2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【泣き寝入り】なぜ私有地の「無断駐車」は対処出来ない? 「自力救済」が罰則対象? [生玉子★]

1 :生玉子 ★:2022/05/20(金) 13:26:21 ID:nnPRd+kR9.net
 警察関係者は、私有地での無断駐車に対して「警察に通報される人は多いですが、実際のところ、警察では対応が難しいのが実情です」と話します。

 道路交通法に違反しているという訳でもないため、やはり警察には対応が難しい私有地の無断駐車。

 では、自力でレッカー業者を手配し、クルマを私有地から除外することや、勝手に無断駐車しているクルマを動かしてしまうと、どのような問題が生じるのでしょうか。

 前出の担当者は以下のように話します。

「いくら私有地であるからといって、勝手に他人のクルマを移動させる行為は、器物損壊罪や窃盗罪に該当してしまう可能性もあります。そのため、基本的には、自力での対処はしないほうが良いのではないかと思います」

 器物損壊罪とは、刑法261条にあたり「他人のものを損壊し、または傷害した者は、3年以下の懲役、または30万円以下の罰金、もしくは科料に処する」と定められています。

 また、同様に「窃盗罪」は刑法235条で「他人の財物などを窃取した者は、窃盗の罪とし、10年以下の懲役または、50万円以下の罰金に処する」と説明されています。

 つまり、勝手に私有地に侵入してきたクルマであるとはいえ、クルマの所有者以外が動かすには少々リスクが多すぎるというのが現在の法律的解釈となるようです。

■迷惑な私有地での無断駐車、適切な対策方法は?

 では、このように私有地に侵入してきた無断駐車のクルマに対しては、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

 前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

 しかし、この警告の旨を伝える張り紙には注意点が必要であり、過度に脅すような警告文や、金銭を要求するような内容を記載した場合には「脅迫罪」で罪に問われる恐れがあります。

以下はソースでご確認ください。
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2023/05/parking002.jpg
https://kuruma-news.jp/post/509784
5/20(金) 9:10配信

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:26:57 ID:HhcnqYkP0.net
ボコボコ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:27:56 ID:5eFM6S0Y0.net
犯罪者の天国

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:04 ID:6h9XhWJg0.net
>>1
固定資産税を取ってるのに
何もしないよ無能国家(笑)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:29 ID:zTCyy7q70.net
違法駐車の前にうちのセルボモード停めていたら、動かされていなくなってた

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:32 ID:WoaILdz+0.net
>>1
野良猫のうんこを周りに置いておけば

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:33 ID:bI7pj9D40.net
まきびしで解決

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:28:52 ID:uZcjNBZ70.net
自力ではやめてください
警察は動きません


どうしろと?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:29:17 ID:e7YDhrAw0.net
無断駐車に「硫化水素発生中」の張り紙して警察・救急車が沢山やってきて、ドライバが慌てふためいたってのをずっとまの2chでみた憶えがある
ネタなんだろうけど

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:29:20 ID:p9/BeQ9Z0.net
うんこで囲む

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:29:36 ID:6lszjVv80.net
私有地も車も持ってないから関係ないが

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:29:48 ID:esImgO7G0.net
ドラレコ映らないように遠くからスリングショットで窓にヒビ入れるようにしてる
割らない方がいい

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:31:20 ID:IPfWKWjf0.net
>>8
そして泣き寝入り

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:31:29 ID:ZT6Hue3S0.net
駐車場の入口を穴掘っちゃいかんのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:31:35 ID:eDP3RhYi0.net
ドラレコに映らないようにし投石で窓を割って
窓が割れてる不審車がいると110番

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:31:46 ID:f8PKY6vF0.net
中国で立ち退かない家の周りを穴掘って家から出られないようになった家あったろ
それみたく車の周りを掘って出られなくする

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:32:04 ID:LnkSyD6e0.net
邪魔する奴は全て消す
警察とか最悪軍よこすなら核で全て消す
ってな具合に無敵である必要ってたまにあるな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:32:15 ID:+fIB07OI0.net
破壊したり撤去して文句が出たら違法占有で賠償させればいい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:32:21 ID:JpmbDtce0.net
別にカメラ映ってない場所なら車ボコボコにして念の為ドラレコ剥ぎ取って処分すれば良いのです
 
わかりましたか?
 
カスッ♪
 
ゲラゲラ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:32:50 ID:9LtFRu/v0.net
ドローンを使って
攻撃したら大丈夫

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:33:50 ID:YTL3+DLN0.net
糞どうでもいい法律作るなら実害ある方なんとかしろよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:34:07 ID:JpmbDtce0.net
外部から入れないようにコーンとバーを設置して立ち入り禁止の貼り紙をしておけば不法侵入にはできるけどなっ♪
 
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:34:12 ID:BbBS2ReH0.net
私有地なら出口にまきびし撒いとけばいいじゃん。
車に触らなきゃいいんだろ?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:34:51 ID:34jLis7x0.net
昔からあるのにさっぱり法改正されない

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:34:54 ID:Xxb33Zlq0.net
運転手を不法侵入で訴えればいいんじゃね?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:05 ID:8LjrE/V70.net
・盗難車の置き場に困って乗り捨てる
・廃棄
・やむを得ない事情で置き去り

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:16 ID:dNFVqmEy0.net
昔うちの空き地に近所で有名な違法駐車車両が入ってたので敷地内でお庭ー外吹くわーうちって落ちてる石ころ拾い集めてやってた
自分ちの敷地内でやる分には別に誰かれ言われる筋合い無いから10分くらいやってた
その日以降二度と見かけなくなった

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:20 ID:0hVaCllF0.net
みんなで裁判所に無断駐車すりゃいいんだよ
そうでもしないとこの国は変わらん

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:28 ID:Kl7CTlG00.net
なら法律変えればいいだろw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:40 ID:RUuTE/060.net
無断駐車したら、強制的に敷地外にだします。
その際傷ついても責任負いません。

って書いたら脅迫になるん?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:35:47 ID:STb6Uv0b0.net
>>1
しれっとWeiboに車無料って書き込みしてみろよチャイニーズがすぐに取りに来てくれるから

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:36:01 ID:Ms59I5cM0.net
弁護士を雇ったところで土地所有者側から出ていく金の方が多いだろうし、なにやっても泣き寝入り
法律がクソすぎる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:37:00 ID:fhNOTbuY0.net
拾得物として処理できないの?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:37:09 ID:Bkfq0ebv0.net
罰金○万円とか書いても実際には徴収できない
「契約者以外は駐車料金10万円です」って書いとけば良いんじゃないか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:37:16 ID:06XzMPHY0.net
キレて警察署前に駐車してたのホンマ草

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:37:20 ID:NIqoczFa0.net
法律と警察が悪い

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:37:28 ID:34jLis7x0.net
弁護士に相談とか簡単に言ってくれますね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:38:19 ID:F7pZZdxg0.net
>>37
グルなんじゃないかと

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:38:22 ID:E0JBcozv0.net
利用料金1時間5000円とか書けばいいんじゃね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:38:40 ID:IZiavXBy0.net
>前出の担当者は「違法駐車している人の目につくように、私有地に警告の張り紙を貼るという対策はひとつの手です」といいます。

警察が対処できず、自力での対応も出来ないんだったら、警告の張り紙なんて何の意味もないだろうに…
しかもその警告の文章内容も気を付けないと脅迫罪になりかねないとか、手間ヒマかけてリスク背負うなんて馬鹿らしいだけ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:38:42 ID:5/Ok0TPQ0.net
住居不法侵入やんけ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:39:22 ID:WvLeJtuB0.net
うちの前に停めてた車の前のナンバープレート外して土に埋めてやった、これなら破損にはならない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:39:40 ID:E0JBcozv0.net
これなんで不法侵入ではないの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:39:49 ID:LAQF6ZBC0.net
法律が遅れすぎ
コンクリカラーコンで囲め

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:40:02 ID:+ITN4WAw0.net
法律がクソなんだからとっとと修正しろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:40:06 ID:nmI/kEDp0.net
前に裁判所前に車置いたのってどうなったの?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:40:20 ID:F7pZZdxg0.net
>>43
住居じゃないから?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:40:21 ID:KKKgmwmr0.net
そういえば近所の私有地に勝手に車停めてたやつが警察呼ばれて揉めてたらしいとか伝え聞いたな
少し前に引っ越してきた夫婦かなんかで、車の見た目を弄ってたりして絵に描いたようなアレ

その後私有地にはロープが張られてその夫婦は近くに駐車場を借りたようだが
解決した分まだましだったんだな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:40:33 ID:KLd9lv700.net
>>15
ドローンで投石だな

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:01 ID:RlJFSjiG0.net
不法行為に対して代執行しないんだったら
国は自力救済を認めなさい。
認めないなら対応してくれ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:03 ID:/TLYienP0.net
>>40
つか、今後はされなくなるかもしれないけど、現状、自分が駐車できないってのが解決されるわけじゃないしな

勝手に停めてる自動車の持ち主が来るまで、路駐したら警察は罰金払えってなるんだろうし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:03 ID:4uzmPSG10.net
まずはその私有地を柵かなんかで囲えよ
杭と番線とかでいいから
入り口もチェーンとかばん錠とかで塞いで普段入れないようにしとけば無理矢理入ったら不法侵入
杭抜いたりしたら器物損壊
多少金かかるけどそれくらいはしとけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:08 ID:UD6A0kTC0.net
税金ドロボー

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:41:28 ID:H4uUzC2Z0.net
よく「無断駐車は1万円頂きます」とか看板あるけど拒否しても罰則ないのかな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:42:02 ID:F7pZZdxg0.net
>>46
特別な法律があって、
裁判所の管理者が移動させた。
裁判所様はお上だから別、
庶民とは違う。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:42:12 ID:ljuSmjSS0.net
>>14
それは問題ないと思う

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:42:50 ID:F7pZZdxg0.net
>>54
1万円が適正か争われる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:43:15 ID:K9Xz4EUe0.net
「うちの敷地に無断で車止めてます」じゃなくて
「届け出のない不審な車が止まってます」って通報すれば
警察動いてくれるって何かで見た気がするけど
まあそれでも罰してくれるわけではなないんだろうけど

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:43:18 ID:HHab5fWA0.net
近所に「パンクさせます」って張り紙してるとこあるわ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:43:53 ID:NpixeUMu0.net
家建ててるけど車買わんのに駐車場があるから怖くなってきた。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:11 ID:C0IsgQz20.net
アメリカのように私有地も対処できるように法改正すべきだろ
もう近くにチャイニーズとかベトナム人が住んでるのに

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:30 ID:T5Cd2yha0.net
道路に押し出して捨てればおk

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:44:45 ID:71TBxOjG0.net
レッカーで警察署に持って行くから落とし物扱いで処理してよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:13 ID:i5VyzjIW0.net
勝手に撤去したら
占有離脱物横領だっけ

マンションの駐輪場も放置チャリがこれで
結構面倒くさいんだよな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:26 ID:JpmbDtce0.net
>>60
警察に対処して欲しいなら駐車場の入り口をコーンとバーで塞いで立ち入り禁止の貼り紙をしておけば良いのです
 
防犯カメラもついていれば尚良し
 
わかりましたか?
 
カスッ♪
 
ゲラゲラ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:27 ID:KALN894Q0.net
いちおう警察が身元を調べて連絡してくれるだろ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:45:39 ID:b3uP7RCQ0.net
>>1
速やかに民事訴訟を起こし、損害賠償して貰うのが正しい
訴訟費は損害賠償代に含めれば良い

連絡先を知らせずに車を離れたのは、車を出す意思が無いと見なしても良いだろう
Uターンで緊急避難的に一時的に侵入するのと意味が違う

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:10 ID:yM6E9jTa0.net
単管でクルマを囲む柵を設置すればいい
「柵を壊したり移動させた場合は損害賠償請求をいたします。」って板をつけときゃいい

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/20(金) 13:46:36 ID:4uzmPSG10.net
法改正しろ!

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200