2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【極東情勢】中国「本当に東アジアの平和と安定を望むのなら、大国間の対立を煽ることを止めよ」…岸田首相の中国・台湾関連発言をけん制 [ギズモ★]

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 15:48:53 ID:5kHWPjub0.net
中国とは相容れることはできない
思想も文化ももっと言えば国家間の利害も一致しない
とはいえもはや日本が中国に国力で勝てる見込みはこの先少なくとも数十年か下手したら永遠にはないだろうしなかなか難しい立場の中小国だということを自覚して新しいドクトリンで米中と付き合っていかないと厳しいだろうな
少なくとも幼稚な反米感情に基づいて反米親中に安易に舵を切ることだけはやめておいたほうがいいだろう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 15:54:07 ID:PnxxZUvq0.net
>>335
いいや
さっさと核武装しなきゃなって話だろ
アホかおまえは

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 15:54:33 ID:PnxxZUvq0.net
>>336
茹でガエルがしゃべった

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 15:55:13 ID:CZFbIpyh0.net
こんな、自分勝手な言い分通るわけないだろ
中国のテメーらが台湾はじめ尖閣諸島やら東南アジア、太平洋まで進出しないで

中国が大陸でおとなしくしてることが
アジアの平和と安定を生む

お前らが進出してる事が、不安定にさせてる原因だろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 16:02:14 ID:UhUzfLrm0.net
ロシア軍の最新戦車が破壊されたことが初めて確認される
https://news.yahoo.co.jp/articles/adaeccef8afd1189cae0ef3e83654665bf6768c3

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 16:03:52 ID:0FnqPWMk0.net
>>337
どっちつかずは両方から搾取されるのでは?
中国側を選ぶなら自由は無くなるからアメリカ側しか選択肢はないのだろうね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 16:43:04 ID:BE9fsGNR0.net
利害関係一切抜きにして中国と日本どちらが東アジアの平和を乱してるのか
アジア諸国でアンケート取ってみろよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 17:06:02.93 ID:1dcLpKcv0.net
>>125
うむ
国防費前に日本土地ガンガン買われてるだよね既に侵略されてるのに等しいと思うだけど

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:27:41.10 ID:U839JWsa0.net
大陸って西ローマと東ローマの争い?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:30:23.64 ID:lxQXoAHK0.net
侵略してるのはロシアだろw
馬鹿だろこいつ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:30:35.49 ID:PrpWgDKO0.net
趙立堅がべき論とな
道化志望か?
滑稽すぎて腹筋が壊れるw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:31:22.50 ID:bbXFT4yF0.net
お前が黙ってれば良いんだよクソ支那畜死ね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:31:35.40 ID:SY06Ggeq0.net
>>1
大国間ってどことどこ?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 18:57:04.57 ID:ryTRY7yf0.net
おまいうw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:02.11 ID:beAc8dFz0.net
中国はアメリカを刺激する言動を慎め。ほんとうに、ヤ、ヤバいぞ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:07:39.71 ID:TeZ052Vi0.net
中国を消し去らんと東アジアの平和は来ないよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 20:27:43.67 ID:N5PZ/i2X0.net
ひろゆき氏 岸田首相の〝明日は我が身〟発言に「相変わらず何もしねえな」
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0cf94ca7848c86b83db1f337e12a6b2a8ab7f866

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 02:48:50.18 ID:RHX3rCF80.net
米国務長官「中国は21世紀最大の地政学上の宿題、用いうる全ての手段の動員を行う」

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 02:49:46.05 ID:qApc5+Ac0.net
大国なら煽られないよね
中国のこの圧倒的な小物感

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 02:51:49.73 ID:JY23TPtb0.net
どんどん中国からの怒りも積み上げてるな
無能岸田

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 03:00:07.73 ID:JY23TPtb0.net
馬鹿がウクライナ紛争と台湾問題を絡めて刺激すると当たり前に中国はロシア側で参戦することになる
そして現在ウクライナがまだ核攻撃されていないのは、中国とウクライナのケツ持ち条約があるからにすぎない
中国側がこれを破棄したらウクライナは一瞬で滅びる

ゼレンスキーでさえそれがわかっているから中国を刺激することは言わない
中国がゼレンスキーに腹を立てて見限ったらその瞬間に終わりだからな
ウクライナは2014年に暴力革命で政権が倒れているから、中国が約束を結んだ相手はもう存在しないんだよ
捨てようと思えばいつでも取り消せる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 03:41:59.29 ID:P2td9uCW0.net
まず自国とアメリカに言ってどうぞ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 03:49:49.92 ID:Kktyh4TT0.net
本当に東アジアの平和と安定を求めるなら
中国共産党は

自ら解体しろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 03:56:58.32 ID:TbUjROUT0.net
自分は大国、相手は小国と侮っていなければ出ない発言
思い上がってんな大朝鮮ごときが

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 03:58:35.02 ID:TMn1DGCw0.net
日本は属国で
バイデンは傀儡だから文句言う先が違う

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 04:18:24.90 ID:VJytrtYV0.net
ロシアがクソ雑魚なのが露呈したけど中国ははるかに弱い。恐らくガチで戦えば
フィリピンより弱いぞ。だから普段からしょぼい嫌がらせで影響力を出そうと必死なわけ。

>>356
有能じゃんww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 04:22:59.32 ID:r0iTYhXb0.net
中華人民共和国は
満洲国、東トルキスタン共和国、
チベット国、香港国、台湾国
が独立
内モンゴルはモンゴルへ
南沙諸島はフィリピンへ
割譲
尖閣諸島は日本領残留+自衛隊基地設置
東シナ海油田は中華人民共和国側採掘停止
がいい

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 04:41:13.96 ID:AbUb3b2g0.net
まずおまえら南沙諸島への進軍やめろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 04:53:44.13 ID:cSHR0AGr0.net
第2次大戦の戦勝国って中華民国だと思うんだけど
なぜか中国共産党が国連の常任理事国になってるのがよくわからない
他の戦勝国が話し合って決めたのかな?
ソ連が崩壊してもう存在しないのに、ロシアがその後継扱いなのも、厳密にはおかしくない?
ウクライナもバルト3国ももとはソ連だったんだから、その辺全部常任理事国にしてしまえばいいのにw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 08:57:48.13 ID:MiC8ICZl0.net
>>362
日本は率先して戦ってみれば良いww

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 10:15:43.99 ID:yn5C7MeR0.net
というかそんなの侵略しなけりゃいい話だ
違うか?
侵略しなけりゃnatoこわ~いって話にならんだろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 10:16:51.89 ID:yn5C7MeR0.net
むしろ他国から領土を狙われてる日本台湾はnatoに加盟すべきじゃね?

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 10:18:25.83 ID:7IKsJHkT0.net
>>368

おまえ、NATOってのを一体何だと思ってんの?
小学校に入り直せって。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 11:04:53.00 ID:jwmNDndW0.net
台湾有事は中台内戦で終わらせてね

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 11:33:50.64 ID:T8UNjiLc0.net
>>369
加盟国が他の国から攻め込まれた時nato全体で攻め込んできたやつを袋にする同盟だろ?何が悪い?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 11:43:57.45 ID:7IKsJHkT0.net
>>371

だからおまえ、小学校に入り直せって。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 11:48:13.59 ID:T8UNjiLc0.net
日本は九条あるからーで国が守れる時代じゃもうないんだよ
みんなで互いを監視しあい有事の際にはみんなで袋叩き
こうやって抑止力が形成されるんだ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 11:57:03.45 ID:ehg4hTFe0.net
はじまったな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 12:15:32 ID:VhoA44yq0.net
> 大国間の対立を煽るな

つまり、中共は台湾を大“国”と認定した、と。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 12:22:56 ID:HKMIeeBy0.net
そのとおり
煽る必要ないよね
中国脅威論ばかり唱えていても何も良いことなんか無かった
正論できちんと言い合えばいいよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 12:26:02 ID:oqOeQY8Y0.net
翻訳の仕方にもよるだろうがなぜいつもこんなに高圧的なのか
人間だったら立派なコミュ障

378 :名無しさん@13周年:2022/05/08(日) 13:01:02.12 ID:71hvkQlzW
>>1
お前らがあちこちで起こしてる侵略行為を改めればアジアから対立は消えるよ

なんなら中国が国として存在しなくなってくれれば一番平和

379 :名無しさん@13周年:2022/05/08(日) 13:56:37.28 ID:jIDMS5fVe
X東アジアの平和と安定を望むのなら、大国間の対立を煽ることを止めよ

〇東アジアの平和と安定を望むのなら、無暗に近隣諸国を恐喝しないこと

380 :名無しさん@13周年:2022/05/08(日) 14:13:05.20 ID:wy5TYIOZS
目論みが外れてファビョってるな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 13:36:01.95 ID:k9LOWb2K0.net
安倍みたいに中国に配慮しろ
岸田は右翼か?周辺国にも配慮しろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 14:09:47.47 ID:kC0ApAN00.net
今までさんざん自分がやってた癖に
ロシアの武器がポンコツだとわかったとたんに態度が変わるのな

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 14:59:31.70 ID:5AWcJPs60.net
>>376
正論じゃ止まらねえようなキチガイ相手に説得とか通用しないからな
結局互いの意見は決裂し武力で衝突することになる
その時助けてくれる勢力は多いほどいい

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 15:01:35.57 ID:5AWcJPs60.net
例えば尖閣はどちらのものかという話になった時日本は正論を述べられる
だが中国は適当な歴史観であれはもとは自分の領土だったと根拠もなく主張してくる
そういう手合相手に説得とか通じるのか?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 15:05:50 ID:5AWcJPs60.net
そもそも有事の際に加害者側に集団リンチを加える同盟に日本が加わるのを中国が嫌がってるのはそういうことをするつもりだからだろ?

386 :名無しさん@13周年:2022/05/08(日) 16:57:39.38 ID:5eWir3K47
核の乱れ射ちまだか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 18:06:30.60 ID:M9g760Sy0.net
>>287
古臭いスレ伸ばし丸出しだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/08(日) 18:09:12.36 ID:M9g760Sy0.net
大国間の対立を煽る、がそもそも意味不明
小国相手に好き勝手やりたいって言ってる様なものだわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/12(木) 00:18:45.24 ID:NpjVC+pG0.net
日本は世界というより地球、いやもっと、銀河系の平和と安定を望んでいるのであって、東アジアという局所的な平和と安定だけを望んでいるようなケツの穴の小さい国ではない。

総レス数 389
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200