2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政権支持率53% 「屋外、マスク外してよい」69% 外国人の入国制限「緩和すべき」43%「すべきでない」41% 毎日 [powder snow★]

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:52:38.06 ID:lhamkz1L0.net
>>138
100人に一人程度しか外してないとかお前らのところいいよな
うちの周辺の環七歩いてると100人中5~10人ってくらい外してるのちょろちょろ見る

子供はそこらの公園や住宅街で遊んでてもちゃんとつけてて偉いわ
人が居ても外してるのは大抵が中年オヤジ、ヤニカス、チャリカス、マラソンマン
店内でも稀に外してるのはジジイが多い

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:52:56.06 ID:lHJ+bP5w0.net
50%越えたら加速度的に外すと予想

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:53:24.34 ID:S5rUwc0Z0.net
>>2
ホモを消毒しないとな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:54:10.41 ID:OD6pAJex0.net
さっそく混んでる電車内でノーマスクで立ってるおっさんいたけど
どういうつもりなんだろう
こんな人は前からノーマスクなんだろうが
海外でも公共交通機関ではマスク当たり前なのに
回りの迷惑考えろよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:54:50.45 ID:AmAZMEvI0.net
>>150 電話しながらマスク外してるバカもいるよな。ツラみたら100%アホづらしてる。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:55:09.84 ID:xemDtBDv0.net
>>145
>>136 100人いたら1人くらいいるよな。やっぱ大量に人間がいるとキチガイも確実に居るんだと痛感する。

お前のことだw

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:55:12.50 ID:bGfT+iPh0.net
>>150
しかし、暇だなw
家の周りで歩行者100人なんて一日中見てても達成できない数だぞ
防犯カメラの反応見てても一日20人がいいとこ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:55:50.08 ID:AmAZMEvI0.net
>>155 おまえのことだよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:56:15.28 ID:OD6pAJex0.net
>>143
メディアなんか政府の言いなりだろ…
政府が発信したいことを
さも街中で話題の物事見たいに取り上げて特集する
インタビューなんかも使いたい話題の部分だけ放送するし
全部台本ありきだよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:56:58.64 ID:Myxeuw+m0.net
どうせ冬にはまた感染者増えまくるからなんの意味もない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:57:21.41 ID:/Ka3lRYl0.net
外国人を入れてコロナを広めれば、
働いて子育てしているやつらが、
感染してつぶれるだけ。
わくわくすね。ぶはははははははははは。
ススメススメ口シア軍、チテチテタトタテテタテタ。^^

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:57:31.96 ID:AmAZMEvI0.net
おれの住んでるところは自動車がこなくてもほぼ全員が歩行者用信号をまもるような風紀のいいところだけど、それでも100人に1人くらいはマスク外してる馬鹿がいる感じ。さすがにスーパーとかスポーツジムとか病院とかはマスク外してる馬鹿はみたことないけど。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:57:43.74 ID:OD6pAJex0.net
>>149
ホームや階段やエスカレーターでノーマスクで喋りまくる学生…マジやめてくれ…
ただでさえ通路塞がれて逃げ場がないのに

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:58:51.31 ID:xemDtBDv0.net
>>157
では147をもう少し説明してくれませんかね
俺は別にお前を殺そうとしてないけど、なんでそうなるんだ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:59:03.21 ID:/Ka3lRYl0.net
おいらは空売り株ニート。
電力株空売りで大儲けだよ。
上がれ上がれ原油価格。原発反対。
ススメススメ口シア兵、チテチテタトタテテタテタ。^^

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 21:59:19.50 ID:AmAZMEvI0.net
>>160 いまでも4万人くらいでウロウロしてるのにね。外国人観光客なんんか全員締め出して、かわりに国内観光を奨励すればいいじゃんよね。まったくワケがわからん。アパからよほど献金もらっとるんやろ。腹の立つ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:00:04.54 ID:lhamkz1L0.net
>>156
家の周りというか環七が目の前なんで買い物とかで常に通るからな
往復で100人くらいは遭遇してるだろうし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:00:06.17 ID:bGfT+iPh0.net
マスク着用法案作ればいいのに
今時マスクなしで出歩ける人いないだろ
子どもの発達がどうとか、エビデンスないし
今ならオンラインでコミュニケーション取るから、顔の表情でコミュニケーション取るという前時代的なものは排除すべき

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:00:06.81 ID:AmAZMEvI0.net
>>163 未必の故意だ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:01:01.57 ID:xemDtBDv0.net
>>168
お前に対する認識無いけど、アホかよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:02:01.54 ID:bGfT+iPh0.net
>>168
誰を誰が告訴するの?
遺族?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:02:18.03 ID:/Ka3lRYl0.net
ワクチン打ってないし、マスクもしてない。
未感染または無症状。
空売り株ニートなんで、すきなだけ寝て
免疫力Maxの状態で自然免疫に学習させていく。
ワクチン依存症になんてならないぞ。
奴隷は目覚ましに叩き起これて睡眠削ってるから、
免疫力が低下している。ワクチン打つしかないね。
電車で感染、学校会社で感染。ぶはははははははは。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:02:31.67 ID:AmAZMEvI0.net
>>167 ぶっちゃけ海外との交通を完全にコントロールして、1日の感染者が3ケタとかにでもなれば、そりゃマスクも必要ないだろさ。こんだけワクチン打っててもまだ毎日4万人から新規感染者でてるんだぞ。危険にならされてんじゃねえよ。殺すか殺されるかの戦いやってんだぞ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:03:10.37 ID:dqcg3qG70.net
マスクをずっとしてるとストレスたまるからさ、開放感を求めて皆でパイパンにしてみようず!

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:03:25.86 ID:AmAZMEvI0.net
>>170 マスクしてないやつを逮捕して刑事告発。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:03:47.81 ID:/Ka3lRYl0.net
マスクしてないと混雑してるときに人がさけてくれるから便利。
マスク警察にからまれたら、左ジャブで応対する。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:03:50.71 ID:bGfT+iPh0.net
>>174
根拠法令は?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:04:31.08 ID:AmAZMEvI0.net
>>176 馬鹿はもうだまってろ。NG登録した。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:05:29.54 ID:/Ka3lRYl0.net
ワクチン打たないと、いちいち感染して症状がでる下等種は大変だね。^^

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:07:18.04 ID:/Ka3lRYl0.net
自衛隊や消防がしているマスクならわかるが、
紙や布のマスクなんてウイルスすりぬけだよ。
ただの気休め。
呼吸音がするくらい密着していないと意味ないさ。
よこからすかすか。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:08:16.75 ID:E1vKJWV/0.net
その割には俺以外誰もマスク外してないぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:08:38.28 ID:xemDtBDv0.net
コロナで死者は既に出ているが
感染させたという奴が検挙されて罪に問われた例があるかよ
アホか

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:09:35.89 ID:9mcNfhdT0.net
支持率盛るなよ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:11:36.86 ID:VFWAnOWU0.net
>>179
マスクしてる人が増えたおかげでインフルや風邪ひいてる人がかなり減ったから効果はあるよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:14:01.08 ID:T7Q2to1n0.net
喋る時はマスク
喋らない人はノーマスク

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:14:02.87 ID:PCIta4zu0.net
2年前からスーパー・コンビニでマスク着けたこと無いんだが
(病院・電車・飲食店では着ける)一度も注意されたこと無いや。

別に強面ではない。キモいのか?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:20:46.13 ID:CGYQSHtr0.net
うーん、マスク外すの抵抗なくできるかな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:31:38.98 ID:QCffy7ee0.net
サル痘ってコロナワクチン未接種でも罹るのかな?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:33:45.20 ID:QCffy7ee0.net
>>186
あの飛沫のCG見せられて外すというかおっさんが外していいとはならんよね

コロナ関係なく気持ち悪い

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:35:15.63 ID:Xf323vAn0.net
そんなにインバウンド欲しいんだな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:37:11.55 ID:BKtlzcTx0.net
>>187
天然痘とコロナではウイルスの種類が全く違うぞw
コロナワクチンは何の関係もない

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:39:40.31 ID:2xnzheer0.net
政党別支持率は?
立憲共産党の支持率は?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:40:43.37 ID:bGfT+iPh0.net
スーパーやコンビニ、薬店では屋外でマスク販売を義務付けて欲しい
外出中にマスクが壊れたときに詰む

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:40:59.83 ID:4kZyhHKD0.net
>>5
ペットの犬もな。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:43:24.01 ID:4kZyhHKD0.net
>>185
別にいいんじゃないの?
盲導犬拒否していない所とか?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:44:23.65 ID:khd6YImn0.net
まー俺はもう3回目終わったからマスク外したって関係ねーやな。
困るのは反ワクだけだw

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:48:18.64 ID:bqLfo1GJ0.net
コンビニ入口ノーマスクで大声あげて会話してる奴等の圧倒的絶望感

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:48:18.86 ID:l2qrKjVR0.net
>>1
まだ二分状態か

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:49:41.17 ID:79+AivBh0.net
>>194
盲導犬受け入れ拒否は犯罪行為やろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:15.78 ID:L6Rv0B0z0.net
>>190
磁石人間になる!5Gに操られる!WiFi接続人間になる!2年で死ぬ!
とか言ってる頭Qな反ワクにはなに言っても無駄。
こいつらはその内「俺がモテないのも、夏が暑いのも全部ワクチン!」
とか言い出すレベルなんだから。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:53:16.90 ID:z92YlNzg0.net
てか出張で田舎行くと繁華街以外マスクなんぞしてないぞ
マスクしてるこっちがアホに見える

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:55:42.19 ID:83bwzdv90.net
専門家の知見に委ねるべきであってアンケとることじゃないだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:21.27 ID:mWxSD7fG0.net
いちいちマスクをつけたり外したりすることで感染するのに

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:36.25 ID:VyYHsPpN0.net
世論調査は公開でやろう
ガラス張りでやらない限り自分は信用しない

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:56:47.56 ID:BsQ193lu0.net
屋内の飲食店とか居酒屋でマスクしないで食いながら喋ってるのに、
屋外に出るとそそくさとマスクしてんのな。
屋内でくっちゃべってるのOKなんだから屋外マスク無しOKに決まってんだろが
あんまり笑かすなよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:02.68 ID:sbLhaWrN0.net
マスクを外す前に、まずワクチン接種の終了を宣言すべき

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:58:44.59 ID:OD6pAJex0.net
そういえば接種者割引みたいなのあったじゃん
旅行の割引とかも
まずは国内のそっちを活性化だろ
それが成功したら入国緩和
去年すぐ感染拡大して取り止めたのに
どこかに良い顔するために一気に外国人観光客ウェルカムとかどうかしてるよ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 22:59:58.95 ID:9EzVelK30.net
屋内だろうとマスクせんわ
外しても全く問題無し

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:01:08.10 ID:r5Q00KKO0.net
ワクチン打たなくてもマスクしとけば防げるのにアホだよな。何をやらせても岸田はずれてる。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:06:42.47 ID:Sl9F8Awo0.net
元から武漢肺炎なんてモノ存在しないのに
よくここまで市民洗脳できたよな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:07:00.79 ID:f13OOfKe0.net
新型の天然痘が拡大するかもするかも知れないから入国緩和してマスク外させて日本人を天然痘に罹患させたい自民と学会。日本人が減れば移民入れられるからな。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:08:09.42 ID:DKEPuMrc0.net
>>204
ほんと馬鹿みたいだよね
マスクの意味も糞もない
こんなもん屋外だろうが屋内だろうがはずしていいわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:21.13 ID:YxYzo0JL0.net
>>202
池沼?発達障害?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:09:21.11 ID:LVjqvoJ60.net
>>211
実際に外したら営業も技術も即相手先から追い出されるけどな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:10:04.33 ID:zszkhPiy0.net
緩和すべきでないよ
一生蟻🐜みたいに働かなきゃいけなくなるぞ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:11:51.68 ID:LVjqvoJ60.net
>>185
スーパーコンビニでだけイキらないで国会議事堂や都庁にもノーマスクで行ってから話してくれ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:12:38.41 ID:JGZ9QQUC0.net
マスクなんか外して良いとか言われたから外すとかそんな問題じゃないし。元々のファッションだとおもっていろんな色をしてるから白いマスクなんか1枚も持ってないし
紫外線対策にこれからもし続けるわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:24.47 ID:f8Vzwryt0.net
屋外でBBQクラスター多数出てたのにノーマスクねえ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:23:52.15 ID:xWF9Lrb/0.net
急速に脱マスクの流れ
ワロタw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:26:54 ID:JGZ9QQUC0.net
なんか、マスクをセェ!の暴行事件とかあったけど今度はマスクしてる人を罵倒するアホの爺が出てきて事件起こしそうww変な国ww
他人の人権に疎くて、家族でもないのにあれこれあれこれ言いたがるキチガイ多すぎるわwwwwww

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:27:05 ID:MyMFluEq0.net
>>213
そういう行政機関の方が政府のお達しには従順だろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:00 ID:qAOHFOFW0.net
>>27
おまえらなんでそんなにおっさんの飛沫飲みたいの?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:38:20 ID:+8m6kAdf0.net
ほうれい線やっほー!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:47:15 ID:pLnSC9Jf0.net
>>221
お前なんでそんなに熱中症とか呼吸困難になりたいのマゾかよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:04 ID:YvfOLqHA0.net
>>2
ホモしか感染しないという自己責任論で押し通す予定()

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 23:51:29 ID:qAOHFOFW0.net
>>223
なるわけないやん
爺さんじゃあるまいし

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:05:30.49 ID:eb+xbF/A0.net
サル痘発生してても?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:12:51.87 ID:Qvwa+btU0.net
もうちょっと減ってからにしてほしい
外観光なら、普段より羽目外してそうだし、
マスクしてほしい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:24:41.56 ID:V5WnWXT80.net
コロナよりおっさんの飛沫が怖いわ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:27:30.98 ID:QpRrqoIc0.net
新たな変異種はもとより正体不明の肝炎やサル痘とかのウイルスのことも
考えると入国制限の緩和はしなくていいと思うけどな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:29:25.10 ID:cfJwHtyu0.net
烏帽子や髷みたいに日本人は数百年マスク文化続けるべき

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:30:17.44 ID:49k++kd10.net
>>208
マスクなんて邪魔なクソ面倒くさいもんするくらいなら喜んでワクチン打つわ。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:30:47.89 ID:LLKrrUz/0.net
最初は屋外では不要って風潮だったのにいつの間に屋外でもするべきになったの?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:32:50.76 ID:Jl6Z7G/n0.net
みんな感染予防効果があると思ってしてんだから要らんこと言うなよ。マスクすることが誰の不利益になってんだよ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:34:14.23 ID:dKn3SRCH0.net
ワクチンは毒だった99%
こうなる時は何年後か

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:34:42.15 ID:mW9iZfQE0.net
公園で3割くらいもうマスクはしてなかったな。
一時に比べて大分増えた印象。
ただマスク装着してとかの看板が残ってるからはよ撤去してほしい。
公共の施設は政府の指針通りにはよ動け。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:37:34.86 ID:Jl6Z7G/n0.net
>>231
だから低学歴なんだよお前は。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:39:13.14 ID:Tgn9XfVN0.net
中韓は不要

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:39:13.45 ID:BtYhXl4e0.net
外国人の入国制限緩和するならマスク外して良い雰囲気作っておくのが前提だぞ
雰囲気作るのには1~2ヶ月かかるから夏を考えてるならもう政府主導でやらないと遅い
どうせ入国制限は緩和する事になるのに後手に回れば円安もどんどん回復していくからチャンス逃すし良い事ない

そして今のトップは後手に回る事で批判を少なくするタイプ…残念!

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:42:48.89 ID:nUkfAy2r0.net
>>116
手段と目的を理解してない奴
仕事でも一定数いる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:43:10.73 ID:dpv63XXl0.net
 マスクはずすなんてとんでもない!!個人の顔は大事な
個人情報なのワニから公の場で晒すなんて今更出来るわけないワニね!!
すべてを私から盗んで下さいと鍵開けっ放しにしてるようなモノ
これから我々は人と人を接しない無限の可能性秘めたテレワ〜クの世界へ
羽ばたく為にマスクは法律で義務化するべき!!

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:45:50.06 ID:Jl6Z7G/n0.net
公園でクラスターが起こりそうだな。誰がマスク外せって言い回ってんだよ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:47:00.96 ID:E0e2g8E40.net
口元周りの老化が始まったBBAとか絶対値外さないだろ
マジで女に関しては法的にマスク外しを強制させるべきだと思うわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:48:37.60 ID:jXCHMbaV0.net
いよいよマスク警察も少数派に

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:51:33.15 ID:/tvZGJMG0.net
>>42
それ試合中に感染してるんか?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:52:09.43 ID:Fwet/M0Y0.net
>>233
これだからマスク信者は困る
世論調査の結果すら否定するつもりか
外でマスクするやつは非科学的でバカ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:53:20.32 ID:bkk1G+Gu0.net
毎日新聞としては立憲共産党を応援したいはずなのだがあまりにクズなんでお手上げだな(´・ω・`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:53:28.84 ID:I837SqlY0.net
>>238
日本と同じ国民総マスクのタイでは地元タイ人は日本並みに屋外でもマスク着用、隔離無し検査無しでガンガン入国させている白人観光客はマスク無しで共存している
タイ人は余り他人のことを気にしないから上手く共存している原因かも
ちなみに外国人が増えてもタイ国内感染者数は増えるどころか減り続けている

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:55:08.42 ID:Jl6Z7G/n0.net
>>245
人の少ない屋外ではだろバカ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:00:08.21 ID:5S3wtc2S0.net
コロナ関係なしで観光地に中国人がいない方がいいから入国制限はずっとして欲しい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:01:38.51 ID:WxdnBRq30.net
つまりマスクを外していいという意見があるという事は…マスクを外してもいいってコト!?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:05:39.82 ID:BtYhXl4e0.net
>>247
マスクを外して良い雰囲気ってのは「マスクをするな」では無いからな
判断は任せる程度におさめてしまえば良いのよ、どうせそうなるし
現状のマスクしろの空気で外国人入れたら各種店舗でトラブルぜぇ~

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:06:00.27 ID:7c/Nm/Wv0.net
>>241
政府ですね。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:13:36.40 ID:zUJq1CNH0.net
未だに店入る時に何か言ってくるのはコストコぐらいだな、そのくせ中のフードコートでは密でノーマスクで食べながら喋ってるというw茶番過ぎておかしな世の中だよ

254 :世界 :2022/05/22(日) 01:15:06.16 ID:QAkW3uk10.net
マスクをするとドブのような匂いがする

きっと近くで緩和された奴らの口臭だろう

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:27:02.90 ID:wnP/Oeax0.net
サル痘の感染が広まってるから緩和したら絶対にダメ
サル痘は新型コロナウイルスと違ってヤバイぞ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:39:47.89 ID:3a7/iZ9Z0.net
俺そもそも店内と駅・電車内以外は
マスクなんかしてないけど。

最初から怒られないよね?
怒られたことないし。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:46:08.81 ID:WxdnBRq30.net
>>256
ジャパンでもやべえ街だとマスク警察絡んでくるから気をつけな?
大阪でノーマスクマンとマスク警察のデュエル見たことあるし
何言ってんのかわかんなかったわ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:57:40.03 ID:/zGhryLC0.net
コロナ関係なしに、基本、日本人は外人嫌いなんだな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:58:55.39 ID:D2SsCkDo0.net
>>247
タイは1年前から外国人観光客受け入れてるぞ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:06:09 ID:EPgvgtrR0.net
外国人はマスク着用の対象外にするって政府が言えばいいだけですね。
日本人は引き続きマスク着用徹底しましょう!

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:14:51 ID:XFfYwbbX0.net
バイクのときはメットのシールド下ろすから
それがフェイスガードになると思ってる
マスクなし
店に入る前にマスクすれば充分

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:20:11 ID:O133sW9R0.net
コロナ続くわけだな、能書きたれても外人しっかり入国させてきてたんだからな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:20:16 ID:VANcDaoJ0.net
屋外マスクは不要だが屋内マスクはこのまま継続しろ

外国人の入国制限は続けとけ
今騒がれてるサル痘とかが日本に入ってきたら大変やで

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:20:53 ID:XZer/fgf0.net
>>16
お前それ場合によっては犯罪になるぜ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:22:35 ID:r0Y6O9aM0.net
マスクなんて最初からしてない
バカが勝手に同調圧力感じてるだけ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:33:14 ID:mMsUlaI50.net
テレ東

サル痘

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:34:03 ID:mMsUlaI50.net
サル痘

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:36:18 ID:01fPu55i0.net
>>235
日課で10km走ってるランナーだけどもう近所のコースはマスクなんて誰もしてないよ
コース出入り口や途中の歩行者交じるあたりは、信号で停まる時とかはみんな
その場で帽子取って口を覆って自分の荒い呼吸が周りに拡散しないように気を使うくらいだわ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 02:38:56 ID:Y8FxApT30.net
>>265
ひゅーカッコいいwwwもっと言ってもっと言ってw(^q^)

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:08:48 ID:nUkfAy2r0.net
>>258
そりゃ島国だし
閉鎖的で保守思考だもん

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:37:52 ID:grvRomjA0.net
すべきでない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:39:32 ID:9Q1mw/rt0.net
もうウォーキングはマスク外す
暑くてやっとられん

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:40:37 ID:uXgUu3dC0.net
綺麗な人の方が男女ともに隠してるよね
丸出し剥き出しで歩いてる不細工はちんぽ並に汚らしい顔面を丸出しで見せてるから犯罪で逮捕すべき 不快罪作れ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:47:34 ID:nUkfAy2r0.net
>>273
さっそく君に適用だな!
第一号おめでとう

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:05:25 ID:3a7/iZ9Z0.net
>>273
↑ ちんぽ並に汚らしいw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:56:20.76 ID:HA7KaQfp0.net
>>263
しなくていい
過敏だわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:58:59.95 ID:ErJg9uWG0.net
これから入国緩和されてサル痘が国内に入ってくるのにさすがにノーマスクは怖すぎだろ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:05:20.66 ID:oItOU/bo0.net
ノーマスクの前にまず入国制限緩和がヤバイの
怖がる順番が逆

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:24:32.92 ID:1UJbWMRo0.net
>>277
サル痘にビビっても仕方ないだろ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:25:27.35 ID:HA7KaQfp0.net
>>277
サル痘って飛沫感染メインか?
それこそ手洗い消毒が大事だと思うが

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:29:14.16 ID:ErJg9uWG0.net
もう大した事ない論には絶対騙されない
こんなのが流行したらコロナなんかよりも大変なことになるよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:31:14.63 ID:4UccYyWB0.net
>>58
コロナ脳ってなんか久しぶりに聞いた気がする
まあ、頑張ってな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:34:16.15 ID:HA7KaQfp0.net
>>281
大したことあってもなくてもいつまでも非常事態ではいられないんだよ
ずーっと気をつけてなさい

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:37:46.30 ID:ErJg9uWG0.net
もちろんそうするよ
コロナはまだしも全身ブツブツになるより全然マシだから

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:38:05.97 ID:EXu0mSK70.net
今はとにかく、外国人に全員一度母国にお帰り頂いて、日本人だけにしたらいい
色々な病根を携えた外国人が増えて今の災厄があるのだから、日本人だけにして、清潔な日本社会をとりもろそう

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:56:54.26 ID:xMftq/UT0.net
>>284
頭おかしい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:29:44.61 ID:0aUm22Qu0.net
日本人は人と同じを好む
今はみんながマスクしてるからしてるだけで
マスクしなくて良いってことになったら一気にマスクなしになるよ
他の人がマスクしてないのに自分だけマスクできる気合の入った人は少ない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:39:05.57 ID:hR2psQeU0.net
>>16
俺もマスク着けてないが、もしそれやられたらクサッって言うわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:49:06.95 ID:y2nGvflO0.net
>>287
マスク依存症にとっては市民権を得た感じで、マスクを外さない奴は一定割合でおるだろう
ただし職場とかではつけっぱなしに何らかの制圧がかかるようになるだろうが

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:08:26.67 ID:bbKHgbZ90.net
満員電車が許されている時点でなあ。
屋外のエアロゾル気にして超密閉空間のエアロゾルがOKって。マスクしてりゃエアロゾルが拡散しないと思ってるのか?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:09:44.22 ID:60qG62OW0.net
マスクの効果なんて無いと思ってるが、
俺は今後もマスクしていくよ
俺はマスクしてる方がカッコいいからな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:12:02.17 ID:bbKHgbZ90.net
>>291
ヤダ、かっこいいw

女性でもそんな人いそう。
マスク顔しか見せてないから今更顔出ししたくない、みたいな。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:15:54.87 ID:LAdzXwTV0.net
世界トップレベルの感染率の韓国からの入国を緩和するなら実質規制なしでいいよと同じ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:17:11.69 ID:lx4nRjxn0.net
新しい社会主義者の鬼死墮 (笑)

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:18:16.36 ID:mxPlxzbv0.net
>>1
>人の少ない屋外

まずこれをどんな状態か定義しろよ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:27:02.05 ID:2dm2w30z0.net
日本人て本当家畜みてえだよな
野党が駄目なのは置いといてもよく岸田なんて支持出来るわ
増税と海外にばらまき繰り返して
肉屋を応援してる豚かよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:31:24.67 ID:VGThYauw0.net
>>296
国畜なんだろうね。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:32:07.50 ID:e90GxmC30.net
>>295
田舎の道路

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:34:03.19 ID:ViNtJ3Kz0.net
>>289
マスク依存症者は一生マスクしてればいいと思う。
阿呆が熱中症で死んだってどうという事ない。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:37:12.91 ID:/nWF4XMN0.net
室内で熱中症って

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:38:54.15 ID:l/TUUJQ00.net
>>299
マスクをしないアホが感染症で死んでも
どうという言うことはないな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:40:11.70 ID:yrZqLN4C0.net
釣りしてる時は外してるわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:45:17.57 ID:MO/sCxjY0.net
>>1
ノーマスク外国人はスルーするマスク警察

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:53:34 ID:0mjhwM7g0.net
好きにしたらええって当初から言うてる
他人がしない事をいちいち言うのは間違いだと
しようがしまいが感染しようがどうでもいい
好きにしなさい
コロナには効果ないのだから

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:16:10 ID:CzUjPb/F0.net
>>1
感染源になってる若者ほど、「マスク外したい」率が高い?

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:18:47 ID:+A0YZXge0.net
感染が抑えられている国に関しては検査と隔離を省略するって、実際は世界中のほとんどの国がその対象になって、今まで通り隔離と検査するの4カ国だけという驚愕の事実
外国人観光客がマスクするわけもなく、大量に野放し
テロだな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:20:22 ID:kwwnVrpe0.net
屋外でマスクいいかどうかお上に決めてもらわないと動けないってあんまりだろ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:20:41 ID:+A0YZXge0.net
>>305
若い人の方がちゃんとマスクしてるけどなあ
ノーマスクはほぼジジイ
加齢で適応力がなくなって頑固になるんだろう

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:21:46 ID:42t7HAoJ0.net
これ今アンケートとったら結果変わるだろう
サル痘が欧州流行しはじめてるから

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:23:13 ID:+A0YZXge0.net
>>287
マスク外せっていきなりマスコミが騒ぎ出してるけど、昨日都内をウロウロしたらみんな普通にマスクしてたわ
40代の意識高そうな女性が1人でノーマスクでまわり威嚇しながら歩いてただけ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:27:14 ID:guJc3Acy0.net
オミクロンの死者の平均年齢87歳
平均寿命を上回り感染が原因で死亡とはいえない年齢
連日4万人もの感染者を出しながら
60歳未満の重症化以上なんて宝くじの確率
極僅かな後期高齢者にしかダメージを与えられない雑魚ウイルス
4回目接種の対象が60歳以上の高齢者になるのも当然な流れ

こんな雑魚ウイルスにいまだにビビって
効きもしない武漢型ワクチンを打つ奴って 笑
死者の平均年齢87歳だよ?
いつまでコロナ脳なんだ?いい加減に気づこうよ
以上の事から 入国制限は緩和すべき

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:28:33 ID:/run0jmR0.net
これじゃコロナで仕事失った俺がバカみたいじゃないですか
だったら最初から騒ぐなよ
ワクチン3回目の接種率低いのが答えだわ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:15 ID:0D/4Mg3f0.net
新千歳に6万人規模の団地つくって、そこに入国者を3日滞在させればいい
1年あれば出来るだろ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:54:42 ID:Fkoh1LCh0.net
どこの阿呆が基準を定めているのか知らんが、タバコの煙が届く範囲が飛沫やで
目に見える煙には過剰反応をするキチガイには分かりやすい基準だろ?それで決めておけ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:56 ID:0saKRmKk0.net
設問には無いけど「公共交通機関ではマスクをつけるべき」は9割以上いくな

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:39 ID:ZCInGv0Q0.net
最悪なのは街中でこれみよがしにランニングしてる奴ら
ほぼマスクせず、信号待ちの人混みでハーハー
ノーマスクで走るなら人の少ない所で走れよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:09:17 ID:srCFJ6/50.net
電車やイベントでマスクを付ける事を決めるのは運営会社

ノーマスクが騒ぎを起こしたらすぐに警察を呼びましょう。

電車を止めると損害賠償が凄いよ~

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:16 ID:0saKRmKk0.net
>>316
チラ見してわざとらしくその人から離れたら?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:20:49.25 ID:hprdM4cx0.net
外国人観光客入れるからマスクはずさせようと必死

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:09.78 ID:hprdM4cx0.net
>>33
林が新大統領の就任祝に行ってからどんどん軟化してきたな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:19.43 ID:hXDzprcZ0.net
>>316
ほんそれ
あえて人の多い所を走りたいならマスクしろよ
ランナーズハイで「走ってるオレカッコいい」とか自己陶酔しちゃってるのか?奴ら

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:26.39 ID:ReXz27o00.net
海岸沿いの道路を歩いて出勤してて、すれ違うのは観光客と散歩やランニングの人なんだけど、着けてるは観光客ぐらいかな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:47:57.40 ID:cDt2MPfw0.net
また2.7%が悲鳴をあげるのか

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:51:13.94 ID:jVNTrCx20.net
厚労省が接種者の方がコロナ感染率が高いって数字出したのに、マスク云々言ってる場合ではない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:03:55.29 ID:87D6ix/60.net
ランニングできるほど健康な人間が他人に感染させるほどのウイルスをもってる可能性は限りなく0
ランナーにマスクしろとか言ってるアホがいて笑える

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:08:42.44 ID:WQOFLJK90.net
ババアは外さないと思う
大体マスクしてる奴ババア

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:10:43.00 ID:WQOFLJK90.net
>>311
感染症専門家と医者と知事は裁かれるべきだと思う
尾身や西浦が何の罪にも問われないのは納得行かない

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:10:49.17 ID:EPgvgtrR0.net
マスクに感染予防効果があるとかないとかどうでもいい
社会人としての常識があればマスクは着用する
すでにマスクなしとか衛生観念がないと言ってるのも同然

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:16:00.70 ID:xUBy0b2+0.net
サル痘が収まるまではマスク緩和はするなよ
痘痕顔になって外に出られなくなるかもしれん

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:19:35.51 ID:q9aHw9T80.net
>>3
出来んよ
お前の言うとおりなら菅はカネで支持率を買っても政権を維持したろう

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:21:59.11 ID:6zn4gk8U0.net
サル痘をガン無視してるのほんと怖いんだけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:22:16.96 ID:qJbAj4ZK0.net
緩和したら「屋外はノーマスクでよい」って言葉だけが独り歩きして
他人との距離なんて関係なしになるのは目に見えている

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:24:17.06 ID:c3qkdysg0.net
毎日の調べで緩和が拮抗しているってことは
実際は緩和反対の方が多いんだろうね

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:24:19.00 ID:GvxHi2N50.net
平安時代の烏帽子は室町時代まで続いたし、ちょんまげも明治維新まで続いたからマスクも数百年続くだろ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:33:28.17 ID:E+fY1Pqz0.net
>>331
来月になったらドンドン海外から持ち込まれるね…
空港検疫も終了っぽいし
今ですら常に100人前後の感染者が見つかってたのに
ワクチン打ってればオッケーっておかしいだろ…
まずは空港検疫がゼロ人になってから言えと

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:37:03.62 ID:EPgvgtrR0.net
いいこと考えたわ
新型コロナウイルス感染症対策のマスク着用義務は終了
同時にサル痘対策のマスク着用を義務化
これで行こう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:37:11.22 ID:CY96UNlk0.net
外人を日本に入れないでほしい

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:39:03.05 ID:jOaMxzy50.net
日本人って首輪つけられて四つん這いになってあるけって言われても喜んでみんなでやりそう

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:49:26.73 ID:uJjdl9XE0.net
まず2メートルってのがダメ
中途半端過ぎるよ
5メートル位極端にしといた方が良い

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:50:12.16 ID:4FuhS+aS0.net
ウイルスや細菌の巣窟である人のつばやたんや息を
無制限に撒き散らしていたコロナ以前の社会が異常なんだよ。
反マスク派は公衆衛生に関わる意識をアップデートできない不潔な連中。
常時マスク着用は、新社会の新常識だ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:54:29.29 ID:xjsi+zHQ0.net
屋外、人が少ない
こんなん全国調査でやったらダメだろ
そら田舎県の感覚ならそうなるわな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:06:54.84 ID:Bn34qFfc0.net
>>340
アップデート出来てないのはマスクシーヤ派だろ
なぜ海外が脱マスクなのか考えた方がいい

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:21:50 ID:EPgvgtrR0.net
マスク着用は新しい生活様式だろ
生活様式とは、政府がどうこう言って変えるものではない
一般大衆の中に長い年月をかけて定着したもの

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:22:32 ID:4FuhS+aS0.net
>>342

は? 読解力0のサルが人語をしゃべるな

公衆衛生に関わる意識をアップデートできていないから
脱マスクになるんだろーが

あと、海外イコール正しいというアホみたいな思考はみっともないぞ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:30:17 ID:NGcRLixY0.net
屋外でマスクなんてしてないわ。意味ないし。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:40:21 ID:rQ+vueNH0.net
マスコミがマスクしないのはけしからんとかずっと言ってきたクセに
最近は日本の同調圧力が強くてマスクを外せないとか言ってるけど
お前らマスコミのせいだろ
だからマスコミの信用度なんか全く無いんだよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:42:23 ID:iVTfJ5zW0.net
>>343
ゴミ茂も自身が唱えてた生活様式はこんなはずじゃなかったと最近慌ててるな
あのゴミにも孫がいるんだろうが何を思うか

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:42:49 ID:sRCU9iEh0.net
>>1
消費税廃止、積極的財政、国防重視の
新党くにもりは?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:45:26 ID:mpPMyby50.net
また維新に負けたのか立憲は

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:45:28 ID:G61iu2KV0.net
>>16
変質者やん、、

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:48:17 ID:v7m/7oUm0.net
昨日、通院とかで外出したけど、マスクしてない人を見つける方が難しい。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:49:02 ID:0xsK/0xQ0.net
知恵遅れが8%もいるのか

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:59:29 ID:XZer/fgf0.net
「屋外で密になるとしてもそれが家族ならかまわない」とか言ってるんだな
家族同士でも感染するときはするだろ
適当にとってつけた感満載
そんな中途半端するくらいなら
もう一切マスク不要にしたらいいのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:09:37 ID:87D6ix/60.net
マスク警察の暴力がとりあえず形だけでもマスクしておこう派を生んだ
日本人はトラブルを極端に嫌うからね

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:35:37.47 ID:hoIwNt610.net
上の菊門は丸出しにすべきじゃありません。暑苦しいなら鼻マスクをしましょう。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:38:43.12 ID:CN7bXG+t0.net
>>1
サル痘勘案してないでしょ
無理ですよ
ブツブツになりたくないし、
致死率高い

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:43:23.06 ID:iZUj/mYv0.net
>>344
数字やデータ無視して意識どうにかなると思ってるような奴が
他人を猿呼ばわりしてんなよw
https://i.imgur.com/gJ5imw4.png
https://i.imgur.com/LtZ5kUu.jpg

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:47:49.38 ID:87D6ix/60.net
youtube.com/watch?v=rW1OPkIOb6U
マスクのせいか?
自衛隊員が次々に倒れる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:51:18 ID:M4U3Gi2y0.net
みんないっせーのでマスク外そうぜ!!




俺は外さないけど

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:53:12 ID:72yT0lda0.net
自分が正しいと思うのをやめたら楽になれる。
外したい人は外して話す時はマナー守れば良い、感染リスク気になる人はマスク2枚3枚すれば良いだけの話ちゃうんか。
政府があれこれ一律に発信するからおかしくなってるのかもしれんな。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:01:53 ID:WbJ57K7a0.net
屋外だからいいとかダメだな
マラソン練習でゼイゼイハアハアと唾撒き散らして
走ってるやつを叩き出せよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:27:40 ID:32HtWrss0.net
>>250
ワイ個人の意見では建物、電車、繁華街、
密になっている観光地以外は要らんと思うわ。
あとテレビで屋外不要不要と言ってるけど、
それは単なる世論誘導と言うか、洗脳やから
そういうのは自分で判断したらええわ。

今年の冬までマスクして、と言っていた
アナウンサー、コメンテータがここに来て
いきなり不要と言うねんから、もうそれは
洗脳そのもの。あまり相手にするべきではない。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:34:22 ID:32HtWrss0.net
大人やねんからぐちゃぐちゃ言わんと
自分で判断したらええやん。
マスクポリスはこれからもマスクして
早めに4回目のワクチンしてたらええやん。
どんな不服があるんか知らんけど
アホちゃうか、と思うわ。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:37:13 ID:uGzSbO5t0.net
真夏の炎天下とかじゃなきゃ付け続けるわ
寝込む程じゃないけど、しょっちゅう喉やら鼻やらやられてたのが全く無くなって快適過ぎる

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:39:53 ID:GFBSIrJe0.net
https://youtu.be/Tn3CLVwNXs4?t=4975

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:40:53 ID:32HtWrss0.net
>>360
その考えでええと思う。
日本は国民性かなんなんか知らんけど
指導者による指導に頼ろうとするな。
指導者は大変やな。
こんな幼稚な事までいちいち指導せなあかんねをから。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:41:01 ID:4FuhS+aS0.net
>>357

出典先を明記してないデータを持ち出してドヤ顔してんじゃねーよブタ

マスクに感染予防の効果有りのデータも無しのデータも無数にあるんだよボケ

「公衆衛生に関わる意識をアップデート」という論点を理解してから書き込めよカス

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:45:00 ID:WxdnBRq30.net
真夏にもアレルギー性の花粉ぶっ放す木や稲を全て破壊してついでにコロナと黄砂飛ばしてくる中国を完全に破壊してくれい
そしたら夏はマスク外すわ
俺はコロナ以前から年中マスクマンやぞ
夏マスクの辛さはわかっとんのよやりたくねえよ肌も荒れるし息し難いし肌荒れるし湿ったマスクの感触気持ち悪いし
あと肌も荒れるしね
マスク外したいって意見が出るのはわかりきってる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:46:00 ID:D2SsCkDo0.net
昨日ノーマスクでチャリに乗ってる若い男がすれ違いざまくしゃみしやがった。びっくりしたわ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:46:35 ID:3ZvX9dGU0.net
>>367
家に居ろよ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:48:21 ID:GFSyTW4Y0.net
>>369
サル痘感染者だったら人生詰むとこだったな
自衛の為にもマスク着用は屋外でも必須
近距離で吹きかけられたら1発でアウト

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:50:23 ID:cpa+Y3wj0.net
今日は観光地大混雑(´・ω・`)

外国人入れる必要ないんじゃね?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:54:09 ID:D2SsCkDo0.net
>>273
分かる!
綺麗な人ほどマスクして、汚い奴ほどマスクしてないw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 14:55:59 ID:6HzhDJGL0.net
>>24
少なくともマスゴミからのアンケート電話なんて迷惑電話と変わらんから
ブッチ切りだよなあ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:03:03 ID:1IJOryOl0.net
>>24
全く偏りがないわけではないが、偏りが出にくい方法でやってるんだよ
そうじゃなきゃ調査として成り立たない

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:06:31 ID:+0cZ4WR50.net
>>367
一個目は東洋経済オンラインだな

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:12:06 ID:G61iu2KV0.net
>>373
マスクとったら醜女だけどね

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:25:10 ID:UlMKewNP0.net
>>372
今日は日曜日だからね
日本人だけだと週末しか来なくて平日は閑古鳥が泣いてる観光地でもインバウンドの観光客は週7日まんべんなく来てくれるのが利点

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:25:58 ID:dytVGBxE0.net
>>377
マスク外してサル痘に感染し醜女醜男へ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:20:40 ID:wz5vY4S40.net
ブスがマスク外してると度胸あるなと思う

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:33:15 ID:jMcpy+XV0.net
またも維新に敗北かw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:36:01 ID:3x8MxPqw0.net
屋外なんかマスクするだけ無駄だろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:43:42 ID:G61iu2KV0.net
>>379
それワクチンの後遺症

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:37:12 ID:caRBm6uQ0.net
>>373
言えてる。
ド不細工に限って男女問わずマスクしないでクリーチャー顔晒してる

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:52:03 ID:oqOeWqSR0.net
2 M とかバカじゃねーのくしゃみは5 M だろう
危機感 なさすぎだろこのメガネ政府は

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:52:38 ID:oqOeWqSR0.net
>>382
ところがいきなり寄って来てくしゃみするバカもいるから

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:55:04 ID:BIQQhrd10.net
特に子供たちにとって呼吸がどれほど大切か考えてあげろよ
マスク外したら泣きだすとか異常やで
大人がしっかりせな被害が長引くわ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:59:28 ID:caRBm6uQ0.net
>>387
子供ですらマスク外しの恐ろしさを理解してるのに
大人でマスク外そうとしてるおまいときたら

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:03:01 ID:BIQQhrd10.net
昨日も今日もマスクしてないのおれだけやったぞ
しっかりしろよおまえら
自分から行動せな何も変わらんで
将来、今の子供たちから全く信頼されへんぞ
ヘタレかよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:03:13 ID:Omg4TSqp0.net
緩和してもいいけど、責任者だけはハッキリしておけ

失敗したら切腹しろ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:07:08 ID:BIQQhrd10.net
>>388
大人がびびってるから子供が影響されてる
何も恐くないと教えてあげればええやん

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:18:49.75 ID:Uw70X7tL0.net
移動時について聞いてくれよ
外の動かないノーマスクになんて近づかないのだから
歩道等で近づいてくるノーマスクについて聞けよ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:59:47.99 ID:/QgaGk+j0.net
>>1
サル痘来てるのに何言ってるんだ?

コロナ禍でノーマスカスによる健康被害が受動喫煙の健康被害なんかより遥かに重大である事が明らかになった
汚い呼気と一緒に伝染病まき散らして直ちに他人の健康に影響与えるのだから
ヤニカス以上に規制して隔離するのが当然

歩きノーマスク
飲食店でのノーマスク
その他店内でのノーマスク
電車・駅構内でのノーマスク

全て禁止だカスども
マスク外したければ喫煙所に行ってお前らの同類しかいないところで外せ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:02:27.18 ID:qubAZH7p0.net
汚い、臭い、苦しい、気持ち悪い

まさに4kだわ、、、

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:29:08.05 ID:TkvP09SH0.net
今日神楽坂行ったらノーマスクが5%くらいいたわ。
「人との距離が十分にとれる」が無視されて密集地でも野外ならマスクしなくていいって脳みそなんだろうな。
ちなみにノーマスクのやつでで美男美女がまったくいなかったWW

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:36:57.85 ID:EPgvgtrR0.net
家でもマスク
風呂でもマスク
寝てる間もマスク
夏でもマスク
暑くてもマスク
熱中症でもマスク
マスク!マスク!マスク!
マスクは世界を救う
(^■^)

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:38:34.88 ID:/81ahbKd0.net
>>395
それは別に問題ないんで
ずっとその状態ならともかく

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:42:18.02 ID:1UJbWMRo0.net
>>395
人混みや雑踏じゃなければいいんだよ
どの程度の混み具合だったか知らんが

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:43:54.17 ID:TkvP09SH0.net
>>395
イベントやってたからものすごい人混み。
2メートルの距離だからすれ違いまくり

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:45:04.96 ID:1UJbWMRo0.net
>>399
すれ違いに2m取れとかないから

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:49:39.47 ID:S5McvdtZ0.net
>>364
総マスク状態になってから風邪のような症状出てる人がすごく少なくなった
大体誰かはグズグズすすったりしてたのに

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:53:35.73 ID:5CHwbNmu0.net
>>394
k4d

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:05:41 ID:D2SsCkDo0.net
>>395
なんで不細工な奴ほど顔を晒したがるんだろうな
マジで不思議だわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:06:43 ID:1UJbWMRo0.net
>>373
それはマスクを着けてりゃ誤魔化せるからだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:07:19 ID:UO5KtK+w0.net
マスクバカだらけだよ岸田

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:07:35 ID:Sfic6H1u0.net
オミクロンはマスク意味なしってなったのにアホやな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:10:44 ID:OIksWiDo0.net
インチキ検査を止めさせろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:25:32 ID:Qvwa+btU0.net
>>395
距離関係なく、外してる人、見たよ
大きな声で喋って、大笑いしてた

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:25:59 ID:jOWfJjy20.net
マスクを外せ!とか詰め寄って逮捕される輩がそのうち出てきそうwww

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:29:43 ID:HWhjv/1I0.net
>>401
インフルで休む人も皆無になったね
マスクはそれなりに効果あるんだよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:56:01 ID:dGpwPzIL0.net
口の臭いオッサン対策にもマスクは有効
あと数年はマスク生活で良い

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:57:44 ID:/tvZGJMG0.net
>>409
花粉症の可能性もあるのにな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:02:50 ID:YXo0W7xK0.net
熱中症で死者が出てるのは事実
暑い時は鼻マスクだろ!

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:04:30 ID:YXo0W7xK0.net
暑い時でもマスクはするけど、
鼻だし位許容しろ!
炎天下の中で仕事してる奴の身にもなってみろ!!

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:10:37 ID:YXo0W7xK0.net
今日も炎天下の配送でほんと汗だくで苦しかったわ
会社の方針でマスク強制だ。糞が
外してよいじゃない。暑けりゃ自由にしてよいと命令しろ!会社による社員へのマスク強要を禁止しろ!

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:19:44 ID:iUmhUmgT0.net
今日、電車に乗ったらみんなマスクしてた。

良かった良かった。

やっぱり一部の基地外がね…

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:22:42 ID:PwC9fh+10.net
>>1
紅衛兵よろしくマスク兵はお払い箱になりつつあるんだよ
最後の情けで"外してよい"とアナウンスしてるんだ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:24:46 ID:PCBCRO8g0.net
マスク外して顔がボッコボコ
サル痘は罹患したら人生終わる
特に女性

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:41:35 ID:WxdnBRq30.net
>>415
対面の配達が減ってきたからかマスクかけてても口からズラしてる配達の人は多いね
俺は配達の兄ちゃんや姉ちゃんがピンポンしてきてもそこに置いといてくださーいからの後でそっと回収派だが
これ受ける側もマスクしなくていいからこのやり方が一番だと思ってるから義務化してほしい
一応は配達の人も接客業だから企業的にはマスク義務なんだろうけどあれはあれで顎が痒くなりそうで可哀想だ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:43:21 ID:f3Sy2E730.net
そもそも感染予防なのに顔色窺って外すかつけるか迷うのがおかしい自己判断出来ない奴多過ぎだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:47:53.00 ID:qnoYkLGO0.net
>>416
スマンな普通のことしてて

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:50:02.89 ID:AhvnXCrS0.net
>>409
逮捕される犯罪者はノーマスク猿しかいないからねw
もしマスク着用者が犯罪者側になれば少しは風潮も変わるんだろうけどそんなことは一切起こらないし

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:54:39.71 ID:Fwet/M0Y0.net
7割がマスク外して良いと言ってるのに、ほとんど外してない
外し始めたら一気に流れが変わるだろう
それを察して、マスク信者が必死に掲示板に書き込む
無駄なあがきだよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:11:36.68 ID:EPgvgtrR0.net
>>420
>>423
それはない
念のため、職場や学校ではマスク着用は続く
店舗でも念のためお客のマスク着用は義務づけられる
つまり、今まで通りマスク着用続く

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:33:55.14 ID:iZUj/mYv0.net
>>424
地上波で煽り始めたからもう岸田がコロっということ変わるのは時間の問題

「#自分だけノーマスク岸田」が“トレンド入り”…“着用”の緩和検討も 街の実態は https://news.yahoo.co.jp/articles/8a9a026685e8d2ff2239a6c7c4990bb0d8058168

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:41:38.71 ID:jpkQWIKW0.net
>>419
非対面受け取り楽で良いよな
うちは玄関に棚があるんでそこに置いてもらってる
もうずっとこれでいいわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:46:28.60 ID:PCBCRO8g0.net
>>423
サル痘罹って顔面真っ青になるのが目に浮かぶ

428 :(;´Д`)ハアハア:2022/05/22(日) 22:46:46.79 ID:vFiD0MHe0.net
(;´Д`)ハアハア アホか

マスクはしたほうがコロナにならなくて済むだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:49:00.25 ID:1jRENhQj0.net
【新型コロナ】ステルスオミクロンよりも拡散スピードが速い変異株、韓国で見つかる [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1651569181/

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:50:56.14 ID:p2V5tY4g0.net
いいなぁ69

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:52:29.97 ID:57wIA5lu0.net
漫然とマスクかけ続けてたら右耳が折れ耳になちゃた><。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:58:09.44 ID:gPkvCvSI0.net
外で未だにマスクしてるアホ丸出しの顔面コンプどうにかしろw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:58:10.89 ID:YTzVkgBU0.net
>>1
それどころじゃないだろ サル痘

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:59:05.87 ID:mWBxM1OP0.net
マスクマスク

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:25:17.79 ID:qFyT+GoS0.net
外で周りの人がみんなマスクをしていて、自分だけ付けていないと自分だけが
だらしない人間のように思えて何だか恥ずかしい。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:22:31 ID:1H4AWIIZ0.net
>>423
7割がコロナ後もマスクすると言ってるくらいだからみんな外さない方向でしょ
https://i.imgur.com/aUHuUaW.jpg

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:34:45.45 ID:piPTo0dL0.net
>>432
ブサイク丸出しでマスク外して歩いてるやつ草

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:37.57 ID:fJpQ2HPN0.net
>>437
確かにノーマスクのやつに限ってブサイクだよなw
マスクしといた方がいいんじゃないの?と思う

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:24:24 ID:OY/0GhJ50.net
>>437
>>438
お前らはイケてるからマスクしてるんだな?
言ってることが矛盾してるんだよ
ノーマスクを叩いて憂さ晴らしするのはそろそろやめたほうが身のためだぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:49:56 ID:Qaxqa+1W0.net
>>439
普通の人はマスクしてるよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:50:45 ID:OY/0GhJ50.net
>>440
普通の人?
は?
何が普通なんだよ?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:22.42 ID:ZCnzFEI00.net
もう個人判断でいいんだから、お互い干渉しなければ住む話だろ
それでも気に入らないなら疎開するか、偉くなって法律で変えるしかない
ここで吠えてる連中には無理かもしれないがな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:02:47.15 ID:AuMpmKcT0.net
>>441
これな
みんながマスクしてるからしなきゃいけないとして、してない人を叩いてるだけ
何も問題の解決にならないどころか要らぬ軋轢を作ってるだけよ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:06:21.32 ID:2GPH1rfB0.net
>>424
政府が宣言するまでは外すの難しいね

現状のままで「うちの店はノーマスク」って言ってる店に行くか?と言われたら他を選ぶ
敢えて世に逆らう店は、他にもなんかありそうでキモい

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:23:18 ID:32GTZOA00.net
外しても良い、じゃなくて明確に外せと言わないと誰も動かないよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:43:24 ID:ZCnzFEI00.net
>>444
どっか大手がマスク解禁しだして、売り上げが上がりそうな雰囲気が出てて来たら、
他も追従してやり出すんじゃないか?

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:52:36.16 ID:7OYpqiOo0.net
ノーマスが2m内に近付いたら罰則ならいいけどあたおかだから絶対徹底しねえじゃん
日本人にゃ強制するくらいでいんだよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:37:47.43 ID:0eo+ZBdZ0.net
咳マナーが悪い奴はずっとマスク強要

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:14.66 ID:KH3AK0mU0.net
自衛隊の接種率かなり高いそうだが..


石納
@80syaku
https://youtube.com/watch?v=rW1OPkIOb6U&t=560s

式典中に次々と倒れる自衛隊員

2022年5月15日 第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事にて自衛隊員が次々と倒れる異常事態に…
Translate Tweet
Embedded video
2:19
128.8K views
4:15 PM · May 22, 2022

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:17.09 ID:EW1UgTln0.net
いまだに外でマスクしてる奴見ると
ああ、不細工なんだな
と憐憫の情が湧く

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:20:10.61 ID:cydKH6XK0.net
流石にサル痘で、反マスク工作員が不利だから近寄らないから、スレが伸びない解りやすいw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:24:04.07 ID:NYf4dY0V0.net
マスクしてない人を叩きまくった自粛厨は何処に行ったの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:27:30.80 ID:Cv4Oi7ax0.net
>>452
マスクの是非ではなくて機会に便乗して同調圧力をかける
実に卑怯な連中だよ
こいつらのせいで日本はさらに衰退した

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:33:58.38 ID:ckMNEEE20.net
顔が一生ブツブツだらけになるのは嫌
マスクは外さないわ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:34:48.44 ID:hvNolOBK0.net
>>454
そのうち不審者に認定されるけどな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:36:15.95 ID:wnDy5YSL0.net
物価は上がる、税金は上がる
これが民意か

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:36:39.84 ID:jebbq9Gx0.net
政治家やマスコミあたりが実践すべきだな。
屋外からの中継マスクしなくて良いじゃん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:49:18.18 ID:imiVwHPY0.net
ずっとコロナ禍でいいのに

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:53:24.22 ID:xWSm5d730.net
間隔空けられない猿ばかりなんだから屋外でもマスクさせろ。
わかったな?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:56:46.92 ID:qS9IrrIl0.net
屋内でも外していいに決まってるだろう。
俺はマスクなんかほとんどしてないんだし。

本当に知恵遅れの金の亡者どもが言う事は異常だからね。
マスクなんて咳が出る奴以外はしなくていいし、
そもそも咳が出るほど風邪をこじらせてる人は家でおとなしく休まないと。

そういう休む余裕を与えないのが現代日本を破壊している
朝鮮儒教の奴隷文化だからね、朝鮮文化の朝鮮人を文化ごとまず追い出さないと。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:58:23.24 ID:WhCjbGVa0.net
国内にいる鮮人、支那人、グエンを強制送還することから始めて欲しい

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:58:46.47 ID:ckMNEEE20.net
>>455
痘痕顔になったら死ぬまで外出不能
それでも良ければ思い切りマスク緩和してくれ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:01:12.33 ID:qS9IrrIl0.net
何で当たり前の事が言えないんでしょうね、政府関係者も。

咳が止まらないほど風邪をこじらせている人は
そもそも外出せずに家で安静にして治してください、まずは。

そういう形で早期のうちに対症療法的な生活を心がける事で
感染リスクが抑えられるだけでなく本人の後遺症のリスクも一気に低くなるんですから。

そういう生活を送ることができるように
40年前のゆとりと休暇のある日本に戻さないとね。
朝鮮文化の朝鮮人はもう宣戦布告もしてる状況ですので
日本人なら連中とは戦わないとね。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:01:19.73 ID:1oUtwcRq0.net
岸田政権を批判するマスコミが一つもない

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:01:28.58 ID:qdXteeHX0.net
>>462
お前は大丈夫だよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:01:58.55 ID:Ykh5Hjt40.net
まーまっぷたつだよなー

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:03:38.54 ID:JuS8wqTt0.net
昨日どれだけ外してるか観察に出たけど3割くらい外してたな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:04:54.85 ID:5OXO4oWJ0.net
>>467
サル痘国内初確認で0に戻るよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:06:30.16 ID:yVsrbq4u0.net
本音と建前の日本仕草

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:08:15.53 ID:KD/n3HSj0.net
>>19別に嘘八百の政府なんか信用せんけどな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:09:57.93 ID:C5ITJDii0.net
外国人入国制限緩和に反対する人って頭大丈夫か?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:10:25.89 ID:+OkIM+ux0.net
病院内でマスク付けろと注意されたおっさんがマスク外していいとテレビで言ってたのを見たと喚いてたわ
アホは自分の都合のいいようにしか解釈しないから困るよの

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:11:57.57 ID:KD/n3HSj0.net
>>60これでまたぞろぶり返したら石ぶつけに行くぞ俺は

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:13:39 ID:KD/n3HSj0.net
>>451  あれサル痘にも効くんか?また別もんちゃうんかい?

475 :立憲は、時間の無駄だった:2022/05/23(月) 09:26:44 ID:EtLcNmHR0.net
中国ではヒステリックにロックダウンしてるのはなんでなんだろうな。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:31:31 ID:4HsN1jfj0.net
着脱の回数増えるとマスクしてる意味ないんだけどね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:34:05 ID:cydKH6XK0.net
>>474
サル痘に聞くか聞かないかそれは解らないよ

でも富岳シミュレーションで、マスクが飛沫をある程度抑制できるのが証明されたし
飛沫感染するかしないか解らないからこそ、予防のためにある程度飛沫抑えられるノーマスクよりマスクするのが普通でしょ?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:22:32 ID:kxfh4u+N0.net
>>436
「つけない」じゃなくて「つけたくない」
なんだなw
まるで強制されてるかのような言い方だ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:23:56 ID:jdCHcK9C0.net
「マスクを外してもよい」ってところしか見ていないバカとか拡大解釈するバカがいるからそいつらを何とかしないとダメだ。
外国人は水際対策でウイルス保有者と犯罪者(予備軍含む)を選別しろ!

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:38:21 ID:I4kKVcUT0.net
室内と人前で喋る場合は着けろ、のほうがわかりやすい

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:31:22 ID:LKqD3PjK0.net
>>479
マスク着用とされるケースは「推奨」な
端から着ける義務はない
それを理解した上で着用を奨めろ
わかったか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:35:04 ID:JK1N9BHk0.net
元から義務ではないが
まあ実際は付けないと飛行機から降ろされるからな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:40:16 ID:gi/CnuV50.net
>>433
お前ホモなの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:42:39 ID:OY/0GhJ50.net
>>479
お前のレスが全てを物語ってる
つまり拡大解釈してるのはお前なんだよ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:43:18 ID:OY/0GhJ50.net
>>480
黙ってて換気がいいなら室内でも外してok

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:44:21 ID:jJDOjckT0.net
>>482
たぶん今なら降ろされんよ
やってみないとわからんが
ノーマスクのまま離陸するだろうね

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:01:12 ID:x9zEl6uk0.net
ノーマスク派はサル痘が入ってきてもノーマスクなのかな
重症化する世代がコロナと逆転するから、ノーマスク派の子供が可哀相
クレーターだらけになるのに
芸能人もどうするんだろう

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:02:21 ID:jJDOjckT0.net
>>487
ノーマスクではないがサル痘対策としてはしないよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:25:02.90 ID:o8+mhD0Y0.net
自衛隊の接種率かなり高いそうだが..


石納
@80syaku
https://youtube.com/watch?v=rW1OPkIOb6U&t=560s

式典中に次々と倒れる自衛隊員

2022年5月15日 第3師団創立61周年・千僧駐屯地創設71周年記念行事にて自衛隊員が次々と倒れる異常事態に…
Translate Tweet
Embedded video
2:19
128.8K views
4:15 PM · May 22, 2022

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:29:49.85 ID:6Ign2q4F0.net
>>487
ワクチン打ってもうたなくても
感染する人はするしね
反ワクも自分がひどいあばた面になりなくたなければマスクして消毒すべき

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:32:45.15 ID:6Ign2q4F0.net
>>475
上海閥潰し
ロシアからの派兵拒否理由づくり
コロナ蔓延
サル痘地獄絵図

どれだろうか

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:34:12.07 ID:6Ign2q4F0.net
>>471
自分や家族がサル痘でボコボコ顔になっても良いのかな

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:56:26.08 ID:jdCHcK9C0.net
>>481
日本語不自由なのか?
「屋外」を飛ばして「外してもよい」だけ見ているバカが問題だと言っているんだ。
>>484
どこが?
説明できない以上はお前がバカなんだが?

お前らはピーチのキチガイと同類だな。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:58:37.00 ID:OY/0GhJ50.net
>>493
お前がな
外しても良いケースとマスク着用を推奨されるケースを明らかにしただけだ
元々義務ではない

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:59:26.86 ID:jJDOjckT0.net
>>493
屋内ではいかなる場合も着けろって書いてあるか?
屋内で外していい場合があるのを知らないのか?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:04:57.62 ID:5NdFD7N/0.net
一般の運転手がマスクしてるのを見ると
馬鹿なんじゃないの?と思う

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:30:40.32 ID:uVl89cq60.net
大企業なんか社員にマスクは不織布にしろやら県外移動やら会社の外での行動にも指示を出しちゃってるからな
会社から言ってくれんと外せない人も少なくない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:47:21.09 ID:qJIf3kRh0.net
マスク信者と反ワクチンは同類

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:00:02.42 ID:fotharGX0.net
今日久々に電車通勤したけど、政府のお達しがあっても皆やめないんだね。
中長期的な影響不明なお注射は喜んで従うくせに

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:01:42.04 ID:QYlTiMvL0.net
>>498
ワシは反ワクチンであり、マスク不要論だわ
コロナは自然免疫高い人ほど症状軽く、獲得免疫を得るためのワクチンなんて最初から必要無いと思った
マスクは入ってくるウイルスの量を減らす効果はるが
過剰なマスク生活は免疫力に悪影響を及ぼすので
会話や室内入る以外はマスクしなかった

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:17:26.71 ID:L11yfjWG0.net
外国人観光客がマスクしないのは、目に見えてる
その時混乱しないようにの緩和だろ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:20:57.70 ID:RS3biQQY0.net
言っとくけどマスクしなくて良いとマスク持ってないはイコールじゃないからな

503 :名無し募集中。。。:2022/05/23(月) 15:06:28 ID:+mz0W1am0.net
屋外なのに普通にマスクしてるけどどういうこと?
https://www.yomiuri.co.jp/media/2022/05/20220522-OYT1I50087-1.jpg

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:39:08 ID:W5FgGlwb0.net
マスクしている事にストレスが無い
むしろいちいち付け外しする方が面倒

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:53:48 ID:jdCHcK9C0.net
>>494
義務はあるぞ。
店とかで指定されている場所は着用していないと入店を断ることが出きる。
入店しなければ義務は発生しないから立ち去ればいいがピーチ男のように居座ろうとすれば追い出されても合法だ。
だからお前はピーチ男と同じキチガイで合ってる。
>>495
日本語読めないのか?
外していい場合とかの話しはしていない。
「屋外は外してよい」という言葉を「屋外」を勝手に外して「外してよい」と言っていたからと拡大解釈するバカが問題だと言っている。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:59:40 ID:fotharGX0.net
会社近くのドトール店内ではマスク外して楽しくお喋り、
店外の道路上では黙々とみんなマスク。
ギャグか?コントか? 感染対策(笑)だよ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:08:13 ID:q5kURmpa0.net
>>505
ない
ないからお願い
馬鹿だな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:17:22 ID:J1d9jH/Z0.net
日本ではマスク着用の義務はないのに強制できると勘違いしてるからマスク警察になるんだよね

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:19:13 ID:xru0VtWn0.net
他の人からいいほうに抜きん出ることも許されない
これも同調圧力にやられてることになる

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:30:33 ID:6/Slona00.net
昨日池袋行ったけどマスク率95%くらい
まだまだ高いね
自分はしないけどさ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:07:59.96 ID:jdCHcK9C0.net
>>507
世間知らずのバカは黙っていろw

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:09:53.82 ID:Syt1LPlw0.net
>>511
違うぞ
日本ではマスク着用が義務になってる事実自体がない
お前が間違って解釈してるだけ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:14:55.57 ID:NNXf4xLw0.net
マスク外すの反対してるのは犯罪者

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:15:47.56 ID:OY/0GhJ50.net
>>511
世間でマスクが義務化されてるのか?
どこの世間だよ?
皆がマスクしてるのと義務とは違うぞ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:18:00.35 ID:Cl1ivh1/0.net
マスクを外して良いけど外国人を入れない、まだマスクを推奨するけど外国人を入れる、のどちらかで良いのに
外国人入れてコロナが増えてもマスクしなくなったのが原因としたいのかな?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:18:14.68 ID:U8ZyK5+P0.net
>>511
田舎住みは大変だな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:22:14.06 ID:scP8iWkA0.net
>>515
うやむやにできるからな…
考えたものだよ
去年はまだ段階的にって言ってたはずだが
まさか一気に全部やるとは

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:23:36.02 ID:Yd8BckKN0.net
少なくとも朝鮮人の入国は制限すべき
緩和どころか禁止でいいわな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:38:13.13 ID:tFZi6qq+0.net
ワクチン三回打ってるのに
マスクしとけとか意味分かんないよ
打ってない人の為に付けとけってこと?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:48:36.83 ID:PQC5tvgu0.net
マスク外した奴は勝手に外せば良いでしょ。
誰も近づいて来ないし「見てはいけません」と言われてガン無視されたとしても
自分が良くてマスク外している訳だし。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:49:28.22 ID:wQCUJFpO0.net
義務よりも性質の悪い同調圧力…
これがこの国を蝕んでいる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 17:49:50.50 ID:70Nu60rP0.net
人通りの少ない道で複数で歩いてる人がマスクするのは分かる
ただ一人なのにマスクしながら歩いてる人を見ると何だかなあ、と

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:02:23.22 ID:lXfBTqKJ0.net
>>1
「外してもいいがTPOをわきまえて施設の指示には従って下さい」って言ったとしても
施設が付けてくださいって言った時に「政府が外していいっつったんだぞ!」ってトラブルになるケースは絶対に起こる

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:05:09.74 ID:vn5pgwt20.net
マスク外した上で話す奴であふれるぞ
絶対にな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:05:11.35 ID:lXfBTqKJ0.net
>>522
コロナが出始めた時から自転車で一人で走る時には今までもずっと外して来た
すれ違う時にジロジロ見る人もいたけど一度も注意されたことが無かったな

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:07:59.31 ID:scP8iWkA0.net
>>522
いちいち付け外しする方が面倒だけどな
保管とか表面を触るリスクとか
大体の人は移動したあとお店に入ったり電車乗ったりするし

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:23:46.16 ID:O6raK16+0.net
>>1
健康増進法なんだろ
マスクしろよw

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:39:11 ID:b2tpgHz70.net
>>522
そのまんま会社行くならつけっぱが楽
てか感染したくないからしないだけだろ

マスク外して大声出してる飲み屋がいいか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:10 ID:iIwHmrPU0.net
人口削減計画を進める気なんだろうな。
これだけ、増えているのにマスク外して一気に爆発させるつもりか?
オミクロンの中未だにデルタ株も収まっていないのに、
「自宅放置」でまた大量虐殺するつもりなんですね。
岸田は、売国奴。

周辺住民に配慮せず高層建築により暗闇を創造する企業
【権力】日蝕の積水ハウス【日蝕】

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:03:39 ID:jdCHcK9C0.net
>>512、514、516
バカに教えるのは疲れるな。
義務化されているのではなく、店などで店主の権限で未着用の客は入店を断ることが出きると言っているのにそれを義務化と言い替えるバカどもがいるからな。
お前ら全員ピーチ男の同類だ。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:09:25 ID:x9xUXfXA0.net
>>460
喘息や花粉症でも、咳やクシャミは出るのを知らないのか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:12:56 ID:WpUQVbi40.net
>>530
複数安価はこう
>>512,514,516

ID:jdCHcK9C0
>>494
義務はあるぞ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:18:38 ID:3qBQJzRd0.net
今日の東京昼間めっちゃ暑かったけど
69%がマスク外していい派とは思えないぐらいほとんどの奴がつけてたぞ・・・
このアンケート結果が捏造なのか、69%のほとんどが家に引きこもってるのか、どっちだ?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:19:36 ID:QklKDqLb0.net
効果ないの猿でも分かるのに
2年以上屋外マスクしてた池沼可愛そう過ぎるW

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:20:53 ID:x9xUXfXA0.net
普通の社会人は職場からマスク着用が義務づけられている
普通の学生生徒児童は学校からマスク着用が義務づけられている
つまり、自営業や幼保育園児、無職であればマスクを外してもいい

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:22:34 ID:x9xUXfXA0.net
>>534
効果の有無とか科学的根拠とかどうでもいい
キチンと指示に従える常識人であればマスクは常に着用

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:38:21 ID:I4kKVcUT0.net
マスクつけても東京の2月の感染者数2万いってたじゃん
効果ないってことだろ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:43:35 ID:LpMjfLFG0.net
【調査】 マスクなしの昼寝で園児クラスター、電気通信大など調査 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653301284/

悲しいことに・・・

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:45:14 ID:U8ZyK5+P0.net
>>530
義務化と言い換えるバカってお前自身のことじゃん

>>505
>義務はあるぞ。
>店とかで指定されている場所は着用していないと入店を断ることが出きる。
>入店しなければ義務は発生しないから立ち去ればいいがピーチ男のように居座ろうとすれば追い出されても合法だ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:53:49 ID:qyTEwwIk0.net
円高にしろよ
海外行けんわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:54:08 ID:x9xUXfXA0.net
>>537
マスクを着けていてもその数なら、なおさらマスクは外せないってことですよ
今でも感染者数爆増で医療崩壊寸前だろうし
2歳以下にもマスク着用は進めるべきだと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:55:46 ID:qyTEwwIk0.net
>>375
そもそも電話帳に乗ってる固定電話が対象の時点で相当偏ってる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:03:46 ID:U8ZyK5+P0.net
>>541
医療崩壊寸前?
効果の有無、科学的根拠なんてどうでもいいとかの給う奴は
常に古い情報とかイメージだけで話すんだな
https://i.imgur.com/tATKFlS.jpg

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:48:57 ID:aNOTXGfW0.net
>>438
マスク着用でブサイクが激減してたから余計に目立つのなw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:01:33 ID:2sjJHPQM0.net
マスク着けると不細工力が軽減される信者が居るみたいだけど口元と顎の輪郭とか?
それくらいが隠れるだけでそんな不細工が隠れるか?
唇が奇形とか?顎がカイジみたいに尖ってるとか?

処理をサボった無精髭と鼻毛を隠すくらいの事も出来るから俺はそれを悪用して無精髭で出社するが
飲み物飲むときにマスクはずらすから確実に皆にバレてるぞ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:40:49 ID:scP8iWkA0.net
マスクで見えない部分を他の人が良い方に想像して見るんだよ
だから外したら勝手にがっかりする

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:43:50 ID:yNAEyRsY0.net
>>537
マスク無しなら10万だったかもよ?

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:46:41 ID:RetXReJL0.net
>>522
お前みたいにずっと一人じゃないんだよw

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:50:31 ID:yNAEyRsY0.net
屋外で距離が取れるならマスクしないのは当たり前。反対のやつは車に一人で乗っててもマスクしてるような馬鹿なんだろうな。独り暮らしの家で風呂入るときもマスク着けてるのかな?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:03:11.80 ID:JsO4Qej70.net
>>545
その理由に加えて
人間は隠れている部分を勝手に想像して補完する 
それも過去の記憶から良いイメージで補完するようにできている

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:05:08.14 ID:yNAEyRsY0.net
>>543
その空っぽの病室に巨額の補助金が…
早く五類にしましょうや

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:09:24.30 ID:yNAEyRsY0.net
>>550
悪いイメージを考えてしまうのがトラウマって言うのかな?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:14:04.67 ID:2sjJHPQM0.net
>>550
よくわからんが
最近のマスク姿した見たことない相手がたまにマスク外した姿を見ると
「前はなんかもっとカッコよかった気がする…」ってなるって事?それで失望するの?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:51:20.12 ID:dXYVU1ng0.net
>>1
ニュースで自動車修理工場の奴が、これからは一人作業時はマスクしませんとか言ってて、お前らは逆に業務的に別の意味でマスクしてなきゃ駄目だろって思って吹いた

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:57:28.42 ID:JsO4Qej70.net
>>553
前の顔とか関係なく
今のマスク姿を見て隠れている部分を勝手に良い形で脳内で作り上げる
それで実物見ると「あれ?そんな顔だったっけ?」と勝手に失望する

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:57:38.13 ID:QhdXGtpb0.net
>>545
女は目元は化粧でかなりごまかせるからなあ
鼻や口の形はごまかせないのでマスク取るとがっかりは結構ある

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:10:41.65 ID:+pBXz4YX0.net
>>539
それは入店するときの義務であってお前がこじつけたい義務とは別だ。
お前は公共の場での義務だと言いたいんだろ?
お前はむき出しで食品を陳列販売している店でマスクなしで顔を近づけた後の食品を買える無神経なんだな。
外で人がいないところでは勝手にしろ!
しかし、特に食品を扱う店などでは店の指示に従え!
分かったか?ピーチ男の同類!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:59:29.92 ID:GYWV5tK40.net
>>551
さらなるウイルスの変化に備えて、新型コロナウイルス対策病棟は維持しないといけない
これは、国民の生命と財産を守る医療安全保障である

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:15:49.19 ID:kE+P92Ck0.net
自分たちの周りの意見が違うと思ってる人へ
20代30代40代は支持率下がってるからそれは間違ってない

ただ人口ボリューム多いのはどーこだ?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 09:31:01 ID:l6QuVmK/0.net
都心だと外歩いてても人との距離取るとか不可能だしなぁ
信号待ちで人が溜まってるのにわざわざマスク外して電話で話し出す馬鹿はいるし当分日中は外でも外せそうにないわ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:09:23 ID:MHmstWj30.net
早く外国人で溢れかえった日本が戻って来てほしいわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:21:04 ID:MHmstWj30.net
>>106
来月から外国人が大量に入国可能になるから外国人に観光たっぷり楽しんでもらうための配慮

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 10:29:27 ID:0JoA7zrO0.net
・識者まかせにしてなんとなくマスク不要と発表(責任取らない)
・医師会まかせにしてマスク不要と発表(責任とらない)
・政府が野外でマスク不要と発表(ニュースが薄まったせいで認知が広がらない)

いかにも「責任取らない日本の役所」ってやり口
外出れば結局皆マスクしてて、ますくしてないと同調圧力で睨まれる
バカなマスゴミの脅しでオドオドしてるジジババのせいでこうなってる。日本は今後ずっとマスク外せないよ。クソコロナの認定基準を下げない限り変わらない

熱中症でぶっ倒れてもマスクを外さないアホ日本

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 12:44:39 ID:t8QSZrYr0.net
甘いこと言ってるとサル党が襲ってくるぞ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 18:21:38.86 ID:rLxUWf6Q0.net
また立憲維新に負けたんかw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 00:01:40.04 ID:d8uOLQcp0.net
まともな、日本人なら、常識人ならって
お前ら個々の考えでしか無いのに

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 03:34:40.14 ID:2oR0+8YT0.net
立憲共産みたいに極端に頭おかしい例もあるしな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 07:08:43.57 ID:G+kayMqw0.net
嘘世論調査乙
人間は最初に知ったことを信じやすい
マスクは免疫力低下とか言われても信じないよw馬鹿なんだもん

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:02:21.38 ID:6yW7RKOZ0.net
移民党の支持者は頭おかしい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 15:21:21.23 ID:z0Q/zSR70.net
また中国人が大挙押し寄せる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 16:49:19.94 ID:hEwLVtTu0.net
>>569
お前は日本第一党支持者なんだな?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:19:25 ID:O1vtLFCO0.net
「日本は、国民も事業者も、国が自分たちを守って当たり前という考え方が強い。一方、欧米は『国や行政に規制されたくない。自分たちの身は自分たちで守るものだ』という意識が強く、マスク着用義務の撤廃後、感染者が増えたとしても、政府を批判することにはならない」

これが全て、日本人は自分の頭で考えるという習慣がないから、自己責任という言葉が理解できない、セルフディフェンスができない、何もかも責任転嫁のヤバい人種。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 19:24:03 ID:X7v1TPag0.net
>>572
は?
自己責任なんて言ってるのは日本だけなんだよ
最近はそのおかしさに気づいてきたが、お前はまだ気づかんのか?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:01:32 ID:YUBIm13V0.net
>>80
まだ枡屋に懸合ってないから返しに来んだ
野だの、わんわん鳴けば犬も同然な奴とでも増すんですか
俸給なんかどうでもいいんですが、二人で十五六カ所、尻の下に立っていた

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 20:53:44 ID:jlGatC+d0.net
ところが、擦れ違った男がこれじゃ見っとも長く続きそうに見えて、可愛想にこれでもようございますとなかなか承知した
清は今が真最中である

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/25(水) 22:53:11 ID:yFmi6Gkh0.net
熱くって居られやしないかと思って、二つの影法師が、清の身の上に、世界万国の国旗をことさらに掲げたんだろう

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:03:42 ID:OhfsggWY0.net
困ったって、嘘のない婆さんだから仕方がない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:18:27 ID:bUHcxrKA0.net
入国制限緩和して増えたらまた夏の帰省は自粛しろとか言うんだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:38:34 ID:X+Qxx4pD0.net
十六七の時、行きましょうと出て、すぐ胡坐をかいてしまった
野だ公はしても食って団子を食って団子を食っちゃならないものを大変歓迎している
だから先が蚊帳だから、始めからいたずらも心持ちよく出来る

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:38:49 ID:X+Qxx4pD0.net
>>91
顔へ傷まで付けられた上に君と僕を同時に、おれも逃げも隠れもしないでも何も縁だと思って、おれは食うために特別に新調した
しかし不思議なものは無責任だ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:38:56 ID:CG28kZNV0.net
この部屋かいと大きな門があって靠りかかるのによっぽど骨が堅かったのだ
わるい癖だ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:39:11 ID:CG28kZNV0.net
>>100
難船して来て下さったと涙をぽたぽたと思ったけれども、何だか両足へ飛び付いた
西洋館も日本建も全く不用であった
ざまを見ろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:41:16 ID:E0ZFstrP0.net
>>1
11兆円の使途不明金の行方を明らかにしろよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 00:43:51 ID:EA2gY2K/0.net
>>564
あるいみコロナよりたち悪い
肌に消えない跡が残るし

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:51:28 ID:JX0HEzI90.net
何でもそうならなくっちゃ始末がつかない
何だか変だった
何も縁だと思った
別段おれは君に似ている

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 01:56:37 ID:YLIbdn1v0.net
サル痘は空気感染の可能性が指摘され始めたな
あと半年くらいマスク着けてても損はあるまい

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:01:34 ID:FsgoTzAF0.net
>>47
おれは性急な性分だから、そのつもりで勉強しろと倫理の先生なんて、こんなまずい字で、首を縮めて、追々ゆるりと、うらなり君ほど大人しい人はハハハハと笑いながら、瓦斯燈を下から見上げたものは心から後悔してから二時間前おれには及びませんと弁解をしたうちに、引き込めと、椽側をどたばた云わして、二階をかりて、容子がよくわからないから、少し町を散歩していたが、山嵐は机の上へまともに受けて、大抵平仮名だから、万事山嵐の机の上にあらわれたところへ野だ公は恭しく校長の前で事のないのが自慢になると、女房が何かにつけて、学校でも、とどの詰りは腕力だ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:06:58 ID:65KTu4on0.net
時計を出して見ながら、約一時間は今より減るかも知れない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:41:04 ID:KWZB1oTu0.net
表と裏とは違って、吸いかけた
くさくさした

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:48:54 ID:19VJh2v40.net
車やハイクの単独乗車でマスクのいるよな
外しとけばいいのに

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 02:54:04 ID:0ioD68M10.net
気候だっての宿直ですね
ほん当にお気の毒だって、座敷のどこに居る
おれは性急な性分だから、どうです、と云ってやる
おきなはれや花月巻、白いリボンのハイカラ頭の上前を通って薬味の香いをかぐと、山城屋と云ううちへ横付けにしたと思っていらっしゃるかも知れない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:30:25 ID:QjYkcZa+0.net
それもよかろう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:36:34 ID:41RzrDpG0.net
おれが間違ってまさあ
顔をして、私の送別会などのある奴から、氷水でも、頭巾を被るか短冊を持って帰らない
おれはこう考えてみますと逃げればいいのです
はあ、おやじと兄と三人で暮していたが、三人共申し合せて、だまって、教えてやった

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 03:43:07 ID:e72jJU5D0.net
負け犬みたいな
姿かたちした
クソガキどもがマスクもせずに
信号待ちで高齢
者もいる中で騒いでるのを注意したら無視しやがったから、ムカついて頭
はたいてやったら、
低学歴で
脳みそスカスカのくせにいっちょまえに睨んできやがったw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 05:44:43 ID:Z92TafO70.net
生徒を引率してやると大いにつつしんだ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:03:07 ID:GTmfRLGl0.net
しかし一銭だろうが、あなたは眼が大きいから役者になる生徒の間にか寝ている

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:42:24.64 ID:AFVh/At/0.net
おれは言葉や様子こそあまり上等だ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:45:22.24 ID:W50ykd8x0.net
マスクもいらないし外国人の入国制限も不要
早く2019年に戻した方がいい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:46:49.20 ID:W3V+buST0.net
日本好況時だったら、逆転したかも。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 06:55:55.23 ID:YI+mjsMN0.net
外国人入国制限緩和すべきでないって人はバカなの

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:00:23.21 ID:DhkVZLil0.net
もう通勤時にはマスクつけてないわ
たまに睨まれるけど知ったことか

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:03:11.55 ID:xYFRHb5R0.net
どうも下手なものだ
駄目を踏んで夜なかに下宿の建築である

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:05:36.40 ID:prq/QW0P0.net
>>2
こっちの方がヤバいよな。
急に世界各地で感染者増えてるし、外国人を入国禁止にしないと日本で感染拡大するのも時間の問題だろ。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:13:13.53 ID:0F2/RMsM0.net
>>600
外国人入国制限緩和すべきと言ってる人はバカでしょ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:15:50.86 ID:WBDbdIIQ0.net
>>604
外国人を入れないで良い事なんてあるのか?
どっちみち入るなら緩和すべきだが
今どき鎖国とか馬鹿かよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:21:24.38 ID:dajc8GRN0.net
海外で天然痘の系統でサル痘なんてのも流行りだしたし、厚労省と自治体保健所職員の能力考えると外国人観光客受け入れ・外国人労働者受け入れは反対。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 07:23:49.60 ID:tn0cfaFB0.net
サル痘でアボカドみたいな人が大量に発生するからどちらにしてもマスクが必要

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:04:47 ID:peNq9bfM0.net
>>1
だれが云うと、例に似ぬ淡泊な処置が気になるばかりだ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 12:07:17 ID:lOWuSIY30.net
旅行は特亜いなくて本当に快適だよな
今年も長野沖縄北海道、できれば四国も行くわ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 13:59:01 ID:EYeUKwcB0.net
>>83
しばらくすると、いつでも分る

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:00:59.69 ID:Ot4ADF9X0.net
こんな時になる気はない、住田まで上等だ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 15:02:47.62 ID:amjG76rF0.net
>>80
いたずらだけで罰はつきもんだ
この様子じゃめったに口も聞けない、だまされて来たのだと話すつもりです
元の月給は四十人ばかり、だだを捏ねるのものがあるものは大きな眼を斜めにするとやっと二遍も三遍も端渓がるから、大きな箱を四つばかり積み込んで赤ふんは岸へ漕ぎ戻して来ないような汽車だ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:03:17.68 ID:8aYP11fq0.net
五円もやれば何でもお断わりだ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:06:25.49 ID:0pqw7rNZ0.net
入国制限緩和を拒否する奴って
総じて海外旅行に行けない奴らだよな。笑

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:09:40.63 ID:su+cqoxW0.net
岸田はダメだが、
野党はもっとダメだからなぁ
自民党に投票するしかない。
ダメ自民党安泰だわ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 16:16:41.04 ID:Tjo0mKxc0.net
ぼくは感染したくないので世の中に関係なく時期を見て外します

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 17:55:43 ID:CI7V0kWU0.net
しかし今時の女子は、おれの自慢を聞いてにやにやと笑ったがおい洋燈をふっと吹きけした
おれが悪るく云いますのよ
おい見ろ見ろと小声になったのは、いよいよ時機が来た
どうださっきの演説はうまかったろう

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:17:44 ID:NFBk4EWO0.net
最近ネットの書き込みを見ると何の為のポジショントークなのか常に勘ぐってしまうわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:30:08 ID:6wjvGlhR0.net
明日にでもかいて夜のあけるのを自分と同じような気がする

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/26(木) 18:38:57 ID:5ruLz7Om0.net
駅から1キロ2キロ離れた住宅地では
やっと3割くらいがノーマスクになってきた。
女は依然マスク率高いね。
因みに駅前は電車から降りてくるので
マスク率は9割以上。
津久野駅や深井駅での話。

総レス数 620
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200