2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】山口真由氏が新幹線の男女兼用のトイレ問題を自問「これは憤るべきことなのだろうか」★2 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2022/05/12(木) 19:57:33 ID:8poxJ68W9.net
東京スポーツ2022年05月12日 13時26分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4186985/

 ニューヨーク州弁護士で信州大学特任教授の山口真由氏が12日、ツイッターを更新。新幹線のトイレに言及した。

 新幹線のトイレは男女兼用の個室、男子小用、オスメイト・車いす対応の多機能トイレがあるが、女性専用トイレがないことを気にする女性が多いようで、山口氏は知人からこの点を指摘されたという。

 山口氏は「新幹線のトイレが男女共用なのが許せないと語る女性がいて、全く気にしたことなかった自分が恥ずかしくなって『そうだよね!』と同調してしまったが、これは憤るべきことなのだろうか」と問いかけた。

 これにフォロワーからは「スペースの問題もあるし」「気にしない気にしない」「男女兼用は嫌ですね」などといったコメントが寄せらている。

 ただ、一部の東北新幹線や九州新幹線では女性・男性別のトイレがある車両も運航している。

★1:2022/05/12(木) 14:20

前スレ
【社会】山口真由氏が新幹線の男女兼用のトイレ問題を自問「これは憤るべきことなのだろうか」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652332844/

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 08:12:22.80 ID:SQlH5ZqO0.net
>>874
え!?
普通に臭いでわかるぞ
近づきたくもないくらい臭い

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 09:13:39.49 ID:fZyk4EVA0.net
>>874
生理の女の隣で寝たら一晩中臭くてしんどい
すぐわかるよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 10:50:04.95 ID:gtgxUihg0.net
>>830
残念ながらそんなプライド一ミリもないのでメンズデーくれ
財布がスカスカなんじゃ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 12:59:30.71 ID:3EOxWv8C0.net
まゆゆと一緒の便器使いたい

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:07:08.30 ID:JYblhMxQ0.net
>>46
あなた珍しくレベル高い知力だね

他の奴らはアホばかり

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 14:35:48.06 ID:E9R5Sz5H0.net
>>46
違うね。
女は男性だけに不利益が発生していることが喜びなんだよ。
だから自分が使うものがどうかはあまり本質じゃない。
男性だけが不当に差別されている状態を作りたいのが女。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:26:33.50 ID:nvsvkdBG0.net
遷都も道州制も賛成だが、関西や福岡のような民度の地だけは反対だ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:32:02.45 ID:NJ+Axnal0.net
>>1
ジェンダーフリーが実現されているのに不満なのか?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:34:15.89 ID:a8Xrh2i90.net
>>864
汚ねーだろ
男子トイレの便座には座れないわ
女子トイレならOK

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:37:24.77 ID:ftc2vrNa0.net
山口まゆの方が最近よかばい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 15:57:01.40 ID:T7MMKs4J0.net
海外でも男女兼用トイレあるところはあるよね?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:24:24 ID:6sXoTH/I0.net
誰や?と思ったら
あのテレ朝御用達のヘリウム声か

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:24:27 ID:fpvsUQR10.net
>>439
1972年に勤労婦人福祉法が成立してるけど?

>初めての東大女子入学生は19名
> そして、1949(昭和24)年、
女子学生17名(文学部9名、法学部3名、経済学部3名、理学部1名、農学部1名)が卒業しました。

> 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律(こようのぶんやにおけるだんじょのきんとうなきかいおよびたいぐうのかくほとうにかんするほうりつ、昭和47年7月1日法律第113号)は、
1972年(昭和47年)に施行された男女の雇用の均等及び待遇の確保等を目標とする日本の法律。
所管官庁は、厚生労働省である。通称は男女雇用機会均等法(だんじょこようきかいきんとうほう)。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:27:09 ID:PJ/7vMKr0.net
>>852
かなりシワが消えてる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/14(土) 17:28:12 ID:KoRGomBe0.net
このハゲーーーーー!!!

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 13:23:23.32 ID:tfyiSsTK0.net
LGBT的にはいまの新幹線が正しいんじゃないの?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 15:32:38.86 ID:c3bBpDEe0.net
もう完全に男女を別けるしなかないね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 15:59:47.84 ID:DtS71mzL0.net
なんでもかんでも女性優遇してればいいという現代社会で
とりあえず言葉でこれは変えたほうがいいのか?と問いかけてくる
こんなささいな事なのに大きな進歩を感じるのは
女性が優遇しろというキチガイそろいだから

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 16:13:59.93 ID:Pld9l+gC0.net
こんなん意識したことなかったは
意識しだしたら興奮してきたどうしてくれる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:35:09 ID:vH0H4Pr50.net
自宅での男女別が一般的になってから議論してね
toto の株買っておくわ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:37:21 ID:Pqd41FgG0.net
>>841
> 男専用 3
男女共用 3 の間違いでは? ^^;

残念ながらと言う意味においては

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:44:05 ID:QPafDGll0.net
結局、女様はすべての車両が女性専用車両になってないと気がすまんのだろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:51:48 ID:pc3COmqd0.net
男専用って立ちション用なんだがバカじゃねーの
男には2種類必要で女は1種類で両方やってろw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 17:55:59 ID:EUuYvcnH0.net
専用病だな
まんが多い

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:23:33 ID:qEX9vcA70.net
まゆちゃんも
おしっこするのか。
いただきたい。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:33:18 ID:CYLq6ott0.net
新幹線はどうでもいいが先月牛丼などで有名な全国区のチェーン店に寄ったときに、
新規オープンして15年前後程度の店舗
トイレ使いたくて普通に個室へ入ったあとにこの店って個室一個?
今の時代に個室が一個の店舗は無いだろ?
もしかして俺は女の個室にでも入った?とビビって一旦個室トイレ→洗面所から出てレジやテーブル席のあるスペースへ戻った
再び洗面所に戻ってトイレを確認したら今の時代でしかも全国区のチェーン店なのに男女兼用の洋式個室1つですた
男性専用の小便器も無く男女兼用の個室のみ
時代的に珍しくね?
俺は男なので次からトイレ使わない店舗リストの1つと決めた
女個室に入ってしまったのかとヒヤヒヤして一旦戻ったからw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/15(日) 18:36:10 ID:khsaM5ru0.net
この前空いてだとはいえドア閉めないで小便してるジジイいたわ

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:45:06.10 ID:WplMw+nm0.net
>>16
自慢かよ!

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:51:30.97 ID:c1BvDACY0.net
男女平等を是とするなら男女共用で何も問題は無いだろ
女性だけに専用を用意しろと言うならそれは平等ではなく優遇と言う

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 00:53:36.65 ID:yRLmgCi70.net
この前空港で車椅子用開けたら、若いママがおしっこしてて
どうも閉め方分からないようだった
マン毛丸見えだったが不思議と混乱の方が大きくて興奮しなかった

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 04:15:47 ID:tSZo1tio0.net
女専用+男女兼用 しかないのは明らかに男性差別だよね

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:24:57.93 ID:1y3EWmEG0.net
>>901
まとめると

のぞみのトイレ(現行)
男小専用 7
兼用 15
障害者用 1

まんさんのご要望
男小専用 7
男女共用 3
女性専用.12
障害者用 1 (誰でもトイレ、但し男性は車椅子かオストミー利用者に限る)

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:29:25.15 ID:lBEK+xay0.net
新幹線利用者の男女比率などによって
新車両製造時の設計に反映されるんだろ
女のエゴイズムでクレームつけられたら日本社会が歪む

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 11:42:23.20 ID:EFJ5KREc0.net
頭の悪いマンさんがオムツ履いて生活すればいいだけの話。その他の男性女性の足を引っ張るな。この腐れま○こが

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 12:22:26 ID:pG84s9KU0.net
男性トイレにも鍵付けろ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 13:59:49.77 ID:sdcmF9Bc0.net
トイレにそんなスペースを取ることが無駄

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:17:20.07 ID:81IyeybE0.net
ちゃんと読まず山口叩きたいだけでジェンダーがーって書いてるやつ多そう

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:28:41.03 ID:Ss1EAeF00.net
横田基地の友好祭は仮設便所がズラっとある中で男女分けがされていないので使用中の前で待っていると中から女さんが出てきて気まずいことがあるがジェンダーフリーだから

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:42:42.32 ID:J5tPu/cE0.net
あれ?逆じゃないのかジェンダーレス

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:43:47.92 ID:gI+wIz7d0.net
飛行機はいいのか?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/16(月) 14:49:36.38 ID:NfHD7FHU0.net
トイレを分けたからなんなんだろうっていつも思う。
同時に入るわけじゃあるまいし。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:53:10.38 ID:D44eYiX+0.net
男性用女性用と分かれていても、女性用が混んでるからと男性用使うBBAっているよな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 10:54:59.88 ID:un+6e0BM0.net
綺麗なトイレは女性の特権、くさい便所は男の勲章

これでいいじゃん

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:17:32.77 ID:PFm32hJt0.net
>>650
これが現実 >>912
おまけに男女共用も始発駅の出発時刻前後(車内清掃直後)に限り女性優先とすれば
なおよしって感じだろうね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:20:41.01 ID:USb71m0Y0.net
与野党問わずオメコに議員させたらこんなのばっかりだからなだから政治家に向かないんだよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:28:36.25 ID:86fXuxvc0.net
基本女性車両作って女トイレにすれば

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:28:46.94 ID:iq1mFRIz0.net
ボーイングに苦情を出して全ての航空機を対応するべきだな。まずはそれから

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:31:51.73 ID:NJq9OHX10.net
13:56 のぞみ 901号 新大阪
この列車は女性専用列車です。男性のお客様はご乗車いただけません。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:41:46.59 ID:6o1oBZWo0.net
男女分けたら使用中の時間が倍になるわな
現状男が狭いスペースで用を足してやってるおかげで
トイレの回転率が上がってるんだから感謝して欲しいくらいだ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/17(火) 11:44:12.40 ID:ZfZnnmi40.net
>>10
え??女性禁止って書いてあった??
女性でも立小便してもいいんだぞ。

総レス数 930
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200