2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/03(火) 22:30:51.97 ID:CwbGNI2G9.net
今日はなんだかカフェで仕事をしたい気分だったので、コメダに来ました。
ふっかふかのソファが気持ちよくて好きなんですよね…!
何飲もうかな〜とメニューを見ていると、気になるものを発見。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
待つこと数分。
お、きたきた。
いやちょっと、
えっ、まって、デカすぎるでしょ!!!
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2295-1635223360-9.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2116-1635220911-24.jpg

店員さんに聞いてみると、通常の2倍の量が入っているんだそう。
比較するために通常のクリームソーダも頼んでみましたが「倍以上あるんじゃない?」と思ってしまうサイズ感。
お水のコップなんか、赤ちゃんかと思ったわ。

片手で持つのもやっとなくらい、すんごい重いです。
いや〜さすがコメダ。写真で見たよりもはるかにデカくてびっくりだわ。
メロンソーダの上に、ソフトクリームがこれでもかとのせられています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3189-1635220921-6.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/87058a9c9eae/sub-buzz-2308-1635220926-23.jpg

フトクリームが溶ける前に、外側から食べていくのが良さそうです。
お値段は790円。お高いですが、ボリュームを考えると妥当かむしろ安いのではと思ってしまいます。
ちなみに飲み始めて1時間経ちましたが、未だ半分くらい残ってます笑
でらたっぷりサイズがあるのは一部店舗限定なので、注意してくださいね。


記事の詳細はこちら
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/komeda-creamsoda-1

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:44:16 ID:m9Bh6iL40.net
次は大ジョッキでパフェでも作るのかな
20年近く昔にそんな店が新宿辺りで有った気がするけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:46:26 ID:ClJuqzDO0.net
>>12
暇人だなあ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:47:00 ID:ClJuqzDO0.net
>>23
普段どんな椅子に座ってんだ貧民

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:47:37 ID:WbZUMoqW0.net
糖尿コース

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:50:51 ID:kdUdtp0T0.net
コメダ珈琲店で美味しいメニューはあるのか?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:51:55 ID:vKmR9mE70.net
>>855
カッポーが頼んでインスタに載せたあとに二人でラブラブで食うんだろ
言わせるなよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:54:14 ID:q8YywhZy0.net
また炎上商法かよW

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:57:48 ID:ki9YVzsq0.net
てっきり鬼滅とのコラボかと思ったら…
鬼盛りとかミスリード誘ってるよね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:58:24 ID:TvGwU0tS0.net
>>411
氷代が高い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:59:32 ID:qZ3Gh6WW0.net
都心で見かけないんだよなあ、コメダ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:00:11 ID:Nlv0SjDA0.net
>>864
政治家の話かと思っちゃうだわよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:00:38 ID:iq7QkVEN0.net
>>677
快活CLUBのカフェスペースやばすぎん?
たいてい入口レジ近くの夏暑く冬寒いところに
木製の椅子と机がポツンとあるやつ
それよりはコメダな気が…

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:05:16 ID:W7E5OOcb0.net
ジョッキの厚みと通常サイズの容器の靴底のせいであまり変わらないように見えるんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:06:38 ID:Nlv0SjDA0.net
コメダは飲食強化型ルノアールという認識

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:07:29 ID:MQ42jiLf0.net
>>679
グロ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:08:50 ID:OdzuvYqt0.net
>>523
>>765
韓国ファンドはすぐに売り抜けて
日本企業が株主っすわw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:15:32 ID:Zw7cbPZt0.net
これ350mlくらいしか入ってないだろ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:16:10 ID:58yG86sQ0.net
喫茶OBに慣れた奴なら特にビックリはしないな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:38 ID:VZdtO7QL0.net
別にたいしてでかくないじゃん
1Lもないだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:56 ID:LMQU1s1p0.net
コメダは長居しようにもジジババがやかましすぎて無理だな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:59 ID:p7d4MOrq0.net
これで790円は安いわ
節約ばっかりしてるやつは値段でしか見ないだろうけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:18:13 ID:58yG86sQ0.net
>>858
コメダのソファは座り心地をガチで追求した相当出来の良い椅子らしいぞ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:19:57 ID:VZdtO7QL0.net
250円もあれば自宅で作れるレベル

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:20:04 ID:4vA6xvi/0.net
>>876
ファミレスのドリンクバー使った事ないのか?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:22:08 ID:wSdDYwgV0.net
790円はたけえわ、飯食えるやん

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:26:37 ID:7lyoKNQe0.net
コメダって大味でまずくね?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:27:36 ID:jH+fsErw0.net
少ないくせに高いね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:27:59 ID:dcS3jw390.net
仕事で何時間か滞在してソフトクリームまで食べられて790円で高いって文句言われるなんて、名古屋って物価安すぎでしょ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:28:58 ID:ehSniRvL0.net
メロンソーダ100円
クリーム100円
自分で作れば200円だな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:28:58 ID:jv5d4PrO0.net
コメダってボリュームがあってどーのこーのって話題になるけどそれなりの値段だからお得でもなんでもない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:29:51 ID:+2LGpV6A0.net
>>441
そんなことは君じゃなくても誰でも知ってるでしょ。
「原価考えたら外食できない」ってのを今頃ドヤ顔で言うのってすごいね。、最近知った感じ?

普通に外食してる人に「得じゃないよ」って言ってるわけじゃなくて
原価率が通常の外食と同じかそれ以下な商品に「たっぷりすぎる」って言ってる人に対して
「そうでもないよ」って言ってるだけでしょ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:30:24 ID:MxbsXUtp0.net
楽しむために行くならいいけど
コスパは最悪じゃね?
近くにあるけど行く気にならない。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:32:15 ID:SVKCbjM20.net
原価30円ぐらいだろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:32:48 ID:FlC5FS8E0.net
>>13それな。
氷ばかりで入ってても350mlだわ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:33:04 ID:l5f72ywf0.net
これ人気あるの?
ボロ儲けだなw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:33:57 ID:GG9HWVZ50.net
>>697
だよな
絶対デートしたことの無い奴の発想だ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:36:29 ID:8oD3oF2+0.net
ほとんど氷か(笑)

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:38:15 ID:Z/FCXtcZ0.net
自販機で100円のサンガリアのクリームソーダ500ml買うからいいわ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:43:42 ID:TP9sOYIi0.net
快活で自作クリソー飲み放題で十分だな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:44:00 ID:JOfR17660.net
何を怒ってるの50代ww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:44:07 ID:5ahLN5o+0.net
言うほど大きくなくてガッカリ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:44:30 ID:mImVC+8c0.net
Wi-Fiあるかの方が重要じゃね?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:46:41 ID:hELNtDnv0.net
>>16
かき氷のメロンシロップと炭酸水を混ぜたら出来上がり
家でも簡単に飲めるぞ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:46:42 ID:lXms8gh+0.net
>>893
サンガリアはスーパーで買ったら100円以下だぞ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:47:16 ID:Si0Fq0NO0.net
鬼盛りとか書いてあるから2リットルくらいあると思ったのにこんなものか

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:49:23 ID:latj5DJn0.net
すげぇデカいのかと思ったらそうでもなかった

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:50:11 ID:YaPrF7MH0.net
>>900
だよなバケツにでも入ってるのかと思った

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:51:52 ID:4KStU+ew0.net
米の9割文句コメダ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:52:45 ID:tlVXjIvg0.net
ソーダ部分だけなら200円でペットの1.5L飲めるし

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:54:24 ID:B/HnShek0.net
この記事読んだあとに画像みたらがっかりした
ここでも同意見多いなw
どこがお水が赤ちゃんなんだよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:54:55 ID:txLqsSks0.net
コメダはこのご時世に長時間ワイワイやっても何も言われないのがいい

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:34 ID:M+bvnjl30.net
氷ぬいたらどれくらい?っていうツッコミレスで「あっ、たしかに」っておもっちゃったw

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:55:59 ID:Nlv0SjDA0.net
>>898
トラーニのボトル並べてイタリアンソーダの名前で売ると倍の値段でもホイホイ売れるから学祭や催事なんかではオススメ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:56:56 ID:jv5d4PrO0.net
>>906
長時間はともかくワイワイすんなや

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:59:32 ID:B4ZDVh3Q0.net
コーラなんて原価10円とかやろ
これ650円とか店ぼろ儲けやん

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:59:43 ID:eVun32sS0.net
日本はロシアウクライナ問題より中国を警戒しといた方が良いと思う

国内与党に中国追随を公言してる宗教政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/HNXdvAX.png
https://i.imgur.com/63u2dW1.png

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:03:12 ID:YMvr8tME0.net
原価厨は自宅でセルフでやっとけよ
コスパ悪いからここにも書き込まないほうがいいぞ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:03:57 ID:LMQU1s1p0.net
ショバ代をどう判断するかだろこういうのは

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:06:15 ID:Dn4p6iqA0.net
郊外の便利な場所に建ってればそれなりの家賃がかかる。
広い駐車場完備ならなおさら。
客一人あたりのスペースが広くてゆったりしてればグリーン車と同じ理屈で客単価は高く設定。
Wi-Fi及び電源があるということは、長居される前提で回転率は低めに見込む。
それでも商売になるから、出店ラッシュでも潰れない。
文句言うのは客商売の基本がわからない社会人未経験者しかいない。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:06:51 ID:96h8M2eg0.net
貧乏人共が高い高いと言っててワロタ
喫茶店で飲む物は場所代も込だから妥当な値段
この値段で2時間友達とおしゃべり出来ると思えば安いわ
貧乏人は缶ジュースと100円アイスでも買ってオンボロ犬小屋みたいな小さなマイルームで喋ってろw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:07:15 ID:EtRkw1650.net
回数券も購入できるドリンクに縛りがあってだな…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:08:22 ID:h9xc5ngT0.net
>>879
ファミレスのドリンクバーってソフトクリームも食えるのか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:09:11 ID:vBJDPO5/0.net
炭酸に650円も払えばね
3回に分けて持ってきて欲しい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:09:12 ID:+2LGpV6A0.net
>>891
全部男女関係に結びつけちゃうのが童貞の発想っていう感じです…
しかも付き合い始めたらそういう会話にもなるんで

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:13:35 ID:vSAQG1Ow0.net
カフェで仕事するな。待ってる人多いんだぞ。
店側も回転率増やしたいだろう。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:13:44 ID:kq+Iu4u40.net
クリームソーダってソーダが邪魔なんだよ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:17:55 ID:K2dK2+Ve0.net
スーパーサイズ・ミー

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:19:44 ID:WYCp/j/I0.net
結局、高くても皆行くんだよね
スタバもそう
高くても学生が入ってる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:20:12 ID:tXwbvXsp0.net
>>917
メニューにはあるよね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:20:25 ID:czry726x0.net
鬼畜ドリンクと読み間違えてしまったorz

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:21:41 ID:gzUvo4i20.net
誰目線だよ?
ぜんぜんコスパ悪いだろ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:21:53 ID:MQLwsshV0.net
>>920
談話室滝沢でなら仕事してもいい?☕

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:22:35 ID:GDbN6P2H0.net
デカいから氷もデカいね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:23:03 ID:BUIZpma90.net
アメリカみたいですね
でも商売としては効率がいいかも

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:23:03 ID:gzUvo4i20.net
これで200円とかだったら評価するんだがな。
実際、ドリンクバーレベルの代物だろ?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:23:28 ID:gdbFgOLh0.net
>>926
飲食店に入ること自体がコスパ悪いのに何を言ってるのやら

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:27:36 ID:xAfwP5UK0.net
デラべっぴんででらの意味は皆知ってると思ってた

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:29:33 ID:8qJnAGo90.net
冷静になって考えろ
その辺のスーパーで1.5リットルボトル
三百円で買えるだろ。

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:30:59 ID:E90A+3OZ0.net
ガストのドリンクバーのほうが安くてたくさん飲めるのだが

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:32:41 ID:OJqQ/Z8Q0.net
>>932
デラックスの略だと思ってたって書いてからググったらそれで正解じゃねえか

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:37:14 ID:/8pKYeiK0.net
カツサンド食ったけどでかすぎてビビった
食いきれなかったから持ち帰りにしてくれた

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:37:16 ID:TOiDO8KN0.net
>>34
血糖値は糖質だから、
砂糖の量できまる訳じゃないから。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:40:39 ID:Dn4p6iqA0.net
>>933
お前はデートや友人との待ち合わせにスーパーの駐車場使うんかwww

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:45:38 ID:hPSIBz7V0.net
ドリンクバーじゃ駄目なの?

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:47:11 ID:NqJ71USJ0.net
>>939
じゃお前はドリンクバー使ってろよアホ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:47:35 ID:6+1Lalah0.net
>>633
忙しいは
無能の言い訳

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:48:38 ID:GnAcj/cD0.net
埼玉のOGのクリームソーダもデカかったな
花瓶みたいな容器で出てきて上にパフェ的なトッピングしてあって、ガラスの口の部分に何か英語で掘ってあるなーってみたら「LITER」ってwソーダだけで1リットル

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:48:52 ID:vJ/u59jh0.net
おまえらよくこんな話題で言い争えるなw

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:49:03 ID:7tPaXZ0t0.net
ステマだろこれ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:49:40 ID:pvQP8qmU0.net
ジョッキクラスやな
ソフトクリームつき

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:50:02 ID:kq+Iu4u40.net
じゃあ、デラべっぴんのデラも名古屋弁?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:51:34 ID:Nlv0SjDA0.net
>>944
おそらくマーケティングの一環ではあろうがステルス感は皆無

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:55:17 ID:c4bdNKST0.net
デラたっぷり去年みたぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:55:21 ID:Z3DybmCW0.net
ゼロカロリーメロンソーダを誰か作って。アイスのカロリーは我慢するから。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:58:27 ID:ROZbhoqr0.net
>>946
と思うよ

デラックスと引っ掛けた

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 06:58:39 ID:/69Fu00S0.net
>>1
「え、まって」って最近みんながよく使うけど何か好きになれない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:02:20.68 ID:5EcT0cTC0.net
これで粘れるな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:02:31.23 ID:8qJnAGo90.net
>>938
なんでデートでスーパーに行くんだよ
ばーか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:02:46.39 ID:z+n7gPGb0.net
>>877
座ってみればわかるけど、人待ちで1時間もしたら苦痛だよ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 07:03:33.06 ID:Fs2VSc680.net
氷の上で水分と混ざってシャリシャリになったソフトクリーム部分を食べるのがすき

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200