2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【カメラ】3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2022/05/04(水) 15:33:01.50 ID:v0JRXdqD9.net
2022年05月02日
写真版 “ウォーリーを探せ” も作れそう
3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真を撮れるレンズを開発。三葉虫の眼から着想【Gadget Gate】

Munenori Taniguchi

米国立標準技術研究所(NIST)の研究者らが、3cmから1.7kmの距離のどこにでもフォーカスを合わせられるカメラレンズを開発したと発表した。このレンズは通常のものとは異なり、約5億年前に生息していた三葉虫の一種が持っていた、特殊な眼の構造からヒントを得ている。

Image:NIST(以下同)
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/top_thumb.jpg

一般的な三葉虫は、単一の眼が無数に集まってできた複眼と呼ばれる構造により、いわゆるレンズ部分と視覚細胞が1対1でつながっていたと考えられている。これは、現在の昆虫にも見られるしくみだ。

https://www.phileweb.com/sp/news/d-camera/202205/02/1063.html

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:16:07 ID:JkgkCKX40.net
>>264
サイズを考えたら人間が1km先で動いている物体を認識できる程度は出来ないと生きていけないやん

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:16:35 ID:gGv75aOG0.net
よくわかんねーから画像貼れよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:17:06 ID:QQmMhMs20.net
眼鏡買い換えたらスマホの文字が読めなくなった、不良品かなー?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:17:12 ID:iQ/u9NQm0.net
写ルンですでいい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:17:40 ID:dCtkgPTE0.net
>>302
写真一枚ニ枚を扱うならそこまで高スペックてなくてもいい。
それでも5000万画素は一枚50Mとかになるんだよね。
それをRAWで処理すると更に負担がかかる。
さらに写真って数十枚、数百枚を並べて見たり処理したりするんよ(´・ω・`)
だから必然的に高スペックでないとえらいい時間がかかっちゃう。

保存のためのハードディスクも、
カメラ内のメモリーもより大きく、より転送も高速にとかいって金がかかるんだよね(´・ω・`)

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:18:02 ID:CKMz+oX60.net
遠近感の立場は

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:19:45 ID:NGIstsTR0.net
2㎞先まで声が届くメガホンとどっちが技術上なの

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:20:13 ID:sP0lVFbz0.net
コンタクトレンズに応用してくれ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:23:06 ID:aSFuXdHy0.net
単なるターレット式じゃないよね?
深度毎に複数のコントローラ乗せる必要あるなら、価格的に今の特定深度限定で十分かな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:23:48 ID:ki//7uw20.net
雲も人も全てが鮮明になったら逆に距離の違いを測るのが難しくなりそうだね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:28:30 ID:CKMz+oX60.net
>>326
脳がついていけないような

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:30:25 ID:zdBhYyme0.net
>>98
それどこに出てくるの?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:31:53 ID:Rps0yFJo0.net
応用でそのうち何光年先まで合うやつとか出来そう

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:34:44 ID:kFA+9CvJ0.net
>>301
リンク先のレンズ画像見てそう思えるなら、アホアホマンやな。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:36:44 ID:KACIEcGL0.net
今の技術ならレンズなんか無くても
画像処理で自由にピント合った画像作れるんじゃね?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:37:35 ID:l9Y2n/Fe0.net
ピンホールカメラじゃないの?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:37:44 ID:0ZZ8UCNv0.net
昭和自体はゴミ捨て場に三葉虫の化石があるイメージw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:38:11 ID:0AwKBcYr0.net
はあ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:38:40 ID:lGyhGtQ+0.net
うわ見てみたい

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:40:47 ID:wzHzVUYA0.net
百聞は一見に如かず

そのレンズで撮った写真はどこに?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:44:07 ID:M3Xy1A1t0.net
1.7kmかー
盗撮出来るな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:44:36 ID:gWHTulMR0.net
仮面ライダー1号の複眼がそうだった

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:44:44 ID:W9ylAwiq0.net
複眼レンズか
イメージセンサーが凄い高額になりそうだな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:46:27 ID:HLi0+aBz0.net
>3cmから1.7kmまで
>すべてにピントが合った写真を撮れるレンズ


意味合い、違くね?


>3cmから1.7kmの距離の
>どこにでもフォーカスを合わせられるカメラレンズ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:46:29 ID:eYwoRoac0.net
なんだこのボケた写真は?
ふつうにパンフォーカスで撮ったほうが綺麗だぜ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:47:31 ID:YC2sYbHg0.net
>>1
3cmから1.7kmまですべてにピントが合った写真が撮れるレンズを使用して、鉄道写真を撮影の際は、下記の撮り鉄のお題目を遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:47:46 ID:e0qhEHAx0.net
ゴーグル作ってくれ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:50:42 ID:xmBFNwVy0.net
>>13
現在の昆虫も決定的に違うのは複眼とそれを覆うレンズと二重構造に成っている点らしい
現在の昆虫に複眼をさらに覆うレンズ的な器官は無いのだ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:50:50 ID:ro7RQzc50.net
>>342
思った
元記事の記者もこのスレの記者も
まとめて逝ってよし

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:50:59 ID:zVDfC+g10.net
何だかんだで、日本すごいじゃん
と思ったら、
思い切り海外の話だった。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:52:01 ID:mSv/HnSx0.net
これって超パンフォーカスだよね
シャッター押すだけで全部ピント合いますと
オートフォーカス機能なんぞは一切不要ですと
その分だけ安くできるし重さも軽くできますよと
でもレンズが重たいし激しくカネがかかるし、F値が・・・・

そんな予感

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:52:30 ID:EVHzccrB0.net
画像再構成ソフトウェアで処理が必要
これをスレタイにいれようね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:52:31 ID:kB1bOQTa0.net
カメラの知識の乏しい奴が無理に記事にするなよって撮り鉄が怒り出しそう

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:53:24 ID:xmBFNwVy0.net
>>348
一国で多数の国全てと張り合おうとしなくていいじゃん
無理ありすぎざえもん
そんなんだから凹むんだよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:53:36 ID:wavAIM2O0.net
ヒントで

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:56:23 ID:iWWmE5vp0.net
三葉虫に転生したい

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:57:07 ID:Qh4YS4Dn0.net
写真はボケが命
って言っている素人カメラマンがキレそうな話題だな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 17:59:22 ID:TanSW1X20.net
>>33
1993年の日経サイエンスにこの内容の記事が出てた筈

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:00:09 ID:BQsc72Ep0.net
日本のどこかの会社がピント合わせ必要ないカメラ開発してなかったっけ?記憶違いかな。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:01:00 ID:FC18XuBB0.net
11キロや

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:01:44 ID:mSv/HnSx0.net
ボケがあるから立体感が生じるのだよね
トウシロの場合は目一杯ぼかしたりするけど上手な人は微妙にぼかす
微妙に

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:02:54 ID:+RnXf23R0.net
イノベーションが起きる国

素晴らしい

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:02:55 ID:9QDs44EO0.net
>>282
三葉虫が進化したのが、韓国人

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:03:40 ID:P8UxwdFm0.net
これ人間の眼内レンズに応用できない?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:04:00 ID:7Ido4t1/0.net
こういうのもやっぱりNikonでもCanonでもオリンパスでもパナソニックでもなく
アメリカの企業なんだね。もう日本は斜陽の国。技術立国なんて遠い昔の話

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:04:44 ID:1tWq64lO0.net
ライトロとちゃうのん?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:05:00 ID:TanSW1X20.net
>>30
日本はこれから観光と賭博、セックス産業と農業にスポーツで
国を経営していくんだから技術とか不要

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:05:58 ID:x7pPBKnj0.net
アメリカ人が発明して
日本人が製品化して
中国人韓国人が大量生産する

この流れだな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:06:48 ID:x523UVWk0.net
み…三葉虫

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:10:40 ID:1tWq64lO0.net
>>365
何言ってるの? 少子高齢化でセックス産業も農業もスポーツも無理だろう。
日本に唯一残された産業は介護と火葬場だけだよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:12:50 ID:vtv7sOh/0.net
>>282
>>361
三葉虫に失礼だろ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:15:24 ID:6aEWIymh0.net
また盗撮用アイテム開発したのか
日本人はマジで変態やな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:00 ID:SDfEzXx20.net
やってることってこれと一緒なんじゃないの?
LYTRO ILLUM
http://photo.yodobashi.com/gear/lytro/camera/lytro_illum/01.jpg

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:35 ID:FA9uMWsi0.net
このカメラがあればバッタの群れを片端からレーザーで叩き落とせるな!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:16:49 ID:1cYTE8kp0.net
サンプル写真なしかよw

こんなん使い物にならんのだろ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:18:50 ID:ZMKMDBMD0.net
それでメガネのレンズ作ってくれ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:19:09 ID:Nc72E/3Y0.net
風呂の盗撮とか増えそうだな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:19:49 ID:01NP13za0.net
レンズの大きさがこのサイズ感だったら笑う
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/top_thumb.jpg

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:22:48 ID:e26U/xAx0.net
>>86
空飛べるほうが良いな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:23:50 ID:e26U/xAx0.net
>>98
ごk……?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:23:54 ID:fZ8Dy8Wy0.net
口径小さくするだけだろう

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:26:02 ID:w6deQzGs0.net
そんなのより毛生え薬早よ開発してほしい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:27:08 ID:U+yfk8oH0.net
>>332
リンク先wwレンズ画像ww ww
お前バカだろ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:28:28 ID:uCwLsrFz0.net
>>1
すげー、やっとピンホールカメラに追いついたな。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:28:45 ID:OvBv0Df70.net
ああ、こういうことか?
|(
|(
(が複眼で|が複眼カバー

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:29:10 ID:IjaZqXPX0.net
開放バカ涙目

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:29:32 ID:MsyUhcpb0.net
ソースより
>研究チームは、近点がわずか3cm、遠点が1.7kmに設定された39×39のメタレンズアレイを設計し、
>さらにこの合計1,521個のメタレンズから得た収差をすべて補正するため、
>マルチスケール畳み込みニューラルネットワークを使用した画像再構成ソフトウェアを構築した。
>そして、このカメラを使って撮影したデータをソフトウェアで処理することで、
>3cmから1.7kmまでの間のすべてにおいてピントがくっきりと合い、さらに収差もないという、これまでにはなかった被写界深度の画像が生成できたという。

なるほど、考えたね (←2行目以降ほぼ理解してない

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:31:55 ID:OvBv0Df70.net
https://www.phileweb.com/news/photo/d-camera/10/1063/pic2.jpg
こっちの図の方が重要だろう
でもプライマリレンズの挙動がよくわからない

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:32:41 ID:f9ulZ/rG0.net
よくわからんが、ボケ写真とかもちゃんと撮れるのかな?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:32:48 ID:MG6jFSTE0.net
こんなんで見てたから三葉虫は絶滅したのか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:34:12 ID:Hm0UNVLL0.net
>>5
昔は絞りのないレンズ付きフィルムとかあったのだがなぁ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:35:19 ID:S8egg/En0.net
昆虫って遠くのものも近くのものもピントが合った状態でものを見てるのか
意識を向けたもの以外のピントが合っていても意味がなさそうだけど、身を守るために色んなものに意識を向ける必要があるのだろうか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:36:10 ID:Xy6dfSrn0.net
ミサイルの赤外線イメージセンサーに使えば精度上がるな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:37:00 ID:bam1mjzq0.net
>>362
人間というか爬虫類以降は無理なのでは?
光彩という絞りで対象ごと調節するから

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:37:30 ID:Vch68AFr0.net
技術はすごいかもしれんがサンプル写真のセンスが壊滅

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:39:14 ID:yjUU2KNU0.net
解像度的にどうなんだろうね

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:40:57 ID:GOm+tnAM0.net
そりゃ凄いな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:41:37 ID:OUTIOssB0.net
バカチョンカメラみたいですね!

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:42:22 ID:IL6WXaHt0.net
防犯カメラに良さそうだ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:44:17 ID:3/kGOgwR0.net
栗林慧がとっくに開発してるよ。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:44:21 ID:NhzN58To0.net
>>1
ちょっと高いところでスナップ写真撮ってるフリして
1.7km先のマンションの開いてる窓の中を
クッキリ撮れるということだな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:45:32 ID:bam1mjzq0.net
>>372
バッタも複眼で見てる。勝てるのか?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:46:11 ID:bam1mjzq0.net
>>372
バッタも複眼で見てる。勝てるのか?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:46:35 ID:fIK7Gzsj0.net
高感度の撮像素子を使って、その分レンスの絞りを絞って長時間露光で写せは、、パンフォーカス

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:49:20 ID:S8egg/En0.net
>>399
偵察機にこのカメラを載せて写真撮影するとすごく捗るね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:50:05 ID:XbQpo0Hv0.net
>>342
どっちの意味なのか
基本的な事すら分かってないからこんな事書けるんだろうな
そんな奴に記事書かせんなと

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:52:58 ID:8KLnH21b0.net
様々な収点距離の画像をAIで合成してくっきりした画像を得る技術自体は何年も前からあるよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:54:15 ID:bam1mjzq0.net
カマキリの目はいつもこっちを見てる。
この方が不思議

https://www2.nhk.or.jp/school/movie/bangumi.cgi?das_id=D0005100143_00000

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:54:38 ID:XbQpo0Hv0.net
>>71
F8くらいで撮ればいいだけの話
それで画質が足らんのならそれはもうそのカメラの限界なんだからどうしようもないんだよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:55:50 ID:dW6+40wb0.net
>>10
すき

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:57:36 ID:/0qLXUq/0.net
漂流教室で三葉虫が怖くなった

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:59:00 ID:nm8MMLub0.net
なんだアメリカの技術か
すごいレンズだが商品化したら安くても数百万しそう

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 18:59:04 ID:4gR5ltOE0.net
コレすごいことやな新時代到来

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:00:22 ID:gUfwi/MU0.net
浮世絵的だね!

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:00:50 ID:n0Pymu6X0.net
>>1

>3cmから1.7kmまですべてにピントが合った


>距離のどこにでもフォーカスを合わせられる

これ日本語記者が間違ってないか?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:01:19 ID:fKpuyLL20.net
全てのフォーカスを記録するってやつ以前もあったな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:02:47 ID:32fOScNp0.net
解像させるために絞らなくてもいいということかね?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:04:24 ID:UPbJt2j60.net
盗撮界隈に衝撃走るレベル?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:15 ID:pXBfsury0.net
>>412
パンフォーカス撮影なんてこのレンズじゃなくてもできるのに
なぜか浮世絵を引き合いに出す人が多いけどなんで?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:29 ID:Jws3Glug0.net
>>406
黒い点って一個だけだっけ?
複数に分裂したりする??
対象物が2つあったら頭をキョロキョロさせるのかな?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 19:05:44 ID:1tHFLbWB0.net
でもお高いんでしょう

総レス数 809
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200