■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 ★2 [ボラえもん★]
- 1 :ボラえもん ★:2022/05/14(土) 14:21:17.46 ID:09n3UBEC9.net
- 5月12日、夏の参院選に向けた「日本維新の会」の公約案が、産経新聞によって報じられた。
皇室については男系継承を重視する考えで、憲法第9条への自衛隊明記、緊急事態条項の創設を打ち出すなど、保守票の取り込みに熱心なことがうかがえる。
一方で、かねて取り組んできた「統治機構」の改革について、「首都・副首都法を制定し、大阪・関西を首都機能のバックアップを担う拠点とすることにより、二極型国家を実現する」とした。
この内容が報じられると、《副首都ってなんじゃ?また都構想やる気か?》《何言うとんねん!な内容だらけ…》《二極型国家って何?》などとSNSで議論を呼ぶことに。
なかでも大きな反応を見せたのが京都府民だ。東京のバックアップは「大阪・関西」としているのだが、大阪がメインになるのが我慢ならなかったようで、こんなツイートがあふれることになった。
《大阪を副首都にする、なんて言ったら京都選挙区の有権者離れるんじゃないか?》
《大阪ごときが出る幕はない!御所のある京都で良い》
《「大阪副首都」の名のもとに全国の公金を大阪に吸い上げようって話じゃないのか。京都は痛めつけられるし、西日本の自治体なんて壊滅するんじゃないの?》
《大阪を副首都にするのはいいが皇室の公務が行える施設はない だからこそ京都も視野に入れてもらいたい》
歴史ある京都の人々にとって、「大阪を副首都に」というフレーズは大きな違和感があったのかもしれない。
「2021年11月におこなわれた衆院選で、日本維新の会は、公明党に配慮して擁立を見送った4選挙区を除き、15選挙区すべてで勝利しました。
前回の2017年、3選挙区しか獲得できなかったことを考えれば、驚くほどの躍進です。
その勢いを駆って、今回の公約につながったのでしょうが、おまけのように扱われた京都府民が反発するのもわかります。
夏に参院選がおこなわれますが、実は京都選挙区は全国屈指の激戦となりそうなんです。
朝日新聞は『京都の陣』と命名したほどで、藤田文武・日本維新の会幹事長が、京都を『最最最最重要地区』と語ったと報じています。
先月おこなわれた京都府議の補欠選挙では、維新新人の畑本義允氏が当選しており、勢いを感じますが、
今回の公約案に京都府民が反発すれば、苦戦する可能性も否定できません」(政治部記者)
はたして、日本維新の会は、どのように京都府民と接していくのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc3656a7142555249a9f8504fbc247fe1eede9bd
※前スレ
【参院選】「大阪を副首都に」 維新の公約案に京都府民が憤慨 「大阪ごときが出る幕はない」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652498525/
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:22:02.94 ID:xnpKXehK0.net
- 都民、高みの見物w
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:22:34.91 ID:Q2HE+lGT0.net
- 財政再建団体の京都如きが何言ってんだか
(´・ω・`)
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:23:24.61 ID:U6gpc5d00.net
- 首都京都
副首都大阪
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:23:30.75 ID:IikLfg3o0.net
- 保守派やバカウヨは東京が日本で何でも一番でなくなることを滅茶苦茶嫌う
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:23:34.98 ID:s+/htM0n0.net
- 大阪は先ず万博のマスコットどうにかしろよ!!!
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:24:02.10 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
橋下徹
@hashimoto_lo
大阪都構想に続いて特別自治市だ、独立国構想だ、色々出てきた。
今の都道府県体制は明治維新以来140年間続いて錆びだらけ、垢だらけ。
いよいよ統治機構の作り直し、新しい国づくりの幕開けだ。
僕は大阪都構想、最終的には道州制
午前0:21 2012年7月18日
【橋下徹研究①】橋下徹と中国資本との長い歴史|山口敬之【永田町インサイド WEB第1回】
https://hanada-plus.jp/articles/993
【橋下徹研究②】上海電力「ステルス参入」の怪|山口敬之【永田町インサイド WEB第2回】
【橋下徹研究③】上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任|山口敬之【永田町インサイド WEB第3回】
【橋下徹研究④】上海電力による日本侵略|山口敬之【永田町インサイド WEB第4回】
【橋下徹研究⑤】独断で日本を一帯一路に引きずり込んだ橋下徹|山口敬之【永田町インサイド WEB第5回】
【橋下徹研究⑥】音喜多議員に告ぐ――無理な擁護は怪我のもと|山口敬之【永田町インサイド WEB第6回】
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:24:12.02 ID:s+/htM0n0.net
- >>4
そして財政破綻
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:24:17.38 ID:uFu2foz/0.net
- 札幌で良いよ
西日本は下品だし
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:24:29.70 ID:e8kSQ8+d0.net
- それは京都の出る幕でもない
都なんかつけてるのに府
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:24:37.46 ID:EVdk8luw0.net
- 親露派が治める大阪
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:25:41.82 ID:F2NJeiFq0.net
- 京都っていちいちうるさいから旧都に変えちゃえよ
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:25:53.43 ID:zWRBFzO+0.net
- どうせ公約をぶち上げるなら大阪民国として独立して大阪を首都にしますぐらい言えばいいのに
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:05.36 ID:YnDtYR510.net
- しょうがないな、間をとって名古屋県を副首都にしよう
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:11.31 ID:LvHlyAIG0.net
- 無駄なもんに金使いすぎて破綻手前の京都にも言う資格はねえよw
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:16.29 ID:L3fmCD4l0.net
- 千葉民だけど、大阪・京都双方に何度か旅行行ったけど
文化財的な価値だったら京都もいいけど
経済的価値観だと、ダブルどころかトリプルスコアで大阪の圧勝じゃないかな
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:17.91 ID:pBaRERuu0.net
- そこは普通に大阪でええやろw
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:42.75 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
百田尚樹
見えた!大阪市と上海電力のストーリー
https://youtu.be/uDzgUv143Zk
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:26:53.48 ID:uzRY8TRw0.net
- 京都はもっと無理w
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:27:19.04 ID:QZWm/34c0.net
- 尼崎を副首都にしたら?
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:28:04.43 ID:5dv2aeGq0.net
- そこで奈良県民が↓
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:02.33 ID:kUt/sGTu0.net
- 上海電力
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:09.80 ID:/av3x2xP0.net
- 将軍家と大阪城代は違うからな
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:14.23 ID:ciJ71KQm0.net
- 関西の居場所は御所しかないやろ。
堺の古墳ぐらいしか大阪の中心部に広い土地ない。
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:18.38 ID:iGuDxKoA0.net
- 副首都で紛糾するとかwやっぱり京都府民は首都東京と認めてるんだなw
大人ならじき京都に天皇はんは帰ってきはります〜と言えないのが笑える
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:41.11 ID:8VKTwTvY0.net
- つーか、京都がそういうならそういう人を首長に選べよ
話はそれからや
土俵にも立っとらん
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:56.27 ID:/EHOsKWj0.net
- 大阪都構想も住民反対でダメだったんだろ?
構想を練っても反対されるんじゃ意味なく無い?
リーダーやりたくないけど首都の肩書きは欲しいってのは無理だよ
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:29:57.68 ID:NTSwJInf0.net
- 親ロシア派ナチス維新の会が支配地域を拡大させてプーチンにロシアへの編入を要請しそう
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:30:01.43 ID:I0G73U0L0.net
- 奈良がだまってないだろこれ
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:30:31.52 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
【衝撃】大阪府・市と武漢(湖北省)『パートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)を締結します』と発表、一路一帯にも言及。
~失効させるために、私たちができること。
2022年5月10日
中国の、大阪への侵出。新型コロナで話題になった武漢、コロナで深刻な被害を受けた大阪。
大阪の港湾局が”武漢とパートナーシップ港提携”、悪いジョークと思うかもしれません。
”計画している”という段階ではなく、すでに「締結した」という報告です。ネットには真偽不明の怪情報も飛び交いますが、本稿を書いている私は現職の地方議員であり、確認しました。(すでに大阪府のHPにも掲載済み)
実際に当事者も声をあげており、西村ひかる大阪府議(西村眞悟先生のご子息)が「先ほど大阪港湾局から経緯の説明を受けましたが全く納得がいかない。」が資料とともにtweet。
大阪港湾局とは、ある意味では「都構想を体現した組織」です。大阪湾内の複数港の港湾業務を所掌する大阪府と大阪市の内部組織を統合し、大阪府と大阪市が共同設置する部局。
いまネットでは、”維新か反維新”という軸で話したほうが拡散されるのでしょう、『都構想の狙いは中国への身売りだった!?』等。ですが、もはや次元の話であり、港湾つまり航路に関しては全国が影響を受けてくる話です。これは「関西」という一地方の話で論じるべきではありません。
”武漢”は、新型コロナで有名になりましたが、その実態は「中国の工業地帯の一大集積地です。日系企業も多数進出している。ここと大阪港が深く連携するとなると、影響は大阪のみに留まらない。しかも関連資料には「一帯一路連通提携プロジェクト」という記載まである。
本稿では、”大阪府および大阪市”が締結した『中国の武漢新港管理委員会とパートナーシップ港提携に関する覚書(MOU)』における提携事項を正確に紹介します。関連HPにおいては”ポストコロナを見据えた(中略)のビジネスの一助”とあり、締結はされたが実体経済に影響を与えてくるのはこれからです。
かつ、本MOUは、【提携の終了を求めることができる】ことに力点を置いて紹介します。これは単なる政党間のネタにするには大きすぎる話で、初期の焦点がズレれば本当にヤバイことになってしまう。
https://samurai20.jp/2022/05/mou/
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:30:46.82 ID:mnbJEn2N0.net
- 京都は半導体やEVの活況でイノベーション企業拡大中
任天堂
売上高1兆7589億円
営業利益6406億
日本電産
売上高1兆9181億円
営業利益1711億円
村田製作所
売上高1兆8125億円
営業利益3141億円
京セラ
売上高1兆8389億円
営業利益1489億円
SGホールディングス(佐川急便)
佐川、最高益1067億円 コロナ禍、宅配便好調
https://www.sankeibiz.jp/article/20220428-VCSZX5VSRVPC7N6V2MCEQKC6LQ/
売上高1兆5883億円
最終利益43・6%増の1067億円
オムロン、ローム他
電子関係京都企業は最高益
来年予想では
日本電産や村田や京セラは初の2兆円企業が生まれていく
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:31:05.36 ID:EVdk8luw0.net
- >>13
親露派が多いということでロシアが攻めてくる
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:31:12.47 ID:QvqPn1hd0.net
- 滋賀県民の興味の無さを見習えよ
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:31:34.17 ID:Eo3P7UiR0.net
- 京都にデメリットがある話でもないのに、アイツが得するのは気に入らない!って妨害するのはいかがなものかと思う
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:31:47.48 ID:kyZwvcL30.net
- 大阪が副首都?
名古屋か許さない
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:31:52.57 ID:wVNzTaEo0.net
- 京都は宗教の町なので大阪より無理なはなし
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:04.42 ID:nPObGfQ40.net
- 京都の企業凄いな
こんなにあるのか
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:12.79 ID:UBniFsgS0.net
- https://i.imgur.com/KwRC2Ad.jpg
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:24.54 ID:8VhKsw7X0.net
- 大阪が副首都?
神奈川も許さない
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:31.91 ID:qRDFjfZk0.net
- 大阪都あきらめたら今度は副首都か
夢を見させて票を集めるポピュリズム的手法から抜け出せないんだな
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:32.46 ID:2fDqlywQ0.net
- >>16
だよな
現代において国の価値を測るものさしとしては経済力ほど相応しいものはないからな
京都はあくまでも古都
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:33.75 ID:aCdzgfBO0.net
- 大阪はなあ
学がないんだよ
企業もすぐ東京へ行くし
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:32:57.08 ID:Nflknn8w0.net
- 大阪人も別にウエルカムじゃないよ
奈良が請け負えば?
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:33:00.96 ID:iGuDxKoA0.net
- 遷都なら京都か奈良でいいと思う
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:33:02.33 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>35
名古屋なんてトヨタに車で行くための場所だろ
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:33:50.10 ID:8OZWx8JX0.net
- 兵庫の加古川は首都移転候補だった。
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:33:59.55 ID:xL/IeoUD0.net
- 京都でも大阪でも福岡でも岡山でもいいけど、
とにかく東京に全てを吸い上げられる日本一くっさい巨大利権はぶっ壊せよ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:34:30.71 ID:nti+2KTr0.net
- 難波宮があったんだから
ごとき呼ばわりはないよなあ
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:34:36.00 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
維新の挑戦!!
だまされないで下さい!! 大阪維新の会は、
其の壱 大阪市をバラバラにはしません。
其の弐 大阪市は潰しません。
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-12636067307-14846184246.html
大阪府の中の政令指定都市の、ままか
日本の副首都大阪4区に、なるか
大阪都構想を実現することによって、
東京23区のような
大阪4区に住むブランドを!
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/image-12636067307-14846183937.html
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:34:37.14 ID:DsrfdxtO0.net
- そもそも副首都ってなんだよw
首都移転しますぐらい言えや
上海維新w
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:34:51.20 ID:8OZWx8JX0.net
- 神戸の福原京を副首都に。
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:11.14 ID:17/GvF740.net
- 満たされるのは虚栄心だけ
アホくさ
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:11.78 ID:JTmFPKnJ0.net
- 京都が副都心なら誰からも支持されないw
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:12.43 ID:yAJn95B/0.net
- 破綻しそうな京都市
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:13.07 ID:trD7H6iw0.net
- 上海が首都で
大阪がブランド首都か
維新プランかね
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:25.96 ID:SVe4owil0.net
- 大阪が都やなんていやどす
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:36:15.33 ID:cTxDlYIF0.net
- 文化庁は京都移転したしなあ
もう京都でいいんでない?
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:36:28.46 ID:wwfxcpTv0.net
- 京都はいけ好かないから岡山でいいや
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:36:35.48 ID:+gJtE8Z+0.net
- 京都でええよ
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:36:52.25 ID:H8kGhoIH0.net
- どすえボンバー
どすえアタックー
八つ橋投げつけてこんで〜
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:37:13.63 ID:FGB5q0S60.net
- 京都はさきに京都市の財政難を何とかしないとなw
金ないくせにジャブジャブ金使う癖を何とかしないと!
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:37:15.20 ID:Ah1h6E2U0.net
- 呼び名はどうでも良いんだけど。
東京で直下型地震が起きた時の対処が出来るのかどうか。
地震発生→中国、ロシアが南北から侵攻とか、対処できるのかと・・・
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:37:16.00 ID:E7Lkp+1H0.net
- 東京にはデジタル庁だけ残せばいいよ
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:37:25.66 ID:3eURiI4K0.net
- >>1
財政破綻しそうなのに偉そうな事を言うなw
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:38:15.85 ID:75mxvv/w0.net
- 京都は首都を京都に戻せっていって対抗しないと
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:38:24.04 ID:rUIvjJQh0.net
- >>1
東京への執着心がストーカー並みで怖いよね
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:38:58.63 ID:JawYC5Hf0.net
- 東京都とか、所詮は「東の京都」だからな。
京都が基準である事に変わりないわけで。
もう、名前を江戸に戻したら?
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:39:04.27 ID:s+/htM0n0.net
- >>35
今朝もコメダでモーニング食べた?
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:39:18.43 ID:CF/AzqBu0.net
- 首都東京みたいな大都市にはなれず
古都京都のような歴史文化を重んじず捨ててきた
結果、すべて中途半端な街が出来上がり
どっちに行きたいのかまったく理解できないそれが大阪
まあ今の関西経済連のトップが発言するように、今の大阪はルックウェスト、心と経済は中国と共に
とりあえずインバウンドで中国人相手にカジノやたこ焼き、薬局屋をたくさん出店し薬品を売ることしか道がない
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:39:22.43 ID:rUIvjJQh0.net
- >>67
頭悪そう
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:39:34.71 ID:mkjra+m60.net
- >>61
京都府は金あるよ
京都市は収入はあるから
潰れることは絶対にない
前の大阪市も散々財政破綻煽られてたが
今はなにも言わないだろ
そういうこと
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:01.93 ID:SPCxnFv40.net
- 京都は東京と新旧の首都を争う立場だから
副首都じゃダメなんじゃないの
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:05.74 ID:3VahiTbn0.net
- 東京が首都なんて国民が何となくそう思ってるからって国会で答弁されてるんですけどね
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a196048.htm
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b196048.htm
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:14.50 ID:uv/dfNH70.net
- 京都は長いこと首都やったから我慢しろ(笑)
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:24.03 ID:QqXmuWTR0.net
- カチンときたけん
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:29.14 ID:oRAGZiVM0.net
- 大阪と京都ってなんで仲悪いの?
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:29.47 ID:JawYC5Hf0.net
- >>70
顔真っ赤www
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:30.79 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
有本 香 Kaori Arimoto @arimoto_kaori
橋下くん、分かってないないのはキミだ。上海電力は入札してないの。だから、この件でWTOルールは関係ない。
入札に参加したのはダミーの日本企業で、しかも不思議なことに、その2社連合だけしか札入れてない。
鳴り物入りの案件だったのに競合すらなかったんだよね。変だね。
午前0:48 2022年5月8日 Twitter for Android
https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1522966510146187264
nekooyazy @nekooyazy
一時期 関電に喧嘩を売って原発つぶし画策
一昨年には松井さんが彼を役員として送り込もうとしてましたが
これも上海電力絡み? と思うと10年前から計画的にやってたんだなと思う次第です
非常に恐ろしいですね
橋下氏、脱原発で関電と対決へ
2011年11月28日 3:30
橋下徹氏が新市長に決まったことで、大阪市が筆頭株主である関西電力とのエネルギー政策を巡る対立の行方に注目が集まっている。
橋下氏は原子力発電の依存度低下を目指す「脱原発」への政策転換を迫るとしていた。一方、関電は原子力発電を主力電源とする立場を変えていない。
https://www.nikkei.com/article/DGXDZO36822690Y1A121C1CC1000/
(deleted an unsolicited ad)
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:40:31.98 ID:xL/IeoUD0.net
- >>70
お前が一番頭悪そう
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:41:03.06 ID:IfIbI1970.net
- 京都府はデカいよなあ
日本海もあるし
最先端学術に企業も多くある
学研都市もある
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:41:39.97 ID:lsHPGqHG0.net
- 名物「たこ焼き」
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:41:44.70 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>67
江戸がいいね
実に江戸がいい
東京都なんて昔は存在しないものだよ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:41:52.60 ID:1CPzpVSL0.net
- 副首都は埼玉じゃろ
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:41:53.27 ID:Y7TVXUz30.net
- >>1
おい、京都フ民
何百年前の栄光をネチネチ言うてんねん
傍から見たらただの観光地やん
となりの奈良県民みてみ
オマエ等の先輩やけど、んな事一切言わんやろ?
京都フ民の性格の悪さは名古屋県民と双璧やわ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:42:24.55 ID:YnDtYR510.net
- >>83
千葉がだまっていなさそう
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:42:32.74 ID:m+9h/ijz0.net
- まあそれはそう
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:42:40.47 ID:2tOUmQKn0.net
- まあ、昔は
大阪が首都になるのは反対したからな
京都の公家や天皇や政治家
江戸なら行くって言って
江戸が東の京都で東京になった
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:02.23 ID:iXczUx440.net
- 京都は、手強いぞ~
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:27.48 ID:3ausZ8WO0.net
- 福岡だろ
西の玄関口は
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:29.44 ID:xcVcBcAL0.net
- 大阪が首都は流石にギャグに聞こえる
ゴミダメみたいな地域があって住んでる人間みんな暴力的で飯も大して美味くもないのに
なんで副首都なんて話になるんだよ
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:30.43 ID:8OZWx8JX0.net
- 大阪京都神戸奈良で四都物語。
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:30.65 ID:uhmtngBE0.net
- >>72
> 京都は東京と新旧の首都を争う立場だから
> 副首都じゃダメなんじゃないの
仮に大阪が副首都になったら
どう考えても隣接する
京都が首都になれなくなるだろ?
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:42.93 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
【橋下徹 完全ガイド】北村弁護士についた嘘~中国に頭を下げてでも!まで徹底解説
https://www.youtube.com/watch?v=BJVYMndYvMY
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:43:54.47 ID:SPCxnFv40.net
- 京都人が副首都と言うなら東京に負けたって認めたって事でしょ
それで京都がいいならかまわないけどさ
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:02.72 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>87
決めたのは薩長人な
関西はしがらみが多いからと
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:05.98 ID:1CPzpVSL0.net
- 小江戸川越のある埼玉が副首都に決まっとろうが
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:15.90 ID:E7Lkp+1H0.net
- 東京都→江戸都
東京大学→江戸大学
実にいいね
最高だぞ今すぐやろう
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:26.69 ID:Q8YXZdX/0.net
- 京都は敷居が高いクセしてむかしのアホみたいな文化しかない。
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:30.39 ID:/xjqkh3M0.net
- 副首都は大都会岡山に任せとけ
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:35.51 ID:mf5yt3/a0.net
- もはや大阪は2番目の都市ではないと思う…
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:46.97 ID:YMGVOewJ0.net
- 京都は財政がボロボロになっているからまずムダを削減するなど自己改革が必要ですね
それを果たしてから偉そうな口を叩けばいいんですよ
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:48.43 ID:xdu7uN/50.net
- 京都「歴史もないのに出しゃばるな!」
神奈川「人口三位なのに出しゃばるな!」
愛知「県内総生産は我々の方が上。」
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:44:55.49 ID:koG5jM/Q0.net
- 上海電力に大阪市を売った維新
副都市❓言葉遊びもいい加減に
やめてよ
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:45:01.56 ID:2DVUuDQi0.net
- 京都は灼熱地獄のイメージ
温暖化の今には適さない
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:45:04.96 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>89
福岡は中韓に近すぎる
札幌はロシアに近すぎる
戦争が起こった時に最前線に立たされるぞ
名古屋あたりが理想
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:45:11.32 ID:2hWssWJb0.net
- 大学もまともなのがないのに
大阪とかありえない
日本がバカになる
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:45:14.66 ID:JawYC5Hf0.net
- 「東の京都」とか嬉しそうに名乗っちゃって、
プライドが無いのか都民は。
>>82
ほんとそれ。
俺も江戸は認めてる。
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:07.80 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>102
じつは大阪の方が歴史がある
宮が置かれたのも大阪の方が先だぞ
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:17.59 ID:AtcH7+5l0.net
- 大阪で反維新が失敗したことを、いま国政でやらかしてる
維新が一番恐れるのは無視・無反応であってこんなに騒がれると炎上商法と変わらい効果で維新が支持を伸ばすだけ
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:17.84 ID:FV0SVCHN0.net
- 大阪 なにわ文化 Aランク
京都 平安文化 Bランク
東京 江戸文化 Cランク
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:20.90 ID:T9tVqbw60.net
- 京都府民「ギャオオオオオオオオオオオオン」
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:36.39 ID:8OZWx8JX0.net
- 実際に京都が怒っているのは東京。
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:43.73 ID:XkBSyKOc0.net
- 岡山でいいだろ
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:51.02 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>1
>御所のある京都で良い
え?京都は首都じゃないんですか?
京都府民がいつも言ってるじゃん
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:46:52.60 ID:uhmtngBE0.net
- >>105
東京を含む関東地方が
一番中国アジア大陸から
遠いんだよ。
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:06.50 ID:p3fygK3b0.net
- >>100
これw
愛知にGDP抜かされ
神奈川に人口抜かれ
いつまで二番手気取りなんだろうかw
だからやたら関西関西と首長するバカ大阪(笑)
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:14.49 ID:T3wMJaz20.net
- 旧都は黙っとけ。
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:18.07 ID:0VFEGLwd0.net
- 中華人民共和国の副首都なんでしょ
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:25.02 ID:8OZWx8JX0.net
- 東京一極集中を打開するには維新を応援するべき。
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:26.95 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>110
今あるのは江戸文化もどきだろ
新潟と東北と外国の文化の集まりじゃねえか
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:27.63 ID:ytRK1fHL0.net
- 京都に高層ビル群を建てていいんだな?
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:34.02 ID:2TNMPr8S0.net
- 議論の段階で感情論を持ち出す府民は頭が悪い
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:34.02 ID:1F6Z1vyr0.net
- 京都 ≧ 滋賀、奈良>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>汚汚阪
こんな感じか彼処ら?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:40.14 ID:e8kSQ8+d0.net
- 古都、つまり王家の抜けた抜け殻
- 125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:42.46 ID:9AGiohWB0.net
- 維新は上海電力解明を公約にしろよ
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:47.38 ID:SDaSU/vj0.net
- 負けたらあかん東京に
拗らすとえらいことになるのな、ザマアとしか言いようがない
バカすぎ
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:47.93 ID:W7/Kr6tq0.net
- ほんと京都と大阪って仲悪いなww
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:48.75 ID:Lv71bDlM0.net
- 京都は古都
鎌倉、奈良と同じさ
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:47:51.27 ID:h4Tlvbiz0.net
- 議員たちはやたら呼称に拘るけど、国民が副都市だって思うような都市になれば自ずと副都心って呼ぶようになるから実力で示せよ
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:48:28.73 ID:mDbRpvWR0.net
- 大阪は中国の直轄市となり、下海に改称されます
初代市長は、イ・ソジン
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:48:37.17 ID:bbdcbpt80.net
- まあ、副首都なんてないだろう
維新と仲が良かった安倍政権時代だけ
今は岸田政権な
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:48:39.85 ID:VZKfGVms0.net
- 副首都なんか京都か奈良に任せたらええやん。
大阪はコロナ完全終息後のインバウンドしかないわ。
難波や天王寺駅でアジア人が大量にスーツケースを
転がしていた頃が懐かしい。
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:11.68 ID:LpFPewP40.net
- 上海市大阪特区 橋下大臣
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:13.35 ID:SDaSU/vj0.net
- >>112
京都とか実際問題、天皇に逃げられたくせにwww
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:14.59 ID:NJafTQXI0.net
- 自民党が支持率トップなのは、一番日本を良くしてくれる清く正しい党だから←感情論抜きで論破できる? [291133
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652506126/
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:33.08 ID:LpFPewP40.net
- 上海市大阪特区 橋下大臣
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:33.22 ID:xsyL/cBg0.net
- >>47
岡山ww
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:49:35.99 ID:PgLswMSO0.net
- 災害が少ない岡山か伸びしろのある愛知あたりがいいな
大阪は落ち目
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:50:37.08 ID:7jQlAWq40.net
- 京都市は破綻するとか言ってたろw
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:50:50.92 ID:8OZWx8JX0.net
- 大阪を副首都にして経済の中心地にしよう。
アジアを見れるのは大阪の方が有利。
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:50:51.34 ID:0GnWIqrA0.net
- 東京から移住するには西は名古屋までになる人が多い。
名古屋の良さは名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
岐阜や長野にスキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。
ロードバイク乗りなら憧れのビワイチや乗鞍エコーラインヒルクライムも日帰りで出来る
新東名・新名神で東西移動が便利になってるしリニアが出来たら圧倒的で東京はたまに遊びに行くだけで充分となる。
関西に住むと東京方面に行くのが不便になるし岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには不便になる。
諏訪湖や青木湖や富士五湖や浜名湖など湖畔のレジャーにしても琵琶湖なんかも名古屋からの方が近い。
関西はサーフィンも不毛の地だから愛知までサーフィンに来る。
このように東京や名古屋から大阪や関西以西に出ると失うものが多すぎる罰ゲームとなる。
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:00.85 ID:AwPlaYyl0.net
- 借金で死にそうなところが言う言葉ではない
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:03.13 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>132
【新型コロナでインバウンド終了】ふるさと納税にも中国人にも頼れない関西空港のお膝元「泉佐野」の憂鬱
・バブル期の過剰投資で赤字遺産乱発しまくり、財政破綻寸前だったかつての泉佐野市
・中国人観光客のお買い物広場と化していた「りんくうタウン」
・中国企業の広告だらけでもはやどこの国の空港だか分からない「関西国際空港」
・関西空港がらみの税収で一番美味しい思いをしているのは泉佐野じゃなくて田尻町な件
・田尻町に爆誕した”家電量販店居抜きホテル”というインバウンド狂乱物件
・ふるさと納税にも中国人観光客にも頼れない泉佐野市、この先どうすんねん
https://osakadeep.info/end-of-inbound-tourism-in-izumisano/
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:18.75 ID:7/BLAz5a0.net
- 東京から帰ってきたら大阪のしょぼさが悲しくなるわ
- 145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:30.53 ID:2y4owG3u0.net
- 上海電力に牛耳られた大阪市とかありえない
名古屋で充分
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:40.02 ID:9U1VeHRl0.net
- 大阪代表
日本生命
サントリー
竹中工務店
武田薬品
伊藤忠
京都代表
任天堂
ローム
日本電産
京セラ
オムロン
うーん
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:43.81 ID:cDs62f410.net
- でも東京が首都で京都は副首都ですなんてのも嫌なんだろ?
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:51:48.17 ID:U4GIBnbp0.net
- >>108
てか、なにわ時代とか言わないし、一瞬だけやろ
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:03.18 ID:+43agRo10.net
- 愛知出身
頼朝 名古屋
信長 名古屋
秀吉 名古屋
家康 岡崎
むしろ愛知の歴史こそヤバくないか
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:08.34 ID:LY8PK2Ar0.net
- >>144
わかるw
梅田界隈だけ無駄に開発してるだけ(笑)
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:11.02 ID:xcd938hb0.net
- 中国人が来ないと存続できない京都w
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:12.69 ID:MNkfNwM70.net
- んじゃ京都が名乗り出ろよ
古都を目指してんだろ?
少しでも高い建物がアウトな副首都とかありえんだろ
プライドは結構な話だけど、流石に出る幕じゃないわ
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:24.08 ID:fCBvp14e0.net
- 京都調子乗ってたらドンドン人口大阪に吸収されるぞ
https://i.imgur.com/g5a2nrS.jpg
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:25.03 ID:E7Lkp+1H0.net
- 江戸の奴らは偉そうにしているけどお前らの飲食店はほとんど外様の文化だろ
やっていることは名古屋市と同じ
江戸=名古屋
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:42.12 ID:JawYC5Hf0.net
- >>147
いつまでも「東の京都」とか名乗ってないで、
今からでもいいから江戸に戻したら?
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:52:52.28 ID:MoNqZzs40.net
- >>146
大阪代表って全て本社東京じゃね?
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:00.77 ID:Az736HNs0.net
- 全方位を敵に回す大阪w
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:04.13 ID:ZZAeS0CL0.net
- 御所があるから首都w
小学生かw
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:13.91 ID:QUygv2e40.net
- いまは東京時代だから
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:17.04 ID:hB3YaJp80.net
- >>146
対外的にみたら京都の方が世界が欲しがる魅力的な会社だな
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:21.09 ID:dm6OgRfu0.net
- それと吉本興業
解体しようぜ
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:48.32 ID:C+6JeJCe0.net
- アンチ維新はまだやってるのか
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:49.19 ID:qQbwOWxH0.net
- 全方位を敵に回す大阪w
名古屋京都福岡仙台横浜東京
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:53:55.03 ID:xL/IeoUD0.net
- >>137
岡山は全然あり
地震が比較的少なく、瀬戸内海にあって津波に強く、
山陽の要衝にあって各都市へのアクセスもいい
首都機能を置くのに大都市である必要は無いからな
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:54:02.04 ID:CNuhRc2J0.net
- 中央省庁の分散は大災害見越して賛成だけど、無駄な住民投票で惨敗した都構想の言葉を変えただけ?
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:54:09.08 ID:9U1VeHRl0.net
- >>156
えっ
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:54:30.84 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>146
武田はもう駄目だね
外人に経営乗っ取られてから実質本社はボストンだし
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:54:50.79 ID:cwO7M1oj0.net
- >>146
村田製作所という
巨大電子京都企業がない
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:54:53.39 ID:6QRM13Sn0.net
- >>146
村田製作所とか島津製作所とか
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:55:19.11 ID:SPCxnFv40.net
- >>141
西日本から見ると意味分からない
東北や北海道を盛り上げるために名義貸したのに
私利私欲に走って 何やってんの東日本は
いつ笑われてる事に気づくの?君たちは
ここまで日本を衰退させて
田舎者はどこまで行ってもダメね 欲が深くて
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:55:23.04 ID:LUuYc6ih0.net
- 京都は古都や文化芸能の都としては良いけど経済には絶対関わらせたらダメなとこ
実質財政破綻してるのに無駄遣いとかそういうこと平気でやらかしてるしな
まだ名古屋か福岡、仙台、札幌あたりを候補に入れた方がマシ
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:55:45.47 ID:xOzXEZo00.net
- 京都府民が憤慨している記事は読んだ。
京都府民が賛成している記事と京都府民が何とも思ってない記事はまだかな?
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:55:59.59 ID:7/BLAz5a0.net
- 163沿いのパナソニックなくなってたんだけどどういう事?
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:00.81 ID:uNe02p2C0.net
- >>127
というか近隣同士で仲のいい県なんかあるかな
市町村レベルにするとわかりやすいけど自分達の生活にすぐに影響するから近隣で仲良くって普通は難しいんだよ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:12.88 ID:c4RCBXQi0.net
- やっぱりぶつくさ文句言い出したか京都。都のことになったら本当にうるせーからな
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:17.51 ID:1eW7IEop0.net
- >>166
武田薬品 本社東京
サントリー 本社東京
伊藤忠商事 本社東京
日本生命
実質社長は東京
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:29.94 ID:TXx9lZK00.net
- (どさくさ紛れに兵庫にならんかな・・・)
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:33.13 ID:MOLiZR4T0.net
- 副首都になんの機能を置くのかによるな
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:56:54.64 ID:kR2eBWy70.net
- https://image.news.livedoor.com/newsimage/8/1/81f95c13e4206c8184f524e929afe090.png
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:02.86 ID:roeNAOqQ0.net
- 副首都にして大阪の首長は、どやワシは副総理
大臣なみやとええカッコしたいだけ。チンピラ
維新マツイのさもしい思いつきやないか。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:21.26 ID:RnORVjrl0.net
- 生活保護の都もよいかも
貧乏日本の首都にはよいかもな
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:23.38 ID:4JRNhIn80.net
- 戦争で東京壊滅時にすぐ動けるバックアップ機能は必要だろ
国内じゃなくて国外の方がいいんじゃね
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:25.34 ID:E7Lkp+1H0.net
- そもそも江戸なんて静岡を犠牲にしないと成り立たないど田舎だよ
静岡を犠牲にしないなら時間かかりすぎて移動もできないよね
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:45.40 ID:deERDhZm0.net
- FLASHさんの光文社といえば反日の音羽グループやんw
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:57:56.34 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>76
何でだろうねぇ?
仲良くしたら関西ももっとマトモになってたかもしれないのに
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:08.49 ID:p5ACzD9p0.net
- >>6
実はあのマスコット好きなんですが、
周りが否定ばかりなので秘密にしてます
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:25.04 ID:ETfG6yLe0.net
- https://youtu.be/uDzgUv143Zk
上海電力ミステリー
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:25.47 ID:HqoEjpAj0.net
- 京都の勘違いは酷いな
もう老害と変わらんだろ
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:31.24 ID:9U1VeHRl0.net
- 2回戦
大阪代表
パナソニック
シャープ
住友電工
吉本興業
京都代表
村田製作所
島津製作所
ワコール
アイフル
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:50.90 ID:CKD3FZ1Z0.net
- 省庁のトップも置けないだろうし結局は千代田区よ
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:52.13 ID:wOKgwdZS0.net
- 副首都なら大阪でしょ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:58:55.05 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
大阪市⇒第二新上海市
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:01.07 ID:bd0ZF6St0.net
- 府民ですが、維新にはもう出て行ってもらいたいし副首都とかならなくていい
カジノも上海電力も要らない
でも、ここへ来て京都がシャシャッて来てるのはどうにも苦笑いが止まらない♪
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:07.68 ID:aJkiSWzh0.net
- 京都なんか大阪より歴史短いだろ
人口、経済力でも足元にも及ばないしアウトオブ眼中です
- 195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:08.75 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>189
ダイハツも入れろ
ダイキンも入れろ
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:10.32 ID:Unkq5wB90.net
- >>189
シャープ 台湾企業
パナソニック 本社東京移転
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:12.22 ID:ttbuVxq/0.net
- 都構想にしても結局東京へのコンプレックスってことなのか?
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:22.25 ID:l7Jv8Ufe0.net
- 御所は関係ないよね
普通に考えて大阪だと思うけどなぁ
- 199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:24.18 ID:H8kGhoIH0.net
- 京都は何しても憤慨するから
無視でええで
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:26.46 ID:YUb/YJaC0.net
- 副首都は立川だろ
昭和天皇記念館の地下に首都機能があるし
- 201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:29.22 ID:VtY5UMhR0.net
- 首都機能のバックアップは、サイバー空間に作ればいい。
大阪の出る幕はない。
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:41.18 ID:iFZO0Xdu0.net
- 厳密には京都が首都らしいから、東京を改めて副首都にするのはどうだろう
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:44.29 ID:C5bxkGo70.net
- >>146
サントリーって京都じゃね?
- 204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:52.51 ID:x2JsdEq20.net
- 【世論調査】次の参院選比例区、維新に勢い
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ4X5WQTQ4VUZPS004.html
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:56.10 ID:LUuYc6ih0.net
- >>194
歴史とか言い出したら裏ボスの奈良さんが出てくるんですがそれは…
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:59:59.64 ID:y3Iy4byO0.net
- 都道府県間で対立してんのかよ
くだらねぇ
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:04.82 ID:gertVUDp0.net
- 逆に、「京都を首都にします!」とか言い出したらアホみたいに票取れるんだろうなw
絶対に与党になれない共産党や太郎辺りが言い出しそう
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:06.16 ID:5Cjh8BTT0.net
- 平壌が正首都なんだろう。日本を飛び出したグローバルな考え、維新はぶれない
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:10.24 ID:2ADqJ92l0.net
- 仕事の遅い大阪が副首都ねぇ
- 210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:12.07 ID:2lx2RJkX0.net
- 首都機能のバックアップは、メタバースでいい
大阪の出る幕はない。
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:12.76 ID:6QRM13Sn0.net
- 久御山とかならまだ発展の余地があるけど、市内に副都心機能移転するには場所がなさすぎる
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:39.15 ID:3ke2IHh90.net
- 大都会岡山を差し置いて大阪とかwww
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:39.60 ID:17/GvF740.net
- 島根鳥取からは自決権を奪っておいて自分達は副首都か
虫がいいな、維新
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:41.57 ID:TXx9lZK00.net
- バックアップは議論すべきだと思う。現実的には神奈川と広島辺りじゃないかと思うけど。
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:51.84 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>201
メタ株持ってそう
- 216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:54.71 ID:gertVUDp0.net
- >>202
京都票ガッポリやな
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:00:59.72 ID:roeNAOqQ0.net
- 大阪省西上海市に名前変えとけや
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:09.86 ID:3ZQjp29b0.net
- >>203
まあ、サントリーは伊右衛門で大儲けしてるからな
大きい研究所も京都にある
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:15.50 ID:HqoEjpAj0.net
- 京都なんて運国際不便な田舎やん
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:26.29 ID:wVNzTaEo0.net
- 警察もしているだろう信号無視の大阪に
副都心などありえない
寺というのは宗教なので京都も無い
偏った考えがある都市に副首都は不可能
答えは副首都はいらない
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:30.61 ID:Bn8ILlAw0.net
- 京都の野郎は、維新大好きなんだろ(笑う)
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:54.01 ID:xsyL/cBg0.net
- >>164
四国も絡らんで良さそうには思うけど
コロナ禍での知事の『後悔することになる』発言からね…(´・ω・`)
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:54.53 ID:q65mpwhv0.net
- 上海電力大阪www
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:58.57 ID:H8kGhoIH0.net
- 本当は京都が副首都の方がいいんやろうけど
京都民って口だけで何もしないから
ここ1000年くらい他所から来た奴らが京都発展させて来ただけで京都民が何かしたと言う歴史は無い
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:01:59.68 ID:UGFA21rc0.net
- 港の無い京都が副首都は難しいのでは
観光地であってビルすらまともに建てられないだろ
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:30.44 ID:gertVUDp0.net
- >>211
よくて宮内庁だけ移転して形式上の首都、なら実現可能ってとこか
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:33.91 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>160
京都企業は売上がしょぼい
伊藤忠1社に負ける
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:38.67 ID:c4RCBXQi0.net
- 京都人は「天皇は東京に散歩に行ってるだけ。本当の都は京都」と長年自分自身に言い聞かせてるからな
どんだけ拗らせてんだよw
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:47.02 ID:y3QRKhPM0.net
- 北京や平壌を首都にしとけばいいんじゃない?
日本は無関係だし
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:50.23 ID:QUygv2e40.net
- 2039年日本の内戦大阪問題に
己未の乱
大阪事変
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:56.19 ID:NgU4ROOX0.net
- もう大阪のインフラは中国に乗っ取られてるから
無理
あそこは日本じゃない
在日朝鮮も多すぎる
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:02:58.40 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>200
あれは一時的なバックアップ機能じゃなかったっけ
- 233 :キチョチン:2022/05/14(土) 15:03:23.20 .net
- >>1
都=天皇所在地
京都→東京
首都ではなく副首都と言っても大阪はないわな
あるとしたら愛知県、神奈川県
.
各サイトの2021年のGDPランキングは8月や9月のランキング
↓
2021年12月のGDPランキングは
https://news.yahoo.co.jp/articles/0dc154b41cab48fe1033cc719be18c0f89952762
.
GDP
都道府県別
1位 東京都
2位 愛知県
3位 大阪府 ←愛知県に抜かれて3位に転落
.
1人あたり
1位 東京都
2位 愛知県
3位 茨城県
4位 栃木県
5位 滋賀県
6位 静岡県
7位 三重県
8位 山口県
9位 群馬県
10位 富山県
11位 大阪府 ←11位ってワロタ
.
都道府県別では大阪は2位から3位に転落
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:03:46.88 ID:QUygv2e40.net
- 実感わかないけど
あるぞあるぞと言われて
実際にあるのが大阪との内戦
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:05.86 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>203
大阪本社のバリバリの大阪企業な
創業から持株会社制導入以前
1899年(明治32年)2月1日 大阪市西区靱中通2丁目(現・靱本町1丁目)にて、鳥井信治郎が葡萄酒の製造販売を目的とした鳥井商店(とりいしょうてん)を創業。
1900年(明治33年)大阪市西区北堀江通2丁目(現・北堀江)へ移転、次いで大阪市西区西長堀北通2丁目(現・新町1丁目)へ移転。
1902年(明治35年)大阪市南区安堂寺橋通2丁目(現・中央区南船場)へ移転。
1906年(明治39年)9月1日 壽屋洋酒店(ことぶきやようしゅてん)と改称。
1912年(明治45年)3月15日 大阪市東区住吉町(現・中央区松屋町住吉)へ移転。
1913年(大正2年)2月 合名会社壽屋洋酒店に法人化。
1914年(大正3年)2月1日 合資会社壽屋洋酒店に組織変更。
1921年(大正10年)12月1日 株式会社壽屋(ことぶきや)設立。
1922年(大正11年)3月6日 合資会社壽屋洋酒店を株式会社壽屋に合併。
1945年(昭和20年)
3月13日 大阪大空襲により本社全焼。臨時営業所を大阪市北区堂島中1丁目に開設。
10月9日 大阪市北区堂島浜通2丁目2-1へ移転。
1958年(昭和33年)6月6日 大阪市北区中之島2丁目22新朝日ビル7階へ移転。
1963年(昭和38年)3月1日 サントリー株式会社と改称。
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:06.41 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>205
奈良は興福寺をリスペクトしてあえて高層建築物を作らないところが好き
- 237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:16.66 ID:WjEDjWaZ0.net
- 少数の意見を拾って対立煽り良くないね
まあ順当に行けば大阪でしょ
首都にしろなんて言ってないしね
あくまでバックアップとしての副首都
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:16.91 ID:LUuYc6ih0.net
- >>224
京都の感覚だと未だに日本の首都は京都だぞ
副都に指定されたらされたでブチ切れるから気を付けろ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:27.92 ID:y3QRKhPM0.net
- >>228
華族も武家組織も強制解体されたのにね
いつまでもプライドが高すぎて大変だわ
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:37.85 ID:dbzb+BB90.net
- 共産党好きな京都人からすれば自民、維新は嫌いってこと
- 241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:48.94 ID:+lHykP6K0.net
- これは京大の怒りでもある
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:04:55.62 ID:QUygv2e40.net
- 福岡が副首都になればいいな
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:16.89 ID:E7Lkp+1H0.net
- 日本は機械の国なんでトヨタがある愛知県が一番偉いけどな
調子乗るなよ東京
お前らは所詮静岡を犠牲にしないならなんの役にも立たないゴミなんだよ
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:19.49 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>197
現在、上海電力で話題の橋下徹さん(北村晴男さんとのabema対談)、現大阪市長の松井一郎さんの本命は「大阪南港のベイエリア湾岸開発であり「大阪都構想」はダミーに過ぎなかった!
次の狙いは、東京都知事・お台場カジノ」と大暴露?してしまった神谷宗幣さんです。フジテレビに出演が多いのはこれが理由!?
https://www.youtube.com/watch?v=_IIwG1PF4N0
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:19.78 ID:55LWnpQD0.net
- >>1
足引っ張ってるだけじゃん
対案を提出しろよ
- 246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:19.87 ID:fQvrnPHV0.net
- 京都如きが何言ってんだか
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:22.08 ID:2ADqJ92l0.net
- >>233
oh… 酷い経済状況のようだ
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:22.81 ID:bd0ZF6St0.net
- 京都タワーの窓拭きは、業者が一番緊張するらしい(知らない人は画像ググって)
おかげで事故も起こらないと
京都というのは昔からそういう存在なのかもしれない
偏屈で、ちょっぴり人を緊張させる
この憤慨(糞害?)とやらも、むしろそんな気配を感じさせる一服なのかもしれない
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:28.76 ID:vw3OCQmw0.net
- まだ東京に行ったことない人に言っておくよ
東京の開発に追い抜け追い越せで街の景観や規模を争っているが
大阪が開発してるその数倍東京もガンガン開発をしているんだよ
嘘だと思ったら一度東京に来て隅々まで見た方がいいよマジで
大阪の小さな井の中の蛙の同じ仲間同士の意見の中で
大阪は東京と同等だよねが間違っていたこと気付くから
大阪の人の意気込みは凄く分かるが、正直争う相手は東京ではない
大阪の争う相手は愛知、神奈川もしくわ福岡辺り
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:37.40 ID:i92NYOCG0.net
- 京都って最近地震多いよな
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:05:52.35 ID:4RXhSkG90.net
- 大阪人だけど副首都とかバカじゃねぇのとしか思わない、でも都民が憤慨したなら分かるがなぜ京都ごときが憤慨してるのかも分からない
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:01.95 ID:ob4OnMwI0.net
- 京都は歴史や伝統だけしかないのに
変なプライドにしがみついてて哀れ
経済は再建団体まで落ちてんだから
寝ぼけてないで凋落認めなきゃ駄目
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:18.45 ID:q68GWvMW0.net
- 「大阪をチャイニーズタウンに」 上海電力
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:26.59 ID:cqDLuG6E0.net
- >>227
売上ではなく世の中を回すキーデバイスをつくってる会社が多い
中抜き商社がなくなっても代わりがいくらでもいる
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:26.85 ID:UGFA21rc0.net
- >>242
朝鮮と近過ぎる
他国と近過ぎるのは危険
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:40.68 ID:3ke2IHh90.net
- >>225
そもそも「首都機能」に必要な施設は京都には不向き
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:41.57 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>249
東京ってトヨタに明らかに負けているゴミの群れじゃん
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:43.56 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>243
製造業より金融の方が稼ぎが大きい
日本は製造業で儲けているわけではない
- 259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:48.42 ID:7XXbKqMk0.net
- >>211
桂とか洛西ニュータウン方面は?
- 260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:54.05 ID:zt5ZvNt20.net
- 副首都…いる?
- 261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:06:56.01 ID:4S1s1tkQ0.net
- >>227
売上w
営業利益4000億とか任天堂にすら負けてるじゃんw
- 262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:09.09 ID:yiN8TJ7S0.net
- むしろ、京都に選挙権要る?
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:11.24 ID:ron4/T9d0.net
- 治安悪そうだしなあ
- 264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:19.27 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>1
京都にふさわしい称号
旧都、終都、廃都、棄都、老害の都、都の脱け殻、張りぼての都、都の残骸
- 265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:29.03 ID:Pg7d0oec0.net
- 東京が10で島根が1だとすると
神奈川が7で大阪が4 埼玉千葉福岡愛知あたりが3 他は2か1の都会レベルじゃないか
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:31.42 ID:VGXqte1R0.net
- 頭の上のハエも追えない狂都はんがえろう大層なこと言いはりますな
- 267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:32.34 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>258
じゃあトヨタより稼ぐ金融企業の例を示せよ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:36.24 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>254
中身は京都民じゃないがな
任天堂も村田も社員は大阪や滋賀民
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:48.13 ID:SPCxnFv40.net
- 大阪は純民間企業で日本経済の基準だからな
税金が入ってない分、日本のどの地域よりも衰退が早く発展も早い
大阪経済を見ると日本経済の先行きが見える
それが大阪って都市
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:49.87 ID:ejTHt8/s0.net
- >>227
時価総額ショボ伊藤忠商事
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:52.66 ID:gertVUDp0.net
- >>242
地政学的に一番危険性が大きい
- 272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:54.52 ID:ftc2vrNa0.net
- 首都機能移転するとなると震災などの時やろいざとなったらある程度国民の受け入れもできる程度の広さが必要だから北海道でないのか
- 273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:07:58.46 ID:0jCfoSKH0.net
- 自分と関わりの無いものでマウント取り合うのって一体どういう心理なんだ
- 274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:07.58 ID:55LWnpQD0.net
- >>249
首都移転じゃなくて副だから
なにをムキになってんだ
- 275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:08.14 ID:vIza1uDT0.net
- >>6
あれは良いデザインだと思うけど
登場時には不評だった「せんとくん」も今では高評価だ。
- 276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:10.29 ID:LUuYc6ih0.net
- >>264
ローデイルじゃんって思った奴おりゅ?
- 277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:23.35 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>267
全体の話だよ
日本の業種別の対外売上と利益は金融業が圧勝
- 278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:27.68 ID:9U1VeHRl0.net
- >>254
文系理系みたいになりそうでいやだけど、
商社いなかったら売れないんだわ
- 279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:30.70 ID:oVrQWyp10.net
- >>1
維新は京都「府」の「府」を抜いて
関西都としての京都を首都案も以前言ってたけどな
- 280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:34.39 ID:RNxO8nCN0.net
- 京都は財政再建してから来いよ
- 281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:47.35 ID:CD4CQmA50.net
- 取敢えず京都市の財政をどうにかしてからだな
- 282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:48.19 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>258
危険だな
その考えが失われた20年の原因
- 283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:08:57.60 ID:gertVUDp0.net
- >>272
・列島の端っこ
・ロシアが近過ぎる
- 284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:09:02.61 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>277
なんだ小物の群れの話か
しょぼい烏合の衆のくせに
- 285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:09:24.45 ID:JQjUysZ50.net
- 西日本と東日本で分けるべきというのは賛成
- 286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:13.20 ID:vIza1uDT0.net
- >>274
京都人にとって現在も首都は京都で、副首都とは東京のことだから。
だから大阪を副首都にと言うのは2重の意味で京都には受け入れがたい。
- 287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:19.34 ID:ftc2vrNa0.net
- >>283
端っこと言っても九州と四国足した面積より広いぜ
- 288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:24.91 ID:Dl4BQtzZ0.net
- 京都はお荷物
京都府民全員京都から追放して京都を観光専用の街にしたほうがいい
- 289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:40.77 ID:c4RCBXQi0.net
- 京都市は財政崖っぷちで、6年後には財政再生団体として破産する危険性すらあるしな
副首都なんてもはや夢物語だろ
- 290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:41.55 ID:MLu0wj890.net
- まず大阪は上海電力をどうにかしろ
- 291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:10:54.92 ID:3ke2IHh90.net
- コストかかっても何もない場所に新しく街作った方が上手くいくやろ
つまり鳥取か島根、あるいは佐賀、宮崎が候補になる
よな?
- 292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:02.70 ID:v6N6zPo10.net
- 俺東京民だけど何で皆そんなにイライラしてるの?
- 293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:15.79 ID:ck8OZzRt0.net
- えっ?京都の人間別に来るもの拒まずやし関係ないやん
憤慨て誰も怒ってへんし
このスレタイおかしいで
別に副首都やりたかったらやったらええやん
せやけどどないなっても知らんで、ていうことや
京都は自民も共産も公明も国民民も立憲民もイヤヤ
共産の税金を喰い物にする姿勢がイヤヤ
そういう人も多いから
維新が議席伸ばす可能性あるやろ
- 294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:22.28 ID:UxSaIQiW0.net
- もう戦争すればいいじゃない
- 295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:26.09 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>286
まさに老害化してるな
京都民には何の価値もない
- 296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:28.76 ID:XcSeorxH0.net
- 目くそ鼻くそw
- 297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:30.20 ID:M1d7tmf/0.net
- >>1
京都風情が調子に乗るな
ブブ漬けでも食ってろ
バカw
- 298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:31.80 ID:r7/dKs+e0.net
- >>249
地震、火山噴火、台風などにより東京が被災した場合のバックアップとして副首都のような機能は必要、それは大阪でなくてもいい、好き嫌い論に意味はない
- 299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:41.74 ID:BpjFaxjQ0.net
- 日本のメーカーの利益率の低さは異常だからな
トヨタでさえ30兆円以上の売上があるのに純益は2兆円程度で1割未満
ちなみにテスラは2割
- 300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:44.62 ID:16GFvK5A0.net
- 江戸幕府を倒した薩長連合の次の目標は京都の天皇公家一派を骨抜きにすることだった
彼らを地盤である京都から引き剥がすために遷都する必要があった
大久保利通は大阪を新首都に定める案を立ち上げるが、
前島密の「浪速はそのままでも栄えるが江戸は首都を置かなければ元の寒村になる」という意見を汲み江戸遷都が決定する
そうして京都から遠く引き剥がされた天皇公家は明治新政府の操り人形になった
そして今東京はかつての京都と同じ、予算を牛耳る官僚達を頂点とし、税金のおこぼれをもらうためだけにそれにお伺いを立てる企業群という、汚職まみれの病巣に成り果てた
副首都などではなく、どこか別の地への完全遷都が必要とされている
- 301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:46.96 ID:hLa4TJ/G0.net
- 京都府は健全
京都市は収入はそれなりにある
- 302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:54.05 ID:LUuYc6ih0.net
- >>258
そうやって製造業ないがしろにするから技術屋が逃散して今みたいに日本凋落してんじゃん
大体企業とかでもそうだけど金融マンあがりにやらせたらただの仕分けしかしなくて解体屋にしかならんし無能過ぎる
- 303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:11:54.90 ID:AvPwNdy40.net
- 東京都も整理して川崎横浜と船橋辺りまで東京を拡張して三鷹から西側を山梨に譲渡して新東京として再編したらエエのに。
- 304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:12:35.35 ID:3ke2IHh90.net
- >>289
逆やろ
そんな自治体だから副首都になって税金使って大逆転したいってことやろ
- 305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:12:37.45 ID:Qh2l8bay0.net
- 京都民だけど副首都大歓迎
関西全体で見てメリットしかないじゃないか
しょーもないプライドで反対なんかしてんなや
- 306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:12:44.22 ID:M1d7tmf/0.net
- >>9
道民と関西民だと
どっちが品が無いかというと、、
- 307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:12:51.69 ID:gertVUDp0.net
- >>288
極度に観光特化し過ぎたせいでコロナ禍で中国人が来なくなって大赤字くらってるのが今
- 308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:13.08 ID:9U1VeHRl0.net
- トヨタは分割してから貧民が入り込んできて五月蝿いよな
- 309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:14.00 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>299
だから小物の群れがなんだって?
日本は機械工業の国なんだよ
調子に乗るなよアホ
- 310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:17.08 ID:ftc2vrNa0.net
- そもそも都構想がだめやったから次は副首都とかアホやないの大人しくカジノ島で遊んでれよ
- 311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:20.58 ID:ck8OZzRt0.net
- >>288
京都きてそれ言うたところで糠に釘やで
- 312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:24.25 ID:Fo6FmeYo0.net
- 京都民はRPでやってるだけ
マジで京都が今でも首都とか思ってるわけではない
- 313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:25.81 ID:gertVUDp0.net
- >>306
オソマ
- 314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:30.36 ID:LB2ICAGL0.net
- 副首都とやらになったすぐ後に中国の飛び地になる
- 315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:13:39.08 ID:1usDOaAF0.net
- 首都だの副首都だの以前に、
京都は建物の高さ規制を撤廃しないと再生できないよ
まずここから手をつけないことには始まらない
- 316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:14.69 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>302
製造業が壊滅したイギリスは金融で儲けまくって大きく経済成長したんだが?
アメリカだって製造業よりも金融の儲けが大きい
スイスもフランスもな
- 317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:14.90 ID:hLa4TJ/G0.net
- >>268
村田製作所
村田恒夫会長
出身
京都府
出身校
同志社大学経済学部
- 318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:31.30 ID:H8kGhoIH0.net
- 大阪が副首都になったら小椋池埋めてカジノ作るからな
- 319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:32.72 ID:v6N6zPo10.net
- 京都は風情があって良いし大阪はタコ焼きが美味しい、それで良いじゃねえか
どっちも一回も行ったこと無いから知らんけど
- 320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:14:56.80 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>317
従業員の多くは滋賀の大津に住んでいるよ
- 321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:00.75 ID:CD4CQmA50.net
- 副首都って
副なのか首なのか曖昧な表現だな
「副都」じゃないのか
そして「副」は複数いてもいいから両方サブにしとけばいい
- 322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:00.99 ID:IV8gOPWu0.net
- >>249
大阪は高層建築はあまり好きじゃないのと
べつに副首都になりたいとも思ってないから大丈夫よ
- 323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:04.73 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>238
改めて京都を首都だとはっきりさせて、東京を副首都にするのが一番
省庁は各地に適度に分散
- 324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:09.43 ID:3ke2IHh90.net
- 例えば東京に核ミサイル落ちて首都機能が麻痺するとするやん?
大阪が大丈夫って保証全く無いやろ?
大都市に首都機能移すよりは大して何もないところに政治機能集約させた副首都を作った方がえぇやろ?
- 325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:15.86 ID:G39gxacK0.net
- 兵庫にも勝てないゴミwwwwww
- 326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:30.24 ID:uhmtngBE0.net
- >>303
武蔵国なんてそうじゃないの?
完全一致してないけど
東京都埼玉県に川崎市横浜市
に町田あたりがプラスされてる
- 327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:31.16 ID:E+FExvIf0.net
- あれ?
京都は首都目指すんじゃないの?
- 328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:31.57 ID:3d7TD7rB0.net
- どっちも目糞鼻糞なんだけど。そんな事言ってないで実質で追い抜けばいいだけ。
まぁ、それが出来ないからこんなしょーもない事言ってるんだろうけど。
- 329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:45.76 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>321
確かにそこそこの企業は副社長たくさんいるしなw
- 330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:47.66 ID:cKNlgqV+0.net
- >>243
今朝も朝食は食パンとゆで卵?
- 331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:53.18 ID:E7Lkp+1H0.net
- ダイキンとかもすごい企業だろ?
日本は機械を作って儲ける国
ゴミの東京が偉そうにするな
- 332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:53.71 ID:OlgkmFmN0.net
- 人口は神奈川
GDPは愛知
歴史は奈良
うどんは香川
何者にもなれない中途半端な存在が京都と大阪
- 333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:58.51 ID:W8lJn2+u0.net
- 京都は最近も市役所のエレベーターに500万円の漆塗りをほどこしたほどの優雅でみやびやかな都市だよ。
- 334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:15:58.99 ID:bDJ5B2Sm0.net
- 新しい首都は何もないところに作るのが一番
昔から人が住んでいるところは既得権益お化けだらけ
- 335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:02.58 ID:9U1VeHRl0.net
- 京都は駅出て5分も歩くと臭そうな家が立ち並んでるよな
潰して大きな建物建ててるみたいだがw
- 336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:08.51 ID:rNn6M+lG0.net
- 大阪ごとき
ごときってw
ホント京都人の、こういう所が嫌過ぎる
- 337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:11.24 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>303
バカか
神奈川は静岡と併合でいいよ
船橋?千葉県と茨城県合併でチバラギ県の一都市としてやっていってくださいw
- 338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:15.71 ID:IV8gOPWu0.net
- >>318
必要ない
- 339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:20.87 ID:ck8OZzRt0.net
- >>299
京都の手の平に載るような電子部品メーカーに喧嘩売ってんのけ?
テスラみたいな走らない電気自動車メーカー
利益上げようがハッタリや
- 340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:41.41 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>249
ただの分断煽りだろうけど本気なら都民として恥ずかしいからマジでやめて
- 341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:45.06 ID:BpjFaxjQ0.net
- 東大京大の人気企業ランキングでもメーカーは全く人気ないからね
上位は総合商社やコンサル、NTTデータ
メーカーはソニーと味の素くらい
ただソニーは純粋なメーカーではない
- 342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:16:49.23 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>279
へぇ〜、維新て色々考えるね〜
- 343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:16.99 ID:gertVUDp0.net
- >>318
空港と繋がってないから非効率すぎる
- 344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:33.18 ID:slmMzc3F0.net
- 歴史の浅い京都の分際で大阪さまに逆らうとはwww
- 345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:38.73 ID:IV8gOPWu0.net
- >>314
そうそ。
だから大阪は副首都にはなりませんw
- 346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:49.60 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>341
それでその中にトヨタに時価総額で勝てるところありますか?
調子乗るなよゴミ東京
- 347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:53.34 ID:M1d7tmf/0.net
- >>302
それの典型が大塚家具だったわなwww
- 348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:17:55.75 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>316
製造業蔑ろにしてその上金融で大損こいてるのが今の日本だがw
- 349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:05.30 ID:hLa4TJ/G0.net
- >>268
任天堂社長
古川 俊太郎
第6代任天堂代表取締役社長
君島達己
東京出身
早稲田大学政治経済学部卒
マリオ ゼルダの生みの親
宮本 茂
京都府出身
任天堂株式会社代表取締役フェロー同社の情報開発本部本部長、専務、クリエイティブフェローなどを歴任
- 350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:24.75 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>339
京大生の人気就職先ランキングで圏外の京都メーカー恥ずかしくないの?
京都メーカーの給与水準が低いからそんなことになるんだぜ
日本電産も島津も村田も給与が安すぎる
- 351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:29.87 ID:Q9PwRBhy0.net
- 大阪が副首都のなれば、記事にある通り西日本の自治体は壊滅するかもしれんが
大阪から近い近畿圏は恩恵の方が多いだろ。どう考えても
- 352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:30.60 ID:IFQ1+JXG0.net
- 副首都って、吸われるだけやん
大阪維新には、大阪国を設立独立を期待して票を入れてるんだが
- 353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:30.82 ID:Fo6FmeYo0.net
- >>321
分散するなら地理的にも離すべきやないか
- 354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:33.23 ID:LUuYc6ih0.net
- >>316
歴史が違い過ぎるわ
基軸通貨発行権もウォール街もスイス銀行も日本には無いからな
金融に依存するのはすげー危険だと思うがね
- 355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:39.62 ID:mFRLHUUS0.net
- 維新はない
ないわ
- 356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:41.81 ID:IV8gOPWu0.net
- >>344
だね。ハニタンにビンタされちゃうなりねw
- 357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:44.00 ID:HxWcFg410.net
- 全国民の税金から助成金でハコモノを作っている京都が何を言っているんだ?
- 358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:45.21 ID:XWQQzd0C0.net
- 京都なんか部落トチョンばっかり
- 359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:45.99 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>332
九州に行ってふにゃふにゃのうどん食べたら意外にもそれはそれでうまかった
- 360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:18:58.33 ID:YadZfBhX0.net
- 本筋とは違うが悠仁が天皇になるってこと?
- 361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:06.90 ID:Puk28Brd0.net
- >>33
滋賀県民は小沢のパシリに使われて捨てられた元嘉田知事のていたらくを見て虚無的になっているだけ。
- 362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:08.85 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>348
だから対外で一番利益を上げているのが金融業
金融業で巨額の利益
- 363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:09.98 ID:DnyxGndf0.net
- 新首都は岐阜、副首都は岡山、東京全域は巣鴨プリズンに、大阪は北斗の国
- 364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:19.29 ID:frA4Ctj30.net
- 京都は半導体やEVの活況でイノベーション企業拡大中
任天堂
売上高1兆7589億円
営業利益6406億
日本電産
売上高1兆9181億円
営業利益1711億円
村田製作所
売上高1兆8125億円
営業利益3141億円
京セラ
売上高1兆8389億円
営業利益1489億円
SGホールディングス(佐川急便)
佐川、最高益1067億円 コロナ禍、宅配便好調
https://www.sankeibiz.jp/article/20220428-VCSZX5VSRVPC7N6V2MCEQKC6LQ/
売上高1兆5883億円
最終利益43・6%増の1067億円
オムロン、ローム他
電子関係京都企業は最高益
来年予想では
日本電産や村田や京セラは初の2兆円企業が生まれていく
- 365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:52.96 ID:ZjWBaSBG0.net
- もう大阪は独立すればいいんじゃない
まともな日本人は維新なんて受け付けないし
ソ連崩壊みたいに沖縄と一緒に独立しよう。
その後ウクライナと同じように日本から攻められ
在日もろとも全滅すればいいな
- 366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:19:59.18 ID:ftc2vrNa0.net
- いざとなった時の首都機能を分散できるように福岡名古屋大阪札幌辺りに準備するならわかるけど副首都とやらはいらんな
- 367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:05.68 ID:uB4p9oa60.net
- >>71
そのあとの大阪市を知らないようでは話にならないよ
潰れそうな京都市を何とかしてから言ってくれ
- 368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:14.95 ID:E7Lkp+1H0.net
- 愛知の機械は日本最強産業
覚えとけよ
愛知の機械は日本最強産業
重要だからな
- 369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:20.70 ID:+q0VOjfj0.net
- リニアが止まらない県に用は無い
- 370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:26.36 ID:JqOQcrEn0.net
- いやぁ大阪も大概だけど流石に京都の出る幕では無いわw
- 371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:36.93 ID:5fI63H390.net
- 大阪企業社長って大阪に多額寄付する人っていないよな
なにが人情の町だよ(笑)
東京に移転はするがw
- 372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:41.90 ID:EkweCrRj0.net
- 大阪みたいな国の富を食いつぶす首都は無いわ
- 373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:20:59.48 ID:c4RCBXQi0.net
- 500万の漆なんて塗ってるから財政崖っぷちなんだろw
京都市「財政破綻」の危機…
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210526-OYT1T50096/
>>333
- 374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:21:05.44 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>362
でも日本の金融業界がやってるのって見当違いなことばっかw
それで巨大な損失増やしてるw
- 375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:21:56.02 ID:mFRLHUUS0.net
- >>67
江戸の定義と領域は?
- 376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:03.13 ID:ftc2vrNa0.net
- 副首都って都構想に破れた未練にしか見えない
そんなに都になりたかったんやな
- 377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:10.38 ID:tEU9Y9MQ0.net
- 一国二制度
日本とは別に大阪民国としてやってくって事だろう
- 378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:34.85 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>359
汁だけは旨いよな
- 379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:36.14 ID:9U1VeHRl0.net
- 大阪私鉄
近鉄
阪急
南海
京阪
阪神
京都私鉄
京福 ?
嵯峨野 ??
北近畿タンゴ鉄道 \(^o^)/
- 380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:37.12 ID:2IcsaZcG0.net
- 首都は京都だもんな
東の京都を名乗るゴミは要らね
- 381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:38.83 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>316
先進国は製造業だとキツイね
人件費もあっていつも途上国が主要だし
日本も成長期には製造業メインだったからお互い様だね
製造業に拘りすぎると衰退が進むから、これからは金融やITに舵を切らないと厳しい
- 382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:44.47 ID:mbxWn9BR0.net
- >>1
キャー怖い
主人のいない御所をありがたがる無能!w
- 383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:48.39 ID:eNZJVnc00.net
- >>371
中之島公会堂………
- 384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:58.19 ID:8y3rtUY60.net
- 関西勢得意の内輪揉め、中国ガッツポーズを何年続ければ気が済むの
- 385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:22:59.06 ID:dd8LZBjr0.net
- ロシアの副首都かな
- 386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:00.73 ID:mP+tEY6i0.net
- >>1
大阪も京都も目クソ鼻クソ耳クソのレベルだよな、そもそも都構想とか身の程知らずもいいところだ
ヒエラルキーは都道府県!カスどもよ、まずは大阪道・京都道を目指せw
- 387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:05.41 ID:e3hxCwvt0.net
- 百済の影響が強い唐の猿真似都市京都は
黙っときなはれ
アンタはんらはトンキンと大して変わりまへんがなwww
本来の海人族の大和を取り戻すために
できる限り百済系は排除して
大阪にするほうがよろしおすえ
- 388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:09.66 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>364
サントリーは2兆円以上
パナソニックは7兆円
伊藤忠は10兆円
- 389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:14.28 ID:N7ekdoUi0.net
- 京都案なら文句言うのは民国だけだよねw
- 390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:23.19 ID:IV8gOPWu0.net
- >>336
性悪女みたいだもんなw
- 391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:24.53 ID:E7Lkp+1H0.net
- 日本は機械工業の国
東京も悔しいなら自慢の機械工業の企業の名前を上げてみろ
世界最高峰の企業名じゃないなら話にならんがな
- 392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:26.73 ID:opsZDrkl0.net
- 京都府民だけど京都だけはない
京都市に引っ張ってもらうしかなくて、その頼みの京都市が第二の夕張と化してるのに
観光が無くなったら何もない
先人達の遺産だけで食わせてもらってる都市
大阪じゃなかったら神戸であって京都なんぞに出る幕はない
- 393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:29.57 ID:Phdba14P0.net
- 東京一極集中による地方衰退は全日本国民が望んだ結果だったのか
- 394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:29.67 ID:auUQB/Tk0.net
- >>372
それ完全にトンキンだな
- 395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:38.79 ID:Dl4BQtzZ0.net
- 京都なんて山城県に名前変えろよ
- 396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:23:52.88 ID:3ke2IHh90.net
- 岡山副首都化計画の利点
・平地が広く多くが水田で土地の確保が容易
・四国が壁となり太平洋側で発生した津波に強い
・戦争になると大阪、広島は狙われやすいが敵は岡山の存在を知らない
- 397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:01.31 ID:SzM841w50.net
- 京都はまず財政赤字を何とかしろや
過去の栄光に縋ってんじゃねー
- 398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:07.01 ID:iFZO0Xdu0.net
- >>378
意外とあの麺もクセになるのよw
まあそれぞれによさがあるのは東京も大阪も京都も一緒だね
うまくまとまったかな
- 399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:33.99 ID:QajQRhkA0.net
- 落ちぶれきった京都ごときが黙っとれや
- 400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:38.59 ID:N7ekdoUi0.net
- そもそも府民に二度否決されてんのにみっともねえな民国は
- 401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:52.82 ID:dWc1w+tU0.net
- 大阪に行ったことないので一度位は行ってみたいな、おばあちゃんが宝塚市でまかない料理の修行してたらしいので
- 402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:24:57.00 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>371
住友「・・・・・」
- 403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:25:09.50 ID:WblfRJUv0.net
- >>1
大阪を副都心?冗談でしょ
副都心にするなら土地が有り余っている札幌がいいと思う
- 404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:25:22.26 ID:hfWUukZ40.net
- 何なら首都を大阪にしてもいいぞ?
そして大企業の本社をみんな大阪に持って行ってくれ
そしたら通勤電車も少しは空くようになるだろw
- 405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:25:24.30 ID:ymlDMfIs0.net
- 売国京都が偉そうに
- 406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:25:47.92 ID:9fpwXHTo0.net
- >>371
任天堂の山内相談役、京大に70億円寄付 新病棟建設へ
日本電産会長
約70億円をかけて建設し、府内初のがんの陽子線治療装置を備えた研究施設「永守記念最先端がん治療研究センター」(京都市上京区)を京都府立医大へ寄付
村田製作所、医療者支援へ3千万円寄付 新型コロナ対応で京都府に
伊右衛門で知られる福寿園
元社長の遺志で1億円寄付 「文化振興に力尽くす」福寿園、京都府などに
- 407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:25:49.98 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>387
駄目だよ
大阪は旧朝鮮民族どころか現朝鮮民族であるエヴェンキ人に牛耳られてるから
- 408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:00.37 ID:ejJSU5hV0.net
- 上海電力に逆らうなよ
- 409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:03.24 ID:BpjFaxjQ0.net
- 製造業主体は後進国型の経済だと知っておいたほうがいい
欧米メーカーの利益率が高いのは開発設計だけやって製造を外部に丸投げしているから
いまだに垂直統合で工場を自社で抱える日本メーカーそりゃ利益率低いわ
- 410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:07.72 ID:E7Lkp+1H0.net
- 日本は機械の国
機械の企業にお伺いを立てる国
偉いのは機械エンジニア
工学なら当たり前の話
最近ではロボット工学(機械学習などを含む)も人気だけどな
- 411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:20.57 ID:uhmtngBE0.net
- 関西地方を上下に分けて
2県ぐらいにまとめてみたら?
①兵庫京都滋賀大阪淀川より上
②奈良和歌山三重大阪淀川より下
- 412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:24.25 ID:mFRLHUUS0.net
- KONISHIKIって今何やってんだろ?
- 413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:27.63 ID:AmL7WEwj0.net
- >>371
大阪には寄付文化がないんだよ
金金に汚いから
- 414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:40.29 ID:Dl4BQtzZ0.net
- >>404
大阪?国として独立すれば?
- 415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:45.41 ID:7XXbKqMk0.net
- >>401
それ兵庫県
- 416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:54.10 ID:jl69yGp30.net
- なんで副とか弱きなんだよ
新首都とかいってみろ
- 417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:57.64 ID:pUnH2hAF0.net
- 上海売国大阪が?
愛知だろ
- 418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:13.85 ID:Eelu3EqL0.net
- あたかも京都人が言ってるように報じてるけど、これトンキンの分断工作だろ
トンキンの陰湿さは京都の比じゃないからな
- 419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:16.66 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>409
使えねえゴミの群れである東京持ち上げて恥ずかしくないのか
- 420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:23.70 ID:iFZO0Xdu0.net
- 東京のことをトンキントンキン言う人は無学なんだろうな
ベトナムに失礼だろう
たぶんトンキン湾事件すら知らない
あれはあれで物議を醸していたが
- 421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:24.42 ID:N7ekdoUi0.net
- 前回の選挙でつかんだ全国各地の足掛かり失うのは確実やね
真性のアホやでw
- 422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:27.66 ID:md5tqCBU0.net
- 大阪は道頓堀にショボい滑り台付け
観光客を騙し小銭稼ぎしてるのが限界
そういえば道頓堀にプール作るのはどうしたの?w堺屋が亡くなってお蔵入り?
あのドブ川を夏限定で大阪版のハワイにするんだよね?
- 423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:31.08 ID:nvsvkdBG0.net
- 遷都も道州制も賛成だが、関西や福岡のような民度の地だけは反対だ。
- 424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:32.25 ID:1y0KMVOm0.net
- とりあえず関西で話し合いしてください
名古屋、大阪、京都…後は和歌山、滋賀、三重辺り?
- 425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:40.08 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
保守とは何なのか?「革命政党」大阪維新の会が教えてくれた真実 [三橋TV第313回] 三橋貴明・高家望愛
https://www.youtube.com/watch?v=GWIapm1vBo8&feature=youtu.be
- 426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:43.06 ID:sWoxqNlL0.net
- >>416
大阪民国上海ランドとして独立してくれ
- 427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:46.37 ID:LUuYc6ih0.net
- >>403
沖縄と北海道は防衛強化の意味もかねて有りだと思うわ
副都攻撃されたら防衛しない訳にもいかないし名分立つからな
竹島にしろ尖閣にしろ北方領土にしろ末端だと問題視する人が少ないのがいけない
- 428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:27:57.09 ID:xu19p5Pt0.net
- >>410
金貸してくれと金融業に頭下げているがな
政府方針にビクビクしているメーカー
小泉進次郎の言葉に慌てるトヨタ社長
- 429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:28:14.72 ID:fdjuZykJ0.net
- 京都は財政ヤバいんじゃないの?
経済規模も財政も大阪を上回ってるなら別に京都で構わないけどね
別に京都に限らず北海道愛知大阪福岡どこでも構わんけどね
- 430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:28:17.40 ID:RntS5ZTb0.net
- そもそも京都なんてただの唐の猿真似都市でっせ
西洋猿真似都市の醜いトンキンと同じレベルでっせwww
大阪みたいな日本独自文化がないとこに権限を持たせたらアカンし
- 431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:28:33.51 ID:1d8m9fUI0.net
- 首都機能を分散させるのは先進国では常識
- 432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:28:50.73 ID:egU+ecOh0.net
- 今現在確か大阪は、韓国の副首都だと思ったが…
欲張りだな
- 433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:28:51.17 ID:hfWUukZ40.net
- >>414
都民だよ。毎朝、通勤電車の混雑にうんざりしている
- 434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:02.26 ID:acB06oFt0.net
- 東京の2番手争いとかやめてくれよみっともない
何番手だろうと下僕は下僕だぞ
- 435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:29.16 ID:2IcsaZcG0.net
- 日本をヤマトの国とアズマの国に分けろ
- 436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:32.16 ID:RY9pqpxR0.net
- 大阪はマジでオワコン
企業が逃げる町
- 437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:35.62 ID:IV8gOPWu0.net
- 唐の真似をしたが
地形上、どうしても小さくなってしまい
夫婦争いで乱を起こし
大阪に避難して助けてもらいながらまで生き延びた あの京都はんが
大阪ごとき。とは…
千羽鶴もビックリしていましょう
ガサガサ?バタバタバタ
- 438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:45.56 ID:t794Esyb0.net
- どうせ現状維持だろ
- 439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:29:59.11 ID:3GCzd0yV0.net
- >>432
上海に乗っ取られてる
- 440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:21.76 ID:LUuYc6ih0.net
- >>428
そらシンジローに声かけられたら誰だってビビるわ…
日本有数の名言メーカーだしな
- 441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:23.54 ID:5IWLZSyf0.net
- >>435
クロネコか
- 442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:33.32 ID:N7ekdoUi0.net
- 古都奈良もアリだな
お下劣民国よりマシ
- 443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:33.79 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>428
東京のクソ野郎がうるせえよ
日本は機械の国
機械工学とロボット工学(制御論)が最強
この2つに電気電子物理が日本では偉い理系だろ
- 444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:38.00 ID:iFZO0Xdu0.net
- よそのことを悪く言う人はだいたい
1.分断煽り
2.自分の住んでるところにコンプレックスを持っている不幸な人
3.自分にコンプレックスがあって自分の住んでるところにしか優越感を抱けない哀しい人
のうちのどれか
- 445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:46.15 ID:v6N6zPo10.net
- >>418
俺東京民だけど東京の人間は副首都だのなんだの
本気で興味持ってないと思うぞ
- 446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:30:55.17 ID:/JRJoCua0.net
- >>424
関西の括りがおかしいぞ
- 447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:31:02.31 ID:IV8gOPWu0.net
- 副首都にならずとも 大阪は東京都より空気が良いよ
- 448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:31:15.90 ID:OlgkmFmN0.net
- 京都は県力的に無理として大阪はもうちょっと街きれいにしてね?
一番有力なのはやっぱり愛知かなぁ
- 449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:31:34.83 ID:h428h90m0.net
- >>411
信じられないと思うが三重県って近畿じゃなくて東海地方なんだぜ
三重県人自身も信じられないが
- 450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:31:44.41 ID:N7ekdoUi0.net
- >>445
喚いてんのは民国人だけだから
- 451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:31:48.76 ID:2IcsaZcG0.net
- >>128
鎌倉みたいな世界遺産に落選したゴミを歴史ある京都奈良と並べるのは駄目だろ
- 452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:32:08.55 ID:IFQ1+JXG0.net
- >>416
それな
独立国を作るから、せんとする
天皇を京都に戻すぐらいは言って欲しいわ
- 453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:32:20.50 ID:stJz4Wky0.net
- 関西はそうやっていがみ合ってるからだめなんだよ。
- 454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:32:58.13 ID:Iu4x2XzD0.net
-
下衆の街大阪
- 455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:18.42 ID:+n3V9KrT0.net
- 知能程度でいうと
大阪>>京都>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アズマ京トンキン>>>>>横ハメハメ(ほとんど猿w)
イメージ的にこんなもんでっせ
対全世界でも
- 456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:39.81 ID:77vV7PFW0.net
- 目に見えてケチ臭い大阪と腹黒い京都
さぁどっち!?
- 457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:45.31 ID:kiUs00FE0.net
- 財政再建団体寸前の京都が何言ってんだ
- 458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:45.55 ID:BpjFaxjQ0.net
- 京都メーカー推しはこれ見たほうが良いよ
京大生の人気企業ランキング20で京都企業はゼロだから メーカーでもソニーや日立トヨタのようなよその企業を選ぶ
1位に選ばれたのは、野村総合研究所です。2位は関西電力、3位はソニーとなりました。
そして4位にはアクセンチュア、5位にはエヌ・ティ・ティ・データと東海旅客鉄道(JR東海)、旭化成の3社がランクインしています。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/e/1080m/img_8e0b3a25358dbfc6ccaadab9c7095f24748135.jpg
- 459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:51.60 ID:fqFgDItp0.net
- 都なのか府なのかはっきりして(´・ω・`)
- 460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:33:57.96 ID:egU+ecOh0.net
- 「終わりの無い交渉に引きずり込もうとしている」とは
ロシアとウクライナとの停戦交渉に関してプーチンが言ったこと。
「終わりの無い都構想という公約を大阪府民の前にぶら下げて、無期限に票を吸い上げようとしている」とは
維新と大阪府民の関係に関して俺が言ったこと。
- 461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:34:31.03 ID:LUuYc6ih0.net
- >>449
三重はスペインの飛び地だってきいた
- 462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:34:32.64 ID:t2mqK4W10.net
- 百田尚樹さんがんばれ
大阪の闇を暴いてくれ
- 463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:34:46.11 ID:NR1Buj2K0.net
- 大阪都
名古屋都
京都都
- 464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:34:54.71 ID:stJz4Wky0.net
- >>443
ドローンとか完全に中国にコールド負けしてるのに?
- 465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:07.11 ID:h2aSrnoj0.net
- 財政破綻の京都は引っ込んでろ
- 466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:10.55 ID:fdjuZykJ0.net
- もう中とって北海道にするかね
いきなり某国がやってきたら困るけどね
- 467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:23.17 ID:XrlSaYGn0.net
- >>453
ただの性悪の分断工作なんだってさ
首都やら 副やらのランキング好きは
儒教である中国、朝鮮系しか やらんしねw
- 468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:24.23 ID:xOhWMrE10.net
- 京都は品格はあるが経済力が無い
大阪は経済力はあるが品格が無い
どこかに品格と経済力を兼ね備えた県は無いものか
- 469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:39.55 ID:c4RCBXQi0.net
- >>418
自分は東京民だがぶっちゃけ副首都とかどうでもいいよ
人多すぎで満員電車が酷いんで、どこでもいいからその副首都に人が移動してくれってぐらいかな
- 470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:42.35 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>464
それは東京にある政府が悪い
- 471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:35:45.48 ID:ZHy7RRvW0.net
- 関東人でなければ日本人に非ず
英語をしゃべらなければ人に非ず
- 472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:36:15.39 ID:IjiFQe690.net
- 東京都民だが
これ以上大阪企業は来てほしくない
大阪にとどまれよ
クソなのはしょうがないが
- 473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:36:32.52 ID:fLh8PiHm0.net
- 250 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:53:27.87 ID:9U1VeHRl0
京都人ってチョンみたいだよなw
820 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 13:47:20.97 ID:Wfu6SYK/0
>>250
そらウトロかあるしな
関西の恥部、狂都
腹黒とチョンカスの掃き溜め
754 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 13:43:01.77 ID:/VrfqeQw0
>>699
桓武天皇は難波宮を解体して難波宮の大極殿などを長岡宮に移築した
↑
結局安倍一味も天皇も朝鮮系の血筋だったな
もちろん朝鮮部落民の維新どもも朝鮮人だしな
https://i.momicha.net/politics/1652503439193.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652503479406.jpg
- 474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:10.74 ID:stJz4Wky0.net
- 関西が強くなるには最低でも京都大阪兵庫がまとまって大阪道にならないとな。
関東が強いのはなんだかんだで東京を主と崇めてまとまるから。
心でまとまらないから物理をかますしかない。
- 475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:30.59 ID:4BSXi8+H0.net
- 控えめに京都村とかにしようよ
- 476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:36.90 ID:8daCJoe00.net
- 一方奈良では 鹿がせんべいを食っていた
- 477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:52.13 ID:MLu0wj890.net
- 京都人が泣きながら大阪都に入れて下さいと懇願する未来が見える
- 478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:52.54 ID:moRX1Jz50.net
- 反日、反天皇の維新が何ほざいてんだって話
- 479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:56.36 ID:IDeG82VA0.net
- 朝鮮儒教観念で満たされた京都より
国学の地大阪がええに決まってまんがな
京都なんかなんの文化もない
ただの中韓儒教文化の受け売りやし
これからの日本の立ち位置ではあまりええことおへんで
ただトンキンよりマシという程度でんなぁ
- 480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:38:01.38 ID:qPxnJln10.net
- 四天王寺を仮御所とし陛下にお移り願おう
- 481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:38:07.09 ID:ZHy7RRvW0.net
- >>474
道州制?
道州制で有利なのは関東州ですよ
- 482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:38:14.94 ID:stJz4Wky0.net
- >>467
現存する唯一の儒教国の日本が何か?
サンデー毎日の東大進学者ランキングが大好きな日本人が何か?
- 483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:38:28.56 ID:h428h90m0.net
- >>474
オオサカ堂に訴えられそうw
近畿道でよろしく
- 484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:04.85 ID:PdAz9+fT0.net
- と言ってもなぁ
京都のGDPは大阪の数分の一だし、外国人観光客来ないと困ってしまう
格だけは立派
- 485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:06.92 ID:2IcsaZcG0.net
- >>474
関東はアリの社会なんだよ
東京という女王蟻に奉仕することが幸せだしそのことに何の疑いも持ってない
- 486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:15.52 ID:ZHy7RRvW0.net
- 道州制になって一番得するのは関東なのに地方に道州制論者が多い
それくらい地方にはアホしかいないってことだ
- 487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:25.77 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>461
スペイン村あるもんね
- 488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:26.36 ID:XrlSaYGn0.net
- 東京都=近々、外国人問題が出る街になる
京都=痰壺大阪、大阪ごとき。と罵るクセのある唐の猿真似の性悪の街
- 489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:30.79 ID:Ni4A+6Wi0.net
- 京都は東京と張り合ってる。。。って体なんだから
副首都くらい大阪にくれてやってもいいやろ
- 490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:38.97 ID:stJz4Wky0.net
- >>481
道州制でなくただの都道府県合併。
道州制はただの都道府県合併でなく、ソ連でなくウクライナにするってことだから。
独立採算でがんばれってことだから。
- 491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:59.18 ID:ltQpimQP0.net
- >>1
> 《大阪ごときが出る幕はない!御所のある京都で良い》
西日本どころか関西でも中枢機能がなーんも無い京都こそ出る幕あんの?w
御所が有るなら天皇陛下をお呼びすればいいだけの話。
別に伊丹新都か万博公園に来て頂いてもいいけど。
- 492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:39:59.98 ID:CD4CQmA50.net
- >>416
所詮はサブ
- 493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:04.78 ID:YPbW+10q0.net
- 京都のような排他的で反国家を標榜する田舎者は
東京都民としてもお断りだ
- 494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:12.63 ID:dB+ES/KC0.net
- ぶぶ茶返ししてやんなwww
- 495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:15.60 ID:v6N6zPo10.net
- >>469
妙に京都をディスってますが本当に東京の人ですか?
- 496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:30.94 ID:stJz4Wky0.net
- >>483
それすでにある。
高速道路でw
- 497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:32.73 ID:E7Lkp+1H0.net
- なんかアホは勘違いしているけど本当に使える理系は機械に使える理系だからな
使いにくい難しい分野でも金にならないなら何も偉くないからね
日本で優秀な理系は機械工学ロボット工学(AIや制御)電気電子物理(センサーやレーザーなど)だからね
間違っても東京が得意な分野は優秀ではないよ
- 498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:41.78 ID:XrlSaYGn0.net
- >>485
アリ(笑)www
- 499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:50.76 ID:cEnV2G460.net
- 何で大阪なん?
何もないど田舎のが向いてるよ
- 500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:40:52.29 ID:XK6gGcjd0.net
- もう無言でぶぶ漬け出しちゃえよ
- 501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:41:34.89 ID:QLS6u9ZI0.net
- 破産寸前の狂都が何言ってんの
- 502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:41:37.86 ID:45QqtQzv0.net
- >>1
上海電力ステルス参入
↓
大阪の副首都化
↓
大阪の香港化
↓
日本の中国化
維新は〇〇の手先
- 503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:41:38.43 ID:T7MMKs4J0.net
- >>488
実際痰壺の街やろ
- 504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:41:53.68 ID:DreF64OJ0.net
- 財政破綻しそうな都市がなんだって?
- 505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:11.30 ID:h428h90m0.net
- >>471
東京とかそのベッドタウンの奴って本気でこういうこと思ってそうw
独立して別国籍別領土でやっていってほしいね
- 506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:24.65 ID:stJz4Wky0.net
- >>486
いや俺の言ってるのは、京都や神戸なども大阪府の一部として、大阪の一都市になれって話。
東京都でいう立川や町田みたいな立ち位置になれってこと。
- 507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:34.85 ID:Ni4A+6Wi0.net
- >>499
これはそのとおり
もう十分発展したところをさらに発展させるより建設的
仕事も増えるしコストも安い
現代的な都市を1から構築できるメリットもある
- 508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:49.93 ID:LWsheA/A0.net
- 大阪以外にどこが出来るねん常識で考えろ
- 509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:42:53.28 ID:xP65U9ZX0.net
- 破綻しそうなのに何言ってるんだw
- 510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:43:13.16 ID:XrlSaYGn0.net
- >>493
アリと奴隷商人が居る街はお断りだ
- 511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:43:16.20 ID:RcAzq2mT0.net
- どっちも韓国の副首都だろ
- 512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:43:34.35 ID:tmsllvZJ0.net
- 天皇に京都に帰ってもらうってのはいいアイディアだな。
- 513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:43:38.73 ID:nvsvkdBG0.net
- 首都移転は人も何もない所に作るのが定石なのに過密な関西に移転してどうする。鳥取・島根か東北辺りでいいわ。
- 514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:43:54.15 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>497
それらの分野でも東大は国内トップで京大阪大より上
ちなみにセンシング技術のトップ企業はソニー
そしてロボットやエレクトロニクスのトップ企業は山梨のファナックや福岡の安川電機
- 515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:44:04.82 ID:XrlSaYGn0.net
- >>507
じゃあ、名古屋で良いのでは?
- 516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:44:13.02 ID:IFQ1+JXG0.net
- 大阪人だけど、今の東京政治にはウンザリしてるので
独立国を作ると言ってくれる方が嬉しいよ
- 517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:44:36.42 ID:g29R0jUx0.net
- 大阪都構想 大阪副首都 大阪ワクチン すべて中途半端
やしきたかじん譲りの大阪維新名物東京コンプ
中央ガー、自民がー、東京ガーと
毎度ひとつの敵を見つけ大阪民の郷土愛を奮い立たせそして選挙に繫げる作戦
最近の松井・吉村の動向は自民党ガー岸田ガー茂木ガーと言い出し始めた、ひじょうに分りやすい 笑
その癖安部ちゃんや菅ちゃんの発言にはマンセーのの嵐 笑
どうしても自民の安部、菅を支持する層の票を頂きたいらしいのがみえみえ
- 518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:44:47.08 ID:FasYKoV40.net
- 奥津軽いまべつを副首都にします。
だったら京都の人はぶぶづけ食いながら頑張ってねで終わるのに
- 519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:45:03.44 ID:RcAzq2mT0.net
- 副首都なんてものがある国なんてないわwww
- 520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:45:31.41 ID:B98sWmu80.net
- 上島竜兵「おい有吉。故人って言うなもう、気分悪いだろ。
最初はいいよ?別に。でも何回も言いやがってよ。気分悪いだろ」★3 [777068329]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652477422/
【悲報】猿岩石有吉さん、ダチョウ俱楽部上島さんに対して
「死んでくれ」「死ねよ」と発言していたことが判明 [558968307]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1652498154/
旭川と同じことしてた有吉\(^o^)/オワタ
遺書に自分の名前が書かれてないか今ごろビクビクしてそうだなw
- 521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:45:42.46 ID:Ktqyytzg0.net
- 実質的な首都はもう1000年前には失っているのにコレ
- 522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:45:52.63 ID:XK6gGcjd0.net
- >>515
おみゃー名古屋は何もにゃーど田舎じゃにゃーよ
- 523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:45:59.79 ID:c4RCBXQi0.net
- >>495
東京民だけどなんで?
ディスってるって、5chみたいなとこでそんなシリアスにこられてもな
本音いえば京都は一人旅行ったけど好きなところも嫌いなところもあったな
- 524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:46:15.07 ID:bMwHnpri0.net
- これエセ京都人やないの?
生粋の京都の人はスレタイみたいな直接的な表現は使わん印象
- 525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:46:41.59 ID:uJ/zOV+i0.net
- 洛中民に京都?そこは京都違うどすなあ
って言われてる京都「府民」?
- 526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:46:43.50 ID:LUuYc6ih0.net
- >>514
ソニーってアメリカ企業だと思ってた(ガチで)
- 527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:46:45.74 ID:lcgk2N+D0.net
- 再開発しましょーとなっても京都出来ないやん
- 528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:46:49.66 ID:LWsheA/A0.net
- インフラ一から整備する田舎なんて問題外だしそもそも職員が反対するわ
もうそんな余裕のある国ちゃいまんねん
- 529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:05.69 ID:UBO0cTU50.net
- 頭お花畑でろくに家事すら出来ない高飛車お嬢様
家事も仕事もしっかりこなすけど平民出のブス
主人たる東京民からしてみるとどっちを嫁に貰うのが良いかって感じ
- 530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:08.59 ID:XrlSaYGn0.net
- >>512
天皇は東京都のほうが安全だろ
- 531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:17.23 ID:/MPdXI2D0.net
- 大阪をタンツボ呼ばわりしてた
石川県白山市の朝鮮人のおっさんみたいなんが
おるから京都はどうもwww
まあ神戸の朝鮮人やトンキンによるいつもの大阪京都離反工作なのは
丸わかりやし
まともな京都人はこんなこと言いまへんからwww
- 532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:21.46 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>514
東大がトップなのは仕方がないよ
トヨタも東大だらけだろうし
センサーは分野が色々あるからカメラ自慢のソニーだけ褒めるのはおかしいだろ
京都にも大阪にもあるよね
そしてロボットについては東京じゃないよね
- 533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:31.47 ID:cs6UO1zO0.net
- 九州 四国 本州 北海道 それぞれに副都心をつくるのが正解な気がする
- 534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:47:47.14 ID:iXw9rc6m0.net
- ワロタ
こんなんで怒るんか?京都人が
本当ならもっとニチャァって感じで言うだろ
- 535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:48:45.14 ID:12HuW5df0.net
- 京都を首都、東京を副首都として良いくらいだわ
大阪が出る幕ではない
- 536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:48:45.56 ID:uJ/zOV+i0.net
- >>534
そもそもその「京都人」ってどこの人?なお話になってくる
https://pbs.twimg.com/media/AXcrYXYCEAEio0d.jpg
- 537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:01.73 ID:gtQlF1NQ0.net
- 財政難の京都がなにいってんだ
首都機能を発揮するには経済規模は最重要だぞ
大阪がだめなら次点は名古屋でその次も次も京都は候補にあがらない
京都は奈良同様ただの観光地ってことを自覚しとけ
- 538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:05.02 ID:kMQGttgf0.net
- 大阪と京都が組んだら東京追い越すだろうに
アメリカでさえ爆撃に京都に配慮したほど
- 539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:07.53 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>526
センシングを開発拠点は神奈川が中心で福岡にもある
そして2年前大阪オフィスもできた
- 540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:18.76 ID:4zazdsht0.net
- >>3
侮辱罪w
- 541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:49:38.35 ID:XrlSaYGn0.net
- >>520
メディア業界の人らは ついに人殺しまで…
- 542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:50:23.71 ID:egU+ecOh0.net
- >>511
コロナ前は、上海の副首都になりかけてた
光栄に思ってるっぽかった
- 543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:50:26.32 ID:SxkukxrK0.net
- 大阪も京都も変わらんだろ
大阪が小さすぎるし合併したら丁度いい大きさになる
- 544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:50:30.53 ID:LWsheA/A0.net
- 京都は室町で終わったんや諦めろ
その室町も関東人足利の都やったけどな
- 545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:50:51.77 ID:/I3TrJ7I0.net
- >>524
そういえばそうだね
京都人って褒めてる風の皮肉言うもんね
- 546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:50:57.13 ID:ikUTpzcE0.net
- 京都は空港ないしな
- 547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:10.59 ID:QUygv2e40.net
- 2039年大阪府上海条約機構加盟
- 548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:15.53 ID:tmsllvZJ0.net
- >>538
奈良京都は原爆のターゲットだったから空襲免れたって話もあるなw
- 549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:18.44 ID:kMQGttgf0.net
- 任天堂のグラサン=京都のイメージ
って感じ
創業者はもっとプライド高かったのかな
- 550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:20.91 ID:XrlSaYGn0.net
- >>537
公務員たちが自覚したほうがよいんでは?
財政破綻させたし
- 551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:30.14 ID:m20ZDNGK0.net
- >>474
京阪神それぞれ独立心がありお互い不可侵だった
しかし大阪と維新が関西の盟主面して他の都市へ上から目線で物言いをするようになって諍いが絶えなくなった
- 552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:51:44.87 ID:Ehb6or6L0.net
- これに対抗して大阪一致団結やな
勝ち取ろう
- 553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:52:15.35 ID:cKNlgqV+0.net
- >>535
首都機能をどこに造るの?
崇仁地区の美大を30階建てにして、そこに入るか?笑
- 554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:52:18.09 ID:iXw9rc6m0.net
- >>536
京都の人の言う京都はホント狭いからな
田舎者には解らんなあの辺のヒエラルキーは
- 555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:52:36.59 ID:1d8m9fUI0.net
- 天皇陛下万歳🙌
- 556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:52:43.59 ID:Eqf/rT8A0.net
- 破産自治体こそ黙ってろ
- 557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:52:48.28 ID:uJ/zOV+i0.net
- >>552
まあ元から大阪は維新で完全統一しつつあるけどね
京都は洛中民とそれ以外でやりあっててくれたらそれでいい
- 558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:20.28 ID:mnK/Ch3z0.net
- >>538
貧困地域が組んでもね
https://i.imgur.com/wqiSqM4.jpg
- 559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:25.25 ID:XrlSaYGn0.net
- >>545
京都人は よそさんと言うし
ただの分断工作だろね
何かマズイことでも隠してるんだよ
- 560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:28.22 ID:/mzQA9S30.net
- 仙台の新聞は順番的に次の首都は仙台って毎日のように書いてたな。
いまもそうなのかな。
- 561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:38.00 ID:c4RCBXQi0.net
- >>396
岡山京、意外といいと思ってるわ
- 562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:40.73 ID:MobB515c0.net
- 上海電力に牛耳られた大阪にようはない
- 563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:42.23 ID:XzczqFX30.net
- 大阪がだめだろうと京都はもっとないだろうw
- 564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:53:55.53 ID:9CIgJAaL0.net
- 旭川俊一(笑)
- 565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:54:03.30 ID:0+Lyhip60.net
- 京都さんは首都の上の存在ですから落ち着いてください落ち着いてください
- 566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:54:05.03 ID:LbY2nQV10.net
- 【拡散希望】 ※参院選、出ます
【NHK党の要注意人物】
くぼた学(立川市議会議員)
@kubotamanabu77
横山緑 (ニコ生主)
@kubotayokoyama
ポリフェノール秋山(AV監督・AV男優)
■同一人物です■
複数の女性に対して合計4回以上も堕胎させています
元嫁にDVをふるい流産させています
ニコ生してるだけで、市議としての仕事はたいしてしてません(税金泥棒)
障害者差別主義者(放送で障害者をネタにして笑い者にしてます)
セックス中毒者(巨乳依存症)
迷惑配信者(盗撮)
今年になってから彼女を首吊り自殺に追い込む(すでに他界)
アダルトビデオ作品
i.imgur.com/BwBAh6M.jpg
i.imgur.com/U67Nx1Z.jpg
i.imgur.com/MvgxVnj.jpg
※閲覧注意
N国の立川市議・久保田学の障害者差別発言。
https://twitter.com/ARIC_HateWatch/status/1493851886469799938
(deleted an unsolicited ad)
- 567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:54:23.55 ID:XK6gGcjd0.net
- 待てよお前ら!さいたま副都心の立場はどうなるんだよ!
- 568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:54:24.92 ID:uJ/zOV+i0.net
- >>559
本当の京都人は「府民」などとは絶対に言わない>>536
- 569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:54:54.93 ID:XrlSaYGn0.net
- >>553
タワマンがお似合いだよ(笑)
- 570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:00.62 ID:gH8sY7cC0.net
- 京都なんか旅行先の田舎扱いされてるくせに今更何言ってんだ
未練あるならさっさと東京から奪い返せよ
- 571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:28.55 ID:c4RCBXQi0.net
- >>567
さいたま副都心なw
もっと伸びると思ってたけど…
- 572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:36.89 ID:WLfJVf/m0.net
- ネトウヨが京都は左翼みたいに発狂してるけど大阪はどうなの?
都民からしたら維新の植民地みたいな印象しかないけど
- 573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:37.53 ID:0wslD7L90.net
- 大阪って普段は京都や神戸を叩くのに
他でアピールしようとしたりすると
関西は~とか言うよね
なぜ?
- 574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:38.59 ID:ltQpimQP0.net
- >>452
首都なんぞいらんw
大阪/関西は自立的に発展できるので首都利権に頼る必要が無い。
熊本、福岡、北九州、広島、岡山、神戸、堺、千里、大阪、京都、名古屋、浜松。
十分豊かな分散志向の西日本には副首都で十分。
東京に近い筈の東日本を見てみろ。
静岡、新潟、相模原、横浜、川崎、さいたま、千葉、仙台、札幌
大半は首都圏で東京が膨張しただけ。
それ以外だと4道県にしか政令指定都市が無い。
京阪神と域内でも自立した経済文化圏を持ち、
それ以外でも6県に政令指定都市が存在する西日本との差は明らか。
繰り返すが、大阪/関西/西日本に首都利権は不要。
ただこの「絶対に東京以外は勝てないイカサマ博打」の
東京一極集中政策を日本のために終わらせるだけ。
- 575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:41.08 ID:XK6gGcjd0.net
- ゴメン新都心だった…もう埼玉のことは忘れてください…
- 576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:43.98 ID:2QHPHUTd0.net
- 京都こそ副首都でええんかい、あんたら首都やろがい
- 577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:55:55.11 ID:tajUKFzg0.net
- トンキンのは百済天皇ですから
大和の天皇ちゃうし
んなもんどうでもよろしおす
- 578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:00.08 ID:FAjaMjeL0.net
- 災害考えても 埼玉だろう 省庁分散まだやっていないのか遅い!
- 579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:09.58 ID:bpwuCNn10.net
- 東京東京のバックアップは長野県と決まってる
- 580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:26.50 ID:aMjfpnHO0.net
- サイタマンの立場は…
- 581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:27.55 ID:b40LLdpC0.net
- 選挙なんだから
人口しか見てないだろ
- 582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:30.45 ID:nPObGfQ40.net
- 京都の代表格といわれてる
祇園や清水寺から八坂神社とか洛外らしい
おどいの内側が本当の京らしいが
- 583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:33.21 ID:1MaTh1o+0.net
- 岐阜やろ、かつての首都や
- 584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:56:55.10 ID:cKNlgqV+0.net
- >>567
さいたま新都心ね
これ以上電車が混んだら困るから、断ると思う
- 585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:11.29 ID:yqKHh9Xv0.net
- 御所なんて、今やロハの納屋に過ぎない。
- 586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:12.20 ID:aWZX1K3A0.net
- 大阪を副首都にっていうけど大阪でいいのかって疑問はあるよね
- 587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:18.74 ID:qaUQa5YW0.net
- >>570
奪い返したりしない双京構想で両立
- 588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:22.83 ID:v6N6zPo10.net
- >>523
東京民からしたら大阪も京都もよく知らないし興味も特に無いかなぁ。
が大多数だと思ってたから聞いたのよ
ディスるって事はそれだけその土地を知ってるって事だから気になっただけよ
- 589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:26.32 ID:JWF+OmCR0.net
- 東京を首都、名古屋を副首都として良いくらいだわ
大阪が出る幕ではない
- 590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:41.44 ID:fhMn2FlT0.net
- 日本の帰属意識って国じゃなくて地元だよねw.
もう戦国時代から変わらねーじゃん
- 591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:16.66 ID:1MaTh1o+0.net
- いやだから、岐阜や
お前らええか?岐阜やで
- 592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:21.93 ID:LB2ICAGL0.net
- 大阪は上海電力直結だから副首都になるよ
与党のそうかもついてるし
- 593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:21.98 ID:ltQpimQP0.net
- >>531
だよな。
いつも揉めてるイメージを強化したいだけなんだよな。
実際は新名神の工事凍結のように関西の発展を邪魔するのはいつも東京なのに。
曲がりなりにも大阪/関西の扱いがマシになったには維新という政治力を持ってから。
ここを間違えてはいけない。
- 594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:25.34 ID:JWF+OmCR0.net
- 金沢の政界人が大阪は痰壺って言ってたからなあ
- 595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:33.01 ID:WPZIPV/p0.net
- 大阪名古屋は既に過去の街よ
福岡に任せておけ
- 596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:58:43.44 ID:BnSXF7qC0.net
- 京都なんか高々千年の都。
大阪は万年の都でおまんねん。
- 597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:59:49.79 ID:xOhWMrE10.net
- 現実的な話、これから副首都を設置するなら
歴史があって再開発可能ってことで奈良一択だよ
既に成熟した大阪京都を副首都にしても旨味がない
- 598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:00:04.70 ID:XrlSaYGn0.net
- >>536
あ〜 そうそう
コレコレ
赤い部分以外は ほとんど よそさん
- 599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:00:11.30 ID:TEwVDECI0.net
- >>596
だな
鱧なんて有難がってた貧しい食文化の京都風情が大阪を馬鹿にできるのかとw
- 600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:00:46.65 ID:dW52hjH20.net
- >>582
ホンマの京はもちろん大阪でんがな
西宮芦屋神戸須磨の百済朝鮮下賎民にはめられて
平安京になっただけでんがな
ホンマの京の大阪に戻さんともうアカンレベルになってまんねんで
朝鮮半島はもう懲り懲りでっせ
ええ加減日本しときなはれや
- 601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:00:52.77 ID:doZ91KIQ0.net
- >>590
まあ地域も人も税金の奪い合いしてるだけの国ですし
その最たるものが日本中からヒト・モノ・カネ徹底的に奪って腐らせてる東京ですし
そんなん見てたらこの日本とかいう国への帰属心なんて霧散するよね
- 602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:01:04.75 ID:HNlaauoK0.net
- 京都人ってよく大阪人を馬鹿にしてるけど
東京から見たらどっちも同じくらい無能で無知で馬鹿なんだよなあ
民度も同じくらいだし違いなんてほぼない
当人たちが気付いていないのがさらに滑稽
- 603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:01:12.18 ID:qaUQa5YW0.net
- >>582
ただ便宜上定義がほしいからおどいが持ち出されただけだろう
京都府や京都市を認めない人にとって
個人的観念の問題だからもっとあいまい
- 604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:01:15.97 ID:XrlSaYGn0.net
- >>594
べつに気にしてないよ
ずっと覚えてるけどね
- 605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:01:21.14 ID:L1oezsk10.net
- 大阪のシンボル通天閣に関東企業日立の名前を入れてしまう美的センス
- 606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:01:47.18 ID:/EHOsKWj0.net
- >>577
首都の権限は欲しいけど天皇はイラネって所が多そう
- 607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:12.58 ID:scN3o73T0.net
- まあウクライナの紛争が継続するとうどんもお好み焼きもたこ焼きも
さらに食パンも手に入らなくなり大阪もあぼんやろ
コロナのパンデミックとこの紛争のに関わる維新の対応みて
いまだに維新言うてる盆暗は所詮はそうかに投票した事ある様な輩
京都にしてもワクチン大量廃棄するくらい行政の質が最低ランク
仮病の北朝鮮へでも舞鶴港から手持ちで持って行きよし
- 608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:23.03 ID:XK6gGcjd0.net
- >>591
岐阜は名古屋の埼玉みたいなもんだろ
- 609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:44.26 ID:ed4/eE3y0.net
- 維新嫌いだけどこりゃ酷い
- 610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:44.50 ID:uhmtngBE0.net
- >>597
歴史的な遺構が多くて
都市の再開発は難しいのでは?
- 611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:45.56 ID:ZfTroF/o0.net
- 首都とか副首都という表現は政治的な重要度のNO1,2でしょ。政治面ではやはり京都だろうね。
大阪は政治的にはさほど重要ではないでしょ。
- 612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:02:55.09 ID:uJ/zOV+i0.net
- >>607
https://www.nisshin.com/entertainment/encyclopedia/img/flour/flour_04/sect02_img01.jpg
- 613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:03:15.00 ID:OMuHb03k0.net
- 現在の価値でいえば文化や歴史よりも経済規模のほうが遥かに遥かに重要だろ。
そんなこと言わなくても誰も分かってることだと思うんだが、
京都の人は真剣に文化や歴史の価値のほうが経済規模を凌駕するほど重要なものと思ってるのか。。。
- 614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:03:28.09 ID:LWsheA/A0.net
- クレクレ言うてても政治力無けりゃ無理でっせ
維新帝国大阪の団結力を見よ
- 615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:03:32.37 ID:hiU6iCxK0.net
- 大阪は頑張っても台所だろう
- 616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:03:45.37 ID:cHk9bdmX0.net
- どちらにしろ世界の片田舎の日本でよく対立できるな
そういうのをやめて発展しようとしたのが明治以降だったが戦後にまた復活したようだ
- 617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:02.40 ID:fdjuZykJ0.net
- >>388
サントリー 利益2000億
伊藤忠商事 利益4000億
2社で売上高12兆円
利益6000億
任天堂
売上高1兆7000億円
利益6000億
ショボすぎだろ利益率
- 618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:09.93 ID:BjZdf9na0.net
- 関西のくくりで考えたら日本の新首都は尼崎でええんちゃうかな?
新首都=阪神尼崎
副首都=阪急塚口
バックアップ首都=JR尼崎
関西でいがみ合うくらいなら尼崎が首都でエエ
- 619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:10.98 ID:uJ/zOV+i0.net
- >>613
京都とか低層雑居ビルだらけの薄汚い町並みだけどね
昔の面影とか無いし
- 620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:18.91 ID:/+lui9pu0.net
- 中京も密かに狙ってんで
- 621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:39.05 ID:hWlWFfNJ0.net
- >>1
この2021年の暮れ、大阪の港湾局と武漢のパートナーシップが締結された。橋下徹/上海電力騒動の中で発見したが、今回はその前の神戸よりさらに一歩踏み込んでいた内容であり、同時になぜか日本国際貿易促進協会と一帯一路のパートナーシップの調印をしている。
大阪港湾局はなぜ日本国際貿易促進協会とは別に発表会を行わなかった?
答えは簡単。そう、これはステルス発表で、日本国際貿易促進協会・大阪港湾局との発表を同時にし、中国国内では一帯一路の幅が拡がった事をアピールする、ステルスな行動だったからだ。彼らはいつもこう言う狡猾な事をする。
では、なぜ彼らはオミクロン問題で何も動かないこの時期に、この一帯一路を拡げているのか?
答えは既に出ている。マカオにプレゼントし、誰も振り向きもしない広東省珠海市横琴地区の第一線区域。今の中国の考えはこの「第一線区域」の拡大をあちこちの国にすると断定して良いだろう。
なぜなら、米国へ輸出できない品目が山ほどあり、同時に米国から輸入できない品目が山ほどある。
例えば、半完成品を一帯一路ラインで日本に運び、完成形にしてMade In Japanにして米国に輸出する。
米国において、中国からの輸入禁止項目になっている物品を、日本にいる中国人工作員のペーパー会社が輸入し、Made In Japanにして米国に輸出。
またはその逆で、中国に入れられない、或いは高額な関税の掛かる物品を一旦日本に入れ、そこから一帯一路でドンブラコッコ、スッコッコと中国へ送る。
そう言うスキームを神戸市や大阪港湾局、日本国際貿易促進協会は引き受けたのだ。つまりこれは「中国の米国からの制裁逃れ」である。だから激しい怒りを覚えるのである。
もはや大阪の橋下徹や松井一郎は単に売国奴に非ず。先進国主要七カ国 - G7の約束をも反故にする、制裁対象国の水先案内人である。
『維新は特定の国と繋がっていない』と言う割には、彼らの仕切っているところにスイスもアメリカも、モナコも出てこない。中国しか出てこない。
それも「一帯一路」と言う明確なプランの下に存在している事は『中国政府が発表』している。これは動かぬ事実である。
https://www.katsu-sawano.blog/2022/05/blog-post_12.html
- 622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:44.69 ID:P8mLQmf30.net
- 京都の人は、二言目には京都は1000年の歴史かあって、というらしいが、
洛中の意識高いおばさんにも言われたわ
うち奈良の人間やねんけど
- 623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:54.61 ID:+43agRo10.net
- おどい外の鴨川の東側は洛外っていうか
格が違うみたいな
祇園って明治以降だし当然か
- 624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:58.34 ID:TNkud6wq0.net
- まあこういう大阪京都離反工作をやるのは
たいてい百済下賎民部落の芦屋や須磨西宮とかいうキムチな連中やし
こんな稚拙な朝鮮人工作に引っかかるから
京都は笑われまんねんでw
- 625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:59.52 ID:M38/MNlQ0.net
- 口を開けば東京の悪口ばかり言ってるくせに本当は東京みたいになりたくてたまらない大阪のいじらしさ
京都人に嘲笑されても仕方ない
- 626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:04:59.82 ID:fdjuZykJ0.net
- >>388
パナソニック サントリー 伊藤忠商事
もう東京本部だろw
- 627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:05:11.31 ID:cKNlgqV+0.net
- 京都市は、なぜ貴重な文化遺産である五条楽園の三友を取り壊したの?
どうなってんの?
- 628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:05:12.48 ID:2QHPHUTd0.net
- >>590
そうだよ、この国の民度は500年くらい前から変わってないこれからも
- 629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:05:53.54 ID:LWsheA/A0.net
- まあ京都でもええわ
とにかく近畿復権に協力せえよ言うこっちゃ
- 630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:05.26 ID:+WYS46xn0.net
- >>602
京都人の脳内地図
超ワロタwww
共通テストの試験に一応、出しといたほうがいいかも
皆さんにお知らせする意味で
- 631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:05.94 ID:2QHPHUTd0.net
- >>596
万代を名乗ってるのは大阪と新潟だけ
- 632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:08.64 ID:/iRohYJD0.net
- 政治経済祭祀の三都制にしろよ
- 633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:16.58 ID:TEwVDECI0.net
- >>613
とはいっても歴史は奈良が圧倒的だし、食文化は大阪が1番だし、文化も歌舞伎とかは江戸にとられちゃってるしなあ ついでにお公家さんの多くも都内に移住済みだし
能や一部の工芸くらいじゃないの?京都に残ってるのは
- 634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:23.54 ID:WLfJVf/m0.net
- >>622
関東の人間からしたら奈良の方が謎
大仏と法隆寺と鹿のイメージしかない
人住んでるみたいだけど何して生活してるの?
- 635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:33.59 ID:qaUQa5YW0.net
- >>613
経済があるから文化がある
文化があるから経済が加速する
- 636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:06:37.94 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>629
そういうこったな
東京がなんぼだよ
人だけ集めて偉そうにしやがって
- 637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:29.97 ID:ZqSBEPzm0.net
- 和歌山の三段壁皇室にぴったりだよ
- 638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:41.48 ID:2QHPHUTd0.net
- >>625
いや別に仕事があればそれでいい
- 639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:53.17 ID:ltQpimQP0.net
- >>533
>九州 四国 本州 北海道 それぞれに副都心をつくるのが正解な気がする
かつて大學は東京の帝國大學しか無かった。
大學といえば帝國大學であり帝國大學といえば東京だった。
ここに京大が誕生する事で状況は根本的に変わる。
その後、東北、北海道、九州、大阪、名古屋にも帝國大學が設置された。
1から2に進めることで全国に大学が展開するようになった。
副首都を作るのも同じこと。
大阪/関西の副首都が生まれることでこの国の構造が変わるのだ。
東京一極集中が公式に終わり、各地域が自律的に発展し始める。
- 640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:53.49 ID:qaUQa5YW0.net
- >>633
文化の集積は東京が一番
- 641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:54.16 ID:fdjuZykJ0.net
- 京都は半導体やEVの活況でイノベーション企業拡大中
コロナ禍最高益
任天堂
売上高1兆7589億円
営業利益6406億
日本電産
売上高1兆9181億円
営業利益1711億円
村田製作所
売上高1兆8125億円
営業利益3141億円
京セラ
売上高1兆8389億円
営業利益1489億円
SGホールディングス(佐川急便)
佐川、最高益1067億円 コロナ禍、宅配便好調
https://www.sankeibiz.jp/article/20220428-VCSZX5VSRVPC7N6V2MCEQKC6LQ/
売上高1兆5883億円
最終利益43・6%増の1067億円
オムロン、ローム他
電子関係京都企業は最高益
来年予想では
日本電産や村田や京セラは初の2兆円企業が生まれていく
- 642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:07:58.72 ID:bP1b72K40.net
- 大阪府民は下手に大阪だけでなんでもあるせいで他府県で赴任とか住むやつ少ないんだよ
だから言葉が強すぎる自覚が少なくて他府県出身者とチーム組ませにくい
河内出身で東京の人事部に居る俺が言うんだから間違いない
- 643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:02.53 ID:OMuHb03k0.net
- >>635
世界を見ても文化と経済の相関関係はそこまでない。
むしろその文化とやらが足枷になる
- 644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:22.56 ID:hiU6iCxK0.net
- とりあえず上皇陛下には
京都にお戻り頂いてだな
- 645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:28.63 ID:/+uOew1i0.net
- >>76
京都府民がアホみたいに敵視してるだけ。
大阪府民はそれを見て呆れてる。
- 646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:38.44 ID:IFQ1+JXG0.net
- 京阪奈兵和で独立国を作れんかな
もう吸い上げられるは、まっぴらなんだけどな
- 647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:38.46 ID:BjZdf9na0.net
- >>634
鹿せんべい鹿に配っとるイメージやな
関西で1番まともな県民性や
- 648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:38.53 ID:cKNlgqV+0.net
- >>608
埼玉って、経済と人口が全国5位だぞ?
埼玉人って最初ヘラヘラしてるけど、徐々にマウント取り返してくるからな
- 649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:45.46 ID:TEwVDECI0.net
- >>636
中京は下品すぎて何しようが1番にはなれないよ
食い物まずいし女はブスだそうなんなのあの異界w
- 650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:08:53.92 ID:ltQpimQP0.net
- >>594
>金沢の政界人が大阪は痰壺って言ってたからなあ
森元に誉められる方が問題ありだよw
- 651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:05.75 ID:fuhLp3IK0.net
- 橋下が大阪市長時代発言したらしいが
カジノ作り大阪に博打打や風俗をたくさん作り
猥雑ないやらしい街を目指すんだろ?
その土地に副首都はないな、維新は危険だわ
- 652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:22.61 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>649
うるせえよメシマズ東京
- 653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:26.93 ID:yS0Y8Xtk0.net
- 京都に歴史的首都の名称を
- 654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:29.60 ID:36zUBIMg0.net
- >>644
東京生まれ東京育ちの陛下がどこに戻るって?
- 655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:40.90 ID:nPObGfQ40.net
- さいたまに大企業ってある?
- 656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:51.34 ID:/EHOsKWj0.net
- >>635
アメリカ見習えよ
砂漠に文化と経済作っちゃうんだから
- 657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:54.91 ID:TEwVDECI0.net
- >>647
奈良人は基本思慮深いよな
余計なことは一切口にしない感じ
- 658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:55.36 ID:05a8Z1Zl0.net
- 勝手に京都府民の声を創作して火のない所に火をつけるクソ記事
- 659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:09:57.97 ID:h/KRVQts0.net
- 首都ソウル
副首都大阪
飛び地じゃん
- 660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:24.48 ID:NieCdMPe0.net
- >>608
岐阜と福井を合わせて、ギフトセットって言うんだって
- 661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:35.34 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>647
奈良は学力が高い県だろう
常識だけど
- 662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:39.37 ID:BjZdf9na0.net
- >>655
>さいたまに大企業ってある?
餃子の満州の本社が坂戸にあるで
- 663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:40.40 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>643
昔ならハリウッド映画を見てアメリカを知っただろう
- 664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:43.83 ID:scN3o73T0.net
- 大阪の食文化やて笑わせんなや
料亭で先客の残り物出す大阪やさかい
- 665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:10:50.17 ID:XWEWVXM/0.net
- 大阪にも国会議事堂建てて、国会の半分は大阪で開く、ぐらい言ったほうが分かりやすいぞ。
副首都だと分かりにくい。
元々現代日本は、明治維新からして西日本主導で作ったんだし、
松下電器や積水ハウスなど、各分野のトップ企業は大阪創業が多いんだから、副首都にふさわしい。
そして、出生率の高い九州があるので、若い労働力の心配もない。
ついでに、ノーベル賞受賞者も西日本出身者が多い。
- 666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:11:06.44 ID:Az736HNs0.net
- 関西人の関東コンプわろちwww
- 667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:11:07.24 ID:HNlaauoK0.net
- >>651
すでにチャイニーズやコリアンのための
風俗街だよ大阪は
橋下維新の思惑通りに
- 668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:11:20.13 ID:9N0Gi/CT0.net
- ただのディスやないかw
- 669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:08.35 ID:xuPh57u20.net
- >>1
自衛隊の名称も止めろよ
その名称じゃ、いざという時に他国民を守れないぞ
- 670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:13.64 ID:BjZdf9na0.net
- >>657
そやな落ち着いた関西人が奈良県民や
つか基本的に落ち着いた関西人なんかおらんのやが
特殊やな
- 671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:23.06 ID:HNlaauoK0.net
- >>627
京都で町の保護をしているのは
京都以外からの移住者だよ
京都人って民度無茶苦茶低いから
- 672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:24.98 ID:SEbkStZm0.net
- >>1
維新は自分たちのことしか考えていない。
- 673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:40.47 ID:2QHPHUTd0.net
- >>646
作れるくらいの経済圏あるけど、人が東に多いせいで商売相手は東の方ばかり
だけど、割と業界ごとに最大手の企業は大阪京都に多いよ
独立される方が関東の経済圏で困るやろ
- 674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:52.88 ID:GPGXGytA0.net
- >>651
中国人のちんぽをしゃぶりすぎて大阪だけ梅毒が蔓延という恥さらし
- 675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:12:59.74 ID:vyI/E4UG0.net
- まあ別に大阪でのうてもよろしおす
排除したいのは朝鮮人勢力なんで
出来るだけ海人族の大和文明に戻したい関係で伊勢でもええと思うけど
伊勢にすると海人族中心になり
百済族が差別されてるニダとわめいて高野新笠みたいな
エロで入り込んで平安京に遷都させる
のが出てくるから大阪にしといたらよろしいちゅうことでんがな
- 676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:13:12.24 ID:E7Lkp+1H0.net
- 東って東京以外になにかあるか?
東北と北海道だろ
- 677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:13:22.30 ID:cKNlgqV+0.net
- >>655
山田うどんの本社がある
- 678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:13:30.30 ID:oSmVoqYU0.net
- 元々日本じゃないから大阪国でいいだろ
- 679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:13:56.11 ID:JawYC5Hf0.net
- >>659
そこは「京城」と書かないと。
- 680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:09.23 ID:RnORVjrl0.net
- >>193
大阪、京都とでは力不足
まだ、埼玉の方がリアル
- 681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:13.05 ID:P8mLQmf30.net
- >>634
街を散策したりママ友達は食事会とか、ごく普通の生活をしてる
https://i.imgur.com/EFLQTVR.jpeg
https://i.imgur.com/ggOW4ic.jpeg
- 682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:23.80 ID:FCkXtiOb0.net
- 京都はプライド高いよな
財政難なんとかしろって
- 683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:28.27 ID:ltQpimQP0.net
- >>648
> 埼玉って、経済と人口が全国5位だぞ?
逆に言うと東京の横にあればどこでも人口が増えて経済もデカくなるということ。
それもこれもみーんな他地域の人口を吸い取ることで肥大化していったんだが、
今はもう吸い取る人口が地方にも居なくなって地方は消滅寸前、
東京/首都圏は相変わらず人口を増やしてはいるものの、
大學一つ見ても全国区の筈の早稲田慶応ですら80%が関東出身という超絶ローカル化w
東京が日本の活力を吸い取るだけのブラックホールとなって、
東京も日本も不幸になっているのが今。
それが東京一極集中政策。
- 684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:33.94 ID:BjZdf9na0.net
- >>661
なにげに学園前とか北生駒とか学研都市だらけや
近鉄沿線も阪急並に落ち着いとる
住むにはサイコーやん?
- 685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:34.95 ID:vItV3lO90.net
- 大阪民国で独立してろ下衆民族が
- 686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:38.12 ID:nY7B3lf10.net
- 維新の最終目標って
日本を中国の省にする事じゃないの?
- 687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:39.10 ID:UPD1B7Cb0.net
- リニアを京都へ
- 688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:14:39.73 ID:3OrbSTHG0.net
- 都構想 カジノ 副首都 フレーズだけで中身の無い政策
ウクライナ人じゃなく維新議員が死ねばいいのに
- 689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:15:15.12 ID:reHw/mHj0.net
- 大阪は四方八方から喧嘩売るね
まるで韓国人
- 690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:15:15.80 ID:nPObGfQ40.net
- さいたまは企業ないんか
神奈川、千葉には大企業あるのか
- 691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:15:26.19 ID:IgX9Nt+80.net
- うるせー関西人
死滅しろ
- 692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:15:38.38 ID:/mozHEko0.net
- >>673
>作れるくらいの経済圏あるけど
何も出来ないクズに限って「まだ本気だしてないから」的なことをすぐ言うよな、出来もしねえくせに
- 693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:15:55.98 ID:+WYS46xn0.net
- 脳内地図シリーズ
(・∀・)イイ!!
その調子で 地球の色んな民族の
脳内地図を作成していってみよう!(笑)www
- 694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:00.33 ID:ltQpimQP0.net
- >>680
> まだ、埼玉の方がリアル
人口1000万超の神奈川ですらメドベージェフ扱いなのに、さいたま?w
- 695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:13.00 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>661
大阪民だらけの東大寺西大和のお陰で東大京大進学率が偽装されている奈良な
ちなみに旧センターの平均点は大阪と奈良でほとんど差がない
- 696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:14.64 ID:+43agRo10.net
- 企業なら神戸兵庫もショボいな
京都に負けるんじゃ
- 697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:17.56 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>692
うるせえよ東京土人
- 698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:20.63 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>684
奈良は大阪のベッドタウンなので
昼夜人口比では埼玉、千葉、神奈川の間に入る
- 699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:21.37 ID:L6OTTlGh0.net
- 土人の国が副首都とか、冗談は顔だけにしろよな
アフリカを副首都にするわけないだろ
- 700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:25.53 ID:oaaMn5q60.net
- >>670
というか京都も大阪も都市の歴史が長いから、
各地からの流入人口が多すぎてDNA的に完全に雑種になってるんだよな
一方関西で純粋性をまだ保ってる地域が奈良と滋賀
元々大和人はああいう気質だったのかもしれん
- 701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:29.61 ID:EpPMZHVu0.net
- 経済都市と首都って切り離したほうがいいんだっけ?
- 702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:34.92 ID:bTF7yQdA0.net
- >>687
JR東海は大赤字
もうリニアは名古屋止まり
そして北陸新幹線は京都止まり
- 703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:37.69 ID:BjZdf9na0.net
- 京都人は自己主張つよすぎなんや
何でもかんでも京都ってつけよる
どんだけ京都言いたいねん!
- 704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:50.68 ID:D8rOCO620.net
- マジで維新のペテンに乗るなよ。あいつら大阪を支那の属省にする計画。
道州制がそれ。
- 705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:53.66 ID:b40LLdpC0.net
- >>683
地方から出てこられない程疲弊してるんだろ
- 706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:54.12 ID:cKNlgqV+0.net
- >>687
そんなに財政破綻を早めたいの?
- 707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:54.36 ID:NieCdMPe0.net
- >>647
鹿せんべい配ってるのは奈良県民じゃありまへん
- 708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:16:55.57 ID:fLh8PiHm0.net
- 250 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 12:53:27.87 ID:9U1VeHRl0
京都人ってチョンみたいだよなw
820 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/14(土) 13:47:20.97 ID:Wfu6SYK/0
>>250
そらウトロかあるしな
関西の恥部、狂都
腹黒とチョンカスの掃き溜め
754 ニューノーマルの名無しさん sage 2022/05/14(土) 13:43:01.77 ID:/VrfqeQw0
>>699
桓武天皇は難波宮を解体して難波宮の大極殿などを長岡宮に移築した
↑
結局安倍一味も天皇も朝鮮系の血筋だったな
もちろん朝鮮部落民の維新どもも朝鮮人だしな
https://i.momicha.net/politics/1652503439193.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652503479406.jpg
- 709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:19.79 ID:fLh8PiHm0.net
-
日本が借金を作るのは、血税が上級国民の懐に行くからだ
売国糞ジミンの補完勢力 それが維新と国民民主
https://i.momicha.net/politics/1652501904446.jpg
https://i.momicha.net/politics/1652501965067.jpg
- 710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:28.28 ID:fhMn2FlT0.net
- >>591
うん
ネタにもならんほど影がうすいね
場所はえーと下のほうで細いんだっけ?
- 711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:43.11 ID:BjZdf9na0.net
- >>698
近鉄の力は偉大や
JR影薄い
- 712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:50.00 ID:FP2t+obS0.net
- どっちも朝鮮人の街やんけ
- 713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:17:56.65 ID:DohfP6AW0.net
- 東京都は京都の東と書いて東京都だから京都府民は京都のほうが格が上だと思ってんだろう?
- 714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:02.35 ID:SWB/dqBL0.net
- >>115
保守派やバカウヨが東京に拘るのは東京がアジアから一番遠い反面アメリカに一番近いということらしい
だから大陸に近い西日本を冷遇するんだよね
- 715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:16.20 ID:IDYS4UW60.net
- DA・KA・RAさ、京都や奈良より浪速のほうが古いつってんだろw
大化の改新どこで起きたんだよ
- 716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:31.46 ID:ltQpimQP0.net
- >>689
東京一極集中を維持したい勢力には不都合かもしれないが、
これを終わらせないと日本が終わってしまうのでねw
- 717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:44.03 ID:+WYS46xn0.net
- >>651
風俗維進じゃ困りものだね
- 718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:47.87 ID:IFQ1+JXG0.net
- 維新も中途半端な事を言ってると
大阪人はがっかりするのを理解しろよ
- 719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:53.84 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>713
餃子の王将があるしラーメンも東京よりもうまいけどね
東京はメシマズ
- 720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:18:56.95 ID:SWB/dqBL0.net
- >>672
それを言うなら自民党宏池会は東京や東日本のことしか考えてない
- 721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:19:01.26 ID:JeqS/B3x0.net
- 京都?過去の栄光に縋るなよとしか…
- 722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:19:20.91 ID:/tVwtOtK0.net
- 秋篠宮を大阪に連れて来て大坂独立を宣言
東京帝国軍と日王の座を奪るのはキミだ
- 723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:19:50.11 ID:+WYS46xn0.net
- >>715
浪速区に一度は住まないと格上じゃないんだよ
- 724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:19:58.38 ID:QAGENv6N0.net
- >>689
大阪が何かやろうとすると京都兵庫が喚き出す
で、カネのニオイがしてくるとうちにも寄越せと絡んでくる
- 725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:01.19 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>695
学校基本調査の大学進学率では京都68%、東京67%、兵庫63%
- 726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:32.36 ID:BjZdf9na0.net
- >>700
奈良は生駒山で隔離されとるし鈴鹿山脈や吉野にも隔てられとる
関西のガラパゴスやん
- 727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:37.47 ID:IFQ1+JXG0.net
- 気持ち悪い事を言ってあげようか
?
大阪国が設立したら、在日朝鮮人も在日中国人も
その時点で大阪人な
- 728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:42.19 ID:Y1MQBcyD0.net
- >>1
犯罪都市大阪ごとき……言葉足らずだろ(爆笑)
- 729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:20:43.17 ID:pcDCud/d0.net
- 京都って共産党とBとザイニチが多いから維新が大嫌い。
- 730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:01.73 ID:jnfT5mOJ0.net
- 上海電力にソーラー発電を丸投げにし、大阪港湾を中国の一帯一路に組み込んだ維新の公約です。
- 731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:07.78 ID:s0ci+4ZC0.net
- 副首都は名古屋でいいだろ
大阪は色んな意味でやばいから副首都とかありえんわ
- 732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:10.09 ID:TldtZYx10.net
- >>722
それええなえ
秋篠宮を連れてきて
南北朝ならぬ東西朝時代も
- 733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:13.30 ID:XK6gGcjd0.net
- >>618
尼崎は大阪の川崎だろ
- 734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:14.20 ID:IDYS4UW60.net
- >>722
そもそも正統日本が河内飛鳥やw
お前は帰郷しろよw
- 735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:29.26 ID:SWB/dqBL0.net
- >>704
アホですか?
中央集権制を続けて東京と心中するのは真っ平御免
それに道州制が国を滅ぼすならば現在中央集権制でない国は何回滅んでるねん?
- 736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:32.07 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>706
リニアが京都を通らない方が京都の破綻に近づく
- 737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:32.23 ID:pv0QmC7T0.net
- 上海電力www
- 738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:46.27 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>731
名古屋でもいいけどね
東京がゴミなだけだから
- 739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:21:48.21 ID:BjZdf9na0.net
- >>707
せやな
鹿せんべいの味知っとるんが奈良県民や
- 740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:01.44 ID:1Q/58g5D0.net
- >>720
池田勇人、大平正芳、宮沢喜一、岸田
鈴木善幸を除いて宏池会は西日本ばかりなんだが
- 741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:07.95 ID:cyp16fpF0.net
- 上海電力大阪特区www
- 742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:25.58 ID:IDYS4UW60.net
- >>727
DA・KA・RAさ、気持ち悪い蝦夷を日本人にしてあげたやんw
- 743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:29.76 ID:cyp16fpF0.net
- 上海電力大阪独立
- 744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:34.63 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>725
高校の所在地域単位のデータだから在住者の数値じゃないんだよ
- 745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:43.72 ID:ZAYnu7XZ0.net
- 財政破綻寸前の京都が言うてもな
- 746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:22:46.70 ID:cyp16fpF0.net
- 上海電力大阪湾www
- 747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:02.18 ID:OfgOcj180.net
- べつに政治は大阪、御所は京都でいいんじゃないの?
- 748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:08.34 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>721
過去の栄光が使えるなら使うべき
頼りきるだけだと後がないだけで
- 749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:22.05 ID:JqQc4zmb0.net
- >>731
名古屋なんか災害リスク高すぎてありえんわ、市内どんなけ洪水してると思ってんの?
- 750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:24.84 ID:ltQpimQP0.net
- >>674
- 751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:36.64 ID:fhMn2FlT0.net
- >>647
奈良を首都にしたら鹿せんべいが通貨になるんだろ
- 752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:42.97 ID:z8Ny86gp0.net
- 山梨にしなさい
- 753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:55.55 ID:TldtZYx10.net
- 平安京の何が嫌やというと
あまりも強すぎる百済朝鮮儒教文化な
大和は仏教文明でんねん
朝鮮儒教は要らんわ
- 754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:23:58.24 ID:SWB/dqBL0.net
- >>716
地方分権、道州制や連邦制は東京一極集中を終わらせるから保守派やバカウヨが国が滅びるとかなんだかんだ屁理屈言ってるけどね
正直保守派やバカウヨの言うことを真に受けるほうがよっぽど日本をおかしくしてしまうわ
- 755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:04.41 ID:BpjFaxjQ0.net
- >>749
なら三河だな
- 756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:09.80 ID:Aa4YnD/t0.net
- エレベーター漆塗りにした京都wwwwwww
- 757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:10.44 ID:/4Vd0kMi0.net
- 大阪「港」への中国の浸透を警戒せよ! 「上海電力」発電事業に安保上の懸念、元大阪市長・橋下徹氏に説明求める声
https://www.zakzak.co.jp/article/20220514-4JRXS6DKMRLGNHOMDQWPYOKZ3E/
- 758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:16.89 ID:2QHPHUTd0.net
- >>692
おう、出来るようになったらそれ言おうなw
- 759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:19.01 ID:BjZdf9na0.net
- >>733
せやけど1番バランスええんが尼崎なんやで
第一に気負いがない
第二に場所がええ
第三になんやろ?
- 760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:23.53 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>744
所在地だけど大阪62%、奈良60%
- 761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:24:53.08 ID:BjZdf9na0.net
- >>751
鹿に食われてまうやん
- 762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:15.15 ID:XK6gGcjd0.net
- >>751
せんと君がマスコットや
- 763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:21.38 ID:IDYS4UW60.net
- なんで蝦夷熊襲が日本人ぶってるのか謎。
夜郎自大も甚だしいわ
- 764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:21.88 ID:ltQpimQP0.net
- >>674
> 中国人のちんぽをしゃぶりすぎて大阪だけ梅毒が蔓延という恥さらし
残念。
ここでも東京が首都の貫禄。
独歩の恥晒しw
3p
https://www.niid.go.jp/niid/images/epi/syphilis/2018q3/syphilis2018q3.pdf
- 765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:31.35 ID:OfgOcj180.net
- >>39
神奈川は東京圏だから無理
バックアップを隣につくるバカはいないだろ
- 766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:43.55 ID:Z2DxQfE30.net
- >>1
日本で一番きな臭い京都に何も言われたく無い。早く破綻してもいいよ。
- 767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:50.42 ID:usuC2lBU0.net
- クズ維新は上海橋下を吊し上げてから言えよカス
- 768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:25:53.62 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>755
三河は…
あそこは車ないと人権無いし
- 769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:11.45 ID:SWB/dqBL0.net
- >>740
昔の宏池会と今の宏池会って何か違うけどね
てかそもそも自民党自体大阪をあからさまに嫌ってる政党だし
大阪で自民党が人気ないのは支持したところで大阪に何の見返りもないのが分かりきってるから
- 770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:18.89 ID:HNlaauoK0.net
- 京都人というか大阪人も含めて関西弁で思考するやつにマトモな仕事はできない
- 771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:39.81 ID:ltQpimQP0.net
- >>672
>維新は自分たちのことしか考えていない。
スゴいね。
東京は日本全国のこと考えて親切で東京一極集中を進めているんだw
- 772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:41.30 ID:P8mLQmf30.net
- 歴史が残ってるのは奈良でも南の方
京都も奈良市内も商業地なので入れ替わりが激しくて、古い家はあまりない
奈良の南は室町時代から続く家がゴロゴロしてる
国の重要文化財に指定されてる民家が一番多い県でもある
京都市内は少ない
- 773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:53.25 ID:4mpQ4vdW0.net
- .
目糞鼻糞を笑う。
- 774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:26:58.85 ID:GSXgw2pi0.net
- >>1
まだやってるよ維新
- 775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:19.57 ID:GmqPEcRE0.net
- >>1
大阪市:300
神戸市:144
京都:150
23区:2320
川崎:720
横浜:1150
埼玉:550
千葉:620
船橋:320
三鷹:350
調布:260
川口:280
大船:430
単位は万人。これだけの差がありながらよく反発するなあ
横浜の1/8しかおらんのに
京都って何様なん?
- 776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:19.85 ID:Z06h0GFh0.net
- ??「両方とも、うっせーよw琵琶湖の水止めんぞ!」
- 777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:22.11 ID:IDYS4UW60.net
- >>770
関東の知事畿内人だらけやで、カッペw
- 778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:29.54 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>770
アホかよ
方言複数使い分けるから非言語で考えるよ
言葉で整理するなら書き言葉でやる
- 779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:37.14 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>753
平安時代の平安京は国風文化
- 780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:46.44 ID:aG9X7naE0.net
- はい関西弁うざいからダメー
- 781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:48.98 ID:isit/7vt0.net
- 京都ごときが出しゃばるなよ。赤字財政のくせに
- 782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:52.93 ID:SWB/dqBL0.net
- >>771
東京一極集中を支持してるのって東京や関東は勿論東北もそうらしいね
東北人なんか自分の地元よりも東京を信奉してるし
- 783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:54.72 ID:hsn7/XMf0.net
- 京都の選民思想は異常な自己肥大妄想
日本の発祥は奈良や宮崎だし
大阪や滋賀や兵庫が都だった事もあるし
鎌倉時代には鎌倉に人口を抜かれて武家政権だったし
江戸時代から現在まで東京が人類史上最大の都市
- 784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:57.04 ID:cysyy5ux0.net
- 京都なんて老人しか住んせないじゃん
なにイキってる
- 785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:57.95 ID:GSXgw2pi0.net
- >>772
室町から続く家って茨城とかにもあるよ
- 786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:27:58.35 ID:cyp16fpF0.net
- 維新が副首都って?
ありえないわ
まず上海電力説明せい
- 787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:07.42 ID:HNlaauoK0.net
- >>771
維持はマジ大阪のことも考えていない
気をつけないとやばいことになるよ
万博のことあまり報道してないけど予算がヤバいことになり始めてる
- 788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:22.11 ID:ErGSiBIb0.net
- >>751
銭ゲタ平次のように
ヒモで鹿センベイを束ねて シュッと勘定するんだね
鹿が両替省
- 789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:23.93 ID:cyp16fpF0.net
- 上海電力www
- 790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:36.01 ID:m2xmr+6m0.net
- 京都府民って誰ぞ?
京都じゃないところにいる奴だろ
- 791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:41.73 ID:z4GjWo9J0.net
- 普通の人がバックアップの副首都を考えたら
長野県あたりだろ
- 792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:45.92 ID:HHQW8wBN0.net
- 京都は古都としての価値はあるだろうけど
現代的な首都としての価値はゼロどころかマイナスやろ
大阪も無理
いけて名古屋くらいじゃないのか
- 793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:28:51.85 ID:eahUHI5C0.net
- 京都府民の気持ちも分かる
- 794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:02.36 ID:GSXgw2pi0.net
- >>783
反論しようと思ったができなかった
- 795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:08.92 ID:XK6gGcjd0.net
- >>776
何プーチンみたいなこと言ってんだよ。福井に侵攻すんなよ
- 796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:30.89 ID:ErGSiBIb0.net
- >>787
カジノと万博は開催できないと言われてたよ
- 797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:35.62 ID:1Vt0nSRm0.net
- 上海電力を まず解決してからだな 橋本 お前が早く
- 798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:40.18 ID:HNlaauoK0.net
- >>784
本当に年寄りしかいないよね
滋賀にみんな逃げてる
空き家だらけで土地の値段だけやたらと上がってる、もう虚構の街だよ
- 799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:42.27 ID:SWB/dqBL0.net
- >>787
東京五輪に比べりゃマシだろ
- 800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:46.99 ID:E7Lkp+1H0.net
- 東京引きこもりは方言を3個くらい使い分けろよ
そのうえで英語覚えとけよ
- 801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:47.73 ID:WkDK3saP0.net
- >>775
東京の人口盛りすぎやろ
- 802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:56.73 ID:JxEzyC4h0.net
- >>1
まぁ大阪さんには無理やから
- 803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:29:58.51 ID:EvAAV4400.net
- >>674
梅毒は感染者数も感染率もトンキンがダントツ
- 804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:30:06.54 ID:P8mLQmf30.net
- >>785
どこにでもあると思うよ
ただ、多い
- 805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:30:08.89 ID:tytN1Nuq0.net
- >>33
まあいざとなれば琵琶湖の水止めるだけだしな
- 806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:30:49.07 ID:6UKE7SDy0.net
- 大阪=副首都を推薦できない第一の理由 = 維新の会
・中国やロシアが攻め込んできたら真っ先に裏切りそう(言葉巧みに言うやろけど)
・大阪には政治、経済、文化、人材が居ない(少ない) 維新の会の学歴見てみよう
だから大阪だけは有り得ない
関西人だからコロナ前なら単純に大阪応援してたろうけど
この2-3年で大阪だけはダメと身に染みた
- 807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:30:54.23 ID:GSXgw2pi0.net
- >>765
神奈川は許すから...
ニセ神奈川は無視して
- 808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:30:57.12 ID:2QHPHUTd0.net
- >>785
俺の祖先、茨城だけどもっと遡ると河内
- 809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:01.71 ID:BjZdf9na0.net
- >>770
関西人は関西弁が標準語だから標準語での思考になってるよ
関西人からしたら東京の話し方はオカマバーのママさんが喋ってるように聞こえてる
だから君の言ってる理論だとオカマバーのママさんは仕事が出来ないと言ってるに等しい
- 810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:05.62 ID:ErGSiBIb0.net
- >>767
維新は韓国女性に乗っとられてから 変わったんだそうだね
- 811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:08.03 ID:UPD1B7Cb0.net
- >>783
つまりその指摘以外は京都ってことでは
日本の発祥は奈良や宮崎だし
大阪や滋賀や兵庫が都だった事もあるし
鎌倉時代には鎌倉に人口を抜かれて武家政権だったし
江戸時代から現在まで東京が人類史上最大の都市
- 812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:17.53 ID:AUnvuerL0.net
- 文化庁も京都移転したし
北陸新幹線も京都来るし
イノベーション企業は絶好調だし
まあ、どうせなら大阪圏より名古屋圏の仲間に入りたいな
- 813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:22.23 ID:cKNlgqV+0.net
- >>655
サイゼリア
- 814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:26.41 ID:oCl7k3ko0.net
- アメリカみたいに首都は京都、経済は東京でいいじゃん
んで天皇家には京都におかえりなさいになっていただけばいいよ。
歴史歴史言うなら皇族は京都にいるべき。
東京なんか明治からだろ
- 815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:35.38 ID:oO9Tqfl60.net
- 東京なんてもう日本のフィラデルフィアじゃん
- 816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:52.16 ID:GmqPEcRE0.net
- >>801
23区めっちゃ人おるよ
新宿、池袋、渋谷、品川、東京、上野、秋葉原、新橋の人ヤバい
どこで降りても梅田やで
- 817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:52.25 ID:PeqD9Pai0.net
- 今や上海電力で大騒ぎの維新(笑)
- 818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:31:56.18 ID:3tWS73+D0.net
- 首都選ぶんだから全国投票しろよばかやろう
- 819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:04.48 ID:2QHPHUTd0.net
- >>812
消費者庁、徳島に移転する話どうなった?
- 820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:09.92 ID:GSXgw2pi0.net
- >>808
いやいや祖先というか
普通に代々住んでるやつがいる
- 821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:18.90 ID:JeqS/B3x0.net
- >>67
「東」の「京都」で東京都?違うだろ
「東」の「京」(みやこ)で東京。東京都になったのは昭和の話で元々は東京府
適当なこと言ってんじゃないよ
- 822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:21.69 ID:GYUOmNpD0.net
- 京都人の陰湿さは異常
- 823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:33.18 ID:IDYS4UW60.net
- 蝦夷さあ、君等の住んでる田舎県に米大使招待しても来てくれへんよw
大阪やから来たんやでw
- 824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:36.38 ID:Nflknn8w0.net
- >>634
奈良はかつて首都だったこともある上に
地震、台風などの天災にも強いぞ
県民の教育熱も高い
奈良の有名企業
奈良交通
南都銀行
三輪素麺
スケーター(手元の弁当箱が奈良製だった)
- 825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:49.08 ID:EJ0fa3Qj0.net
- 大阪も意味不明だが
京都は赤字だらけで恥ずかしくないのか?
- 826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:51.59 ID:IeJnJjDY0.net
- なにわ・明日香・奈良・京都・アズマ京と巡って
原点のなにわに戻るだけでんがな
- 827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:53.16 ID:oEFbErpm0.net
- 京都の人口って田舎都市のレベルじゃん
そんなこと言ってる京都人はいないだろ
記者が勝手に書きすぎ
- 828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:54.42 ID:cKNlgqV+0.net
- >>812
でも夕張になっちゃうよね
- 829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:54.75 ID:HNlaauoK0.net
- >>799
東京と大阪じゃあ税収のケタが違う
同じランクの都市じゃあないことに気づいた方がいいのに維新は同じようなことをしようとしている、つい数年前まで破綻してしそうになっていたのを橋下が無茶苦茶コストカットしてたじゃん
そのおかげで大阪市に保健所一つで対応が遅れコロナ全国トップクラスの死者を出たことも忘れない方がいい
- 830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:55.02 ID:2QHPHUTd0.net
- >>820
知ってるよそのくらい、代々と言っても水戸だとか上野国だろ
- 831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:58.06 ID:EvAAV4400.net
- >>786
自民党も大阪を副首都にすると言ってるようだが?w
- 832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:32:58.51 ID:SWB/dqBL0.net
- >>796
カジノというかIRはMGMを兎に角逃がさないようにしないと駄目だわ
バカウヨは外資運営に反対してるけど逆に外資でないと絶対成功しない
大阪のビックプロジェクトである関空やUSJも外資運営になったお陰で業績が大いに伸びたという実例がある
- 833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:33:49.50 ID:P8mLQmf30.net
- NHKとか、災害などで渋谷のスタジオが使えなくなった場合には大阪放送局が代わりになるような体制にしてるらしいから、首都機能のバックアップ的にしてる部分は既にあるんじゃないか
- 834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:33:54.64 ID:E7Lkp+1H0.net
- たまに間違えたりするけど方言は東京弁と大阪弁と関西のその他地方の方言と少しだけ名古屋くらいできないやつは日本語力低いからな
東京弁しかできないやつはアホだよ
- 835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:33:58.41 ID:WkDK3saP0.net
- >>816
これ人口じゃなくて駅の乗車数か
わかりにくいぞ
- 836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:15.96 ID:IFQ1+JXG0.net
- 率直に関東、東京政治にはウンザリ
と言って欲しいのに
バカみたいに日本維新とか作るから
迷走する
維新は、京阪奈兵和で絶対多数を取る
政治をお願いしたい
関東、東京がお金を牛耳ってるは理解して
書いてる
- 837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:16.81 ID:i9SGPJVg0.net
- >>47
なぜ岡山県が?(笑)
- 838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:18.23 ID:cKNlgqV+0.net
- >>824
あの平城京のだだっ広いとこに、そのまま移転できそう
- 839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:19.09 ID:EvAAV4400.net
- >>829
日銀本店と金融庁を大阪に移すだけだよ
- 840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:25.44 ID:fOklGbnw0.net
- 京都に副首都を名乗る器はもうない
- 841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:38.95 ID:oEFbErpm0.net
- 首都機能移動の筆頭だった仙台に災害が起こったから注意だなあ
- 842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:42.41 ID:BjZdf9na0.net
- ほとんどの関西人は京都嫌ってるのは事実
- 843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:48.16 ID:98gPYi1I0.net
- >>1
2021.03.26
地震動予測地図 震度6弱以上 各地のリスク
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_10.html
南海トラフ地震の被害想定 -
https://www.asahi.com/special/nankai_trough/
- 844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:34:53.91 ID:2QHPHUTd0.net
- >>832
大阪は外資に任せると何でも上手くいく、大昔からそうだ
- 845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:08.83 ID:wZDdOsg00.net
- 日本に首都はない、よって副首都もなし!
バカじゃねーの
- 846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:09.13 ID:GSXgw2pi0.net
- >>830
田舎の方だよ
街中の方が人は入れ替わる
主家が変わると人も変わる
- 847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:09.66 ID:SWB/dqBL0.net
- >>814
日本の保守派やバカウヨは日本の歴史は明治以降しか興味ないよね
江戸時代が今でいうアメリカのような地方分権国家だったことは自分達の主張と全く相容れないので無視している
- 848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:19.09 ID:Dl7q5E5I0.net
- >>781
財政難は京都市だろ?
京都府は別に違うから
- 849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:22.45 ID:iOcrmyHd0.net
- まぁ確かに。日本人ならば、古より都といえば京やわ。
- 850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:39 ID:571D8yVN0.net
- 財政難の京都府さん、500万円かけて市役所のエレベーターのドアを漆塗りに改修してしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652421331/
https://dotup.org/uploda/dotup.org2801476.jpg
あらきれい。でも市役所なら外国人とか利用しないからもったいないな
関西国際空港とか、インバウンド関連施設の方がいいかも
- 851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:40 ID:WLfJVf/m0.net
- >>681
めっちゃ鹿いて草
>>824
悪いけど全く知らない
関東だと奈良とは関わらないぽいな
- 852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:45 ID:LwjaflQe0.net
- 東京の前は、京都、
京都の前は、奈良、
奈良の前は、大阪、
これ歴史の常識です。
- 853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:49 ID:MNAO4iW50.net
- 京都市民ですけど副首都は大阪、名古屋の順で支持する。
現代の首都機能のバックアップという考えなんだからそう思う。
皇居のバックアップは京都御所しかないと思うが、京都に現代の
首都機能は担えない。
- 854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:35:59 ID:WTi2QdlN0.net
- >>239
え?
- 855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:00 ID:YnNrUNCi0.net
- 中華に乗っ取られた大阪が副首都?
ありえないわ
- 856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:21 ID:YnNrUNCi0.net
- 上海電力大阪w
- 857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:25 ID:BjZdf9na0.net
- ゆえに尼崎こそ相応しい
- 858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:35 ID:ErGSiBIb0.net
- >>844
もうすでに維新が予算オーバーしていてカス扱いされてるらしい
- 859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:38 ID:GSXgw2pi0.net
- >>852
大阪はないでしょ
大阪は都になったことない
- 860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:38 ID:Aa4YnD/t0.net
- パソナが本社機能を淡路島に移転するんだから答え出てるよ
- 861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:46 ID:r+w53SMo0.net
- 参院選って全国なんだがw
維新は大阪以外の票はどうでもいいんかい。
- 862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:53 ID:EvAAV4400.net
- >>853
天皇陛下は京都が似合う
戻ってもらおう
- 863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:36:56 ID:P8mLQmf30.net
- >>820
代々生活してる家は墓が凄いな
何十個も墓石が並んでる
茨城は近年まで土葬だったから、特に沢山並んでるんじゃないか
- 864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:08 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>850
別に悪いことじゃないだろ
お手本を示しただけだろ
- 865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:11 ID:cyp16fpF0.net
- 橋下徹氏、ツイッターのリプ欄が「上海電力」で埋まる…北村晴男弁護士も「きちんと説明せよ」と参戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9f3439b90e3c07c81f1027f1ba1983a014a5cc5
- 866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:17 ID:oEFbErpm0.net
- 京都でいいなら過疎地の鳥取のほうがいいのでは?
あそこを開発しようぜ
- 867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:24 ID:JeqS/B3x0.net
- >>775
その出鱈目な数字どっから拾ってきたのか興味深い
- 868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:44 ID:2QHPHUTd0.net
- 一応、歴史的には京都が首都のままだろ?
首都機能を東京に移してるだけで
- 869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:46 ID:mtYudysZ0.net
- 京都なんか首都にしたら5年で日本破綻するじゃん
- 870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:37:56 ID:EvAAV4400.net
- >>859
仁徳天皇時代はバリバリの首都
もちろんその頃、関東方面は日本ではなかったがw
- 871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:10 ID:ErGSiBIb0.net
- >>829
維新が勝手に言ってるだけだろ?
べつに大阪人は 副首都なんかどうでもええよ
今で丁度良いし
- 872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:11 ID:gtmZk9Kp0.net
- 維新 橋下 上海電力 パソナ 竹中
大阪キーワード
- 873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:13 ID:SWB/dqBL0.net
- >>831
それ自民党でも清和会でない?
安倍や菅は自民党には珍しい大阪や関西重視だったし
数年前の大型台風で関空連絡橋が壊れたけど復旧が早かったのは自民党としては考えられないほどだった
普通なら数年単位で放置されててもおかしくなかった
- 874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:21 ID:BjZdf9na0.net
- 阪神尼崎駅南に尼崎城が再築城されたのも天命なのかもしれんね
- 875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:25 ID:1usDOaAF0.net
- >>812
京都は、滋賀や福井県嶺南地方までが勢力圏なのでは
- 876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:25 ID:aiRuxoM00.net
- 三河ならできるだけ名古屋からはなれた南の海人族地域な
でないと北陸からタンツボ男みたいな朝鮮人が乱入するでw
- 877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:28 ID:gtmZk9Kp0.net
- 維新 橋下 上海電力 パソナ 竹中
大阪キーワード
- 878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:29 ID:GSXgw2pi0.net
- 大阪という街の由来は江戸幕府の軍都だからな
大阪の役人はみんな幕臣
江戸時代に推しも押されぬナンバーツーだったことが
日本第二都市大阪の由来
- 879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:38 ID:ypRdk9fX0.net
- >>1
神奈川に抜かれてんのに2番目気取り?
- 880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:43 ID:gtmZk9Kp0.net
- 維新 橋下 上海電力 パソナ 竹中
大阪キーワード
- 881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:52 ID:6UKE7SDy0.net
- >>832
そうそう
”副”とはいえ「首都」に「カジノ」やで 皇族に来てもらえないがな
- 882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:52 ID:cKNlgqV+0.net
- >>852
奈良の前に滋賀もあったよ
近江大津宮
- 883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:55 ID:4ubWnUmE0.net
- 京都こそが「本首都」ね。
東京は新都。
大阪は副都で良い。
- 884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:38:57 ID:V53/QYQH0.net
- 生ポ率高い
犯罪発生率高い
粗暴な奴は大体関西弁
学力全国ワースト常連
ギャンブルにハマりやすい性質
仕事の手抜きが多い 雑さが日本一
何らかの権力もつと悪用する性質日本一
邪悪極まりない大阪
なんでこういうことが言えるのかと言うと
俺が大阪人だから
はっきりわかる
窃盗とかも異常に多い
自転車のカゴにファミ通いれて古本屋に入ったら出てくるときにはカゴの雑誌が消えてる
その間わずか五分
- 885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:39:08 ID:oEFbErpm0.net
- 尼崎は兵庫県やで
町田市みたいに間違われてる
- 886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:39:12 ID:egU+ecOh0.net
- 京都人は、東京に来て標準語を話す人が多いよな。
古都だけあって視野が日本規模なんだよな。
大阪はダメ。
根っからのローカル根性。
- 887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:39:26 ID:98gPYi1I0.net
- >>1
関西近畿地方活断層と 原発銀座
http://imart.co.jp/4.20-kinki-katudansou.png
- 888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:39:40 ID:Sff/EhDJ0.net
- でも現実的には京都は無いよね
- 889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:39:52 ID:OfgOcj180.net
- >>859
あるけど難波宮は飛鳥の後だな
最初の都は飛鳥
- 890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:03 ID:EvAAV4400.net
- >>873
大阪府を「副首都」自民党が法整備議論 関西圏で首都機能バックアップ 2022年2月16日
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/biz/732945
- 891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:11 ID:ErGSiBIb0.net
- >>868
? 誰がそんなこと言ってるんだ?
京都はまだ新しいほうの街やで?
- 892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:11 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>886
話せる人は3方言から4方言話せるだろ
話せないやつが無能なんだよ
東京のアホも方言覚えとけよ
- 893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:28 ID:hBzchCZo0.net
- >>879
愛知にもGDP抜かれた
だから今は関西関西と強調してる
神戸や京都は大阪の根性知ってるからなにが今更
関西だよと反発する
- 894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:31 ID:HnzwqUur0.net
- >>38
福島の山口苦手ってのは何なのかな
- 895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:31 ID:2QHPHUTd0.net
- >>820
でも常磐線の水戸より北の方で辺鄙なとこに踏切と墓があるの見たから、そういうとこは数百年レベルの土着の家とかあるだろうなと思うわ
- 896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:36 ID:GSXgw2pi0.net
- >>870
難波宮はただの別荘な
縄文時代に大阪らしき場所はタヌキと鹿の方が人より多かった
東日本の文明が到達してからようやく裸族を脱した
- 897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:40 ID:cKNlgqV+0.net
- >>853
大阪と名古屋は南海トラフの津波で壊滅する危険性があるから、バックアップとして機能しないんだよなぁ
- 898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:40:47 ID:ddcy2a6K0.net
- 東京都民だが東京の超一極集中は日本中から何もかも吸い上げて酷い仕組み
東京、大阪の首都、副首都の2極
その下に福岡、愛知
その下に仙台、札幌、広島
大阪都構想は東京一極集中の古い仕組みを大改革し道州制へと繋げる始まりだったのに
大阪市の土人原住民と老害とナマポゾンビと左翼が理解できず潰して自爆
- 899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:07 ID:6UKE7SDy0.net
- >>878
東京じゃあるまいしそれはちゃうがな(東京も違うが~薩長起源多い)
岸和田とかなら天領だったからあり得るが
- 900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:13 ID:B6Qr0cr50.net
- 東京からも京都からも嫌われ維新
そもそも維新と名乗る事自体エセやし
- 901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:18 ID:V53/QYQH0.net
- 駐輪場においてる自転車が根こそぎ盗まれるのも大阪ならでは
組織的に外国に売り飛ばされてるんだよ
- 902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:28 ID:BjZdf9na0.net
- >>885
兵庫でくくらんといてほしい
尼崎を神戸や西宮や宝塚と一緒にせんといて
- 903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:35 ID:571D8yVN0.net
- 道州制になったら州都どうするのw
関西州は永遠に決まらないんじゃないか
- 904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:56 ID:Nflknn8w0.net
- >>785
奥出雲にも古い家はたくさんあるよ
副首都にはならないが
- 905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:41:59 ID:P/DF2z860.net
- 首都 京都(西京) 東京
副首都 大阪
- 906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:04 ID:cKNlgqV+0.net
- >>884
西成かな?
- 907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:08 ID:uVG5VJ8b0.net
- >>38
福島は山口なんだな。
- 908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:21 ID:JeqS/B3x0.net
- >>868
正式に遷都をしてないのは確かだけど、そもそも法的に首都が京都と定まっていたことも無いような
国事行為に不便を来すのさえ何とかなるなら皇室には京都にお戻り頂いて良いとは思うけど
それでも京都が帝都になることはあっても首都になることは無いだろうな
- 909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:33 ID:4ubWnUmE0.net
- >>881
モナコ公国の国王様は、カジノに対してどうお考えなのだろう?
- 910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:33 ID:HNlaauoK0.net
- そもそも南海トラフリスクが関西全域にあるから無理なんだよなぁ
京都も大阪も耐震や災害への備えも東京とかに比べたらかなり低いと思う
- 911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:37 ID:G3EPciD50.net
- 京の都と東の京の都
大きな坂
重みが段違い
- 912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:54 ID:1usDOaAF0.net
- >>903
けいはんな近辺でいいのでは
土地空いてるし
- 913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:57 ID:SWB/dqBL0.net
- >>844
>>858
大阪が何か大きなプロジェクトをやれば必ず東京の官僚やメディアが邪魔ばっかりする
バカウヨもその官僚やメディアに乗せられる有様
大阪が外資導入に積極的なのは官僚を全く信用してないのと東京メディアが大阪叩きしにくくなるから
外資運営前の関空やUSJの業績の悪さは東京メディアのバッシングや官僚の妨害が本当の原因
- 914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:42:59 ID:2QHPHUTd0.net
- >>891
東京と京都で奠都はしてるけど、遷都はしてないぞ
- 915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:01 ID:nZftkGCg0.net
- ほんまに大阪は副首都に相応しゅうおますなあ
- 916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:04 ID:TxI4Dp2G0.net
- 夏暑い、冬寒いド盆地の京都なんかに住みたくないわ。
- 917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:18 ID:ZKRMPRHN0.net
- 西日本、関西が力を持ったらまんま中共の思うツボ
- 918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:26 ID:FkuWSQyA0.net
- 過去最高益
村田製作所
京セラ
任天堂
日本電産
佐川急便
ローム
オムロン
マクセル
島津製作所
他
京都は小さいが企業はがんばっているな
- 919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:29 ID:GSXgw2pi0.net
- >>895
んー、まあ俺が認識するのは霞ヶ浦とか南部だったけどね
土地の肥えてるところは地元の地盤が強いよ
水戸公とかも後から来た人だしね
土豪あがりの自作農の家は地盤が強い
- 920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:35 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>902
お前兵庫か?
いつもマウント取ってきてお前らうぜえよ
丹波牛は和牛の起源だの温泉自慢だの名所自慢うるせえよ
耳タコだから黙っててくれよ
- 921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:39 ID:bF2Ya2Ve0.net
- 関西に来るなよボケ
- 922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:47 ID:V53/QYQH0.net
- 事件に巻き込まれて大阪の交番にかけこむと
交番の中が一面真っ白の煙
タバコ吸いまくって交番内が全部真っ白
安定の大阪クオリティ
- 923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:49 ID:r+w53SMo0.net
- >>859
一応、都が定まる直前に一瞬都になったぽいけど
一瞬な。
数か月後には平城京に遷都してるし。
ttp://www.web-nihonshi.jp/sento-ichiran.html
- 924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:50 ID:r/RmmTcf0.net
- ごとき?
- 925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:43:51 ID:mzNffCZC0.net
- >>917
大阪維新がなあ
- 926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:06 ID:qLhiNKQy0.net
- 本当の京都民はそんなことに興味はない
- 927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:07 ID:oCl7k3ko0.net
- >>847
しゃないよ
その辺りは明治以降の勢力なんだら
- 928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:19 ID:M7ndBAmG0.net
- じゃあ京都でいい
- 929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:25 ID:n8o08Qi90.net
- 治安の悪い
朝から酒飲んでるオッサンがいる大阪が?
- 930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:39 ID:EvAAV4400.net
- >>896
残念ながら、縄文人の系統が日本史で活躍したことはない
- 931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:49 ID:V53/QYQH0.net
- 日本の首相が過去にこういう発言してる
「大阪は日本のタンツボ」
TVが過去にこういう番組作った
「日本一ダメな都道府県:一位大阪」
- 932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:49 ID:+4pAQjmL0.net
- >>14
ツッコミ待ちだと思うのであえて捨て置く
- 933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:54 ID:TxI4Dp2G0.net
- 副首都って言ってもボコボコとビルが増えるわけでもなく、何んもメリットないだろ。
- 934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:44:56 ID:0PV17guA0.net
- 大阪は治安がヤバい
まだ名古屋がいい
- 935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:03 ID:mNVwY9PF0.net
- >>902
西宮ってBLACKのすくつじゃん
不動産屋に騙されて買った馬鹿多いけど
- 936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:09 ID:HNlaauoK0.net
- >>886
東京に来る京都人は大概京都が嫌で出た人たち
大阪人は東京に対する無駄なプライドのみで大阪弁をやめないもしくはやめれない
- 937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:16 ID:GSXgw2pi0.net
- >>909
日本でカジノは必要ないって言ってたな
我々もいつでもやめる気だしって
あしらわれていた
- 938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:17 ID:BjZdf9na0.net
- >>920
兵庫県民は他の市に興味ないよ
尼の俺からしたら丹波とか海外やん
- 939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:26 ID:+bJPs99+0.net
- >>850
もう京都は維新にならざるを得なくなるぞ
- 940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:27 ID:E7Lkp+1H0.net
- 丹波じゃねえや
何だっけ和牛の起源
うるさかったけど忘れちゃったわ
ごめんね兵庫県
- 941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:47.29 ID:TxI4Dp2G0.net
- 南海トラフで一番被害でかいのは名古屋と静岡。和歌山にも元から何もない。
- 942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:47.37 ID:cS4eYrNW0.net
- アホやなwこんなこと言うと返す刀で京都は議員が役場の内装に無駄遣いしてるのに
古参の議員を落とせない、ってとこ突かれて維新が躍進するんやで
マジで大阪同様に維新が議席独占するかもよ
- 943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:49.85 ID:M7ndBAmG0.net
- 東(ひがし)京都は
京都のオマケだからな
そもそも、東京が首都である法的根拠はない
- 944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:51.97 ID:HE5qdlV20.net
- いつのまに日本の首都決まったんだ
- 945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:54.82 ID:571D8yVN0.net
- 道州制は賛成だが連邦制は危険すぎる
・強大な権限を持った州知事が、中央に従わない可能性がある
・連邦制は統一国家である日本を分断する危険性がある。
・スペインは17ある州が全て自治州となり、そのうち6州で独立運動を始めた
・北海道や沖縄で独立運動が起こる危険性がある
・地方公務員に外国人が任用されることも可能となる。
・地方公務員が公権力を行使するケースが出てくる。
- 946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:45:57.33 ID:SWB/dqBL0.net
- >>917
かと言ってこのままではどうせ東京の官僚に潰されるだけ
- 947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:03.92 ID:UOcO4be50.net
- 大阪は維新がメチャクチャにしてるし
京都は府知事も市長もアホだから財政ボロボロ
- 948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:17.91 ID:lWMugM6M0.net
- 副首都というが
大阪に住みたい官僚がいるわけがないw
中小企業庁大阪誘致ですら
官僚の大反対で実現しなかった
- 949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:33.35 ID:2QHPHUTd0.net
- >>886
関東弁の元々の基礎って丹後弁だから
舞鶴の方とか行ってみ
- 950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:36.79 ID:cKNlgqV+0.net
- >>940
但馬牛ね
- 951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:38.67 ID:BjZdf9na0.net
- >>935
やっぱり尼崎が首都に相応しいな
尼崎都ってなんか言いにくいけど
- 952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:40.58 ID:V53/QYQH0.net
- 大阪は日本の汚れの収束地
第二種とは災害とも無縁で土地も安く日本の中央に位置する岡山辺りでいい
- 953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:44.20 ID:HNlaauoK0.net
- >>913
そうやって人のせいにするから成長しない
- 954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:53.16 ID:uO4XIrPt0.net
- >>947
京都府は大健全自治体ですが
- 955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:46:55.19 ID:GSXgw2pi0.net
- >>930
謎の半島論理だな
さすが先祖が大陸人
日本人としては信じられん発想だが
帰化人は帰ればいいのに
- 956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:01.12 ID:M7ndBAmG0.net
- まず日銀を大阪にもってる
本店を日銀大阪支店にすればいい
- 957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:08.80 ID:SWB/dqBL0.net
- >>931
森喜朗だろ?
バカウヨが森喜朗が好きな理由分かるわ
- 958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:18.88 ID:8/vCTyKB0.net
- 副首都というが
大阪に住みたい東京官僚がいるわけがないw
中小企業庁大阪誘致ですら
東京官僚の大反対で実現しなかった
- 959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:19.87 ID:571D8yVN0.net
- この国のたたみ方 大阪を副首都に
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784106108297
第1章 広げすぎた風呂敷をたたもう
第2章 県庁は仕事のなくなった卸売業者
第3章 道州制で県を畳む
第4章 それぞれの州の強みと売り
第5章 東京を減反しよう
第6章 二都構想 大阪を副首都に
交通手段が徒歩や馬だった時代に設定された都道府県という仕組み。
もはや合理性を失った。すでに日本人の半数以上は都市に住んでいる。
今後は、人口減少であることを前提に、地域を発揮させる州の単位に。
道州制論者が描き出す日本の未来地図
- 960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:20.78 ID:0wLIDA7X0.net
- >>947
トンキンからみたらそういう風になるのかw
現実見ろよw
- 961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:34.18 ID:EvAAV4400.net
- >>948
どうせ来るのは外局でしょ
大阪としては日銀本店と金融庁が来てくれれば、それでいいよ
- 962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:35.89 ID:UOcO4be50.net
- >>954
まったく健全ではありません。デマはやめましょう
- 963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:53.45 ID:47fXDGA10.net
- 大阪維新の会の支援者が描いた夢※2019/5/1位に大量に書き込まれていたイタイ内容の妄想w
令和元年 大阪G20サミット開催、阪神タイガース、2度目の日本一<-セリーグ優勝は東京読売巨人軍、日本一はソフトバンクホークス??
令和6年 夢洲IR開業、外国人観光客3000万人突破<-2020年にIR事業の中核を成すカジノ事業最王手の米国のサンズ社が日本進出を断念??
令和7年 大阪都誕生、大阪万博開催<-「大阪市廃止」住民投票が否決により、以下全て水泡に帰す??????????????????????
令和8年 日本維新の会が政権与党に、橋下徹内閣が誕生
令和9年 外国人観光客4000万人突破
令和10年 東京から大阪への首都移転が決まる
令和14年 外国人観光客5000万人突破
令和16年 サッカーW杯開催
令和18年 大阪への首都移転を完了
- 964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:57.40 ID:GSXgw2pi0.net
- >>949
関東弁と標準語は違うよ
- 965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:47:59.81 ID:6UKE7SDy0.net
- >>890
コロナ禍を見て 「大阪と維新が東京のバックアップできる」
なんという傲慢&勘違い野郎ばかり
副首都を大阪に持ってきてもせいぜい維新まわりの企業が儲けるだけ
中身があるインフラは作れない
維新が作ったインテックスの大規模医療センターが良い例 何十億とかけて利用者は寡少
それなら北関東に作っとけ 安上がり
関西人で大阪の大学出身やけど全国に迷惑はかけたくないわ
- 966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:03.62 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>938
ごめんね
読み方間違えていたから間違えたわ
但馬だわごめんね
和牛の起源だけど自慢うざすぎて間違えたわ
- 967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:04.25 ID:+D4yrfyp0.net
- 東京のせいで日本人の人口が減ってるから仕方ない
- 968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:22.80 ID:571D8yVN0.net
- 名古屋遷都論の30年史 1990年代に盛り上がるも、石原都知事が猛反対
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636410064/
1987年に東海銀行が公表したこのレポートから「名古屋遷都論」が燃え上がった。
遷都論の仕掛け人とされた経済評論家の水谷研治氏が振り返る。
- 969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:25.89 ID:wJnX4ke90.net
- >>958
官僚の多くは東大京大出身だからなあ
大阪のヤバさを知っている
- 970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:27.39 ID:HNlaauoK0.net
- >>960
コロナで全国トップクラスの死亡者出してんじゃんちゃんと足元見ろよ死屍だらけだよ
- 971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:28.99 ID:47fXDGA10.net
- >>963
∧||∧
( ⌒ヽ <※
∪ ノ
∪∪
※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<->>1ボラえもん ★2022/05/14(土) 14:21:17.46ID:09n3UBEC9の公開処刑を無制限継続する??
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/)
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)
※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する
掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張
したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ
り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる
場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗
中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。
5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員
会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬(webmaster@2nn.jp、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物
と「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕させる事を推奨する。
- 972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:48:52.26 ID:2QHPHUTd0.net
- 大阪人は仕事があれば別に副首都でも商業都市でも天下の台所でも何でもいいっての
- 973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:03.28 ID:zplVlTEN0.net
- 東京に核ミサイルが落ちたときのために
政府機能を複合配置したほうがいいとは思う。
- 974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:13.26 ID:cuzOqqMN0.net
- なんで京都ってこんなにプライド高いのかなぁ。謎だわ。
- 975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:18.49 ID:1xce4CfT0.net
- >>965
同意です
- 976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:22.78 ID:WLfJVf/m0.net
- イソジンよりかは百合子のがギリましな気もするけどあんま差は無い気もする
- 977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:24.15 ID:We1uacRm0.net
- 大阪はまず企業が逃げるのをどうにかしろw
- 978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:29.71 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>950
そうね
彼らは自慢しまくって地元の和牛を隠した扱いしたからそのことは忘れない
格上までは認めるわ
- 979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:31.52 ID:SWB/dqBL0.net
- >>953
人のせいというか東京がチート状態なのを振りかざしてるだろ
- 980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:35.36 ID:BjZdf9na0.net
- >>966
神戸牛すら興味ないんやが
西宮ですらべつや武庫川で隔離されとるから海外やん
- 981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:36.82 ID:bU85b7XU0.net
- >>785
室町の頃とか太閤さんの頃からとか京都人の古さ自慢はほんとハンパもん
関東では鎌倉以前からが普通
- 982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:41.02 ID:/EHOsKWj0.net
- >>930
日之本将軍
- 983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:44.54 ID:JrZnOXl80.net
- 遷都するなら抜本的に新都市を作る気構えでないと何にも
ならないと思うね。それにしても徳川家康があまりにも偉大
すぎて首都を動かすという発想がずいぶん難しくなりすぎた
と思う。政治首都と商業首都で分けるとか何か考えないと。
- 984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:49:46.69 ID:SzdDc0i90.net
- 京都が首都、大阪が副首都
何も問題ないじゃないか
- 985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:00.55 ID:zplVlTEN0.net
- 今日とは古都として、観光地でいいやん
贅沢なものを作るなとは思う
- 986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:13.00 ID:EvAAV4400.net
- >>974
日本文化≒京都だからでしょ
- 987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:24.88 ID:StUyJ7Vo0.net
- イソジン大阪は元気ないし
あのチンピラは引退だし
橋なんとかは上海だし
もう大阪はねえ
- 988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:36.61 ID:m2xmr+6m0.net
- 天皇が象徴のように
日本の首都も京都でいいんじゃねえの?
遷都はしてないんやろ?
- 989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:43.30 ID:StUyJ7Vo0.net
- イソジン大阪は元気ないし
あのチンピラは引退だし
橋なんとかは上海だし
もう大阪はねえ
- 990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:50:59.72 ID:M7ndBAmG0.net
- 厚労省の医薬・生活衛生局も大阪の道修町にもってくればいい
- 991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:00.61 ID:xhvoq3Bs0.net
- 維新に追い風ばかりでパヨク焦りまくり
大丈夫だお前ら全く相手にされてないから安心しろ
- 992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:04.65 ID:1xce4CfT0.net
- >>958
来なくていいし
来てもらいたくない
余計な接待したくない
維新が勝手に副首都と言ってるだけ
- 993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:05.36 ID:E7Lkp+1H0.net
- >>980
ことあるごとに自慢してほかを馬鹿にしてきたことを反省しないの?
酒でも馬鹿にされて悔しかったけど
- 994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:14.87 ID:91PrxkQL0.net
- 京都はまず赤字と坊主なんとかしろよ
破綻寸前ごときが文句とかwww
- 995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:18.51 ID:LiCryJju0.net
- 東京はまるで相手にしてないのに西のほうでケンカしてて草
- 996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:25.29 ID:M7ndBAmG0.net
- 金融庁は北浜
- 997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:48.99 ID:KAso0ihz0.net
- >>1
借金塗れの京都が言うな
- 998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:50.47 ID:StUyJ7Vo0.net
- イソジン大阪は元気ないし
あのチンピラは引退だし
橋なんとかは上海だし
もう大阪はねえ
- 999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:51.04 ID:BjZdf9na0.net
- >>993
兵庫県民が可愛いのは自分だけやで
- 1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 16:51:52.10 ID:ko2Nm3Fq0.net
- 維新……応援していたのに……
副首都?大阪?あんなガサツな奴は許さん
次の首都は名古屋!これは決まっとる!
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★