2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アエラ】自国の市民を監視してきたロシアで今、愛国主義的な団結心が高まる 第二次大戦の日本と類似 [みの★]

1 :みの ★:2022/05/07(土) 10:54:37 ID:p7Zpg58S9.net
 ロシア軍によるウクライナ侵攻では、連日、一般人が巻き込まれて亡くなっている。これまでの戦争や侵略でも民間人が戦闘に巻き込まれて亡くなるケースはあったが、今回ウクライナで起こっていることは明らかに異なる。なぜ、ロシア軍は民間人の殺りくをいとわないのか。現代ロシア史が専門の東京大学大学院人文社会系研究科の池田嘉郎准教授によれば、第一次世界大戦下に起きたロシア革命以降、旧ソ連に至るまでの独裁体制による希薄な人権意識が影響していると話す。

 旧ソ連は1991年に崩壊した。しかし、支配者集団はロシアに引き継がれたと、池田准教授は言う。

「特に軍や秘密警察の中身は旧ソ連の解体後もほとんど変わりませんでした。共産党のエリートも行政の各所に残った。ですから、国内外の敵をせん滅するためには手段を選ばないとか、非常に残忍なやり方で徹底的に弾圧するという思想は負の遺産ではなく、いまも現役のままです」

 国家は市民を監視し、反抗する人間は葬り去る。しかし、軽く扱われたのは国民の命だけでなかった。ロシアは自国の兵士の命をさほど大切にしてこなかったという。

「兵士に対して『駒』『肉弾』という言い方がありますけれど、まさにそんな感じでロシア兵の命は扱われてきた。それをおかしいという空気もロシア社会にはあまり見られない。『兵士の母親委員会』が兵士の権利擁護のために活動していますが、広い支援を得られているわけではない。このように自国の市民や兵士の命を尊重してこなかった態度が、同様にウクライナの住民に対しても向けられていると思われます。だからロシア軍は民間人を殺すことにあまりためらいがないのでしょう」

 それはプーチン大統領の指示である、という声もある。

…続きはソースで。
https://dot.asahi.com/dot/2022050600044.html
2022年5月7日 8時00分

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:04:36 ID:iee78wNV0.net
>>22
そんな空気はない

ロシアで「頭脳流出」進む 数千人が海外へ脱出、ウクライナ侵攻で
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60732701

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:05:07 ID:oUoy/GNY0.net
その日本人の愛国とやらを煽った朝日新聞の立ち位置は、ロシアだとなんなん?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:05:12 ID:Jofqh1dL0.net
>>22
ロシアって基本的に女性的な国なんよ
攻めるのには消極的やけど守るには全力を尽くす
母なる大地ロシアって言うのは彼らの潜在意識からきてるんやろね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:14 ID:So/yd8o/0.net
チェルノブイリ事故の時、人命無視の決死隊のお陰で史上最悪の事態がギリギリ食い止められたとも言えるけどね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:20 ID:M0k66ST20.net
日本の自民党、官僚、大企業は売国主義

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:31 ID:8ZpWc/tB0.net
いかに死なずに戦うかと、死んでも勝つという意識の違いはあるよな
しかしロシアの場合は泥棒や投降の様子から
死んでも勝つなどという気概は感じられん
己の都合だけで団結を装ってるだけでは?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:38 ID:m3V8QwAJ0.net
>>33
死ねよチョン

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:42 ID:Gw3dN2ht0.net
>>20
Wikiより
AERA(アエラ)は、朝日新聞出版が毎週発行する週刊誌である。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:06:57 ID:MUj6XHEQ0.net
朝日(アエラ)かよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:07:23 ID:/5nMbjoT0.net
一応「特殊作戦」のはずなんだがなぁ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:07:27 ID:Ull0zhTL0.net
比較的まともな人でも全体の雰囲気に流されるのは分かる気がする
戦前の憲法学者も天皇機関説だった人が神権説に変節したりしてた

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:07:33 ID:D+ALq3Kf0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/jTvycHz.png
https://i.imgur.com/fUry69m.png

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:07:36 ID:hgtJv7Bv0.net
ベルサイユ条約

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:07:56 ID:jB9TYdNh0.net
じゃあロシアが敗戦したら9条を押し付けるか

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:21 ID:JSblBwex0.net
>>43
気に入らないこと言われると相手を朝鮮人扱いして逃避の低能ネトウヨ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:28 ID:TsXDPHJl0.net
ウクライナに侵攻したロシア兵が俺らより良い生活しやがってってかなり言っていたらしい
とにかく貧しいかつての戦前の日本みたいなのか?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:46 ID:So/yd8o/0.net
>>37
金持ちは今出て行かないと資産差押えや国外脱出禁止措置取られる可能性あるしな
極右化するのは脱出もできない貧乏人多い

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:47 ID:7WFceJEL0.net
>>11
ネトウヨって在チョンのことだったのか

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:55 ID:OQPLBYf10.net
さすが当時は煽ってた側のアサヒさん詳しいっすね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:08:55 ID:dReGyEKx0.net
日テレの生放送見て震えてる
やっぱり日本に落とすのか

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:01 ID:p7Zpg58S0.net
>>30 昔の日本が貴方の理想に合致してなかったと言ってるだけなんですが、その現実をどうして否認するのかね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:06 ID:U839JWsa0.net
ロシア敗戦と共に下哆唎國を狙えるの?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:24 ID:uixJ3V/S0.net
ソ連からロシアへの移行は革命でなくてあくまで体制変換だからな
日本と類似というか革命でも起きて指導者層が逆殺されない限りどこの国でも起こり得る話でしょ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:42 ID:mohMkdEj0.net
露助のやってることは完全に連合国なんだけどなんでニホンガーやってるんだ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:50 ID:i9F9k7tk0.net
愛国は罪ニダ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:10:53 ID:/5nMbjoT0.net
敗戦後に日本みたいに手心加えてもらえるといいね
まあ核保有国なら生殺しだろうが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:11:04 ID:UxDKnBYu0.net
どの国でもそうなるだろw

なんでドヤ顔で言うんだアエラ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:11:09 ID:7WFceJEL0.net
>>51
>>11によると愛国無罪はネトウヨらしいよ
愛国無罪なんてチョンしかねーし、ネトウヨ=チョンで決まりじゃね?w

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:11:46 ID:ugL/6K6t0.net
>>35
ソ連時代の強権体制が悪いわな
あれで周辺国にロシア嫌悪が染み付いてしまった
ソ連はロシア人に対しても残酷だった訳だが、周辺国家にしたらんなもん関係ないからな
ロシア怖い、ロシア悪いてなる
と言って、ロシア帝国から共産主義体制に移行して
強権主義以外の選択肢があったのかと言われると、どうなんだろ
歴史の綾と言うかなんと言うか
仕方ないと言ってはいけないのだが、仕方ないと思ってしまうわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:12:00 ID:rC658UID0.net
そんなもん何処の国だって同じだろ
原発作業員に石を投げるのは国民性

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:12:34 ID:So/yd8o/0.net
>>56
米ロの第三次世界大戦になったらまずは同盟国に落として相手の出方伺うのは考えられる
米がベラルーシやカザフスタンを攻撃したら露は日本が標的かもね
朝鮮半島もベトナムも米ソの代理戦争でああなった

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:12:53 ID:8ZpWc/tB0.net
日本は文明開化後の進軍だったんで
相手がいい暮らししてるからといった感情は湧いてないのかもな
日本の状況とは根本的に違うんじゃないの

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:13:43 ID:qajsz1qC0.net
よく平常心保ってられるよな これからすべてひっくり返るんだぞ?w 

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:15:32 ID:IZHpIs+W0.net
>『兵士の母親委員会』が兵士の権利擁護のために活動していますが、広い支援を得られているわけではない。

これ新ネタだな
あんま支持されてないのか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:15:32 ID:i2FAg/9C0.net
300万人がロシアから脱出したらしいな

その中に知り合いの知り合いの物理学者がいる
頭脳流出もしてるよ
>>1

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:17:01 ID:Ur+NEidL0.net
アメリカやイギリスも同じだよ(´・ω・`)

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:17:19 ID:ZHhO0roa0.net
気の毒なところも有るが、最後に何を守りたいのか国と国民が本当に共有できるものが有ればそれがロシアの国体になる
それが見つけられるまでは交渉しても意味ないし戦争も終わらない

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:17:41 ID:eukR5Vez0.net
>>71
5月9日に戦争開始宣言されたら国家総動員法発令されて徴兵されるからみんな逃げてんだろね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:17:41 ID:7rslRuPX0.net
とにかく日本の自衛を解体したい中韓の犬が左右関係なく蔓延ってることがよくわかる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:17:41 ID:6lRxb+Hp0.net
>>62
ネトウヨが親ロシアなのは、今のロシアをかつての大日本帝国に重ねてんだろうな
米英の策略で開戦に踏み切らされた!って思ってんだろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:18:01 ID:P9//wHrC0.net
おう、頑張れよ
誰も応援してないけど

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:18:26 ID:69QzyxJE0.net
幼女を妊娠させて喜ぶのはプーチンが産まれる前からのロシア人の性質。プーチンがキチガイというよりロシア人全体の問題。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:18:54 ID:OQPLBYf10.net
ネトウヨ→親ロシア
ネトパヨ→親ロシア

…あれ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:19:29 ID:pNJBjQNF0.net
早く北方領土取り戻そうぜ
千載一遇のチャンス

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:19:35 ID:XAQGt+Od0.net
ロシア人にそんな知恵は無い。
あるのは嫉妬(共産革命)、怠惰(ソ連崩壊)、獣欲(ウクライナ侵攻)だけ。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:20:02 ID:JSblBwex0.net
>>79
馬鹿→親ロシア

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:20:31 ID:Hq5BmCa40.net
>>13
冷える前に蒸発しちゃうけどね(´・ω:;.:...

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:20:38 ID:aOTzh5j00.net
 




>>1 猿、底辺の猿どもといっしょにするな。


二次世界大戦中、われわれ日本国民は日本に対する愛国心の
かけらも持ち合わせてなかった。




 

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:20:55 ID:JSblBwex0.net
ニュルンベルク裁判まだぁぁぁあ?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:21:03 ID:erP1KLhM0.net
おやおや?
おやおやおやおや?
ロシア、388万人が国外脱出 [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651839812/

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:21:39 ID:aItQU58Z0.net
ロシア殲滅

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:21:45 ID:ksuUGxjV0.net
やっぱロシアを変えるには「刺激」が必要だよな☺
とびきりの刺激がな☺

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:22:15 ID:aOTzh5j00.net
 




>>1 猿、当時の日本の底辺の猿どもといっしょにするな。

二次世界大戦中、日本国民のわれわれは日本に対する愛国心の
かけらも持ち合わせてなかった。




 

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:22:19 ID:JSblBwex0.net
ウクライナ難民で英語できるのにじゃっぷランドに来て日本語を覚えようとしてるのはかわいそうだった

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:22:35 ID:VjCGLrxE0.net
>>56
日露戦争の敗戦はいまでもスラブ人のトラウマになってる
劣等アジア人に負けた屈辱は忘れてないし、核を使うなら黄色人種の日本だわな
残念だが日米安保条約など空手形なのがわかったし

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:23:25 ID:hclloj1f0.net
戦争中日本だけが異常だったようなデマを広めて何をやりたいのやらw
戦争中なら大なり小なり度の国でも起こっていたことが日本でも有っただけなのにな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:24:02 ID:wX+89aDV0.net
ロシアはロシア。なんでも日本に絡めるなよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:24:12 ID:eukR5Vez0.net
アノニマスに個人番号知られて毎日SMS届くんだろ
それでもめげないんだな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:24:57 ID:hclloj1f0.net
>>91
ロシアの宿敵はドイツとポーランドに決まってるじゃねーか
歴史を知らないカスが偉そうに

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:25:04 ID:I6KkjZG90.net
>>1
だから朝日新聞社として当時に回帰して記事書いてみました
コンセプトは当時の我が社の記事と同じです

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:25:18 ID:wX+89aDV0.net
>>89
朝鮮人は土人以下だったけどな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:25:44 ID:aOTzh5j00.net
 




>>92 当時日本は階級社会、底辺の者どもといっしょにするな。




 

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:26:06 ID:Av2MqDEY0.net
中国メディア 日本人は黄色人種の世界的地位を向上させた

もし19世紀に日本が台頭しなかったら、アジアは第二のアフリカになっていた。
清王朝がアヘン戦争とアロー戦争で英国に敗れ、一部を植民地とされるなど、
西洋列強がアジアに迫る流れのなかで、日本が台頭しなかったらアジア全体が
アフリカのように西洋の植民地になっていた。

古代文明の成果を代表するのは中華民族だが、「近現代文明を切り開いたのは大和民族であり、
日本人である。さらに日本人は事実上、間違いなく黄色人種の世界的地位を向上させ、
アジア独特の発展の道を創造したと絶賛した。

韓国よ、白人と対等に口がきけるのは日本のおかげだよw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:26:19 ID:Av2MqDEY0.net
パヨクや在日は欧米の植民地主義はぜったいに批判しない
なぜ、彼らは批判しないのか。
批判すると大東亜戦争が正義の戦いだった事がバレるからだw

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:26:27 ID:PrinZyFC0.net
>>15
都合悪くなるとチョンガー、パヨガー唱えて現実逃避するのはクズウヨのテンプレだな

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:26:52 ID:p7Zpg58S0.net
>>92 日本の類似性が挙げられたのは、単純に愛国主義的団結心が高まったというだけではなくて、それが経済制裁という苦境の中で起こったという点が類似しているからだよ。

団結心だけなら色んな例が出せるけど、経済制裁を付け加えると、世界史的にも類似例はそんなに多くないと思う。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:26:54 ID:aOTzh5j00.net
 




>>97 愛国底辺の猿には、階級社会だったこともわからない。




 

104 :ただのとおりすがり:2022/05/07(土) 11:27:08 ID:Xkd4n3vR0.net
そりゃあアメリカに圧迫されてることぐらいわかっとるだろうからな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:27:17 ID:gSqsg68e0.net
ウクライナがここまで抵抗出来てるのも愛国心からなんだかな
朝日にとっては日本を貶めることさえ出来ればどうでも良いことなんだろうけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:27:33 ID:Ch6o+tLC0.net
隣組とかねんだろ?まだまだやな

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:27:51 ID:e9FZJ1bA0.net
>>51
>>90

ジャップネトウヨ連呼厨の正体はウンコ食いチョンコ


424 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/05/07(土) 04:53:21.73 ID:v0iSQxga0
ついでにジヤツプも爆撃してほしいね
ネトウヨがアジアを侵略戦争するからな

451 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2022/05/07(土) 04:57:34.63 ID:v0iSQxga0
日本も韓国に変換しろ
おまえらは居場所はないぞ

108 :ただのとおりすがり:2022/05/07(土) 11:28:39 ID:Xkd4n3vR0.net
東アジアの衛星国民は自分の国が朝貢外交やってることにも気づかないほどバカだけどな(笑)

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:29:25 ID:ZwUS5xmy0.net
経済制裁するとこうなります
おぼえとこー

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:29:53 ID:6/hdLnEo0.net
今の時代何をやってるんだか
ろくでもないゴミクズ露助である

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:29:54 ID:l+GIXEva0.net
 




>>102 日本の戦時中、団結心なんて持ち合わせてなかった。

いまとまったく同じことで、愛国心などというのは底辺の猿だけだった。




 

112 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:30:30 ID:KpHJZ2A80.net
朝日の良いそうな事だよね。左翼系バカ新聞は何かと第二次大戦とウクライナを結びつけだがる。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:30:31 ID:hclloj1f0.net
>>102
英米だって普通に愛国心で団結していたじゃねーか
戦争反対運動はベトナム戦争で始めて起こっただろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:30:36 ID:e9FZJ1bA0.net
>>101
★韓国に対するコメントいろいろ

伊藤博文 「嘘つき韓国人とは係わってはならない」

吉田松蔭 「朝鮮人の意識改革は不可能」

夏目漱石 「余は支那人や朝鮮人に生れなくつて善かつたと思つた」

新井白石 「朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。」

福沢諭吉 「この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ。」

本田宗一郎 「韓国人と関わるな」

津田梅子 「動物の方が汚い朝鮮人よりまし。 朝鮮人は本当に野蛮。朝鮮は世界で最悪の国」

ローマ法王 フランシスコ 「韓国人が霊的、倫理的に生まれ変わることを望む」

115 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:31:30 ID:fJ1Uzvx40.net
日本はもうちょっとちゃんと戦ってた、今回のロシアは酷すぎる

116 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:31:36 ID:UYevwqQw0.net
一億総玉砕のウクライナのほうが似てると思うけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:31:46 ID:e9FZJ1bA0.net
>>1

知っていますか?
「竹林はるか遠し」や朝鮮進駐軍の真実を...

朝鮮人のおじいさんたちは強姦殺人魔です。
終戦直後、満洲や朝鮮半島で朝鮮人が日本人女性を拉致し強姦し最後は殺すなどしました。

女性の約1割もが被害にあいました。
身籠った女性の堕胎手術や性病治療のためにできたのが二日市保養所などでした。

女児は強姦できるように銃剣で女性器と肛門を割かれました。
強姦後は女性器に手榴弾を入れ爆発させられました。
中国にいた残留孤児が朝鮮半島に存在しないのは、女児は皆殺しにされたからでした。

従軍慰安婦問題では朝鮮人業者が朝鮮人女性を騙してました。
むしろ日本の警察は朝鮮人業者を厳しく取り締まっていました。
当時の新聞に沢山記事になってます。
朝鮮人女性の慰安婦には多額の手当が支給されました。

強制連行とは戦時動員で、日本人の最後に朝鮮人が動員されました。
動員以前の工員は自分の意志で応募しました。
朝鮮人工員は飯の量が日本人工員よりも多く、日本人には出されなかった牛肉も食べさせてもらえるなど、非常に恵まれた待遇でした。

関東大震災の朝鮮人虐殺も政府公式見解は「なかった」。
そもそも犠牲者が、日本人がやられたように女性子供でなく、大人の男しかいないのが不自然です。
万が一あったとしても、暴れた朝鮮人に対する正当防衛だったと合理的に推定されます。

ありのままの事実を朝鮮人に認めさせ謝罪させましょう。

118 :ただのとおりすがり:2022/05/07(土) 11:31:47 ID:Xkd4n3vR0.net
>>111
おまえ隣組知らんだろ
自発的か否かは別として団結心が強かったから鍋釜まで接収されても戦ったんだぞ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:31:58 ID:OzcLIXJg0.net
朝日病

120 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:32:04 ID:l+GIXEva0.net
 




>>106 愛国心なんて、いまも当時も
オマエのような底辺の猿だけのことだ。

広大な地主がなんで隣組なんだ。




 

121 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:32:33 ID:XAQGt+Od0.net
人類は人種差別・言語差別を容認できるかだな。

韓国併合 1910-1945
ペリリュー島の戦いにおいて、10900人の部隊の内、戦死者10022人、戦傷者446人。戦傷者の大半は朝鮮系で、戦闘中に捕虜になったのは負傷して動けない14人。

台湾割譲 1895-1945
日本が停戦し蒋介石が乗り込んで来ると「犬が去って豚が来た」

民度は遺伝するとしか考えられず、半世紀ぐらいの日本語教育では性根を変えられない。民主政治をやれるかどうかが限界だね。


日本語で100年教育されて、ようやく民度に変化が出ると考えるべきだ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:32:35 ID:ctqh4KLx0.net
一種の洗脳でしょ
自分で経験があるよ
たまたまチケットをもらってとくに好きでもないスポーツを見に行ったら周囲の熱狂に飲み込まれて
同じように手拍子をしたり立ち上がって叫んだりしてた

123 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:32:40 ID:RIQpvNir0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
惜しめ一刻惜しむな骨身
進め一億火の玉だ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:34:26 ID:avoKxRo30.net
高めた朝日が何を言う

125 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:34:29 ID:l+GIXEva0.net
 




>>123 いまもむかしも、愛国心なんて、このような
下層階級日本の猿だけ。




 

126 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:35:12 ID:p7Zpg58S0.net
>>113 だから、米英は経済制裁を受けてないだろうが。

「経済制裁」の部分が日露の類似性のポイントだって言ってるのに、そこをスルーしてんじゃねぇよ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:35:23 ID:WnQsIuWx0.net
>>15さんのレスが朝日新聞の記事をよく表していると思う

128 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:35:40 ID:6/hdLnEo0.net
数十年前の当時なら国の拡張云々もまだ解る
欧米もアジア諸国を植民地にしていた時代である
今の時代にそれを企んでる中露に驚く

129 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:35:49 ID:hclloj1f0.net
行間をあけまくったレスは、返事をする価値が無いものと相場は決まっているな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:36:01 ID:l+GIXEva0.net
 




戦時中日本国民に愛国心があったなんていうのは幻想だからな。

上流階級は、事態をよく知っていた。




 

131 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:36:17 ID:qDW3b2k30.net
チャイナにもいえるよね。
一党独裁のままで、急激に愛国心がマックスになったのには驚いたな。
いつまで人民のままでいるのか? いい加減、国民の地位が欲しくないのか?
とかね。まあ自由なんてどうでもいいんだろうなw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:37:11 ID:l+GIXEva0.net
 




>>129 朝鮮人韓国人テロリスト! 公安、仕事をしろ!




 

133 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:37:26 ID:hclloj1f0.net
>>126
そりゃ家探すりゃ似たところは見つかるわ
あんたと麻原彰晃だって目と耳が2つあるところはそっくりだろ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:37:58 ID:dStyhoHU0.net
今の韓国と酷似

135 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:38:30 ID:0UZpmYqm0.net
まあ世界から実際に孤立して、国民が情報統制下で戦争してるとそうなる
日本と全く一緒

136 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/07(土) 11:38:34 ID:SO92oioa0.net
いちいち日本思いださんと旧ソ連を思い出しよし(´ω`)

137 :ただのとおりすがり:2022/05/07(土) 11:38:44 ID:Xkd4n3vR0.net
>>130
当時の日本でその上流階級ってのは全人口の3%程度だぞ
制限選挙の対象者から割合を類推してみれ

総レス数 409
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200