2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍は「勢い喪失」と英国防省が分析 ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2022/05/15(日) 21:38:00 ID:VOOld0nK9.net
 英国防省は15日、ロシア軍がウクライナ東部ドンバス地域での攻撃で「勢いを失っている」との分析結果を発表した。(共同)

共同通信 2022/5/15 19:05 (JST)
https://nordot.app/898512158726717440
★1 2022/05/15(日) 19:20:50.79
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652610050/

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:56:46.65 ID:bXTfmhuW0.net
最初の3日でキエフの大統領府まで
到達出来なかった段階で負けなんよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:02.26 ID:XQovQuLk0.net
そろそろ謎の中国参戦でロシア攻めそう

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:10.89 ID:VDF/Yr6g0.net
>>942
キエフはゼレンスキーが逃げなかった時点で大失敗
ロシアの建国神話からして初めからキエフをマリウポリ化するのは無理だし
キエフを保持できる動員兵数では無いと軍人評論家誰しもが言っていた

まあイスタンブールで交渉する過程で
ゼレンスキーがNATO加盟を断念すると明言したのを言い訳に撤退出来て良かったねというレベル

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:30.86 ID:wT3MS07R0.net
>>947
これからだな。
攻防戦も見もの。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:32.60 ID:CYh0JV9p0.net
>>948
前進すれば自動的にその後方への攻撃も排除できる
まあ側面防御は必要だがそれは前進に付随するものとして別途述べる必要はない

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:45.20 ID:O7jzy1S10.net
>>947
モルドバまで繋げるのが目標でしょ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:57:52.37 ID:Ihu79+Tn0.net
プーチンがガンだか何だか知らないけれど手術中に政権崩壊しそう

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:58:13.62 ID:RryYBwaG0.net
ウクライナ軍はもう壊滅状態
ロシア軍の損害ばかり伝えられるがウクライナはもう軍そのものが存在しない
終わってるんだわ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:59:00.17 ID:DoUzokEP0.net
ヘルソンで止めてるから勢いがないように見えるだけ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:59:58.53 ID:CYh0JV9p0.net
>>959
だからウクライナ軍が壊滅状態だとしたら、
その壊滅寸前の軍に撃退されているロシア軍はどんだけ弱いのかと
お前いくらなんでもロシア軍兵士に対して失礼だろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:00:05.84 ID:VDF/Yr6g0.net
>>956
面で抑えるには>>895の作戦通りやると平地が多すぎて無理

少ない兵力で保持する為にドネツ川とドネツ丘陵に沿ってロシアの支配領域が整理されてるから、
地図や等高線と見比べてみるといいよ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:00:19.84 ID:TZLeRKRd0.net
破棄しつくして殺戮しつくして滅茶苦茶すぎるプーロシア

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:00:20.63 ID:hpdHm77H0.net
ヨワロシア

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:00:27.76 ID:/U0rhZNI0.net
キーウとモスクワってちょうど500kmなんだな
500kmなんて短距離弾道ミサイルなど不要で巡航ミサイルの射程
そろそろ巡航ミサイルをウクライナに供与してクレムリン爆撃して欲しい

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:01:24.74 ID:USx4IWwC0.net
侵略したほうが心配されてるw
金がないもんな 貧乏だし

【日曜スクープ】ロシアは耐えられるか!?長期戦突入(2022年5月15日)
https://www.youtube.com/watch?v=cUXQFiTmkiM

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:01:31.94 ID:fu1f5S0M0.net
>>952
その辺りからずーっとロシア劣勢とか言うてるよね。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:01:41.58 ID:wT3MS07R0.net
>>960
川だな。どう渡る
あとは兵器待ち、

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:02:21.02 ID:GxnpI9pI0.net
プーチンが毒を盛られる順番が近づいてきたな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:02:22.22 ID:5lnuFsX/0.net
>>61
嘘苔w

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:02:31.68 ID:dgPX3+jH0.net
ウクライナ軍第115独立領土防衛旅団。北部作戦管区

「もう命令には従えない。ロシア軍は我々を陣地から追い出した。
モラルの低下と心理状態の悪化により、戦闘任務を遂行することができない。ウクライナ人は大砲の餌食にされている。」


https://video.twimg.com/ext_tw_video/1525833311305641984/pu/vid/416x240/tiyBqjeuXFFUFXNy.mp4



あらら…北部の独立領土防衛旅団が戦線離脱

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:03:00.16 ID:wT3MS07R0.net
>>965
米のインチキな所

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:03:43.02 ID:OTg0uf9T0.net
しかし、このまま座して敗北を喫するくらいなら
プーは核のボタンを平気でポチると予想

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:04:19.02 ID:d9o/XDfr0.net
クリミアはいまはみなさんご存知のように
本来アジア遊牧民の土地です
ロシアもウクライナも後乗りです

しかし伝統的遊牧民地域であるクリミアは
スキタイの時代からギリシャ人との共有地でもありました
東ローマ帝国の古代ギリシャ人は
キリスト教をクリミアからスラブに伝えました

ルーシは直接クリミアを支配したことはありませんでしたが
伝説の聖地として憧憬をもっていたことがわかります
ロシアのツァーリは何度かの戦争でついにそれを手に入れます
ロシア正教の聖地がクリミアでした
もちろんキエフルーシ正教の聖地であるため
ウクライナの聖地でもあります

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:04:45.56 ID:VDF/Yr6g0.net
>>971
どこの誰が何言ってるか分からんのに
そのソースをどうやって信用しろと

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:04:50.69 ID:x1Xn8tzJ0.net
>>962
だね 反撃に備えて防衛ラインをクラマトルクスからリマウの辺りに兵力を集中させる感じかな 地形を利用して

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:05:28.69 ID:lb1OxAcn0.net
軍によるクーデター起こりそう

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:05:47.89 ID:4dnjqwXc0.net
そりゃドンバス制覇したからでは?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:05:52.47 ID:vjmWNSWN0.net
まあ単に>>895は当初ロシア軍が掲げていた南北打通の為の戦術目標が劣勢の為に縮小していっているという意味なんだけどなw
それも現在では困難かも知れない

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:06:27.76 ID:wT3MS07R0.net
>>977
ロシア軍がクーデター
プーチン倒すのか?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:06:29.39 ID:4cjAZjdF0.net
ハリコフは諦めたって程度だな。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:06:42.48 ID:SZdsl1Ny0.net
>>973
そんな度胸ないし 使える兵器がないと予想

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:06:55.61 ID:1gZ/tF4j0.net
>>977
ロシア全土のミサイルがモスクワに向かって飛んだら信じるわ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:07:03.99 ID:cj590qKS0.net
ロシアはウクライナに火をつける前に自国の火を消してこいよw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:07:44.48 ID:5eRDQG3w0.net
弱すぎなんだけどマジで!!
誰だロシアは神とか言ったやつは!?
ぶっころしてやんぞ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:07:52.61 ID:d9o/XDfr0.net
今回の戦争は宗教が切っても切り離せません

キリスト教世界を縦横無尽に走り回る
ルーシ正教を紐解かないと
今回の戦争の原因はわからなさそうです

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:07:55.67 ID:mYhhf1w/0.net
ジャベリン枯渇とか言ってるが普通に昨日も撃って撃破してる
https://twitter.com/RALee85/status/1525675549921890304
(deleted an unsolicited ad)

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:08:16.40 ID:eUr+6KdS0.net
バグラチオン作戦のつもりがいつのまにかバルジの戦いに

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:08:17.43 ID:+fAiDh1t0.net
>>746
戦勝パレードやってた択捉のお母ちゃん、息子死んでるのまだ知らないで
万歳プーチンやってる

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:09:31.68 ID:jq3JIASe0.net
これでロシア負けましたではすまないの
核つかうのかな
怖いね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:09:40.24 ID:TS/DWzV+0.net
>895

m9(^Д^) wwwwwwwwwwwwwwwwww

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:09:50.37 ID:1gZ/tF4j0.net
>>989
日本で言う田舎の公民館の駐車場でやったやつだろ
ショボすぎて笑いも出なかったわ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:10:09.72 ID:+fAiDh1t0.net
>>987
だって供与してるのアメリカだけじゃないよな?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:10:33.62 ID:fu1f5S0M0.net
>>982
度胸wヤケクソで使うもんやろw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:06.42 ID:OCh0fWN60.net
これロシアの本気なの?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:15.92 ID:VDF/Yr6g0.net
>>976
ウクライナ側もスラビャンスク東のドネツ川にある橋を破壊してるし、
その辺が膠着点ってのがお互い暗黙の了解だろうね

ロシアは数日前、OSCEにスラビャンスクとクラマトルスクに一般人の避難勧告を出してるし、
まあ無差別砲撃ってのが当面の目標なんだろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:28.79 ID:1uFS8WQM0.net
エクスカリバー強すぎ
外れない砲弾とか怖すぎやろ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:30.03 ID:SZdsl1Ny0.net
核兵器なんて万能じゃ無いぞ
一部地域を破壊するが

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:34.17 ID:OTg0uf9T0.net
>>990
プーは負けるくらいなら最後に人類巻き込んで死ぬと思う

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 01:11:49.39 ID:wT3MS07R0.net
>>993
中国かもね。コピー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200