2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【教育】前川喜平氏「今の学校教育は内容を詰め込みすぎ。検索すれば出てくる公式を覚えろなんて数学じゃない。」★2 [ボラえもん★]

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:30:06.33 ID:FWwbk3h90.net
>>909
プログラミングは的思考というよりも言語の問題な気がするが
英語を学ぶと分かるが
あくまで事実というか現象を伝達する為の言語なのが分かる

例えるなら日本の漫画が対の構造として挙げられるだろうか
漢字をひらがなにしたりして雰囲気や状況を伝達したり
オノマトペが多かったり
それは現象や事実の伝達と言うよりも複雑化した感情の伝達であるように思う

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200