2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カメラ】3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/04(水) 15:33:01.50 ID:v0JRXdqD9.net
2022年05月02日
写真版 “ウォーリーを探せ” も作れそう
3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】

Munenori Taniguchi

米国立標準技術研究所(NIST)の研究者らが、3cmから1.7kmの距離のどこにでもフォーカスを合わせられるカメラレンズを開発したと発表した。このレンズは通常のものとは異なり、約5億年前に生息していた三葉虫の一種が持っていた、特殊な眼の構造からヒントを得ている。

Image:NIST(以下同)
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/top_thumb.jpg

一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。

https://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/202205/02/1063.html

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:06:48 ID:x523UVWk0.net
み…三葉虫

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:10:40 ID:1tWq64lO0.net
>>365
何言ってるの? 少子高齢化でセックス産業も農業もスポーツも無理だろう。
日本に唯一残された産業は介護と火葬場だけだよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:12:50 ID:vtv7sOh/0.net
>>282
>>361
三葉虫に失礼だろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:15:24 ID:6aEWIymh0.net
また盗撮用アイテム開発したのか
日本人はマジで変態やな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:00 ID:SDfEzXx20.net
やってることってこれと一緒なんじゃないの?
LYTRO ILLUM
http://photo.yodobashi.com/gear/lytro/camera/lytro_illum/01.jpg

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:35 ID:FA9uMWsi0.net
このカメラがあればバッタの群れを片端からレーザーで叩き落とせるな!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:49 ID:1cYTE8kp0.net
サンプル写真なしかよw

こんなん使い物にならんのだろ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:18:50 ID:ZMKMDBMD0.net
それでメガネのレンズ作ってくれ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:19:09 ID:Nc72E/3Y0.net
風呂の盗撮とか増えそうだな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:19:49 ID:01NP13za0.net
レンズの大きさがこのサイズ感だったら笑う
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/top_thumb.jpg

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:22:48 ID:e26U/xAx0.net
>>86
空飛べるほうが良いな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:23:50 ID:e26U/xAx0.net
>>98
ごk……?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:23:54 ID:fZ8Dy8Wy0.net
口径小さくするだけだろう

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:26:02 ID:w6deQzGs0.net
そんなのより毛生え薬早よ開発してほしい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:27:08 ID:U+yfk8oH0.net
>>332
リンク先wwレンズ画像ww ww
お前バカだろ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:28:28 ID:uCwLsrFz0.net
>>1
すげー、やっとピンホールカメラに追いついたな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:28:45 ID:OvBv0Df70.net
ああ、こういうことか?
|(
|(
(が複眼で|が複眼カバー

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:29:10 ID:IjaZqXPX0.net
開放バカ涙目

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:29:32 ID:MsyUhcpb0.net
ソースより
>研究チームは、近点がわずか3cm、遠点が1.7kmに設定された39×39のメタレンズアレイを設計し、
>さらにこの合計1,521個のメタレンズから得た収差をすべて補正するため、
>マルチスケール畳み込みニューラルネットワークを使用した画像再構成ソフトウェアを構築した。
>そして、このカメラを使って撮影したデータをソフトウェアで処理することで、
>3cmから1.7kmまでの間のすべてにおいてピントがくっきりと合い、さらに収差もないという、これまでにはなかった被写界深度の画像が生成できたという。

なるほど、考えたね (←2行目以降ほぼ理解してない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:31:55 ID:OvBv0Df70.net
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/pic2.jpg
こっちの図の方が重要だろう
でもプライマリレンズの挙動がよくわからない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:32:41 ID:f9ulZ/rG0.net
よくわからんが、ボケ写真とかもちゃんと撮れるのかな?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:32:48 ID:MG6jFSTE0.net
こんなんで見てたから三葉虫は絶滅したのか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:34:12 ID:Hm0UNVLL0.net
>>5
昔は絞りのないレンズ付きフィルムとかあったのだがなぁ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:35:19 ID:S8egg/En0.net
昆虫って遠くのものも近くのものもピントが合った状態でものを見てるのか
意識を向けたもの以外のピントが合っていても意味がなさそうだけど、身を守るために色んなものに意識を向ける必要があるのだろうか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:36:10 ID:Xy6dfSrn0.net
ミサイルの赤外線イメージセンサーに使えば精度上がるな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:37:00 ID:bam1mjzq0.net
>>362
人間というか爬虫類以降は無理なのでは?
光彩という絞りで対象ごと調節するから

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:37:30 ID:Vch68AFr0.net
技術はすごいかもしれんがサンプル写真のセンスが壊滅

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:39:14 ID:yjUU2KNU0.net
解像度的にどうなんだろうね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:40:57 ID:GOm+tnAM0.net
そりゃ凄いな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:41:37 ID:OUTIOssB0.net
バカチョンカメラみたいですね!

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:42:22 ID:IL6WXaHt0.net
防犯カメラに良さそうだ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:44:17 ID:3/kGOgwR0.net
栗林慧がとっくに開発してるよ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:44:21 ID:NhzN58To0.net
>>1
ちょっと高いところでスナップ写真撮ってるフリして
1.7km先のマンションの開いてる窓の中を
クッキリ撮れるということだな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:45:32 ID:bam1mjzq0.net
>>372
バッタも複眼で見てる。勝てるのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:46:11 ID:bam1mjzq0.net
>>372
バッタも複眼で見てる。勝てるのか?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:46:35 ID:fIK7Gzsj0.net
高感度の撮像素子を使って、その分レンスの絞りを絞って長時間露光で写せは、、パンフォーカス

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:49:20 ID:S8egg/En0.net
>>399
偵察機にこのカメラを載せて写真撮影するとすごく捗るね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:50:05 ID:XbQpo0Hv0.net
>>342
どっちの意味なのか
基本的な事すら分かってないからこんな事書けるんだろうな
そんな奴に記事書かせんなと

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:52:58 ID:8KLnH21b0.net
様々な収点距離の画像をAIで合成してくっきりした画像を得る技術自体は何年も前からあるよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:54:15 ID:bam1mjzq0.net
カマキリの目はいつもこっちを見てる。
この方が不思議

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005100143_00000

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:54:38 ID:XbQpo0Hv0.net
>>71
F8くらいで撮ればいいだけの話
それで画質が足らんのならそれはもうそのカメラの限界なんだからどうしようもないんだよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:55:50 ID:dW6+40wb0.net
>>10
すき

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:57:36 ID:/0qLXUq/0.net
漂流教室で三葉虫が怖くなった

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:59:00 ID:nm8MMLub0.net
なんだアメリカの技術か
すごいレンズだが商品化したら安くても数百万しそう

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:59:04 ID:4gR5ltOE0.net
コレすごいことやな新時代到来

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:00:22 ID:gUfwi/MU0.net
浮世絵的だね!

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:00:50 ID:n0Pymu6X0.net
>>1

>3cmから1.7kmまですべてにピントが合った


>距離のどこにでもフォーカスを合わせられる

これ日本語記者が間違ってないか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:01:19 ID:fKpuyLL20.net
全てのフォーカスを記録するってやつ以前もあったな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:02:47 ID:32fOScNp0.net
解像させるために絞らなくてもいいということかね?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:04:24 ID:UPbJt2j60.net
盗撮界隈に衝撃走るレベル?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:15 ID:pXBfsury0.net
>>412
パンフォーカス撮影なんてこのレンズじゃなくてもできるのに
なぜか浮世絵を引き合いに出す人が多いけどなんで?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:29 ID:Jws3Glug0.net
>>406
黒い点って一個だけだっけ?
複数に分裂したりする??
対象物が2つあったら頭をキョロキョロさせるのかな?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:44 ID:1tHFLbWB0.net
でもお高いんでしょう

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:08:26 ID:bam1mjzq0.net
>>418
確かめられない。
カマキリを見てる自分側からしか見れないから。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:09:40 ID:hqcxN6w40.net
ピンホールレンズなら昔からあるやん
スキャン顕微鏡とか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:09:58 ID:gL0lC7V60.net
iPhoneに早く搭載するんだ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:13:03 ID:nwIB15AT0.net
今の君はピカピカに光って

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:13:54 ID:7ZRg4XP/0.net
トンボ  → なんだ、只の複眼か
三葉虫 → なんかすごい!

こんなに違うんだが

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:14:25 ID:Jws3Glug0.net
>>420
止まってるカマキリの前後に2人立って
片方の目の黒い点が2人とも同時に見れるかで外部から判断できそうだな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:14:56 ID:L/FSOFNN0.net
VRが捗る?

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:16:14 ID:5y3Afy8Q0.net
>>13
虫と違って中央が膨らんでるから、近くのものと遠くのものを同時に見れるらしい
ワンタッチで3cmから1.7kmまでの間のすべてにおいてピントがくっきりと合った写真(データ)がとれる
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/pic1.jpg

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:16:47 ID:XIjTuhYU0.net
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/4Vwdnxz.png
https://i.imgur.com/1qqqTZQ.jpg

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:18:15 ID:kFA+9CvJ0.net
>>381
英語読めないwww

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:18:31 ID:uBlHINKL0.net
>>424
トンボもすごいぞ

視野は真後ろ以外、ほぼ360度あり、
複眼の上半分が遠視用、下半分が近視用
数cmから40mぐらいまでカバーです

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:19:31 ID:RENa1d3m0.net
ピンホールカメラでいいじゃん

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:19:59 ID:6Zb2WByC0.net
>>427
遠近両用眼鏡ってコレを参考にしたのかもな。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:20:04 ID:FMwi1x9Z0.net
透視ができるレンズはまだですか?

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:20:40 ID:gKCL0KKH0.net
人間の目もそんな構造にできんだろうか

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:20:40 ID:uBlHINKL0.net
>>430
三葉虫より劣ってるど
時速80kmで飛んでてだからな

436 :あみ:2022/05/04(水) 19:20:46 ID:vL3VaFnp0.net
1cmで取れるようにしてよ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:22:44 ID:8SKA2/Zf0.net
魚眼レンズをデジタルで画像処理すれば

簡単にできるだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:22:50 ID:uBlHINKL0.net
>>434
複眼にするしか無いな
哺乳類では居ないけど

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:23:32 ID:Bmnyq1380.net
>>430
でも目の前で指クルクルやられると目が回っちゃうんでしょ
可愛いやつだよねトンボ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:26:21 ID:kFA+9CvJ0.net
>>434
脳みそいじらないとな。子供の頃から複眼搭載したら、理解できる脳味噌になるんかね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:27:18 ID:f9BF9X4X0.net
白内障治療に使うレンズに使えないかな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:28:57.64 ID:Jws3Glug0.net
>>437
こっちの方が楽だな

魚は乾燥の心配無いから球体で良いのか
逆に乾燥対策他諸々で幾何学的な造形になってると

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:30:45.08 ID:KiMplkzu0.net
じゃあ近くも遠くもピントが合わない俺の目はどうすればいいの?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:31:20.82 ID:OTIr4Yj/0.net
人力で何枚も撮って深度合成したら解決

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:31:46.87 ID:Z4rCOJ2M0.net
かっけぇ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:33:06.38 ID:lLKb0cYt0.net
3cmから1.7km先のまんこまではっきりと。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:33:57.79 ID:Jws3Glug0.net
>>420
カマキリで思ったけど、生物は焦点を1つにしか合わせて見られないのだとしたら
三葉虫も含め焦点以外の周囲はピンボケだろうな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:34:03.41 ID:OBL8Vi9v0.net
全ボケレンズはまだですか?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:34:57.31 ID:c7Bv8nC80.net
>>441
沢山のレンズで撮った画像をデータ処理して一枚の写真にする仕組みのようです。
単一レンズではなさそう。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:36:51.57 ID:iYN+isBE0.net
カメラの進化はまだまだいけるのか
ホークアイやトンボもあるしな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:38:12.45 ID:c7Bv8nC80.net
>>433
それが成功すれば、スマホの盗撮犯罪もなくなってメデタシなのにな・・・。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:38:42.18 ID:6Zb2WByC0.net
>>447
焦点以外もはっきり見えたとしても、
脳で処理が追いつかないんじゃない?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:43:56.15 ID:OLiyk9da0.net
このスレに昆虫がいます!
(ソワソワ)

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:45:27.68 ID:Zl0m8ryp0.net
メガネにできんの?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:46:17.00 ID:fYeppdfm0.net
これは半端無く凄い

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:46:46.20 ID:nsgUmeXA0.net
>>10
座布団を進呈しよう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:49:09.30 ID:1JOj2EQU0.net
幼女から老婆まで前年代にピントの合ったウインナー

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:54:20.12 ID:7ZRg4XP/0.net
真に必要なのは、赤外線メガネではなかろうか

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:55:09.29 ID:6uAIRWsZ0.net
>>183
連射だと動体には被写体ブレで使えないだろ。一発で複数のピント位置の写真を撮って合成するってのがミソなんだろな。

>>191
望遠はまた別だろう。肉眼で見えないものは無理じゃね?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:57:53.65 ID:f9BF9X4X0.net
>>449
残念。老眼が来て眼精疲労からくる頭痛が頻繁に起きてこの技術でレンズを作れればと思ったが。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:58:59.17 ID:03g7xEwA0.net
>>4
スバル望遠鏡の反射鏡は、米国の専門業者に研磨外注したよ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:04:26.74 ID:n/9MZZe30.net
>>100
それをニューラルネットでピント合ってる所を引っ張り出してくるのがこれ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:05:21 ID:I3p5gyGW0.net
撮像面から3cmなら実質ほぼレンズの先っちょから全域でピント合うんじゃないの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:06:34 ID:GCfkdkNJ0.net
遠近両用か

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:14:42 ID:OOMX1jBd0.net
望遠どうやってるんだろう

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:15:13 ID:Om2S7/Pa0.net
すげえなコレ🤔

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 20:18:11 ID:orfR6YE60.net
3Dで使えたらオモシロイかも

総レス数 809
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200