■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【文科省は提言を受け、具体的な検討を始める】いじめ加害者に学校への立ち入り制限…自民作業部会が提言案 [孤高の旅人★]
- 1 :孤高の旅人 ★:2022/05/13(金) 13:10:03 ID:JAik38m+9.net
- いじめ加害者に学校への立ち入り制限…自民作業部会が提言案
5/13(金) 12:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b0e5978fc036b192f6dc8baa2b063f0cd2b3a1
いじめの被害者を守るため、加害者側の児童生徒について、学校の敷地に入らないことを命じる新たな懲戒制度の創設が検討される見通しであることがわかった。いじめ対策を検討する自民党の作業部会(座長・三谷英弘衆院議員)が提言案をまとめた。文部科学省は提言を受け、具体的な検討を始める考えだ。
新制度の名称は「分離措置」(仮称)。いじめが繰り返されて被害が深刻化したり、緊急性が高かったりした場合、校長の権限で行う。教育委員会ではなく、校長権限で行うため、迅速に対応できる利点がある。
現在も、加害者の登校を制限する「出席停止」の制度があるが、手続きが煩雑で、2020年度は全国で1件しかなかった。北海道旭川市で21年、中学2年の女子生徒が凍死した問題でも、いじめの認定までに3年近くかかり、女子生徒は加害生徒がいる中学から転校を余儀なくされていた。
- 2 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:11:02 ID:D6ePsdR30.net
- 旭川の教頭<加害者にも未来がある!
- 3 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:11:27 ID:191bn3ZT0.net
- モンペがかちこんでくるやろなあw
まあどうでもええわ
- 4 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:11:28 ID:3ZdTQS+W0.net
- 刑事罰でいいだろ
- 5 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:11:41 ID:9ez9Gjqv0.net
- ただし、加害者認定に10年かけます
- 6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:12:02 ID:Y2k3H1QX0.net
- 犯罪者なんだから刑務所でいいだろ
- 7 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:13:00 ID:xlS8F1YV0.net
- どうすれば、イジメって無くなるの?
- 8 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:13:38 ID:wq5gK8zA0.net
- 「ユーチューバーに頼る状況に追い込んでしまった」高校でのいじめ事案 市教委が重大事態と認定 兵庫・尼崎市
https://youtu.be/lKT1_QCSUuU
- 9 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:13:40 ID:hLVIRh5o0.net
- つーかいじめじゃない
強姦、暴行、障害、脅迫
さっさとしょっぴけ
- 10 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:14:00 ID:y9OlOjdI0.net
- ただの停学やん
アホかよ
- 11 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:14:12 ID:LZNA5OcP0.net
- 内は内で片付けたい縦割り行政の悪い癖に思える
- 12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:14:21 ID:pmYraDfs0.net
- かつて存在した退学、放校復活させろって。
アメリカは今でもあるんだからよ。
一線を超えた奴の周りへの「みせしめ」は悪ではない。
- 13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:15:29 ID:XVNgduHK0.net
- >>7
学校をなくせばいい
- 14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:15:31 ID:ftrOdpX50.net
- 校長権限で出来るのはいいけど、対応ミスったら校長が自殺するまで叩かれそう
- 15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:15:39 ID:hLVIRh5o0.net
- >>7
いじめはなくならんよ
いじめが起きるのは楽しいから
人間をやめないと、この負の感情はなくならんよ
だから厳罰
- 16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:16:24 ID:LW3zCxx30.net
- >>1
そりゃそーだ
今まで、事なかれ主義の反日日教組カスどもは、イジメられっこを排除してお茶を濁してきたからな
真っ赤な大地の真っ赤な旭川(市長、衆院議員もミンスだった)がまさに典型的
犯罪者の方を追い出さないでどうするよ
でもまぁ、ゴミカス教師的には、声がデカいイジメ家族には手を出さず、大人しいイジメられっこ家族を説得する方が楽だもんなwww
- 17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:16:34 ID:XVNgduHK0.net
- >>12
え?
今は退学ってねえの?
そりゃダメッショ
- 18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:16:43 ID:QkD5N6V00.net
- いや刑事事件だから
- 19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:17:00 ID:VUyb9AlQ0.net
- 犯罪行為だから事務的に警察介入させればいいだけ
このやり方だと逆恨み恐れた校長が判断出来ない
- 20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:17:02 ID:gc/4ZcD80.net
- いじめはいじめられるほうにも原因あんだよ
加害者生徒をいじめるなよ
- 21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:17:30 ID:uTzNDlnA0.net
- 停学と別に設けるということは菌扱いするみたいないじめテイストを加害側に味合わせるという趣向か?
- 22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:17:59 ID:+fiOwNYr0.net
- 逮捕しろよ
- 23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:03 ID:hEQFgxYa0.net
- 毎月クラス替えしたらいいのよ
- 24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:03 ID:Dh6VjVsR0.net
- >>20
加害者をいじめるとかいうバカみたいな事言うひとマジでいるんだな笑
- 25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:04 ID:v5KD7h8B0.net
- 道徳のビデオからやり直しや
https://youtu.be/60olSJT-Yug
- 26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:06 ID:hLVIRh5o0.net
- >>20
それはほぼないぞ
- 27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:07 ID:dEZSKmZA0.net
- いじめは無かった、いいね?
- 28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:12 ID:Nm6z9Od00.net
- 加害者にも人権あるんやで!!とか騒がないかな?
ちょっと楽しみや。
- 29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:41 ID:VUyb9AlQ0.net
- >>20
お前白いランボルギーニ乗ってるやろ
- 30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:18:57 ID:ftrOdpX50.net
- >>26
わしは先生から「真面目だからいじめられる」って言われたなぁ
- 31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:19:26 ID:Nm6z9Od00.net
- >>25
うちの府の道徳はにんげん限定やったな。
- 32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:19:47 ID:UPhx6lHR0.net
- こんな事したってなくならないだろ
この制度を悪用したいじめが登場しそうだわ
- 33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:20:08 ID:QRkZBytc0.net
- いじめ加害者が守られるっていじめを助長してるよね
- 34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:20:28 ID:ZFFNk83F0.net
- イジメじゃないぞ
犯罪行為な
犯罪行為が実証されたら
少年院に入れろ
- 35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:20:36 ID:XRE/gPq/0.net
- 学校側が
イジメを隠蔽しないようにしろ
- 36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:21:20 ID:Zb9ZcZ520.net
- 「きらきら学級」とか作って加害者はそこに通わせたら良い
- 37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:21:54 ID:QRkZBytc0.net
- いじめは犯罪である事を生徒と教員共々に教え込めよ
- 38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:21:57 ID:mqiaAdtJ0.net
- 文部省が自ら動けや
- 39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:21:58 ID:hPwczTuN0.net
- 集団暴行でも少年院行きにならない闇
- 40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:21:59 ID:Tl8ZBeXj0.net
- >>34 少年法の改正が必要だな。アメリカと同じ様に7歳で訴追できる様にしないとな。
- 41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:22:32 ID:/sGCs9Yp0.net
- >>20
その理屈ならいじめられる加害生徒にも原因があるからそこを改善すればいいだろ
- 42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:22:46 ID:TBIwil/J0.net
- 加害者を集めた地獄の頂点を決める学校作れよ
- 43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:22:53 ID:OkWGl6wh0.net
- いじめを放置した教職員に対する罰則も必要だろ
- 44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:22:57 ID:ztbExyP90.net
- 刑事罰適用して監獄に入れればいいだけなのに
少年法なんてやめてしまえ
- 45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:23:06 ID:Z7JEZ3Wq0.net
- 有吉「俺ぇぇ!?」
- 46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:23:12 ID:QRkZBytc0.net
- なんでいじめた加害者を守るんだ?
いじめは犯罪だろ?
- 47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:23:48 ID:hLVIRh5o0.net
- >>40
改正というか殺人や傷害とか重大行為は少年法の適用外にすりゃいいだけ
- 48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:23:48 ID:Tl8ZBeXj0.net
- >>43 幇助罪を作るとか?
- 49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:24:09 ID:QRkZBytc0.net
- 子供であっても一人の人間を死に至らしめたクズをなんで守るんだ?
- 50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:24:32 ID:Tl8ZBeXj0.net
- >>47 現行法だと14歳未満は訴追できない。
- 51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:25:12 ID:uTzNDlnA0.net
- >>30
聞く必要なし
嫌な人間になって周りを苦しめても気分が悪い
- 52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:25:34 ID:GpVVXz8E0.net
- >>7
イジメた側に洒落にならん厳罰を与える
これ以外絶対に無くならない
- 53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:25:45 ID:QRkZBytc0.net
- これではイジメが増えるばかりだよ
- 54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:25:50 ID:jnsWlV+I0.net
- >>42 旭川にか?
- 55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:26:38 ID:Ie5K+EWS0.net
- イジメではなく、傷害罪
ごまかすなよ
- 56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:26:44 ID:TNYpU63C0.net
- 加害者への罰則が増えれば
隠蔽も増えそうだw
- 57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:27:22 ID:i4ifjdNq0.net
- ☆アルコールは不眠の原因になる
☆アルコールは認知機能の低下や抑うつ症状の原因になる
☆アルコールにより安定していた精神症状が悪化・再発する
☆節酒・禁酒により不眠やうつ症状などの精神症状が改善する
飲酒(アルコール)とこころ| 藤沢市の心療内科 精神科 湘南吉田クリニック
http://shonan-yoshida-cl.jp/alcohol.html
- 58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:27:46 ID:TNYpU63C0.net
- 即時、警察の介入だけでいいのに
聞き取り調査も警察がすればいい
- 59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:27:47 ID:3KT+vyI/0.net
- 石原慎太郎
「ファイティングスピリットがなければ、一生どこへ行ってもいじめられる」
- 60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:28:03 ID:FbC5HN6P0.net
- 隠したりすると教師の仕事やストレスが増えるよね
バーンと全部公開丸裸にすれば司法がやってくれるのでは
- 61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:28:06 ID:aeq17sUr0.net
- 停学の事だろ
なんだよ立ち入り制限て
また言葉狩りか?
- 62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:28:32.05 ID:AnKv2FeK0.net
- いや少年院送れや
犯罪やぞ
- 63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:28:40.03 ID:JWLRY4wt0.net
- あくまで自分の経験だが、
いじめの標的となるヤツをみんなの前に指し出すようなマネをするのはつねに教師。
なんらかの形で必ずいじめを先導しているし、見て見ぬふりをすることで状況を不可視化、隠蔽としか思えないこともする。
いじめの事件は数多くあり、どれも実に重要な役割を教師が果たしているのは明らかだと思うのに、彼らが正面きって責任を問われた事実はあまり聞かない。
なぜだ?
- 64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:30:23.08 ID:8s+21Vj/0.net
- まあ…今までいじめられてた奴が、今度は言いがかりで加害者に仕立てあげられるだけなんだけどね
- 65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:30:41 ID:F8He4WMi0.net
- いじめと犯罪者一緒に語るのは論外
- 66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:32:14 ID:pZ35sL9n0.net
- >>7
いじめとか万引きとかじゃなく傷害罪、強要罪、侮辱罪、窃盗罪と正式な罪名で呼べば少しは減るかもしれないけどな。
でも、煽り運転が有罪化されたのにいまだにやる奴がいるくらいだからいじめや万引きも無くなることはない。
- 67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:32:26 ID:xY7+ioTs0.net
- 被害者が学校行けなくなったり転校せざるを得なくなったりしてんのに
加害者がのほほんと日常生活送ってるってのがそもそもおかしいんだよな
- 68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:32:41 ID:k+hX/4TV0.net
- 教師に報奨金出せばがっつり取り締まるわ
- 69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:32:41 ID:/jGg0NiE0.net
- >>7
ガチムチに掘らせる
- 70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:34:10.68 ID:qg9dMgBt0.net
- >>7
加害者は死刑
加害者の遺伝子を遺さないようにする
- 71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:34:13.82 ID:hLVIRh5o0.net
- >>68
でっち上げしそうだな
ちなみに褒賞金の財源は給料下げてそのなかからだなw
- 72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:34:35.48 ID:ZyLvyTHi0.net
- 違反運転者講習のように、警察署で特別授業を受けさせたらいい。
- 73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:35:23.03 ID:nY8/+GOz0.net
- 校外で待ち伏せして更に陰湿なことするだけやろ
- 74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:35:39.54 ID:NclpzuNS0.net
- いじめが楽しみで学校行ってるような奴らだからな
そういうのだけ集めた学校に行かせるべき
- 75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:35:47.29 ID:0EqQ6rvd0.net
- 旭川の学校ぐるみで起こったイジメ凶悪事件はどうなったんだよ
- 76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:38:04.51 ID:anTMAMxi0.net
- 虐め加害者や授業を某解する問題生徒を集めた学校を作れよ
登校距離の問題があるなら、寄宿学校で良い
- 77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:38:57.22 ID:Tpn0VmE10.net
- 公務員組織の問題だあ
- 78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:02.46 ID:147KNQNl0.net
- >現在も、加害者の登校を制限する「出席停止」の制度があるが、手続きが煩雑で、2020年度は全国で1件しかなかった。
手続きの改善をすると言う考えには至らないのかねw
まあそもそも学校側がいじめと言う名のあらゆる犯罪行為を隠蔽するからどうしようもないが
- 79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:09.23 ID:5XAWWBxC0.net
- これ教師が被害者を加害者扱いして
学校追い出すのに使うだけだろ
- 80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:40:21.16 ID:5MgOjMmT0.net
- 教師がいじめを隠すモチベーションになりそう
- 81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:41:02.15 ID:d1M5aRFT0.net
- >>1
やっとだよ、こういう法整備をどんどんやって欲しい
- 82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:41:20.16 ID:jySOlfBr0.net
- いじめや体罰を見て見ぬふりする教師や校長がいるから、これだけでは解決しないよ
- 83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:42:31.25 ID:d1M5aRFT0.net
- 基本、学校内にくまなく監視カメラ
これで生徒の安全は保たれる
- 84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:42:43.29 ID:kUvIgHBp0.net
- 「憲法の義務教育」はどう保障するんだ?
コレは「教育を受けさせる義務」で政府・自治体・親の義務だぞ
- 85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:42:43.54 ID:B+R+VFjR0.net
- >>71
いかにも、イジメが好きそうな人の発言だ
- 86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:43:58.37 ID:B+R+VFjR0.net
- >>78
出席制限を行うことができるのは教委だけだから。
- 87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:45:12.13 ID:aeq17sUr0.net
- >>63
いぢめられる奴ってのは基本的に他人とちょっと違う奴
教師にとっては指導しにくい奴だから注意することが多くなる
そうなると生徒達もコイツはちょっと可笑しいと見る目が変わる
他の生徒にはこういうハミダシもんを馴染むように旨く納得させないといけない。
今はLGBT、発達、世界に一つだけの花とか色々説得材料はある
この思想を生かせるかどうかはその教師の資質、指導力が必要
教師が一因だという指摘は至極妥当だね
俺もいぢめられた事はあるけど、確かに良い教師だといじめられる事は無かったが
糞教師だといぢめに加担してる風はあった
- 88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:45:12.63 ID:B+R+VFjR0.net
- >>66
「いじめ」と名前がつく前までは、全てが子供同士の悪戯と喧嘩扱いだったことを忘れている。
金八先生以前は社会的に問題視すらされてない。
- 89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:45:20.31 ID:rPhRqfAl0.net
- 一時的な措置で意味がない
義務教育でも退学させればいい
あとは普通の社会のように刑事罰を与える
親に賠償義務負わせる法律は新しく作るべき
- 90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:45:43.41 ID:u+duNTZl0.net
- >>7
銃の所持を許可
- 91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:46:21.63 ID:J6B3uQYP0.net
- >>7
古来から続く人間、と言うか動物の本能
群れの中で、劣った個体を叩き出す習性だから
無くなる事は無いかな
- 92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:47:56.61 ID:eTJGiAQ10.net
- キチガイ暴力教師にも適用しろよ
- 93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:47:57.57 ID:sMI8OXwK0.net
- 反社が
ユーチューバー
規制を
- 94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:48:16.79 ID:5MgOjMmT0.net
- はい先生!
シカトはいじめに入りますか?
- 95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:48:42.13 ID:B+R+VFjR0.net
- >>63
中野区の葬式ごっこ事件で担任が積極加担していた事例では、
担任は諭旨免職になってるけど、表向きはアルバイトやってることがバレたからだな。
- 96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:49:09.86 ID:B+R+VFjR0.net
- >>94
文科省ルールでイジメ扱いになった
- 97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:49:43.66 ID:1CkDTuPB0.net
- いや、逮捕して墓所いかせろよ。
いじめって言葉をなくせ。普通に恐喝、名誉毀損、暴漢、色々罪状当てはめれるだろ。
いじめって言葉が最大のガンだわ。軽くさせてる。
- 98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:50:06.47 ID:Oi1sHibc0.net
- いじめ認定されたら教師と親に罰金30万とかでいいだろ
- 99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:51:37.69 ID:VaXWBES40.net
- >>97
そう思う
なんで学校内で起きたら「いじめ」の一言で済ませてしまうんだろな
- 100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:52:10.47 ID:J6B3uQYP0.net
- >>87
> 他の生徒にはこういうハミダシもんを馴染むように旨く納得させないといけない。
ハミダシ者だから苛められるんじななく、嫌われているからはみ出した部分を弄られる。
何で嫌われたかと言えば、絶望的なコミュニケーション能力の無さが原因。
まず当人が既に馴染む努力を拒否する。
- 101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:54:10.13 ID:4+pSh9CF0.net
- 大人と同じようにしたらいいじゃない
イジメじゃなくて暴行、傷害、恐喝、殺人未遂、殺人未遂、窃盗、器物破損、自殺教唆として大人と同じように裁けばいい
もちろん報道は実名映像付きでね
- 102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:54:47.46 ID:W7jCc13w0.net
- 賠償と治療と矯正が必要だね
被害者、加害者ともに子供で生徒で教育課程にあるんだから見捨てたり放置したらダメだよ
それが周りの大人の責任
- 103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:55:03.21 ID:rPhRqfAl0.net
- 学校内で内内に処理しようとするなら問題になる
中立機関へ報告したら飴あげて
怠ったら鞭を与えるべき
- 104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:55:32.50 ID:H6nSY5G/0.net
- 少年院に送れよ
- 105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:56:07.58 ID:smfv6TfZ0.net
- いじめ加害者といわれる側から裁判でも起こされても勝てるんか?ハッキリ証拠があるいじめは分かりやすいが、巧妙にいじめしてるのなんて
- 106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:56:50.48 ID:LhlWa7330.net
- いじめられてるほうが学校行けなくなるよりは、ずっと正しいな
親が厄介だろうから警察と連携で
- 107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:57:30.71 ID:aeq17sUr0.net
- >>100
群れたがる奴等は皆友達になろうとするけど
一人が好きな奴も居る、そういうのは基本は無視しないと。
そっちのが相手も心地よい。必要な時だけアポすればいい。
その最低限さえも拒否するのは問題だが
- 108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:57:59.02 ID:RhF3/OoH0.net
- いじめられたほうが耐えられなくなって転校するケースが多いけどさ
本来学校から出ていくのはいじめた方だし、精神科に見てもらわなきゃいけないのはいじめてる方だろ
更には家庭環境を見直すべきなのもいじめた方だ
- 109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:59:08.81 ID:DXjqYBLb0.net
- いじめに限らず、授業妨害など幅広く適用させていいよ
モンスターの排除手段がないからいつまでも教員が体罰に頼る
- 110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 13:59:47.88 ID:uTzNDlnA0.net
- 数は加害側とそれに迎合するやつのほうが圧倒的に多い
その中から一人一人取り除くのは大変な手間
むしろコミュ障を取り出して喋らなくていい働き口まで整備してくれ
- 111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:00:03.92 ID:RLV3MC2zO.net
- コロナで隔離への敷居も下がっただろう。
公共の福祉に反するなら
身柄を拘束する事は許される。
- 112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:00:10.27 ID:dCmiaST00.net
- いじめた奴らだけを集めた学校に放り込めばいいな
- 113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:02:39.63 ID:LhlWa7330.net
- フランスでは幼稚園児だろうがいじめたほうがカウンセリングを受けさせられて
13歳以上は内容によっては刑事罰(禁固刑最大10年、罰金約1900万円)だもんな
日本もそういう方向で
- 114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:03:42.98 ID:h4Cf8nHx0.net
- 冤罪を防げるかな?
- 115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:04:25.98 ID:Z48p3DnA0.net
- 被害者よりも加害者を保護する日本の司法関係者や左翼が反対さるんじゃね
- 116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:05:03.35 ID:uTzNDlnA0.net
- 企業が飼っている本来精神異常者のはずのキチガイから目を逸らしてる時点で
学校で救われても将来また壁にぶち当たることになる
- 117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:06:01.32 ID:B+R+VFjR0.net
- >>99
イジメって言われる前は全部が子供同士のいたずら扱いだったからだっての
- 118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:09:15.44 ID:E7acdnSe0.net
- でも教育現場が治外法権のおかげで自民助かってるよな
普通の国なら暴動が起こるのに起きないのは
こういう屑教育組織が暴行で反抗的な人間を黙らせてるから
そして何千時間も黙って椅子に座らせればこういう国になる
- 119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:13:10.72 ID:B+R+VFjR0.net
- >>115
あなたの願望ですよね
- 120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:15:19.80 ID:RDh21rls0.net
- 学校内に交番を置け
- 121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:15:21.02 ID:J6B3uQYP0.net
- >>107
無視の段階で苛めだと言われるしな。
弱者の強権じゃないが、基本的に世間は「可哀想な方」の味方で、この状況に至るまでに何があったか、それも無視するから。
裁判は、いい手だと思う。
苛め加害者側に弁護士つけて、何が苛めの発端なのか、全部晒せるだろうから。
- 122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:19:30.11 ID:aeq17sUr0.net
- >>121
コミュ強な奴等はコミュ力鍛えろよ!て感じでちょっかい出すんだろうけど
余計なおせっかいなんだよなぁ
てかコミュ障は障害者、人外という認識が一般人に足らんのが問題
指導力のない素人が手を出していいもんじゃないと思う
- 123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:20:58.96 ID:0FNtOhl70.net
- もう学校に弁護士常駐させろよ。
いじめたら即訴訟起こされるようにすれば
自分の人生の足し算引き算も出来ない馬鹿でない限りいじめようと思わないだろ。
- 124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:21:44.54 ID:q2dPXE7z0.net
- 犯罪だよ
逮捕しる
- 125 :名無しさん@13周年:2022/05/13(金) 14:25:21.21 ID:6VC+dgJff
- 他害児童やあちこちでもめ事起こすトラブルメーカーの子は
排除できるようになるんだね。
- 126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:27:06.00 ID:PhAIwH6RC
- でも学校は「いじめはないっ!」って立場だからどうしようもないよな。
教育委員会も学校側につくし。
大津でも旭川でも、教師は誰も罪を問われず野放しだもんなあ。
- 127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:26:05.54 ID:Tc3zgSOL0.net
- 文科省は、馬鹿なんだな…
すごく…馬鹿なんだな…
- 128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:27:09.72 ID:voSzbqCl0.net
- 警察入れよ厳罰しかない
- 129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:28:03.23 ID:Tc3zgSOL0.net
- >>115
20年くらい前からずっと反対してるの右翼と自民党だぞ
だから今もまるで進んでなくてこの状況
- 130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:29:54.91 ID:zqt68RV50.net
- できるんだったらなんでいままてやらなかったのかと
- 131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:29:55.63 ID:TwvssnLA0.net
- いじめ加害者は留年させる=1年間出席停止
どれだけ悪いことを行ったかをわからせるのはこれが最適
- 132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:32:44.68 ID:H8c8g04F0.net
- もっと積極的に児相とか鑑別所とかを活用しよう
- 133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:38:06.33 ID:TwvssnLA0.net
- いじめにあわない方法
黒板めがけてナタを投げる
いじめている側、放置している教師だって、死まで覚悟していないからね
それでもいじめにあったら、いじめられているところを動画に取り、日時場所を付けてネットアップ
すぐさま暴行・傷害としていじめている奴らは逮捕される
どうしょうもできないときには、学校校舎というか教室でいじめ加害側首謀者をやれ
これで放置していた学校側は言い逃れできず、放置していた責任を背負わされる
- 134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:46:28.95 ID:srt/yBa60.net
- 人生通じてネット公開で身を守る種族が出てきても面白いな
バズったいじめ動画で同じ被害者を2度見たことがない
顔が売れると働き口ガーっていちおう名無しのままではいられるけど
- 135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:46:30.08 ID:q+fYx8ZT0.net
- 集団暴行殺人事件の旭川のことか
- 136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:50:38.64 ID:3IXYwVab0.net
- 校長がいじめ認定しないんだから意味ないだろ
いい加減にしろ
- 137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:53:21.74 ID:jNfH1nmK0.net
- >>7
防犯カメラ設置したら良いのに
ガキにプライバシーがどうたらなんかいらないわ
そもそもなんもやましいことないから町中の防犯カメラに映されててもなんも思わんよね
- 138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:54:52.14 ID:N2aq7aTA0.net
- ちょっとでも怪我したら速攻で診断書取って
被害届出すのが一番近道かも。
なんなら弁護士も入れとけ。
なんでもそうだが大事にした方がおさまりやすい。
- 139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:55:30.83 ID:zqt68RV50.net
- 公権力とかとのバランスもあって、少年法とか加害者にかなり手厚い保護がありすぎて、
被害者ないがしろ、
被害者参加制度等が整備された一般刑法が従前そうだったのと相似があるんじゃない?
再検討を要すると思う
- 140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:57:17.73 ID:LMtFVAiF0.net
- 敷地内って
敷地外のイジメが加速するだけの姑息な手段に何の意味がある?
- 141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:58:37.62 ID:LMtFVAiF0.net
- 教師にもっと権限を持たせるべき。
誰がイジメは駄目をおしえるのか?
- 142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 14:59:54.12 ID:zqt68RV50.net
- >>140
外deやったら、110直接警察なんじゃね?
- 143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:01:19.39 ID:5TzDQX9k0.net
- 刑事処分にするのが手っ取り早いと思うけどなあ
これだと確実に校内や地域のヒエラルキーで忖度が働いて
旭川とか大津みたいな事例だと役に立たない
- 144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:03:10.39 ID:yMVLe4uo0.net
- フランスだと加害者を転校させる法律が制定されたとかなんとか
- 145 :佐野場 備知夫君です(*^^*):2022/05/13(金) 15:04:41.64 ID:zAs+uLyE0.net
- まあ、漸くだわな(^^;)
これで子供の問題として放置→親の責任問題に転換できる。
モンペが殴り込んできたら、
次は刑事事件として処理できるようにするまで。
成人による犯罪になるので、少年法も関係なく処分できてしまう(^^;)
- 146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:05:24.82 ID:N2aq7aTA0.net
- >>144
なんなら罰金刑とか禁固刑まで行くぞ
- 147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:05:47.98 ID:TL7Ve+a20.net
- いじめ加害者に学校への立ち入り制限はあれども
いじめを教育委員会や学校が認めないなら骨抜きになると思うわ。
- 148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:07:15.28 ID:dCmiaST00.net
- いじめたヤツは卒業まで鼻フックでいいな
- 149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:08:27.66 ID:ucH+8fuJ0.net
- 学校制度を廃止して昔の寺子屋制度に戻したらええんや
どうせ今でも勉強は塾でやる物という認識なんやから問題あらへん
- 150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:08:35.85 ID:Mr0GmNd9.net
- >>7
「人類補完計画」
- 151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:12:42.62 ID:RDTPXwDa0.net
- >>1
量産化される性犯罪教師の育成問題を忘れてるよ
文科省さんよ
- 152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:19:14.87 ID:NL3kUj200.net
- >>1
まぁ、停学もしくは退学だよな
学校がコレやらないなら警察に行くまでの話だが。
イジメとか言ってるけど、ほぼ犯罪だからな
- 153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:25:24.71 ID:em/HWAkQ0.net
- 賛成ではあるがオンライン教育とかとセットだろ
いじめられた方の避難先といじめた方を隔離することがセットだ
- 154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:32:55.19 ID:em/HWAkQ0.net
- 賛成ではあるがオンライン教育とかとセットだろ
いじめられた方の避難先といじめた方を隔離することがセットだ
- 155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:34:19.92 ID:OIPQctqs0.net
- 校長に権限があるってのがなー
結局校長も内部の人間じゃん
加害者やその保護者にギャーギャー言われたら、結局すぐには措置を取れないケースは起きそう
- 156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:43:00.90 ID:xY7+ioTs0.net
- 教職員も虚偽の報告したら処罰すればいい
いじめはありません→やっぱありましたが多すぎる
- 157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:43:32.86 ID:o3ag8dMA0.net
- これアレだろ
イジメ受けている側が、いつの間にか加害者に仕立て上げられて学校から締め出されるパターンになるだろ
他人をイジメるような奴らは狡猾だからな。
- 158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:49:59.12 ID:DRDiftq80.net
- 予算は出さぬが口は出す
- 159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 15:54:58.85 ID:B+R+VFjR0.net
- >>152
警察は嫌がるけどな
- 160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:00:53.72 ID:u+duNTZl0.net
- >>138
あと隠し撮りしてyoutubeで公開
- 161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:01:36.55 ID:1e8zBy7v0.net
- つーか加害者の側こそ心に問題あるんだからカウンセリングにでも通わせとけって話
- 162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:04:52.86 ID:xiQIoQbn0.net
- イジメだー!犯罪かどうかは知りませんじゃ警察も困るわな
子供がらみなんてグレーゾーンの嵐だから警察も手に負えないだろう
- 163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:10:53.48 ID:seAOHeDg0.net
- やっと動いたか、被害者が転校して加害者が居座るという糞みたいな現状が変わるかも知れん。これは応援する。
- 164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:11:55.82 ID:WkQwKVBA0.net
- イジメ対応はどうやったって批判されるんだから警察だって嫌だよね
どうかお鉢が回ってきませんようにと祈ってることだろう
- 165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:14:41.16 ID:seAOHeDg0.net
- >>157
その可能性はあるな、警察が学校や家庭に強制捜査入れるような仕組み作らんと対応出来んかも
- 166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:39:45.42 ID:QBKgmpkM0.net
- これ自体は良いと思うけど運用が問題だよね
確たる証拠がないのに加害者認定できるのなら、
加害者として嵌めるといういじめが発生しそうだし
いじめのボスみたいなやつが狡猾で他人そそかしていじめをしてる場合は
駒しか転校させなかったら意味ないし
- 167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:41:04.71 ID:QBKgmpkM0.net
- >>7
本質的になくならないよね
大人の世界でも普通にあるし
いくら道徳を説いたところで
国の外交ってものが、弱いものいじめ、自分の身を守るために見て見ぬふりだから
本質的にどうしようもないんだと思う
- 168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:42:00.92 ID:QBKgmpkM0.net
- >>157
体罰と同じ構図になりそう
口で挑発するようなことをさんざん言って
手が出たらイジメられましたーで相手を飛ばす
- 169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:44:50.10 ID:QBKgmpkM0.net
- イジメ加害者が中学行かなくなると
より不良度増して凶悪になる恐れもあるよね
立ち入り禁止とかじゃなくていじめは犯罪、最低でも大人の世界のハラスメントみたいな問題として扱ったらいいと思う
少年法割引があるならそれでもいい、従来のノーダメよりかはダメージ与えられる
- 170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:45:13.99 ID:L4219Ju20.net
- いつまでイジメなんて言葉を使うんだろう
- 171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:47:48.00 ID:UE3jKEB80.net
- >>1
はよやれ
てかこれも「いじめ認定させない」ように教職員が動くから、
いじめの報告件数で業績評価でよろしく
摘発に血眼になって、でっちあげまでするようになると最高
登校禁止って自宅謹慎でしょ?
甘い甘い
- 172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:49:36.40 ID:UE3jKEB80.net
- >>169
そしたら学外だから保護者の管轄
何しても学校側はしらねっていえばすむ
卒業必要単位にならない程度に謹慎、停学にしたら
あとは勝手に進学できなくなるだけだから
人の人生めちゃくちゃにしたやつに権利なんてねえよ
- 173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:49:52.54 ID:mv/4weGh0.net
- イジメなんて定義曖昧なものを断罪したら断罪した者が加害者と言われる可能性がある
誰もそんな役割やりたがらないよ
- 174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:50:16.82 ID:R33A2ERj0.net
- 女の子が「虐められた」と言うだけでチー牛を排除出来るなこれで。やったぜ
お前らも喜んでて何よりだよ。痴漢冤罪で精々捕まってなよ
- 175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:52:29.95 ID:tejLTZcJ0.net
- >>171
でっちあげまでするのはあかんやろ
- 176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:53:54.43 ID:R33A2ERj0.net
- >>175
逆にでっち上げられると理解できてない発達だよソイツ
虐められて当然の存在だね。望み通り排除してやろうぜ
- 177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:54:48.65 ID:go/FgPt60.net
- 賛成
加害者側が学校に入れなかったらスルーして知らんぷりするような親も対応せざるおえない
- 178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:58:29.30 ID:lLKGrE+g0.net
- まず国が教員いじめやめろ
教育に悪い
- 179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 16:59:16.92 ID:R33A2ERj0.net
- >>177
「でっち上げてお前を不登校にしてやるよw」
これでも賛成するのかな?まあ賛成する時点で馬鹿だから排除されて当然か
- 180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:00:04.41 ID:B+R+VFjR0.net
- >>170
無視、仲間外れは「犯罪」にならないから。
- 181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:03:13.23 ID:oTgh7LJP0.net
- 校長ではなく学校としがらみのない第三者機関に調査権限を与えるべきだろう
基本的に校長は紫綬褒章目当ての事なかれ主義で動こうとはしないし、
教頭は校長に昇進するためにもみ消しに走る(旭川の地獄中学が典型例)
それと、少年法などおかしな保護法を廃止して小学生でも懲役刑を適用できるようにすべき
- 182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:04:09.81 ID:R33A2ERj0.net
- これで簡単にチー牛を排除出来るようになるな
チー牛なんて何するかわからん恐怖の存在なんだから近寄ってきただけで加害だし
- 183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:05:54.67 ID:sxK8+N8j0.net
- 私がいじめらと言ったらいじめなのは怖すぎ
痴漢冤罪が社会問題になる国だし
- 184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:07:36.64 ID:fS9B+6Fo0.net
- 文化省の役人が対応すれば?
- 185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:08:52.70 ID:j7av/KIx0.net
- >>168
どんなに精神的苦痛や差別によってイジメられたとしても、手を出した方が悪い!ってなるよな
イジメ受けた側がどれほど追い詰められた末に、実力行使に訴えざるを得なかったかキチンと精査すべきだよな
- 186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:12:02.96 ID:j7av/KIx0.net
- >>166
イジメる側が、自分の持ち物をわざとイジメ対象の机やカバンに隠して
「あ!俺の◯◯が無い!」と騒ぎ出し、イジメ対象者から◯◯が出たらもうしめたもの
いや、それ以上に狡猾な手を使ってくるだろうな。
他人をイジメるような連中の脳は、そうなっている。
- 187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:14:14.05 ID:gYMBoNzO0.net
- 子供なんざいつだって被害者面でワガママなもんだろ
- 188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:17:58.45 ID:RwbXWUeC0.net
- 加害者を強制的に転校させるといいんじゃね。
交通費は、親負担で。
- 189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:19:17.05 ID:OcJMikZp0.net
- つまりは校外でいじめが続いても学校の外だから
学校の責任ではないな
- 190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:25:53.59 ID:KQnCB2i70.net
- 策を弄しようと俺らならコイツいじめっ子の瘴気を発してると正確に分かるんだけどな
もつれる数はたかが知れてるだろうしリモートで審査してあげたいわ
うん、子供相手でも萎縮するからw
- 191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:31:42.08 ID:arb4fp+h0.net
- 政治家や官僚が教育者にブラック労働させてるのはいじめにならないの?
子ども達に説明してみろ
- 192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:34:06.63 ID:ED2dXUvz0.net
- >>7
イジメは全生物が本能的に行う淘汰
したがって無くならない
発生時に都度対処するしかない
- 193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:36:07.98 ID:ED2dXUvz0.net
- >>178
日本国民イジメのGHQ憲法が
発端や
- 194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:38:13.75 ID:ED2dXUvz0.net
- >>191
つ 勤労の義務のブラック憲法
- 195 :名無しさん@13周年:2022/05/13(金) 18:06:53.91 ID:6VC+dgJff
- 今までは何をしようとも学校に来たら受け入れるしか
なかった。
親に話してもどうにもならない。話にならないような
児童や親を被害者からいくら訴えがあっても、どうすることも
出来なかった。
学校は勉強するところ。それを妨げるような児童は受け入れ拒否したって
良いと思う。
- 196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:46:18.06 ID:nmrUTTj20.net
- こんな事をするならいじめの再定義をしろ
仲良くない相手からLINEのグループに入れてくれって言われても拒否するぐらい自由だろ
今のいじめの定義だとこれでも相手が不快に思うといじめになるんだが
- 197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:52:20.62 ID:DtnkUYxE0.net
- 警察がきちんと介入すれば済む話だろ
- 198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:53:17.04 ID:EL4RHGy+0.net
- 物理的に殴る蹴るはいじめじゃなく、傷害事件として家裁送致すべき。
- 199 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/13(金) 17:54:38.18 ID:vntXvIlA0.net
- >>1
ぬるいのう(´・ω・)お前もぬるぬるか?
- 200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:54:39.43 ID:nbb4ITdv0.net
- >>7
孤立感を無くしてあげればいい
人は孤立感を感じたとき虐めと認識するようになってる
- 201 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/13(金) 17:56:00.39 ID:vntXvIlA0.net
- >>7
法律で規制するのと、それを適切に用いる事。
- 202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:56:46.06 ID:QmhiunvI0.net
- 【驚愕】女子87%「アソコのサイズが小さい男の人へ」
http://rckci.10001mb.com/YMNQ/720820306.html
- 203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 17:58:24.34 ID:HpxLbmzi0.net
- >>188
だよな。加害者が転校すればいいのに
- 204 :ぬるぬるSeventeen:2022/05/13(金) 17:58:47.87 ID:vntXvIlA0.net
- >>198
それをしようとすると学校から横やりが入るんだよ。学校の評価、引いては校長、教職員の評価が下がるから。
警察や家裁にしても仕事したくないから学校内の不祥事、で済ませてしまう。
臭い物に蓋、なんだよ。
- 205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:03:15.88 ID:N2aq7aTA0.net
- >>204
診断書付きでことを進めるといいって話は聞くな。
- 206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:06:12.08 ID:BSPYuzrM0.net
- >>7
完全に無くすとそれはそれで無能や厚顔無恥が幅を効かせるから
ある程度の排他行為は人類にとって必要
- 207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:08:39.49 ID:Yb5lzhjf0.net
- 【旭川市立北星中学校の事例】
担任教師「本当に仲のいい友達です」←母親のいじめ調査依頼への回答
担任は即日、いじめ加害者に調査依頼があったことをチクり、いじめが激化
教頭「校内で起きたことではないのでいじめには当たらない」
教頭「10人の加害者の未来と、1人の被害者の未来、どっちが大切ですか。1人のために10人の未来をつぶしていいんですか。
どっちが日本の将来のためになりますか」
教頭「頭おかしくなっちゃったんですか?病院に行った方がいいですよ」←以上、全て被害者の母親に対する暴言
校長「何でもかんでもイジメとは言えない」
校長「子供は失敗する存在です。そうやって成長していくんだ」
校長に権限を持たせても、この地獄はなくならない
- 208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:09:47.84 ID:iDZNBOS50.net
- 校長がクソで起きてるんだからこんなの意味が無い
- 209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:21:24.42 ID:1j9CYK1o0.net
- どうしても誰かをイジメないといられないのは、明らかに脳に障害があるよ。
そういう生徒は投薬でも何でもして「治療」したらいい。
- 210 :名無しさん@13周年:2022/05/13(金) 18:28:23.44 ID:VLeF/JbrF
- >>209自国民を貧困にすれば努力する
経済制裁するお笑い国家もこの広い世界の中にはあるんですの。
経済制裁だけが、虐めでは、無いんですのwww
屑が、共感するのはちゃんと理由があるんですの。
- 211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:34:07.94 ID:B+R+VFjR0.net
- >>197
警察は「無視」「仲間外れ」に関しては介入しない
- 212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:37:50.37 ID:7sDPb3cC0.net
- 加害者だけ集める特殊学校が必要
- 213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:38:38.27 ID:fqWlwoc60.net
- >>1
もう行きつくところまで来たね
結果そうなるだろうね
ただし、人権はしっかり尊重しろよ、欧米並みにな
一応G7加盟国だろwww
- 214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:52:23.32 ID:NfvokSqQ0.net
- 教育委員会と校長・教頭もだ!
なあ中山岳
- 215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 18:52:36.81 ID:unUhc2Lb0.net
- 校長が揉み消すから使い物にならん制度
- 216 :名無しさん@13周年:2022/05/13(金) 19:26:49.00 ID:6VC+dgJff
- >>211
それは学校も一緒でしょ。
利害関係もないのにクラスメイトってだけで
仲良くしないといけない。なんて強要が出来る
はずがない。
- 217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:04:01.33 ID:N2aq7aTA0.net
- >>213
G7でいじめには禁固刑まで認められている国があるんですが。
- 218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:08:12.35 ID:B+R+VFjR0.net
- アメリカのように「LGBTいじめはヘイトクライム」と教えるべきだな
- 219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:13:47.91 ID:dCmiaST00.net
- >>211
そらそうだろ
そればっかりは何の罪でもないしどうしょうもない
むしろ嫌いなヤツと無理して付き合わないのはいいことだってのが最近の風潮だし
- 220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:18:09.26 ID:B+R+VFjR0.net
- >>219
文科省定義では「イジメ」扱いなので指導対象ですが。
- 221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:19:18.37 ID:w0t6Usc60.net
- >>20
コイツも誰かをいじめてたんだろうな。
- 222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:23:12.98 ID:R33A2ERj0.net
- しかしお前らの知恵遅れっぷりも凄えな
痴漢冤罪からナマポ、果ては選挙まで
この国が制度をきちんと運用したことなど無いってのにw
こんなもん逆にお前ら排除にしか使われないってこれでわかるよな?
なんなら外人の子が日本人排除に使うよやったね
こんな事も考えられずに否定ばかりする性格悪い馬鹿なら虐められて当然じゃん。自業自得
- 223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:25:21.74 ID:R33A2ERj0.net
- >>221
ソイツのレスを真っ赤にしてイジメてんのお前じゃん?
それとも理由があれば何してもいいの?それならレス先の言は正しくなるけど?w
お前は虐められて当然の最低の屑。綺麗に証明されたね
- 224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 19:38:00.36 ID:MaJUAjx30.net
- >>1
こんな子供騙しな対策しか出さないあたりが、
教育改革の失われた15年の元凶たる自民党と文科省らしい
- 225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:12:47.23 ID:f2d83q520.net
- 自民党の雇ったデマ工作部隊Dappiの社長「何も知らない!全部社員が勝手にやったんだ!」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652439628/
自民クズ過ぎる
- 226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:21:58.87 ID:AmeMwVib0.net
- 教頭「彼らにも未来はあるんですよ!!」
- 227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:34:18.83 ID:QBKgmpkM0.net
- >>172
そういう意味では学校も文科省も無責任というか自分さえよければ精神だよね
いじめで退学→無敵になって逆怨みでお礼参り→骨折入院とかなっても
退学した生徒のことなのでシラネでスルーできる
在学したまま警察に引き渡すの方がいいと思うわ
- 228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:39:43.30 ID:MH+GrAgd0.net
- >>73
それね集団いじめでやられたわ
- 229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:42:23.52 ID:sABS/QKq0.net
- >>203
私が被害にあってた時は隠蔽したのに?
- 230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:42:26.31 ID:HNo8OByT0.net
- <寄生虫ゴキブリ公務員の幼虫への素朴な疑問>
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、近所や学校では何て呼ばれてんの?寄生虫?ゴキブリ?乞食?排泄物?産廃?ウジ虫?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で買って貰った服着て外出して人生楽しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日食ってるメシ美味しいの?
寄生虫ゴキブリ公務員のガキってさ、寄生虫の親がくすねた金で毎日通ってる学校楽しいの?
寄生虫が増長して少子化進んで、居たかもしれない大勢の子供押しのけて存在してるってどんな気分?
「産まれてすらこれなかった見えない子供」を踏み潰して優越選民意識が半端無いよね?w
俺スゲー?w私マジ神ってる?w古の神々に選ばれし子?w伝説の勇者の末裔?w古代に滅びしドラゴンの力を持つ子供?wwwww
お前の親のゴキブリ公務員がここまで民間人から養分ドレインしてなきゃもっと多くの子供が居て皆楽しい賑やかな子供時代送れてたのかもね?
同級生の子供少なくて寂しい?
そりゃ皆思ってるよ?その根幹原因の一つはお前の親の寄生虫ゴキブリ公務員。
- 231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:43:21.17 ID:uRqEAEha0.net
- 被害者はノーマルで加害者の精神が異常なんだから休ませてきちんとしたカウンセリングを受けさせてあげたい
- 232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:43:22.00 ID:HNo8OByT0.net
- ハイ安定の寄生虫ゴキブリ公務員www
主な業務内容は「案山子のモノマネ(年収800万超えの超高級カカシwww)」
コイツラ寄生虫ゴキブリ公務員が言い訳にしてる「人員不足」だの「法だの制度の不備」ってさ、
寄生虫ゴキブリ公務員の「見て見ぬ振りして金だけはくすねる権利」行使の為の逃げ口上でしかないからな?
さも「過剰に介入したら法的に罰せられる」「越権行為は違法」みたいに印象操作してるけど、実際は基準が逆だからなw
寄生虫ゴキブリ公務員に保護だの介入だのする「職務上義務も不作為の罰則も無い」てだけ。
そもそもが寄生虫ゴキブリ公務員の職務規定って「異常に過剰な性善説前提」で作られてるから
元々「わざわざ明文化しなくても本来して当たり前」て意味で「職務上義務」とされてないだけなのにな。
接客業の労務規則でわざわざ「接客義務」なんて明記しないだろ?
そして「明記されてないから義務は無い」なんて接客拒否する従業員なんざ居ないだろ?
それを寄生虫不労利権メンタルで恣意的解釈して「義務が課せられてない以上勝手に動けない(キリッ」なんてやってる訳。
- 233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:43:44.59 ID:HNo8OByT0.net
- 声高に制度だの法だの喚き散らして責任転嫁する癖に、類似案件で「違法介入や越権行為で罰せられた寄生虫ゴキブリ公務員」なんざ過去一人も居ないんだよなwww
そういう前例が一件でもあれば萎縮するのも解らんでもないけど、「そんなのは一件も無い」のなwww
要するに「正義感優先で身を呈して事に当たった」寄生虫ゴキブリ公務員なんざ過去一人も居ないのwww
でも何故か「これはしょうがない!制度上踏み込んだら職員が厳罰に処せられる!!できる事は全てした!!」
てキャンキャン喚き散らすのなw
存在意義が「見てるだけ」ありきって凄いよな寄生虫ゴキブリ公務員・・w
よく毎日生きてて恥ずかしくないと思うわ。
こんな寄生虫人生でも毎日飯が旨いのかね・・・・???
せいぜい因果応報、天網恢恢疎にして漏らさずで重度障害持ちのカタワのガキでも産めやゴキブリwwww
寄生虫ゴキブリ公務員案件なら一番大事な文言を最後にちゃんと添えとけよw
※但し上記は全て理想通り想定通りに運用成立した場合のモデルケース事例の羅列であって、
実際に機能するかどうかや実効性があるとは一切言ってないし保障もしませんw
寄生虫ゴキブリ公務員の不作為や怠慢や不手際は一切ペナルティ無く、どんな放漫運営されようが昇給ボーナス確約されてますw
- 234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:43:44.69 ID:sABS/QKq0.net
- >>230
どうしたんですか?
- 235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:44:33.16 ID:sABS/QKq0.net
- 私の時の集団いじめは隠蔽して転校させたのに?
- 236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 20:54:03.93 ID:JrRflMa30.net
- 逆にこいつらサボれると思って喜んじゃうんじゃないの
- 237 :名無しさん@13周年:2022/05/13(金) 22:34:35.07 ID:UBpWfZhVM
- 日本は加害者に対して甘いからね
- 238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 21:59:44 ID:RLV3MC2zO.net
- 単なる停学だろう。
停学をスムーズに出来るように
すれば良いだけ
- 239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/13(金) 22:53:15 ID:XAGvIZvj0.net
- 校長権限の点が一番重要
隠蔽がバレた場合により強力に責任追求が出来るようになるし、教育委員会も全責任を校長に押し付けれる。
実質責任逃れで隠蔽した校長を切腹させる為の案
- 240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 01:00:06.40 ID:Nnj8VMv70.net
- 旭川いじめ、自民党「徹底調査しろ」立憲&共産党「政治介入やめろ!調べても誰も得しない」 と批判 [232162448]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1652078444/
- 241 :名無しさん@13周年:2022/05/14(土) 07:52:53.87 ID:wfU87R3wm
- >>219
罪にならないが人権侵害
モラハラ
- 242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 07:17:52.75 ID:cdYS179S0.net
- 今も日本中の学校で陰湿ないじめが発生し続けてるんだろうね
- 243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 07:25:35.22 ID:GnW75D1F0.net
- >>236
学校に来るなと言われたらバカでもヤバい事になったと解るんじゃないかな
親からも責められるだろうし
- 244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 07:31:03.47 ID:6QN9DH7W0.net
- 旭川って転校してもダメだったのか・・・ 追尾されたの?転校だけで引っ越しはしなかったとか‥?
- 245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 07:34:19.25 ID:kY9POcS50.net
- >>7
警察が仕事すれば済む話
- 246 :…:2022/05/14(土) 08:31:05.32 ID:ad1IwJqd0.net
- 矯正宿舎を作って入れておけ
- 247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:32:59.33 ID:YYGSCoWg0.net
- いじめる奴らは教師には愛想振り撒き要領が良い
- 248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:34:43.64 ID:EKcKD/LE0.net
- やっとこの段階に来たな
イジメ加害は脳の病気だから治療しないと駄目なんだよ
療育施設に入れる方向で考えないと
- 249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:34:47.68 ID:mbk4HJKp0.net
- >>246
これがいいよなぁ
保護の目的もあるし
- 250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:37:08.20 ID:Tj6w60pM0.net
- >>20
そんなのは当たり前だろ。
戸締まりを忘れたからといって、泥棒の罪がなくなるわけではない。
- 251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:39:21.38 ID:mbk4HJKp0.net
- >>244
近隣の中学に転校と転居もした所で幼稚園保育園塾やら習い事が共通の知り合いなんてのは必ずいるから実際の所厳しいかと
- 252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:46:34.84 ID:yCwV5YuR0.net
- >>235
お前は時代に捨てられただけ
- 253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 09:17:14.71 ID:tLgvTxFV0.net
- 手ぬるい
放校だろこんなもん
なんで被害者が転校しないといけないんだよ
- 254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 09:19:05.92 ID:qkJS43Fi0.net
- 氷河期50万人を虐め抜く自民党が何言ってんの笑笑
- 255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 09:23:42.83 ID:v1nCkaMy0.net
- 警察が頼りにならないから被害者が弁護士に依頼すればいい
訴訟やりまくって社会常識を教えてやれ
- 256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 09:24:55.66 ID:p7WLHxl60.net
- 自宅学習強制でいいだろ。
ネットもあるし。
- 257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 11:34:04 ID:/JHZCf1R0.net
- イジメられたら、反撃してもお咎めナシにしろよ。
- 258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 11:42:23 ID:RR+Ydv2H0.net
- 逆にみんなが口裏合わせて、こいつにいじめられてたといわれたらどうするんだろう。いじめる方も悪知恵を働かせると思うけれど。
- 259 :名無しさん@13周年:2022/05/14(土) 19:20:30.38 ID:7NCwKsx5K
- 通学しなくても単位修得を認めればよい。 各地の視聴センターで面接授業と試験で単位修得でよい。
- 260 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 01:30:33.40 ID:KXCC95uMN
- W校外なら 華麗にスルー
本当に屑ですね
- 261 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 01:32:12.01 ID:KXCC95uMN
- 山形マットからなにもしないでやってるふりはこれかwww
- 262 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 01:34:23.55 ID:KXCC95uMN
- >>254
氷河期から日本人にターゲットを変えてますの
日本人を貧困にすれば努力する
貧困の再生産はない 結婚も子育てもできないから
あとは移民無制限
円安容認も増税もちゃんと理由があるんですの。
- 263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 02:06:10.29 ID:Mkb238sw0.net
- >>243
あいつら 危機感なんてものがない生き物じゃないの
- 264 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 03:43:34.50 ID:vjz/kKPkN
- >>243
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
自慢話にしか、ならんよwww
ちょいワル親父とか持ち上げるのは理由があるんですの。www
- 265 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 03:47:58.46 ID:vjz/kKPkN
- まさか、少年法の適応も華麗にスルーするとは
- 266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 14:16:20.40 ID:ffTT7Wcv0.net
- 刑事犯罪をいじめと別称し、
刑事処分をしないことがおかしい
加害者は
適正な刑事処分を受け
被害者には損害賠償をするようにしないとね
- 267 :名無しさん@13周年:2022/05/15(日) 19:34:02.88 ID:MJTQgER/8
- >>1
なんで教員に全部押し付けようとしてんだ???
犯罪なんだから警察を呼べよ
刑事事件だぞ
- 268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 20:44:38.08 ID:8NJGSmSS0.net
- >>209
環境に適応できない個体を潰してエサ確保は
生物の本能
- 269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 20:47:44.88 ID:8NJGSmSS0.net
- >>268続き
一見平穏に見える植物、木々も
太陽光を独占するために
より高く広く枝葉を広げる
遅れを取ったら枯れる
そんだけ
- 270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 21:55:18 ID:GkogXufu0.net
- >>268
>>269
ならばその「本能」による攻撃に対して、反撃することを正当な行為として認めるべき
- 271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 23:47:26 ID:8NJGSmSS0.net
- >>270
本能だから野放しにしろ、とは言わん
例えば性慾は本能だが法は強姦を禁じている
本能の存在を認め社会的、場合によっては法的対処が必要と言いたい
つまりは今の憲法上の「諸国民」から教育現場での子供に至るまで
善行のみを行う聖人君子のようにとらえているが
それが間違いと言う話
- 272 :名無しさん@13周年:2022/05/16(月) 02:04:22.20 ID:23deeeAiX
- >>憲法も守るつもりもないカスが法律作っているからですのwww
総レス数 272
63 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★