2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】バローHD社長に横山副社長が昇格、バロー社長には森専務 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/14(土) 21:35:56 ID:Das0j4IX9.net
2022/05/13 14:00

 バローホールディングス(HD)は5月12日、横山悟副社長(66歳)が6月30日付けで社長に就任すると発表した。田代正美会長兼社長(74歳)は代表権のある会長兼CEOとなる。

 横山氏は1994年、バロー入社。2006年にスポーツジム運営のアクトスの社長に就任し、現在も同社社長を務める。2018年からバローHDとバローの副社長も兼務する。

 田代氏は兼務していたバローの社長を森克幸専務(60歳)に譲り、バローでは代表取締役会長となる。森氏は1992年マルダイタチヤ(現タチヤ)に入社、
2005年にタチヤがバローHDの子会社となった後、2006年にタチヤ社長、2018年に同社会長に就いた。バローHDの取締役には2015年に就任し、19年からバローの専務を務める。

 バローHDの22年3月期連結決算は。売上高に当たる営業収益が7325億円、営業利益が212億円、純利益が90億円だった。同期から「収益認識に関する会計基準」を適用していることから、前期と比較した増減率は公表していない。

 23年3月期は、食品スーパー8店舗、総菜専門店など12店舗、ドラッグストア20店舗、ホームセンター8店舗、スポーツクラブ8店舗、ペットショップ5店舗の計61店舗を新設する予定。
連結業績については、営業収益が2.4%増の7500億円、営業利益は7.0%増の227億円、純利益は27.6%増の115億円を見込んでいる。

https://diamond-rm.net/flash_news/177291/

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:18:20.58 ID:E7vsYt6L0.net
近所にないからあまり行かないが
弁当は割りといいよな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:19:00.57 ID:ZkTlBgQG0.net
くらぁ!寿司

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:21:19.84 ID:z9hLslqD0.net
米花町の1年を365日ではなく放送・連載年数×365日と考えれば犯罪率もそれほど
…いやそれでも高いわ( ;´・ω・`)

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:23:33.72 ID:uGWcnVLa0.net
刺し身がめたくそ美味い

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:24:01.42 ID:W51tC7LY0.net
バーロー

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:24:04.81 ID:a/0T9JEF0.net
せやかてバーロー

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:25:16.78 ID:yw9nE6Xh0.net
バロー、生鮮品が新鮮だし安いし
気に入ってる。もっと増やしてほしい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:26:05.52 ID:Q98VA+3K0.net
>>27
関東でいうとスーパーベルクスとベルクみたいなもんか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:29:18.23 ID:fF1lu4rt0.net
滋賀にもあるな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:29:19.24 ID:aT4CpNUo0.net
>>84
関西でいうとスーパー玉出とパチンコ出玉

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:30:59.68 ID:KxWMkYzg0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/KZhOoKh.png
https://i.imgur.com/tIF7EIw.png

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:32:06.22 ID:1cMcwHgS0.net
久々にバーロー

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:33:00.51 ID:zFeK98Zl0.net
街を歩けば事件に当たる…それが米花町

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:33:32.06 ID:s12eERBF0.net
ラーン!

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:34:22.46 ID:Xv0HJHBw0.net
>>1
バーロ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:36:14.51 ID:CpSdZfcd0.net
バーロー

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:36:39.93 ID:u4nD/wFP0.net
コーナンバローHD

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:37:11.09 ID:FZAKYYRI0.net
バーロー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:39:08.52 ID:hETcU4Nz0.net
ラーン!

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:41:21.00 ID:kAWmRJIz0.net
初めて聞いた

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:42:23.56 ID:SpFfaG250.net
平和堂王国の滋賀にも出店攻勢をかけているな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:42:55.11 ID:Fcu5+/OM0.net
>>66
ここでしね
はやくしね
明日しね
ゆっくりしね
じっくりしね

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:43:47.67 ID:YvFr3ERa0.net
>>96
東海エリアメインのスーパー、ドラッグストア

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:44:15.49 ID:v/Jg6yTV0.net
全然知らん
どうでもいいことでスレ立てするな
会社全部の人事でスレ立てるつもりかよ?名前が面白かっただけか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:45:16.80 ID:1cMcwHgS0.net
>>97
平和堂がグランドタマコシの救済で東海地方に進出して紳士協定が破棄された結果。
バローも当初はタマコシを支援する予定だった。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:47:10.19 ID:rO+lzU3E0.net
最近ばぁーろーって使わないよね
なんで?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:48:20.46 ID:J3w5bUyw0.net
もうアークスグループに入るべき

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:48:51.05 ID:V0A29tki0.net
岐阜発祥の会社だから岐阜県民としては、頑張ってもらいたい。他県(愛知とか)に行ったときに会ったら安心する。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:53:28.65 ID:WHm7z2jn0.net
コロッケが安いとこだね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:53:44.86 ID:1ZJ90oCi0.net
>>29
釣られるけどあれバロー系列だから

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:54:43.97 ID:1ZJ90oCi0.net
バローとVドラッグで価格が揃ってないのなんとかしてくれ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 22:55:11.77 ID:TO+Kb4yi0.net
最寄り店からスガキヤ撤退しちゃって以来行ってないな…

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:05:25.84 ID:8bFYhlik0.net
そうは言うけどさ、工藤

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:07:01.87 ID:9z8C0nuw0.net
コナンスレ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:08:52.29 ID:FqOlH/+f0.net
>>102
くしゃみした後に使うだろ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:10:27.73 ID:gEvguRWs0.net
愛知岩倉の暴力店長で有名なバロー?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:14:16.12 ID:bp38lQuL0.net
業者泣かせのバローHD

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:27:03.60 ID:eO2/F2Y40.net
ダンカンバーロー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:32:26.62 ID:mF5s4FU10.net
気づいたらもう何年も行ってないな

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:41:10.46 ID:HNIQjFtm0.net
昔東大に入学して最初に実家に帰省した時、色んな有名企業から立派なパンフレットが来てた
財閥系商社や不動産、銀行などの全国的企業をはじめトヨタ自動車、JR東海、中部電力などの地元の有名企業の中に混じって何故かバローからパンフレットが来てて笑ったわ
誰が東大出て地方のスーパーなんかに就職すんだよ、身の程を知れバーローって

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:45:47.43 ID:HNIQjFtm0.net
バローの昔のロゴ(英語じゃなくてカタカナの奴)が子供の時怖かったわ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:53:02.00 ID:0hT3+zs40.net
>>10
バローって発祥
多治見だろ?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:53:19.55 ID:0hT3+zs40.net
>>10
バローって発祥
多治見だろ?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:54:06.25 ID:Jl4TA+Gk0.net
予想通り過ぎたスレ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:54:12.74 ID:R3NvyUGa0.net
どうせコナンスレだろ
知ってる

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:55:52.07 ID:HNIQjFtm0.net
>>118
恵那じゃないっけ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:57:06.33 ID:cGskQrhN0.net
>>6
おじいさん、時代は名探偵コナンですよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 23:59:03.92 ID:cGskQrhN0.net
バローって、バローマックのことじゃろ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:01:18.13 ID:4APRqYFE0.net
麦彩のホワイトビールは、いつ発売再開すんだよ。
岐阜まで飛んで買ってたくらいファンだったのに

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:03:24.85 ID:2hUmQMqt0.net
もしかして:新一?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:05:53.36 ID:pLGvRSkp0.net
上田バーロー

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:07:13.01 ID:OisgEx2e0.net
コナンだバァロォー
エクレシアの創始者バーロウ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:10:12.93 ID:Wu/YJhEd0.net
>>31
スーーパーー バリューーー♪

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:15:32.75 ID:uedizMgv0.net
>>122
恵名は田代会長の出身地じゃなかったっけ?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:32:16.53 ID:Si76H/gl0.net
ここ確かオークワとも協定破ってるよな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:39:48.57 ID:W3FZc9RJ0.net
はたして今日のバーロースレだった

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:50:00.93 ID:zcid/fnj0.net
>>52
平和堂は岐阜に出て来てもパートがうちは元はなんとかの店です。とかほざいて滋賀をバカにしてたぞ。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 00:58:19.96 ID:s0BOzgFW0.net
最後の長者番付で田代会長の報酬が7億4千万で取引業者の怨嗟を買った。
そこで会社を細かく分割してそれぞれからもらうようにすることで
開示基準の1億を超える報酬口を減らした。
今は、二桁は軽い

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:02:12.79 ID:0IgJu7qt0.net
案の定コナンスレになってた

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:02:21.81 ID:1pvPHrEK0.net
コノヤロー
テメー
バーロー

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:02:25.62 ID:7wrRtPoE0.net
vドラッグじゃなくてバローを建ててほしい

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:14:28.01 ID:O8pw1fdP0.net
ここどこの店員も暗いんだけど創価系?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:21:46.41 ID:XfosFBg10.net
新潟から撤退したスーパー?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:32:37.78 ID:J+MJzKiW0.net
バーロー

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:41:06.88 ID:yO1gz7D+0.net
Vドラッグは主に水曜土曜に利用して、PB商品もVドラッグで買ってる
ホームセンターバローは木材カットがLuVitカード提示で10カットまで無料なので助かる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:48:16.79 ID:s9fbOEJD0.net
なんとナントの難破船!

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:52:19.30 ID:WU43HGiQ0.net
安いのか、普通なのかよくわからんスーパー。

不味いコロッケ5個で100円で売ってて、よく買ってた。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:53:02.73 ID:nMqQ2Lhc0.net
うちの地元のバローが潰れてこまってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:54:06.09 ID:U/7suo0G0.net
>>1
バーロー言いたいだけだろ(´・ω・`)

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 01:55:53.49 ID:J4GGrHM00.net
ユニーの方が価格以外は全て上なんだが
値段だけでボコボコにやられてしまい
今やドンキ傘下に

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:08:20.38 ID:/drGbvSy0.net
>>143
ライフラインか何かで意地でも低額で売ってるんじゃなかったっけ
実際お世話になったから文句言えないわ

岐阜という立地の悪さから他地方に進出したら逆襲を受けて岐阜のスーパーやドラッグストアが全国一の激戦区になったの笑えない
いくら西日本東日本の中間で手を出しやすい地域だからといって取り敢えず岐阜にテスト店舗建てるのやめろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:12:58.07 ID:MMLqew550.net
ただ安いだけ。
夢も希望もない田舎。ジジババが喜び、従業員はワープワ。
失われた20年を象徴する会社だよ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:19:17.36 ID:ziavTXQ50.net
>>8
節子バオーやない

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:20:44.32 ID:X7eQRZFo0.net
名探偵コナンの口癖として有名な「バーロー」
正確には「バーロ」なのである
アニメでは発声や聞き取りやすさ優先で伸ばしているのだろう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:47:23.87 ID:P9hGNX3q0.net
ここの面接、ダントツに酷かった・・・
受けなきゃ良かったレベル

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:55:48.53 ID:bdCsHLzM0.net
>>122

バローの創業地は恵那だよ!

恵那店の店番が01。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:57:10.89 ID:bdCsHLzM0.net
本部は多治見市。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 03:14:00.59 ID:V1DB/DNO0.net
大阪淡路店にもスガキヤ袋麺青が置いてあって助かる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 03:39:36.01 ID:zK9KqwfR0.net
バーローこんなの上げんな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 03:58:50.77 ID:YL1YweAe0.net
>>34
大阪の淡路にもあるで!

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 04:18:40.01 ID:oz4vmst50.net
バローもメジャーになったもんだ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 04:44:53.80 ID:GSxHFisP0.net
https://i.imgur.com/XYYN7kW.jpg

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 05:27:22.15 ID:dcutlTxt0.net
>>52
今月下旬(予定)でロピアがバローの居抜きで
本巣市にある大型商業施設であるモレラ岐阜に東海地方初進出してくるが
思ったより極端なディスカウントを行わないのね
バローよりむしろタチヤと競合するレベルの品揃えっぽい感じかな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 05:31:28.87 ID:pH7Bt5EP0.net
>>8
ようこそ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 05:41:58.63 ID:uFkZu6d80.net
>>159
平均的には大して安くはないがコロッケとか物によっては安い
グループのVドラはドラッグストアとしても安い部類だとは思うが

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 06:41:22.17 ID:4yxKmYC70.net
バローと聞いてダウントンアビーを思い出した
知ってる人いないか…

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 06:58:24 ID:YRrGVnuq0.net
>>19
www

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 07:18:37 ID:kZTk8AX70.net
>>27
ハローはコノミヤに変わったよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 07:24:30 ID:kZTk8AX70.net
>>107
vドラの方が安い時あるんよな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 07:41:47 ID:SKB8HnYe0.net
バローギャングBC?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 07:47:02 ID:T0l0DnnA0.net
社名から外資のITかと思ったら日本の小売りか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:05:17 ID:CxSTns0m0.net
>>29
タチヤはバローの子会社や

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:11:16.56 ID:hfiC0DU/0.net
Vドラいい店なんだけど接客が悪いのは改善してほしい

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:12:33.87 ID:QUidiHSE0.net
安定のバーロー

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:14:46.71 ID:QUidiHSE0.net
>>45
なんで田舎の会社って変な名前つけるんだろう

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:15:10.11 ID:suU/Y8jJO.net
せやかてバーロー

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:22:25.74 ID:8veShLxL0.net
台湾黒烏龍茶2リットルはよく買ったな
今はないけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:23:14.87 ID:1t11e0r70.net
>>6
ヒマなヤロ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:28:13.89 ID:+Z+fJhHp0.net
バローは岐阜の地方スーパーだけどけっこうデカいぞ
スーパーのトップはもちろんイオンとヨーカドーだけど、それらに次いで全国5位くらいには入るぞ
Vドラッグもドラッグストア全国10位内に入る

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:45:22.08 ID:/G+19JJT0.net
>>66
土建や運送、外食、介護なんかと同じで小売も働いてる人間のレベルがお察しだからなぁ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 08:46:31.38 ID:02Ty766f0.net
VドラでQR決済できるのにバローは出来ないの何とかしなよ
あとVドラで120円で売れる物を170円でバローで売るのやめて

総レス数 227
39 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200