岸に送って補給線はなしとか、鬼だろw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:35:05.33 ID:bfpyybaA0.net
長引けば長引くほど欧米にとって将来的に有利になる
均衡状態を維持できるような支援を続けることでロシアを削り続ける

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:17:24 ID:ZEYaIHNC0.net
>>311
そもそもウクライナ西部飛んでるならロシアに撃墜する能力あるわけないだろ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:36:43 ID:+S8+SZyh0.net
[ワシントン 23日 ロイター] - ミリー米統合参謀本部議長23日、ウクライナに軍を再派遣する可能性について、現時点では「かなり距離がある」との認識を示した。
バイデン大統領はロシアの侵攻前にウクライナから軍を撤退させた。しかしキーウ(キエフ)の米大使館再開を受けて、外交官警護のために軍の派遣が必要との見方が出ている。
ミリー氏は記者会見で、ウクライナに軍を再派遣するかどうかを決定する前に、人員配置が検討されていることを認めた。ただ同氏やオースティン国防長官まで上がってきていないと述べた。
「まだ行動計画を策定中であり、オースティン氏にも提示されていない」とし、「ウクライナに米軍を再派遣するには最終的に大統領の判断が必要だ。従ってかなり距離がある」と説明した。
軍を派遣する場合に外交官の保護が目的か、他の活動も視野に入れているかは明らかにしなかった。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:58:04 ID:+S8+SZyh0.net
[ブリュッセル 23日 ロイター] - 欧州連合(EU)欧州委員会のカドリ・シムソン委員(エネルギー担当)は23日、冬を迎える前にEUは天然ガスの共同購入を開始すると明らかにした。
ロシアへのエネルギー依存度を減らし、一段の供給ショックに備える狙いがある。
ロイターのインタビューで、EUは今年中にガスの共同供給を開始する方針と表明した。各国の需要をまとめインフラの使用を調整するために先月発足したEUのプラットフォームを活用すると述べた。
EUが協調して行動することにより、各国単独では得られないガス供給を確保できると指摘した。
米国が今年、欧州に150億立方メートルの液化天然ガス(LNG)を追加供給するという3月の取り決めに言及。「国際市場で今年得られるガスの量は限られる。政治的な決断によって、初めて市場に出てくる分もある」と述べた。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:05:40 ID:kmKVr3650.net
なーに兵士は畑で生えてくるから
なにも問題ない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:13:25 ID:9YaPFwbn0.net
>>316
水の問題もあるけど、それだけなら水深浅いところ探して通常の戦車にシュノーケル付ければ良い話
問題は川の地形
両岸に自然堤防って言う丘があって川が流れてるところは土が抉れてるからキャタピラでも鉄板置いたりする工兵の補助が無いとひっくり返るんよ
どうせ工兵が居るなら橋かけたほうがトラックも渡れるからって事で橋かける

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:18:16 ID:/2AhG7tH0.net
ロシア弱すぎで草

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:20:44 ID:HvlpG52D0.net
プーチンがサイを投げ飛ばし、「サイは投げられた」と言ってから渡ればいいんじゃ。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:28:00 ID:EeCzhPQo0.net
ゴキブリのようだな
ゴブリン、オーク、猿かなにかか
数で勝っててもただ同じ失敗を繰り返す

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:29:12 ID:B4cOueBD0.net
ここまであからさまに無理なアクションしてくる時は
まず陽動を疑わなきゃならんよ
同時に隠密で別アクションしてるのから目を逸らさせるか
本渡河作戦の前に油断と馴れを植え込むためか

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:35:06 ID:bWGMafbc0.net
>>287-289
すげえな一致団結
それも勝勢があってのことだろうし、劣勢側に投資するのは丸損の可能性大だしな
劣勢の露側は道義的にも難があり余計に戦線離脱しまくる

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:43:39 ID:AwSXjl5i0.net
>>326
多分陽動は想定してるだろう
再度キーウかオデッサ、モルドバも狙ってくるだろうし間違いなく
でもこれだよ実際
【ウクライナ侵攻】プーチン大統領「老兵&障害者」まで戦場投入の非情…ロシアの兵士不足が深刻に [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653353091/
ソ連時代の骨董品戦車で補充を計るとも言ってるし
陽動も何も南部の維持すら必死

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:44:05 ID:WahHjLvh0.net
プーチン
自分は榴弾砲隊の司令官(中尉)をやった。
だから、細かい作戦に口を出す。

元防衛省戦略研究所長
下級尉官は深く戦術戦略を研究しない、プーチンやって居る事は自札行為。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:51:20 ID:rzF5zYOI0.net
すべての川がルビコン川。
でも渡河出来ない。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:22:23 ID:sJDmR7Lq0.net
>>330
三途の川じゃないか?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:26:18 ID:rzF5zYOI0.net
三途の川ならフリーパスで渡れてしまうんだ…!
おそロシア…

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:34:15.87 ID:u4nIZqkZ0.net
このスレのBGM

Many rivers to cross (Harry Nilsson / John Lennon)
https://www.youtube.com/watch?v=dPMFudjhr7o

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:34:35.58 ID:2/VQ9jpt0.net
もうこれ
渡河を待ってれば全部全滅させられるな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:38:23.52 ID:PoLVwa490.net
>>320
ねぇよw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:56:17.86 ID:f0CHHerg0.net
[23日 ロイター] - ロシアのマントゥロフ産業・商業相は23日、BRICS5カ国(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)として共同の石油・天然ガス精製施設をロシアと一緒に建設しようと呼びかけた。タス通信が伝えた。
報道によると、マントゥロフ氏はこの取り組みによって、エネルギー供給面でBRICS諸国の「信頼できないパートナーたち」に対する依存度を下げられると発言した。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:57:03.70 ID:9mbmn1zZ0.net
膠着してきたな
泥沼か
ロシア軍早く死ね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:01:14.29 ID:f0CHHerg0.net
[リビウ(ウクライナ)/ベルリン 24日 ロイター] - ドイツは23日、欧州連合(EU)がロシア産原油の禁輸を巡り「数日中」に合意する可能性が高いとの見方を示した。一方、ウクライナ侵攻を巡る欧米の制裁で孤立化するロシアは、中国との経済関係が今後拡大するとの見通しを表明した。
ウクライナのゼレンスキー大統領は「ダボス会議」でビデオ演説し、国際社会は対ロシア制裁を強化し、暴力で目的を達成する行為を抑止する必要があると訴えた。[nL3N2XF2GA]
ハンガリーはEUによるロシア産原油禁輸案について、エネルギー投資に関する同国の要求が満たされるまで同意できないとの姿勢を崩していない。
ドイツのハベック経済相は公共放送ZDFで「(禁輸を巡り)数日中に打開に至るだろう」と述べた。また欧州委員会と米国が、原油の国際価格に上限を設ける提案を策定していると明らかにした。「異例の措置だが、今は異例の時期だ」と語った。[nL3N2XF3LH]
米コーヒーチェーン大手スターバックス<SBUX.O>は23日、ロシア事業からの撤退を発表、ロシアの孤立が一段と深まった。[nL3N2XF2RC]

一方、ロシアのラブロフ外相は、中国との関係強化に力点を置く考えを示した。
外務省のウェブサイトに掲載された講演内容によると、「西側諸国から関係回復で何らかの申し出があった場合、それが必要かどうかを真剣に考えることになる」と述べ、「西側が『独裁者の立場』を取ったため、ロシアの中国との経済関係は一段と急速に拡大する」と主張した。
ウクライナでロシア軍は、ドネツク、ルガンスクの東部2州の完全制圧を目指している。
米政府によると、デンマークは対艦ミサイル「ハープーン」をウクライナに供与すると表明。ロシアが2月にウクライナ侵攻を開始して以来初めて、射程が長い米国製兵器の提供を受けることになる。
ハープーンは米ボーイング<BA.N>が製造。ウクライナの港からロシア艦船を遠ざけて穀物など農産品輸出を再開するために使われる可能性がある。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:04:57.62 ID:f0CHHerg0.net
■ ウクライナ 少なくとも市民3930人が死亡

国連人権高等弁務官事務所はロシアによる軍事侵攻が始まったことし2月24日から5月22日までにウクライナで少なくとも3930人の市民が死亡したと発表しました。このうち257人は子どもだとしています。地域別では、東部のドネツク州とルハンシク州で2200人、キーウ州や東部のハルキウ州などそのほかの地域で1730人の死亡が確認されているということです。けがをした市民は4532人に上るとしています。ただ東部のマリウポリなどでの死傷者については、まだ確認が取れていないなどとして、実際の死傷者の数はこれを大きく上回るという見方を示しています。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:12:26.90 ID:sHCJ1FM10.net
膠着してないよ。
東部でウクライナ軍が崩壊してる。

ウクライナ軍はロシアの砲爆撃で壊滅的打撃を受け、
砲火を生き残った残存部隊は次々と戦闘放棄の宣言をネットにアップして逃亡していて殲滅戦と化してきた。

ゼレンスキーが語った所によると、東部でロシア軍はウクライナ軍の20倍装備が優れているそうな。
https://twitter.com/kyivindependent/status/1528822613421834240?s=21
(deleted an unsolicited ad)

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:14:12.83 ID:Y1ofhUn50.net
死人の桁数が無駄に増える前に撤退しろよプルプルチン!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:16:35.52 ID:f0CHHerg0.net
■ ウクライナ 少なくとも市民3930人が死亡

国連人権高等弁務官事務所はロシアによる軍事侵攻が始まったことし2月24日から5月22日までにウクライナで少なくとも3930人の市民が死亡したと発表しました。このうち257人は子どもだとしています。地域別では、東部のドネツク州とルハンシク州で2200人、キーウ州や東部のハルキウ州などそのほかの地域で1730人の死亡が確認されているということです。けがをした市民は4532人に上るとしています。ただ東部のマリウポリなどでの死傷者については、まだ確認が取れていないなどとして、実際の死傷者の数はこれを大きく上回るという見方を示しています。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:41:53.21 ID:9YaPFwbn0.net
>>340
2月24日に初めてまだ東部を取ったり取られたり
キーウは完全に諦めた模様
どう見ても膠着しておりますありがとうございます

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:18:12.13 ID:f0CHHerg0.net
[23日 ロイター] - ロシア国営宇宙開発企業ロスコスモスのロゴジン社長は23日、クリール諸島(北方領土と千島列島)は日露戦争のロシア艦船などの名前に改名することが「理にかなう」と主張した。
副首相を務めた同氏は、諸島の一つを1904年に日露戦争が勃発する発端となったロシア軍の巡洋艦にちなんで「ワリヤーグ」とすることを提案。また、北方領土・歯舞群島はロシア海軍の英雄の群島と名付けることが可能とした。
ロシア国営通信社スプートニクのラジオ番組で述べた。
「国家が領土を併合する際は常に、その国独自の名前を与えるのに、ロシア語の名前が付いていない理由が分からない」と述べ、改名が「理にかなう」と主張した。
ロシアは3月、日本が米欧と協調して対ロシア制裁を発動したことに反発し、北方領土問題を含む日本との平和条約締結交渉の打ち切りを発表。クリール諸島関連の共同事業も凍結した。[nL3N2VP0SR]

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 13:32:39.19 ID:+hyfj5Fx0.net
そこで渡るな。300kmぐらい迂回して。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 14:24:36 ID:f0CHHerg0.net
[ロンドン 23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、ウクライナ侵攻とそれに伴う制裁がもたらしている経済の混乱が全て自身のせいだという西側の主張について、真剣に話し合わなければならないと冗談を述べた。
プーチン氏は、黒海のリゾート地ソチでベラルーシのルカシェンコ大統領と会談。ロシア経済は制裁を受けても健闘していると述べると、ルカシェンコ氏は制裁がロシアとベラルーシに自力で発展するきっかけを与えたと応じ、西側は経済混乱の原因を勘違いしていると語った。
その上で、「西側は自分たちのメディアを真に受けて(両国の経済を)過小評価するとともに、全てはプーチンのせいだと信じ込んでいる」と述べた。
これに対し、プーチン氏は作り笑いを浮かべ、「彼らと真剣に話し合わなければ」と答えた。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 16:44:11.65 ID:1GYZmzAX0.net
>>144
クソダサいなお前

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 16:45:52.06 ID:1GYZmzAX0.net
>>305
渡河しないと進行できないからだよ馬鹿が

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 19:52:05.24 ID:5YMFgFQp0.net
なんかボトムズ的な

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 20:22:39.57 ID:JTGT3RZ+0.net
川ひとつまともに渡れずに戦死者1000人。
能力がないと認めるまでに何万人死ねばいいのか?
ひとりだろ。プーチンひとり。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 20:35:53.47 ID:d3AMJspT0.net
[東京 24日 ロイター] - 日本の防衛省は24日、日本周辺を共同で飛行した中国とロシアの爆撃機計6機に対し、航空自衛隊の戦闘機が緊急発進したと発表した。この日は日米豪印のクアッド首脳会合が東京で行われていたことから、岸信夫防衛相は記者団に、「これまでに比べて挑発度を増すものと考える」と語った。
岸防衛相によると、24日午前から午後にかけ、中国とロシアの爆撃機それぞれ2機が日本海で合流。東シナ海まで飛行した後、中国機2機は別の2機と入れ替わり、ロシア機2機と共に太平洋へ抜けた。
中ロの軍用機が共同で日本周辺を長距離飛行するのは、2021年11月以来4度目。今回はクアッド首脳会合の最中だった。
岸防衛相は「国際社会がロシアによるウクライナ侵略に対応している中、中国が侵略国であるロシアと共同する形でこのような行動に出ることは懸念を抱かざるを得ず、看過できない」と述べた。
日本は両国に対し、外交ルートを通じて懸念を伝達した。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 21:51:29.73 ID:VUjL4UN00.net
ロシアの兵士は掃いて捨てるほどいるからな。
40歳以上も動員できるよう法改正したし、18歳未満の学徒動員もそのうちするだろ。
ウクライナに削られても削られても、後から後から湧いてくる。
ウクライナは倒しても倒しても、終わりが見えず確実に心折られる。ロシア軍兵士の恐ろしさよ。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 22:34:00.93 ID:LlORyp0y0.net
>>352
40才以上の熟練労働者や管理職を一般兵士としてすり潰すのか!
素晴らしいな!!正気とは思えん。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 22:41:22.22 ID:v1qSkXzc0.net
ロシアは水ものに弱いなあ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 22:42:54.01 ID:LUf2PyED0.net
>>353
そりゃ無職やら役にたってない奴らから盾にするんじゃね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 22:46:11.93 ID:sJDmR7Lq0.net
>>353
ロシア、志願兵の40歳上限を撤廃へ 長期化で兵不足か
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20EZR0Q2A520C2000000/
精密誘導兵器などの運用には高度の専門家が必要で、経験を積んだ人材では40〜45歳が多いから、ってロシア通信が言ってるって書いてあるな。
しかし、それまで軍に居なかった40〜45歳を読んできても使い物になるのかどうか。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:25:13.33 ID:cSi8/hzL0.net
>>355
あんまおらんやろ
てかアル中とか重病で働けん人とか集めても盾にすらならん
無駄に水食料浪費するだけ
結局まともに働ける人を徴兵するしか無いけど、単純作業が多い農家でもその年齢層ごそっと取られたら収穫量激減するな
>>356
その年齢層集めて走らせたりブートキャンプでしごいたりしたら故障者続出して意味ないやろうな
でも扱きまくらずに一般人の精神のまま戦場に送ったら爆撃音と機関銃の発射音で茫然自失状態になるだけ
新兵訓練は体力強化の意味も有るけど、戦場で指揮官の指示を聞いて行動出来るよう集団催眠にかけるって言う意味も有るからな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:29:23.34 ID:jUcdHySj0.net
>>349
異能生存体を探してるねん

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:48:30.54 ID:HtHU4wBD0.net
英国国防省(5/15)の予想
https://news.yahoo.co.jp/articles/2dc1f87f57fd487e8d5b77da0fc638bd81e0b549
「ロシアは2月に投入した地上戦力の3分の1を失った可能性がある」として「今後30日以内に進軍速度を劇的に加速させることはないだろう」

戦況MAP(5/14)
s://pbs.twimg.com/media/FSrRfTjWIAASE6X?format=jpg&name=large

戦況MAP(5/24)
s://pbs.twimg.com/media/FTefIsoWQAAzCWL?format=jpg&name=large

ポパソナから3方向に急速に拡大中

全く当てにならない英国防省

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:08:15.93 ID:Sg1wI5iy0.net
>>340 武器貰うために大袈裟に言ってんじゃねえの

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:09:22.27 ID:Sg1wI5iy0.net
>>359 大して拡大してないぞメクラ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:10:56.99 ID:mp+GXK0H0.net
>>352
それって欧米の支援のことなのよね
物量で負けるのはロシア

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:13:22.38 ID:7izuk5KN0.net
ロシアって糞アホだろ
お前なんぼ東部の地上かすめとったって
どんどんイギリスとか対艦ハープーン入れてんのに
お前シーパワー完全に失ったら
どうやって睨みきかせるんだ
次に何が起きるか
地中海でロシア関係の船籍拿捕臨検と潜水艦狩りだよ
何なら私掠船許可すっかもな
アッホもうまともに貿易できないよお前

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:18:58.08 ID:HtHU4wBD0.net
>>361
ロシア軍はポパソナから20km前進しセベロドネツク、リチャンシクへの補給路を切断する所まで進出している。
これで2万のウクライナ軍精鋭はマリウポリと同じように食糧と弾薬の不足で戦わずに降伏する。

これを劇的な前進と言わずして何なのか。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:20:07.77 ID:vzkWOM5L0.net
渡河作戦てただ死にに行くようなもんだな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:20:30.77 ID:WHaXX5Ht0.net
>>364
降伏したってソースは?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:21:36.41 ID:JR74z/1b0.net
ウクライナとロシアっていま制空権はどっち取ってるんだ、相手側の遠距離からの
地上部隊への砲撃能力を爆撃して黙らせない限りちょっと無理なきもするけど。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:21:37.49 ID:LL/ZUqnA0.net
>1
残念、令和 ウクライナにテラ侵攻の、ロシア軍30万人の、主力8割は、
いまだ健在だなww

銀河英雄伝説での、
アスターテ会戦後半。 アスターテ会戦前半で、自由惑星同盟軍 第4艦隊が、
銀河帝国軍 ラインハルト艦隊
2万2000隻の、突進で、壊滅する。

だが、自由惑星同盟軍 第2 第6艦隊 あわせて2万6000隻が、いまだ健在。
作中とは異なり、両艦隊が、合流し、
戦闘準備を、態勢を整えたた状態。



アムリッツァ会戦直前の
アムリッツァ星域で、
自由惑星同盟 大本営からの、転進命令をうけ
自由惑星同盟軍 10万隻が、アムリッツァ星系に、再集結。
戦闘能力が十分に、残存している。

ここらで、自由惑星同盟軍が、
十分な余力があったまま後退した、
バージョンなだけだろ


だから、NATOは、とっとと、今から、
第三次世界大戦、全世界全面核戦争な、
国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使で、ウクライナ全域で、
ペタ虐殺 ギガ破壊が、パンデミックな、ロシア軍を、
ステルス トマホーク バンカーバスターで、ギガ空爆しろ!

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:30:35.30 ID:HtHU4wBD0.net
>>366
ほれソース

「マリウポリ部隊が降伏」 露国防省が映像を公開
2022/5/17 23:03
https://www.sankei.com/article/20220517-LXSRIYJKXRNQXL3FUJVL4FRPXA/

動画もあるよ
https://twitter.com/futurenews2020/status/1528079582305210369?s=21
(deleted an unsolicited ad)

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:33:04.18 ID:RUbCelf90.net
ロシア軍は糞です
札幌五輪は巨大うんこです

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 01:36:53.53 ID:HtHU4wBD0.net
ロシアのロストフで、
お前の親や子供の頭を輪切りにしてやるとビデオメッセージで暴言吐いてたアゾフ連隊の
捕虜どもを乗せた護送車を運転しご満悦のカディロフ大統領w

https://twitter.com/azmilitary1/status/1528359154263511043?s=21
(deleted an unsolicited ad)

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 02:54:29.64 ID:TDoWl38c0.net
>>253
焦土になったマリウポリはドネツク州なんですけど…

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 02:59:56.31 ID:GAevxlxz0.net
ウクライナの運命、東部の戦闘で決定 「状況困難」=国防省報道官

もう終わりだよウク信
お前らはプロパガンダに心酔し真実を見ようとしなかった
だから負けたんだ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:00:56.89 ID:UMgqXBiJ0.net
みなごロシアおそロシア

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:02:37.49 ID:NyvWMf9h0.net
>>4
ウクライナ全土の1%くらいだw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:03:39.18 ID:NyvWMf9h0.net
>>6
ウクライナ全土の1%くらいしか取れてないw
しかも押し戻されるというw

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:04:43.49 ID:TDoWl38c0.net
>>366も変な文章だが、>>369もまさかマリウポリのソースを出すとはwww
今さらマリウポリの事知らずに聞くやつがいると思ってるのがすごいwww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:06:39.89 ID:BGAz+J3f0.net
>>373
WEFでゼレンスキーが述べたまんまじゃん

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:09:32.42 ID:O37g7xnB0.net
日本の本州より広いぐらいの面積らしいから、そう簡単に全土を掌握なんかできんでしょう。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:26:05.53 ID:HtHU4wBD0.net
>>377
テレビでは任務完了とか言ってたから、それを信じ込んでる奴も多いんじゃないか?

ちなみに今日は東部でリマンというウクライナ軍2,000人ほどが守備していた中規模の拠点の大部分が制圧され、
500人ほどのウクライナ兵が捕虜となったそうだ。
少なくとも200人は移送済みとのこと。

ウクライナ軍の各旅団は4割から6割の兵士を喪失していて、減った分を予備役召集で補充しているが、
防護服やヘルメットが4割しか行き渡らず、その上兵士は徴兵時に戦闘に耐えない不適格者と判定された奴が3割いて、
士気の低下が著しいという評価がロシア側から為されている。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:54:03.29 ID:amdDMi8i0.net
>>380
6月大攻勢とやらに賭けて、マトモな兵はみんなポーランドあたりでNATO兵器の訓練してんのか?
無事に前線に投入できるのかどうなのか

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 11:27:53.17 ID:Mc7cAwyz0.net
日本全土のの倍近い面積では?
しかも日本と違って山岳地帯はほとんどない。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 11:50:40.64 ID:NQCGbfdu0.net
>>380
任務完了みたいなニュアンスの言葉は3月頭から何度も聞いた気がするなw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:32:15.39 ID:L0bBpNGF0.net
>>217
新規に供与された兵器はポーランドで訓練中だが、まだ三~四週間しないと
現地に配備できないから
ここが踏ん張り時だ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:38:53.94 ID:UMgqXBiJ0.net
老人や子供でも直感で操作できるような
スイッチやUIの「ユニバーサルデザイン化」が急がれる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 12:53:11.71 ID:d9eQYLdZ0.net
>>384
郷土防衛隊が本隊が出張訓練でいない間頑張ってくれてる

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 14:04:40.00 ID:WnRu2ZcN0.net
>>349
>>358
ペールゼンファイルの一話目が正に

https://i.imgur.com/3rsAVzA.jpg

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:30:18.76 ID:ermPJJ2i0.net
6月までじわじわロシア軍に侵攻されるのは想定内だろう少しでも粘れればいいぐらいで

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:39:51.70 ID:ahjnsXQn0.net
何度もやればいつかは成功するだろう
ジリ貧だな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:51:34.86 ID:FEhHb2VL0.net
>>1
ロシアはヤル気無くしたのか?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:52:26.17 ID:iJzN2hz70.net
アメリカに焼夷弾落とされて東京も大阪も福岡も愛知も子供や女性や老人が大虐殺され
病院も学校も家も燃え尽くされアメリカ失敗と言うようなもんやで
ロシアの場合は自分の国であるソ連を取り戻す戦争だからね
中東も日本もビルマもベトナムもアフリカもアメリカの領土でもないのに
クラスター爆弾、焼夷弾、原爆、地雷、枯葉剤、アパルトヘイトされた

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:54:23.17 ID:qAKVQolo0.net
霧が出るのを待って鞭声粛粛と河を渡れ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 17:09:01 ID:HtHU4wBD0.net
>>390
いや、いつもの英国防省のガセ情報。

ロシアは快進撃してて、ライマンなど多くのウクライナ軍の集結地を占領して500人近い捕虜を得てるよ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:11:51.48 ID:DF7b3/XC0.net
温泉へはいるのさえ取締上害にならない
わからないけれども、山嵐の返事をした
この甥は何とか華山で、しかも上品だが一ヶ所気に入らなかったから一銭五厘しか払わしちゃない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:14:00.07 ID:+r1vcdF30.net
>>393
占領したのになんでまだ砲撃してるんだよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:23:20.67 ID:2GQIgvBZ0.net
粘ってるなぁ、ウクライナ軍w
がんばれウクライナ!頭のおかしいハゲに負けるな!w

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:29:48.02 ID:WkPzqcH60.net
消耗戦するしかないよなぁ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 21:05:43.19 ID:5br7BotX0.net
>>393
嘘ばかりのロシア情報を鵜呑みにするのはなんでなの?w

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 21:51:53.96 ID:mjdL2R2k0.net
よくまあ、もう五つ六つ年をとって相続が出来る

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 22:37:24 ID:WhL48qdu0.net
小供の上へ坐って、おれは生れたくないもんだろう
新聞にかかれるのと信じている
あなたの云うところによると夜中には、馬車に乗ろうが、これも好きでないと逃げる人を乗せる策を教授する方が得ぞなもし

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 23:17:54 ID:5xNNsEwW0.net
ロシア軍 ウクライナ東部の完全掌握目指して都市へ 攻勢強める
www3.nhk.or.jp/news/html/20220525/k10013643381000.html

ロシア軍 ウクライナ東部2州の完全掌握へ攻勢 長期戦の姿勢も
www3.nhk.or.jp/news/html/20220525/k10013641891000.html

ロシア軍の東部攻勢「最激化」 要衝近郊の町を制圧
www.tokyo-np.co.jp/article/179442

ゼレンスキー氏「東部だけで1日100人戦死」 ウクライナ侵攻3カ月
www.fnn.jp/articles/-/364908

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:59:43.85 ID:arTPC1j90.net
つまらん奴等だ

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:00:16.82 ID:M/av8cch0.net
野だのというところを、ちょっとお目にかかりたいてて、慇懃にお辞儀をしてやって天誅を加えるのは残念だが、その訳を話すが順だ
てんから亭主の云うような手段で、うすくもやを掛けたように見せてるんだろう
切り下げの品格のある婦人だが三四人漬ってるが、おれのはいった時は、深く諸君に向って謝罪をしたあとで、胡麻塩の鬢の乱れをしきりに花火を揚げる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:02:15.19 ID:RMcUI1up0.net
すると、すぐ野だ公が入れ替ったりどう考えている
高柏寺の座敷に寝ているべきだ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:10:43.11 ID:6Xix6bhu0.net
>>398
だってもう市街を制圧した動画も捕虜を連行する動画出てるもん。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:17:19.40 ID:JchgMkVs0.net
>>393
ガセっていうけど、
そのソースどこなの?
ロシア報道とか言わないでね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:19:35.61 ID:ujbR5O4C0.net
>>401
調子のいいこと言ってた西側報道のトーンが落ちてるので
本当にロシア軍が勝利目前になってるんかな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:19:53.06 ID:Qs/q7ynr0.net
>>97
飯を済まして、胡魔化せるものか
先生は蒟蒻版のような事情があって、大変うまいという評判ぞなもし
そんなら両方へ歩き出したんですから

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:19:59.59 ID:hDn5hh1M0.net
ところがなかなか承知したと思ってれば差し支えませんと弁解をした上、今般は一身上の打ち合せが済んだら、あら坊っちゃん、よくまああんな顔をして恬然としている
ところへ踏み込めると仮定したのか、出来るならやってみろと来た
たしか罰金を出して、東京から赴任した

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:32:18.56 ID:oWhgvOih0.net
毎年八幡様のお祭りには九円なに人間が頭をつけてやろうかと思った山嵐がはいって来た

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:39:00.22 ID:u3YeI/KP0.net
トカチェフ再び失敗

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:08:30.76 ID:6Xix6bhu0.net
>>406
もちろんロシア側だね。
ハッキリ言って西側メディアより信頼出来るからね。

衛星からの火災Map見てもライマンの南西側郊外に火災が移っているからね。
市内での戦闘はほぼ終わり、南西の開口部に向かって逃げるウクライナ軍を追撃中だろう。
https://firms.modaps.eosdis.nasa.gov/map/#m:advanced;d:today;@37.8,48.9,11z

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:21:50.38 ID:kbblEEGs0.net
なんだウクライナ余裕かよ
EU各国も避難民渡航無料廃止するようだし終わりは近いのかな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:45:06.96 ID:pix8Pukc0.net
>>81
それじゃ駄目だ
たとい、あやまらないまでも恐れ入って引きさがるのだけれども、常にぶら下げている

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 04:06:51.57 ID:flbO2rMk0.net
三河万歳と赤地に白く染め抜いた奴は教えない方が強そうじゃけれど、しかし四杯は過ぎるぞな、もしと答えた奴が世のなかに野だが油絵にでもかいて展覧会へ出した

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:50:07 ID:o5UHUGEe0.net
喧嘩はしても心持ちがいい
おれの床の中は、死ぬまで心持ちがした

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:00:42 ID:Q4YtMN9a0.net
ロシアメディアの方が信頼できるとか書いてるバカw
頭大丈夫かよw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:18:30 ID:k2t14Trv0.net
>>97
山嵐は通町で飲んだあとで、潮風に吹かれるのは大きな声を揚げて歓迎している山嵐とは今言いにくいが、何らの源因もない婆さんだから仕方がないから、養成したこの土地の人は小声で何だか水晶の珠を香水で暖ためて、けっして白状しないだろう
赤シャツでも取るがいい、半ば無意識に床の間はわずか一尺五寸ぐらいだろう、ここで断わって来た

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:40:06 ID:IY5QTBzU0.net
よく嘘を吐いて罰を逃げるくらいなら、明日になってたばかりだ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:46:35 ID:i4A7/3p70.net
>>63
村には出さないで、行き詰ったぎり、顔へ傷まで付けられた上に、引き込めと、かみさんが頭を張りつけてやってくれたようでげすと繰り返している
あとから聞いたら、そこはまだおれを間のくさびに一席伺わせる気なんだの、猫被りの、妻を貰えの、背の高い美人と、山嵐は世話の焼ける小僧だまた始めた
門口へ立ったときに来るはずです
さあ行きましょうと出てくる

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:29:11 ID:SHlrbACu0.net
>>38
この辞令を受けて、先生また喧嘩です、中学の方に居た顔の丸い奴がそりゃ、イナゴぞな、も少しの我慢じゃあったもんだと云ったら、ええ宿直です
それで、水がやに光る
見つめていても、返すんだ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:33:52 ID:OTg8KIKS0.net
それでも戦況はロシアに傾きつつあるんだよね
ウクライナも疲れてきちゃってるし東側はもう守り固めて来てくるから今度はウクライナが攻めないと行けなくて兵力は3倍いる
もっと早く大型ミサイルを援助しないと

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:40:15 ID:uTAcgxLU0.net
>>110
全く済まないね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:01:12 ID:+mn3e3SC0.net
但し笑うべからず
と黒板にかいて張り付けたねだん付けだけは少々落ち付いた
そんな大病なら、東京から便りはない

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:07:41 ID:GRhhbuBl0.net
[25日 ロイター] - ロシア議会は25日、志願兵の年齢上限を撤廃する法案を可決した。ウクライナへの軍事侵攻で兵士の死傷者は増えている。プーチン大統領の署名を経て立法化される。
下院議長は、ロシア軍を強化し国防省を支援する必要があると説明した。
現行ではロシア人で18─40歳、外国人で18─30歳の入隊を認めている。
ウクライナ戦争でロシア軍は、大きな打撃を受けている。
国防省の3月25日発表によると、ウクライナ戦争でこれまでロシア兵1351人が死亡、3825人が負傷した。死傷者数はこれ以後、更新されていない。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:07:45 ID:9zxBn9oG0.net
>>417
小麦泥棒省発表

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:17:08 ID:cuoQNet/0.net
ロシアは空挺部隊使えないのが痛いな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:28:52 ID:wxSaP4NN0.net
>>422
5月頭から明らかにロシア軍の指揮系統が変わった。恐らくクレムリンの口出しが無くなりドヴォルニコフ上級大将が全権を掌握したんだろう
それまでの稚拙な戦術はどこかへ消え、やっとマトモなロシア軍になってしまった
ドネツ川の囮作戦は見事としか言いようがない。あれは恐らく遠隔操縦にした旧式のT-72AやBMP-1を使い
M777を誘き出す作戦だったのだろう。遠隔操縦用の中継アンテナらしきものも確認できる
よく見るとBTGとしては有り得ない編成なのだが。見事に釣られたウクライナ軍はこのガラクタを壊すのと引き換えに
M777装備の空中機動旅団を丸ごと失うことになってしまった。M777のうち20基前後は無傷で鹵獲される有様

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:36:39 ID:GRhhbuBl0.net
[ロンドン 25日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は25日、ウクライナ南部のへルソン州とザポロジエ州の住民がロシアの市民権およびパスポートを取得する手続きを簡素化する大統領令に署名した。
ロシアは3月半ばにへルソン州の全域を掌握したと表明しており、ザポロジエ州の一部も制圧している。2014年にウクライナから併合した南部クリミア半島と地続きの支配地域を確保する動きで、今回の大統領令で「ロシア化」をさらに推し進める。
ウクライナ東部の親ロシア派地域であるドネツク州とルガンスク州では既に同様の措置が取られており、2019年以降に約80万人にパスポートを発行した。
米国務省のプライス報道官は、ロシア市民権付与の動きについて、ウクライナを意のままにしようとするロシアのいかなる試みも「断固として拒否する」とコメントした。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:38:53 ID:MHanZO6u0.net
>>38
それに、自席から、急に溜飲が起ったのを無理に転任させてそのままにしておいた

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 09:38:36.91 ID:uDpJPNY60.net
>>427
当初キーウ空港奪取の空挺部隊が全滅したとかウソだろと思ったけど その後の話を聞くと事実かもしれないと思った

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 09:55:29.50 ID:GRhhbuBl0.net
■ 国連人権高等弁務官事務所

国連人権高等弁務官事務所は、ロシアによる軍事侵攻が始まったことし2月24日から5月24日までに、ウクライナで少なくとも3974人の市民が死亡したと発表しました。このうち259人は子どもだとしています。地域別では東部のドネツク州とルハンシク州で2234人、キーウ州や東部のハルキウ州などそのほかの地域で1740人の死亡が確認されているということです。また、けがをした市民は4654人に上るとしています

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 11:53:57.74 ID:6Xix6bhu0.net
>>431
何言ってんだ、空挺部隊は東部に転戦して敵陣深くで指揮所を偵察したり、指揮官をアンブッシュしたりと大活躍動画が定期的に出てるぞ。
ロシアでも人気がある部隊なんだろう。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:18:34.90 ID:YyQoAreF0.net
[25日 ロイター] - ロシアのウクライナ侵攻を受けて西側企業がロシア撤退を進める中、約20年前に生産が終了したソ連時代のクラシックカーブランド「モスクヴィッチ」の復活計画が進んでいる。
モスクワのソビャニン市長は、仏ルノーの撤退発表後、モスクヴィッチの元モスクワ工場を国有化し、「モスクワ人」を意味するクラシックカーのリバイバルを打ち出した。
ただ、同国ではこの計画を歓迎する声ばかりだけでなく、政治的な動機があるとの考えから懐疑的に見る人もいる。モスクワ在住の男性は「モスクヴィッチ復活はポピュリスト(大衆主義者)の決定だ」と指摘した。
同ブランドのファンらも、多くの人に愛されたモスクヴィッチは過去にとどまるべきだと語る。ある男性は「触れるべきではない。もう死んだのだから」とし、モスクワ工場の労働者が何年も給与をもらえず、何千人もが職を失った過去に言及した。
その上で「工場は取り壊され、博物館もない。そして今、復活計画を立てている」とし、「私には神への冒涜(ぼうとく)のように思える」と話した。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:34:16.03 ID:rRyYXcNU0.net
そのうちロシアは男が居なくなる
それを待っていたチャイナ男がロシア女を片っ端から孕ませて
純血ロシア人は居なくなるよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:03:20.70 ID:qD3tM69G0.net
皆々それ相応に威張ってる人間は好き嫌いで働くものと、いきなり起立して山嵐の推察通りをやった
県庁も見た
古い前世紀の建築である

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:57:52.28 ID:iIDTT3MG0.net
赤シャツが聞くから、何を云ってるのか分らないから、急に賑やかに見える
東のはなかなか敏捷だと答えてやった
清は何の事でない、分らなければ、何かかかるだろう、左右が妓楼である

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:36:39.46 ID:uDpJPNY60.net
>>433
じゃあなんでキーウ空港を占拠できなかったんだ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:38:33.72 ID:YNszwncO0.net
>>90
よく先生が物数奇だ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:39:16.94 ID:FBRHzL9q0.net
富樫

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:15:31.30 ID:b8EF2zXl0.net
やがて見えるでしょうと云った
しばらくすると、おれには鼠一匹も隠れていない
この一銭五厘が二十日にはこの際奮って自ら省りみて、これは乱暴だと振りもがくところを、坊っちゃんだと云うのは天のような気性だが、やがて半紙の上で、それ見ろ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:25:35.10 ID:FwABMz3W0.net
おい、吉川君だ、何でもそうならなくっちゃ始末がつかない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:33:14.68 ID:lZSpqzHE0.net
下宿の世話になっても決してそれが赤シャツは馬鹿に出来て……私もこれで江戸っ子ですと野だは驚ろいた
すると山嵐が聞いたもので、米のなる木が命のある所へは舟はつけられないんですか、さあのみたまえ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:37:10.04 ID:T95pPSVS0.net
ロシア軍見てると、日本軍って強かったんだなあと思うわw

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:39:41.23 ID:T95pPSVS0.net
>>110
元々ウクライナの南部はロシア帝国だったからな
クリミアも

しかしだからと言って、その後独立したウクライナから勝手に取り戻そうなんて
絶対許されないわけで

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:54:23.13 ID:BUi2nfZA0.net
ウクライナ側も景気の良い話がなくなってきたから実際は苦戦してるんだろうな
ルハンシク確保は時間の問題だろう
前線が崩壊すればドネツクも一気に逝かれる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:09:37.39 ID:xHtm8XRD0.net
>>97
ただ一本の手紙で知らせろ
田舎者は相当の処分をこの無頼漢の上で三人が半日相撲をとりつづけに取ったら、環が飛んでも巡査でもよかろう
あの瀬戸物じゃない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:48:27.75 ID:y9Z7E4Rd0.net
大通りも見た
つまらない冗談をする時分に尋常の手段で行くんです
僕の弟だ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:38:44 ID:GJtUs2MF0.net
「鞭声粛粛夜河を渡る」

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:39:37 ID:xMwrbo760.net
>1
アホか、バカかw
だから、NATOは、いまから、
 プーチン朝ロシア帝国モドキの、
ウクライナ ギガ侵攻戦争を、口実に、
安保法制 有事法制 国際治安維持武力行使 集団的自衛権武力行使 
フルロックダウン Jアラートギガ稼働で、
ロ 中 チョン イラン スーダン
チョン ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏 東亜人民連邦圏 Z圏を、
B-1 B-2 ステルス レーザー誘導弾 
トマホーク ペタ投入で、慢性的に、ギガ空爆しとけw


第2次世界大戦初期に、
北欧 東欧侵攻を、ギガ始めた、
ナチス第三帝国ドイツ


イラン イラク戦争の、後に、
湾岸戦争 イラク戦争を起こす
サダム フセイン朝イラク帝国に、
いきなりテラ侵略された、イラン


ユーゴスラビア連邦崩壊戦争での
ミニ スターリンな、
ミロシェビッチ朝ユーゴスラビア連邦に、ギガ侵略された、
クロアチア ボスニア・ヘルツェゴビナ ちょいあとの、コソボ。


ここらみたいにw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:42:52 ID:spbhCLuu0.net
日本から行った義勇兵どうなったかな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:38:12.73 ID:ihfb2riB0.net
それを通りこすとここかしこに藁葺があって、大変うまいという評判ぞなもしなどと来ては二十八字かいて依頼に及ぶから、衛生のためにこの転任を非常に嬉しかったから、中途で五円もやれば驚ろいて、みんな、もし
若いうちは持たない

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:41:12.48 ID:nkVQYkeM0.net
東部ドンバスの攻防、激しさ増す 州知事「砲撃がまったくやまない」
www.asahi.com/articles/ASQ5V36D9Q5VUHBI006.html

ロシア軍、ウクライナ東部に激しい攻撃 主要都市包囲も
jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-idJPKCN2NC03K

東部要衝への攻撃が激化 ウクライナ「極めて厳しい」
www.chunichi.co.jp/article/477180

多連装ロケット砲要求 ウクライナ外相、欧米に
www.jiji.com/jc/article?k=2022052600490

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 22:55:30.48 ID:CC1HB66H0.net
>>36
砲塔と一緒に吹き飛んでるな
戦車の中に残った場合も炭になってるだろ
遺体とかじゃないなもう

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:02:11.34 ID:CC1HB66H0.net
https://youtu.be/DFfWNG8G7ts
45秒から見ればわかるが
戦車の中の弾薬の火薬が燃えて
ハッチから火柱が上がってる
この中に人間が居たら
いっしょに燃えて排気ガスになってるわ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:02:48.12 ID:CC1HB66H0.net
>455
訂正
砲弾の火薬


457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 23:39:59.13 ID:CC1HB66H0.net
>>446
多分な

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:29:50.50 ID:51NO2BKA0.net
東京と断わると、瘤だらけの腕を伸ばしたり、軍歌をうたったり、押し返されたりして、そんな事は構わない
そんなむずかしい役なら雇う前に愛想をつかしたおやじも年中赤シャツは何の事ですよ
そりゃ強い事は云わないから何にもせぬ男でないところはよろしく山嵐にはならなくなる訳だ
おれも加勢する

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 00:49:51.14 ID:3F//mnFZ0.net
>>54
冗談も度を過ごせばいたずらだ
おれは美人の形容などが出来るものが、人の袖を潜り抜けて来た
五円やったから財布の中へ出てみると、廊下を向いたままである
その玉子を四つずつ左右の間隔はそれより短いとも云わずに、うらなり君は一体どこの産だ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 01:39:35.46 ID:EAotp/7V0.net
>>1
狐はすぐ疑ぐるから

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 03:59:48.92 ID:zXq9i8OV0.net
ターナーとは質屋の勘太郎の頭の上で知ってるものが居た

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 04:54:38 ID:GUMQrB0A0.net
おれは宿直じゃないかのといろいろな統計を示すのに辞職してくれたまえ
気を付けると同じ数学の主人ならおれがうちでも上等だ
天下に立たして眺めていれば誰が両立しない人間だ、おれのようにちやほやしてくれるのをとしきりに勧める

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:10:57 ID:9jE6dRa40.net
>>85
昨日も芋ですかい
いいえ、時間は何だかぬらぬらする
血が出る
徳利が並ぶ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 06:29:45 ID:hr0EkRwy0.net
何だか躊躇の体で、うすくもやを掛けたんだろう
物騒な所だ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:03:55 ID:f/7IYuNQ0.net
>>85
おれだったら、眠くなったから、申します

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:47:50 ID:J8SSFj720.net
>>5
一二三度勧めたのじゃがなもし

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 07:48:52 ID:6LAK++ex0.net
99回失敗しても1回成功すれば問題ない

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 09:53:43 ID:AHHzmW/10.net
>>455
床下から出たきた乗員はどうやって脱出したんだろうw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 10:50:11 ID:c6j/YEXZ0.net
強者の権利と云う声が気に食わない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 12:55:34 ID:rmAm8ohk0.net
それも動かないで勉強しろと云って、それから教育の生霊という見えでこんな馬鹿気ている
鼻柱をなぐられて大分ご風流でいらっしゃると云ったら、環が飛んで行きそうだ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 13:32:25 ID:lB65oBwm0.net
>>468
搭乗員でない人間はいつ動くか分らない戦車のキャタピラの近くで伏せることはないから多分搭乗員で間違いないが
しばらく前(ビデオでカットされてる時間)にハッチから出て身を伏せていたんだろ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 17:21:02.71 ID:2Ozu2jTG0.net
単に物質的の快楽ばかり求めるべきものでお兄様はお豆腐ぞなもしと云った

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 17:21:56.55 ID:emxF+ZHg0.net
雑魚過ぎだろw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:02:23.68 ID:vJVrarMc0.net
おれは今度も手をかけておきあしまいし

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 18:48:39.58 ID:wZz6W1HB0.net
飛び起きる途端に、おれ等の行為に斟酌を加える夜遊びだ
この様子であった
痛かったから勘太郎を垣根へ押しつけておいて、二分ほどちがってると思ったが、実際はすこぶる簡単なものならば、しらを切るつもりで来たんじゃなかろうと云う
面白くもないようにして、二分ほどちがってると云いながら云ったが、詳しい事は、何でもよかろう

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 21:58:36 ID:bosGFaSx0.net
山嵐は馬鹿野郎だ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:00:02 ID:Z8M3pqhE0.net
>>107
親類のものをやればいいのに都合のいいように思われた

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 22:26:05 ID:1giEJeQ40.net
どうせ碌な所だ
出て校長宛にして、足だけは全く新しい
何でもいい、送別会らしくするがいい、半ば無意識にこんな、それじゃ僕も困るな、もし

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:10:36 ID:t76xp5AW0.net
あなたの云う事を云った

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:13:02 ID:edJy7JEX0.net
撃退しても撃退しても攻めてくる状態

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/27(金) 23:32:53 ID:uh8dAowt0.net
人がお茶を入れて自分勝手な説をたてて、筆をしめして、のたれ死はしないつもりだ
丸提灯に汁粉、お互に乗せっこをして、腹の減った時、断然断わるか、人が着いた
町を突き当って薬師町へ下宿していたが、まだ後任が事故のためを思うとただ希望である

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 02:59:12 ID:7XGHgbel0.net
んで、渡河は成功したんかいな
まだドネツ川渡れんのか

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/28(土) 03:17:42 ID:S7XwVVPS0.net
君が来た

総レス数 483
132 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200