2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【結婚】高知の女性、未婚率日本一 5人に1人独身 経済力理由?男性の低所得も要因か [七波羅探題★]

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:00.62 ID:20DmWVYg0.net
>>560
美容師さんって辞めたあと何の職業に就くの?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:19.26 ID:tuOARWI/0.net
高知ってザ・男みたいなヤツしか結婚できないイメージ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:19.57 ID:LrUzJFcB0.net
>>565
風俗と介護が多いな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:38.28 ID:/SaAigmE0.net
>>565
ナマポリアン

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:40.84 ID:Pcud/zng0.net
>>563
経団連会長
「45歳を過ぎたら9割がリストラされる社会が当たり前になることを覚悟して欲しい」

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:40.87 ID:7OArf9ar0.net
なんにしても日本で一番とは立派だな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:04:45.21 ID:Z79ENAzh0.net
ロシアの女性が余ってるって記事と同じかな?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:00.91 ID:D7rIGDcA0.net
>>565
統計見ていってるだけで、知らん。
大型トラックの免許でも取ってんじゃね?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:08.03 ID:krpnSQmC0.net
>>546
>>559
前田利常が徳川家康から四国全土の国替えを打診されたのに断ってしまったからな。
もし前田利常が移封してたら明治維新はかなり変わってただろうよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:29.62 ID:suzxnfKw0.net
>>543
高知は立地が悪いのは確か。

他の四国の3県が橋で瀬戸内海を渡ったら本州にダイレクトにアクセスできるのに、
高知は四国山地を越えて行かないといけない陸の孤島状態だからね。

こんなとこが明治維新の一翼を担えたのが逆に不思議なくらいだもの。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:41.21 ID:Z79ENAzh0.net
>>573
長曾我部を滅ぼしたし

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:43.51 ID:WSJNDge90.net
まートンキンはマジでブスしかいないからしょうがない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:51.75 ID:tuOARWI/0.net
はりまや橋にはがっかりした

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:05:55.14 ID:Js1Vj97F0.net
>>552
ハチキンっていうもんね
実際物凄くお酒飲む
他県の人間はドン引きすると思う
娯楽が酒、って感じ
楽しい人たちだけど、なんていうか外国に来た感覚になる

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:06:15.57 ID:alkHmUw50.net
インフラ系のエンジニアとか意外と古いプログラミング言語を使える人が需要ある
COBOLのプログラマなんかは引く手数多だよ
メガバンが業界でCOBOL使える人をリクルートしていた

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:06:17.75 ID:qq6kw6ko0.net
>>540
昔からよく言われるフラワーコーディネイターより、ボイラー技士って感じかw
田舎の姉ちゃん達、変なTVと雑誌見て、都会にはそう言う生活が足り前!
って勘違いして都会に出て来るのかな?

ボイラー技士の方が都会のインフラで、飢えない職業なのにな。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:06:21.44 ID:4qo6ZL480.net
>>573
それで山内一豊とかいう力士キラーがきたのか

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:06:45.64 ID:Pcud/zng0.net
>>563
お前が嘘な
ITの仕事なんて海外にめっちゃ外注しやすい仕事なのに
日本よりも安い費用で仕事受けてくれる優秀なのがゴロゴロいるぞw

ITやエンジニアってのは国内の生産年齢人口とか関係ないんだわ
外注で事足りるんだし

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:07:19.73 ID:2LjB8Oab0.net
高知の男は酒飲んで暴れるイメージ
女が稼げるなら独身でいいのでは

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:07:30.86 ID:Ygfa5Fmp0.net
>>508
田舎の給料なんてよくて年収350万くらいだよ。800とかありえないから。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:07:36.13 ID:Z79ENAzh0.net
>>577
かずら橋は良かったぞ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:07:39.02 ID:D7rIGDcA0.net
>>582
俺はIT業界に詳しくないけど、中国人のエンジニアの方が給料高いらしいね。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:08:03.78 ID:8u5SzvnP0.net
こう言うのって東北とか九州のが男も女も結婚してるのかなと思ったけど、岐阜とか福井とかその辺のが結婚してるんだな
この辺はツガイにならなきゃ生きていけない地方特有のなにかがあるんだろうなあ
逆に高知なんか田舎なのに女が1人で生きていけるなんて良いところじゃん
田舎って結婚してなんぼ、結婚して一人前、結婚してないと人間じゃないって感じでしょ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:08:15.37 ID:krpnSQmC0.net
四国山地という物理的な壁が高知と他の県にはあるから交流自体が難しいんだよ。
ガソリンも愛媛や岡山にある製油所から遥々運んでくるから割高になるしな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:08:19.74 ID:VUsLIcSg0.net
往かんぜよ!

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:08:26.73 ID:LrUzJFcB0.net
>>578
これある
社交的で楽天的な人が多くて楽しい
飲み屋ですぐに友達になれる
女は物凄く優しい

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:00.48 ID:alkHmUw50.net
>>582
IT人材は人手不足な
これからさらに数がいる

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:06.90 ID:gGv75aOG0.net
男の収入が少ないのが
未婚率が多い全ての要因だが、
これは高知の土壌の問題。

高知の月収は
基本給+職能給 ってところが圧倒的に多く、また比率も
例)8万+8万 みたいなところもかなり多い。

これは、高知発祥のとある会社が考えたカラクリで、
ボーナスは基本給✕●ヶ月のみしか支払らわない。
また、昇給も基本給は抑えて、職能給をチビチビあげていくだけ。
これじゃ、年収なんていつまで経っても上がる訳がない。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:09.95 ID:Pcud/zng0.net
>>586
そっちの方が日本人より優秀だし
場数が違う

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:20.57 ID:Z79ENAzh0.net
>>590
島崎和歌子がいっぱいいるのか
うるさそうだな・・・

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:47.68 ID:alkHmUw50.net
>>586
ITは国防
外国人を頼りにできない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:51.43 ID:2LjB8Oab0.net
>>464
まるで沖縄

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:57.36 ID:qq6kw6ko0.net
>>574
南側、全部海だし海運業が盛んでもおかしくない地域なのにな。
陸地動くより、海へ行った方が交通の便も良さそうなのに。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:57.80 ID:D7rIGDcA0.net
>>593
800万の中国人より400万の日本人を日本企業は雇うんじゃねーのってこと。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:09:59.74 ID:zY7iebpN0.net
>>580
ほんとマスゴミの罪は重いね
まんまと引っかかる女もアレだけど

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:10:09.88 ID:Pcud/zng0.net
>>591
だから国外に外注できるだろって
SBI証券とかトヨタも社内で使ってるITプラットフォームは外注じゃん

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:10:46.11 ID:4/RhkpoN0.net
>>532
世の中うまく出来てるな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:10:55.52 ID:Z79ENAzh0.net
高知ってひと山超えないといけないからな・・・

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:11:08.80 ID:0OOuvTXQ0.net
高知って日本だったんだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:11:20.26 ID:zY7iebpN0.net
>>552
あと西原理恵子も高知女

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:11:35.63 ID:krpnSQmC0.net
>>581
前田利常が国替え打診されたのは大坂の陣の後で、当時幕府から危険視されていた前田利常を四国へ押し込めてしまえと四国丸ごとと交換しない?と国替え打診した。
前田利常は京都に近い地の利を捨てたくねぇと拒否した。
瀬戸内海交易の利益と農業生産力考えてたら四国のほうが加賀よりは可能性高いかったのに惜しいことを

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:11:37.63 ID:Pcud/zng0.net
>>598
技術レベルが違うだろw
場数が違うの意味解ってるか?
それにITなんて人海戦術じゃないんだから
優秀なのが数人入れば終わりなんだよ

数がいらないの

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:11:39.64 ID:LrUzJFcB0.net
>>587
北陸は生活コストが安いのに工場が多くて手取り金額が多い
田舎らしい地域社会が会って孤立もしないから結婚や子育てはしやすいし行政の支援も手厚い
行くと思うけど住みやすいと思うわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:12:23.14 ID:w4lxx9rj0.net
せっちゃんはおきゃんでまるで男の子みたいだからじゃね

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:12:44.03 ID:2LjB8Oab0.net
>>84
東京はそれで合ってる

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:12:46.70 ID:Z79ENAzh0.net
高知とロシアは女が余ってる
チャンス

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:12:51.55 ID:YrQUUALm0.net
太平洋西側を流れる『黒潮』が日本で最初に着岸するのが高知県西部(旧波多國)、と言うことは日本人のルーツは高知県に在るのだ。母なる海、母なる高知。

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:13:19.86 ID:LrUzJFcB0.net
>>594
楽しいよ
酒飲みが多くて男も女も貞操観念が低いから結婚生活を維持するのは難しいと思うわ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:13:47.15 ID:LrUzJFcB0.net
>>596
高知は南国だからな

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:13:50.18 ID:krpnSQmC0.net
>>582
スリランカとかそのへん有名だな。
あそこは公認会計士多くて企業決算の作業の外注を割安でやってる。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:13:51.12 ID:a952pvj10.net
40過ぎたクソ独身野郎から独身税徴収すべきだな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:14:02.92 ID:tuOARWI/0.net
高知は住んでみたいな
鳥取・島根にも住んでみたい

でも仕事が無いだろなw

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:14:34.30 ID:H/MKUmZP0.net
>>3
なんつうか相当な酒乱ばかりがいそうなイメージ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:14:45.86 ID:D7rIGDcA0.net
>>615
そう言うこと言う奴がいるから田舎に居着かないんだよ。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:14:46.44 ID:xuXlxWah0.net
週2で高知に行ってたけど、若い女の人いないよ
可愛い子は出て行く
何もない所だから

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:14:53.86 ID:zY7iebpN0.net
>>616
そこでワーカーションですよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:15:13.14 ID:su1Jvl5/0.net
福岡と北海道が女余りなのは日本屈指の風俗街があるからだよ
地元の女が余ってる訳じゃない
三大風俗街の愛知が男余りなのはトヨタがあるから
風俗女の量より工場男が超えてるから

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:15:19.90 ID:LrUzJFcB0.net
>>597
運ぶものが大してない
大きい港も少ない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:15:58.67 ID:t0WsPEk50.net
カツオ漁船の船員にインドネシア人が多いと聞くが
高知県民の県民性からすると東南アジアと親和性が高そうな印象

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:16:13.27 ID:krpnSQmC0.net
>>607
男女共働きで大きな家に祖父母と同居だから住宅費も安い。真宗の影響か男も女も
皆働けという社会

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:16:21.30 ID:xuXlxWah0.net
>>616
高知は収入低いのに意外と家も高い
香川は家安い

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:16:25.16 ID:BBEAhkJs0.net
独身率ってもっと高いと思ってたわ
広末みたいなルックスの独身が一杯おるんかな?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:16:31.14 ID:fqEw3EK30.net
高知の女性は坂本龍馬の姉に代表されるように気が強すぎるから

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:16:49.83 ID:D7rIGDcA0.net
>>621
トヨタがあるから男の所得が高い。
福岡で盛んなサービス業より製造業の方が給料いいからね。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:17:13.22 ID:qq6kw6ko0.net
>>84
金掴んだ男女の傾向として、
男は愛人沢山作る(田舎娘の需要)、
女は自由人に成っちゃうパターンが多いな。

脳の性差みたいなモンかな?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:17:18.56 ID:sLkdrsUV0.net
>>9
男はもっと余ってるけどな

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:17:29.86 ID:AlATNj8q0.net
>>559
これだから。四国統一は高知が動くしかない

お前らの四国のイメージ
愛媛 香川
高知 徳島

実際の地図上の四国
愛媛香川徳島
高――――知

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:12.33 ID:RZYFYzk70.net
ここで島崎和歌子がひとこと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:19.70 ID:sLkdrsUV0.net
10年くらい前は沖縄が男女ともに未婚率トップクラスかつ出生率もトップだったんだよなあ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:37.04 ID:LrUzJFcB0.net
>>616
やすい仕事なら沢山あるよ
高知に住むので一番良いのは大手企業の転勤組だな
子供の教育に関しては高知市なら何とかなる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:45.25 ID:5c0KZnFW0.net
>>44
初めて聞いたわ どこの一部の話?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:18:47.95 ID:XivU0+o40.net
>>414
だから熱心に教育せず
放置しといた方がマシやな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:19:35.43 ID:t0WsPEk50.net
高知で勉強がだめで県外進学できそうにない男は

愛知で自動車関連の工場で期間工やって正社員採用を目指すのが
高知県でくすぶっているよりマシな気がする

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:19:49.20 ID:qq6kw6ko0.net
>>622
電車や路線バスのノリで、県民の足に成ってる様な、
海上交通機関が発達していても良さそうなのになw

あの辺の大きな街って、大阪だろうから大阪まで何分!ってな事を売りにして。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:19:55.85 ID:u+i6Zx6B0.net
高知県は離婚率全国1位の46%(2018年)
離婚した友達に囲まれててれば結婚に躊躇するのも仕方ない

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:20:03.73 ID:xuXlxWah0.net
>>592
数年前に香川で時給850円で募集かけたら誰も来なかったけど高知じゃ100人来たと言ってた

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:20:04.45 ID:4/RhkpoN0.net
高知は台風のインフラ完璧だよな
明治維新の関係かね

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:20:07.11 ID:LrUzJFcB0.net
>>624
ただ北陸は気候が地獄
出張で行くのも嫌なのに住みたいとは思えない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:20:13.13 ID:1xI8QfSJ0.net
20年後には3人に1人がそうなるな

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:20:35.03 ID:YrQUUALm0.net
>>624
人口10万人あたりの神社数が最も多いのは高知県で人口10万人あたり約300社、これは全国都道府県の中でもダントツのトップである。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:01.33 ID:/Y2VsHYn0.net
広末涼子ってDQNにしか見えない
目ひん剥いて喋ったりリアクションするとことか

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:01.86 ID:BBEAhkJs0.net
そういえば高知は最近競馬が好調で
税収いいんじゃないの?
住民税が安くなればいいのにな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:05.63 ID:8F5yVRrh0.net
ウクライナに進学率負けてるやん

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:13.45 ID:krpnSQmC0.net
>>574
政治は土佐というくらい、人材のレベルだけは高かったんだよ当時の高知は。
もとは余所者の山内家が長宗我部旧臣の支配と複雑だったのでそれらの利害関係を調整する能力が求められたのと、土佐から外に出るなら剣術や学問といった特技が無いと留学できないからみんな必死に勉強した。

武市瑞山や中岡慎太郎みたいな一流の周旋屋が出てきたのもそのため。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:21:53.31 ID:7UaNVa4Q0.net
【高知】高知の女性、握力が全国平均の二倍と判明 [荻野目★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1627101447/l50

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:22:41.42 ID:zVDfC+g10.net
>>592
性格悪過ぎだな。

竹中みたい。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:23:06.62 ID:v8+QEldb0.net
土佐弁聞けば分かるがマジでサバサバしてる人が多い。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:03.17 ID:LrUzJFcB0.net
>>651
みんな坂本龍馬みたいで格好良いんだよ
高知弁は日本で一番格好良い

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:16.08 ID:PkBCl/wr0.net
鶏を箱の中に閉じ込めて虐待するから?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:17.41 ID:xuXlxWah0.net
>>626
広末みたいな年齢の独身はよく見るが…

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:19.08 ID:krpnSQmC0.net
>>642
あそこは金沢でも雪積もるからね。仙台は意外にもいうほど雪は積もらんかったが。
通し水なんてことする必要あるのは、初めて知った

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:39.93 ID:K/WQkeb/0.net
酒飲みが多い地域は結婚しないという統計があるから
貞操観念ゆるすぎて結婚に向かないんやろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:45.41 ID:qq6kw6ko0.net
>>648
結局高知県民の優秀な層は、みーんな中央に出て行き、
残ったのは出涸らしか。戦国時代の尾張国・江戸期の三河国みたいな現象が、
今もあると。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:24:57.40 ID:xuXlxWah0.net
>>653
犬もね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:25:07.80 ID:ZDcBc0Ur0.net
高知の女性は独立心が強いから

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:25:50.66 ID:lCKHSymp0.net
じゃけえのう

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:26:13.18 ID:r3oOIiV+0.net
イメージだけど高知の男は仕事よりも酒や遊びで自分優先
その尻ぬぐいは女がして当然みたいな感じあるから
それなら結婚はいいですていう女が多い という適当な印象

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:26:25.83 ID:8/jxeuCT0.net
>>260
沖縄もいるねー
モアイで募ってきたとか聞くな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:26:27.45 ID:YrQUUALm0.net
>>592
・基本給≒BI
・職能給≒付加価値
と考えればいいのかしら?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:27:14.39 ID:LrUzJFcB0.net
>>655
仙台も住みやすいと思う
雪も許容レベルだし町中なら車なしでも生活できる
都会レベルには何でも揃ってる所もデカイな
女の子も秋田青森新潟山形から来た子は可愛いし

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:27:24.64 ID:+hxYlc2x0.net
だいぶ昔、高知の奴と仕事したけど言葉が
いちいち汚い。素で話してるから殴る気も失せる程に

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:27:56.38 ID:ZDcBc0Ur0.net
高知は自由民権運動の伝統があるから独立心が強い
自由な発想の人が多い

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:28:10.54 ID:K/vHWYgt0.net
高知前住んでたけど、若い男でも性欲無いやつ多いし、あっても動画で充分って奴がホント多い
それが原因じゃないか?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:28:18.10 ID:krpnSQmC0.net
>>657
それはあるかもな。残ってる優秀な人達も地元高知か岡山の医学部に行ってしまう。
だから高知は人口の割に無駄に医者や病院が多い。岡山大の支配下にあるから田舎だけど高レベルな医療受けられる模様

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:28:24.17 ID:n+3Ubd540.net
酒飲めない奴はは高知じゃ生きていけなさそ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:28:41.13 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>665
そんなんでいちいち殴るの

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:29:05.93 ID:4hOs/wO90.net
>>657
私みたいに韜晦してるのもいますけどね

とはいえ私も早く精算しないとね。アメリカの要人のシンクタンクの奪い合いは始まっていますからね。慶応の元同僚たちの了解も得て人生を取り戻さないと。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:29:13.15 ID:g97s4KdT0.net
40代になってから困るのよね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:29:16.39 ID:4/RhkpoN0.net
>>666
ホントかよ
だいたい逆よ、どの県も

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:30:00.85 ID:HEU8IoA+0.net
理由は簡単よ!社会進出したから(容姿)

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:30:11.13 ID:krpnSQmC0.net
>>664
首都圏の受験生が東北大狙うというのも
納得。東北大の学生に埼玉や北関東の人多かったのも首都圏との往来が名古屋並に盛んでやりやすい、宮廷のブランドもらえるのが良いんだろな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:30:25.82 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>664
仙台って雪が少なくて寒いだけだから
東北で一番魅力のない街だと思ってた
でも綺麗な街なんだよね
東北は綺麗な街が多いけど

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:30:56.37 ID:LrUzJFcB0.net
>>668
高知じゃ大卒が就けるような仕事は限られるから医者以外は戻って来ないんだよ
これはどこの田舎もそうだけど

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:31:00.51 ID:YrQUUALm0.net
>>671
JR韜晦

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:31:12.65 ID:qq6kw6ko0.net
>>661
戦前ってか、需要が明治期の良妻賢母型なのか。
令和の都会需要は、150km/hくらいの球を旦那がばんばん投げ込んで、
妻がガッチリ捕球。マウンドで夫婦共々笑顔で、
ガッチリ握手を交わす様な女が求められているのにw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:31:12.95 ID:MoEuLiu30.net
>>283
物流がきつすぎる
完全に隔離状態だもん

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:31:14.51 ID:D7rIGDcA0.net
東京〜仙台は新幹線で1.5時間なんでしょ?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:31:49.67 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>675
意外と東京に近いよね
それに東北大は科学に強いんだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:32:01.37 ID:Rclh3sn50.net
高知に遊びに行ったことあるけど、衰退がひどかったな、申し訳ないけどさ
人口の割に面積が広いから管理しきれてないんだろうな

これで南海トラフきたらどうなるんや

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:32:25.68 ID:AlATNj8q0.net
>>668
広いからだって
電車も多くないし山が多く通院できないから病床増やすしかない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:32:44.78 ID:D7rIGDcA0.net
九州は東京から遠いから道路網や鉄道網が発展しなかった。
東北は昔から東京と繋がり深いからね。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:33:21.89 ID:YrQUUALm0.net
>>680
高知を制する者が日本を征す

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:33:30.22 ID:SLtjHpN50.net
ふと思ったんだが、結婚って必要なのかな。犬猫だって結婚しなくても子供はいるし家族も作るってのに

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:33:34.13 ID:ZDcBc0Ur0.net
旧制高校でも一高東京、二高仙台、三高京都だもんね

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:34:05.43 ID:fy7OOPUK0.net
俺いつもカラオケでサザンのチャコの海岸物語を歌ってたからあだ名がチャコになってしまった

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:34:17.20 ID:v8+QEldb0.net
単純に仕事が少ないんだよ
あと高知市内含めて本当に人が減ってる
少子高齢化の最先端
>>677
ほんとにな、県庁とか一部地場企業に就職するくらいじゃない。
それなら大学周辺で就職でいいやってなるわ。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:35:04.68 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>685
九州は東京なんか外国みたい

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:35:34.87 ID:3A0Tm5Gu0.net
未婚率高い年には独身税導入がええ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:35:38.51 ID:krpnSQmC0.net
>>677
地方は医者がエンジニアにでもならんと
ろくな職がないとこ多い。
高知大出た医者が研修するのは、岡山あたりが多い。岡山が医者の一大拠点になってるのと適度に都会で京阪神にも近い利便性がウリ。高知に帰らないと決めてる人は京阪神で研修する傾向あり。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:35:48.83 ID:qq6kw6ko0.net
>>680
大阪圏から陸路と海路、どっちが早く高知に着くんだ?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:36:01.54 ID:v3JCKQw10.net
>フルタイム勤務の男女の賃金格差が小さい▽女性の役員・管理職割合が
>全国トップ級―など、経済的に自立し得る構造を理由に挙げる。

つまりカネが理由で
仕方なく結婚してたってこと

結婚制度はおわったな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:36:03.38 ID:3A0Tm5Gu0.net
>>692
年じゃねぇ都市な

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:36:10.09 ID:LrUzJFcB0.net
>>675
東北大学はキャンパスの環境も良いよ
都内にも出やすいし理系なら絶対に早慶に行くより良い

>>676
仙台って魅力はそんなに無いよ
街全体が住みやすい郊外って感じがする
援交は盛んだから当たりを引けば楽しいけど

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:36:21.57 ID:D7rIGDcA0.net
>>691
飛行機で2時間でいけるんだけど、経済的つながりがあまりない。
東北は昔から出稼ぎとか東京への人材の供給地だったしね。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:36:51.03 ID:oAafpk/F0.net
東京の私大減らせよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:11.74 ID:d4GFat9X0.net
当然の結果です
家庭というのは古来から一定の経済力がないと維持できませんでした
昔は独身者はそれなりにいたのです
日本の人口が食料供給を大幅に越えなかったのは死亡率の高さの他に所帯持ちが多くなかったことも要因です
今までの日本に戻るだけ
人口は六千万人ちょっとぐらいまて減るでしょう

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:25.85 ID:u+i6Zx6B0.net
>>657
東京の大学時代、高知出身の友人は就職で高知に戻ったけど一年経たずに東京へ戻ってきたわ
東京暮らしに慣れると、高知暮らしは厳しいらしい

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:46.93 ID:SwOjmRe90.net
>>582
海外に発注したら酷いもんだったぞ
下手したら納品物が動かない、一般的な日本の仕事のイメージとは次元が違う

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:47.19 ID:Gn5iSFEk0.net
土佐と琉球の男とだけは結婚するなとかなんとか、ね?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:49.19 ID:+B/Sj9H50.net
>>695
イケメンがいたら結婚だろう

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:37:49.98 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>687
フランスがそんな感じだね
オランド前大統領はパートナーはいるけど結婚はしてなかった

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:39:07 ID:D7rIGDcA0.net
フランスはカトリック圏で離婚が難しいから結婚しない人が多いんじゃないの?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:39:14 ID:qq6kw6ko0.net
>>687
女保護の制度が、日本の結婚制度だろ?
損得勘定で考えれば、男にメリット無いだろ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:39:30 ID:v8+QEldb0.net
>>705
あの辺はちょっと事情が違って
一度結婚すると離婚するにも滅茶苦茶手続きが大変になるから
結婚って制度は残したまま、結婚同等の別制度を作った
んでそっちが主流になってる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:39:33 ID:krpnSQmC0.net
>>682
東北大は素材分野の研究は鬼のように強い。鉄鋼関連は東北大卒いないと開発やら
できんはずよ今でも

>>684
高知市内でもアホみたいに病院無かったか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:39:54 ID:iLRvMAHD0.net
そもそも人いるの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:40:32 ID:ORJTtKng0.net
これほとんどの美人で綺麗な女性は結婚してるってことだろ

残ってるのなんてまぁお察しだぞ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:40:57 ID:LrUzJFcB0.net
>>710
居ないな
高知市で初めて町って感じがする

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:41:13 ID:WQ3J6Pz90.net
私の休日は酒は飲まないけどコーヒー飲みながら猫の声が聞こえたら探しに行ったりしてる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:41:32 ID:6YaWNVmh0.net
>>3
酒が強くないと論外だぞ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:42:19 ID:krpnSQmC0.net
>>697
就職でわかるけど、理系は国立>私立だから
国立いくほうが有利なんだよな。東京に近いとこで地底卒の資格得られる東北大はコスパ良いんだろな。
等距離で名古屋大もあるけど、同じ帝大でもこちらはマイナーだしな。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:42:35 ID:qq6kw6ko0.net
>>714
下戸には厳しい土地柄だなww

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:44:11 ID:YrQUUALm0.net
>>694
関西〜高知への直行便の海路は無いよ

神戸〜高松経由、または深日〜徳島経由

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:44:17 ID:6YaWNVmh0.net
>>667
それ日本全体定期

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:44:22 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>715
名古屋大って旧帝大で一番最後だっけ
京城(ソウル)大より後

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:44:48 ID:AlATNj8q0.net
>>709
遠方から来るからそうなる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:44:53 ID:D7rIGDcA0.net
結局、東京が日本の中心なので、中心に近いところに国家も投資する。
名古屋だって東京に近いからトヨタが本社を置いて経済的に価値がある。
東北は東京に近いからむかしから価値があった。
九州とか四国に道路作っても意味がないからな。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:01 ID:TNhSMgAi0.net
寂しさを紛らわすため、酒に逃げる。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:04 ID:obQyI3u60.net ?PLT
sssp://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
どろめ祭りやっけ、そういうの好き

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:19 ID:FHAHGubX0.net
土佐弁の女は勘弁

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:24 ID:4t403Ftq0.net
>>687
子供の親が急にいなくなるなんてありそう
家には子供だけで生活

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:42 ID:krpnSQmC0.net
高知はドライブやツーリング好きな人が行くにはいいけど、それ以外はめぼしいものが少ないから要注意。
街を楽しみたいなら愛媛の松山一択な。
大街道という四国一の商店街があるのと、 
温泉や城もある。あと広島の宇品と航路があるから翌日は広島に抜けて広島観光して帰るなんてこともやれる。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:45:58 ID:/nEvd3gW0.net
高知はろくでなしと言うよりも出自不明の怪しい奴が多い印象。吉田類なんて典型で胡散臭さ丸出し。
若い頃は渡仏して絵の修行をしてたそうだが当時のエピソードも写真も一才出てこない。こんな連中ばかりで怖い。絶対近づきたくない。

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:46:08 ID:+rPXeron0.net
>>231
オモシレー女しかいない…

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:46:15 ID:LrUzJFcB0.net
>>715
名大ってノーベル賞受賞者を輩出してるのに影が薄いのはなんでだろう
皆名古屋市役所かトヨタ関連に就職しているからか?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:46:37 ID:O9EzDpSO0.net
COACH

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:46:48 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>714
高知の酒ってみんな辛口だよね
おれは甘口が好きだけど司牡丹は美味い

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:46:56 ID:UYp0YUFx0.net
高齢運転の危険性も理解できない痴呆民など滅びたほうがいいと思うのだが

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:16 ID:u+i6Zx6B0.net
>>702
納期問題ならIT関連なら一定間隔で成果物報告させたり進捗管理すればいいじゃん

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:19 ID:D7rIGDcA0.net
>>729
後から作った格下の帝大だからだろうね。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:22 ID:n5e2m3Qz0.net
東京などの主要都市の税金をかなり高くして人口流出するのをまず減らしたら?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:33 ID:FHAHGubX0.net
美人は多いけどな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:39 ID:AlATNj8q0.net
>>726
バカ舌には愛媛で十分

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:42 ID:krpnSQmC0.net
>>719
名大というけど、首都圏では「明大」と勘違いされる知名度の低さ。地元民も医学部除けば東大か京大阪大のほう狙う傾向強い。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:47:51 ID:YrQUUALm0.net
>>731
私は土佐鶴、熱燗で!

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:48:05 ID:UJ/dJQGi0.net
>>231
好き

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:48:20 ID:gYEePVhD0.net
単線鉄道があるだけだもんな、辺境にも程がある

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:48:24 ID:LrUzJFcB0.net
>>739
良いね
お前はわかってる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:48:33 ID:OXH9J4ua0.net
広末と言えば灰皿のイメージ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:48:44 ID:qq6kw6ko0.net
>>724
てか、土佐弁ってどんなのだ?
リアルで聞いた記憶が無いw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:49:14 ID:LrUzJFcB0.net
>>741
高知じゃ電車といえばチン電だからな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:49:42 ID:LrUzJFcB0.net
>>744
みんな坂本龍馬みたいに話してる
格好いい

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:49:43 ID:4DJ/foU90.net
少子化で未婚が暮らしにくい社会
ええな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:49:49 ID:/nEvd3gW0.net
>>744
舐めたらいかんぜよ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:12 ID:lk+SO0QI0.net
高知は気の強い女の結婚率高いよ
離婚も多いがすぐ再婚する

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:15 ID:krpnSQmC0.net
>>694
飛行機でいくのが一番早い。車なら明石海峡大橋通り高松道・高知道。
ゆっくり行きたいなら神戸から高松までジャンボフェリー乗って高松からJR移動。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:16 ID:FHAHGubX0.net
>>744
坂本龍馬、女もあれで喋る

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:37 ID:/nEvd3gW0.net
>>746
鹿児島の男は自分をおいどん、とか
ごわす、とか言うのかな?w

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:42 ID:SwOjmRe90.net
>>733
進捗管理なんか当然やるし
出来ました報告で上がって来た現物チェックで動かない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:57 ID:qq6kw6ko0.net
>>751
「~じゃきぃ」とか?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:50:58 ID:I2wW43c40.net
迂闊に結婚したら一生尻に引かれるぞ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:51:04 ID:YrQUUALm0.net
>>744
波多弁で『とんぼ返り』は、
「いっちきち、もんちきち」
(行ってきて、戻ってきて)

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:51:26 ID:aiu60z7v0.net
>>744
なんの因果がマッポの手先!

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:51:29 ID:ntbm52xR0.net
TVでお見合い番組やって。ナイナイのとかすこ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:51:44 ID:/nEvd3gW0.net
土佐高知のはりまや橋で
坊さん簪買うを見た

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:51:57 ID:fqEw3EK30.net
>>651
良く取ったらサバサバ
悪く言ったらガサツ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:52:02 ID:LrUzJFcB0.net
>>752
鹿児島はみんな普通に話しててつまらない
誤チェストでごわす的な会話を楽しみにしてたからがっかりした
あと田舎なのに援交が盛ん

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:52:43 ID:krpnSQmC0.net
>>729
その先生って京大卒の関西出身者じゃなかった?ノーベル賞なら結局、京大あたりからしかほとんど出てこない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:52:53 ID:HA4DNPEq0.net
>>6
50歳時点までで2割ってことはそれ未満の世代はもっと多いぞ

764 :◆65537PNPSA :2022/05/04(水) 10:52:57 ID:AkVvXKC/0.net
男がクズしか居ないからだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:53:13 ID:/nEvd3gW0.net
>>761
男子はみんな薩摩次元流の免許皆伝を目指してる印象があるな。毎日木刀を一万回素振りしてそう

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:53:35 ID:zcnGnlkT0.net
男のせいにするなよw

男が年収300万なら女が700万を稼げば世帯年収は1000万円だぞ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:53:40 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>742
酔鯨が好きな奴もいるよ
あれ山内容堂の鯨海酔侯から来てるのかな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:54:25 ID:6YaWNVmh0.net
>>721
近代日本の父のような土地なのにな
東京なんて旧幕府陣営だったのに

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:54:31 ID:4QvpqetF0.net
お金がいっぱい出てくるATMのほうがいい

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:54:41 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>761
鹿児島はおっさんが「あたし」と言うよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:54:46 ID:krpnSQmC0.net
>>752
自分のことを「おい」「あたい」とかいう人はいるな。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:55:13 ID:2ceS4EXG0.net
高知限定での話らしいが 男性の所得に問題があるとするならば
大都市に出れば 多少なりとも所得は大きくなる イケメンも多くなる

本質的には 女性の社会進出 男性依存型経済社会では無くなったと言う
女性の誇りなんじゃね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:55:52 ID:fqEw3EK30.net
>>652
岩崎弥太郎も土佐
山内容堂も土佐

土佐人って結構性格歪んでいる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:55:57 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>768
東京は薩長土肥が作ったのにね

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:56:20 ID:YrQUUALm0.net
>>760
土佐清水市の清水サバ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:56:23 ID:3w/ttA8W0.net
高知の女はどんな性質なんだ?
それによっちゃあ、嫁にもらってやっても構わん

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:56:25 ID:82/7/i1c0.net
ハチキンって一番モテないタイプだろなんで男のせいになるんだ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:56:54 ID:uhcIo/T50.net
>>766
これなんだよなあ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:00 ID:QNWHj/2p0.net
高知民だけど男も余りまくりですわ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:03 ID:D7rIGDcA0.net
九州は東京から遠く経済的重要性が低いので道路や鉄道網が発達してこなかった。
福岡から鹿児島や宮崎に行くよりも大阪に行く方が近く感じるくらい。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:16 ID:cm/5f+oG0.net
あの辺り土地持ってるうちの親が開発一切拒否してきたばかりに申し訳ない

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:16 ID:LrUzJFcB0.net
>>776
きつい
優しい
働き者

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:28 ID:qq6kw6ko0.net
>>770
江戸弁みたいだなw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:57:29 ID:krpnSQmC0.net
>>721
西日本に多いのは医学部と病院くらいよ。維新の元勲達に西日本出身者多かったから彼らが地元優遇でバンバンそれらを作りまくった。その名残がいまでも続く。装置産業だからこの分野だけは東京一極集中しても改善されんまま

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:58:01 ID:3w/ttA8W0.net
>>782
きついってのは口が?
性格が中二病っていうきつさじゃないよね?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:58:08 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>773
板垣退助も幸徳秋水も土佐
でも土佐と言えばジョン万次郎

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:58:45 ID:LiNxepny0.net
気が強いからじゃねーの?

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:58:56 ID:LrUzJFcB0.net
>>785
口も性格もきつい
今思ったけど高知は男も女もヤンキーなんだな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:09 ID:aiu60z7v0.net
島根鳥取が上位ランクインしてないのが意外

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:30 ID:/nEvd3gW0.net
プロ野球選手だと
江本孟紀
藤川球児
野球が盛んな割には超一流がこのくらいしかいないよな

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:36 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>783
安倍さんがよく言う「〜であります」
というのは山口弁で、陸軍で使われた

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:37 ID:sDr4wiVl0.net
男勝りな気質でも上昇婚志向はあるのか
なんか矛盾してるな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:48 ID:ZkznYdKq0.net
沖縄と同じ南国土人国家

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:49 ID:qq6kw6ko0.net
>>782
一番上が無けりゃ、引く手あまたじゃね?w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 10:59:51 ID:duzF60fY0.net
いまなんてアラフォー処女ゴロゴロいるからな
婚活アプリでやりまくれる
処女じゃなくなれば男に抵抗なくなるだろうからかなり社会貢献してる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:11 ID:LrUzJFcB0.net
>>791
安倍って長門に住んだことあんのかな

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:13 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>790
この二人どっちも理屈っぽいね
高知人らしいと思う

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:39 ID:/nEvd3gW0.net
>>797
そうそう、議論好きそうよねw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:41 ID:20DmWVYg0.net
>>782
キツイのに優しい?
ツンデレ?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:45 ID:3w/ttA8W0.net
>>788
あー、無理だわ
ヤンキーってのは基本、クズなんで
兵庫県の西側で散々ヤンキー見たから解る
人間性をドブに捧げるような人種

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:45 ID:E/ZWwfjv0.net
国勢調査のデータだから、過去離婚して調査時点で結婚していないってことじゃないの?実際高知は離婚率高いし

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:00:53 ID:krpnSQmC0.net
>>773
山内容堂はどちらかいうと東京育ちじゃないの?島津斉彬と同じで。島津久光みたいに完全に本国育ちなので京都に出てきたときに言葉(江戸言葉とかの教育あまり受けてない)で困って武家言葉でしか喋らんかった

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:01:01 ID:LrUzJFcB0.net
>>794
九州もそうだけどお嫁にもらうなら高知もいいぞ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:01:11 ID:6YaWNVmh0.net
>>773
高知人はああ見えて世界が見えているからな
女もしっかりしてるんだろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:01:41 ID:LiNxepny0.net
だいたい上位に東京、大阪、神奈川が有るのに
男性の経済的理由っておかしいだろ?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:01:45 ID:qq6kw6ko0.net
>>791
標準語の「僕」「きみ」も山口の方言だったと知った時は、衝撃受けたなw
薩長土肥の影響が、言葉にまで。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:22 ID:aiu60z7v0.net
>>801
ほんこれ、騙されるところだったわ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:29 ID:YrQUUALm0.net
>>773
矢島金太郎(サラリーマン金太郎の主人公)
番場蛮(侍ジャイアンツの主人公)

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:32 ID:/nEvd3gW0.net
>>791
ケロロ軍曹も山口か。
乙でありますw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:40 ID:tr7XL3Wd0.net
四国って計算高いというか
数字に強いひと多い

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:02:46 ID:LrUzJFcB0.net
>>799
良くも悪くも我慢しないんだよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:16 ID:4cIbi6PR0.net
これ見てからラーメン屋どころか飲食店自体信用しなくなった

https://imgur.com/j8bTayz.jpg

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:30 ID:krpnSQmC0.net
>>810
アメリカ在住でノーベル賞とったお爺さんも四国だったな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:41 ID:V6ytgWHG0.net
女の子って性欲無いの?

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:47 ID:6YaWNVmh0.net
明治維新の地はクソ田舎で衰退しすぎだろ
幕府蹴散らすために、東京に力入れすぎた

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:03:57 ID:tr7XL3Wd0.net
高知の二人だけのデータだけど
しっかりしてた

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:04:06 ID:LiNxepny0.net
>>800
東部なんて左翼の基地外じゃねーの?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:04:23 ID:LrUzJFcB0.net
>>814
あるよ
無きゃ世の中にこれほどセックスがまん延しない

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:04:27 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>796
住んだことないだろうね
墓は萩にあるみたいだけど
お父さんの安倍晋太郎は下関駅近くの小学校に通ってたって
安倍さんも時々下関に来るよ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:04:44 ID:qq6kw6ko0.net
>>811
ストレスで潰れ難い県民性だな。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:05:34 ID:krpnSQmC0.net
>>812
ショバ代や人件費、光熱費を考慮すれば妥当な値段よ。特にプロパンは昨今の情勢で値上がりが激しいからその値段では赤字になってる可能性もある

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:05:44 ID:wefWJ7gy0.net
高知にぱそな来てください

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:05:59 ID:YrQUUALm0.net
>>812
須崎市名物・鍋焼きラーメンは旨いぜょ♪
まっこと昭和の味を懐かしむ感じがする♪

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:01 ID:LiNxepny0.net
女 1人でも生きていける社会ってことだろ。
別に悪いことでは無い

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:16 ID:nsLJwlsU0.net
首都圏の男3割wwwwww

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:18 ID:R5DSintA0.net
どうせ西日本大震災で失う家庭をわざわざ作らなくてもね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:28 ID:v8+QEldb0.net
現実問題として他の過疎県同様
人口減少が致命的になってきてると思う
ただ四国中から優秀な子が集まる
偏差値70近い進学校が3つあるから
その辺りは恵まれてんね。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:38 ID:3w/ttA8W0.net
>>817
東部は鮮人の巣窟だよ!

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:06:53 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>810
四国といってもいろいろだからね
江戸時代にはこんな言葉があったんだって
伊予の学問好き
讃岐商人
阿波女
土佐の鬼侍

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:07:06 ID:D7rIGDcA0.net
原価41.3パーセントならめちゃくちゃ良心的な方。
そんな原価じゃ普通やっていけんよ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:07:34 ID:22ZgVvYt0.net
>>823
橋本食堂か
あそこには旧ドラえもんの大山のぶ代さんのサインがある

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:07:56 ID:E8VW6GV50.net
>>724
南野陽子「」

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:09:12 ID:qq6kw6ko0.net
>>829
やっぱ高知は怖そうだなwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:09:19 ID:ICXwezHX0.net
高知のようなど田舎でこれじゃ終わってるな
東京出て来い

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:10:10 ID:+rPXeron0.net
>>775
おいしい

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:10:26 ID:JWRYzHdq0.net
教育つけようとした時点でなんか必然性があったんじゃないの
漁師が多くて帰ってこないこともよくあるとかさ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:11:05 ID:krpnSQmC0.net
>>817
兵庫の東部は大阪との繋がり強くなる。その東部に兵庫県の人口の3分の2や経済が集中してるのが特徴。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:11:24 ID:u+i6Zx6B0.net
>>753
過程でチェックもしないで外注の進捗管理やってましたとか、真顔で上長に報告しても怠惰を追及されない職場なんですね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:11:25 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>806
そうなのか
それで山口のやつはあんまり育ちよくなさそうなのに「僕」というのかな
あれは方言だったのか
九州は普通「おれ」と言うけどね

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:11:33 ID:LiNxepny0.net
>>834
東京は1位

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:11:37 ID:6+lgwon90.net
男女雇用機会均等法=諸悪の根源

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:12:40 ID:D7rIGDcA0.net
移民いれりゃいいだけ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:12:41 ID:1odLSZvw0.net
>>3
『はちきん』って男勝りってのは間違いだからな
『八つ金玉がある』と書いて『はちきん』
つまりそれだけ高知の女は下品だと言う事

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:13:00 ID:LrUzJFcB0.net
>>806
軍人の一人称の自分というのは長州弁なんじゃろか

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:13:24 ID:1odLSZvw0.net
>>767
酔えば勤皇、醒めれば佐幕と言われてたほどのアル中

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:13:29 ID:krpnSQmC0.net
>>702
だから代理人や商社を噛ます。日本と違って海外は「飛び込み」なんてのは信用されんからな。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:13:31 ID:x0fj2j0j0.net
>>1
はいバツイチ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:13:37 ID:LiNxepny0.net
>>837
誰に教育してんねん
大阪は左翼の巣窟じゃねーわ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:14:03 ID:2RsXB2bG0.net
そういえば高知ってどれだっけ?
かぼちゃの天ぷらみたいなやつ?

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:14:25 ID:GmhzGzlc0.net
高知県の男の収入が低いからとか?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:14:39 ID:/nEvd3gW0.net
>>849
それそれ。上手い例えだw

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:14:50 ID:YrQUUALm0.net
室戸海洋深層水とは・・・
世界初の海洋深層水商品として、
以下の特長があります。
・低温安定性
・富栄養性
・ミネラル特性
・熟成性

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:05 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>775
高知は大分に近くて
大分には関サバがあるもんね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:18 ID:LiNxepny0.net
京都の糞左翼

内ゲバ

共産党系以外の左翼が兵庫東部を支配

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:30 ID:1u6gFJ3a0.net
YOSAKOIでメイクして変なダンスして全国巡業してるよな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:40 ID:PdBXGVV30.net
>>1
人口67万人wwwwwwwwwww
ファーwwwwwwwwwwww
さっさと徳島と合併しろwwwwwwwwww

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:15:42 ID:xGhEK7mH0.net
>>5
全員広末涼子レベル

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:16:19 ID:1odLSZvw0.net
>>850
そうだよ
高知の普通の男はまともな職に就けない
何せフェミ事業と某人権団体が癒着してるし

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:16:20 ID:krpnSQmC0.net
>>848
兵庫の旧摂津国側は、大阪に通勤通学する人多いから大阪の影響受けやすい地域のはずだけど?維新が大阪以外で一番活発なのもこの地域。参議院選だって片山の倅がトップ当選するんだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:16:44 ID:kGKpINX40.net
高知県と言えば西原理恵子

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:14 ID:C2gJujhk0.net
平安時代より前の四国は徳島→香川→愛媛→高知のルートでしか高知に入国できなかったらしい

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:25 ID:Wx3Nn0hN0.net
20代限定の未婚率を出すと8割超えるよ
もう終わりだよこの国

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:26 ID:k2Sjm/c50.net
男を嫌ってるのは不細工フェミババアだけなのに何でお前ら非モテなん?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:27 ID:6+lgwon90.net
高知といえば沢田マンション

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:17:45 ID:qq6kw6ko0.net
>>843
へぇ、また無駄なネタが増えてしまった。さんくすww

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:02 ID:LrUzJFcB0.net
高知といえば侍ジャイアンツや土佐丸高校をイメージすれば間違いない

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:19 ID:YrQUUALm0.net
>>859
ワン西宮もですか?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:22 ID:zWp1orDw0.net
地方の方が若くして結婚するイメージあったけどこれはいよいよ日本終わりに近付いてきたな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:32 ID:/nEvd3gW0.net
高知ってタワマンあるの?
人がいないから需要がなさそうだが

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:39 ID:6+lgwon90.net
お下劣な女が多いってことか

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:18:42 ID:LrUzJFcB0.net
>>864
これ
わざわざ見に行った

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:19:05 ID:bjfvh6Ht0.net
四国は変わり者が多いイメージ
変なプライドもあるんだろうな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:19:11 ID:krpnSQmC0.net
>>861
いまの高速道と同じルート
土佐日記くらいの時代になると海路で阿波経由になったが。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:19:21 ID:LiNxepny0.net
>>859
大阪で旧社民党系の支持母体が幅きかせてんのか?
そもそも選挙で首長がw などと言えば京都ですら自民だろ ボケナス

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:19:33 ID:m6vXjGeU0.net
白バイ事件
小2水難事件
魔界過ぎる無法地帯

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:19:59 ID:E8VW6GV50.net
>>839
「おい、こら!」は薩摩弁と聞いたことがある

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:20:10 ID:ICXwezHX0.net
山内一豊が現地土人に手を焼いたのが土佐
竜馬も出て行ったのが土佐
昔から変わっとらん

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:20:31 ID:D7rIGDcA0.net
>>862
高学歴化は大きいな。
いまは20代初めまで学生やってるし、仕事覚えていたらそれだけで30歳近くになる。
しかも、女も手に職つけて一生働くと言う社会的要請も強い。
これは所得低い男の方からの要請でもあるから、女のせいではもちろんない。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:20:31 ID:jogad6Jc0.net
二昔前は坂本龍馬、
一昔前は西原理恵子が宣伝大使の県

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:20:40 ID:qq6kw6ko0.net
>>856
まじか。東京の一つの区より県民少ないのか。
面積は東京の2倍くらいありそうだから、
人口密度すっかすか過ぎて、
デートするにも片道2時間くらい掛けて逢いに逝く世界なのだろうか?

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:21:23 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>845
あの人板挟みで苦しんでたんよ
とても英明な人だけど

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:21:33 ID:cUtA3OSa0.net
田舎で女で未婚で老後心配しないで生活できると言うことは親が金持ってるって事だろ
甘やかされた上に狭い田舎の価値観でしか生きてこなかったから外の世界では生活出来ない
そういう奴らが田舎に残って自分達の考え方は正しいと偏った保守的な思想で生きていくから多様性を求める若い連中は田舎から出て行くんだよ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:21:44 ID:O/O17y5U0.net
>>451
漫画の所為でタタキは高知が有名だけど、鰹の水揚げ量は鹿、大分前から鹿児島が全国一のはず。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:21:58 ID:22ZgVvYt0.net
>>869
既にトップじゃないトップワン四国
その他にも、日赤病院の跡地がサーパスになったとか、14階建てマンションはやたらある

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:22:17 ID:+rPXeron0.net
>>880
ところが日本一の山国で人が住めるような平地はあまり無いんだ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:22:26 ID:/nEvd3gW0.net
>>879
坂本龍馬も最近は尊敬する人の対象にならんよな。司馬遼太郎の作品が読まれなくなったことも大きそうだがそもそも大した仕事をしてないだろ。
勝海舟の氷川清話でも絶賛されてる訳ではないし

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:22:45 ID:YrQUUALm0.net
>>861
そう、古代の官道は、阿波國→讃岐國→伊予國→(旧波多國→)土佐國の順。
それ以前には土佐國は無く、波多國が存在した。(後に土佐國を造り、波多國を吸収合併した)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:22:53 ID:LiNxepny0.net
>>880
そもそも四国は平野じゃない
山焼き農法で生きていた古代日本の中枢
ちーたあ勉強しろよ低能

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:23:15 ID:D7rIGDcA0.net
>>886
司馬遼太郎の作り話に騙されたのも孫正義の世代が最後やろw

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:23:16 ID:qq6kw6ko0.net
>>862
20代の女の子は相変わらずきらっきらしているが、
男の子がED多いのか?

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:23:22 ID:MeunWpox0.net
よさこいで乱交祭りをやるきに!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:23:25 ID:CL0kSpTy0.net
>>16
じゃがいも系だな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:24:12 ID:+rPXeron0.net
>>451
鳥刺しといえば長崎だと思ってた
https://youtu.be/4ZvO-u_TzY8

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:24:17 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>877
山内の前は長曽我部だっけ
中村の港からホエールウォッチングしたけど
運悪くクジラいなかったな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:24:34 ID:/nEvd3gW0.net
>>889
司馬遼太郎は本当に読まれなくなった。
司馬史観がそもそも紛い物だったのか

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:24:48 ID:LiNxepny0.net
村社会なのに女1人で生きていて、とやかく言われないのは良い事

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:25:10 ID:ga/7fHf10.net
男のせいにするな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:25:21 ID:YrQUUALm0.net
>>883
高知は鰹一本釣りの水揚げ量が日本一たぜ♪

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:25:24 ID:TMMNAafz0.net
バイト先の飲み屋のママが高知出身だったけど陰険で辛気臭いから一生帰らないってボロクソ言いまくってたから察した
田舎の美人はこうやって流出していくんだな
酒豪でおおらかなイメージだったけどそうでもないみたい

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:25:36 ID:D7rIGDcA0.net
>>895
安倍さんは司馬史観だから影響力はあるけどね。
学者もその線で行ってる人多いし。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:25:38 ID:nOwF2pao0.net
女子の中学受験率一位はもちろん東京なんですけど
二位はなんと高知県なんですね。
そりゃどうしたって受験して経済的自立を目指しますよ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:26:02 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>451
鹿児島の食事は九州一うまいと思う
枕崎は鰹節生産量も日本一だっけ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:26:05 ID:LrUzJFcB0.net
>>897
高知の場合は普通に男の責任だと思うわ
まあ、その男を育ててるのは女だけど

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:27:03 ID:MeunWpox0.net
高知には、ちょいと前のLVMHの日本支社長が高知出身だったので、直営店があったのだ!!!


なお、まだあるかしらん。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:27:15 ID:O/O17y5U0.net
>>898
おぉ!一本釣りでは抜きん出てるのか。
知らんかったちや!

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:27:41 ID:6FlvWYcg0.net
高知県で育った偉人の話なのに、アンパンマンの生みの親やなせたかしがないとは。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:28:12 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>898
土佐清水なんて鰹節の匂いがするくらい
鰹節大好き
おれもお土産に買ったけど
鰹節削り器も

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:28:30 ID:LrUzJFcB0.net
>>901
あんな田舎なのに高知って私立中学が多いんだよな
昔の私塾がそのまま残った感じなのか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:28:42 ID:xuXlxWah0.net
>>864
イオン視察の帰りに有ったわ
ちょっと嬉しかった

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:28:52 ID:MeunWpox0.net
>>906
DV野郎はNG

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:01 ID:qq6kw6ko0.net
>>885
地味に山国だったのか。イメージ的には長野県ぽい感じ?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:12 ID:22ZgVvYt0.net
>>904
ルイ・ヴィトン高知店はもう潰れてセブンイレブンになった
高知ではブランド品の需要がなかった

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:41 ID:2/mA8yL20.net
自民党は責任取るべき

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:47 ID:1odLSZvw0.net
>>875
土下座事件も忘れてはいけない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:29:47 ID:LrUzJFcB0.net
>>904
セブンイレブンになった
LVの直営店が潰れるのかとびっくりしたけど、高知にある方がよっぽどびっくりだよな
なんか辺鄙なところにあったし

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:30:09 ID:MeunWpox0.net
>>912
だろうねぇwww
帯屋町の廃れっぷりからも、
あそこで売れるとは全く思えんかったよw

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:30:42 ID:1odLSZvw0.net
>>881
頭の悪い高知県民のレスはノーサンキュー

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:30:43 ID:hXVXX4bS0.net
>>1
高知の女性は「はちきん」だから?w

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:31:18 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>906
あの人デザイナーとしても一流なんだよね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:31:19 ID:1odLSZvw0.net
>>881
あと、言うなら英明じゃなくて聡明だろ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:31:24 ID:LiNxepny0.net
>>902
醤油が九州の中でも独特の甘さだからじゃね?
俺は関西だから九州の甘いのも関東の濃いのも苦手だわ

刺身醤油は甘くてトロ―が好きだから刺身はいけるかもしれん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:32:03 ID:YrQUUALm0.net
>>899
土佐國物部村
『いざなぎ流』静寂之神(しじまのかみ)

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:32:22 ID:V5mP60Te0.net
日本海側は美人が多い
つまり…

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:32:54 ID:1odLSZvw0.net
>>919
落書きレベルじゃん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:32:54 ID:loJ0Ptof0.net
低賃金で労働
なんて素晴らしい日本への貢献でしょう
これは日本国民の社会保障に繋がる
今後も日本国民の為に低賃金労働者を増やして行きましょう

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:32:58 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>908
高知は高校も私立が名門なんだよね

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:33:22 ID:ICXwezHX0.net
ほとんど山で横に広いから、各町が分断されてるんだよな
高知市より西なんてどんな生活してるのやら想像もつかない
九州と繋がりがあるわけでもないし

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:33:26 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>917
ばかもん
おれは九州だ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:33:33 ID:1odLSZvw0.net
>>926
高知自体学力が低いのに名門もクソもあるか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:33:45 ID:YrQUUALm0.net
>>902
ざぼんラーメン、旨し♪

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:33:59 ID:1odLSZvw0.net
>>928
なんでお前に馬鹿呼ばわりされんといかんのだ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:34:05 ID:mXdAnxjE0.net
好みの男を隷属契約して婿入りさせれば子が増える?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:34:13 ID:RSO3kmKl0.net
>>499
わい鹿児島出身やがそれだな
美人は多いらしい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:35:00 ID:MeunWpox0.net
四万十川はよいところ。


なんもないけど。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:35:04 ID:hXVXX4bS0.net
前まで高知は沖縄と最低賃金の最下位も争ってたしなぁ
やはり結婚には甲斐性が大事なんだなぁ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:03.39 ID:JPQ+y9t40.net
飲みに行ったら潰されたわ
高知の女 酒強すぎる

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:05.45 ID:xuXlxWah0.net
>>906
アンパンマンミュージアムをアンパンマンワールドと勘違いしてる人が多い
あくまでミュージアムだからね
上手い金儲け

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:13.30 ID:/nEvd3gW0.net
>>935
沖縄は男も女もなんくるないさー

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:13.39 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>927
高知は西が良いのに

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:37:26.71 ID:vL+DwUgV0.net
高知はキャシー塚本のイメージが蔓延してるからなぁ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:38:23.92 ID:qq6kw6ko0.net
>>932
高知の女性は、はちきん=きんたま8つ=性豪だそうだから、
婿さん赤玉終了ミイラに成るまで吸い取れるから、子供は増えそうだなw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:38:37.82 ID:zNNrUfsV0.net
>>408
書店はローカル資本の店ががんばってる

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:38:39.98 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>934
四万十川で泳いだよ
そのままホエールウォッチングした
めちゃ暑かった

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:39:07.28 ID:xuXlxWah0.net
>>915
意外とデパートも多かった印象
まだ営業してるのかは知らないが

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:39:38.98 ID:MeunWpox0.net
>>943
四万十のほうはそもそもアクセスが激悪いからなぁ。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:40:14.89 ID:xuXlxWah0.net
>>934
仁淀川の方が綺麗じゃないか?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:40:35.88 ID:FmU4Sel20.net
チェーン店がないからとか
ガキみたいな情けないこと言うなよw

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:41:38.34 ID:qq6kw6ko0.net
>>943
昔は捕鯨が盛んだったそうだが、
ホエールウォッチングが出来るなんて、観光の目玉じゃん。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:43:39.73 ID:DLBwB7CS0.net
>>11
その人はなぜ結婚したいんだろうね?
楽な生活をしたいからかな?
それか独身だと変な人と思われるから?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:44:40.96 ID:+PF3LKcX0.net
トンキンは女は意識高過ぎて男はキモヲタが多いから当然だわ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:44:48.52 ID:qq6kw6ko0.net
>>927
四国へ逝ったことないから、土地勘0だが、
スレ読むと四国の中でも高知は陸の孤島っぽい感じだな。
県民も67万人か。

高知がこの先生きのこるには・・・

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:44:53.39 ID:PFm/xs8c0.net
>>30
きもちわりよなぁ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:45:05.97 ID:YrQUUALm0.net
>>939
高知県西部(旧波多國)では『七星剣(七星宝刀)』が発見されています。『応仁の乱』の頃、一条家が戦火を逃れるために下向されています。五山文学の双璧である義堂周信や絶海中津を輩出しています。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:46:05.94 ID:M3Nc5vRY0.net
また無責任な未婚煽りかよ
結果、誕生するかもしれない新しい命に無責任な連中は気楽でいいねえ
セクハラ迫る気?
他人煽りより目の前のガキの躾ちゃんとやりなよ
放置してスマホポチポチで参加してないでさー

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:46:28.75 ID:YrQUUALm0.net
>>946
たしかに仁淀・ブルー
最後の清流・四万十川

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:47:48.16 ID:M3Nc5vRY0.net
>>925
ナマポは早く消えた方がよいと思います
今は良くてもその先、ナマポはお断りの壁が待ってるよ、老人ホームとか諸々

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:48:26.81 ID:iZ99V96p0.net
高知は闇深いからな
ど田舎なのに病気や犯罪が多いんだよ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:48:39.17 ID:M3Nc5vRY0.net
>>906
坂本龍馬「アンパンチマンに負けた…」

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:49:33.22 ID:DLBwB7CS0.net
むかし りょんりょんが「おはようございました!」と発言したときはびっくりしたけど、のちに四国弁だと知った

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:49:40.69 ID:NntRrzW90.net
>>886
坂本龍馬に憧れてた武田鉄矢は高知大学に行きたくて2年連続受験したが失敗して
仕方なく福岡教育大に行くことになった
でも、そのお陰でその後の武田鉄矢がある

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:50:12.26 ID:6RBlttIr0.net
高知徳島は経済が死んでるから…

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:50:37.32 ID:fqEw3EK30.net
坂本龍馬は姉の影響で、嫁もキツイ女を選んだ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:50:46.13 ID:TxvK5YuR0.net
共産が強いところはロクなもんじゃない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:51:51.80 ID:ZDcBc0Ur0.net
>>946
仁淀川のが綺麗なんだってね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:51:54.92 ID:YrQUUALm0.net
餃子『ひろめで安兵衛』♪

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:52:07.20 ID:NntRrzW90.net
高知と沖縄は何から何まで非常に良く似てる

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:53:57.35 ID:jlikrtCm0.net
>>84
要因はそれだけじゃない 単純すぎるお前の願望を論理的と思うな

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:54:30.29 ID:Uv+Iwyt30.net
女の未婚は大問題
女は若けりゃほぼ結婚できる
しかしこのボーナスタイムを逃すと一気に大ハマリとなる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:54:34.25 ID:22ZgVvYt0.net
>>944
かつては東のとでん(高知西武)、西の大丸と(ダイエー)ショッパーズと呼ばれていたが、高知西武は撤退した後、地上げ屋に買われてパチンコ屋123
ダイエーもマンションとの複合施設
生き残りは高知大丸だけ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:54:48.49 ID:/3qX0fzQ0.net
>>86
つまり女性が社会進出すると
少子化で日本が滅びるって事か
政府は少子化対策と真逆の事やってんだから
そりゃ減るよね

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:55:10.35 ID:jlikrtCm0.net
>>119
どんだけ強がってんだよ 産まない万個なんて無価値じゃねーか

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:55:25.93 ID:YrQUUALm0.net
東京では銀座一丁目駅に
『TOSA DINING おきゃく』が在るぜょ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:55:26.36 ID:6OcHUQ+o0.net
>>766
男女平等ってのは、そういうことだよな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:55:28.00 ID:1t0tMe6F0.net
高知は離婚率も高くなかったっけ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:57:12.66 ID:1Gu6cgww0.net
四国の闇って滅多に話題にならんよな
関西・九州はよくネタに上がるが

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:58:52.99 ID:D7rIGDcA0.net
>>956
ナマポは歓迎されることの方が多いぞ。
何せ親方日の丸で料金を取りっぱぐれることがない。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:58:56.51 ID:YrQUUALm0.net
>>975
邪馬台国は阿波に在った w

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:59:02.66 ID:1Gu6cgww0.net
「返杯」なんて文化がありゃそりゃ廃れるわ
酒豪女オンリー

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:59:15.26 ID:Ryzo+R5Y0.net
>>84
女は基本的に自分より上の男を対象にする
しかし東京の女はスペック高いから相手になる男も少なくなるなるんだろう

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 11:59:55.08 ID:rDyyj3nk0.net
名産が鰹一本釣りしかないものな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:00:09.88 ID:yVO7IVAZ0.net
昔高知駅近くの飲み屋で酒を飲んだら
潜り戸で畳12畳くらいの一室の端に老婆がいて
その目の前に囲炉裏があってみりん干し炙ったりお燗したりした
客は俺一人だった
この店が見つからない

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:00:19.31 ID:qq6kw6ko0.net
>>975
どんな闇が転がってるんだ?四国には。
リタイアしたら遍路でもやろかと思ってるんだが。
逆回りでw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:01:33.71 ID:YrQUUALm0.net
>>982
失われたアークは剣山に隠されています

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:01:35.29 ID:M3Nc5vRY0.net
>>968
と、そうやって無責任に煽った結果、誕生するかもしれない命に無責任な猿が何だって?
だからセクハラ言われんだよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:02:28 ID:rDyyj3nk0.net
>>84
九州方面は九州男児ってことで男尊女卑ぽいとこあるからじゃないのかな
県民ショーみたいな番組で沖縄男児は浮気しまくるゴムつけないみたいなこと言ってたし

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:03:38 ID:M3Nc5vRY0.net
>>970
お前みたいなのが煽った結果、生まれるかもしれない新しい生命の、せめて保証人にはなっていただけますか?
まさかそのあとは放棄?
無責任過ぎだそセクハラ野郎

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:03:50 ID:a+e8p+mi0.net
結婚したほうが経済的には楽だろ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:03:50 ID:D7rIGDcA0.net
俺はどっちでもないが、自殺率高い秋田より沖縄の方が楽しそう。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:04:01 ID:qq6kw6ko0.net
>>981
リアル狸か狐経営の飲み屋だったんだろう。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:05:12 ID:D7rIGDcA0.net
>>981
GPSついたスマホがなかった時代の怪談あるある

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:05:24 ID:M3Nc5vRY0.net
>>971
煩いセクハラ野郎
人間が出すものが排泄物と子孫だけになったら
ネズミや猿と同じだ
ヒトとしての理性はパーか?猿

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:05:54 ID:1Gu6cgww0.net
ホント知り合いの四国女はエロかった。
やっときゃ良かった
でも「責任取ってね?」とか言われたら詰む

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:06:17 ID:jwj96QLl0.net
一人で生きていけるくらい余裕があるなら、
離婚やシングルが増えることはあっても生涯独り身が増えるなんてことはそうそうない
晩婚未婚少子化は明らかに貧困化要因だよ
それを自民党政治が無視し続けた結果がこれ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:06:44 ID:YrQUUALm0.net
なす
みょうが
しょうが
にら
ししとう
ぶんたん

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:07:28 ID:1Gu6cgww0.net
関西から淡路島経由で在来線を通しておけば・・

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:07:59 ID:YrQUUALm0.net
1000なら高知に首都移転

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:08:03 ID:M3Nc5vRY0.net
ほーんと休日のたびに無責任な独身煽りが暇潰しの奴多過ぎw
ヒトならではの理性ゼロのネズミさんw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:08:31 ID:D7rIGDcA0.net
>>993
先進国はどこも少子化。
アメリカやフランスも移民が増やしているだけ。
日本も移民を増やせば解決する。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:08:40 ID:a952pvj10.net
クソ独身のばーーか

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 12:09:26 ID:suzxnfKw0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200