2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

財布を拾ったバイクタクシー運転手、謝礼金を固辞しエナジードリンク2本を受け取る【タイ】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/05/22(日) 08:33:23.36 ID:JF11CA8P9.net
※タイランドハイパーリンクス

財布を拾ったバイクタクシー運転手、謝礼金を固辞しエナジードリンク2本を受け取る
https://www.thaich.net/news/20220522dr.htm

2022年5月22日 配信

短距離や渋滞時の移動に便利なバイクタクシー(バイタク、タイ人はモタサイと呼びます)。さらに、お使いやちょっとした手伝いをも頼むこともできる便利でありがたい存在です。 そんなバイクタクシーの運転手が財布を拾い、落とし主からの謝礼を断ったことで、非常に誠実であると話題になっています。

2022年5月21日(土)朝、バイクで仕事に向かう途中に財布を無くした39歳のプリ―チャさんは、紛失届けを出すためにバンコク・チャトチャック区のプラチャーチュン警察署を訪れました。

その時に警察署にいたのが、バイクタクシー運転手のソムヌックさん。ソムサックさんは乗客を乗せている時に道に落ちている財布を見つけ、乗客の立会いのもとに中身を確認し、財布に貴重品が入っていたため警察署に届けに来たところでした。

プリ―チャさんがソムヌックさんが届けた財布を確認すると、キャッシュカード、IDカード、運転免許証、現金4000バーツが手つかずの状態であり、本人確認を経て、プリ―チャさんのもとに戻されました。

喜んだプリ―チャさんは、財布を拾ってくれたソムヌックさんに謝礼金として500バーツを渡そうとしましたが、ソムサックさんはそれを固辞し、エナジードリンク2本のみを受け取ったそうです。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:34:44.45 ID:JCBT6WF40.net
3回断るのは返って失礼、ってやつだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:34:56.34 ID:Nw8LbD1i0.net
パヨ「落とした奴が悪い!役所が悪い!」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:35:25.91 ID:3+v2Y4/q0.net
輪タクって言わなかった?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:35:49.69 ID:ZE7VBAv80.net
へぇー
クソジャップならネコババしてるのにねw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:36:52.22 ID:f8cB7ymv0.net
微笑みの国
他人を悲しませると
地獄に落ちると教育されている

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:16.93 ID:cR2wuULN0.net
さすが親日国だな
あの国なら届けすらしない

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:49.28 ID:ZoVTi2xR0.net
>>4
普通は確認するだろうよ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:00.06 ID:kpf5sxg20.net
クソチョン猿ならネコババして金の少なさにキレてるなwwwww

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:03.66 ID:UiVUCK4E0.net
いい国だな
タイが移住先人気あるのもわかるわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:18.76 ID:kyff1Kzu0.net
>>8
ジャップなら99割はきちんと返すよ
世界に誇れるよね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:38:40.68 ID:tH8tX8z10.net
なお、エナジードリンク一本300バーツとのこと

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:39:35.28 ID:yb3XFF5D0.net
もちろんエナジードリンクはレッドブルだろ(´・ω・`)

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:40:25.18 ID:tH8tX8z10.net
>>13
移住先として人気があるのは貧富の差が激しいため日本人ってだけでそこそこの階級で暮らせるからやで
その日本円ボーナスも終わったけど

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:41:12.15 ID:uWy/TnmW0.net
トゥクトゥクとはまた違うやつか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:03.29 ID://rABAOL0.net
>>10
韓国の悪口はやめてください😡

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:41.99 ID:eUbTXJRz0.net
中学生の頃、雨の中部活行く途中に財布拾って中身確認したら目の前にあるめちゃでかい家の表札と同じ名字が免許証に書かれてたからインターホン押して届けたのよ。
そしたら免許証の写真の人が出てきてやたら感謝されたうえに、財布の中の現金(1万6千円)を全部くれた。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:46.42 ID:7ku4CboH0.net
民度がジャップより上だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:46.82 ID:uWy/TnmW0.net
>>18
調べたらバイクまんまだったw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:43:18.14 ID:wdLV6dnv0.net
こんなことがニュースになるんだなあ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:43:39.59 ID:38qF3KKp0.net
>>18
うん。これはバイクの後ろに乗せてもらう。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:44:34.75 ID:N4YOVPwt0.net
エナジードリンク2本の受領は謝礼とは言いません。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:45:19.52 ID:Hs+Vfm0Z0.net
>プリ―チャさん
かわいい名前だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:45:42.27 ID:iyZZGRSB0.net
>>10
あの国は札入れがポケットからはみ出た時点で拾得物。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:46:07.42 ID:6kcsS7ic0.net
>>18
トゥクトゥクより便利だぞ
バンコクだとそこまで使わないけど地方だと特に

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:46:12.80 ID:hjWOJR5c0.net
日本円にするといくらなんだ?と思って調べたら
1バーツ
3.72円
4000バーツ
14877.37円
500バーツ
1859.67円
だった

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:46:25.65 ID:S0a42Uzq0.net
>>6
それなw 何なんだろうなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:46:37.83 ID:cH/JsStg0.net
>>15

つ、釣られないぞ、、、

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:47:11.21 ID:idJAuV4z0.net
>>10
これはかなり特殊なケース
東南アジアなら普通はパクるだろう

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:47:33.83 ID:3JkA1jv30.net
八王子住んでたとき夜財布落としてしまってお金全部取られた状態で警察に届けられてた
免許証やカードが無事だっのが幸い

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:47:45.02 ID:9+m1xk2Z0.net
金より免許証やカードだもんな
今はボディバックに金とカードケース入れてるから落とすのは100%無くなったわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:48:06.01 ID:prhelS6V0.net
裸の万札拾って届けた1週間後に自分の財布落として出てこなかったから結局マイナスだった苦い思い出

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:48:35.94 ID:FGTSSQwr0.net
これは何で国際的に報道されたんだ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:48:41.85 ID:p8qsFwzs0.net
>>1
ええいソムヌックなのかソムサックなのか
はっきりしろソースから間違えてるから
どうにもならん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:49:07.28 ID:xQsA+FmN0.net
>>12
持ち主が女だったらレ◯プしにいくまでが基本コースだろう

39 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 08:49:11.25 ID:lxlljm/f0.net
>>29
そんな計算さなくても謝礼は1割が相場だろ(笑)

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:49:40.66 ID:lLdCL/Ez0.net
>>9
一方、日本は・・

嘲笑の国
他人をいくら悲しませても
死ねばみんな仏だと教育されている

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:50:09.57 ID:idJAuV4z0.net
>>18
タイに限らず途上国ではわりとある
タイだとオレンジのジャケットが義務付けられてるけど他の国だと私服でやってボッタくったり全く違う場所に連れていこうとする奴も多い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:50:33.04 ID:1EKS2nwg0.net
嫌儲「落とした奴が悪い!ご送金した奴が悪い!」

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:51:00.35 ID:F03oFHBS0.net
MPで最後に100~300バーツ渡すのが
いつの間にかに500バーツになったのを
思い出した

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:51:15.12 ID:xx2Dx+580.net
病院の個室トイレ内に現金カード類入った長財布があったんで
受付の守衛さんに届けた事あるんだけど
よく考えてみれば「中身抜かれてるわ」とか後で言われる可能性あったんだよな
そのまま放置が正解だったんだろうか

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:51:41.02 ID:iyZZGRSB0.net
>>29
物価に照らし合わせると1/10換算で釣り合う。
感覚的に1,000バーツが1万円。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:53:01.46 ID:n3BFkyz50.net
>>4
見なきゃ疑われないなんて事は無いからな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:54:16.02 ID:Sb28tavQ0.net
偉い
持ち主は落とした方が悪いとか開き直る田口みたいなカスに拾われたんじゃなくて良かったな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:54:48.77 ID:iyZZGRSB0.net
>>32
両極端。
いいヤツはすごく良いし、悪いヤツは徹底して悪い。
だから銃社会なんだな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:56:52.84 ID:UPrRQm410.net
アレやろ
警察が2000バーツ出して全員3000バーツ渡して三方千バーツ損でオッケーやろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:57:31.31 ID:SFdKypu40.net
拾ったのが田口じゃなくてよかったな

51 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 08:58:04.75 ID:lxlljm/f0.net
>>45
タイの売春は30USドルと聞いていたがそんな感覚なのかな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:37.28 ID:8fD7iH230.net
俺は原付で走ってる時に財布を落として、
後ろを走っていたバイカーに拾ってもらって
信号待ちで、肩たたかれて「落としましたよ」って言われて
渡された。一瞬の出来事でお礼はできなかった。
2万円入ってたので、家に帰ってデリヘル呼んだ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:42.21 ID:ZUwJfAG+0.net
今の日本なら盗まれただろうな
民度が韓国レベルに落ちてるから

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:50.84 ID:VKJrOAeO0.net
>>8
それ悪いことするときはすぐ日本人のふりをするキムチ臭い半島人だよw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:59:55.72 ID:YNJiGZ/00.net
タイのエナジードリンクが気になる

56 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 09:00:13.38 ID:lxlljm/f0.net
Thailand Bitch 30Dollors

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:17.89 ID:VKJrOAeO0.net
>>40
逆恨みの国韓国ってのもあるねw
あと嫉妬の国韓国もw

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:27.41 ID:38qF3KKp0.net
>>47
あの人は世間の目の前でやっているから悪質性はそれほど感じない。
だまされる方が悪いと言って、高齢者から金を奪っている連中の方がよほど悪。
捕まっても基本的に金は返さないし。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:01:24.75 ID:UPrRQm410.net
ロシアだったら目の前で落とした財布を渡すと、
相手から中の金が少ないと殴り飛ばされて逆に財布を奪われるらしい
ロシアBL入りされた教授が言ってた

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:13.92 ID:b6rmYGxN0.net
500バーツで何日生活できるの??

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:22.26 ID:prhelS6V0.net
>>44
最近は届けたらまず一緒に中身確認するから

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:03:25.76 ID:VKJrOAeO0.net
>>21
そのジャップよりも数十段も劣る嘘と嫉妬の国トンスルランド韓国の民

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:03:26.09 ID:3hiqGbtJ0.net
>>5
三顧の礼かよ!!!!

64 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 09:03:58.90 ID:lxlljm/f0.net
>>60
>>45みたいな感じらしいよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:09.35 ID:UOF5tNgl0.net
>>8
ホントホントw

で僕悪くない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:05:12.20 ID:3hiqGbtJ0.net
>>53
それ世界最低レベルじゃんかよ(つд`)

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:04.08 ID:tgNR+ZjE0.net
貧しくなった日本では財布も中身も返ってこない
貧すればジャップする

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:17.56 ID:Z4FmjU/K0.net
これ持ち主が日本人だったら
「10000バーツ入ってたはず拾い主が抜き取った」
とか言いがかりつけられそう

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:22.93 ID:7ku4CboH0.net
>>53
だな
今のジャップなら落とした奴が悪いとか開き直るだろう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:24.32 ID:4C387qjQ0.net
俺も10年位前に、商店街の駐車場で財布を拾ったな
中見たら免許証等が入ってたので、直ぐに商店街の管理室に届けて、放送かけて貰った
落とし主もすぐ現れたらしい
猫ババはあり得んわ
落とし主が困ってるだろうなと、それしか考えないもんだ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:41.58 ID:TCpcII670.net
謝礼金なんか欲しい奴は財布を届けたりしない。
俺も何故か3回も拾ったことあるが
謝礼金なんぞ貰うわけもなく終わり

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:04.90 ID:UU4i2Eam0.net
やるねぇ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:08.62 ID:bcPpQ1xJ0.net
お前らに誠実さとか無縁だな!

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:15.26 ID:FAJv3iOZ0.net
その時に警察署にいたのが、バイクタクシー運転手のソムヌックさん。ソムサックさんは乗客を乗せている時に道に落ちている財布を見つけ、乗客の立会いのもとに中身を確認し、財布に貴重品が入っていたため警察署に届けに来たところでした。

プリ―チャさんがソムヌックさんが届けた財布を確認すると、キャッシュカード、IDカード、運転免許証、現金4000バーツが手つかずの状態であり、本人確認を経て、プリ―チャさんのもとに戻されました。


ソムヌックさんなのかソムサックさんなのか

75 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 09:08:12.65 ID:lxlljm/f0.net
>>66
もうとっくに経済水準では韓国に追い越されとる
売春が国内総生産の5%と言われていたあの韓国にね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:08:51.36 ID:ohkoqKEG0.net
タイのレッドブル飲んでみたいな
成分だけじゃなく味からして違うのだろうか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:09:12.06 ID:ZoAydU3F0.net
>>8
大嫌いな日本語一生懸命勉強して、大嫌いな日本の掲示板に書き込むとか不思議な人生だなぁ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:09:36.31 ID:J7iMWLgY0.net
知り合いもBTSスクンビット線で財布無くしたけど落とし物で届けられてたよ
お金も無事に戻ったが駅員さんには怒られたってさ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:11:25 ID:XB2HfnA00.net
バイタクの運ちゃんに翼を授けたのか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:06 ID:gCf1oQVM0.net
>>1
一方で山口のやつと来たら

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:26 ID:ohkoqKEG0.net
>>70
スーパーで財布見つけたことあって俺は届ける気しか無かったのに横にいた当時の彼女が一瞬で目をギラつかせてるのを見てドン引きした
すぐに持ち主現れたからそのまま渡したけど、俺が居なかったらあの女多分ギってたなw

82 :ただのとおりすがり:2022/05/22(日) 09:12:32 ID:lxlljm/f0.net
>>71
だろうね
私が以前iPadを置き忘れた時
5000円渡そうとしても受け取ってはもらえなかったわ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:59 ID:Jn+fqY1h0.net
>>80
コロナ支援の使途不明11兆に比べたらそれすら大したことなくなるな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:52 ID:3VlaX8gb0.net
>>15
レギュラーで10THB

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:14:57.81 ID:hKCGO04/0.net
それに対してジャップさんは返してと言ってるのに4000万使いました

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:37.94 ID:ngBMLYVh0.net
ちょんウザイ
半島に帰れよバーカ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:16:11.59 ID:U600M0Zh0.net
昔サービスエリアの食堂の券売機でお釣り9000円ちょっとでお札だけ取り忘れて戻ってきたらそのまま店に届けられてて感動したわ
今はどうだろうか

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:16:14.61 ID:VKJrOAeO0.net
>>85
韓国だとあれ貰ったほうの勝ちで終わるんだろw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:16:21.53 ID:lA5vr6Pu0.net
ソムサックさん、すばらしいね、ロシアの窃盗団やレイプ集団に爪の垢を煎じて飲ませたい

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:17.21 ID:HHAoAhpu0.net
500バーツか、ユンケル皇帝液2本の方が得やな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:18:35.35 ID:dXYfwcdz0.net
田口ならどうしたのかな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:18:57.15 ID:idJAuV4z0.net
関係ないスレに無理矢理韓国ぶっこむ奴ってなんなの

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:41.90 ID:Jn+fqY1h0.net
>>92
チョンのことで頭が一杯なんやろ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:21:03.91 ID:LdXIMQdr0.net
>>5
孔明かな?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:23:48.69 ID:x4bzRTfQ0.net
翼が欲しかった

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:24:41.60 ID:pT26RJRV0.net
タイは日本より財布戻る国って昔テレビでやってたな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:24:57.93 ID:HiZTR4RT0.net
<ヽ`∀´;<なーんか糞マスコミのインテリ面したバカチョンが必死で揶揄してないか
お里が知れらあ、バカヤロ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:31.23 ID:HiZTR4RT0.net
<ヽ`∀´;<なーんか糞マスコミのインテリ面したバカチョンが必死で揶揄してないか
お里が知れらあ、バカヤロ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:48.88 ID:pOxzg8tS0.net
エナジードリンク会社からの協賛金のほうがいっぱい貰えるからでしょうね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:03.92 ID:CKRcXST00.net
日本でも大阪人以外は受け取らなさそう

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:26.72 ID:79oH0hO90.net
たまに強引なバイクタクシーに当たるわ
長距離移動でバス乗りたくてバスターミナルまでバイクタクシー乗せてもらうつもりが
100キロ以上離れた目的地までバイクで連れて行かれた
非舗装の道を何時間もバイクだったから尻が痛くて辛かった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:07.33 ID:59DK75nl0.net
俺なんかデパートで財布拾って店員さんに渡して何も言わずに去ったぞ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:50.07 ID:r5JO6jPJ0.net
謝礼金を受け取ったらそこで終わり。
それよか何も受け取らなければそのうち巡り巡ってなにか良いことあるさ、って感じかな
仏教の国なだけある

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:55.33 ID:G2YcOePI0.net
お前らこの事案を考えるにしてもキリスト様はどう教えられてるかだろ。
これからは。その考察&反省&評価が世界に時代に通用する方向性をもつのであり。
常に通用する、ではなく、通用する方向性をもつ。当然、通用することもある。

キリスト様は
人に善いことをするときには見返りを期待するな、と教えられたが
見返りを一切もらってはいけないとは、教えられてないからね?

霊魂視点で考えてみ、わかるから。
見返りを一切期待しないで善いことした。ここまで霊魂は汚れない。
期待してなかった見返りをもらってしまった。霊魂は汚れるか?
だから、頑なに固辞する必要もなさそうやぞ?

総レス数 220
48 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200