2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国機墜落は「意図的な可能性」 米紙報道、急降下は「誰かの指示」 [どどん★]

1 :どどん ★:2022/05/18(水) 05:56:10 ID:MTo68Az29.net
 中国で3月、132人が乗った旅客機が墜落した事故で、米紙ウォールストリート・ジャーナルは17日、「コックピット内の誰かが意図的に墜落させた」可能性があると報じた。事故に関連して、米側の調査に詳しい関係者への取材でわかったという。

 同紙によると、関係者はブラックボックスのデータなどから、「飛行機はコックピットにいた誰かに指示された通りに動いた」と指摘。操縦システムへの操作によって、機体が急降下したとの見解を示したという。米国の当局はパイロットの行動に注目しているが、機内にいた別の人がコックピットに侵入し、墜落させた可能性もある、としている。

 事故は3月21日、中国広西チワン族自治区梧州市で起きた。中国東方航空の米ボーイング737―800型旅客機が雲南省昆明市から広東省広州市に向かっていたが、高度約9千メートルから2分余りで8千メートル近く急降下して墜落した。事故の調査は、中国民用航空局に加え、米当局やボーイングなども加わっている。(ニューヨーク=真海喬生)
朝日新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/859e7ce312a6e1432cd172971309c82bbcdc4717

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 05:58:52 ID:5AeUFnPO0.net
自殺かよ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 05:59:02 ID:IC3upb910.net
党員?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 05:59:07 ID:kXtolY5b0.net
アメリカの仕業

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:01:37 ID:zH16kvES0.net
垂直に頭から突っ込んでたヤツか
まぁ普通には旅客機ではありえない動きだったわな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:01:54 ID:p7hd9/020.net
テロ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:02:55 ID:QcHNw5NQ0.net
誰が乗っていたのかな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:04:17 ID:J0NZ6UP90.net
あたま上げろあたま!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:05:04 ID:kk9cHsbo0.net
中国共産党はこの報告を素直に受け入れるのかね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:05:24 ID:NaX3tfuD0.net
アメリカが機体の不具合認めるかよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:05:37 ID:3By57P/60.net
これは駄目かもわからんね・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:06:27 ID:D+7yym1a0.net
韓国の宣戦布告じゃないのか
キムチ起源を奪われた腹いせに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:07:01 ID:Z2sNmOVf0.net
>>5
直後のスレでも結構そういう見解があったよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:07:03 ID:jBzvoOZY0.net
共産党の幹部が飛行機にのってたんじゃないの

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:07:11 ID:Aq3tEFkr0.net
ブラックボックスは当然中国の手だろ
事故で終わりじゃね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:08:09 ID:dgvsKo8q0.net
乗ってなくて良かった。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:08:13 ID:B21sUWAe0.net
機長は片桐か?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:08:13 ID:wh4XnkGa0.net
メーデーに登場するのは来年ぐらいか

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:08:40 ID:A0btrBJv0.net
意図的なら習近平の顔に向かって墜ちろよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:08:55 ID:B21sUWAe0.net
で、副操縦士は石川?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:09:17 ID:vKhWFsuk0.net
強烈な電波を受信しました(AA略
的なやつ?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:09:35 ID:iSudhbdn0.net
店長、鬱病やろ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:09:42 ID:l7BNSQXr0.net
あの落ち方は異常だったもんな、、
乗ってた人はとんでもない恐怖だったろう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:09:42 ID:MsKeNZqw0.net
C919は実用化されたの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:09:56 ID:eWbM1mC60.net
???「こんなの嘘でしょ…何故なんですか…」

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:10:12 ID:zJxIiHlb0.net
黒幕は誰だ
5ch探偵団出動せよ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:10:50 ID:B21sUWAe0.net
>>19
あの顔デカなら的としては充分な大きさだなw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:07 ID:ssiY1Kio0.net
文化大革命の人肉宴会といえば広西チワン族

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:25 ID:y5MCYMfU0.net
林彪事件2.0

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:30 ID:SBwM/ref0.net
中国政府の責任でもないのに隠す必要ある?
普通に中国政府も真実を知りたがっていると思うが。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:32 ID:u/sJS5Xy0.net
>>15
米側の調査に詳しい関係者がブラックボックスのデータについて語ったという記事なんだけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:40 ID:Hk4SqtJj0.net
機長の自殺説どうなった

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:11:51 ID:B21sUWAe0.net
「機長やめてください」

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:13:19 ID:7QFhASXX0.net
逆噴射かな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:13:49 ID:440Xo0y20.net
はい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:14:00 ID:zJxIiHlb0.net
はいじゃないが

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:14:35 ID:z4TCCyux0.net
??「やれ」
機長「はい」

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:14:41 ID:B21sUWAe0.net
「いいじゃないか石川君」

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:14:58 ID:mqhBI41b0.net
機体に異常ないなら録音を精査するしかない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:16:31 ID:B1OSSqr30.net
お前ら中韓戦争が起きたら、どうする?アメリカは韓国につくぞ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:16:46 ID:b84EPxGx0.net
違うよ犯人俺だよ
あの日近所のグラウンドでかめはめ波の練習してて制御できずに中国の方に飛ばしちゃったんだ(m´・ω・`)m ゴメン…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:18:29 ID:cjf8g3r50.net
あんだけ糞高価な機体でコックピットに数千円のドラレコすらついてないのかよ、今時

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:19:10 ID:4nuGm4DC0.net
怖い怖い

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:19:31 ID:S4bKWQRB0.net
そりゃ、あの落ち方じゃな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:19:45 ID:MZg6FbqL0.net
注目は乗客名簿だな

それにしても、中国は秘密国家なんだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:20:04 ID:B21sUWAe0.net
これだけ進化しても衛星通信とかで機体の情報(計器類の数値等)をリアルタイムで送信するとか出来ないのか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:20:27 ID:jNll6pyA0.net
基本的に飛行機ってよっぽどな事ないと頭下にして落ちないよな
頭から落ちるのはそのように操作してるか完全に羽ぶっ壊れてモゲてる時だろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:21:20 ID:rJefwnLg0.net
児童操縦の予感

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:21:31 ID:9ySD2Gre0.net
>>17
彼は逆噴射や

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:23:06 ID:sR95QUZ70.net
ジャーマンウイングス9525便墜落事故

7年前に副操縦士が機長をコックピットから締め出して
墜落させた事故があったな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:23:38 ID:YP4fNSSP0.net
これは日本人のせいにされそうだな‥

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:24:31 ID:jNll6pyA0.net
>>48
なんか昔自分の子供に運転させたら墜落した事故あったな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:25:32 ID:BboDrK6X0.net
>>5
あれって、G云々以前に全員気絶するわ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:26:24 ID:ThrcWyyx0.net
真っ逆さまで加速してってんだもんな
ありゃ異常

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:26:25 ID:gXQw97xx0.net
要人でも乗ってたのか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/18(水) 06:26:28 ID:LBb/CuSj0.net
あの速度で直滑降だから墜落する前にGと気圧で全員失神してるよな

総レス数 372
70 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200