2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【🗽】中絶制限「女性を危険にさらす」 米専門家ら、最高裁に警鐘 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/09(月) 09:52:08.43 ID:2U+7JOKR9.net
※2022年5月8日 7:20

【ワシントン=共同】米連邦最高裁で人工妊娠中絶の合憲性が争われた訴訟で、中絶を女性の権利と認めた1973年の判決を覆す多数派意見の草稿が流出したことを受け、コロンビア大など各大学の公衆衛生専門家らが7日までに「女性を危険にさらす」と中絶制限に警鐘を鳴らす最高裁宛ての書簡を公開した。合法的で安全な中絶の機会が失われると強調した。

書簡は4日付。望まない妊娠をした女性が、中絶と比べて死亡リスクが14倍高い出産を強いられることになると指摘。特に黒人女性は白人女性に比べて出産時の死亡率が3倍に上るとし、非白人や貧困層で影響が深刻だと説明した。

中絶が厳しく制限された州の女性は、他の州で中絶するために平均400キロ余計に移動しなければならないとの試算もある。書簡は、処置が遅れて合併症の危険が増すほか、中絶自体を諦めることもあり得ると懸念を示し、最高裁に「科学や公共の福祉を考慮して判断すべきだ」と訴えた。

続きは↓
日本経済新聞: 中絶制限「女性を危険に」 米専門家ら、最高裁に警鐘(写真=ゲッティ共同).
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL080680Y2A500C2000000/

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:00:08.43 ID:KUHdjZo/0.net
中絶しないで誰が育てるのよ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:00:24.66 ID:dnePpSku0.net
>>89
よく平気でそういうことを言えるな
恐ろしいわ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:01:27.62 ID:dnePpSku0.net
>>91
育てられない子を預けられる施設が増えればいいね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:02:03.29 ID:nvdSkZtj0.net
>>93
親がいない子や捨てられた子は病むぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:02:58.03 ID:UV/wDdzI0.net
>>92
まあその宗教観もわからないではないけど、外科的な手術自体が恐ろしいことではあるし。
それに整形とか自分を否定してんだぜ?すごくね?そりゃお前の言う胎児も否定するわ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:03:42.27 ID:dnePpSku0.net
>>94
という固定概念で殺されるよりはまし

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:04:18.02 ID:fHtsfDRN0.net
>>79
裁判所が審議しているのはミシシッピ州の中絶を15週までに制限する法律だけど、
リークされた判決の草稿によると裁判所はその法律を合憲かどうか判断するだけじゃなくて、
ロー対ウェイド判決自体を取り消してしまおうとしてる。

ロー対ウェイドが覆ることが何を意味するかというと、全国一律に中絶が女性の権利と認められている現状が変わり、
それを判断するのは州の権利であって、連邦は一切関わらないことになる。

結果として州は中絶を認めてもいいし、その期限を何週間に定めてもいいし、また中絶を全面禁止にすることもできるようになる。
その場合も母体に生命の危機があるときは例外としたり、レイプや近親相姦を例外にする/しないも自由に決められる。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:04:43.14 ID:caeHJkVz0.net
何この馬鹿国家

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:05:51.77 ID:hvWP/ucz0.net
>>94
一般家庭の子供と較べてどれくらいの確率でそうなるのかは知りたいところだ
多分その確率は高いかもしれんな
でもそれなら殺した方がマシって発想がヤバいわ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:06:11.69 ID:YoMsriE10.net
胎児殺しが女の権利って野蛮すぎる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:07:34.21 ID:UV/wDdzI0.net
親権も胎児殺しも女性の肉体に関係する話だから、認めないということができないわな。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:08:22.36 ID:ZCq7B7Rs0.net
つーか宗教的観点から中絶禁止なら
婚姻関係以外での性交や子作り目的以外での性交も禁止じゃないの
そっちはスルーでそれらの結果である妊娠からの中絶だけ制限って無責任じゃないの

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:09:15.15 ID:dnePpSku0.net
墮胎は野蛮な行いと周知されていくといいね
このご時世でそろそろ許されんでしょ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:10:30.66 ID:hvWP/ucz0.net
中絶反対派が主張する、レイプとか、妊娠出産により母体に命の危険とかは確かに認められるべきだとは思う
そして認知しないなどの父親側の無責任さも許されないだろう
だから、本人の責任に於いて為された性交に伴い妊娠した場合の中絶のみ禁止でいいんじゃないの
本人の責任なのに胎児を殺して済ますなんて普通に殺人でしかないだろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:10:33.10 ID:YoMsriE10.net
まだ主張することもできない胎児に代わって法が胎児をまもるべき

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:11:39.64 ID:hvWP/ucz0.net
>>102
胎児の命を奪うことが正当かどうかってのは、婚前交渉の良し悪しとはまた違う次元だと思うがね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:11:45.79 ID:XPNHVl9H0.net
>>93 アメリカの養子縁組密着番組で養護施設に入る子が兎に角多くて引き取り希望者が一同に集まる会場でファッションショーみたいに子ども達が代わる代わるアピールしてた
日本みたいに時間割いてられないくらい施設にいる子多いよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:12:19.40 ID:M+fIuK+V0.net
米国は賛成 反対 半々
バイデンとトランプみたい

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:13:13.62 ID:MDb5BFwq0.net
妊娠させた男のチンチンをちょん切るべき

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:13:19.84 ID:gqovpq9T0.net
貧乏人の違法で危険な中絶が増えるだけだから無意味
金持ってるヤツは他の州二行って下ろすだけだよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:14:12.56 ID:dnePpSku0.net
>>107
そういう施設が充実してるなら中絶禁止してもいいわな
母親も育てられないとしても殺さずに済む

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:14:16.57 ID:YoMsriE10.net
>>110
違法な中絶をする人殺しは刑務所にぶち込むしかない
犯罪者を0にすることはできない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:14:35.76 ID:B2eguG200.net
母の命は気にかけるけど
赤ちゃんの命はガン無視100%殺したい奴等

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:14:51.53 ID:xYsHERCH0.net
>>97
マスメディアや反対派が大げさに騒いでいるだけだと思うよ
そもそも覆るって何がどう覆るんだ?中絶可能期間の基準が変わるというだけでしょ
連邦は一切関わらないというのも大げさで、中絶全面禁止だとか中絶可能期間が極端に短い州法が作られた場合は、その都度司法に判断を仰げば良いよな?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:16:24.49 ID:UV/wDdzI0.net
未成年のまあおおむね14歳ぐらいの、避妊手術は自由なんだよね?
妊娠したらやばいからね。子どもの権利を守るための避妊手術は合法?

>>104
それでも相当現実離れしてるよな、しかもそれだと人権が説明できなくなるからな。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:18:20.86 ID:UV/wDdzI0.net
中絶の権利を覆すの意味が分からない奴いるんだな。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:19:46.79 ID:uQGNDrlT0.net
中絶を合法化することは、子供は親の所有物であると認めるしかなくなるよな。
殺そうが食べようが親の自由ということになる。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:20:02.52 ID:UV/wDdzI0.net
まあ日本の場合権利や憲法についての規範に理解がないからな。
憲法9条で戦力を保持できると信じるカルト宗教だしな。
日本もまたくそみたいな欺瞞がまかり通る社会だ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:21:29.32 ID:mpfQypmh0.net
各国の事情で判断すりゃいいよ
レイプでの妊娠なんかは制限しないほうがいいと思うわ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:22:09.09 ID:G7bQgyub0.net
世界的に見ても日本は女性の地位が低いうんぬんのランキングがあるけど
産む産まないの選択が出来ない国よりはマシだと思う

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:22:23.84 ID:0J2sdeWK0.net
黒人差別

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:22:51.59 ID:dnePpSku0.net
>>118
9条は改憲すべき
中絶も子供の人権を無視してるので禁止すべき
産まれた後のケアに焦点を当てていくべき

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:23:10.59 ID:nPfsWT3s0.net
日本でも中絶できるのは22週までで、それを過ぎたらたとえレイプされて出来た子だろうと産むしかなくなる
結局どの時点から胎児を保護すべき生命とみなすかという生命観の問題であり、
中絶を認めるかどうかという単純な話ではない

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:23:13.23 ID:YoMsriE10.net
保護責任者遺棄致死

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:23:39.72 ID:fHtsfDRN0.net
>>114
>中絶可能期間の基準が変わるというだけでしょ

いや、中絶の全面禁止も可能になるよ。

>その都度司法に判断を仰げば良いよな?

それは可能だけど、一度憲法判断が下ればまた覆すのは並大抵じゃない。
ロー対ウェイドが73年だから、ほぼ50年ぶりの変更ってことになる。
将来また最高裁の判断が変わるにしても何十年かは中絶禁止が続く。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:24:03.17 ID:UV/wDdzI0.net
>>117
違う、男は一切関係ない、女性の一部であり女性の肉体であるという科学的事実。
つぎに、自分に不利益な寄生生物をどうしようと女性の自由みたいな話だ。

>>122
改憲というか、解釈がでたらめだから、ほとんど社会に規範がないに等しいわけじゃん?
すげぇ怖い国だよ、アメリカも宗教道徳だから怖いけどさ、日本もたいがいだよ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:24:33.11 ID:hvWP/ucz0.net
>>115
現実離れと人権ってのは何のことだろう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:24:52.03 ID:uQGNDrlT0.net
>>123
それも無理やり作った屁理屈であって、何週であろうと無垢な生命であることに変わりはない。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:26:57.91 ID:UV/wDdzI0.net
>>127
人間は娯楽として性交するよ
人権とは理由によらず子供には権利があるってことだろう。
そもそも論理的に選別、選択が不可能なのよ。だから極端な話になる。
人権があるから、愛がなくても産めとなる。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:27:03.20 ID:YoMsriE10.net
不利益な寄生生物は殺処分でいいなら老人ホーム全部なくなるな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:27:39.15 ID:RJ0MGVx30.net
まあ子宮に全く影響ないアフターピルでも開発・流通させんだな~

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:27:48.13 ID:UV/wDdzI0.net
子どもの人権を認めないで、殴って教育しろって叫んでたお前らはどこに行ったの?w

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:28:58.30 ID:YoMsriE10.net
>>131
なんかこのあいだ、フェミが安全な中絶薬があるのに日本は薬局で売らないって怒ってなかった?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:29:17.78 ID:dnePpSku0.net
>>132
平成20年代までじゃねぇかなそれが通ったのは

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:29:41.14 ID:UV/wDdzI0.net
>>130
生物的な話で、比喩じゃないよ?
老人は独立した生物で明確な人格でしょ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:29:49.88 ID:I5dobm9V0.net
日本もレイプ以外は堕胎禁止にしろや
まぁ重度障害とかも仕方ないけど

137 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:30:26.65 ID:xYsHERCH0.net
>>125
中絶可能期間の変動を認めることを、不可侵の判決を覆したとみなしてダムが決壊すると言わんばかりに大げさに騒いでいるだけじゃん?
そもそも不可侵の判決が存在する中でミシシッピ州法が作られているんだから、基準の適切性を司法に判断させるという構図は変わらないよな?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:31:11.73 ID:YoMsriE10.net
>>135
胎児も独立した生物ですよ?
痴呆老人や植物人間には人格なんてないから遺棄していい?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:31:20.13 ID:gqovpq9T0.net
レイプだけ中絶認めるようにすると嘘のレイプ告発が横行するだけだと思うぞ
男にとって中絶の制限は損しかない

140 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:32:45.70 ID:UV/wDdzI0.net
>>138
母体から独立してないし、意思も確認できないでしょ。
本当に胎児は生まれたいんですかね?自己決定権を侵害してる。
むしろ出産が人権侵害では?独立した生物を勝手に生んだりして、駄目じゃないか?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:33:39.25 ID:L7Ild6DB0.net
イルカクジラ殺すと大騒ぎするのに胎児は殺してもOKなのか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:33:44.15 ID:dnePpSku0.net
>>139
上にあった男は遺伝子登録して全ての子供の責任先示して中絶禁止がいいかな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:34:22.34 ID:gqovpq9T0.net
やるだけやって出来ちゃったら中絶してもらったほうが男にとっては楽なんだから
実際中絶に反対してるのは女のほうが多いんだよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:34:31.81 ID:fHtsfDRN0.net
>>137
いや、その「不可侵の判決」を取り消してしまおうというのが今回リークされた草稿が言ってることだから。
そうなれば法律を定める権利が全面的に州にわたり、州は一切の制限を受けることなく独自の法律を定めることができるようになる。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:35:05.11 ID:dnePpSku0.net
>>140
なんだキチガイか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:35:12.20 ID:YoMsriE10.net
>>140
反出生主義のような思想は公序良俗に反してるからそれを前提に考えるのはむりがある

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:37:23.39 ID:UV/wDdzI0.net
>>144
まあ日本国憲法すら理解してない人も多いから無駄だろうね。
あと進化論を教えるとか教えないかとかの成り行き見てたらわかるよね。
傾向が。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:37:31.99 ID:d2wc0+cn0.net
>>143
どこのデータだ
中絶合法化推進は基本的にフェミ系がエンジンだぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:37:39.67 ID:T6hBoc3W0.net
>>21
それが出た時点で、現状の馬鹿な有権者の支持で州法改正される可能性が米国の場合高いから問題になってる

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:39:04.53 ID:v+JZ9WDy0.net
成長してない赤ちゃんも殺していいだろ
育てられないなら同じだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:39:14.52 ID:xYsHERCH0.net
>>144
もう一度言うけど、ミシシッピ州法はその不可侵の判決が存在している中で作られたものだよね?
君の理屈だと、今の時点で不可侵の判決に沿わない州法が存在するのはおかしいでしょ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:39:15.54 ID:uFGe1hAo0.net
染色体異常でも産めってことか
冗談きついな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:39:17.44 ID:UV/wDdzI0.net
>>146
独立した生物の自己決定権について話してるんですよ?
そもそも公序良俗って何ですかね?あなたの宗教観に過ぎないじゃないですか。
意思を確認できないというのは前提で言ってるんだし、読解力を上げる努力をしてはどうか。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:39:41.11 ID:T6hBoc3W0.net
>>114
全面禁止だぞ、期間の問題ならそもそも問題にならない。権利を無くす事は米国では国民の支持得られない
個人の権利が一番上なのが欧米

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:40:22.79 ID:gqovpq9T0.net
>>148
ネットで検索しろよ出てくるから
中絶できる社会とできない社会
男女にとってどっちが得か考えたら分かるだろ〜
中絶禁止は男にとって一切得がないが女にはヤリ逃げされないという得がある

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:40:24.86 ID:dSalcdaZ0.net
>>18
レイプじゃないなら何の保証も無く中だしセックスしてる女側にも責任あります

男側に責任を擦り付けてるだけ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:41:16.14 ID:xYsHERCH0.net
>>154
全面禁止じゃないんで調べてください

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:41:25.42 ID:dSalcdaZ0.net
>>155
子供産んでもそのままバックれられてるバカ女なんて山ほどいるやん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:42:03.14 ID:UV/wDdzI0.net
>>151
下位法による権利侵害があるから憲法や原則の権利規定が存在するわけでしょう?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:42:06.24 ID:T9pD5sF50.net
中絶を子殺しと言うなら中出しした男も同罪だろう
精子を登録する制度を設けて完全に足がつくようにしよう

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:42:07.77 ID:v+JZ9WDy0.net
妊婦が殺されたら2人分の殺人罪適用しろという主張もある
事故や暴力で流産したら過失致死あるいは傷害致死にしろという奴もいる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:42:15.63 ID:YoMsriE10.net
>>153
どう考えても胎児と母親はそれぞれ独立した生物だが?
意思の確認できない人がホントはこのまま死にたいかもと考えて放置するのが世の中怖すぎだろw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:43:20.55 ID:xYsHERCH0.net
>>159
それは合憲判決が出た後も変わらないですよね?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:43:52.18 ID:sc4q6x0Y0.net
中絶が殺人罪なら強姦も同じにしろや

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:43:55.82 ID:skAp3kPA0.net
トランプのおくりこんだバカ裁判官がね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:44:14.39 ID:UV/wDdzI0.net
抽象的な憲法判断のデメリットかもしれないな。
この段階までくれば憲法確認レベルの全国民的な手続きをすべきなのかもしれないわな。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:44:46.46 ID:dnePpSku0.net
>>160
いい案だと思うレイプ犯も減る効果もありそう

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:44:52.09 ID:uQGNDrlT0.net
損得で言うなら、嫌いなやつを殺す権利も有るはずだからな。
どんな屁理屈使っても、殺人を違法とするなら中絶も違法なのよ。
そこで苦し紛れに胎児は人ではないという屁理屈を持ち出すわけで
心臓動いて血の流れているけど胎児はヒトでないとねw
白人は昔、似たような屁理屈使って黒人はヒトでないと言い張っていたw

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:45:00.78 ID:T9pD5sF50.net
中絶を禁止するなら赤ちゃんポストを産院に常設するようにしよう
アフターピルをコンビニで売ろう

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:45:27.58 ID:gqovpq9T0.net
中絶は認めたほうが男にとっても得ですよ
禁止しろって言ってる男はアホです

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:45:39.01 ID:h4+7dX/00.net
狙った女性に自分の子を産ませようとレイプして
妊娠させようとするやつもいるんじゃないの。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:46:35.13 ID:fHtsfDRN0.net
>>151
ミシシッピ州は現時点で不可侵の判決に反乱を起こすために州法を成立させた。
当然すぐに訴訟が起こされ、下級裁判所は法律の執行を差し止めた。
そして最高裁の審理で、いまその不可侵の判決を取り消すかどうかの瀬戸際にあるわけ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:46:40.51 ID:YoMsriE10.net
>>170
やることはやるけどその結果に責任は負いたくないって完全にヤリチンの思考だよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:47:32.96 ID:g+BA3tzk0.net
この記事、日本だけでなくアメリカでも悪意に満ちたミスリード。 アメリカ連邦最高裁は、妊娠中絶の合憲か違憲の判断を、全米50州の最高裁へ押し付けようとしているだけだ。 なかなか画期的な判断。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:47:45.03 ID:oNV/vpXL0.net
戦争では人を殺すくせに

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:48:13.35 ID:T9pD5sF50.net
中絶を禁止する前に、望まない妊娠をしたらどれだけ絶望的な生活を強いられるか小学校から教育しよう
男子には小学生の頃から強制的に中絶映像を見せて、ズタズタバラバラの胎児の映像を見せよう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:48:56.13 ID:G6avBzfP0.net
>>16
殺人には違いないだろ?
生命が誕生したのにおろすんだから

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:48:57.53 ID:UV/wDdzI0.net
>>163
ちょっと意味がよくわからないけど、効果や傾向や要求は変わるよね?
原則が変わるわけだから。
簡単に言えばより宗教的なマインドコントロール下に入るから、
科学的合理性ではなく、公序良俗になるから極めて危険だわな。
道徳法は不可逆になる可能性ある、反証可能性が極めて低いからな。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:49:17.01 ID:G6avBzfP0.net
>>19
どっちもだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:49:18.38 ID:dnePpSku0.net
>>170
人権て観点から言えば中絶はもう許されないよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:49:52.29 ID:uNsHQl8L0.net
>>169
アフターピルや初期の中絶薬も「中絶」として禁止になる
人為的な受精卵の排除は殺人罪って事だから

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:50:14.25 ID:G6avBzfP0.net
>>73
そういう他罰的なところがマンコの悪いところだぞ(笑)

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:50:20.48 ID:UDFf959P0.net
>>177
大丈夫だ。女は毎月受精卵流してるから

「産まれてくる機会を生かさなかった」という意味で、女は元から殺人しまくってる
でも、それを罪に問うたらキチガイだろ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:50:36.74 ID:UV/wDdzI0.net
>>177
戦争も殺人には違いないな
警察官が強盗を撃ち殺すのも殺人には違いない。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:50:44.57 ID:YoMsriE10.net
>>176
そういうのがホントの性教育だな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:51:19.26 ID:zqk4SBwi0.net
ようやく女性がレ○プされないよう気をつけるようになるのか
気をつけてもあいつら来るから怖いけど
日本の場合は童貞に気をつけて不良にむりやりされるというアホばかりだが

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:52:37.11 ID:dnePpSku0.net
>>184
何も悪くない子供を殺すのは殺人だろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:53:06.06 ID:/cTF2gfY0.net
黒人が産褥死しやすいのは何でなの?
同じアメリカで白人の方が高額医療を受ける比率が高いからか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:53:10.07 ID:YoMsriE10.net
>>183
毎月ながれていくのは未受精卵ではないの

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:54:05.63 ID:xYsHERCH0.net
>>172
不可侵の判決って自分で言っといてあれだけど不可侵でも何でもないからな。永山基準とかあんなんと同じ
その基準が変わる可能性があるという話しでしかなく、それは女性の中絶する権利の剥奪に直結しないし
ただただ、大げさに騒いでいるだけってのが俺の見方なのは散々書いたから理解してくれていると思うが
堂々巡りの平行線だから、これ以上ダラダラやっても仕方がないか。長々と付き合ってくれてありがとう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/09(月) 11:54:13.96 ID:UV/wDdzI0.net
>>162
母親が死んでもいきれるということか?
お前の言う独立って宗教的な意味だよね?
生物としての話をしてるんだけど。
混同してるから話が進まないよね。
まあそういうしかないんだろうけど。
どちらにしろ、意思は確認できないわけだろ、それが事実だ。
脳死を認めないのか?
そもそもその程度の知能で独立してるといえるのか?

総レス数 353
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200