2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IRの誘致】「富裕層はもう集まらない」 大阪は10万平方メートル以上のMICEの整備から、規模を縮小して2万平方メートルでの開業★3 [孤高の旅人★]

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:00:33.96 ID:cyVjfWUl0.net
>>488
なんで朝から晩までID定期的に変えながら粘着してるの?w

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:03:59.07 ID:NrrEpfrY0.net
>>493
この味噌、なんか日本語が変だよね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:05:33.84 ID:gM5NhDDW0.net
>>492
2005年の名古屋人

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:06:48.16 ID:NrrEpfrY0.net
ポンプ送ろうか?

愛知県豊田市の取水施設「明治用水頭首工」の大規模漏水で、矢作川から取水する仮設ポンプを18日の25台から増設し、供給を続けている工業用水の確保を急いだ。
農業用水の給水は停止しており、農政局は工業用の水確保を優先。ポンプを40台以上に増設し、これにより必要な水量は確保できるとしている。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:08:27.07 ID:qKKT7Lpx0.net
売国奴氏ねアホ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:10:35.64 ID:cyVjfWUl0.net
>>494
味噌??

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:11:01.19 ID:NrrEpfrY0.net
>>498
納豆??

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:13:44.93 ID:NrrEpfrY0.net
大阪が順位上げてるから差が縮まってるよ
大丈夫なんかな

国際金融センター指数の調査で、東京は前回2020年調査に比べて3つ順位を下げ7位だった。4〜6位の香港、シンガポール、北京が前回から1つずつ順位を上げ、東京を上回った。大阪は32位だった。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:17:23.21 ID:Nq1gOro20.net
>>499
何の話??
味噌が日本語喋る世界線の人?


494 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/22(日) 00:03:59.07 ID:NrrEpfrY0
>>493
この味噌、なんか日本語が変だよね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:24:37.95 ID:NrrEpfrY0.net
>>501
その味噌、日本語うまく喋れないよ
だから味噌なんじゃないかな
少なくとも日本人ではない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 00:34:43.68 ID:d2tCfIKV0.net
>>464
お前の言う富裕層って貧しい日本人から見たら富裕層に見える人達じゃね…

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 01:30:33.98 ID:0JR+OfPE0.net
>>475
夢見る呑百姓が痛々しくて恥ずかしい(笑)

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:15:44 ID:U9Yprgzs0.net
>>475
大阪にはこういう恐るべきバカがたくさんいるから維新と竹中と山口組が牛耳るんだろうな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:37:59 ID:lBEIRSYq0.net
>>505
山口組って神戸と名古屋でしょw
もともと港湾労働者が背景なのにww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:41:48 ID:ErJg9uWG0.net
富裕層はパチスロしないよ
なんであんなものをカジノに取り入れたのか?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 03:47:55 ID:UtzhG1w70.net
>>1
なんだ、カジノの話か
岸田が売国宣伝したニュースかと思ったわ

この計画は最初から日本人の金目的でしょう
ずれまくってるのでは?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:05:58 ID:bkbr5l3X0.net
橋下 政治家やーめたー
都構想やーめたー
カジノや―めたー

ムネオ ロシア万歳 ロシア万歳

維新、何のために政党やってんですか?存在理由がもう無いんですが?
関西の皆さん、全国で普通に給食はやってます。そんなもん実行したから支持ですか?
国民健康保険料も安くなったって、全国平均からしたら、まだ高いでしょう…

まあ、全国でも支持率あげてるから、日本の国民も無知なんでしょうけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:20:10 ID:I3r2lcUH0.net
アラフォーの俺が新卒の時にこれからは日本にカジノを作る
妥当ラスベガスって話だったのにこの20年間なにやってたんだ
とっくにラスベガスは衰退して日本に作ってもライバルは昔のラスベガス以上に強くなったマカオが相手やぞ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 04:22:41 ID:WgYAwaO30.net
今どき富裕層集めるヤツとかお里が知れてるわ
おもんないしやり直し

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 05:49:36.84 ID:Ne6y9rlV0.net
カジノはネットでやる時代

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 06:49:57.68 ID:d1ybeIYb0.net
高槻のセメント業者が辻元経由でねじ込んできそう

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:00:33.02 ID:z7x5rtj+0.net
>>340
これは大阪だけでなく日本全体としてもカジノは無理でしょうな。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:02:11.85 ID:z7x5rtj+0.net
>>513
そんなセメントいてや〜

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:03:57.01 ID:4PqPSeTV0.net
過熱してたインバウンドがコロナで冷えて良かった

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:09:03.05 ID:SFB0TRas0.net
売国維新の利権でズタボロだからな
やるなら売国維新を除外して議論からやり直せ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:13:29.36 ID:d1NhOLkQ0.net
売国の本場は植民都市トンキン

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:14:23.35 ID:C+e60osk0.net
>>517
利権って何?w

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:30:16.62 ID:mz6L/+D90.net
>>517
そのデマ言い続けてるけど大丈夫?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:30:18.64 ID:ansA2rEk0.net
この記事の通り規模を縮小するならIRは失敗するよ
ラスベガスに行ったことある人はわかると思うけど街全体で盛り上げようとしてまとまってるけど大阪はどうなんやろな
ホテルのカジノよりダウンタウンの庶民も楽しめる路面店のカジノこそ本流なのに入場料設けたりドレスコードや入場規制があったり街全体で盛り上げる雰囲気にはならんと思うが気のせいか
お金持ちの外国人もバカではないからそのへん感じたらリピートは難しいと考えざるを得ないけどそのへんはどうなんよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:31:11.29 ID:mz6L/+D90.net
>>521
そもそもこの記事をどこが書いてるかを見るといいw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:33:37.36 ID:fv6pIxeP0.net
10万平米が2万平米なんて
イオンモールがマックスバリュになるくらいの規模縮小ww

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:36:48.95 ID:DzYXW+Ep0.net
計画段階でコケまくりー w w w w w w
大阪はオワコンですわー w w w w w w
大阪万博もコケますわー w w w w w w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:39:23.86 ID:KbvERGXC0.net
新たな箱物か
老朽化時の巨額の解体費用が足枷でしばらく放置されその後多額の税金で解体
その際にも癒着企業と税金ロンダリング中抜き
未来が見える

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:40:20.55 ID:JRLIBc+v0.net
吉村はんなら、ようやる

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:42:31.47 ID:HspQVs6W0.net
ネットカジノで資金洗浄できるならリアルのいらんし

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:43:25.79 ID:NWCl41VW0.net
まぁ横浜が賢かったって事だな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:46:11.47 ID:JQLGxTLd0.net
ラスベガスとかで遊んだことない年寄りがカジノ誘致しようって言ってるんだろうね
パチンコみたいに箱さえ作れば良いと思ってるんだろう

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:46:31.67 ID:zwmv65310.net
ナイスですねーw

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:48:03.42 ID:mz6L/+D90.net
>>525
ほな夢洲どうするか言えばいいw

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:50:39.99 ID:ansA2rEk0.net
>>522
そういうの別に良いよ大阪の人がカジノを盛り上げるんやとまとまらないと成功は難しいと思うけどそのへんはどうなの

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 07:55:32.52 ID:vSN7YXz70.net
議会で多数を持っていない反対派はなすすべがない、署名あつめたって却下されて紙屑

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:02:13.24 ID:mz6L/+D90.net
>>532
瀕死の毎日新聞がまたウソ言うてはるわーってなってる大阪人

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:15:55.59 ID:ansA2rEk0.net
>>534
だからそんなことを言ってIRの成功に近づくの

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:18:34.84 ID:mz6L/+D90.net
>>535
その為にみんなが動いてるのを大阪人は知ってるからね
だからアンチは邪魔をしてくる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:19:19.31 ID:mz6L/+D90.net
そんなことを言って‥

デマ言う人達もそれ言う
おまいうなりながら

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:20:31.71 ID:RGL889Zi0.net
>>293
出張帰りに湾岸のど僻地までわざわざリーマンが足を運ぶ訳ねーし w w

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:21:33.82 ID:mz6L/+D90.net
>>538
だがUSJは行くって?w

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:21:37.02 ID:gQeS1ko90.net
>>1
【橋下徹氏🗳緊急アンケート】
橋下 徹 氏についてお伺いします。
橋下 徹 氏は、公共財の電波(特権)を使用するテレビ番組において、今後も重用し続けるべきでしょうか?
#日曜報道THEPRIME
#めざまし8
#ゴゴスマ

https://twitter.com/ChiakiTokai/status/1528141181850636289?t=TscMa0Jll7ZlxMJ3Z5RrYA&s=09
(deleted an unsolicited ad)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:23:15.14 ID:5Ky90pWN0.net
大阪へ来たらなんなんタウン寄ってくべき

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:24:37.40 ID:9GDYJp0k0.net
>>521
ラスベガスはカジノだけではないし
いろんな歌手がライブやってる

今年のグラミー賞、ビルボードミュージックアワードどちらもラスベガス開催だし

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:31:12.19 ID:RGL889Zi0.net
>>486
南風の日の撮影だな
空中庭園のすぐそばを伊丹到着機が周回進入してる

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:32:25.30 ID:vSN7YXz70.net
橋下徹をテレビに出すなキャンペーンを共産党がやっても全く影響がない現実
めざまし8、ライブニュース・イット、ゴゴスマ、ミヤネ屋、全国ネットの番組何も変わらない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:34:49.59 ID:ansA2rEk0.net
>>536
だから別にアンチがどうこうって成功の可否に関係なくないそんなことを言ってる暇あるならどうやったら成功するかって方に力を注ぎ具体的なビジョンが見えたらアンチも反対できなくなるんでないの
正直成功のイメージが見えないのが今の大阪IR

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:36:27.38 ID:mz6L/+D90.net
>>545
市議会でのCEOは見た?

それ見ても疑問あるとかなの?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:37:21.78 ID:mz6L/+D90.net
>>545
失敗すると断言するあなたはの根拠は?

もしかしてこの毎日新聞の記事?wって馬鹿にしてるのよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:41:04.47 ID:C+e60osk0.net
IR事業で世界2位のMGMが採算がとれるとれる判断して1兆円の投資をする
何を根拠に失敗すると言うの?w

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:51:31.78 ID:ansA2rEk0.net
>>547
最初に書いたけどラスベガスみたいに街全体で盛り上げようとしてるのかってこと庶民から金持ちまで楽しめるようにしないで入場料を取りマイナンバーカードで回数制限とか気軽に楽しむものでなくなってるやろ
それで本当にみなの気持ちはまとまってるのかい

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:53:19.02 ID:mz6L/+D90.net
>>549
MGMのバウワーズCEOが大阪市議会での質疑で答えてるよ
1回見てきたらいいかもw

上から目線する前に

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:55:21.76 ID:mz6L/+D90.net
やいやい言いたいならまずは把握してからにしてw

それちゃうで
それデマやで
この訂正の時間がもったいない
だからオープンソースにしてんのよw

まあその時間泥棒すんのがアンチの役目なんやろうけどなーw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:56:01.82 ID:QXeT9fs10.net
やるにせよやらないにせよ、なんでこんなに時間かかるのか
もう何年議論してんだ無能政治家共

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:56:03.99 ID:d1NhOLkQ0.net
>>542
MGMはライブを呼ぶ能力があるから
東アジア全域からの集客も可能

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:57:04.94 ID:I21fkw3L0.net
>>531
豊洲やお台場みたいな開発すれば?w
その為に使われる税金なら文句は出ないんじゃないの
なんで一発逆転みたいな発想しか出てこないのか不思議でしょうがない
そうやって毎回失敗してきたんだろうに

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:42.82 ID:C+e60osk0.net
>>554
夢洲で失敗したのって大阪自民のオリンピックだけだぞw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:49.31 ID:RGL889Zi0.net
>>551
アンチだか音痴だかウンチだか知らないけど
大阪IRはコケるよ
これは間違いなし
大阪人どーすんのよ?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:58:54.44 ID:mz6L/+D90.net
>>552
お国次第ですー

早く決めてくれれば明日からでも工事スタート出来る

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 08:59:26.78 ID:mz6L/+D90.net
>>554
夢洲の事知ってる?

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:05.64 ID:mz6L/+D90.net
>>556
何がどうで転けるかを言えばいいのに言わないのがアンチなのよ

あなたもそうでしょw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:08.93 ID:ansA2rEk0.net
>>550
事業主のMGMの意見でなくて大阪の街としての事を聞いてるんやけど意味を理解してますか
事業主の意思でなく大阪府民の大半は盛り上げようとしてますかってこと

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:32.76 ID:LIktpNlA0.net
>>1
カジノならオンラインだもんな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:00:38.86 ID:I21fkw3L0.net
>>547
成功する根拠を書いてから言えばいいのに

市議会で撤退の可能性に言及したのに、何をドヤってるのか謎過ぎるww

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:01:06.06 ID:mz6L/+D90.net
>>560
選挙結果見ればいいと思うよ(´・ω・`)
民意出してるよ大阪人

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:01:42.10 ID:mz6L/+D90.net
>>562
誰が言及したか言えばいいのにw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:06.67 ID:hntjB+H+0.net
沖縄ならまだしも大阪でリゾート型カジノなんて無理無理。
最初からこの計画はおかしいんだよ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:15.23 ID:ansA2rEk0.net
>>563
それならIRの住民投票やってみたら
選挙はIRだけの話ではないよね

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:02:42.78 ID:mz6L/+D90.net
>>565
じゃあ夢洲どうするかの対案を出せばいいのよ

お仕事しないと

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:03:07.84 ID:d1NhOLkQ0.net
>>554
最近までぺんぺん草が生えてたのにw
都心部の再開発が続いてるから
テナント引き抜かれそう

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:03:25.48 ID:mz6L/+D90.net
>>566
やりたければやればいいw

やらなかったのは誰w

動きなさいよ反対派

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:03:37.26 ID:I21fkw3L0.net
>>555
夢洲のことだけを言っている訳じゃないのだが
維新が負の遺産と言ってきたものを、維新が作ってるだけだろうにw
何で成功すると思える訳?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:22.12 ID:mz6L/+D90.net
>>570
ほな夢洲どうするかの対案を出せばいいw
維新に腹立つなら維新以上の仕事をすればいいw

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:26.72 ID:d1NhOLkQ0.net
>>570
東京を成功例と出す時点で頭がおかしい

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:04:30.47 ID:J+ZYQ8n40.net
>>558
説明してよw
逃げてないでさ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:05:06.23 ID:mz6L/+D90.net
>>573
あなた誰?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:05:22.97 ID:mz6L/+D90.net
ID失敗したか?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:05:31.16 ID:d1NhOLkQ0.net
>>574
ナマポトンキン

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:18.56 ID:x0q8U1ii0.net
趣味で集めてるワイのAVコレクションの
価値はグランフロントにすら勝たん勢いw

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:34.36 ID:mz6L/+D90.net
>>576
東京からこんにちはしてくるよねーすぐw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:06:43.46 ID:J+ZYQ8n40.net
>>564
成功する根拠は書けなかったの?ww
すぐ逃げちゃうのね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:11.27 ID:mz6L/+D90.net
>>579
CEOの質疑見ればいいw

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:16.34 ID:hntjB+H+0.net
>>567
ゴミ処分場でええやろ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:07:39.27 ID:mz6L/+D90.net
>>579
逃げようとしてIDおかしくなった?w

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:08:03.60 ID:mz6L/+D90.net
>>581
舞洲にあんのにまた作んの?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:08:32.53 ID:mz6L/+D90.net
>>581
それとももっと埋め立てとけって?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:08:44.68 ID:ansA2rEk0.net
>>569
反対派が直接請求でやるには時間も手間もかかるからすぐできる方でやろうぜと言っても維新はやらなかったよねどうして

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:09:03.38 ID:hntjB+H+0.net
>>583
北九州みたいに、日本中のゴミ集めて処理すればええ。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:10:23.84 ID:mz6L/+D90.net
>>585
選挙結果出てるからw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:10:48.33 ID:ucWatDrl0.net
>>567
ゴミ処分場
間違った再開発して税金を浪費していくのが嬉しいの?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:11:21.53 ID:mz6L/+D90.net
>>586
夢洲はそれでどうなるの?

万博もあるけど何をどうするの?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:11:44.93 ID:mz6L/+D90.net
>>588
またID変わった?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:06.99 ID:wD1Oc0TW0.net
>>1
自民清和会と維新は何もかもうまくいった場合しか考えない
支持するのは反日だけ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:26.09 ID:d1NhOLkQ0.net
白井「アイーーッ」

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:12:52.68 ID:mz6L/+D90.net
>>591
それであの支持率

大阪って綺麗な街やなw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:08.56 ID:hntjB+H+0.net
>>589
ゴミ処理場処分場として日本中のゴミを集積すればいい。
そうすれば、国から補助金ももらえて一石二鳥やろ。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:20.19 ID:mz6L/+D90.net
>>588
税金浪費

大阪府連の悪口ですか?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:13:38.86 ID:mz6L/+D90.net
>>594
で埋め立てとけって?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:14:43.79 ID:wD1Oc0TW0.net
>>593
ロシアだってプーチンの支持率は70%以上だしな
ウラジミールと同じ未来を見ている奴を応援する奴はそう考えるんだろうな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:14:49.10 ID:ansA2rEk0.net
>>587
ちなみにあなたはマカオかラスベガスに行ったことはあるの

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:05.25 ID:DD1oT4uB0.net
パチンコ屋の景品交換所の規模でも充分だろ。
マネロンするだけだから。
日本独自の丁半博打場でも作ってろよ。

大阪にIRなんて要らないから。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:07.96 ID:C+e60osk0.net
民間企業が大阪に投資をするのが気に入らないって言えばいいのにな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:25.87 ID:vSN7YXz70.net
いくら署名あつめても市議会で維新公明の圧倒的多数で却下される

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:29.90 ID:hntjB+H+0.net
ゴミ処理場処分場を作っても余ったら、競馬場や競艇場、オートレース場でも作ればええねん。
カジノよりはマシやで。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:15:34.93 ID:mz6L/+D90.net
>>598
マカオはあるよーKIRAに会いに

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:16:02.06 ID:mz6L/+D90.net
>>597
それを外野から何か妬んでる的なやつ?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:16:14.57 ID:mz6L/+D90.net
>>600
ほんまそれなw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:16.05 ID:hntjB+H+0.net
カジノなんか作っても不良債権になるだけやで。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:25.95 ID:mz6L/+D90.net
>>601
そもそも大阪市民以外の署名集めてるから意味ないねんw

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:31.07 ID:DD1oT4uB0.net
松井も吉村もカジノで文無しになれ!

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:43.88 ID:3GCFW6Nu0.net
「安易な撤退ない」大阪IR、市議会で事業者幹部が強調
https://www.sankei.com/article/20220316-WQLJWDRUNZI7ZF7X2X43RXBZMU/
 大阪府と大阪市が誘致を目指すカジノを含む統合型リゾート施設(IR)をめぐり、事業内容をまとめた区域整備計画案の策定に関わった事業者幹部
2人が16日、市議会委員会に参考人として出席した。米カジノ大手、MGMリゾーツ・インターナショナル日本法人のエドワード・バウワーズ社長は令和
11(2029)年の開業までに新型コロナウイルスの終息と観光需要の回復が見込めるとして「安易な撤退は考えていない」と強調した。

 バウワーズ氏は収支計画で示した年間約5200億円の売り上げについて、外部専門家の知見を生かしたとし「実現可能性が高い」と述べた。もう一人
はオリックスの高橋豊典(とよのり)執行役。2人は事業主体「大阪IR株式会社」(同市)の社長を務める。

 IR候補地の人工島・夢洲(ゆめしま)で新たな懸念として浮上している地盤沈下の対策について、バウワーズ氏は基本的には事業者で負担するとの
考えを示した上で「予測が非常に複雑で慎重な検証が必要だ」と言及した。

 市が夢洲の土壌汚染や液状化対策のため、約790億円を追加負担することになった経緯を問われ、高橋氏は「事業を進めるのが困難になる」として、
土地所有者の市側に対応を求めたと明らかにした。



成功する要素があるなら教えて欲しい
賛成の人なら示せるよね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:17:47.65 ID:mz6L/+D90.net
>>606
カジノだけちゃうからw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:18:21.01 ID:mz6L/+D90.net
インフラ整備にまで文句言う外野は草

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:18:57.76 ID:mz6L/+D90.net
>>609
またID変わってるやん(´・ω・`)まずは落ち着きってw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:08.65 ID:ansA2rEk0.net
>>603
ではその経験をもとに今の大阪IR案で行けると思った理由はなに
俺はラスベガスしか行ってないけど大阪IRの案で一番足りないと思ったのが街全体がIRにたいして協力的かそうでないかだと思ってるのだけど

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:18.41 ID:mz6L/+D90.net
>>602
マリカーすんねんで

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:25.58 ID:3GCFW6Nu0.net
>>580
普通に撤退の可能性を口にしてますが

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:45.96 ID:I2lDml9i0.net
4630事件で再認識したんだろう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:50.07 ID:hntjB+H+0.net
アホノミクスと同じようにアホやろ、カジノなんて。
さスガアホのスガが推進しただけあるわ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:19:55.96 ID:C+e60osk0.net
>>615
撤退してから言おうな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:20:16.99 ID:mz6L/+D90.net
>>615
切り取りお疲れ様でーす

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:21:31.53 ID:C+e60osk0.net
国政自民 賛成
大阪府議連 賛成
大阪市議連 反対

自民党も賛成多数なんだよなw

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:21:59.47 ID:DD1oT4uB0.net
フェスティバルゲートの二の舞いになって最後は中韓人に売り渡してめでたしめでたしだな。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:04.81 ID:mz6L/+D90.net
>>613
夢洲がついに動くからよ

とにかく動けばいいのよ何をしてでも
IRじゃなくてもよ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:23.15 ID:hntjB+H+0.net
カジノでボロ負けしたギャンブル中毒が大阪湾にプカプカ浮いてる将来しか見えへんで。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:29.48 ID:mz6L/+D90.net
>>621
大阪府連の悪口ですか?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:41.98 ID:3GCFW6Nu0.net
>>612
???

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:42.88 ID:C+e60osk0.net
世界2位のMGMが成功すると判断してる
これで反対を言えるのって世界中で1社だけだぞ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:22:49.90 ID:mz6L/+D90.net
>>623
ちょうどええ出島やしな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:23:15.36 ID:mz6L/+D90.net
>>625
どうしましたー?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:23:36.86 ID:mz6L/+D90.net
>>617
アホしか言えないのねw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:24:28.94 ID:hntjB+H+0.net
大阪みたいな大都市がわざわざカジノなんかやるなよ。
そんなものは、沖縄にでも任せておけばいいんだよ。
沖縄なら米兵が身ぐるみ剥がされて泣き喚いていても、おかしくないからな。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:24:41.39 ID:mz6L/+D90.net
>>599
新今宮のマルハン前で署名集めてた平松さんに協力したったん?w

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:19.39 ID:mz6L/+D90.net
>>630
沖縄もやればいいやんw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:25.14 ID:C+e60osk0.net
IR事業で世界2位の企業
自称IRに詳しいIRが存在しない国の専門家

どっちの意見が正しいんだろうな

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:25:46.26 ID:q3fDmV9I0.net
金融センターに金持ちが集まるなら分かるけど、カジノで集まるもんかね
観光なら分かるが
インバウンドで来ていた層をもう一度取り込みたいんじゃないのか
彼らは決して富裕層というわけではなかろう
ケチでこじんまりとしたものの裁定取引を主眼とする買い物客がギャンブルするかどうか怪しいが

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:13.56 ID:iZlzSYAy0.net
これからはITの時代
4630万円もの大金をあっという間にネットカジノで動かせる時代
IRみたいな箱物に税金投入する時代はオワコン
つまり大阪はオワコンやでえー w w

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:19.46 ID:C+e60osk0.net
>>634
その釣りさすがに見飽きた

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:19.93 ID:ansA2rEk0.net
>>622
大阪IRが成功すると思う理由ないの
こっちは単に反対するだけでなく問題点を上げてるんだけどな
じゃあ日本最大の高齢者シティを作った方がええんやないの

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:27.25 ID:vSN7YXz70.net
IR反対してる立憲共産党は1千億円以上ある夢洲の債務を放棄せよと無責任なこと言ってるから

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:26:31.03 ID:5uQEnr910.net
カルト教会、カル★ト学会、銭ゲバ経済団体がイライラしてるだけでしょw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:02.47 ID:3GCFW6Nu0.net
>>618
え?撤退してからじゃ遅いだろww

>>620
自民党が賛成したところで、審議するのは第三者なので
コロナの前と変わらない収益計画を承認すると思うのかな
しかも集客対象を大幅に変えているのに、収益は同じという大バカな計画w

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:06.65 ID:mz6L/+D90.net
>>637
こっちって大阪以外のどこから反対してんのよw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:27:28.90 ID:C+e60osk0.net
>>637
世界2位の企業が1兆円の投資をする

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:01.04 ID:hntjB+H+0.net
MICEだけ作ってカジノなんか作らなきゃいい。
不良債権化するのが目に見えてるのに。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:09.25 ID:3GCFW6Nu0.net
>>628
キミこそどうしました?
現実突きつけられて逃亡ですか?w

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:29.83 ID:mz6L/+D90.net
高齢者シティーってwポートタウンがもうそうなってるやんw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:28:34.15 ID:C+e60osk0.net
>>643
アメリカの民間企業の投資が失敗したとして何か問題あるの?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:02.53 ID:ansA2rEk0.net
>>641
こっちって俺はって事やで

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:05.06 ID:mz6L/+D90.net
>>643
あなた以外の目に見えてないかもw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:15.05 ID:FSCyhrgm0.net
大阪は夢を見過ぎだな
市営マンション建てるぐらいしかないだろ?
傷口を大きくするな
あきらめろん

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:22.99 ID:lxtHTfkb0.net
いいんじゃないの?
成功するかしないか分からないものに最初から巨額突っ込むほど日本に金ないし

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:24.56 ID:mz6L/+D90.net
>>647
俺はどこの人なの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:26.09 ID:ucWatDrl0.net
貧困ビジネスというのがあるが、金や負債に困っている者に夢みたいな美味しい話を持ちかけてその気にさせて夢は見させ続けながら追い込み、身動きできない状況になってから足元を見て搾取する
それを自治体レベルで嬉しがってやらかしてるカモネギの植民地乞食根性なのが大阪なんだよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:29:59.15 ID:3GCFW6Nu0.net
>>642
投資は、失敗しない理由にならないけど
頭ダイジョーブ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:08.85 ID:mz6L/+D90.net
>>652
それれいわやん

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:30:22.46 ID:C+e60osk0.net
>>653
なんでレス乞食必死なの?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:31:06.31 ID:mz6L/+D90.net
>>649
もう大阪府連の悪口はいいってw

もう大阪では弱々やから大阪府連

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:31:07.71 ID:3GCFW6Nu0.net
>>655
なんで答えられないの?w

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:31:08.27 ID:hntjB+H+0.net
>>646
不良債権化して撤退したら廃墟になるやろ。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:32:05.30 ID:C+e60osk0.net
>>658
空地が廃墟になる
何か問題あるの?w

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:32:16.30 ID:ansA2rEk0.net
>>651
出身は泉南今は仕事で北海道

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:32:38.85 ID:C+e60osk0.net
>>657
世界2位の企業が1兆円の投資をするw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:04.69 ID:vSN7YXz70.net
そもそも大阪市は土地を貸して利益はいただくってビジネスなんで
もし倒産したらどうするのとなったら新しい事業者で再始動すればいいだけ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:19.29 ID:6OORS5i60.net
2万平米って、インテックス6号館の半分じゃん。
1階部分・3階部分ぶち抜きで使うと、各大体2万平米。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:42.66 ID:mz6L/+D90.net
>>660
泉南も維新支持凄いやん

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:33:50.96 ID:hntjB+H+0.net
>>659
廃墟を更地に戻すのも金がかかるんだよ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:19.21 ID:C+e60osk0.net
>>665
空地の維持費より安いぞw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:20.23 ID:M4U3Gi2y0.net
どうしてカジノの収益で展示場を運営するの?
展示場の収益で展示場を運営するのが本当でしょ?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:23.41 ID:3GCFW6Nu0.net
>>661
投資≠成功

で?w

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:34:42.30 ID:ThW76dl10.net
>>665
今の夢洲も金かかっとる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:00.24 ID:gAAiVCEQ0.net
あとから大きくするってUSJみたいな屋外じゃないんだから
厳しいだろ嘘だと分かるw

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:04.39 ID:q3fDmV9I0.net
やるだけやってみればいいけど、大阪の人間て基本的に商売感が皆無な人ばっかりなので失敗しそうだけどなあ
司馬遼太郎も書いていたように、大体、よそから来た人が大阪の商売を盛り上げてきた歴史があって、大阪人が思い付くようなのはしょもないのが多いからなあ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:21.37 ID:hntjB+H+0.net
>>666
空地ならそのまま塩漬けにしておいた方がマシ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:24.99 ID:C+e60osk0.net
>>668
世界2位の企業が1兆円の投資をするwww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:37.85 ID:LOs7yBKF0.net
さすが大阪!
仕事がゴミwww
無能なんだからゲーセンでも作れば?www
クレーンゲームにトラッキーのぬいぐるみ入れとけば馬鹿がうじゃうじゃ来るよwww

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:42.96 ID:C+e60osk0.net
>>672
もしかして面白いと思ってる?w

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:35:51.31 ID:upJCkEG60.net
大丈夫
誤振り込みで明らかになったように
この国には、公金であろうが 人の金であろうが 借金した金であろうが
見境なくギャンブルに投じる貧乏人がけっこう多い

せっせと 貧乏人の金をすいあげて 人の身を切る改革に邁進したらいい
吉村はん ようやっとる

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:36:01.99 ID:3GCFW6Nu0.net
>>662
突っ込んだ公金はチャラにはならないよ?
バカなの?ww

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:36:03.41 ID:mz6L/+D90.net
>>670
夢洲広げられるからなw今も広がってる
ユニバのとこも工事中で広げてる

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:36:48.78 ID:mz6L/+D90.net
>>671
大阪府連が散々失敗しよった
WTCから見下ろしてみ?
あれも失敗これも失敗

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:36:49.18 ID:hntjB+H+0.net
発電所を作るのもありだわな。
カジノなんて百害あって一利なしだから。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:00.83 ID:3GCFW6Nu0.net
>>673
最早、キチガイじゃん
会話の出来ないアホ信者、意味ねえな

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:12.97 ID:mz6L/+D90.net
>>680
舞洲に作ったらええんちゃう?w

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:57.55 ID:hntjB+H+0.net
>>675
はあ?
通常の日本語だが、通じてないのか?
君は日本人じゃないんかい?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:58.41 ID:ansA2rEk0.net
>>664
そんなん関係ないやろIRが成功する根拠を言えんからって話をずらすなよ
俺は自分の経験から感じた事を書いてるけどそれを否定するならその根拠を教えてくれよ
なにも絶対的に反対してるわけでなくキチンと住民投票をして賛成多数ならみながIRに向けて進めて成功の可能性も見えるからそのほうがええんやないのってことやで

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:37:59.31 ID:C+e60osk0.net
>>677
大阪自民の悪口はやめろw

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:01.62 ID:6OORS5i60.net
>>91
2万平米では、インテックスの6号館の半分じゃん?
1階のA展示場・B展示場が各9700平米、3階のC展示場・D展示場が各11000平米だよ。
1フロアぶち抜きで間の通路ごと借りたら、1階だけでも2万平米になるよ。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:05.56 ID:mz6L/+D90.net
>>676
身を切る改革にしなあかんかったのは大阪府連の不甲斐なさのせいやからなw
維新にお尻拭いてもらってる

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:18.71 ID:iZlzSYAy0.net
夢洲って東京のお台場のマネだよね?
大阪がどんなに背伸びして東京のモノマネしても
東京には勝てないよ
産廃処理場にでもしたらどーよ?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:32.99 ID:V2wSsJpp0.net
>>638
負けを取り返そうとしてさらに投資するのがギャンブルなのだな
そしてさらに負けが膨らむ。よくある話

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:38:46.33 ID:C+e60osk0.net
>>688
???

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:20.69 ID:mz6L/+D90.net
>>684
ごめんけどもう議決したw

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:31.42 ID:hntjB+H+0.net
それとも豊洲を真似て魚市場でも作るか?
よう知らんけど。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:41.13 ID:3GCFW6Nu0.net
>>680
橋下がGTCC計画潰したからな

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:39:51.17 ID:mz6L/+D90.net
>>688
東京の人の驕り高ぶるその感じ好きよw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:40:18.13 ID:mz6L/+D90.net
>>692
木津市場でええやろ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:40:51.36 ID:3GCFW6Nu0.net
>>691
審査するのは国の機関なのだが
あんな杜撰な計画が通ると思う訳?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:40:54.22 ID:6OORS5i60.net
大阪は都市規模の割に、使い勝手の良い多目的ホールが少ないよな。
一応、作っといた方が良いんじゃないの?
インテックスは建物としては港湾倉庫そのものだから、使い勝手悪いよ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:42:39.99 ID:mz6L/+D90.net
夢洲か舞洲か咲洲かの区別も付かない人が何故か反対しております

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:43:50.87 ID:ucWatDrl0.net
カジノ誘致は大阪以外の候補地は辞退する選択肢を持っているが、大阪には辞退するという選択肢が無い
というのは大阪だけ負債(夢洲)の尻拭いのためにカジノ業者に泣き付いて万博まで絡めた構図だから
今や大阪の都市計画までカジノ計画中心になっている
大阪以外の候補地はカジノが無いなら無いでも問題ないが、大阪だけは何が何でもカジノ誘致しなければいけない状態
つまりビジネスのうえで弱みを握られた最弱の立場なのが大阪
大阪だけ断れる選択肢が無く、主導権を持つことができずにカジノ業者に足元を見られた主従関係になるしかなくなる
カジノ業者からした大阪はカモネギなんだよ
今さらどうにもできないので虚勢を張り続けるしかないのが大阪維新やその信者

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:44:17.22 ID:ucWatDrl0.net
>>697
>>91

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:46:17.54 ID:mz6L/+D90.net
>>699
で?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:47:51.90 ID:6OORS5i60.net
>>700
大阪城ホール、デカすぎ
IMPホール、グランキューブ、OMMホール、搬入車の直付できない
臨海スポーツセンター 床の都合で制約だらけ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:48:00.69 ID:upJCkEG60.net
>>687
まず 自分の尻拭かな あきまへんがな
自分の尻ぬぐいできるようになってからの話

昔の人は言いました
目糞つけて 鼻くそつけてるやつ 批判してもな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:48:54.85 ID:mz6L/+D90.net
>>703
自分の尻拭いてない太田さんにそんなん言われても困りまっさー(´・ω・`)

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:49:18.35 ID:O4hUNfsl0.net
アホの国大阪
また中途半端で終わる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:49:50.64 ID:mz6L/+D90.net
>>705
大阪府連と一緒にされても困りまっさー(´・ω・`)

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:50:04.47 ID:mz6L/+D90.net
またID変わってるやんw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:50:16.44 ID:3GCFW6Nu0.net
成功する理由は言えないけど、失敗しないんだ―

維新信者のみなさん、正気ですか?ww

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:52:33.55 ID:ucWatDrl0.net
>>702
夢洲はアクセス悪くて不便なうえ、手前にインテックスがあって意味ない
インテックスには用途に合わせた規模のホールが複数ある

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:52:57.03 ID:3GCFW6Nu0.net
>>91
10万平米の計画自体が、世界的に見たら鼻糞みたいな規模だけど

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:53:41.81 ID:ucWatDrl0.net
>>701
サンクコストにしかならない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:56:30.40 ID:O4YDBuOD0.net
大規模にやるからワンチャンあるのに小さくしてどうするの?

成功よりも実現優先
目的と手段が入れ替わってる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:56:47.72 ID:WIVUfiEH0.net
外資に計画通りのバクチ場を提供する。
縮小するのはやつらに整備させようとしていたMICE(マイス、国際会議場や展示場の施設)。
前の5分の一でいいよって事になった。さもないと残ったやつも逃げる。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:57:09.52 ID:iZlzSYAy0.net
話脱線するけど
昔関空を神戸沖に作る案があったけど神戸市がそれを猛反対して蹴ってしまった
もしあそこに関空ができて大阪が陸域上空飛行を許可していれば関空羽田間を凄く短時間で飛行できた
離陸して真っ直ぐ東向きに飛行するからね
逆ルートも然りで羽田から飛んで来た関空便は大阪市街上空を通過して真っ直ぐ西向きに着陸できた
超便利な大阪東京間短時間シャトルフライトが実現してたんだよ
神戸市と大阪市が自ら可能性を全部潰してしまった
何やっとんねん!関西人!ヴォケ!

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:59:03.41 ID:C+e60osk0.net
失敗する理由は絶対に言わないwwm

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:59:28.76 ID:C+e60osk0.net
>>714
無知自慢が酷いな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 09:59:48.41 ID:GrkDjoj50.net
ID:C+e60osk0
ID:mz6L/+D90

一人二役って大変だね
もう少しバレないようにやらないと

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:00:18.89 ID:YXxc2+lP0.net
もはや中国経済ボロボロで期待できなくなったもんな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:00:21.93 ID:C+e60osk0.net
>>717
ブーメランwww

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:01:11.15 ID:tdPvJXqv0.net
鉄火場で身ぐるみ剥ぐ積りがすっからかんか。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:02:18.05 ID:iZlzSYAy0.net
>>716
どこがどのように無知?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:02:39.12 ID:C+e60osk0.net
>>721
全部

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:04:25.26 ID:4PqPSeTV0.net
政治家ども「庶民が貧乏すぎる」
もうおめーらに飽き飽きしてんだよw
戦争中も親の力で戦争に参加しないで家でぬくぬくしてたのが今の政治家の父親だしw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:05:53.54 ID:0O4K7tiR0.net
>>712
カジノ業者がやりたいことはカジノだけで
本当は利益を圧迫する贅肉施設なんてやりたくない
展示場が欲しいのはジャップさんだけで
法律イジって通してしまえば後はお決まりの
ナアナア、グダグダご覧の通り
めでたしめでたし

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:06:09.16 ID:iZlzSYAy0.net
>>722
何も知らないから具体的には言えないのかな?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:06:16.66 ID:4PqPSeTV0.net
日本の庶民「日本政府や大阪府の用意するギャンブル施設より、韓国北朝鮮の方々の作るパチスロ施設の方が楽しいんじゃ」

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:06:59.79 ID:Veelx8hQ0.net
>>604
プーチンとずっ友w

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:08:33.54 ID:Veelx8hQ0.net
>>726
安倍政権になってから日本の家族経営のパチンコ屋がつぶれまくって
マルハンなどの半島勢力のパチンコ屋が店舗数を増やしたからな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:08:52.66 ID:Y9zNUTUT0.net
ネットカジノで4000万円も溶けたらなあ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:09:35.44 ID:C+e60osk0.net
>>725
神戸市が反対したから大阪市が悪い
ガイジか?w

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:11:20.31 ID:iZlzSYAy0.net
>>730
いや、大阪は陸域上空飛行を禁止したんだよ
よく読め

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:12:04.63 ID:TKYxHwVe0.net
>>729
富裕層ならば、カジノで1回に3000万円ぐらい賭けると聞く。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:14:11.04 ID:C+e60osk0.net
そもそも神戸に関空があったら破綻して終わってぞw

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:19:28.63 ID:iZlzSYAy0.net
関西3空港問題グダグダ
湾岸開発グダグダ
何をやらせてもグダグダ関西人
何やっとんねん!関西人!
しっかりせんかーい!

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:19:49.94 ID:C+e60osk0.net
>>734
なんでレス乞食必死なの?w

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:29:23.88 ID:/9oTlHbJ0.net
カジノなんか田口のようなギャンブル依存を増やすだけだ。
ギャンブル依存がどれだけ害悪か分かっただろ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:29:59.66 ID:l0OVbU770.net
カジノは横浜の動きが劇的だったわな
あれはスゴイ
港湾荷役を賭博から引き離して健全化、ヤクザをカタギに地域で変えたのをまた腐らせるなど許さないってな
総理大臣敵に回してでも知性の勝利とは見ていて感動させてもらった

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:30:36.69 ID:vsxBU5sj0.net
>>31
横濱なら地の利を生かしてミルキーホームズか文豪ストレイドッグで

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:33:25.93 ID:CY96UNlk0.net
パチンコ完全につぶせばギャンブラーはあつまる

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:33:57.64 ID:7fCHXGAV0.net
海外の金持ちに女を売る貧乏国日本w

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:35:17.15 ID:vsxBU5sj0.net
>>737
パチンコ利権を守護っただけ。韓国や台湾で禁止されるほど危険なのギャンブルの方が運営にとっては旨みがある。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:36:00.22 ID:6rYlAcAX0.net
このショボさ、カジノごっこレベルだな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:36:32.14 ID:iq+zQsmU0.net
>>1
失敗しそう

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:36:53.44 ID:3GCFW6Nu0.net
大阪IRは比率が歪なんだよね
テーブルゲーム470台
スロットマシン6400台

中国人富裕層を習うならテーブルを増やす筈
アジアのカジノはテーブルの比率が3割以上と高いからね

問題は6400台もの回すだけのスロットに魅力がないこと
日本のパチスロとは全くの別物でゲーム性ゼロ
こんなもん、何度もやる人がいる訳がない

こういうものを見ても大阪IRが成功すると思うヤツは流石にアホとしか

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:44:06.67 ID:rFbIHwg10.net
>>37
MSCI指数と言えば、最近良品計画も外れたねぇ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:44:36.37 ID:ucWatDrl0.net
そもそもカジノ業者は儲けが無いなら進出しない
大阪のカジノリゾートは想定したものから大きく破綻して縮小するしかなくなったものの、大阪維新の譲歩に次ぐ譲歩の土下座交渉によって何とかカジノ業者を儲けさせる新たな提案によって引き留めることができた
カジノ業者の儲け=大阪民のカジノ利用者拡大と、カジノ業者の負担によっては税金でカバーすること
これが大阪の成長モデル

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:49:11.66 ID:ansA2rEk0.net
>>746
失敗したら損失の穴埋めに税金投入の密約あったりするのかな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:51:09 ID:6rYlAcAX0.net
>>747
そうじゃなきゃ外資はこんな計画乗らんでしょ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:54:04 ID:ucWatDrl0.net
>>747
大阪にとってカジノ撤退だけはあってはならない
そりゃ足元見られるよね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 10:59:32 ID:+NtOosUg0.net
カジノに参入したい多数の業者がやらせてくれーと殺到してくるくらいの勢いで、それを大阪が待て待てー!みんな焦るでない!と制止するくらいでないと成功はしないでしょ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:06:17 ID:bH/FZAe80.net
長崎は撤退した方が赤字が少なくて助かるぞ
大阪だけに貧乏くじを押し付ければいい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:08:30 ID:ucWatDrl0.net
>>750
もともとはそういう超強気の計画だったんだよ

だからインフラも競いあってカジノ業者が作ってくれると言い張っていた
日本にカジノ進出したいカジノ業者は沢山いて、特に大阪という大都市の広大な空き地の夢洲は、カジノ業者にとってユートピアなんだと(笑)
だから世界的なカジノ業者が競いあって夢洲に進出したがるから日本一のホテルや展示場からインフラも作ってくれて、何も税金を使うことなく夢洲を整備してくれることになると、夢洲カジノ推進派は豪語していた
それが少しずつ話が違ってきてその都度言い訳もしてきたが、今や完全に想定外に破綻してても苦しい虚勢を張り続けるしかない悲惨な状態になっている

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:15:13 ID:C+e60osk0.net
>>744
なんでレス乞食必死なの?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:16:01 ID:C+e60osk0.net
>>752
その釣りさすがに見飽きた

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:16:27 ID:AyepLNso0.net
カジノやりたくて仕方ない奴は既に大阪行かなくても
ネットでカジノやってるんだから要らないんじゃね?w

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:17:55 ID:amABftKY0.net
富裕層だったらマカオから往復のビジネスかファーストのチケットが送られてくるのに大阪に行く必要あるのか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:18:55 ID:6p8YjDQT0.net
>>711
ここでは相手してもらえて嬉ション漏らしてるハブ爺

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:21:15 ID:6p8YjDQT0.net
>>708
三井住友と三菱UFJのメガバンク2社がプロジェクトファイナンスとして5500億融資します。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:33:48 ID:C+e60osk0.net
ここまで失敗する理由なしw

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:40:09 ID:6p8YjDQT0.net
>>750
実際10社以上が大阪詣に殺到していた。
メルコのCEOはそれをお見合いと称していたな。

他社が「どこか大都市で」という気持ちがある中で、
「大阪オンリー」を打ち出し、本気だったMGMがオリックスと組んだことで、
勝ち目がないと悟った他社は次点の横浜をターゲットにしたが、
大阪と違って、横浜は選挙で公約に掲げていなかったから、結局梯子を外す形になった。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:40:51 ID:WIVUfiEH0.net
>>689
> 負けを取り返そうとしてさらに投資するのがギャンブルなのだな
> そしてさらに負けが膨らむ。よくある話
せやけど山口県のオンラインカジノ4630万の田口君と比べて
大阪府はスケールがデカイよなーー、溶かす金の桁が違う。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:47:51 ID:b7FVWVYH0.net
>>760
横浜は大阪の当て馬にされただけで
全部ことごとく逃げて行った
サンズが大阪撤退で喜んでいた横浜民が
後に一番恥かいてたな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:49:17.26 ID:ZE01KYeB0.net
関西3空港問題グダグダ
JR西開発グダグダ
湾岸開発グダグダ
何をやらせてもグダグダのダメダメ関西人 w w w w

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:52:13.13 ID:+30WHpK10.net
そもそも論で南海トラフが来るのに太平洋側に移住したがる富豪なんてあるわけない
しかも大阪の海側は東京と違って貧困層が住む地域なのに

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 11:59:21.79 ID:ZE01KYeB0.net
>>764
そうそう南海トラフ大地震忘れてたよね
地震の揺れと液状化
その後襲って来る大津波
どーすんのよ関西人?

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:07:01.73 ID:SRUHF5ul0.net
>>34
サミタでやってロ
ttps://www.777town.net/app/ModelSearchControl.jsp?SEARCH_TYPE=TAB&TAB_APPLI_TYPE=FREE&ALL=FREE&EACH=FREE

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:15:08.34 ID:6p8YjDQT0.net
>>765
そもそも夢洲の地盤は11mで造成されている。
南海トラフの津波は満潮時でも最大5.4m。将来地盤沈下することも想定して造成されている。

ただ最大級の台風の時は、防潮堤は大丈夫だが、護岸は超える可能性があるから、
夢洲の護岸のかさ上げ工事も開始している。

そして大阪では、維新になってからの7〜8年ほど前から国より厳しい基準で地震・津波の被害想定して、
平成27年(26年から一部前倒し)から10カ年計画を立ててプランを実行している。
平成27年度〜平成29年度は集中取組期間として、三大水門の自動化や水門外側の防潮堤の地盤沈下対策などの対策を進めて、
三大水門外の津波による浸水の危険がある防潮堤などの対策は完了済み。

また、地下河川も複数建設中、現在進行中の淀川左岸線もスーパー堤防と一体化した工事。
三大水門を造り換える構想も始まっている。

これらの対策はトンキンメディアでは報道されることはなく、この対策以前の想定を垂れ流し続けている。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:16:26.27 ID:ipkyJQRQ0.net
>>443
パチンコみたいにチップを現金にするとき手数料を取る

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:21:04.60 ID:PctVz+WF0.net
なんちゅうか大阪の常識というか
埋め立て時期が後になるほど浸水リスクが低くて、築港とかも
海に近い方は浸水が少なくて、内部に行くほど災害が大きくなる
だから、淀川左岸線や安治川の水門の改修とかやってるわけで

左岸線を万博道路とか言って反対反対してる連中が

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:57:06.46 ID:M4U3Gi2y0.net
カジノの収益で大型展示場を運営するという発想からして失敗

カジノはカジノの収益で運営し
展示場は展示場の収益で運営しろ

国民総スマホ時代に展示場など不要と思うけどね
スマホで観れるんだから

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 12:57:22.03 ID:9egKF9Hb0.net
■DSの拠点 東京タワー周辺■
https://www.dailymotion.com/video/x7zr26k

■ラスベガスの闇■
https://www.dailymotion.com/video/x7zqlon

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:00:42.66 ID:M4U3Gi2y0.net
国際見本市などは大型展示場で開催するよりも
バーチャル空間で開催するほうが効果的だろ

企業の会議室でプロジェクターに映して観れるからな
専門部署とWEB会議しながら検討できる

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:04:45.74 ID:6OORS5i60.net
>>714
無理でしょうwww
横田空域あるから、結局、旋回して遠回り。
おととしからの羽田の発着数増やすために東京の街の上を飛んで離着陸もやいのやいのいってやめさせたでしょう。
東京の都心部の上空飛べば短楽になるけれど、結局短絡の高架無いし。
今の静かな飛行機でもやいのやいのいうのに、昔の轟音B747やDC-10の飛んでた時代に容認するわけないわ。
そもそも関西新空港建設案が出てきた最大の理由が騒音問題だからな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:07:40.41 ID:6OORS5i60.net
パチンコを府から京阪神から一掃して、仁川も園田も淀も潰して競馬場を移転、岸和田の競輪も、住之江・尼崎の競艇も南港に移すなら、
カジノ特区作っても良いよ。
梅田と難波のWinsも廃止な。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:10:27.82 ID:6OORS5i60.net
>>756
羽田から片道4時間半もかかるよ。
行って帰ってくるだけで一日仕事

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:13:12.31 ID:XyZwq3mL0.net
>>773
関空が泉州沖になったのは神戸市が猛反対したから
これは関西の常識
当時の神戸市長が後になって後悔しまくってたのは関西人なら誰でも知ってる
神戸市が反対してなければ今神戸空港があるところに関空ができてた
関西3空港問題ではなく関西2空港問題で済んだから多少はスッキリしたよ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:21:17.49 ID:6OORS5i60.net
>>776
いや、だから、神戸に造って大阪の街の上を飛ぶ、なんて案を出したら、大阪が反対して立ち消えになったわな。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:28:52.51 ID:ZE01KYeB0.net
>>777
だーかーらー神戸市の猛反対と大阪が陸域上空飛行禁止にした事が失敗と言ってるんだよ
神戸と大阪が神戸沖の関空に賛成してれば神戸沖に関空が出来てたよ
大阪陸域上空飛行OKなら東向きに離陸したら真っ直ぐ東京方面に飛んでいけたよ
せっかくの提案を地元の神戸と大阪が潰してしまったんだよ勿体ない事をしたもんだ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:33:54.63 ID:C+e60osk0.net
>>778
その釣りさすがに見飽きた

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:35:57.77 ID:2rnRcGOq0.net
カジノに行ったこと無い層がパチ屋と同じ感覚で賛成してるとしか思えんわ。
10万円とかあっという間に溶けるぞ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:46:48.45 ID:rQ72EH0m0.net
>>769
左岸線は、クソ狭い過密化した大阪に今さら高速道路を通す場所が無くて、堤防の土手の中をトンネルにして通そうや!っていう苦肉の欠陥計画なw

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:49:03.87 ID:0O4K7tiR0.net
>>768
絶対に海外から人を呼ばないという鉄の意志を感じるなw

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 13:51:30.76 ID:0O4K7tiR0.net
>>780
いってこいも多いからパチンコより長持ちするまである

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:46:07.30 ID:a5ejmtsr0.net
>>688
ウォーターフロントの開発は東京発祥
またまた井の中の蛙ぶりを露呈
ニュートラムもゆりかもめより後だと思ってそう

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:48:19.60 ID:a5ejmtsr0.net
>>737
カジノを中止して
中学給食も中止して敬老パスは維持
横浜市には感動したよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:50:24.16 ID:a5ejmtsr0.net
>>776
サヨクの煽りに乗って中止すると
どうなるかという見本ですよね

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 15:57:25.19 ID:ZE01KYeB0.net
>>786
おれ776だけど更に付け加えると関空開港と同時に伊丹廃止の約束だったから約束通りにしていれば
関西3空港問題も関西2空港問題もなかったよ
神戸沖に関空開港して空港は関西にひとつだけ
もうスッキリしまくりよ
バカな事をしたもんだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:12:21.46 ID:BSC4WUKv0.net
10数年後には、「第二の新世界」と成り下がって、歯の抜けた爺さんたちがスロット回しているんだろな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:32:10.32 ID:cyGo1zZa0.net
>>786
サラ金維新信者は頭の悪さがにじみ出てるな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:33:27.13 ID:Zd2ZZXu60.net
2万平米とかいうのはちょっと大きめの〇〇市民会館レベルだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:33:52.22 ID:pILocNJ70.net
IRなんて言ってること変わりまくりだからな
外資入れませんが入れますになり
外国人向けですが日本人対象ですになり
土地整備に税金投入しませんが投入する羽目になり
これ
利権ありき以外の何物でもない

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:46:08.62 ID:Fta0EazA0.net
反維新グループよ集え!共闘だ!

辻元清美
蓮舫
菅直人
山本太郎
水道橋博士
大石あきこ
ラサール石井
町山智浩
米山隆一
志位和夫
福島瑞穂
立憲民主党
共産党
れいわ新選組
社民党

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:48:14.31 ID:TKYxHwVe0.net
進出したカジノ運営会社が撤退したら、カジノ跡の廃墟が出来る。
今から対策をきちんと考えないと推進した行政の責任が問われる事態になるのではないか?

最悪を想定しないと危機管理にならないと思うのだが。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 16:55:02.59 ID:ZHCPWY6M0.net
絶対流行らんよね、秘宝館ですらつぶれたのに。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:18:29.85 ID:vSN7YXz70.net
失敗確実の花博は強行

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:19:40.20 ID:vSN7YXz70.net
カジノは止められると勘違いしている奴らが多すぎる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:32:32.73 ID:SxPNQTJa0.net
複数の海外カジノ企業が日本撤退してるよな
採算取れないって判断したんだろう

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:39:09.44 ID:vSN7YXz70.net
採算の問題ではなくMGM・オリックス連合が強すぎて撤退を余儀なくされた

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:40:29.51 ID:VwqVAseU0.net
>>797
横浜はそうだな
結局ぜんぶにトンズラされた

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:47:48.54 ID:ciYWEXNQ0.net
インバウンドが再開し始めた。
関西の時代が来る。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 17:54:40.49 ID:ciYWEXNQ0.net
夢洲にディズニーが来そうな雰囲気がある。
大阪のベイエリアはユニバ、ディズニー、IRができ世界一のエンタメエリアになる可能性がある。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:03:41.77 ID:qfPLp6tQ0.net
2005年の名古屋人

175 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/01/23(日) 01:26:34 ID:wfCFohKJ0

元気な名古屋 VS 衰退著しい大阪対決www
さあ、いよいよ来月は中部国際空港の開港だね!
そして、愛知万博と期待のテーマパークであるイタリア村のオープンと名古屋は3点セットの未曾有のビッグイベント続き!!!

ちょっと衰退著しい大阪と比較してみよう!!!

まずは中部国際空港! ANAが既に物流拠点に中部国際空港を表明しており、貨物便に関しては関空どころか成田も軽く抜いちゃうかもw伊丹空港なんてJALあたりが全便撤退して大阪人が涙目になってたりしてwww

愛知万博はなんだかんだ言って少なくとも5千万人位は動員するだろうな。名古屋は、これだけのビッグイベントが目白押しだ。当然だろ。

そして、イタリア村。これはUSJと比較するのはイタリア村に失礼だろwww
イタリア村が出来たことによってUSJの入場者数は尻すぼみ状態。
USJは5年と待たず経営破綻してるだろうね。大阪人可哀相っすwww

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:05:19.98 ID:Bk2wkGa/0.net
4600万ネコババした詐欺師のおかげで分かったけど
どこに居ても外国のネットカジノで遊べて、
マネロンや資産隠しも出来る時代らしいわ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:12:36.72 ID:0O4K7tiR0.net
>>793
ベラージオがウィンからMGMに売られたように
同業に売却は珍しい話ではないからただの廃墟じゃなく
せっかく法律に風穴開けてくれたのにもったいないと
韓国あたりのカジノ業者が買ってくれるかもね。
国も荒れるに任せるよりはと更に緩和。

無駄な施設を保守運営する余力はないだろうから
それらを閉鎖した真っ暗な陸の孤島に
ひっそりと営業するホテルとチンケなカジノ。
アングラ感たっぷりでいいんじゃないかなw
エスパーじゃなくてもやりそうなことは予想できる。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:31:30.03 ID:41khgb6y0.net
控除率のはなし本当?

それじゃ外人来るわけないじゃん!

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:48:05.43 ID:wD7mTMzw0.net
ジャンケット禁止の日本のカジノに、富裕層は魅力を感じない
その上、眼下に広がるのはソーラーパネルw
そんなリゾートが何処にあるんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:48:21.26 ID:wzR1Ovkr0.net
カジノひとつで世の中なんて大して変わんねえよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:54:54.78 ID:Fln5E1e80.net
マカオとかは富裕層がマネーロンダリングで使うから
ラスベガスをも超えた売り上げになってた説もあるみたいだからな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:55:49.77 ID:JgBO/Y1r0.net
>>785
名古屋市は敬老パスを大幅に拡充だ。
まいったか?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 18:55:50.67 ID:vSN7YXz70.net
なんでも反対共産党

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:00:12.49 ID:vSN7YXz70.net
>>809
年間730回までの制限がついたけどね
JRや名鉄も使えるようになったので制限オーバーする老人が増える

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:23:21.60 ID:ansA2rEk0.net
ドローンのレース場やEスポーツの会場とかの方がよくね世界大会とかバンバン開けばそれなりに人は来るよ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 19:26:33.89 ID:kexUBnfu0.net
で、大阪にトヨタを超える企業あんの?

おら逃げんなよカス大阪

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:10:17.71 ID:OpN+QuaJ0.net
>>809
名古屋市の財政も
京都の次くらいにやばいんだよな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:29:09.81 ID:p1MU1AcP0.net
>>814
京都、名古屋、大阪
関西近畿全滅 w w w w

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:32:35.78 ID:Bk2wkGa/0.net
公営ギャンブルも全てマフィアの資金源やろ。
宝くじも電子制御ボウガンになってからインチキやないか。
全部廃止しろよ。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 20:38:59.44 ID:sA6GDPLt0.net
カジノで巨額の利益を上げるって誰がそんなに負けてくれるんだよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:00:04.62 ID:qeuzdG7X0.net
>>815
名古屋が関西近畿って…
なにか複雑な家庭事情で中学もマトモに通えなかったのかな

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 21:24:14.37 ID:p1MU1AcP0.net
>>818
日本列島がパンツを履いたように見える所が近畿
名古屋なんてほぼ近畿だがやー
パンツのゴムの辺りが名古屋だがやー
東京から見たら関西も近畿もパンツのゴムの名古屋も一緒だがやー
パンツからポロッとこぼれ落ちたウンコみたいなのが淡路島だがやー
奈良県を関西と認めるか認めないかみたいな東京にとってはどーでもいい話だがやー

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:40:22 ID:MrpL3gxJ0.net
結局ただの巨大なパチンコ屋になり、大赤字で建物は廃墟になりそう

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:46:17.30 ID:3XOq7PpI0.net
>>797
もう裕福層がカジノで豪遊するような
生活スタイルじゃ無くなったからな
完全に時代遅れ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 22:50:54.51 ID:MrpL3gxJ0.net
大阪府で大阪維新が氷河期世代の男性に人気な理由


橋下徹が率いる大阪維新は、大阪人男性に被害者意識を植え付けようとしたと述べた。

「大阪維新の政治は、大阪人男性は被害者なんだという意識を作り出した。
攻撃されているのは自分たちだと。もちろんそれは、歴史やデータや経済の実情と食い違っているけれども」

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:32:48 ID:KKHGjP/p0.net
【特集】維新の大問題 彼らを信じていいのか | 週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2958

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:33:09 ID:41khgb6y0.net
>>821
30%もテラ銭持っていこうとしてるから客が来る目処が全くたたない。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:34:22 ID:KKHGjP/p0.net
維新「大阪カシ゛ノ」に3つのウソ | 週刊文春 電子版
https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2664

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:35:00 ID:41khgb6y0.net
>>817
30%もテラ銭持っていく競馬があんなに儲かってるじゃないか?
今日も養分が何百億って金をどぶに捨ててくれている

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:43:49 ID:KKHGjP/p0.net
 4月に国への区域整備計画提出を控えるカジノを含む統合型リゾート(IR)。大阪府と大阪市は、大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)に
誘致を目指している。橋下徹氏が大阪府知事時代に執念を燃やして以来の、大阪維新の会(現代表・吉村洋文大阪府知事)の悲願だが……。

 政治部デスクが語る。

 「計画提出には地元議会の同意が必要で、和歌山県、長崎県も名乗りを上げていますが、最も順調なのが大阪です。維新は大阪府議会で
過半数の議席を持っている。大阪市議会では半数に満たないとはいえ公明党が賛成に回ると見られ、両方の議会で同意が確実視されています」

 初期投資費用は、なんと1兆800億円! シンガポールが世界に誇る2大IR、「マリーナベイ・サンズ」と「リゾート・ワールド・セントーサ」を合わせた
投資額に匹敵する。

 この巨額の投資について、かつて吉村知事は会見でこう述べていた。

「IRは民設民営事業ですから、1兆円規模の投資とは民間が出すおカネ。何か公でおカネを出すものではありません」(昨年7月21日

 IR事業者となるのは、米MGMリゾーツ・インターナショナルとオリックスを中心に、関西地元企業など20社も少数株主として加わる
「大阪IR株式会社」。同社が約5300億円を出資し、残りを三菱UFJ銀行と三井住友銀行が幹事行となる銀行団が融資する。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:44:18 ID:GbCrBF1H0.net
大阪の経済成長率は全国平均より低い

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:44:22 ID:KKHGjP/p0.net
 ところが昨年12月に、“第1のウソ”が発覚した。やはり「公」のカネが出されることになるのだ。

「昨年1月、大阪市の調査で建設予定地から基準値を超えるヒ素やフッ素が検出された。所有者である大阪市は、土壌汚染対策や
液状化対策の費用を全額負担することを決定。790億円を見積り、定例市議会で審議中の予算案に盛り込まれました」(市政担当記者)

 これについては、国会でIR推進の立場をとる自民党の大阪市議からも疑問の声が上がっている。川嶋広稔市議が言う。

「(知事だけでなく)松井一郎市長も公金は投入しないと明言してきました。大阪市大阪港湾局が販売する土地で、土壌汚染や液状化対策の
費用を負担した前例はありません。松井市長とすれば、IR事業者に逃げられたくないので、事業者の言いなりになったのではないでしょうか」

 19年12月に事業者を募集した際、要項に市の費用負担に関わる記述はなかった。しかし土壌汚染が判明した後、昨年3月に出された
募集要項の修正版では、「(大阪市が)妥当と認める額を負担するものとする」との文言が追加された。その頃、応募に手を挙げていたのは
MGM・オリックス連合のみだった。

 市と同社の間で、何があったのか。川嶋市議が市に情報公開を求めたが、

「事業者とのやり取りの文書は、守秘義務があるからと言って未だに提供されません」(同前)

 しかも、大阪市の負担は790億円にとどまらない可能性があるという。阪南大学の桜田照雄教授(経営財務論)が指摘する。

 「夢洲には、建設残土や浚渫土砂の廃棄を規制する法律がなかった時期に、大量の土砂が埋められており、そもそも商業施設が
建設されることを想定していません。この程度の額で対策がすむとは思えません」

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:45:28 ID:KKHGjP/p0.net
人工島・夢洲
 大阪市がここまで事業者に気を遣うのは、事業者からもたらされる「カネ」のために他ならない。

 「IRが動き出すと、それに基づいた負担金が大阪府と市に入ってくる。これは非常に大きな金額が入ってくる。医療、教育、福祉、さまざまなものに
使う事ができると思っています」(吉村氏。前出の会見)

 大阪府と市には、事業者からの税収以外に、収益の中から一定の割合で出される納付金や入場料が年間530億円ずつ入り、さらに関西圏には
年間1兆1400億円の経済波及効果があるという。だが、これが“第2のウソ”なのだ。

 国の資料によれば、IRの成功例として知られる「マリーナベイ・サンズ」のコロナ禍前の年間来場者は4500万人、売上は3000億円強だ。一方大阪の
IRの整備計画によれば来場者が半分以下の2000万人なのに対し、なぜか売上は1.7倍の5200億円。前出の川嶋市議は「机上の空論」と呆れる。

「2000万人の来場者とは、東京ディズニーランドの1800万人を上回っています。また、市議会で自民党議員が経済波及効果について検証したのかと
質問しても、松井市長は『(参考人招致される)業者に直接確認したらいい』。府と市は、事業者が出した数字を検証もせずに公表しただけなのです」

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:47:09 ID:KKHGjP/p0.net
松井市長
 反面、府と市が絶対に支出しなければならないおカネもある。

「納付金収入から、ギャンブル等依存症対策、警察力強化など、毎年55億円が『必要経費』として使われる事が決まっています。吉村知事の言う
住民サービスの拡充にはその残りを使うのです」(府政担当記者)

一人あたり60万円強が……

 これまで維新は「カジノ以外」を強調してきた。松井氏が知事時代には「一概にカジノが収益の中心だとは言えない」(14年5月29九日、府議会本会議)
と言い切っており、吉村知事も「カジノだけではなくて、大きな国際会議であったり、大規模展示会であったり、様々なエンターテインメントであったり、
世界中から新たに人、モノ、投資を呼び込む大きな経済波及効果が見込まれています」(20年12月15日、府民文化常任委員会)と述べている。
ところが、整備計画には、売上の8割をカジノが占めると明記されている。

 「当初、MICE(集客施設)の条件は、10万平方メートル以上の展示等施設、6000人以上収容の国際会議場でしたが、今は開業時2万平方メートル以上、
国際会議場は『必要に応じ見直す』と縮小。近くにある展示場『インテックス大阪』(約7万平方メートル)で十分という事になる」(前出・記者)

 昨年6月、MGMのホーンバックルCEOは投資家に対し「我々の中核事業であるゲーミング(カジノ)を中心に構える事ができる」と語っており、
事業者の思惑は、吉村氏らの説明とは真逆だ。これが“第3のウソ”である。前出の桜田教授が警鐘を鳴らす。

 「インバウンドが見込めなくなった今、カジノは世界から富裕層が集まるようなものでなく、日本人がターゲット。スロットなどのゲーム機が中心で、
シンガポールやマカオでも1000台程度のところを、大阪は6400台も設置する。納付金額から逆算すると、年間7兆円の賭博が行われる。日本人だけで
賄うと仮定すると来場客一人あたり60万円強が使われる計算です。パチンコに通っているような人が吸い寄せられることになり、吉村知事らが
打ち出してきたIRとは、かけ離れたものになるのです」

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/22(日) 23:47:21 ID:KKHGjP/p0.net
吉村知事
 大阪府に見解を尋ねた。

 「790億円については事業者を支援するのではなく、土地所有者として土地課題への対応をした。(見込みの甘さについて)シンガポールに比べ、
旅行者や居住人口など背後圏の規模が大きいため、大阪の方がポテンシャルがあると考える。(売上の8割をカジノが占める点については)
公募を開始する前に示した『大阪IR基本構想』では同様の数字を予測しており、想定通り」(大阪府IR推進局)

 このままいけば、当初語られた“夢物語”よりも支出は増え、収入は減る可能性が高い。大阪カジノはウソだらけの皮算用でないのか、
注視していく必要がある。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:16:42.74 ID:L1DHSTzX0.net
資金計画はしっかりしてるし、トンキンの妨害がなければ今年10月にも
ライセンスが発行されるのにアンチさんは何と戦ってるんだか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:21:53.05 ID:fA7b4xiD0.net
>>833
集客予測も収支見通しも滅茶苦茶だけど
あの計画に疑問はない訳?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:23:35.06 ID:zAtFg+wr0.net
大阪死亡

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:26:45.22 ID:+RktYa990.net
>>827-832 の、週刊文春の記事を読むと、
資金計画がしっかりしているとは到底思えない。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:32:59.22 ID:pDwcyMp40.net
IR進めてる奴らは馬鹿なんじゃないだろうか?
それともカジノマシーン利権からの流れで中国と仲良くなり過ぎたクソ野郎だろうな

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:37:32.00 ID:a0vgebxh0.net
大阪嫉妬されすぎw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:39:16.66 ID:uhiRCKIP0.net
山口の4650万円の奴みたいな破産者を量産するだけ
カジノなんてやめとけ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:43:31.72 ID:L1DHSTzX0.net
>>834
採算の見通しが立たないなら都銀は融資しないし
MGMだってサンズのように撤退するでしょ
同じ話を何度繰り返してるんだか

>>836
トンキンにとっては面白くない話だから因縁付けてるだけでしょ
そもそもIR事業者の希望通り大阪に複数認めれば成功の確率が高くなるのに
複数入れる土地があるのは大阪だけだから変な話になってるわけで
まぁ、妨害の甲斐なく申請まで漕ぎ着けたのは結構なことだわ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:45:31.08 ID:6h0BdyaT0.net
>>834
白神様の啓示を受けた
吉村聖人、松井上人2名の預言者のお告げを疑うなんて
来世も阪在者になってしまう…

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 00:56:46.03 ID:2nnTrOPp0.net
あらゆる層がオンラインで遊ぶかもな。
コロナの次の伝染病もありそうだし・・。
半導体製造がクソつよいどこかの国みたいに
インターネットデータセンター作りまくって
国内産業をウハウハ言わせられれば良いんだけど・・。
もうほんとにどうしていいのか手のない有様で吐きそうだよな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:13:29.63 ID:MJPXgPt70.net
オンラインカジノが整備されてるしな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:23:25 ID:XvLtxu6g0.net
パチンコを追い出してカジノで国地方が儲けるんだろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:32:03 ID:8n6DXgIw0.net
貧乏人を破産させるカジノ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:36:53 ID:p/jKyNqG0.net
誰もせんやろこんなもん。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:47:57 ID:L1DHSTzX0.net
>>844
面白いのは、国地方に粗利の30%を納入する今のスキームで
大阪が成功すると、トンキンにIRを出せなくなること
トンキンはサンズが横浜から撤退した時点で大阪も潰し、30%を
20%に落すなり条件を緩めた上で再度募集をかけるつもりだったんでしょ
それなら、トンキンや横浜にサンズが戻ってくるから
でも、大阪がこのまま成功した場合、条件を動かすと大阪府市に
入る税収が減るので大阪が反対する
なので、大阪を説得するには、税収を補填できるよう大阪にIRを
複数認めるしかなくなると思う

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:56:27 ID:ctYP9MZ10.net
>>767
此花区が大阪で一番危険区域なのに舞洲や夢洲だけ無事なわけないだろw
此花区が沈んだら孤島化するぞ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 01:59:08 ID:ctYP9MZ10.net
>>840
自分は大阪人此花区出身で地元中の地元民、かつIR自体には賛成だ
だけど南海トラフが来たらどうすんだという説明が一切されてない
なので自分は此花区から逃げた

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:03:52 ID:0pQ31OU30.net
大阪にやらせてやれ
最短でも2029年らしいけどw
バカに付ける薬はないって奴だ大阪はw
東京や横浜にますます日本人の知性のある富裕層は集まるだろう

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:05:56 ID:ypVpKr3q0.net
>>803
スマホでFXもできるのに
今さら何を言ってるの?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:09:50 ID:ypVpKr3q0.net
>>850
まだ頭が良いつもりの認知症老人のパワーで
サヨクが票をとる恐ろしい地域じゃないですか

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:12:35 ID:ypVpKr3q0.net
>>823
東京マスゴミよりは信じられるよね
東京マスゴミの大阪に関する報道は
東スポより酷いと大阪人は皆知ってるから

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:16:35 ID:0pQ31OU30.net
コロナや猿痘でインバウンドも大打撃で
海外からの外国人観光客に収入を頼るってことがどれだけリスクあるかわかるだろ普通はw
2030年くらいにはコロナ終わってるっていうが
それはそうだろうけど、新たな疫病が流行っててもなにも不思議ではないし
山口県阿武町のバカのオンラインカジノでも、やっぱりカジノってやべえなって学習しないのかよww
ほとんどの客は一瞬で大損するように出来てるのにw
ビギナーズラックとか勝っても勝ってやめるってことはできないから99.99%の人が損するように出来てんのw
大阪成長の起爆剤が埋立地のカジノリゾートってw
また都構想みたいに無駄な時間と費用がかかるだけw
梅田とか再開発されて維新良いんじゃね?みたいに実感してるようで
重要なことはやってないわけよwあ、府立や大阪市立の統合でコストカットはやってるんだっけw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:18:14 ID:sm11Bw8H0.net
維新しか信用できない


「自・公・立・国・共・社・れ」に政治行政を任せたら国も地方もボロボロになりました!

■日本国 借金だけが増えて30年間経済成長なし
■東京都 巨額の五輪負債
■大阪府 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下府政以前)
■大阪市 財政破綻寸前の状態に陥る(橋下市政以前)
■横浜市 政令市最多のハコモノ行政で財政難
■京都市 10年以内に財政破綻の危機
■夕張市 全国初、財政再建団体指定(07年)

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:21:28 ID:0pQ31OU30.net
カジノはとりあえず2つでいい
大阪と長崎でやらせてやれ
3つは一旦いらない
大阪が良い感じなら3つ目に東京か千葉でやる
大阪が失敗なら東京ではやらない

長崎が成功なら北海道とかでやる
長崎が失敗なら地方にもこれ以上増やさない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:23:41 ID:To3x4Fo/0.net
新興国やラスベガスにカジノがあるのは
「他になにもない土地」だからだよ

砂漠に囲まれたラスベガスじゃ
せめてカジノをやるしかない

つまり大阪もカジノを必要とするくらい「何もない場所」になったということ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:31:34 ID:KD/n3HSj0.net
>>16それ以前に疫病どないかせえ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:32:43 ID:KD/n3HSj0.net
>>813  松下かな、まあ家電や車も下火やけどな。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:33:10 ID:0pQ31OU30.net
大阪人って面白い人達
カジノリゾートとかより
ITやEVとかやった方が良いんじゃないか
って普通はならないかwww
何のために万博やんのwカジノの為だったのかw
健康万博らしいしな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:35:10 ID:KD/n3HSj0.net
>>850要らん、サル痘収まる迄鎖国しとけ。潰れてまうわ日本が。ほんまに向こう先の見えん阿呆ばっかりやの。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:36:49 ID:KD/n3HSj0.net
>>860あれ強行したら日本人あのカユウマみたいになりそうやの。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:43:23 ID:DVSL6exA0.net
ネカジで十分だと田口くんが教えてくれた(´・ω・`)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:45:44 ID:xXHWetfe0.net
パチンカスの落とす金考えたら
けして客がいないわけじゃ無いわな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:54:03 ID:sERWICv40.net
カジノにまつわる利権構想(抗争)がネットで大衆にバレてハイリスク

富裕層よりギャンブル好きを集めて自己破産寸止め搾取になりかねない

つまりパチンコパチスロがルーレット、カードになるだけで客層かわらず

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 02:59:29 ID:sm11Bw8H0.net
>>857
夢洲はコンテナヤード以外何もないよ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:07:49 ID:sm11Bw8H0.net
>>850
■東日本はアホの巣窟
明らかに静岡を境に人柄も文化も変わっている。
東西の境界線を静岡と神奈川の間に引くべき。
東日本は神奈川まで、西日本は静岡までにすべき!
■都道府県(エリア)別ノーベル賞受賞者数
【東日本】4人
北海道 1
東北  0
関東  2(埼玉1、神奈川1)
甲信越 1(山梨1)
【西日本】25人
北陸  2(富山1、福井1)
東海  6(愛知4、岐阜1、静岡1)
近畿  9(大阪4、京都3、兵庫1、奈良1)
中国  2(山口2)
四国  3(愛媛3)
九州  3(福岡1、長崎1、鹿児島1)
■電源周波数地域(50Hz地域/60Hz地域)
http://imgur.com/Qbuj17J.gif
■NTT東西エリア
http://imgur.com/UKexaP4.png

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:09:11 ID:qzYGc6CH0.net
しょぼっw
パチンコ屋でも建てとけよw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:10:22 ID:JuS8wqTt0.net
1円パチンコでだらだら一日中暇潰しする方が日本人向けやろw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:19:36 ID:lqDhjcne0.net
まあカジノ出来てもその裏の利権は愛知の山口組のもの
もう近畿系の山口組は東海系の山口組に吸収されるだけの運命
井上もションベンちびりながら虚勢張り続けているらしいな 笑
まるで愛知のトヨタが大阪のダイハツを舎弟企業にしているのと図式が一緒

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:20:48 ID:sm11Bw8H0.net
>>848
此花区が駄目になったとしても夢咲トンネルがあるので天保山や咲洲方面からアクセスできますよ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:22:13 ID:sm11Bw8H0.net
>>871
https://i.imgur.com/eHtI0l0.jpg

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:23:58 ID:sm11Bw8H0.net
>>868
【大阪・夢洲IR】初期投資額1兆800億円!単独IR施設では世界トップの投資規模!

http://imgur.com/jSpYN4Y.jpg

ちなみに、1兆800億円あれば日本のテーマパークがどれだけ作れるのか?

〔初期投資額(事業費)〕
■東京ディズニーシー/3,350億円
■ハウステンボス/2,250億円
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン/2,150億円
■東京ディズニーランド/1,800億円
■サンリオピューロランド/650億円
■ジブリパーク/340億円
■レゴランド・ジャパン/320億円

7施設 合計1兆860億円

日本の大規模テーマパークのほとんどが作れちゃいます!

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:32:30 ID:sm11Bw8H0.net
>>864
その通り!


日本のパチンコ産業の売上げは世界のカジノ産業の売上げの2倍!日本のパチンコ店の数は世界のカジノ施設の数の2倍!

現在、カジノ施設は世界の約130の国と地域で設置され、4,000施設以上が営業を行っており、その市場規模は10兆円を超えています。
https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/real-estate/articles/re/ir-business-earning-structure.html

パチンコ施設は日本にしかなく、全国に約1万店舗、市場規模は20兆円弱(最盛期には35兆円)。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:33:47 ID:sm11Bw8H0.net
>>874
訂正

日本のパチンコ店の数は世界のカジノ施設の数の2.5倍!

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:35:28 ID:0q/1RRX70.net
>>870
味噌の日本語は実に怪しい

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 03:43:36 ID:sm11Bw8H0.net
>>854
別にインバウンドに頼っているわけではない。

そもそも日本国内でも旅行関連産業は20兆円規模。

あと、コロナ禍前で訪日外国人観光客は3200万人。
3200万人の外国人観光客が来ている経済効果5兆円は少ない。要するに、富裕層の外国人が日本を訪れていないということ。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:01:12.04 ID:lqDhjcne0.net
すでにシャープは親中国共産党の企業に乗っ取られ実質日本の企業ではない
ダイハツもトヨタの舎弟企業に成り下がり他にも武田やパナソニックも大阪重視からの脱却
これ思うに維新政治になってから大阪からどんどん国内外に流出していく
そして熱狂的な信者はすべての原因を流出したその地域に責任を擦り付けていく
まるでチョン公みたいだの気質だ
自分らの支持する維新という傲慢政党が招いた結果だと未だ気付いていない

そして留めは契約書にも書いてある通り最後の最後土壇場でMGMが撤退 
これはかなりの確率でありえるでぇ〜コロナと戦争の大不況時代突入で 笑

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:05:27.41 ID:ithxAaHl0.net
>>874
その比較バカ丸出しだからあまり誇らしげに書かない方がいいよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:11:10.43 ID:lqDhjcne0.net
MGMは過去ベトナムでやらかしているからな
大問題なるはずの土壌汚染問題なのにとりあえず選挙期間中はマスコミ封鎖しているらしいな
MGMとオリに土壌問題はあなたたちでクリアして下さいと契約上強気で言えない大阪
ガチでどうするよ?松井はん?数百億と相当お金掛るらしいな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:30:57.87 ID:WC4VAF+i0.net
ウメキタに作ればいいのに。
舞洲なんか交通が不便そう。
難波か梅田から直通運転の電車がないとな。
中央線なら本町乗り換え。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:33:38.54 ID:+Whkjb8g0.net
貧乏人の日本人からむしり取ろうとか維新最低だな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:34:12.63 ID:Q1q1qv8Z0.net
橋下と維新は詰んだ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:35:39.75 ID:4JYe7R+b0.net
カジノも富裕層をあてにした作りじゃないよな
外国人が誰もやらないような日本型のスロットを置いたりしてる時点で国内のスロッター頼みなのがみえみえ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 04:59:01.61 ID:dA5k8mLZ0.net
はいゴミ
国策=中抜き=失敗

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:11:44.51 ID:CORedMFR0.net
前MGMの代表は前向きな発言や友好的な関係だったが
前代表が退き新たな代表になってからどうも本気度が感じられないんだよな
どちらかというと箱物よりネットカジノに力を注いでいる
実際箱物よりネットカジノの方が好調らしいしな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:14:18.95 ID:cUYpET4h0.net
こんなのよりオンカジ合法にして儲けたほうが良くねと思っちゃう

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:24:21 ID:RIqqWaac0.net
未来のカジノ オンラインカジノ・メタバースカジノ 
昭和のバブルカジノ 箱物カジノ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:30:48 ID:kvzIu1Im0.net
>>869
パチンコで一日中ダラダラと時間潰し w w
何という虚しい人生
まあ本人は虚しいとも無益とも何とも感じないんだろうけど w w

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:41:15 ID:IFffL8Ya0.net
パチンコ村が出来上がりそうやなw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:52:14 ID:VwRQV3sT0.net
>>881
ウメキタにカジノに特化すればワンチャンあったかも知れないがコロナでインバウンドバブルもふっとんだ
そもそも大阪のショボいカジノに世界の富裕層がくるわけないし

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:54:18 ID:VwRQV3sT0.net
>>890
パチンカスがあんなとこまでいくわけないじゃん
街中至るところにパチンコ屋なんてあるのに

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:24 ID:09WsnJ+kO.net
テーマパークでも作ってた方が儲かるじゃなかろうか

ポケモンとかジブリとかに頼めや

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 05:59:59 ID:Dzl+19Uq0.net
府内の整備はほったらかしでカジノに邁進
大阪維新の会

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:04:29 ID:YYVRFVN/0.net
縮小しても経費は増大するんだよな
ソースはオリンピック

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:06:13 ID:4vWMVQDb0.net
パチンカスはカジノなんか行かないし、行けない

そんな金持ってない

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:07:53.15 ID:vjVeKcXJ0.net
>>893
N天堂:USJ
ジブリ:ディズニー
で提携してるからな
これから作るならHENTAIテーマパークあたりw

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:14:08.01 ID:Nv7uAnED0.net
賄賂売国奴が盗みしようと画策した夢のあとwwwwwwwwww
ざまぁwww

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:26:45.68 ID:kvzIu1Im0.net
欧米人は首都TOKIOはよく知ってるけど
大阪なんてほとんど知らないよ
欧米での知名度はほとんどゼロの田舎町

欧米人
オオサカ?ナンデスカソレ?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:31:42.64 ID:3QmXmabf0.net
金持ちがそんなギャンブルやるわけない。胴元のやつらがやるか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 06:53:58.73 ID:TO5I6nyY0.net
ネットカジノにしなよ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:00:07.27 ID:Nv7uAnED0.net
ぱてんこはけしからんから火事野しゅるニダ
外人に楽しんでもらうニダ
表無しの裏街道ニダ



嘘ばっかほざいてたな
売国奴のタカリ屯所にするのは見え見えwwwwwwwwww

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:03:56.89 ID:H+hKTgdu0.net
外国人って言っても実質は中国人様の事だからなぁ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:38:24.63 ID:8ge8JN100.net
もう大阪は議会通過してあとは国の承認のみだから、反対叫んでももう手遅れ
てか反対署名やってる人たちは共産党の名簿作成に手を貸してるだけ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:54:02.42 ID:Jj+Ei2Jh0.net
>>904
効いてるんだ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 07:57:11.04 ID:8ge8JN100.net
反対署名が集まっても維新公明の反対多数で却下されるので紙屑確定、それもわかってやってる共産党

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:04:24.31 ID:L1DHSTzX0.net
>>905
出る杭は打たれる
トンキンに代表される日本の体質だから大阪を叩けば田舎ウケするでしょ
選挙向けパフォーマンスとしては有効かもね
大阪はその弊害から抜け出したけど、IRに対するネガキャンは
トンキンが日本を停滞させてきた縮図ではあるね
他人が新しいことをすると許せないw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:10:28.00 ID:Os0w9uvJ0.net
>>907
コンプもここまで来ると病気だわな
大阪なんか気にしてる日本人は殆どいないのに

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:12:11.18 ID:L1DHSTzX0.net
>>908
こんな過疎スレに貼りついてるのは気になってしょうがないからでしょ?w
お前の体質が百姓な証拠だよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:32:09.50 ID:OyJwX+4O0.net
IRって入場料取る米軍基地みたいなもんだからなあ
30年代はここのスポンサー料だけでメディアが周るだろうし
目敏い人間はもう批判やめてるはずだけど

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 08:34:05.44 ID:VThmifPl0.net
何百億かけたんだっけ。心底あほやなぁ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:02:36.47 ID:PllckXEb0.net
>>899
東京は東京電力で有名ですもんね
チェルノブイリみたいな

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:03:59.33 ID:PllckXEb0.net
>>908
気にしてわざわざレスまでしちゃってるけど

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:04:33.80 ID:PllckXEb0.net
>>911
プロに楯突く素人の感想

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:14:04 ID:KnoRmkKw0.net
国際展示場の規模とカジノとの繋がりは正直分からないわ

展示会の運営や見学に東京に行くことは有ったが、ついでにパチンカスしたり競馬したりはしなかったな

偉いさんは銀座で接待とか、やってたと思うがね

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:19:23 ID:KnoRmkKw0.net
国際的な展示会を開くことで企業の幹部が一同に集まり、そこで社交界が開かれる
必要なのは接待会だろ?

接待に値する、お酒や料理や美女(女性蔑視?w)

大阪は、適切な場所だと思うよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:21:21 ID:xJJx3ZUU0.net
意味あるか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:22:36 ID:KnoRmkKw0.net
企業の幹部も嫁の居る家に帰るのを想定し接待するのと、ホテルに帰るのを想定し接待するのでは気分が違うわな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:24:55 ID:ithxAaHl0.net
>>915
そんなデカい集客イベントでフル稼働するわけじゃないから
展示場の赤字をカジノの売上で補填する
ギャンブルしなくても併設ホテルに泊められるし
そういうビジネスモデル

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:25:45 ID:6PqlBQHs0.net
商社が強い日本ではあまり馴染みないけど
世界企業は年中セミナーやセールスミーティングやってんの
これにIR施設を使う
んで、家族帯同なの、多くはご褒美旅行なんだわ
一日6時間、3-5日の販売トレーニングとか
昼間は家族は買い物したり遊んでる
独身だったら夜は夜遊び、女買いに行く
IRって本来そういう施設です

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:28:19 ID:nYwvuawA0.net
>>1
カジノ無しのIRを大阪は計画通り推進すれば?

カジノの床面積なんて施設全体の3%以下なんだろう?
残りの97%は計画変更無しにできるじゃないか。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:28:42 ID:0mgXZ6Ip0.net
>>916
そういうのは首都TOKIOでやってるよ
大阪は必要なし
バイデン大統領も首都TOKIOには来るけど大阪には用なしだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 09:34:26 ID:KnoRmkKw0.net
>>922
首都?
それと書いてる通り

家に帰る前提の接待とは違う艦橋を作ろうとしてるんだよ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:10:55.77 ID:bU50Vj2L0.net
>>922
中韓首脳は大阪に来てくれるはず by 維新

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:49:50 ID:405LT2K70.net
>>116
しかも真横にある多目的広場や仮設駐車場が展示場の拡張可能エリアとなっているから将来的にさらに大規模化可能
夢洲のインテックス以下の小規模展示場は話にならない
https://micejapan.jp/mice-japan/pickup/181005_B.jpg

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 10:55:34 ID:p7c/AiVs0.net
>>925
関西3空港問題
IR誘致
大阪万博も多分コケる(あのキモいキャラクターが既にそれを暗示している)
やる事なす事全てが裏目に出てしまう
呪われているとしか思えない町それが大阪

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:06:33 ID:nYwvuawA0.net
>>926
万博に関しては出展企業が集まらないらしいね。

関西に本拠を置く大企業や関西と縁の深い企業も、
出展に前向きではないという声が聞こえてくるから、
出展者集めが大変になるだろう。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:14:48 ID:KnoRmkKw0.net
>>927
オリンピックは都市がmatter
万博は国がmatter
だから万博の事務局は東京に何故か有る

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:23:19 ID:6PqlBQHs0.net
>>928
オリンピックはIOCという民間企業の興行
法的にはプロレスのWWEだのと変わらない
都市レベルで地方巡業を誘致する
そもそもが五輪担当の国務大臣なんて設定するのが間違い
IOCは国際機関ではない

万博は国際博覧会条約に基づいた国家事業
条約があるの条約、国際条約
法的位置づけが明瞭

この2つを並べて議論する人がいるが
まったく別物です、並べちゃダメ
コミケと国立国会図書館くらい別物

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:32:05.91 ID:p7c/AiVs0.net
>>929
法的位置付けはどうでもいい
とにかくあの万博キャラクターがキモ過ぎる
東京2020もパクリの葬式エンブレムが象徴した通りコケたじゃん

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 11:33:49.17 ID:0rn9+gob0.net
箱物としてまた赤字を積み上げる。アホカ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 12:15:03.73 ID:8ge8JN100.net
何が何でも潰したいのはわかるがつぶされないように法律にのっとって議会が可決したこと

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:09:36.00 ID:pSY2uJFd0.net
大阪万博の公式ホームページなのに色使いが
大韓民国コリアン万博でもわからない
ガチでやばくないか?それともこの色使い気のせいか?
expo2025.or.jp/

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:24:16.84 ID:IXH9AqW20.net
>>915
>>920がいうようにまじめな会議とかをリゾート地とかラスベガスみたいなところでやって
観光も楽しんでください
とやるのは世界標準
ラスベガスなんかはカジノだけじゃなくてライブとかもあるだろ

そんなのけしからんとどんどん締め付けるのは日本特有

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 13:44:41.31 ID:6PqlBQHs0.net
展示会とか普通は家族連れて来るの、世界の常識
本人は普段の出張やらでマイルがたまる
展示会参加する本人の航空券や宿泊費は会社持ち
セールスミーティングだったらメーカー持ちだったりする
家族はマイルを使う
普通の世界のホテルは部屋貸しだから何人宿泊してもいいわけ
エクストラベッドも入れてくれる
パパは昼間は展示会やセミナーに参加
3-4日潰して、休暇と組み合わせる。
福利厚生、成績優秀者へのご褒美なの
これがあるから会社辞めないって人はわりと多い

家族は昼間はIRでショー見たり、買い物したり、プールに入ったり
基本的に南国でなければ魅力が無い

こういうセミナーや展示会はオフシーズンの11月、2月周辺が多い(気がする)
コート着て家族旅行とか、アホかと

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:00:36.59 ID:nYwvuawA0.net
>>935
言われてみれば、展示会は冬だよね。

CES 2022 正月明け 世界最大の電子機器の見本市
SEMA SHOW2022 11月初旬 世界最大の自動車アフターパーツトレードショー

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:19:25.63 ID:ithxAaHl0.net
ラスベガスは寒いし、マカオも冬はムリからギリだし
シンガポールかマニラくらいしかないな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:42:29.65 ID:6PqlBQHs0.net
ベトナムのダナンが年間温度差も小さくて冬場もそれほど寒くはない
冬場はプールは無理だけど、IRやろうとしてるよね、こっちは成功するんじゃないかな
年間通じてコートはいらん
マニラも渋滞解消しつつあるしEDSA通りはどうしようもないが、
空港周辺でIR機能が完結できるように(それが主目的ではないが)再開発してるね
シンガポールはグローバル企業がアジア拠点を置いてるケースは多いけど
本社的機能だけで実働部隊はマニラとかのケースが多い
物価も高いし、フィリピン、ベトナム、インドネシアには負けるんじゃないかと
セールミーティングとかは昔からバリやセブが人気

まぁどう考えても大阪のしょっぼいIRの出る幕は無い
どう考えても営業成績優秀者へのご褒美にならない、むしろ罰ゲームです
どこで女買うねん、英語も通じねぇし

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:55:02.83 ID:lwu4X9xy0.net
>>933
色彩感覚が赤青白でまんまコリアン

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 14:59:57.88 ID:EAw76QwL0.net
>>933
大阪天神祭 催し太鼓で検索してみ?
祭り装束が韓国文化と同じ色だからびっくりするよ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:02:59.26 ID:Qi/xgFLU0.net
ま、本気で日本でカジノやりたいなら沖縄か北海道でしょ。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:36:32.16 ID:8ge8JN100.net
まあどうあがいても大阪IRはできるので戦術見直したほうがいいと思うよ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:40:19.64 ID:yKj3IDBJ0.net
>>942
25日までの直接請求が山場だからあれしだいじゃないかな
関係なく条例は否決されるので、IRは実現するし
選挙目的だと思うけど

マジで大阪湾岸埋立地の活用という行政課題をそっちのけで
議論してても、解決しないと思うんだが

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 15:54:09.51 ID:6PqlBQHs0.net
カジノは繁盛するよ
マネロンに使えるから
2-4%の寺銭で自由自在に合法的に資金移動できるパラダイスとして機能する
世界中から批判されるだろうけどw
ザル監視がバレで世界世論レベルで批判されるのが4,5年後
のらりくらり小手先の改善でごまかしながら4,5年
その頃には維新は跡形もなく消えてるよw
大阪府民全員で敗戦処理、増税

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:02:34 ID:8ge8JN100.net
>>943
共産党が名簿作って選挙に使おうという話、横浜と一緒 結局議会で否決
来年の市長選は市議選府議選知事選と4つ同時選挙なんで反維新はバラバラで闘うことに

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:14:54 ID:6PqlBQHs0.net
カジノはマネロン監視が重要だけど
日本も監視委員会を作ってる、独立した第三者が監視する
ところがコスパ悪すぎ
世界中のカジノは地域的に集約し複数のカジノの莫大なトランザクションを一括処理することで
管理コストを下げる
ひとつの鉄火場の監視を1行政組織が担っても無駄
ノウハウも無いしそもそも機能しない、9-5時役人仕事しかできない
週末の夜中に資金洗浄されて送金と出国まで終わる
海外だと空港の出入国管理局とも連携するけど
果たして日本がどこまでできるのか
昔はネバダの州境にはパスポートチェックのゲートもあったで、国境並みのチェック
カジノ監視だけが目的では無いけど

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 16:16:16 ID:yKj3IDBJ0.net
>>945
今必死で立憲、れいわ、共産関連は署名活動してますからね
彼らにとってあれほど価値のある名簿は無いかと思います

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 18:59:32.17 ID:ME8ylx2j0.net
プーチンは最前線にシベリアの少数民族、障害者、老人兵を送りつけてる
ある意味維新と考え方が同じだ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:00:03.58 ID:Ixu/WTUM0.net
裕福層=インバンの中国人

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:16:38.82 ID:kvCHPAlV0.net
身内の経歴詐称にはダンマリなのが維新クオリティ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:17:42.58 ID:kvCHPAlV0.net
維新に反省なし!
女性蔑視の石井議員は開き直り、松井代表は経歴詐称議員を擁護、参院選候補の大阪市議には公選法違反疑惑=学歴詐称は第二の小池ゆり子・・

ヤッパ日本は法事国家とは 程遠い・・既に 過激派国家に成ってるよ 今はナチと言う事・・ナチ維新・・

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:18:28.71 ID:H+hKTgdu0.net
>>944
なお、政府提案の寺銭は20~30%ですw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:24:45.74 ID:JCbx/3jU0.net
>>1
IRなんて作るまでが大事
作ったあとの責任なんか考えてません

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 19:37:05.53 ID:8ge8JN100.net
>>951
言っていいことと悪いことがあるが知名度のない候補はこうやってメディアで取り上げられたほうがいい、本人が悪いことしたわけじゃない
5ちゃんだったら維新・大久保と4人のクソババアといっても許される、「若さで選べば大久保」といえば敵に回さずに済んだ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:05:21.84 ID:uUoYA2/P0.net
しぶとく言い訳してるな

「ネット世界の想像」が記事になったので、参考までに。大阪府市が一帯一路に参加することはありません。明確に否定しておきます。なお、大阪港湾局は、同様の覚書を、台湾の港、東南アジアの港、欧米の港、韓国や中国の他の港等、合計16の港と締結しています。日本国内の他の主要港も各自で同様です。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:09:35.54 ID:uU+wqD3E0.net
>>939>>940
フランスやオランダと同じ
トリコロールカラーっちゅう奴や

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:28:19.97 ID:Ws5ncvUq0.net
>>1
>専門家が警鐘を鳴らす日本型カジノの危うさとは

専門家がズバリ的中させたためしがないw
コロナもGW明けに感染者万人超えるとか?wwww

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:41:01.70 ID:8ge8JN100.net
専門家って自分が参入できなかった恨みで大阪IRクソミソに言ってるあの人でしょ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 20:59:08.62 ID:L1DHSTzX0.net
>>946
マネロンの問題があるから、最終審査でアメリカのIR事業者しかライセンスを
得られないと言われている
また、IRを一か所に複数まとめるという話は以前からあるけど、2018年の古い記事を
見てもアメリカのIR事業者が大阪に複数のIRを造ることを諦めるとは思えないw
https://www.forbes.com/sites/muhammadcohen/2018/06/22/japan-moves-closer-to-casinos-tantalizing-concept-not-in-the-cards/?sh=673c00965b9c

まぁ、仮に大阪が許認可権を有する州政府だったなら、夢洲は390haあるから、
夢洲にIRを二つか三つ入れ、残りにUSJやディズニーを誘致して、さっさと夢洲を
娯楽の殿堂にしてるところでしょ
そこまで集積すれば、採算面でも、資金力的にも、関空-夢洲-うめきた-新大阪を
結ぶリニアを敷設することが可能になりますしね
道州制を嫌がるトンキンのせいで無駄に遠回りを強いられる

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:14:55.85 ID:Nc5nMGwW0.net
この国に今更カジノは必要ない、という人達と
嫉妬したトンキンなる脳内の敵から攻撃を受けている、
という人達とで話が噛み合うわけがない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:25:35.82 ID:L1DHSTzX0.net
>>960
横浜が立候補した途端、サンズ以下MGMを除くすべてのIR事業者が大阪から
横浜に鞍替えしたとき、君ら大喜びしてたじゃないか
あれはカジノ反対を掲げてた人が見せてはいけない姿だったと思うが?w

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:33:35.07 ID:zpg05ev60.net
>>1
大阪の街を全部焼けば大丈夫

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:35:30.86 ID:zpg05ev60.net
>>961
君ら、には俺は入らないな
横浜が作るならそれはそれでアリだと思ったくらい
でも住民が反対してるのを見て、赤字公共団体の自覚がないから
破綻するのは目に見えてるなぁと思った

大阪は関空もあるし、未来もあると思うよ
ただそれを活かせる方向にいかなさそうなんだよね
コロナで脆弱性が露呈したから。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:36:58.47 ID:3t/qpJXq0.net
>>922
東京モーターショー
東京の名前を外すらしいねw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:40:18.37 ID:3t/qpJXq0.net
>>963
コロナで脆弱性?どこが?
ちなみにEUは台湾韓国は受け入れてるけど
日本は大阪関係なく受け入れなしね

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:40:29.36 ID:L1DHSTzX0.net
>>963
貴方は違うそうだが、あんなに快哉を叫んでたのに、なかったことにしてる人が多いですよねw
結構、嗤えますわ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:44:58.11 ID:3t/qpJXq0.net
大阪府では毎年9万人が亡くなってるのに
2000人しか亡くならなかったコロナを語る無能
もちろんIRも的外れな意見を述べている

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:46:51.29 ID:sRQBtlE80.net
>>961
トンキンやら君らやら???しかないナニか
と戦い続ける人達(笑)

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:48:37.21 ID:uU+wqD3E0.net
>>922
大阪はG20が開催された日本唯一の都市

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:56:17.94 ID:S/03K0wu0.net
>>968
サヨクはトンキンが好きだからなぁ
昭和の腐臭が漂う

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 21:59:34.47 ID:izDGgRPb0.net
>>969あまり笑わせないでww
あのギューギュー詰めの狭っ苦しい会議場の画像晒されてもいいの?笑
あと大阪城西の丸庭園の大阪迎賓館でのまた狭っ苦しい画像も笑

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:03:54.64 ID:yPbLtSmO0.net
>>971
ガラガラのトンキンオリンピックですね!

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:13:19.20 ID:+RktYa990.net
大阪・吉村知事 産経記事画像をツイッターに無断掲載 指摘後に削除
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96f79db4135bd15f38f68deb1f9e16de45d598c

 大阪府の吉村洋文知事が自身のツイッターで、新聞の紙面を撮影した画像を無断で掲載していたことが判明した。
吉村氏が取材に事実関係を認め、画像を削除したことを23日に明らかにした。

 記事は、産経新聞の18日付朝刊(大阪本社発行)に「大阪府市が中国『一帯一路』に参加?」という見出しで掲載された
もの。大阪府と大阪市の共同部局が中国の政府系機関と交わした覚書が発端になり、SNS(ネット交流サービス)上で
物議を醸しているとの内容で、中国の巨大経済圏構想「一帯一路」への府市の参加はないという趣旨の吉村知事らの
コメントを載せている。産経新聞のウェブには、17日に有料会員用の記事として掲載された。

 吉村氏は18日のツイッターで、この記事の画像を全文が見られる形で掲載し、「大阪府市が一帯一路に参加することは
ありません」と投稿した。この記事は20日までに880件以上のリツイート(共有)がされ、3000以上の「いいね」が付けられた。
吉村知事のツイッターはフォロワー(読者)が120万人以上いる。

 吉村氏は20日、記者からの「著作権を侵害しているのではないか」という質問に対し、「自分の主張として引用した。
産経新聞から要請があれば削除する」と話していた。府によると、産経新聞社から23日に当該ツイートの記事が見える
部分を削除するよう申し入れがあったといい、同日に画像が削除された。吉村氏はこの日、記者団に「新聞社から
削除してほしいという要望があった」と理由を説明した。

 日本新聞協会は、記事や写真を無断でホームページに転載する行為は著作権侵害に該当するとの見解を出している。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:22:34.81 ID:bMyHVtEY0.net
まあ西成中華街の黒幕の今村議員も維新に復帰したし
関西経済連の松本氏もルックウエスト
心と経済は中国にをずっーと言い続けているし
大阪の中国属国の未来は変わらない
シャープも台湾中共系企業に身売りし今はおこぼれ貰っている状態だし
まずIRカジノのお得意様は中国人客だし
すべて中国一色、中国様様の経済対策
それがルックウエスト大阪の経済は中国と共に

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:24:59.05 ID:NUmqOb5+0.net
>>972
それ今日幾つ目のIDなの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:29:13.93 ID:yPbLtSmO0.net
>>975
トンキン最高

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:35:00.99 ID:mFI4vJ/R0.net
>>971
広い議場もあったのにわざと狭い方の画像を出すという姑息なやり方

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 22:36:49.58 ID:mFI4vJ/R0.net
>>971
G20が開催された事実は変わらない

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/23(月) 23:34:29.37 ID:L1DHSTzX0.net
>>968
そう言えば、トンキンに都合の悪い話を書こうとしたら昨日一日BBx規制を食らいましたわ
トンキンとか公明党とかの関連は情報統制しすぎ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:16:22.39 ID:XCaCpZM90.net
東京は一握りの金持ちやリア充を除いて、ほとんどがそれらを横目に見て生きる卑屈人の巣窟。
トンキンメディアは、そんなヤツらに「自分たちより下のヤツらがいるぞ」と、
小馬鹿にできる対象を作り上げることで精神崩壊を防ぐ役割を担っている。

だから、トンキンメディアにとって、大阪は、下品で、マナーが悪くて、犯罪が多くて、街並みがごちゃごちゃ「していなければならない」。
そうした「大阪像」を創り上げて洗脳させている。

大阪のことは事件、事故、犯罪、不祥事、災害、あいりん、「ナニワ」表記のイロモノ、枕詞に「地盤沈下の続く大阪」とつく話題ばかりを報道する、
ドラマのクオリティを下げてでも関西弁の人物を悪役にする。
世界初、日本初、日本一、東京よりすごい再開発などは「報道しない自由」を振りかざす。
このようなことを何十年も続けた結果、自己中且つ自意識過剰の汚物脳トンキンが大量生産された。

国策で情報発信機能を独占したが故に、情報受信能力が貧弱になったから、すぐにトンキンメディアに洗脳される。
出張や旅行で頻繁に大阪に訪れる人以外は、なかなか洗脳が解けない。

こうして、もはや何世代にも渡って、性根から大阪ヘイト心が染み付いているトンキンは、
そうした洗脳が解けるような、東京より優れている面があると認めることや、東京が独占していたことが崩されることが怖くてたまらない。
だからそんな一面が垣間見えたら、大発狂する。

地方でも、東京とはベクトルの違うリゾート地や、
昔ながらの日本の伝統とか、日本の原風景とか、農村漁村の地場産業などは取り上げるが、
部分的にでも、東京を超える存在は潰したがるのがトンキンメディア。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:18:05.13 ID:8SbHGHCp0.net
まぁ、所詮は三位都市だからなぁ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:39:11 ID:0cB710YN0.net
>>981
京阪神で世界第9位の都市圏なんだから十分だろw
数だけ多くても中身が何もないトンキン地方と違って見どころ満載だし
https://i.imgur.com/78ahvt3.jpg

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 00:40:16 ID:0cB710YN0.net
間違えた。世界第7位だった

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 06:38:58 ID:iJ3Dg5S70.net
>>959
この期に及んでリニアだとおおお???
どんだけ税金チューチューしたいんだよ?
ええ加減にせえよ!バ関西人が w w w w w w

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 06:42:27 ID:ZMJxwiDw0.net
見てたらとりあえずやればええんや後のことは知らんと見えるのは俺だけかな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:11:04 ID:0cB710YN0.net
>>984
湯水の如く税金を使ってるのに結果を出せないのはトンキンなんだが?w
空港に関して言えば、トンキンは羽田空港には毎年7000億円から8000億円を投入
しているが、関空にはゼロ円w
それどころか、利息込みの関空の建設費用2兆2千億円を毎年500億円44年間の
分割払いでオリックスが支払ってる状況w
不公平にも程があると思うが?

仮に、夢洲経由で関空と新大阪を結ぶ場合、建設費の三分の一程度は国税が
投入されると思うが、それは公共事業の一般的なスキームなので別段大阪を
優遇する話ではない
建設費は約1兆円、MGM、サンズ(もしくはウィン・リゾーツ)、USJ、ディズニー
あたりが揃い踏みすれば問題なく捻出できる
まぁ、客寄せパンダの目玉となりうる関空リニア構想があるから、あれだけIR
事業者が大阪に群がったというのもあるでしょ
十数年前、橋下が関空リニア構想をブチ上げたとき、国交省はリニアではなく
新幹線ならどうだ?と持ちかけたらしいけど、いかにもトンキンらしいw

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:31:43.44 ID:8ABtwn5m0.net
ラスベガスといった本場の老舗のカジノ以外は赤字経営

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:51:55.67 ID:ZzyvCU6L0.net
>>980
自己愛性パーソナリティ障害そのもの

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:53:02.77 ID:XwZNY7HJ0.net
>>986
予算に差がつくのは当然
東京は日本の首都だからね
大阪なんてただの地方都市のひとつ
バイデン大統領も東京には来るけど大阪なんかには立ち寄らないし
大阪人は悔しいかも知れないけどこれが現実

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:54:01.30 ID:ZzyvCU6L0.net
>>982
近畿は欧米最大のニューヨークとほぼ同じ
それより大きいのは第三世界だけ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:55:27.83 ID:ZzyvCU6L0.net
>>984
税金で肥え太るトンキンが
餌を取られるんじゃないかと唸ってはるわ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:56:36.80 ID:ZzyvCU6L0.net
>>989
北朝鮮と東朝鮮に特有の首都思想ですねw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 07:59:42.66 ID:ZzyvCU6L0.net
>>989
バイデン大統領が着陸したのが
羽田ではなく横田ってのが笑うポイント
関東平野の空の西半分はアメリカが占領中
植民都市トンキンの視察だよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:02:40.59 ID:0cB710YN0.net
>>989
トンキンには何も期待してないけど、邪魔だけはするなよ
ほんと面倒くさい

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:08:02.32 ID:XwZNY7HJ0.net
>>993
それ単なる警備上の問題
羽田は民間機も多数出入りしてるし
エアフォースワンの駐機場の問題もあるし
横田に降りた方が警備関係が色々と楽だったのよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:09:01.81 ID:VMh37ApG0.net
>>995
植民都市の意見など要らんのだよ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:09:30.91 ID:29KXJiei0.net
円安なんだからやれよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:12:23.96 ID:VMh37ApG0.net
関東の空の西半分はアメリカが支配してるのに
わざわざ現地の土人が管制してる
羽田なんて使うわけないだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:12:29.80 ID:VMh37ApG0.net
関東の空の西半分はアメリカが支配してるのに
わざわざ現地の土人が管制してる
羽田なんて使うわけないだろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/24(火) 08:12:51.17 ID:VMh37ApG0.net
トンキン

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200