2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日】山梨県道志村で行方不明の小倉美咲さん捜索難航の理由 複雑な地形や野生動物の存在など★2 [みの★]

1 :みの ★:2022/05/15(日) 08:58:03.63 ID:glVfeRTP9.net
 山梨県道志村で見つかった人骨は2019年9月に同村のキャンプ場から行方が分からなくなっていた小倉美咲さん(当時7歳)=千葉県成田市=のものと確認された。山梨県警は事件と事故の両面で捜査を続ける方針だ。行方不明になってから今月で2年8カ月。これまで大々的な捜索では何も見つからなかったにもかかわらず、なぜ今になって人骨など発見が相次いだのか。

■大規模捜索も手がかりなし

 家族とキャンプ場に遊びに来ていた美咲さんは19年9月21日午後3時40分ごろ、西側にある沢に向かった友人を追い掛けてテントを離れた。約20分後に戻った友人らの中に美咲さんがおらず、家族が同5時ごろに山梨県警大月署に通報した。

…続きはソースで。
https://mainichi.jp/articles/20220514/k00/00m/040/203000c
2022年5月14日 19時35分

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652562133/
★1が立った日時:2022/05/15(日) 06:02:13.39

2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:58:23.22 ID:KjsGc1+n0.net
警察マジ無能

3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:59:46.48 ID:o+aALxhI0.net
2才児が行方不明
 ↓
尾畑さん
「子どもが山に入ると、上へ上へと登る」
「絶対上に向かったはず」
捜索開始して、たった20分で見つける

警察は、警官160人と警察犬で3日間探しても見つからなかった
 
水色 警察が探したポイント
赤色 尾畠さんが探したルート
https://i.imgur.com/uzAwMNI.jpg


結論:警察は無能

4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:59:53.49 ID:L4jdLS3D0.net
まとめ:

女児推定移動ルート 2022/05/14 07:30版
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803293.jpg

2019/9/29時点の捜索範囲
西山の涸れ沢は完全に捜索範囲外だった
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803294.jpg

5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:00:25.89 ID:+dxuHDj20.net
前スレ>>977
神戸市「児相行っても追い返されるだけやで」

6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:00:59.96 ID:ZxI6xoGK0.net
生死だけでもハッキリして一つ区切りが付いたから
ご家族も一つ前に進んだな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:02:17.47 ID:j229cbZl0.net
前スレに書かれてたけどおねえちゃんが心配
美咲美咲って追い詰めるのはやめてあげて・・・

8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:02:19.78 ID:L4jdLS3D0.net
>>4
青ルート:バリルート
真っ暗な森の入り口に分収育林地の看板が立ってて
看板の足に「大室山→」と書いてあるだけのただの山の斜面
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803296.jpg

赤ルート:林道ルート
椿沢沿いにずっと車でも通れる砂利道が整備されている
台風19号前の2019年9月当時は終端部からさらに奥に子供でも歩ける林道が整備されていた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803292.jpg

9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:02:35.88 ID:eUnD3EcU0.net
捜索が違ったんじゃ認めないだろうが

10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:03:04.15 ID:v/pkeD5f0.net
>>1愛の戦士と僅差でおもふくだな
でも前スレはみの★だからこっちが本スレな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:03:17.58 ID:MOCp5JtO0.net
熊だろうなあ
警察も疑ってるとバンキシャでも報道されてた

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:03:26.04 ID:6USiUhKz0.net
生死がハッキリして遺骨も返ってきたんだから
ちゃんと弔えるだけでも良しとしなきゃやってられん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:03:48.92 ID:nzol8AIM0.net
>>9
近親者の証言から捜索範囲を決めるから、
捜索した人を責めるのは筋違い

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:04:09.19 ID:ZYP97nEB0.net
捜査の司令塔が相当無能だったんだろうな

無能は過失じゃないの?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:04:30.45 ID:iTPtd3wn0.net
警察 「はーつれー地形複雑でつれーわー あと野生動物も存在してこえー」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:04:34.20 ID:BiVuotRS0.net
警察批判が増えてるが、誰かが警察の失策に持っていこうとしている感じ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:04:38.33 ID:n/084Wa60.net
>>7
AIRの遠野美凪ちゃんの話思い出した

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:05:15.99 ID:goiitS3o0.net
後からなら何でも言えるから言っちゃうね

捜索担当者が無能。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:05:19.65 ID:HErUzmio0.net
また、タグがついたひも状の繊維が新たに見つかっていることも明らかにした。衣類の一部とみて調べている。
https://www.asahi.com/articles/ASQ5G6DS1Q4WUTIL02C.html

ジーンズのタグなんか取れないだろうから、パンツが裂かれてタグと紐が残っていたという事は性犯罪だろう

20 :(;´Д`)ハアハア:2022/05/15(日) 09:05:29.36 ID:gcOSqRG60.net
(;´Д`)ハアハア だから言っただろ

安全なところでキャンプやれって

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:05:40.70 ID:NqV2a78M0.net
まとめ見るとなんか切なくなってくる
不安な気持ちで1人歩いてたのかなって

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:06:40.19 ID:clWQ974d0.net
>>16
だとしたらボランティアからの足跡情報をもみ消した消防団の連中だろうな

足跡を見つけたボランティアがインタビューに答えていた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803300.jpg

当時の責任者たち
https://dotup.org/uploda/dotup.org2803301.jpg

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:06:46.86 ID:0lUe68eM0.net
>>8
どっちも行かなそう
行くとしたら林道ルートだけどこりゃ違うなって流石に思うはず
距離が距離だから

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:07:02.06 ID:PqD7XK0p0.net
夜の行動の想像力が無いんだな
道に迷い、真っ暗になれば身体の向くままに歩いて当たり前
足元悪ければ這いつくばる
滑落するから降りようとはせずに登る
怖いから繁み等身を隠す様に行こうとする
でも、じーっとしてられない
次々と身を隠すところを渡り歩く
やがて繁みの中で力尽きる
このパターンが多い

逃亡犯を捜す様に行動半径から囲い込む様に隊列を組んで捜すべきだったわけで、下手な推理で捜索するから、捜したところと言いながらも自信が無い有り様

絶対にいる筈が無いなら、事件性があるとなるわけで、事件なのか事故なのか不明なのは初動捜索ミスのせい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:07:18.72 ID:SJ7jWmZH0.net
>>11
熊は犯人が誘拐するよりは可能性あると思うけど
山の上まで熊がくわえて行ったって事?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:07:23.32 ID:Ld2Tjnb00.net
前スレ>>1000
>当事者からしたら些細な不注意って認識
バカか、ちょっとそこまでだからと飲酒して車運転して人轢き殺した当事者の認識だって
そりゃちょっとした些細な不注意だったと言うだろうよ
当事者が何をどうほざこうが
原因と結果に因果関係が認められ
社会通念上当事者の過失=不注意が重大だと認められるものは当事者が何をどうほざこうが
重大なんだよ。
山で7歳児を一人にしていいわけねえだろ
クソが
(^^)/

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:07:32.88 ID:DrYA5Mhx0.net
当時の天候を見たら、初日の捜索に警察犬入れるべきやったなあ。
捜索の方向性が定まってたかもしれないし悔やまれる。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:08:08.81 ID:0lUe68eM0.net
>>24
子供は滑落するなんて思わないでしょ
それすらも知らない
目で見えてる急な斜面なら避けるけど

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:08:26.65 ID:nv4WswDf0.net
キャンプ場なんだから当たり前だよな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:08:46.27 ID:Ts2DzHbE0.net
犬に見つけられる位だから捜索範囲が杜撰だったのは間違いないな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:10.63 ID:ddgacg5d0.net
山の祟りかの… 
https://youtu.be/HFVck8ITQPI

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:16.76 ID:mKJauNec0.net
>>1
あんな急斜面に子供が行けるわけないから事故の可能性はほぼゼロ
他方で
誘拐目的でわざわざあんな山奥に入っていくアホもいない

ほんと謎の事件だな

犯人誰だよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:17.42 ID:nzol8AIM0.net
不運の積み重ねだなぁ

子供らみんながおやつ食べ終わってから沢に移動していれば
(そもそも子供らだけで沢に行かせること自体が危険だとは思わなかったのか)
美咲さん一人で後を追いかけさせなければ
途中、誰か大人が沢に様子を見にいっていれば
美咲さんに携帯スマホを持たせていれば
捜索で美咲さんはかなり歩く人だと周知されていれば

この件は美咲さん一人でが話題になるけど、そもそも皆で行動していれば起きなかった事故なんだよな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:28.93 ID:FxxH4wLD0.net
夜は暗いぐらいあたりまえのこと言ってるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:40.53 ID:4Ora8k780.net
犬を山に突っ込ませてればよかったのに
橋のところでうろちょろしてたことしか報道しないあたり、警察犬はキャンプ場にしか投入してないんだろうな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:10:59.80 ID:SJ7jWmZH0.net
>>23
そこは同意 でも・・・
普通に歩ける林道がある限り物理的に奥まで行く事は可能なんだよね
だから登山道登った説よりは可能性は高い
あとは三崎ちゃんが何を考えてずっと奥まで歩いたか
本人の気持ち次第だから第三者は断定できない

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:11:04.33 ID:LTqIvI4g0.net
事故とした場合に未だ不明、不可解なポイント
・キャンプ場から涸れ沢上部までの移動経路
・当日の警察犬の反応
・物証の出方から涸れ沢上部での滑落死が推測されるがなぜ頭骨の一部だけ林道脇でみつかったのか
・遺体は死後二日ごろから腐敗を始める。捜索期間16日間の間に腐っているはずなのにその匂いや動物が騒ぐ様子が見つかっていない。
・ヒートテックに主な外傷がない(報道未発表のため真偽不明)。死体なら動物による噛みつき、滑落による破けなどが予想される。
・靴下の中に骨がない。
・靴の損傷が少ないとの報道。
・ズボンは着衣の中で一番重く涸れ沢に残されている可能性が高いがまだ見つかっていない。
・もう片方の靴下、パンツ(洗濯タグのついた紐のようなものを5/5に発見済み)が未発見。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:11:10.97 ID:7kMtvEiX0.net
そんなこと言ったらどこの山でも一緒だろW

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:11:15.57 ID:xMMYdq0W0.net
しかし小1の子が沢に入って上流へ行くかな
なんかしっくりこない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:11:25.61 ID:mKJauNec0.net
地元の猟師がこの辺では熊は出ないって言ってたけどね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:11:57.06 ID:PqD7XK0p0.net
>>28
何も見えない真っ暗な中では、降りると足を滑らせれば落ちていく恐怖があるから這いつくばり登ろうとする

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:12:04.32 ID:qMsmgpQ+0.net
>>32
やるとしたら突発的な連れ去りだと思う
誘拐目的でスタンバイしてるもの好きは稀だよ
韓国でそういう山で待ち伏せしてレイプする事件はあったけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:12:59.39 ID:l6MB0Myi0.net
海は捜索費用かからないけど山は捜索費用自腹だからな
今請求額算定してるとこだろうけどおそらく5億くらいの請求行くんじゃないかな
今頃ガクブルだろうな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:13:08.66 ID:HdZ81GQZ0.net
>>33
まさにハインリッヒの法則だね
どれか一つでも回避できていれば

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:13:53.74 ID:4Ora8k780.net
>>43
山でも民間の捜索隊やヘリを使わない限りは費用請求なんかされないよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:14:14.26 ID:Re4mNGby0.net
最初の捜査で入った警察犬は台風後に橋の上でパッタリと臭い追えなくなったのに
タイプは違えど骨探知した警察犬は優秀だったな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:14:18.77 ID:PqD7XK0p0.net
>>43
それは無い

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:14:57.53 ID:mKJauNec0.net
>>42
キャンプ場だからその場にいた人間は限られると思う
最後に美咲さんを目撃したのは母親
近くで怪しい奴は目撃しなかったのかね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:15:06.97 ID:gSa4abE50.net
母親って自分の幼い頃の性格を娘に重ねてしまう
自分は昔こうだったから娘もそうに違いないと。
美咲ちゃんの両親の行動力の差からみると両親の性格が異なっていると思うのよ
美咲ちゃんはお父さん似で、本当はシャイで言いたい事をはっきり言えない性格だったんではないのかもと
だから、不安でも不安と言えず、道に迷ったと考えず実直に友人を探した。
結果、迷子に気付くのが遅れ、戻る道さえも見失った。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:15:53.43 ID:SSuoJUZF0.net
>>40
いるよアナグマが

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:15:58.58 ID:HTYTOq4N0.net
>>22
そもそも責任て言うけど

警察はともかく

消防団って山で迷った少女を捜索して見つける役割や義務ってあるのかね

大して給与も出てないんでしょ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:03.10 ID:Ld2Tjnb00.net
>>33
不運ではない過失だ
(^^)/

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:05.98 ID:ZxI6xoGK0.net
もしも途中橋を渡ったり河原に下りたりしていたら
子どもは時間感覚わからないよ
そして方向性も失ったかもしれない(ここで迷子)

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:18.92 ID:BY0Eitdc0.net
>>23
そもそも迷子の子供が迷子になるのは自身が迷子になっていると認知し
適切な判断できずに、無我夢中で前進し続ける事なのだ

そこらで認知の状態で判断力が低下している高齢者なんてのも同類で
迷子になると下手すりゃ数km以上もなんてのもよくある話

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:33.76 ID:mKJauNec0.net
>>50
アナグマって🦡←これ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:36.32 ID:MOCp5JtO0.net
>>25
遺体の一部でしょ
既に腹の中にもあって糞から出たのもあるのかもしれんけど

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:55.12 ID:KRLvjK7e0.net
>>1
山梨県警は有能だけど
片手間で捜索ボランティアしてた氷河期世代の中年男性がさらに有能だった
それだけのこと

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:16:57.94 ID:bf8kyrmDO.net
>>39
そりゃしっくり来るわけない
君は極限状態に置かれた小1の女の子じゃないんだから
だからしっくり来るような場所だけを探していても見付かるわけないんだ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:01.59 ID:t5p9Ard90.net
子供のころ親と山菜取りに行くときは笛を持たされた
山の中で迷子や危険な目に遭った時に吹いて知らせる為に
ファミリーキャンプが流行る昨今、山を知らない都会の人にもこういう習慣を身に付けさせるべきだと思う

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:28.32 ID:nzol8AIM0.net
>>44
そだね
うちは子供が2人いてハイキングとかキャンプとかのアウトドアをよくするから、
この件を知ってからはファミリーリンク設定してるRakuten miniと特小無線機を子供に持たせてる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:35.08 ID:sfrD3w1v0.net
難航するのは仕方ない
「ここには居ない」って言い切ったのがイケナイ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:44.21 ID:GgNGn2SB0.net
クマに謝罪して損したじゃねえか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:47.42 ID:HxX8V3fI0.net
なぜ登れそうな所から沢への動線を探らんのか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:52.56 ID:PqD7XK0p0.net
>>46
橋まで行って引き返しただけだろ
橋まで行って引き返し曲がる場所に気付かず真っ直ぐ行けば迷う
曲がる場所の案内板は引き返す時は背中向いてるし、曲がらずに真っ直ぐ行ってもおかしくない

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:17:56.07 ID:OMVvMVAW0.net
>>2
>>3
警察の無能は間違いない。サリン事件も危険物免許所持で被害者を誤認逮捕だぞ。
スーパーボランティアが探し当てたら敵視するのが警察だろもっとやる気出せや。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:02.10 ID:Re4mNGby0.net
>>52
子供達だけで水辺に行かせた時点でな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:05.60 ID:SJ7jWmZH0.net
>>53
それもあると思うね
くねくね曲がる林道だから早い段階で迷子になってた可能性
それで沢の上流方向を戻る方向と間違えて進んでしまったとか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:09.54 ID:h64ooeik0.net
結局迷子で上に登っていっちゃったんだな
死因は最早わからないだろうけど怖かったろうにな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:17.93 ID:kEYC69WU0.net
>>37
というかお前の脳内設定の妄想で謎謎言うなよw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:19.33 ID:FSE4iNhR0.net
これ姉の精神状態が心配だわ
親は妹優先でこの先も妹のことを言い続けるだろうし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:25.09 ID:MHulENGH0.net
有能な犯罪者に巻き込まれた。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:43.97 ID:ZxI6xoGK0.net
>>39
河原で遊んでる姉や仲間を追って探してたんだよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:18:46.75 ID:v/pkeD5f0.net
>>44キャンプ場で親が目を離した隙に迷子とかよくある事なんだろうね
でも他のキャンパーの誰かが見てて連れ戻したりしてるから大事には至ってない
と見るのがいいかもしれない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:28.55 ID:/ZOlTkOr0.net
無能な県警

子供の行動は予測できない。
行方不明現場からたったの600メートル。
予断を持たずに捜索していれば、見つかったろ。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:30.12 ID:+lS+OioB0.net
キャンプ場周りで自然散策してただけだろ
所詮他人の子供だからな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:30.76 ID:yrjCoSkY0.net
>>70
それは断じてない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:38.93 ID:KCOdp9KX0.net
結局上の方は調べてたのか調べてなかったのかどっちなんだい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:54.55 ID:7iD1JOSW0.net
>>3
集団思考停止の典型的な例だよな
組織の強みは大量の動員だけど個人の発想は生かされない
今後捜索チームは個人ごとにバラで探すチームと面で潰すチームで分けた方が良い

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:19:55.16 ID:Ld2Tjnb00.net
>>66
まさにそうだ
犠牲者が一人だったのはむしろ幸運だったかもしれん
(^^)/

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:20:39.92 ID:mKJauNec0.net
やっぱり「王様は裸だ」って言えない社会は異常だよな
お伽話だから笑い話だけど、リアルだと恐ろしい社会だわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:20:48.42 ID:fjnELehO0.net
腐れ無能ゴキブリチョンカス税金泥棒筆頭ポリ公の言い訳聞き飽きたわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:20:52.43 ID:goiitS3o0.net
よく教育者とかが「子供には無限の可能性が」とか言うけど
親や捜索にかかわる大人は、そんなことは微塵も思ってなかったんだな
自分たちの想像の範疇、手のひらの上で収まってると今でも思っているんだ。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:21:41.47 ID:aTSOqK9u0.net
>>23
実は昼食後遊んでたのはまさにその林道なんだよ
広場の裏山を登って林道まで登ってたの
それも1時間20分みっちり探検ごっこやってた
美咲ちゃんにとって林道の風景は完全に
「このキャンプ場の景色」
として刷り込まれていたはずだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:21:53.93 ID:/asgunmp0.net
まだ手足?の骨しか見つかってないんだろ?
手足もげたダルマ状態で泣きながら助け待ってるかも知らなくね?
頭がもげてるなら死亡確定かも知れんが現時点で死亡と断定するのは早計すぎる
お母さんも同じ気持ちだと思うぞ?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:21:58.60 ID:/rIrHGJc0.net
びっくりするくらい遠くまで歩いて行ってたってことか
帰る方向間違ってどんどん歩いて行っちゃったとかなのかな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:22:00.42 ID:zg7icO7d0.net
問題の起点となる直前のじゃんけんが、単に食べる順番を決めるだけじゃなく
単独登頂という過酷な罰ゲーム込みだった可能性は?
若しくは誰かがそれを冗談として言った事を真に受けてしまったとか?
第三者の誘導情報か第三者自身が関与しないと、単独頂上アタックは考え難いんじゃね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:22:22.48 ID:uXKQi5++0.net
やっぱりこの画像見るとバリエーションルートでしか枯れ沢上部には行けないな

https://i.imgur.com/pS5SUue.jpg

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:22:26.67 ID:FxxH4wLD0.net
せめて今後の行方不明者捜索の一助になればな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:22:48.96 ID:oiTeWi7S0.net
この件が動画とか配信で扱われると、必ず「こんな登山道7歳の子が登るわけない、登れるわけない」ってコメントがつく
創作した人たちも含めそういう先入観が取れなかったのだろう

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:22:59.65 ID:suU/Y8jJ0.net
平地でも3年近く死体を置いておけば
風雨にさらされてバラバラになったり砕けたりして
全回収は難しいのでは?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:23:04.48 ID:aTSOqK9u0.net
>>66
台風の影響で秋雨前線が活発化してたから成田の運動会が中止になったわけでなあ
大室山って分水嶺になるような急峻な山で椿沢も流路がそれなりにあるから
大室山周辺で豪雨が降ったら鉄砲水で流されててもおかしくなかったのよ

実際10月の台風19号ではまさにそれが発生して現場の椿沢は地形が変わるほど壊滅している

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:23:07.26 ID:GgNGn2SB0.net
>>40
普通に熊出てるやんけw
当時の1か月で6件
5つめはこのキャンプ場周辺で
6つめは捜索中に


山梨・道志村 クマ出没目撃情報 [2019.10.2]

日時:令和元年9月29日 正午ごろ 
住所:道志村大室指
※周辺に道志川、国道413号(道志みち)、川端オートキャンプ場、下村キャンプ場、七滝荘、道志川温泉紅椿の湯、椿荘オートキャンプ場などがある

日時:令和元年10月1日 12時45分ごろ 
住所:道志村(田代地区)
千葉県成田市の小学1年小倉美咲さんが行方不明になっている山梨県道志村で、ボランティアで捜索に参加していた東京都の男性が子グマ2頭に遭遇し、
逃げる際に転倒して右手と右足首を骨折するけがをした。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:23:12.97 ID:80MQ7Aso0.net
他の事例では夜は何も見えないから移動せず樹の下で発見させる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:23:39.48 ID:ydpqwlTG0.net
無脳警察、必死だなw

おまえらが無脳なだけだよw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:23:52.68 ID:nzol8AIM0.net
>>23
子供の目の視野って大人の視野と全然違うから、大人の感覚で考えるとダメよ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:24:08.34 ID:8r3bqmNG0.net
そこを直接登ったんじゃなくて、
ぐるっと回り込む形で上に行って力尽きた感じなのかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:24:14.62 ID:BCuJuoUC0.net
警察擁護のターン?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:24:19.67 ID:SJ7jWmZH0.net
>>87
その画像だけでなんでそう思うの

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:24:41.13 ID:PqD7XK0p0.net
>>68
夜に登ったんだろうな
全く見えない真っ暗な時は、足元悪ければ這いつくばる、滑落が怖いから登ろうとする
怖いから身を隠そうとする
風でバサバサ音する度に身を隠す場所を移る
やがて身を隠した状態で力尽きる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 09:24:45.09 ID:+dxuHDj20.net
>>78
それだけ大量に人が動員できればな・・・
実際には数少ない人員と限られた時間で探さなきゃならんのだからなぁ。

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200