2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【山口】“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪濃厚★6 [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/05/22(日) 00:04:58.25 ID:N929iGyL9.net
弁護士コメンテーターの意見で最も多いのが、「電子計算機使用詐欺罪」であり、今回の山口県警の逮捕容疑は、この「多数説」を採用したように見えるが、この見解は、重要な問題点を見過ごしているのではないか。

電子計算機使用詐欺罪の逮捕容疑のまま起訴するのは「無理筋」であり、まともな弁護士が担当すれば無罪となる可能性が強い。まさか検察官が、「素人レベルの弁護士見解」に惑わされることはないと思うが、社会的影響も大きい事件だけに、検察の「鼎の軽重」が問われる場面と言える。

本件に、詐欺罪の一形態としての電子計算機使用詐欺罪を適用することの最大の支障となるのは、誤振込による預金債権の有効性に関する平成8年の最高裁の民事判例だ。

振込依頼人が、振込先の口座を誤って名前の似た別の口座に送金してしまったところ、振り込まれた口座の名義人が、誤入金分を口座から出金した場合について、かつての下級審民事判例は、

「誤振込による預金債権は無効であり、口座名義人の債権者が誤振込預金を強制執行によって差し押さえることはできない」

という立場を採っていた。これに従えば、刑事においても、誤振込により無効である預金債権を、誤振込であることを秘して払戻請求する行為は、銀行員に対する詐欺行為にあたると解することが可能であった。

ところが、平成8年4月26日の最高裁判決は、従来の下級審判例を覆し、誤振込による預金債権の成立を肯定して、口座名義人の預金に対する債権者の差押えを認め、強制執行に対する振込依頼人の第三者異議の訴えを退けた。

「誤振込による預金債権が有効」なのであれば、誤振込による預金債権の払戻請求(口座名義人による預金の出金)は、有効な預金債権の正当な権利者による払戻請求ということになるので、銀行に対する詐欺行為とは言えないことになる。

しかし、その後の刑事判例では、上記最高裁民事判決後も、誤入金分の預金の払戻しについてかなり「強引な理屈」で詐欺罪の成立を認めている。

全文はソースでご確認ください。
https://news.yahoo.co.jp/byline/goharanobuo/20220519-00296769

前スレ
【山口】“4630万円誤振込事件”、「電子計算機使用詐欺」のままでは無罪濃厚★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653134908/

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:10:12.30 ID:8pTRyTP80.net
>>585
町の予算の大半は国の助成金だから納税者=国民が被害者だよ
それは社会正義に反するから

公務員の重過失は自治体は求償すべき個人に支払わせる
担当上司長に賠償させろ
しないなら行政訴訟で締め上げろ
ずっとレスしてるわけ
公務員の重過失は許す必要はない納税者が被害者になる

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:10:33.29 ID:I3r2lcUH0.net
>>614
学者が不可罰と指摘し今回のように無罪にするのは明らかに問題があるならば立法機関による手当てはなされるので
学会の意味はあるのだ

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:10:37.71 ID:Zzu1Cbt40.net
でも全国のどこかのギャンカスやろうに振り込まれてたら返すやつ1割もいねえんじゃねえか?笑

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:10:41.92 0.net
>>603
まだ何か勘違いしてるな
田口が買い物したとして、誰と誰の関係において第三者なんだ?
無関係な人間すべてが第三者ではないぞ
保護されるのは、利害関係を有する第三者だ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:10:43.89 ID:pY6X1vpo0.net
>>617
何が言いたい?
お前の主張が見えない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:12:08.82 ID:I3r2lcUH0.net
>>617
どのみち組戻し同意書のみ、電話や書類だけて済むような話ではないという意見を言っているだけだから
あまり気にしないで下さい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:12:17.41 ID:AyepLNso0.net
デジタル庁って法整備面とかどうしてるんだろ?

625 : :2022/05/22(日) 11:12:29.46 ID:9maNhSg40.net
>>618 で、その公務員の給料も、町の税金で、その足りない分を国からの金で補填してるなら結局オレらが払っていることになり、‥と考えると、いい加減なことしてるとオレらにネットでぶっ叩かれるのは当然だな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:12:48.80 ID:DhAhkk8I0.net
>>621
買い物の店のことでは?
もともと>>492で第三者言い出したあなたの言う第三者とはこう言う方々のことなのでは?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:13:27.49 ID:TKYxHwVe0.net
他人の口座の金を使ったとか、他人を騙したり不正な手段で入金させた訳ではないのだろう?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:13:51.49 ID:AyepLNso0.net
もしかして消えた11兆円もこんな感じでサラッと
マネーロンダリングして誰かのポケットに入ったのか?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:14:19.33 ID:ssb/mKWv0.net
>>624
デジタル庁は役に立たないだろうね。デジタル化したところで桁を間違えれば
終わりだし、停電では役に立たない。AI化したところでミスは起きるし
今度はA Iのミスは誰の責任かという問題が出てくる。ソフトのバグも全国的に
なるし、デジタル庁はどうするのだろうね。霞ヶ関で座っていても分からない。

630 : :2022/05/22(日) 11:14:42.73 ID:9maNhSg40.net
>>627 これも詐欺罪と電子計算機使用詐欺罪をあえて混同して混乱させようとする論法の典型だネ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:14:55.61 ID:zUoUoA/g0.net
誤送金だの誤振込だの誤給付だの誤出金だの誤支出だのと町役場や役人は
ちょっと間違えただけみたいなニュアンスで言われてるのがかなりヤバい
誤というのは誤ったという意味であり善意の過失であり故意では全く無く
悪意は皆無という英語に翻訳するとミステイクやエラーに該当する表現だ
不正送金、不正振込、不正給付、不正出金、不正支出と正しく表現すべき
不正は英語に翻訳するとイリーガルやインジャスティスであり実態に即す

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:15:16.52 ID:ssb/mKWv0.net
>>628
どこかの自治体の高級外車に化けているかもよ。憶測だけどね。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:16:19.34 ID:WeRe0ZNe0.net
>>627
電算詐欺は欺く必要は無い
不正な情報を使って利益を得ることを罰する法律だ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:16:22.16 ID:c3UPDAs70.net
>>623
はいな
そもそもTくんは誤振込と知った時点で返すつもり無かっただろうから
仮定の話だわな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:16:31.00 ID:kjzx9kXw0.net
>>613
ホリエモンも言ってたけど、産業も無い田舎町なんて
まともに運営出来るレベルじゃないよね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:17:30.17 0.net
>>626
いや、利害関係のある第三者だよ
やっぱり無関係な人間すべてを第三者と思ってたのか
民法の話で第三者といえば常識だろ

無関係の人間は、最初から無関係なんだから、田口の誰かの法律関係に左右されない

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:17:41.59 ID:ssb/mKWv0.net
>>635
だからと言って萩市は合併しないだろう。それに大規模自治体でも
大規模な事務ミスは多いからね。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:18:19.72 ID:8pTRyTP80.net
>>625
町長は24歳が悪い無責任ぽいけど
いやオマエらの重過失だろオマエらが元凶だろ
金が返ってこなければ自分らが弁償することになる←言えよ
納税者に迷惑かけて申し訳ない土下座が先だろ
24歳の個人情報晒して喜んでたけど

すでに大阪で1500万誤送金の還付金を使った返せない例はある
3000人しかいない過疎町で個人名義に4000万振込手続きなんて
ありえない過失で利益供与をグル故意を疑う=重過失

公務員の重過失は許す必要はない職員に弁償させる

ずっと書いてるわけ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:19:03.47 ID:GTmY/dcg0.net
>>625
でも選挙結果でしか形に表すことはできないし。
そうなると民主主義もなんだかなぁ…という壮大なテーマに向かっていってワケワカランくなってゆくw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:19:16.45 ID:Hr4DtmEG0.net
>>631
役所が故意や悪意をもってTに振り込む理由が現状無いやん
どんだけ仕事してないレベルのチョンボであっても言葉の定義としては誤の方が正しいと思うが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:19:44.67 ID:40ocCoj50.net
家宅捜査で大麻見つけられなかったのは致命的なんじゃねーの
文春に踊らされて悪人だったみたいな印象操作させられて可哀想に

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:20:27.85 ID:DhAhkk8I0.net
>>636
えーと具体的にどう言う事例のことをいってる?
あなたの言う第三者保護とは誰のこと?
私が無知なので教えてください

643 : :2022/05/22(日) 11:20:47.06 ID:9maNhSg40.net
11に出発したら、十分余裕があったのに、12時30分出発になって、窓口業務終了間際になってしまった。
あからさまな時間稼ぎの1時間風呂に入るという言い訳タイムに、容疑者が実際にどんな行動をしていたかをチャンと取材すべきである。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:21:09.47 ID:Tv2tTMW20.net
4630万給付されてるのに詐欺ねぇ
誤送金の取り立ても公文書発布しないで説明が有効かも微妙だし
給付自体は町の正規決済手続き踏んでるし
町の給付が故意だとすればその給付あった時点で所有権も占有も田口に移ってるんだろうし

645 : :2022/05/22(日) 11:21:21.05 ID:9maNhSg40.net
>>639 そして無投票当選との言い訳をする風土

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:21:55.50 ID:Tv2tTMW20.net
>>640
でも、それを決済してしまったんだなぁ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:22:39.17 ID:ssb/mKWv0.net
マネロン対策もあるからオンラインカジノ規制もあるだろう。なんと言っても
IRカジノへの悪影響だな。カジノのイメージが悪くなるな。お父さんはカジノで
遊び、お母さんはショッピング、子供は遊園地で遊ぶ夢だろうがギャンブル
破産のリスクを教えるべきだね。中国人観光客も来ないだろうしね。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:22:54.52 ID:GTmY/dcg0.net
>>631
びっくりするぐらいそこ追及されないよね。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:22:57.25 ID:Zzu1Cbt40.net
田村淳も運転手に1800万とられて毎月3万ずつ50年ローン組んだらしいが滞ってるらしいな笑

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:23:45.12 ID:Hr4DtmEG0.net
>>638
別にお前がどれだけグルを疑おうと調査機関認定出来なければそれまでだからな
何か証拠が出てくるといいねw

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:24:40.51 0.net
>>642
AさんとBさんの権利関係に利害関係のあるCさんが、保護するかどうか考慮しなきゃならん第三者だよ
銀行預金の当事者は銀行Aと預金者B、Bさんに金貸して口座を差し押さえたCさんは第三者だな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:24:42.91 ID:8pTRyTP80.net
>>640
表面上は理由はないけど
3000人しかいない過疎町で個人名義に4000万振込手続きなんて
給付金でも還付金でもかつてなかったはず
ろくな産業もない納税者もいない過疎町なんだろ予算の大半が国の補助金
だから
コイツらグルなんじゃね?疑われる甚だしい過失=重過失

公務員の重過失は許す必要はない弁償させる社会正義=納税者が納得できない

個人に責任を支払いさせない逃げるようなら行政訴訟で争う

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:24:56.35 ID:WeRe0ZNe0.net
>>644
町が過失で振り込もうと故意で振り込もうと、受け取りに何の根拠も無ければ返済義務は発生する
返済を求めるのに公文書も不要、説明も不要
なお金の占有は銀行にしかない

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:25:17.53 ID:Hr4DtmEG0.net
>>646
決裁は100%間違うことないの?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:26:38.91 ID:gM5NhDDW0.net
自分にはそんな金が無いことを知っていて
スマホを使用して自分の所持金以上の送金指示を行い実行させた。
時点でアウトじゃね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:26:43.10 ID:ssb/mKWv0.net
>>654
決裁は100%正しくはない。ただ間違った場合の責任は押印した人全てにあり、
町だと町長の責任が一番大きい。これでいいかな。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:26:46.57 ID:8pTRyTP80.net
>>650
行政訴訟になるだけ
杜撰な調査をすればさらに訴訟になるだけ

公務員の重過失は許さない弁償させる社会正義

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:27:46.13 ID:C8eCc8lB0.net
これ給付金の同じ日付で異常な金額だからたまたま銀行が気づいて確認しただけで
別の日付だったり100万200万程度なら銀行もいちいち確認せず、誰も気づかないままで終わったのでは?
実際に横領事件の多くはそういう少額を何年もかけて積み重ねたものだし

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:28:01.93 ID:ssb/mKWv0.net
熱くなるのはいいけど阿武町民が判断するわけだからね。都会と地方の
論理は違うからね。

660 : :2022/05/22(日) 11:28:50.12 ID:9maNhSg40.net
決裁の免責ってあると思うんだけど。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:30:23.31 ID:ssb/mKWv0.net
違法なオンラインカジノ会社の口座が日本にあるのはおかしいと思うが。
その観点はないのかな。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:31:04.50 ID:vVQXypuQ0.net
>>658
100万200万なら銀行は気づかなくて
かなり時間が経ってから町が気づいたと思う

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:31:19.39 ID:8pTRyTP80.net
>>659
この損失がどう計上されるか
重過失の公務員が求償されなければ
住民監査から住民訴訟で争うのが普通だけど

過疎町は国の補助金が予算の大半だから
国民が納税者の立場で行政訴訟やれるかもしれない
自分はそこは詳しくないが

いずれにせよ
公務員の重過失は許す必要はない求償させる支払わせるキッチリおとしまいが社会正義=納税者が納得しない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:31:22.47 ID:/En34z3s0.net
>>659
そこじゃない
法学的見地

で、この記事がヤメ検郷原の個人的な見解であることを知るべきだし
計算機使用の意味を間違えてるので。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:32:19.81 ID:Hr4DtmEG0.net
>>656
別に過失の責任は一番町長が大きいことに異論ないしそもそも異論を言ってない
現状不正と呼べる材料ないでしょって言ってるだけだし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:32:58.60 ID:/En34z3s0.net
>>663
重過失の前に本人の口座が確認されて和解され次第、
職員と上長、町長が一時弁済はしないと歳出入が狂って赤字転落しちゃう

だから補填すると思う
しなかったら住民の代表として提訴していいぞ
住民ならな?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:33:03.46 ID:UMvp5tdj0.net
電子計算機使用詐欺は町役場じゃなくて?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:33:18.01 ID:HlaQ4q0c0.net
しょせん濃厚であり不起訴じゃない

669 : :2022/05/22(日) 11:33:25.39 ID:9maNhSg40.net
やっぱ、電子計算機使用の混同の書き込みは単発だった‥

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:33:43.72 ID:NCC9Ww8B0.net
間違えて振り込んだアホが一番悪い

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:34:24.45 ID:/En34z3s0.net
>>656
職員>課長>町長かな
本人のミスが一番悪いことは間違えちゃダメ
あとは管理責任だからもちろん責任はあるが、
やらかした職員が無罪ならそれはおかしい

てか詐欺の共同正犯じゃないのかね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:34:52.85 ID:/En34z3s0.net
>>667
ネットバンクの振込操作を行った人物だよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:35:12.38 ID:GTmY/dcg0.net
>>658
ものごとの結果なんてほとんど全てたまたまだと言っても過言ではない。
なるべくしてなったなんて後付けにすぎない。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:35:22.56 ID:ssb/mKWv0.net
>>664
阿武町民の判断としては住民監査請求とか住民訴訟だね。最終的には
町長選で町民の意思を示す。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:35:29.52 ID:DhAhkk8I0.net
>>651
第三者保護の場合、銀行の預金債権まで認める必要ないですよね?
そのケースで言えばCの権利を保護すればいいだけ

676 : :2022/05/22(日) 11:36:10.48 ID:9maNhSg40.net
正しいフロッピーを作成した人物と、そこから間違えた紙を作成した人物は、別人である部分を詳報しないといけないと思う。メディアの追及が甘い

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:36:26.13 ID:Et51e6N90.net
大金振り込まれて人生狂わされた身にもなれよ
田口を責めるより役場の人の罪が大きい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:37:35.41 ID:ADBA9vIW0.net
>>658
気付かなかったら、そのままで、
バレたら誤振込ということで
返還でOKになるもんなあ

679 : :2022/05/22(日) 11:37:41.07 ID:9maNhSg40.net
>>677 600円から6万円に資産を100倍増やしてて大成功なのでは

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:37:43.41 ID:+30WHpK10.net
>>667
仮に故意に身内の口座に入れた場合はどうしたんだろうな
今回はたまたま他人だったけどありある話だ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:37:58.09 ID:ssb/mKWv0.net
不正ではなく単純なミスで小悪党に振り込んだ。こんなところで難しく
考えることではないと思うが。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:38:24.38 0.net
>>675
あのな、預金債権が成立しなかったことになれば、差押は空振り(失敗)するんだよ
預金債権が成立してるから、差押が有効となり、無事に取り立てができる

お前、判例の中身全然読んでないし、第三者の範囲もまるで分かってないじゃないか

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:38:54.64 ID:X3OIYfZP0.net
普通に考えればグルだろ

684 : :2022/05/22(日) 11:39:43.65 ID:9maNhSg40.net
ID消しサンが来たよ~ファンの人は集え!

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:39:54.16 ID:0b/RNq4f0.net
色々な意見があって当然だと思うわ。役所の人間の処分はまた別の話としても

こいつの処遇も国民投票が一番民意を反映してるな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:40:04.01 ID:Hr4DtmEG0.net
>>677
普通の人はあれが起きても人生狂わないからなぁw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:40:09.49 ID:Dc703Tyc0.net
>>677
役場が町民を普段からゴミを見るような感覚だったってわけなんだろう
反省すらしてないような態度だからな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:41:09.56 ID:ssb/mKWv0.net
あのねT氏が金を返せばいいの。それだけだのに問題を難しくし過ぎ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:41:32.73 ID:zUoUoA/g0.net
過失であって不正ではないという意見もわかるんだけど
不正ではないというのは正しいという事だからそれは無いわ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:41:51.49 ID:AAXjkPCq0.net
初日からずっとID消しくさくさ職員必死だな
ここまでくると町長本人の疑いもw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:42:10.94 ID:FP0a3QAC0.net
不当逮捕って言ってる奴らは正しいんだよなだから
田舎県警が世論に迎合して無理やり逮捕しただけ
詐欺なら過去に判例あるがそれでも有罪になるかわからんし
まして電子計算機使用詐欺とか要件自体警察が理解してんのかよとw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:43:01.73 ID:8pTRyTP80.net
>>681
単純でも公務員の重過失ではあるグルを疑われるレベ
燃えやすいとこにタバコを投げすてた重過失
公務員の重過失は許す必要はない個人に弁償させること
24歳をテレカ不正使用の法律で有罪にできるならジャプ中世裁判やればいい自分は別にそこは甚だしい不正義までは思わないテレカと違うだろ?疑問が大きいだけw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:43:51.37 ID:ssb/mKWv0.net
有罪にするつもりなら他にも罪名をつけて起訴するだろう。無罪なんて
なったら警察と検察の威信が失墜するからね。いいこととは思わないが
逮捕=刑罰の日本国民のレベルにはお似合いだね。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:43:56.34 ID:Ix6+9Rb70.net
振り込んだ方も悪いし
振り込まれた人の経済状態によっては心を乱されるのも無理ない
世論を味方に付けようとするのはやめて反省して欲しい

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:44:15.61 0.net
>>684
お、過去にコテンパンにやられた奴がいるのか
相変わらず決裁の免責とかトンチンカンなこと言ってるな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:44:50.92 ID:FP0a3QAC0.net
はい完全に不当逮捕

こうやって事件は作られていく

ただの民事の問題にしゃしゃり出てきて

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:45:36.35 0.net
>>695 やったと思ってるのは本人だけじゃねw

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:46:25.35 0.net
>>697
でも、恥ずかしくてどの件なのか言えないんだろ?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:46:39.43 ID:WeRe0ZNe0.net
さすがに第三者保護のために預金債権を認めるってのは間違いかと

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:15.80 ID:8pTRyTP80.net
>>680
ろくな産業もない3000名の過疎町で個人名義に4000万円が決済され支払い実行された
今までなかったはず不可思議だからコイツら故意グルで利益供与わざとじゃね疑われてる
重過失は間違いないだろ=だから公務員に弁償させる=しなかったら行政訴訟

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:30.16 ID:K4eSqaJQ0.net
罪うんぬんより、返せよ。全額笑笑。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:34.59 0.net
>>698 それはお互い様じゃね。恥ずかしいですぅ~w

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:58.55 ID:Hr4DtmEG0.net
>>689
過失も正しくないと言う意味で広義の不正だという話はわかるけど
現状不正は悪意をもって行ったというニュアンスももって使われることが多いから
現状を正しく伝える言葉として適切なチョイスでないと思うよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:48:06.47 0.net
>>699
この判例の中では保護してる
もちろん、どんなケースでも常に保護されるわけじゃない

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:49:14.31 0.net
>>702
コテンパンにひねりつぶした奴がたくさんいるから、いちいち覚えてないな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:50:01.72 0.net
>>705 ないものは思い出せないよネw

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:51:07.13 ID:GTmY/dcg0.net
>>689
間違いについて具体的な説明がないことがね
納得できないよね

なんで間違ったほうは「間違っちゃったwエヘッ」で済むのに
魔がさしたほうは極悪人にされるのか。
せめて半々のジャッジでないと

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:52:20.05 0.net
>>706
たとえば、今日は第三者保護の判例だと知らずに引用した奴とか、ロリコンがロッククライマーしたとかいうアホとか、逮捕は無理と言ってたマヌケとか、多すぎてな

709 : :2022/05/22(日) 11:53:10.83 ID:9maNhSg40.net
コピペ用
(.*\-.*)$

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:53:13.06 ID:3xtmoiRT0.net
地裁と高裁で真逆の判決がでることも珍しくないのにテレビの御用コメンテーターが何言っても無意味

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:54:20.43 ID:DhAhkk8I0.net
>>682
なるほどね
俺が間違ってた。理解しました。
それでもって今回のケースでそもそも預金債権も存在しないとするのはダメなのか?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:54:40.93 ID:WeRe0ZNe0.net
>>707
使い込み自体には町には何の過失も責任もないよ
だからジャッジは田口アウトとしか言えん

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:55:29.50 ID:akepVYLa0.net
>>687
役所がミスしてもこれやで家奪って7年分は戻さない
https://gentosha-go.com/articles/-/35513
山口じゃなく埼玉だけど行政がミスすると人生を失うのだから
確り仕事しないとダメだろうに、自分たちのミスでも
住民が従うのは当然みたいな態度じゃ腹立たない方がおかしい

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:55:31.51 ID:IUmGypyf0.net
>>703
わかるけど不正か適正かで言えば明らかに不正だよね
正しく過失したから適正寄りの不正にしてあげようとはならず不正は不正

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:55:32.39 ID:OtszIbPs0.net
債権があるかと詐欺行為にあたるかどうかは別って話なんだが

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:58:09.40 ID:Hr4DtmEG0.net
>>714
まず不正か適正かの二択にする必要がない
過失や誤りというより現状を適切に表現する言葉があるのに
わざわざ誤解を招く不正って言葉を使う意味がない

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:58:21.54 ID:O1Qv9DTX0.net
>>10
くだらねぇもんみせるな

総レス数 1007
299 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200