2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女性の生涯未婚率14.9%へ「プロの独身」に学ぶおひとりさま時代を生きる2つの心構え [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/20(金) 20:44:16.28 ID:td0AtUkW9.net
※5/20(金) 7:15 NEWSポストセブン

 生涯未婚率は14.9%に増え、80才以上の単身社は2025年までに223万人に上る見込み。生涯未婚、離婚、夫と死別など状況はさまざまだが、女性のおひとりさまが激増する時代、自立した幸福な老後のために身につけておきたいこととは?「プロの独身」としてひとり暮らしを満喫するエッセイストの小笠原洋子さん(72才)、インターネットを武器に「コンピューターおばあちゃん」とも称される溝井喜久子さん(87才)の生き方にヒントが。

◆女性がひとりで生きていくのに必要な2つの心構え

 令和の日本は「おひとりさま」だらけの国になる。国勢調査によれば、男性の生涯未婚率は1985年から2020年で、3.9%から25.7%にアップ。女性の生涯未婚率も4.3%から14.9%に増加した。35年前と比べて、男性6.5倍、女性3.5倍と激増になる。

 国立社会保障・人口問題研究所の推計によると、2025年の単身世帯は2015年より8.4%増えて1996万世帯に達するとみられている。特に80才以上の単身女性は2025年までに34%増加して223万人になり、全年齢階層の中で最も多くの単身世帯を抱えると見込まれる。

 時代の変遷とともに「結婚」への価値観も変わり、『結婚しない自由』や『離婚する自由』が否定されない世の中になった。そんな時代に女性はひとりでどう生きればいいのか。

プロの独身と孤立は違う

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9755a5f9ec9bbf588d2f35e8a0105a2c05a8ab4b

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:18.46 ID:EkmtDT1L0.net
終身名誉独身が居たっていいじゃない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:26.98 ID:z+iEXPGQ0.net
女はオワコン

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:28.95 ID:1mYPW38p0.net
年取って人生を後悔しながら死んでいくんだろうな
惨め

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:51:51.96 ID:oGdd34lm0.net
節約の達人・小笠原洋子
1日の出費はたった1000円、その生活を約40年続けている。
その節約法は雑誌や本でも大人気。
30代で離婚後1人暮らし、60歳で定年を迎え現在は年金生活。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:03.41 ID:LpOS/7iT0.net
生涯未婚の男と記事の内容がまったく違うんですけど?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:11.28 ID:7huWcllb0.net
>>24
整形するから顔のせいでは無さそう

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:22.60 ID:Li3ojqFr0.net
生涯未婚率だから、シングルマザーの奴らもカウントされてるんやで

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:26.17 ID:4eZ9BLQx0.net
プロの独身て尼僧とかだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:36.70 ID:4CLp+tPp0.net
俺も独身だけど寂しいという感覚が一度もない。それより時間が欲しいの方が勝っちゃうな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:39.65 ID:/da5yDqs0.net
下位20%以上はなんらかの需要があるってことのほうが不思議だよな
まあ男もだけどさw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:40.05 ID:jP22cRqm0.net
>>19
結婚相手は龍じゃなきゃだめとか?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:52:40.78 ID:eFuZgkgJ0.net
>>10
むしろ不細工でバカは結婚してる側だと思うわ(なお、もちろん旦那も不細工でバカそして子供もその流れをくむ)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:53:00.89 ID:QAnVJCtO0.net
>>31
馬鹿?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:53:21.76 ID:x44jDaBb0.net
女の未婚の場合、一概に弱者とは限らないからな
男の場合はほとんどのケースが弱者だろうが

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:53:53.63 ID:sKE+Hofv0.net
>>1
ブスは男の不細工よりキッツい人生だもんな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:54:17.35 ID:PNcm4SIo0.net
>>38
保毛尾田さん?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:54:28.16 ID:tmOKJSiE0.net
独身のプロw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:54:29.30 ID:7huWcllb0.net
>>34
KKの母さんも美人ではないがモテてたし
保険金絡みも大概デブス

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:54:47.13 ID:v87IfJc40.net
>>1
逆逆
今の70代が二十代のとき

日本は少子化推進時代だった。
中国は一人っ子政策。
当時は人口爆発の恐怖が叫ばれ、
寅さんのような独身小梨がもてはやされていた

少子化が進んだ今は、もう小梨がのうのうとしていられる時代では無くなった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:54:56.18 ID:UN99kHGR0.net
プロ独身て何だよ笑

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:00.80 ID:Li3ojqFr0.net
お前らには26世紀青年という映画知ってるか?

それなりに賢い人は子供を産むのに慎重になるからそいつらは遺伝子を残せず、反対に馬鹿はボコボコ子供産むから将来はバカで溢れかえるという映画や

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:11.02 ID:PNcm4SIo0.net
>>39
デブ専ブス専はいるだろう。

てかお前のトーチャンだよw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:26.12 ID:emss3MpH0.net
生涯独身で行くなら自分の身を守るためにも鍛えて男に喧嘩で勝てるくらいにならないとね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:27.80 ID:VhArm4mZ0.net
1円、0.2円パチンコに擦り切れたジャージで拝みながら打ってる層
と、クルーザー所持して遊び回ってる層に別れます

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:37.13 ID:JPFvxLwk0.net
こういう記事自体が弱者男性の癒し、ガス抜きみたいなとこあるよな
女揶揄して嘲笑ってスッキリしてるうちにお迎えがくる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:48.68 ID:sKE+Hofv0.net
>>6
チンポ起たないとできんぞw
脱いでもムリなおんなさま大杉

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:55:49.75 ID:5kpZFYgZ0.net
女性だから問題で
女性が100歳まで生きる確率が5%まで上がってるんだ
年金や介護は女性問題とも言える
高齢女性を生活させるために若者の負担が増えてり状況
介護施設も女性だらけだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:14.41 ID:cXc5OyK+0.net
おれもプロの童貞だからな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:23.67 ID:om31vCso0.net
プロの独身とか物は言いようで草

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:24.30 ID:PNcm4SIo0.net
>>45
星新一の短編にあったよ?
人工子宮以後の世界w

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:24.50 ID:fouajlnp0.net
俺も生涯未婚真性童貞貫こうと思ってるから元気付けられるわ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:44.13 ID:CEdA1GJx0.net
ばかまーーーーーん!ざまあーーwwww

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:56:50.40 ID:IDr8wFat0.net
会社退職して親が死んで病気になってからが独身地獄の本番

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:00.99 ID:PNcm4SIo0.net
>>52
(´-`).oO(妖精はクリアしたか)

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:01.01 ID:XmO4qUru0.net
離婚したけど快適だよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:13.30 ID:ZuIivOf80.net
女性は85%も結婚するんだ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:17.80 ID:QjDwELOt0.net
私は実家が金持ちだから独身で生きていけるけど嫌でも結婚しなきゃいけない人も居るんだろうな〜
まあでもそれってワープアの男性でも同じ事か
彼氏が作りやすい女の方がまだそれでも孤独じゃない気がする

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:21.14 ID:cXc5OyK+0.net
>>58
あれは迷信だよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:23.97 ID:bfLNnSOO0.net
>>38
経済力ある女、仕事が好きならむしろ旦那と子供が人生の足かせになりそう
結局結婚したら旦那の世話も子供の世話も旦那の実家側の世話もしなきゃいけなくなるし
コミュニケーション能力が男より女のがあるから独身でもガチ孤立ってことにもならんだろうしな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:27.41 ID:emss3MpH0.net
>>45
ガチでそういう傾向になってるよな
昔は馬鹿だと子供産んでも育てきなかったが、今の時代は、馬鹿でもクズでもナマぽで食っていける

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:57:34.52 ID:A08QESrI0.net
精神論はどうでもいいの(´・ω・`)
誰にも頼れない人の病気や介護のリアルを知りたいの

身元保証人は?
部屋の解約や施設などの手続きは?
引っ越しは?
お金はどのくらい必要?
家事ができない場合は?
ゴミ捨てができなくなったら?
通院は?

などなどなどなど

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:58:08.47 ID:Ed8cuY4L0.net
とにかく金

金に尽きる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:58:13.03 ID:n9VAFDi30.net
意外と低いんだなと言う印象

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:58:36.46 ID:XmO4qUru0.net
>>63
子どもはあしかせにならないよ
ちゃんとした企業に勤めてれば育つまでは色々フォローしてもらえる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:04.24 ID:atp+jrip0.net
プロじゃないだろ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:14.18 ID:x44jDaBb0.net
>>49
週末の未婚スレは弱者男の娯楽のひとつだからな
水戸黄門みたいな勧善懲悪展開で絶対悪のフェミを嘲笑してめでたしめでたし
これが弱者男の生きる活力になっている

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:25.45 ID:dX9CYi310.net
臭い人は結婚できない

ブスでもデブでも、臭くなかったら結婚できる可能性大

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:33.32 ID:Odjde4Sg0.net
>>15
昔やったら25までからだいぶ上がったね
着実に高齢化社会や
お前さんもみんなもなw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:36.87 ID:nvKSWny20.net
現実逃避のプロwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:37.96 ID:8FCXLM/n0.net
ただの独身

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:40.14 ID:oViCzz5/0.net
パワハラで毎日泣きながらも頑張って稼いで納税してるから許してほしい

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:50.79 ID:7huWcllb0.net
>>57
女子は茶飲み友だちがいたり死別独身者と仲良くするが
男子独身はマウンテングが凄くて、老人施設でも
将棋禁止(喧嘩沙汰が多い)だったり

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:53.16 ID:jP22cRqm0.net
>>64
犯罪してもリターンのほうが大きいしな。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 20:59:53.75 ID:evs9QwWC0.net
>>5
その頃は医学が発達してなくて男の子は死ぬ子が多かったとか?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:01.45 ID:emss3MpH0.net
>>65
自分で稼げなかったり、家事すらできないなそもそも一人暮らしは無理だからな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:02.89 ID:Kdk3NCdd0.net
>>71
ブスでも色白で肌綺麗ならあり

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:03.50 ID:/da5yDqs0.net
増加率が凄いから、今30代の人は体感50%近いんじゃないか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:17.58 ID:6rb/BLXP0.net
>>57
それほぼ人生終わってるじゃん
でね、結婚してたらとか子供がいたらとか都合のいいシーン想像してない?
それはね、その家庭家庭でぜんぜん違うから

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:21.98 ID:5kpZFYgZ0.net
これから長生きは地獄になるから70歳超えてガンになれば治療しないことも選択肢
女性は100歳まで生きる予測だから資産や環境みて自分で考えてね

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:37.06 ID:9lk25ka60.net
金だよ金
一人で生きてくなら金が全てだよ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:37.73 ID:7YKRwKPP0.net
生涯未婚率の女ってwwwww

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:00:39.72 ID:kuxTAhQY0.net
ブスの割合考えたらよく結婚している方じゃん

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:14.79 ID:0e9z6XlI0.net
プロの独身ってクリスチャンか尼さんだろ。昔のメディアならもう少し洒落た造語作ったもんだけどなw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:15.55 ID:evs9QwWC0.net
>>36
後の子供部屋オジサンである

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:29.90 ID:fOtpXKYI0.net
阿佐ヶ谷姉妹が羨ましい
金があって人の縁があってジジイの世話しなくてよくて最高

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:39.43 ID:jTVen0/w0.net
フェミニスト的少子化対策は完全に無意味どころか逆効果だった、だから少子化はどんどん進んだ

日本の少子化の根本原因は男性の収入の減少だった!!

男性の雇用の確保と収入の増加こそが未婚率を食い止め少子化を止める唯一ぼ方法だった!!

日本少子化の実態 全国調査から「男性の低学歴・低収入化」に明らかな相関が見つかる
https://nazology.net/archives/108946

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:42.39 ID:6rb/BLXP0.net
>>57
まるで結婚して子供がいたら地獄が待ってないみたいな言い方だよね?
どんな嫁か?どんな子供かで全然違うの知らないの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:01:56.52 ID:h/HtXFVI0.net
俺も独身でこの先も結婚とか無理だろうなと諦めてて、正直「何のために生きてるんだろう?」って思ってる。
ただ、自殺はどこでやってもどんな方法でも迷惑だろうからやらないし痛いのとかも嫌だし。
だからといって無敵の人になるつもりもない。
本当に生きる屍みたいに生活してる。
勿論小さな楽しみはあるよ。
でも、だからといってこのまま老人になるまで生きるだけの活力になるかと言われたら難しい。
多分眠ったまま苦しまずに死ねて、死後の処理をキチンとしてくれる安楽死制度あれば利用してる。
憧れや羨ましさとかあるけれど、他人に対して嫉妬はない。他人には他人しかわからない努力や苦しさがあるだろうし。
せめてもう少しこういう考え方の人間にも優しくしてほしいってだけ。
結婚できないからって「努力が足りない」とか「性格がどこかおかしい」とかマイナスな言葉を振りまかないでくれって思う。
キチンと働いて低収入ながらも税金は払ってるし、犯罪歴も補導歴も無い。
で、そう説明すると「何もしなかっただけ」とか攻撃されることもある。
答えがないはずの人生に対して「これが正解」って綿で首を絞められる。
そういった意味では人生に絶望してる。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:10.20 ID:3edAgVI50.net
世帯年収1300万以上だが嫁はこの6年手も握らせてくれないレスで完全にATMだぞ

独身謳歌するのもありだぜ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:35.91 ID:JJxW8bqQ0.net
日本は人口多すぎだし東京に無能女集めてガキ作らせないようにして少子化促進しないとね
女は産む機械としての価値もないお荷物だよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:48.80 ID:psTGa5Pd0.net
プロとアマの差は一体…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:50.03 ID:R8wzWfWH0.net
>>12
とあるスレでこの画像を探していた人がいた。
玲子さんはいま何歳?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:02:56.20 ID:emss3MpH0.net
>>76
俺は男だけど、傾向としてやっぱり男のほうが凶暴でモラル低いの多いと思う
隣の奴が女と男では全然違う
特に若いのは煩いしモラルも低めの傾向だから嫌だわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:28.95 ID:Odjde4Sg0.net
>>86
痩せて二重にして化粧すりゃ結婚は容易
一番の難関は最初に痩せること
簡単だと思うやろ?
ブスがなんの保証なしにまず痩せてみせましょうって無理だから

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:35.18 ID:HHQvGsqk0.net
移民とかでどうこうなら産む気力も無くなるわな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:03:37.64 ID:emss3MpH0.net
>>92
3行にまとめろ長い

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:04.40 ID:1d+TRJwT0.net
おひとり様なんて言ってられるのも今のうち
20年30年後は地獄が待ってる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:10.05 ID:jP22cRqm0.net
>>93
早く離婚して若い嫁さん貰いなよ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:19.61 ID:gi9VIYdO0.net
未婚だけどパートナー的な男性はいるから完全に独りではない
ただ子供が産めない体だから結婚しないだけ
パートナーもそれを承知でそばに居てくれてるからそんなに将来への心配はない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:32.69 ID:n/9Ljp9D0.net
85%も結婚するのはまだ高すぎる

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:45.41 ID:YRsEVLB70.net
俺は男だけど、
  ↑
十中八九女www

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:04:59.28 ID:oViCzz5/0.net
病気しないで健康でいるだけ有難いのかもしれないと気付いたら、結婚とか大それた事は考えないようになった。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:01.09 ID:UxgrDyqr0.net
>>89
一番憧れる生き方だわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:06.99 ID:8IYLSpHB0.net
>>1
プロの独身女wwwwwwwwwww

ようは、美人で収入あって自由に過ごしたい女と、容姿がアレで男に寄生虫できない女の2択だろwwww

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:08.91 ID:/mTGOI2H0.net
ウーマナイザーがあればOK

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:37.34 ID:5kpZFYgZ0.net
今2人目で94歳かかえてるけどなくなるまで4000万くらいかかるよ
それ親族で負担だからな
顔も名前ももう分からない痴呆で

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:39.26 ID:IDr8wFat0.net
>>65
孤独死あるのみです

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:40.22 ID:hXVLIo4V0.net
>>76
デイケア考案した第一人者自身が行きたがらなかったもんね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:05:55.79 ID:8FCXLM/n0.net
お一人様って言い方うざいんだが

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:02.46 ID:pj0UvKYZ0.net
もうマウントの世の中は終るよ

あまりに醜いから方向転換だよ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:05.44 ID:T3Nk5HFZ0.net
プロ喪女の私が呼ばれた気がした

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:14.58 ID:3ZiVkw+E0.net
正直高齢おっさんの独身より高齢おばさんの独身の方が悲惨に見えるんだが…

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:15.26 ID:6rb/BLXP0.net
>>103
>子供が産めない体だから結婚しないだけ
意味不明

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:44.90 ID:yhEj5wXq0.net
こういう独身を煽るマスコミも少子化の一因

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:06:53.10 ID:HXEyPIUl0.net
頭が悪いだけだった

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:05.80 ID:IDr8wFat0.net
独身は老後に誰も頼る人がいません
当たり前です
自分のことしか考えず好き勝手生きてきたクズを助けるお人好しなんていないからです

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:10.80 ID:MY/I0Yfc0.net
プロってどこから金が出るんだよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:16.50 ID:gi9VIYdO0.net
>>117
持病とか色々あるよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:22.72 ID:nE3of3aA0.net
>>103
結婚と子供はイコールじゃないけど
遺産問題とか何かあるのかね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:07:31.79 ID:6HHCbHBM0.net
ぼっち→プロの独身
犯罪者→やんちゃ

物は言いようw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 21:08:13.18 ID:MYsju1Ot0.net
自分はアラフィフ女だけど、何人かいる独身の同級生女はみんな大卒公務員の子だよ

しかもみんな自分でマンション買ったり住むところ自分で買っちゃってる
一生結婚しないってもう親にも兄弟にも言ってるね

総レス数 1004
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200