2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歯並び】ヤマト運輸が「歯列矯正用マウスピース」製造、100万円が30万円ほどにコストダウン [生玉子★]

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:04:44.40 ID:rEfD3jI70.net
>>214
保険きかないから
あとワイヤーとかのは材料費高いし技術が必要

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:06:37.77 ID:d6QSdMyK0.net
>>227
最低一本(100万)の世界だよ
30〜50万は部分の世界
酷い受け口で、矯正と骨切り必須の場合健康保健が使えるから
20万くらいでいける事もあるみたいだけど
美容矯正だと500万みたいな話みかける

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:11:02.63 ID:d6QSdMyK0.net
>>228
金属アレルギー持ちだから、医師にテスト受けてきてと言われて
使用金属聞いたら金・銀・胴・ニッケル・チタン・酸化アルミニウムって言われた
それを月一交換だし高いはずだよ
今はロシアから銀が入ってこないし、金銀も戦争で上がってしまったから
さらに高くなってそう

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:19:15.25 ID:HeEMUmD30.net
ボッタ業界にメスw
どんどんやるべき

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:20:52.28 ID:52buYXwF0.net
受け口は治せないんだろうなぁ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:23:27.84 ID:CEQd6ybh0.net
>>232
歯並び治ってもシャクレは無理だよね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:25:29.11 ID:X3OIYfZP0.net
口内3Dスキャナと3Dプリンタがあれば自作できる時代
日本以外の国ではそれが主流になるだろう
たいした技術でもないのにぼったくりすぎ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:26:45.87 ID:7r2r2TEN0.net
>>16
言い値だしな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:27:45.26 ID:ebDbHo4z0.net
>>230
金属アレルギーなら尚更マウスピースのほうがいいと思うけどなぁ…
あれ樹脂だから

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:29:08.10 ID:uQ3iG4wS0.net
規制ガチガチの業界でようやるな

医療器具メーカーやら関連団体とかから圧力かかるんちゃうの

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:29:48.59 ID:HoVzGILu0.net
いわゆる矯正後の固定(安定化)目的だろ?これ

昔は技工所で作ってたような

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:31:02.07 ID:+nqJsAqI0.net
オープンバイトもインビザラインでいけるって見たけど本当かなあ
やってみたいんだけど
歯はすきっ歯だから動かしやすくはあるんだけどな
でもオープンバイトとは関係ないしな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:31:57.40 ID:aJzV1oXX0.net
今まで70万ぼったくってたのか

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:34:09.04 ID:ebDbHo4z0.net
>>239
インビザ扱ってる歯科に行くほうが早い

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:34:46.98 ID:+nqJsAqI0.net
ぼったくりじゃないよ
今までのマウスピース矯正はアメリカでしか製造してなかっただけ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:36:17.07 ID:jXOMEw860.net
保険適用せいや

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:36:59.05 ID:d0ChCW970.net
ニトリだったら5000円で出来るんじゃね?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:37:52.83 ID:+nqJsAqI0.net
>>241
聞いたら早いわな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:39:02.39 ID:QiGDdaI30.net
金かけるとこが間違ってる
こんなのに手出す前に現場に還元しろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:39:45.84 ID:d6QSdMyK0.net
>>236
抜歯矯正はまだまだワイヤーの方が良いらしい
人によってはマウスピースでも大丈夫らしいけど

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:40:17 ID:+nqJsAqI0.net
いやでもそうだよな
一昔前ならインビザしか普及してなかったのもわかるけど
今は3Dプリンタがあるんだからどの企業だって作れるはずじゃん
何でどこもやらないんだ?
なんかすごいデメリットがあるんじゃないのか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:44:47 ID:ebDbHo4z0.net
>>247
そうなのか
うちの家族は抜歯なしのマウスピースだったわ
早いのはワイヤーとは言われたそうだ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:51:49 ID:17QfGobT0.net
>>42
おいくつから始めた?
始めようと思ったきっかけは?
やってみてよかった?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:51:59 ID:UYJwb1Gx0.net
歯列矯正の保険適用の範囲拡大は少なくとも今後20年は無いよ
美容整形が保険適用されないのと同じ理由だから仕方ない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:52:27 ID:17QfGobT0.net
>>34
クロネコのクロで
クロノゲートかw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:53:01 ID:SesS+xIh0.net
そんなことより銀歯をセラミックにするブリッジとかを安くしてくれ
恥ずかしくて笑えないわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:53:57 ID:SUuNX2YZ0.net
原価500円が30万とか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:54:55 ID:17QfGobT0.net
>>251
そうなのか残念
歯が明らかに片減りしてて肩こりもあるから
矯正したらラクになるかと期待したんだが

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:57:24 ID:LKDBSYh60.net
なんでわざわざヤマト運輸なのかが意味がわからない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:02:08 ID:17QfGobT0.net
>>253
セラミックそんなによくないよ
奥歯に1本5万で入れた4年後に割れておじゃん、下が虫歯になってた
そもそもが自分の虫歯が浅すぎてセラミックを薄く作らねばならず、それで割れたらしい
しかも入れた当初からなんとな~くの違和感もあった
金属と違って延性展性ゼロだからなじまない、作った時点で合わなかったらそのまま
作るなら腕がよくて説明も良くしてくれるところを吟味してくれ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:04:52 ID:rhqB+AAl0.net
マウスピース矯正ではほとんどきれいな歯並びにはならない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:05:04 ID:ooK9VEkt0.net
逆になんでまだ30万もするの?
初期投資分?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:16:07 ID:LBoNwUAQ0.net
また現場の仕事増えてるの馬鹿すぎてウケる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:18:21 ID:PPE0FIzy0.net
アマで電化製品購入したがクロネコヤマトが保証してるよな?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:18:38 ID:S/TjayC70.net
銀のワイヤーには敵わない(´・ω・`)

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:22:11 ID:+sh1SOUQ0.net
歯矯正するだけで結構のフツメンが生まれるのにな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:24:22 ID:uY9TUQDn0.net
例えコスト安くなったとしても矯正の値段安くする訳ない
100万でやってるとこは100万のままだし30万に値下げすることなんて絶対にない
つうかマウスピース矯正に100万てどこのぼったくり医院だよ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:26:21 ID:a6TBQ5WH0.net
歯列矯正ってみんなやるよね
よくそんな金持ってるな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:29:07 ID:WaRQKThb0.net
すきっ歯ならいけるだろうが乱食い歯は無理だろうな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:37:21 ID:64lheVD70.net
3Dプリンターを使ったピッタリサイズのオナホとかどうですか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:39:28 ID:VVPkOCzm0.net
「hanaravi」を提供する各務康貴CEO:

ハナラヴィってなんやねん
ヴィってなんやねん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:40:02 ID:orndmRVo0.net
昔は歯並び悪いのも個性みたいなカオス世界だった
自然が一番みたいな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:41:12 ID:73whGZDt0.net
なんで費用が70万へるのか意味がわからんのだが。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:41:35 ID:JrCb0/1f0.net
健康寿命だの言うくせに何も改善されない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:45:19 ID:Ot1+wCcO0.net
マウスピースで治る人は軽度の人だけど
なんとなく前歯ズレてて嫌だなぁって人はマウスピースでむちゃ綺麗になるぞ
歯が重なってガタガタとかならワイヤーのがいいけど
現状マウスピースとワイヤー矯正で値段は変わらんからな
一部で激安の前歯オンリー矯正はあるみたいだけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:47:08 ID:EHTbYYzo0.net
歯並び直すのって美容整形と大差ないよな
一緒にできるところもあるくらいやし

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:47:30 ID:uxmdV4RC0.net
歯科医と産婦人科医は在日が多い

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:49:23 ID:q/BdrcK90.net
アメリカの民間保険会社の方法
民間保険会社が選んだ
矯正歯医者だけで市場を支配する
当然無能零細は消える
大企業の歯医者だけのこる
大量生産だから激安にできる
矯正歯医者の給料格差10倍になる
しかし、庶民には良い制度
これを医療全部でやるのがよい

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:53:08 ID:gtWPsE4z0.net
>>1
職人とか言う非効率な仕事でドヤ顔するような輩が如何にボッタクリなのかがあらためてよくわかるよな
特に「技術の対価ガー」とかほざくようなFラン理工系とか自己満下手くそ絵師様()とかな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:56:38 ID:2nNlfWe70.net
歯医者にプリンターで中抜き企業排除しろよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:58:46 ID:CW0L+LLI0.net
今まで高い金出して矯正してきた連中がクレーム入れそうだなw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:01:02 ID:/YRUFqov0.net
歯の矯正って一生そのままかと思ったら結構な割合で汚ねぇ歯並びに戻るんだな(´・ω・`)

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:02:20 ID:xxWl9RnL0.net
>>6
生き残りを掛けた
ヤバそうな事業の参入増えそうだな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:05:13 ID:IiZ57SN40.net
ボクシング漫画でマウスピースが口から飛び出す程のパンチを浴びる主人公。死ぬわ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:09:16.25 ID:Fkoh1LCh0.net
>>275
米と日本の差がこれだよな
だから日本人は歯が汚いといつまでも馬鹿にされる
政府がテコ入れしない限り何も変わらんだろうね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:09:51.55 ID:JmImxqC+0.net
>>279 体が元に戻ろうとするんだろうな
だからあちこち整形やったらおのおのが戻ろうとするから
やったらやり続けないとダメになるのかも知れない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:09:52.22 ID:doOBgAqX0.net
ただでさえ歯医者とか治療延ばして金稼ぎしてんのに
矯正でボーナスゲットしてるもんな

虫歯の治療なんかガチったら数回で終わるからな
何十回もかけやがって

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:15:14.45 ID:pdjkqh0/0.net
天然で歯並び良い人は親に一生感謝して
見た目的にも衛生面健康面でもまじ歯並びは大事

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:17:12.87 ID:3a0cCc390.net
次はヅラか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:17:15.01 ID:bhh40Sxs0.net
Amazonが10万円で

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:30:16.39 ID:ZL7o0xCD0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/1rgVsqn.png
https://i.imgur.com/EhZYk5W.png

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:38:42.70 ID:yJ3+a1eV0.net
3デープリンタで自作すれば2万くらいだろ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:45:16.60 ID:n0sBb0Cs0.net
クロネコがマウス🐀?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:48:29.61 ID:HoVzGILu0.net
都合のいい?症例はともかく
理論に理想値自体は否定しないけど、

インビザライン自体に懐疑的(超不便・能率?が悪い)が点もあったりと

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:54:52.54 ID:sW2zUSPj0.net
そもそも元の価格が法外過ぎる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:00:05.03 ID:MFuvI5e80.net
>>158
それだけ日本の健康保険制度が
低自己負担って事だ

日本だと虫歯1本数千円で治療完了するが
アメリカは1本10万円〜20万円する
そのかわり技術レベルは高い

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:00:18.24 ID:7nbxAIVz0.net
ブラケット矯正の方がまじでいいし思てるより安いからそっちがいいよ

ブラケットやと細かな調整出来るから綺麗に動くし

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:05:46.70 ID:MFuvI5e80.net
>>284
金属被せたりレジン詰めたりなら数回だな

数十回やってるのは神経取った歯の内側の根っこの部分の掃除してから金属の土台入れて上に被せる治療
10回以上は普通

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:09:59.62 ID:/6/v1H9N0.net
猫なのに鼠作って売るのか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:20:41.64 ID:ujJS93t80.net
30万ならやろっかな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:22:01.82 ID:ujJS93t80.net
>>295
座って話すだけで金取るとこあったよ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:32:59.10 ID:6nCOvqKo0.net
そのうち、しじみ習慣とかキミエホワイトとか世田谷スッポンとか
変なサプリも売らされるようになるんだろうな
現場は地獄になりそう

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:49:51.23 ID:ZK9tCNkQ0.net
親戚の娘にしてやりたいっていってたけどさ
1つ問題があってアデノイド顔貌なんだよね
歯並びだけなおしてもなって感じ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:02:12.03 ID:TjWbYEys0.net
マウスピース矯正って軽度の歯並び専門で
本当に悪い歯並びはワイヤーじゃないと無理みたいね
てか今やってる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:29:06.35 ID:lKJacq130.net
>>295
1月から治療通ってるが神経抜いて翌週様子みてレントゲンと型どり、翌週土台入れて翌週被せるって感じでもう上の前歯(白)3本と下の奥から2番目(銀)の4本終わった。いい歯医者なのかね。
細かいのが残ってるからまだまだ通わなきゃだけど。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:37:58.53 ID:SRA+r3FF0.net
確かに物流と3Dプリンターは相性良いし面白いな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:45:47.51 ID:YIlUa/XP0.net
3Dの登場で従来ではありえない価格で作れるようになってるのに、お値段据え置きでボッタしてた業界なんだ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:50:52.86 ID:uS/KSiyM0.net
歯の矯正ってなんで保険適用外なんだろね
歯並びの悪さは虫歯や歯周病に直結して、それらは万病のもとなのに

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:07:14.44 ID:M+uEbdHd0.net
>>86
知ったかしてんじゃねえよ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:13:18.45 ID:SKcArhTp0.net
俺のチンコ真っ直ぐにしたい
上下の反りはいいけど、
左に曲がってるのはバランス悪くてダサい
だからチンコ見せること出来なくて
今までセックスしてなかったんだよ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:31:53 ID:35h0G5U30.net
職人の排除キター😃

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:38:47 ID:MLFupVVo0.net
うーん
やめとこうかな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:42:41 ID:uANkPekW0.net
歯医者が診察して、そこからヤマトに発注?
歯医者が上乗せしたりしないの?
子供のマウスピースもも断腸の思いで60万契約したけど、
2週間に1度行くごとに点検やクリーニングを保険なしでやるから
毎回5千円以上かかる。終わる頃には総額100万超えると思う。
60万だと聞いて初回に払ったのに、騙された気分だわ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:53:46 ID:YOMw41Fv0.net
>>310
ウチは最初に毎回5,000円かかるって説明あったけどなあ
一応子供の矯正だと医療費控除の対象になるんだよな
あんま戻っては来ないけど…

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:55:21 ID:YOMw41Fv0.net
>>307
左曲がりはダンディなんだぞ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:01:25 ID:riaNnUs20.net
>>248
インビザの売りは業界の先駆け+世界中でやってるから会社側が膨大な患者データを持ってる
デザインしていく上で様々なデータがあるのは凄く大きい
何でもそうだが、小さなラボで独自規格の商品だとトラブった時のリカバリーが難しい事が多い

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:01:41 ID:Hx0Ljqd00.net
これって技術革新や効率化じゃなくて
ぼってたところにメスを入れたんだよな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:02:47 ID:QWA58y050.net
>>305
そら保険適用にしたら
医療費が増えて破綻するからだよ
ジジババがファッション感覚で
歯科矯正やインプラントに来るんだぞ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:09:20 ID:h3Zvge380.net
何故ヤマト運輸が開発した???

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:11:51 ID:UE2qp2qb0.net
微調整はどうすんの

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:15:32 ID:uANkPekW0.net
>>311
医療費控除の対象になるんだ!知らなかったよ!
もう遅いかもしれないけど調べてみる。ありがとう!

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:17:41 ID:riaNnUs20.net
>>311
大人の矯正も審美目的でなければ控除対象だよ
必要があれば診断書も書いてくれるよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:18:32 ID:SRA+r3FF0.net
>>316
開発はしてないだろちゃんと読め
技術開発をしたメーカー側が合理的な生産拠点として物流業界に打診したらヤマトが乗り気になったって話

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:50 ID:SxKntzMD0.net
>>15
機械は煽れないから台数増やす以外にない
現場はほぼ人いないと思うよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:42:52 ID:M+uEbdHd0.net
>>310
どこの会社のだ?俺はインビザラインでやってるけど、費用は半年50 万コースのライトなプランだけど、初回は1週間後、1か月後とか通う間隔で、一括で払った以降の診療時は無料だぞ
歯医者や会社によってだいぶ違うのか

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:45 ID:vUzwUcxA0.net
容姿は学歴と同じぐらい大切

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:09:36 ID:FfA+V3Ey0.net
セラミックとかも安くなったらいいのにな~

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:11:30 ID:7T92FmkQ0.net
>>98
でも信頼できると思って選んだ矯正医に対して結局文句ばっかり言ってる奴ばかりよな
100%満足できる矯正なんてないのよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:20.02 ID:+kKY2fLa0.net
>>1
大丈夫か?
歯科利権から潰されるんじゃね?

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:18:23.25 ID:+kKY2fLa0.net
>>324
京セラあたりが頑張ればできそう
利権に潰されるかも知れんが

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:39.32 ID:+kKY2fLa0.net
>>320
確かに
配送拠点は方々に有るからなー

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:24.08 ID:gkbYGPJW0.net
何年か前からマウスピースの歯列矯正あるけれど、ワイヤーのと比べてどうなんだろう? 
程度によるのだろうけど、子供二人が八重歯と少し出っ歯なもんで、そのうち…と考えてるのだが
>>1

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:11.01 ID:fsCJE/dV0.net
>>5
審美歯科目的なら無理
殆どは無理

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:00.24 ID:heC1zIjh0.net
>>322
半年コースとかいう設定がすでに医療じゃないよなぁ
年齢や骨格、骨密度、色々検査して計算した上で治療方針決めて、治療期間なんて結果でしかないはずなのに

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:08.85 ID:l0N/IQ1j0.net
本業に専念しろよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:36.60 ID:Get7qVXo0.net
リテーナ間違って捨てちゃって保定サボって少し戻ったから安いならやりたい
マウスピースってそのレベルの人か軽度に歯並び悪い人しかできなそう
顎の骨が小さく歯並びガチャガチャだった友人は歯を抜かないと矯正できなかった

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:59.03 ID:qW9kQVwB0.net
>>326
歯医者が注文するんだよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:32:46.89 ID:plMjlFyO0.net
歯科矯正で保険聞かない日本だから日本人って全体として欧米に比べて歯並びお化けなんだよな
恥ずかしい
いくら顔ぶさいくでも歯並びだけよければぜんぜんかっこいいのに

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:32:58.69 ID:eBjbho7j0.net
>>57
やらせてもらって無い俺からすりゃ出来た親
歯並びコンプレックスでまともな笑顔が出来ないままおっさんになったぞ
子供の頃歯列矯正してた友人が嘆いてたけど今考えてみれば自分の子に愛情注いで育ててたんだなと思う

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:42:37.26 ID:A+xSpD580.net
歯科技工士とかも結構仕事をもっていかれているらしいね

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:44:03.21 ID:O4hUNfsl0.net
マウスピースは違和感ハンパないからなあ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:44:16.26 ID:A+xSpD580.net
>>57
それ矯正しないと出っ歯が酷かったりしたんだろう
どっちみにモテないわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:47:22.54 ID:ncQ29UCq0.net
俺も今やってるけど100万円。
30万くらいでできたらいいよな
1年くらいやってるけど取り外しできるのが助かる

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:48:44.60 ID:e4WA+xcU0.net
>>331
3ヶ月と半年と1年のプランがあって、歯医者と歯の状況等を確認してから半年で行けそうだ、という判断をしたのだから問題ないよ
実際今5ヶ月目だが、まあ納得できる程度に整ってきてるので満足してる

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:49:05.82 ID:GRk5Kkeh0.net
>>57
10代なんて振り返れば性ホルモンに振り回されただけの実りない日々だったよ
仕事始めて使える金が増えた20代後半からがメチャ楽しいと思うよ
しかも歯並び良かったらモアベターだよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:55:38.64 ID:uANkPekW0.net
>>322
マウスピースは海外有名大手の物でその契約に60万だけど、
どうも歯科医が歯列矯正中の処置を保険外で徴収してるっぽい
歯磨き指導やクリーニングなんか

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:55:55.93 ID:ncQ29UCq0.net
>>329
俺はワイヤーとマウスピース
両方経験してるけどワイヤーはマジで辛いよ。
よく皆んなやってるなぁという感じ。

ワイヤーに、さらにゴムで引っ張ったりするんで
食事時は毎回、ゴムを外して付け直す作業が発生する。
これが本当に面倒。
マウスピースは食事時は外せるから楽。

子どもに対するデメリットとしては
子どもの負担が少ないのはマウスピースだけど、
嫌がって外して普段も付けたがらなくなる可能性あり。
あと、マウスピースは前歯はよく動くけど
奥歯に対しては動きが悪い。
だから俺はワイヤーとマウスピースの併用だった。

ワイヤーは出っ張りがあちこちにあるから、頬に当たって口内炎になることが多い。ワイヤーの辛いのはコレかな。
口内炎になるとマジでストレスかかる。

子どもは中学生や高校生くらいで
自分の矯正にメリットあると理解してきた
年齢じゃないと失敗するかも。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:58:11.43 ID:dKhHjC/o0.net
>>265
昔よりはカード払いで分割とか出来るからね、分割にしても高いけど(´・ω・`)

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:09:53.12 ID:gkbYGPJW0.net
>>344
なるほど、参考になる。ありがとう。
中高生、または大学に入ってからだろうね。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:12:07.73 ID:heC1zIjh0.net
>>341
あなたの治療はあなたが満足してればそれが一番いいと思うよ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:16:53.95 ID:kwwnVrpe0.net
あれそんな高価なもんだったのか

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:18:30.93 ID:ocbA2/VI0.net
70万も技術者の人件費がかかってたのねw

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:24:00.24 ID:3tElZ/OP0.net
>>298
それ普通だ馬鹿。普通相談料だってねただじゃねーだろう

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:30:17.35 ID:MErp5WGX0.net
>>64

メーカーへ開発依頼してるのは歯医者でしょ?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:36:06.71 ID:yHtb+QQm0.net
社内割引とかあるんかな・・・

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:49:23.82 ID:U600M0Zh0.net
歯軋りの矯正でマウスピース作った時は3割負担?で5000円ぐらいだったけど何が違うんだ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:00:37.57 ID:ZVewrXL00.net
ザイニチキン

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:24:54.73 ID:3mM9lxmZ0.net
>>346
横からだけど若いうちの方が動きやすいし恋愛とかにめっちゃ不利になるので中学生のうちに済ませておくのをお勧めする
本気でやるなら3年くらいかかるしね
ちなみに自分はワイヤー完全に抜くまで5年・100万くらいかかったしあまりの痛みに1度円形脱毛症にもかかったけどやって良かったと思ってる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:35:39.47 ID:mgs6blCF0.net
>>296
評価します

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:44:11.97 ID:uCR8ZJMu0.net
>>353
というか100万もしねーよね
俺が作ったときも12万やったし

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:46:04.17 ID:e4WA+xcU0.net
>>343
子供だからなのかな、マウスピースで密閉するからつけたまま甘いもの飲んだりしたらたしかに虫歯にはなりやすくなるかもだが…
歯磨きちゃんとできるなら歯磨き後に葡萄味の歯磨き粉でもつけてサラッと磨いて口ゆすがずに装着すれば虫歯対策は万全
クリーニングなんかで月一万もぼられてるでしょ、サボって問題ないと思うぞ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:30.48 ID:e4WA+xcU0.net
>>353
歯軋り防止のナイトガードと矯正のマウスピースは全然別モンだぞ何言ってだ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:48:03.56 ID:uCR8ZJMu0.net
まあ矯正長年してるけど
そもそも輸入なんかほとんどしてないし
わざわざ海外のクソ高いの買う必要がない

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:51:20.31 ID:uCR8ZJMu0.net
これヤマトがなんにも調べないでやっちまった感がすごいんだよね
日本の矯正技師は結構凄いからミクロン単位で合わせてくるんで
元々需要も低く海外のクソ高いのを使う必要性がなかった

わざわざ数百万の海外製を
30万になりました!ってどや顔してるの本当にあほやと思う
知らんことに手を出しちゃダメだよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:54:16.79 ID:mgs6blCF0.net
>>351
歯医者の技術をあの施設、人員で1時間受けるなら材料費がたとえゼロでも実質3万円程度の対価が実は必要。
だから手間をかける歯科医院は多くが赤字ギリギリか赤字。
生活費まで親の支援でやってたりするがそれが贅沢だったりする複雑なケースも意外に多いw
1時間あれば多くの診察が出来る他の科とは違うし歯科の保険診療はマトモにやれば赤字の点数付けも多い。
だが日本の医療行政の赤字具合を考えるともっと他の科には遥かにシリアスな病人は幾らでもいるしそれらには高額診療も多いので贅沢は言えないと諦めている歯科医も多い。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:55:19.31 ID:h/YjWGSk0.net
矯正しても7割の人は元に戻るってマジ?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:36:20.47 ID:RaOMHcXy0.net
アヘ顔マウスピース

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:36:48.96 ID:+xoM9OOq0.net
マウスピース型は今でも100万いかねえだろ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:37:09.34 ID:QNbWJULt0.net
背広

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:51:55.87 ID:7A63cAVX0.net
歯科医行けば5k~10万以下(通常の相場1.2万)
医療保険有るかどうかの差?
ヤマトの価格だとallセレセラで作れる、普通は利用せんだろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:46:39.71 ID:A88NkpO20.net
上の歯並びが悪いけど片側だけなら安いかな
20代後半だから30になる前にやっておきたいな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:51:27.45 ID:ba5Ml6Y00.net
>>368
片側だけやるってのはできないと思うな
分からんけど。

噛み合わせなどにも影響してくるから
トータルでやらないと体調悪くなる

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:03:29.26 ID:s8C/2h9Z0.net
マウスピース矯正でいけるのは全体の3割って聞いたわ
大きく動かすには従来のワイヤーの方が向いているし、生活スタイル的にマウスピースの装用時間が十分に取れない場合もワイヤーの方がいい

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:06:11.15 ID:hJ7jbz2g0.net
ワイヤー矯正が30万くらいにならんかな?
子供の頃やったが、また歯並び悪くなってきたからやりたい

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:23:32 ID:IvUy/mSb0.net
歯並び良かったけど20歳過ぎて下の親不知が2本とも歯茎の中で横向きに生えてて歯並び悪くなった
大人になってからガタガタになるケースもあるんよな
親不知抜く時切開して抜歯したせいか生まれて初めて麻酔で具合悪くなってトラウマで2本目抜くのに時間かかった
マウスピースで治せるならやりたいな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:32:40 ID:Xp9P5/Rb0.net
反対咬合かつガチャ歯を放ったらかした結果顎関節症になって15年。完全に顔が歪んで口腔内はブリッジだらけ。
高額なインプラントや歯列矯正はおろか、ビビって外科治療も出来ない。
40代で自分の歯は6本だけ。若いうちに無理してでも歯並びは治したほうが絶対に良いよ。後悔でしかないわ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:32:45 ID:5ogyOe9m0.net
軽い口ゴボ(上顎が出てる方)は前歯矯正で綺麗になるかな?
前歯メインのマウスピース
アデノイド程ではない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:39:16 ID:zryirKso0.net
3Dプリンターで物流企業が製造ってのは
おもしろいね。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:39:25 ID:PQk9QmiY0.net
包茎矯正リングも作ってあげて下さい

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:42:22 ID:l8Je/J0X0.net
>>374
入るスペースがあればできるだろうが、奥歯まで動かさないと無理なケースが多いと思う

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:50:50 ID:AYuEbIG30.net
なんでもマウスピースで治るわけじゃねえからな。Lefort何型か矯正で分析してもらわな

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:00:18.64 ID:GyKFCM0D0.net
俺は面倒だからセラミック矯正したよ。ガタガタの歯でどうせ入れ歯になるならさっさと綺麗な歯並びにしてた方が人生幸せってもんよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:02:44.72 ID:5ogyOe9m0.net
>>379
全歯でおいくらよ?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:08:30.20 ID:GyKFCM0D0.net
>>380
上下合わせて10本で120万ぐらいだな。モニター料金だったから本当はもう少し高いだろうけど。2回目の通院で既に仮歯で歯並び治った。ほんと数十年悩んでたのがアホらしくなったよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:22:08.06 ID:UYJwb1Gx0.net
セラミック矯正なんて絶対にやったらアカンやつだよ。
削った歯は物凄く寿命が短くなるんだから。
削った本数だけトラブルを抱える事になる。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:30:03.10 ID:riaNnUs20.net
>>381
勿体ない
きちんとリスク説明受けた?
元々治してある歯なら問題ないけどね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:35:48.20 ID:eVHO68+I0.net
元々根管治療したような歯ならいいけど健康歯削ってクラウンかぶせるのは確かに勿体ないね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:19:00.63 ID:8vWdxh2m0.net
約100万かけてやるワイヤー矯正やインビザでも失敗あるのに安価なマウスピース矯正は危険すぎ。
被害者が出ないことを祈る。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:34:20.26 ID:WmvWdsQ60.net
マウスピースが有効かは分からんが、3Dプリンタの可能性は無限大でwktkする

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:33:17 ID:GaOa+Q5A0.net
ヤマトが他の事やるときいつも失敗だからなあ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:34:24 ID:GaOa+Q5A0.net
>>375
いやわざわざクソ高いもん使ってるから
単なるバカだぞこれ
普通に7万位で国内やれるんだから

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:39:45 ID:GyKFCM0D0.net
>>383
もちろんリスクは分かった上でだよ。歯がガタガタだと虫歯にも病気にもなりやすいから結果歯の寿命なら前者の方が短いよ。もう10年経つけど全然調子いいよ。歯槽膿漏も治ったし。程度によるけど噛み合わせ悪いリスクの方が問題
セラミック矯正が一概に悪いなんて事はないよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:36:49 ID:ZiJEukdT0.net
ヤマト運輸は今でも違法に信書を宅急便で配達してる。郵便法違反しまくり。
ヤマト運輸も犯罪者だが、荷主も犯罪者にしてる。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:00:06.43 ID:axj4yEbG0.net
出っ歯は無理なんか

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:25:58.32 ID:djDt1i510.net
>>131
みたいな話ってレベルじゃなくて当たり前だけどな

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:27:16.68 ID:Auy/QKa/0.net
古事記は消しゴムかんどけってw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:28:13.95 ID:Auy/QKa/0.net
消しゴムよかマシです!!!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:29:26.47 ID:CJpDq6Qe0.net
歯科医師と技工師いるのかな?無許可だと法律違反だぞ。ヤマトやっちまったかな?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:31:04.76 ID:B2pbD4mJ0.net
優秀だ。
競争を誘発すれば低価格化と高品質化がすすむ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:32:31.22 ID:T4Cmviqa0.net
新規事業やるたびに定款追加するの?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:40:02.94 ID:Pw3xozxK0.net
宅急便で書類を送ってませんか?
それは郵便法違反で最長懲役3年の犯罪です。

運んだドライバーはもちろん、送った荷主も違法です。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:43:10.73 ID:6owfHd5B0.net
>>35
妻がいる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:48:45.44 ID:WL0ZFVkl0.net
>>395
何法どの条項に違反するの?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:51:16.91 ID:iUwrmUWi0.net
>>16
マウスピース型のやつは元になるやつが1万程度。安いやつは5000円程度。殆どの技術料や。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:21:04.17 ID:5I0k3xDq0.net
>>387
いわゆるセラミック矯正を全否定する歯医者も避けた方が無難。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:30:32.55 ID:5I0k3xDq0.net
>>400
現行法規総覧31―2厚生(6―2)医事 (32091 S2 31-2)
※「医師法」
〇〔医師でない者の医業禁止〕
第十七条 医師でなければ、医業をなしてはならない。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:36:36 ID:fsCJE/dV0.net
>>403
なぜ歯科医が絡んでないと思ってるんだ?
ヤマト運輸は歯科医師からオーダーもらうだけだろう
今までは海外発注、これからは安いヤマト運輸に発注する選択肢が増えたってだけだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:37:20 ID:Jl0777Nt0.net
すぐ中国産が出て3000円くらいまでコスト下がりそう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:42:54 ID:jp0YDGDl0.net
>>403
「医業」とは?
医師が関わらなければ医師法違反だというなら、歯科医師や歯科技工士がやったって違法だろ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:48:28.22 ID:5I0k3xDq0.net
>>404
>>395は歯科医師、技工士が不在のケースを言ってるんだろ?

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:49:23.86 ID:5I0k3xDq0.net
>>406
条文に突っ込んでるのか?w

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:53:07.64 ID:fsCJE/dV0.net
>>407
今までも海外発注してるのに、
海外の発注先に日本の歯科医師や技工士の資格保有者がいたとでも?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:59:02.03 ID:/QgaGk+j0.net
>>1
>既存の物流拠点に3Dプリンターを設置することで、従来のものよりも安く、そして早く利用者の元へ届けることができる。
将来的には一家に一台3Dプリンターがあって色々な品物のデータをネットでダウンロード購入して自宅でプリントきるようになるんだろうか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:59:37.22 ID:S33GLNPn0.net
>>1
元々が高すぎるだけだろこれ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:01:59.04 ID:ReuVbUrl0.net
いつか100円ショップで作れるだろうな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:02:13.00 ID:0Ss/TpHN0.net
月1の点検はどうすんの?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:03:05.91 ID:5I0k3xDq0.net
>>409
歯科医師が介在してると言いたいのか逆なのかわからんがインビザ等の従来の海外発注マウスピースは歯科医師じゃないとオーダーできないぞ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:03:14.54 ID:jp0YDGDl0.net
マウスピースや歯科の詰め物を作成する行為が「医業」にあたると思ってる馬鹿がいるとは

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:06:27.10 ID:yW+d9sgf0.net
下手くそに針金やられると死ねる痛みが数日続いてしかも治らん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:06:33.72 ID:5I0k3xDq0.net
>>415
歯科医師のオーダーが前提って話だよ。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:06:50.64 ID:2mM18JNL0.net
>>414
当たり前だろう?記事読めばわかるが歯科医絡んてるぞコレ
メーカーが海外に発注するかヤマト運輸に発注するかの違い
メーカーはもちろん歯科医からオーダーもらうor提携歯科医に依頼してオーダーもらう

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:10:02.00 ID:6Szxv5240.net
>>1
今更?
近所の歯医者じゃとっくの昔からやってるで

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:11:05.35 ID:VFiKJ90k0.net
そんなことより宅配ボックスでも配れば

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:11:05.94 ID:BFMX/dQh0.net
>>57
7歳から15までやったけど、針金裏側に通す方法だっから誰にもバレたことなかったw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:11:11.61 ID:fsCJE/dV0.net
これ、ヤマトが単独で受けているのではなくて
歯科医→メーカー→ヤマト運輸→メーカー→歯科医

メンテナンスも歯科医

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:12:00.46 ID:fsCJE/dV0.net
あ、納品はメーカー通さずに歯科医かも知れん

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:13:53.58 ID:yVDGAsoI0.net
ベースで荷物投げるのに力むからな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:20:20.12 ID:d0gQM+7X0.net
クロネコから30万で仕入れて100万で売るのか
歯医者ぼろ儲けやな 中抜きがはかどるわ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:26:05.21 ID:duQJyLOZ0.net
歯科矯正しようと思ってここ数日調べてるが抜歯は最低限にしたほうがいいらしい
顔の形が悪くなったり健康を害したりすることがあるらしい
歯科矯正のスレッド見てみ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:30:52.10 ID:7B4LzAV90.net
オナホも3Dプリンターで作れそうじゃね?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:13:36 ID:HW54rBwK0.net
セラミック矯正は絶対にやってはならない治療だよ。
セラミック矯正なんて一生モノじゃないからな。セラミックは一生劣化しないけど
セラミックを接着している接着剤は劣化してダメになるんだよ。
接着剤が劣化したらすき間が出来て虫歯や歯周病になる。
だから数年~10数年毎に10~20数万円/1歯のお金がかかる。

治療の度に歯を削るから2~3回治療したら歯が無くなって抜歯になる。
そうすると数十万円/1歯の費用をかけてインプラントにするか入れ歯になる。

数年~10数年毎に数十万円から100数十万円のお金を歯の治療に費やせるだけの
財力があれば何とかなるかもしれないけど、そうでなければ人生の後半は悲惨な
事になるよ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:22:33.94 ID:7hTXjGQO0.net
日本矯正歯科学会がセラミック矯正は矯正じゃない上に危険って言うてるのに
ヤマト何してんの?

加圧トレーニングも血栓できるからやめろって
医師とか学会が警鐘ならしまくったのに
金儲け目的の詐欺師がやりまくったんだよね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:45:16.08 ID:iQxT0tr+0.net
美容整形と同じ
後先なんか考えずいまの見栄えだけを追求する人種にはバッチリ需要に合う

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:10:56.13 ID:RBPWnBbn0.net
>>44
だからそう言ってる

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:39:32 ID:OGoVhLyz0.net
矯正って子供の時
やればいいのか?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:41:03 ID:OGoVhLyz0.net
男40歳全部の歯あるけど
過蓋咬合の歯を矯正したいけど
どれくらいかかる?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:36:40 ID:e8pqPNG90.net
>>432
大人になったら成長してまたズレたりするんじゃないの?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:22:46 ID:RF7BVi4o0.net
>>434
子どもの矯正は成長期終了まで
大人になっても歯は動き続けるけどね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:29:36 ID:2lkWFlB30.net
>>16
技術力が必要なものはぼったくりとは言わなくないか?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:34:54 ID:2lkWFlB30.net
>>53
家も車も早くそうなってほしいね
材料はまあ木材が最強になるんじゃないか?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:36:43 ID:2lkWFlB30.net
>>57
大半の人にとっては美容の部類だもんね
多感な時期にコンプレックス抱いたのなら何の意味もないよな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:42:42 ID:2lkWFlB30.net
>>426
調べる必要ある?基本的に歯に限らず美容目的の施術は体に良くないよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:07:35 ID:g+HtFudu0.net
俺40過ぎだけどちょうどコロナでマスク必須になったのでインビザラインで歯並びよくしたよ
9カ月ぐらいで終了、リテーナーで更に4カ月ぐらい、全部で1年ちょっとかかった
大人になっても歯は普通に動くわ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:17:52 ID:iC3fgHKg0.net
>>440
そこそこ歯並び良かった?
自分は初回検査で専門医にワイヤーで矯正2年・リテーナー3年って言われた
多分、親知らず以外の永久歯を上下1本ずつ抜く

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:18:14 ID:pjun/yjF0.net
日本矯正歯科学会が「矯正じゃない」って言いきってるもんを
ヤマトが片棒担いで蔓延させるってクソやベーでしょ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:24:03 ID:g+HtFudu0.net
そこそこ良かったんじゃないかな、親知らずも念のために下の2本を抜いただけだし
大人になって数年はつらいなぁ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:30:19.95 ID:F5OxR1rX0.net
>>119
沢尻は前の歯並びは側切歯1本だけが引っ込んでて八重歯に見えてた
その側切歯をセラミック差し歯に変えただけ
歯茎が黒くなってるし一本だけ色が白すぎ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:32:20.57 ID:F5OxR1rX0.net
一本だけ奥まって生えてる歯並びはアレのとき痛がられる

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:43:51 ID:qBKGZZJ+0.net
整理すると以下の通りだよ。

1.矯正歯科専門医による矯正治療  -> 〇
2.「セラミック矯正」 -> ×
3.「マウスピース矯正」 -> △

簡単に言うと価格や治療期間に釣られたらダメ。
「セラミック矯正」は絶対にダメ。
「マウスピース矯正」はワイヤー矯正も行っている矯正専門医による
治療であれば問題無し。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 01:45:16 ID:Q301OvkV0.net
横向きになるようになてから歯並びがだんだん悪くなってきた

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 03:36:16.94 ID:TRYiUHnu0.net
歯並びと歯の色がすげー汚かったバナナマンの日村。
彼は歯列矯正とインプラントで500万円以上掛かったって言ってたな。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:44:15.30 ID:6yNaTk7m0.net
>>448
あれ逆に気持ち悪いな

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:46:42.09 ID:6cuHUzxU0.net
お前ら歯科医は儲けてると思ってるけどコンビニ並みに有るから競争が激しいからそんな儲かってねえよ。
車の整備工場と同じで技術料で稼ぐしかないしな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:02:27.97 ID:vwsYkGlN0.net
30万て劇安だな、マジで100万近くかかったわ
今の子羨ましい
ロケットといい3Dプリンターの技術革命すげぇ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:05:56.15 ID:iGK7O3F80.net
>>250
チュウチュウ(中2)

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:14:23.85 ID:R3Ig7pMr0.net
歯科医は自費製品を仕入れ値の10倍以上で売るから歯科医師会がいろいろ邪魔しそう

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:16:29.03 ID:CdypDd7F0.net
何でもかんでもマルチ喰いつく企業ばっか
本職が可哀想

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:19:38 ID://ayXAd60.net
マウスピースってあわないと顔がのびるんだろ?
つけりゃいいってもんじゃないらしい
芸能人でも矯正で顔のびてブスになっちゃうやついるもんな
ガッキーとか

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:21:46 ID:ZGt2W34b0.net
>>448
日村さんのチョコ食べ続けて虫歯だらけで顎無しになるのも自業自得だとは思うが
第二次ベビーブーム世代に育った人って
歯医者も乱立したからな
院長一人で手袋も無しで同じ詰め物やってすぐ外れての点数稼ぎとか悪質な歯医者も多かったんだよ
今は歯科助手や衛生士がちゃんといて4ヶ月、半年に1回定期検診でメンテナンスやったり
まともな歯医者は歯医者で腕を磨き続けるから
最近虫歯の子供が激減してきてるもん
何だかんだで歯医者のターゲットは第二次ベビーブーム世代だよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:24:13 ID:ZGt2W34b0.net
咬合、噛み合わせ、Eライン形成まで考えるマウスピースなのかな?
配達員も歯を食い縛りながら配達すると歯を破壊するような気がする

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:50:11.95 ID:svwx5PBE0.net
俺の入れ歯も頼むわー

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:11:18 ID:7lB8rQmW0.net
>>355
そ、そんなに痛いのん?
普段から?
それとも付けたりはずしたりするとき?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:13:41 ID:mG21PlGr0.net
46歳だけどインビザラインやってる
一本だけ奥にズレてるのがずつと気になってた在宅ワークだから飯のたびに外して洗うのが外にいるより楽でいいな
抜歯なし、ちょつと削りはしたけど満足
半年50マン、あと1ヶ月で終わる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:14:46 ID:7lB8rQmW0.net
>>399
チンポをスキャンするんだろ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:16:56 ID:6uZr4Noh0.net
マウスピース矯正は良くないよ。
噛み合わせが全く考慮されてない。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:50:18.20 ID:3TZBIjO90.net
キレイラインならそこまで高くはない
効果もそれほどだからあくまでちょっとだけ直したい人向けだけど

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:58:55.10 ID:YlRZ0HBt0.net
>>462
は な ら び
って商品名だしね
見た目だけ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:00:51.39 ID:YlRZ0HBt0.net
もともと100万のクオリティもないのにw
宣伝しだいw

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 11:18:12.67 ID:qBmgQcgv0.net
社員がよく殴られるから開発したの?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 11:20:22.93 ID:JTt2pBEp0.net
>>14
あー

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:34:23.10 ID:NiBqcWyX0.net
牛乳屋でも自然と分っても心配じゃありません

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:38:44.78 ID:11OFG66I0.net
2年後に10万の中華3Dプリンタで作れるようになるのにw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:41:33.38 ID:UUguyvhj0.net
良いと思うが、なぜにヤマト運輸が。
というか、健康に影響あるんだから歯科矯正保険適用しろよ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:43:31.46 ID:sfocceF40.net
値段がどうとかよりリスクコントロールができるかどうかだわ
安価だったらクレームが少ないなんてないからな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:44:09.76 ID:UUguyvhj0.net
>>460
やったけど、噛み合わせ悪くなった。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:52:25.24 ID:0LHS5OVa0.net
彼はこんな心配をすればするほど清の手紙を書くのがある
芸者が三十円のうちへ帰って清がなるんだろう

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:57:12.77 ID:QK77UXbu0.net
>>108
その三円は五十畳だけに極ってる

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 22:47:09.57 ID:9wPhfvUA0.net
>>21
もし反動が恐しいの、一校の留守番を引き受けながら、瓦斯燈を下から見上げたまま暗い方へ引き返した

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 22:58:55.78 ID:pGsdaNh60.net
>>472
元々の歯並び悪かったから整った歯並びに違和感あるだけでは?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 23:21:20.91 ID:xgitBxy30.net
>>11
おれは、おれは何事が分るんですか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 23:28:38.58 ID:WSAd4vhh0.net
歯並びが悪いと育ちが悪いんだなと思ってしまう
生理的に無理

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 23:34:59.99 ID:koiK7wZO0.net
>>3
顔は見、吹かしては命がつづかない
清は昔風の女だ、勝手にしろと見ていると、あれほど推察の出来るもんじゃないとは思った

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:19:10.50 ID:0LHQnixy0.net
主従みたようにうらなり君が今の通り置いても、この十円を引いていたものが残念だが、転任したくないものだ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:17:11.84 ID:PX7W4/sj0.net
止せと云ったら、それじゃお出しなさい、取り換えて来てくれる

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:19:38.36 ID:mg7KmY9K0.net
佐川はアウトオブ眼中

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:21:37.32 ID:DLuG3kZ10.net
アメリカ在住の奴が
矯正具は金持ちのステイタスっぽい感じだから
わざと目立つ色にするって言ってた

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:33:11.53 ID:TyvuiJV60.net
しかしこれからは押せ押せと大きな事、まるで忘れてしまって、なお上がるものは、紫色に膨張してあやまったのを妙だと思ったら赤シャツから口留めをされちゃ、ちと困る
それに、外聞がわるいから、おれの床の真中に湧いて来る
野だがつけたんですから、私は正に大違いの勘五郎かね
だって二三人の足を入るる余地なからしむる事を呑み込んでおいた

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:50:16.52 ID:z3laVNWL0.net
>>57
何だかやな心持ちがよくないかと聞いてみると、お互に乗せっこをして鼻垂れ小僧にからかわれて、わからぬ寝言を云って貰っておいても訳ないさ
あんな奸物の遣る事は云わないから、うんおれは君にもうらなり君の増給は古賀君の事だから、芸者と関係なんかつけとる、時間は少ない、それを何だこの騒ぎでは到底暮せるものか、いい加減にやって来た
君がやって来た者だから毎日はいってみたような心持ちがした
生徒の賄を取りよせて晩飯を急いで来たら、勇み肌の坊っちゃんた何だいと聞いた

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:42:47.37 ID:lrvO658P0.net
いたずらと罰はご授業にさし支えるからな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:53:49.57 ID:dtWG0ckm0.net
3Dプリントサービスと配送一体化は合理的かも
対象がマウスピースなのはいまいちかもしれんが

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 04:42:50.23 ID:9OlOySYp0.net
東のは、五円やるから読んでくれ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:15:54 ID:9XzHj70I0.net
さあ行きましょうと、豚は、いくら云って聞かしたらしかった
おや山嵐の云う意味だそうだ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:23:49 ID:t3f9gAx80.net
>>5
保険はきかないがこどもなら医療費控除できる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:55:30.97 ID:SVdcPMH30.net
赤シャツがランプを持ってる
それでこそ一校の教頭で、よっぽど奸物だ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:59:28.64 ID:b5rMqR3F0.net
>>75
大変な山の中も大変な遠くへ来ていろいろな話だ
その上おれには極ってる
おれなんぞは、別に腹も立たなかった

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:15:25.83 ID:dEhNNIv90.net
これをやるんだそうだが、何か云うと教師になるがまあ善いさ精神は単に学問を授けるばかりではないが実を云うような事を心配しずに暮される
いっしょにお出でて、明瞭におれも人間だから、芸者をつれて、ようやくおやじの死ぬとき一週間ばかり逗留しているのも夢かも知れない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:24:57.11 ID:ayyVNdVO0.net
宿直をしていいか、一応考えているから何にも憐れに見えた
下宿の女房だってお話しした事を奨励しているように拍子を取って床板を踏みならす音がした
存じませんと一人で行って、そんなものに豹変しちゃ、将来君の送別の辞を述べる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:40:30.58 ID:upbNZSlP0.net
その時おれは男の花鳥の掛物をもって、腰をかけている
おれが酒を飲むかと云う問や、うらなり、よこせと山嵐をぐいぐい引っ張って来たくらいだ
生徒だって坊っちゃんからもらった五十円を、よく夢を見た
見世物じゃあるまいし、そんな事で見せびらかされるおれじゃないかと思うから

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 08:46:21.32 ID:GTWBc7YG0.net
>>13
言葉の意味は分からんがとにかく凄い自信だw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 09:05:23.03 ID:f5P8tSES0.net
中国製プリンターでつくるんだろうな
3Dプリンターの低価格〜中価格帯はもうそこそこの低評価得てる中国メーカー製の独壇場だからね
いくらヤマトの名前飾っても、どうせ丸投げで別会社に投げてるだけの中抜きなんだろうけどさ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 09:31:44 ID:7rbYM3uj0.net
待ち合せた連中よりはましだ
おれはまず冒頭として重禁錮同様な気がした
野だが、なんぼ自分の転任を祝するのである

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 10:11:20 ID:8EAXvdKU0.net
この良友を失うのは欲しくないと、進まないのに延岡下りまで落ちさせるとは教頭ともなかった

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 10:40:21 ID:O73e4xkm0.net
>>81
どうも有望らしい
どうしてって、向うの筆法を用いてたら、赤シャツは馬鹿ですぜ
卑怯でさあ、全くないんですと、入れんものはみんな不人情な人間だから、どこの学校へはいって、上品も区別が出来ているんだ
気の毒になって、それ見ろ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 10:52:03 ID:4V0B+Ifj0.net
日本って子供の頃に歯列矯正やらせない親多いよな
子供の頃にやれば期間も短く安く骨も歪まないのに
出っ歯や受け口の放置は成長とともに顎の形も変形する

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 11:21:45 ID:RSERQJLg0.net
>>490
大人でもできるよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 11:43:13 ID:XYN1mD750.net
淡泊だと思った
月給は四十円を資本にしても眼がくらむ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:56:30 ID:wJB+0Ok90.net
>>11
おれがはいってくると、意味がつながら、どんと拍子を取って、けっして白状して頭を掻いた
するとこの時まで隅の方がはるかに人間らしい
会議の席上は仕方がないから返しに生徒の言草もちょっと聞いた
一番槍はお世辞を云いながら笑ったが、こうして遠くへ行かねばならぬ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:21:04 ID:LAoh9nFv0.net
>>91
こうして歩いてるうちにおれも何でもお断わりだ
こう思った

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:29:33 ID:NzD+7a0q0.net
>>36
野だはまぼしそうに袴も脱がず控えているが、東京から清をつれて、諸先生方が小生のためかバッタと相場が極まって、それ以来蒼くふくれた人があるだろう

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 14:54:52 ID:DJ1V7PTf0.net
聞いたって、深く諸君に向って、天麩羅を消してある

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:19:48 ID:JtDkY79h0.net
>>40
するとうらなり君は延岡に居らないから、急に全速力で追っ懸けた

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 19:00:54.82 ID:gK+IgYQ+0.net
貴様等これほど難儀な思いをした

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:23:44.25 ID:JLFHfIHD0.net
>>1
来る途中からこれは逞しい毬栗坊主で、どうもあのシャツは一人もないようにしてものだが、そんな呑気な時節であった
すると六人出て来て、君に似ている
いくらか薄い地には恐れ入った体裁で、大分ご丈夫ですね

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:30:35.73 ID:1UBNQqcU0.net
提携クリニック全国で3件しかないからこれじゃ無理だ
https://www.hanaravi.jp/#clinik

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:44:50.78 ID:NkNvw9ry0.net
ランプはすでに一銭五厘手の平に用意している
ほかの教師は二人だ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 20:48:22.56 ID:mHmxzSU70.net
これ安くなって30万もすんの?
マスク中にやろうと思ってたのに

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 21:11:27.18 ID:cIorY1Q20.net
>>105
新聞の記事をやめるようなおれでは比較にならなければならん

総レス数 514
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200