2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/03(火) 22:30:51.97 ID:CwbGNI2G9.net
今日はなんだかカフェで仕事をしたい気分だったので、コメダに来ました。
ふっかふかのソファが気持ちよくて好きなんですよね…!
何飲もうかな〜とメニューを見ていると、気になるものを発見。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
待つこと数分。
お、きたきた。
いやちょっと、
えっ、まって、デカすぎるでしょ!!!
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2295-1635223360-9.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2116-1635220911-24.jpg

店員さんに聞いてみると、通常の2倍の量が入っているんだそう。
比較するために通常のクリームソーダも頼んでみましたが「倍以上あるんじゃない?」と思ってしまうサイズ感。
お水のコップなんか、赤ちゃんかと思ったわ。

片手で持つのもやっとなくらい、すんごい重いです。
いや〜さすがコメダ。写真で見たよりもはるかにデカくてびっくりだわ。
メロンソーダの上に、ソフトクリームがこれでもかとのせられています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3189-1635220921-6.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/87058a9c9eae/sub-buzz-2308-1635220926-23.jpg

フトクリームが溶ける前に、外側から食べていくのが良さそうです。
お値段は790円。お高いですが、ボリュームを考えると妥当かむしろ安いのではと思ってしまいます。
ちなみに飲み始めて1時間経ちましたが、未だ半分くらい残ってます笑
でらたっぷりサイズがあるのは一部店舗限定なので、注意してくださいね。


記事の詳細はこちら
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/komeda-creamsoda-1

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:13:22 ID:MGSV9cVj0.net
それもアートでしょう。
問題はゲルニカに通じることでそこらへんを
新宿区と交渉するしかないな。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:13:48 ID:gDuCS3n20.net
下品だな
なんかやたらネタがでかい下郎寿司を思い出させる
上のクリームがトグロヲ巻いてるのも下品過ぎる
まさにDQN仕様て感じ
俺のイメージしてるクリームソーダを壊すな

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:14:42 ID:MGSV9cVj0.net
嫉妬。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:15:08 ID:k3kVQ+8Z0.net
ソフトクリームだけは家でできないんだよなー
家庭用ビールサーバーとか要らないから
家庭用ソフトクリーム機とか出ないかな

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:16:04 ID:yMVGCYnW0.net
HUBのタワーカクテルのほうがデカイ気がするが・・・・・

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:16:47 ID:NzdX8dmU0.net
>>1
メロンソーダの部分はほぼ原価ゼロだろ。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:18:15 ID:wZN+NfIw0.net
とりえあずコメダにお願いしたいのは
パンを半分にしたメニューもお願いします

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:19:06 ID:zwUPVUGs0.net
でも今はもう
茶店で長時間 長居したり話すことも無くなったわな

流行り病のこともあるし コーヒーも自宅で作ればいいだけだから

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:19:34 ID:UDyl+bSA0.net
OBじゃないのかよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:20:15 ID:OmrrB5UT0.net
血糖値ヤバそう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:20:21 ID:8Kk/VDHT0.net
デカいって程でもないな
これがビールなら飲んじゃうだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:22:05 ID:H3EYoqnO0.net
>>772
クリームソーダの見た目じゃなくなる
マックのみたいな怪しいもの以外はアイス(ソフト)は水分に浮かないから

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:24:29 ID:rNG/DUvC0.net
世間はみんなこの価格が普通なんだね。200円のドリンクバーでも、子供らに飲ませられん。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:25:07 ID:xLEIvbxT0.net
>>369
なんてつまらない人間なんだよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:26:35 ID:MCHi21xQ0.net
風月のドリンクや、ビードンの方が更にデカいやん

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:28:12 ID:H3EYoqnO0.net
>>795
普通に色々メーカーから出てるけど…

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:28:50 ID:Ha3CalGh0.net
店によっては全然くつろげない造りになってる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:29:01 ID:CVBCP7pI0.net
>>764
この時期にシェアするの?嫌だわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:29:59 ID:eH5jD8980.net
ここは飲み物より食い物がでかいのが特徴だろ
飲み物だとお得感がそんなにない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:30:19 ID:M+bvnjl30.net
大ジョッキでクリームソーダーはちょっとw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:31:11 ID:Ic0jlilD0.net
これで儲けてからコメダ行こう
競輪のwin,ticket
新規1000もらえます
さらにマイページのプロモコードに

LE.QQ.MO.V5

の8文字を入れて(.は消去して)
1000チャージすると
GW限定で5000もらえます
普段は1000から50000の範囲でもらえます

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:31:57 ID:FD3QqXHv0.net
チョンチョン資本

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:34:26 ID:p9kzC50jO.net
長時間居座る客が多いのか

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:34:34 ID:CRcUDE650.net
他がちっさいんだろ?

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:35:16 ID:k3kVQ+8Z0.net
>>764
このドリンクを?
貧乏くさすぎるだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:36:09 ID:nsLJwlsU0.net
身体にでら悪いだぎゃあ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:38:47 ID:iNL3otVV0.net
>>1
不味い高い遅いサービス悪い客が田舎者

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:39:28 ID:foW6t/XK0.net
(´・ω・`)公園の池が緑色なんだけど
いゃ…なんでもない

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:39:32 ID:wZN+NfIw0.net
マジにサンドイッチはパン1斤使ってるしハンバーガーもアホすぎるデカさ
あんなん一度に食ったら死ぬ
もし昼に頼んでも食い終わるの夕方になるから3時間とか当たり前

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:40:16 ID:ws5bA7/10.net
コメダの食事は割安だけど、
味はぜんぜんよくない、
安い材料なのがよくわかる。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:41:41 ID:HRSuukU60.net
ジュースだけは
2Lで100円

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:41:53 ID:uZwRUFoA0.net
めちゃコメダ推しだなこの人傍から見たら値段相応か高いんじゃない
俺も商品の味は好きだけどねあそこの店

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:42:03 ID:+VRJPXel0.net
>>819
つ炭酸水

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:48:57 ID:Nlv0SjDA0.net
>>717
爪先を上に向けて鼻にクリーム付けながらカポッてなるのがマナー

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:51:55 ID:sDr4wiVl0.net
三重のコメダは飲み物も食べ物も普通サイズだと思う

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:52:56 ID:Vj9RYQAR0.net
えっ待って使うやつ総じて頭悪いな
氷でごまかしてこの値段

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:53:33 ID:tcG6eHEW0.net
コメダは別に安くて大盛りなんじゃなくて、値段相応に高くて大盛りってだけだしな
カツパン地域によっては900円超えるしそれにドリンク合わせたら1500円超える
パンとコーヒーだけで1500円は十分たけーよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:56:21 ID:8cJXZTtK0.net
>>1
コーラの1.5リッターは160円

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:56:49 ID:nSphuUSJ0.net
ほんとに良心的な店は少量を安く出すからね
そういう店はこれから淘汰されてもたなくなるだろう

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:57:37 ID:/IuxGrch0.net
言うほどデカくない
ただの大ジョッキじゃん

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 03:59:39 ID:unVSirdX0.net
喫茶店のジャンルとしては長時間居座れるルノワール枠なんだが食い物豊富で好き

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:01:24 ID:UW06hrEd0.net
>>1
氷抜いて出直せよ…

コメダ、行ったけど言うほどデカくはないぞ
次郎みたいなキャラ付けと思ったが良い

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:03:13 ID:pD5M4u6c0.net
ジェリコ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:03:16 ID:XU2MH3bl0.net
コメダは長時間独占の席代を含んでるから 価格は適当なとこなのかも

とくには
Woody作用な
オモシロミ作用な

癒やし効果や
くつろぎ効果は目指してないんだろ?

( ̄ー ̄)ニヤリ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:07:14 ID:XU2MH3bl0.net
>>798
半パンか?

可愛い小リス用だなぁ
オマイは小リスちゃんなのか?w

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:07:26 ID:YBJhV3Bd0.net
そんだけ氷入れてたら350mlくらいやろ
ボロ儲け

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:15:23 ID:9O3Bma3b0.net
どえりゃーな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:15:51 ID:9O3Bma3b0.net
>>10
毎日飲むノルマでもあるのか?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:16:08 ID:AXxk88JT0.net
あれででかくないはさすがに食生活見直した方がいい
食いすぎ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:16:30 ID:CjaD2Lvh0.net
>>795
自分喫茶で 自分は微糖な冷コーを作りその上にアイスリームを乗せたりはする時は稀にある

でも たまたまアイスがある贅沢日だけの自作メニュー

本当は高齢者用のウエハースとソフトクリームが良いが 贅沢になってしまうので避けてる

ヒマな時 次はアイスモナカを少し割り乗せで挑戦してみるわw

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:17:03 ID:b8K/xWqu0.net
値段相応
てかそんな値段なら普通サイズでいいわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:19:15 ID:S4JwjggC0.net
SNS を意識しただけ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:20:10 ID:f9LxdPk20.net
なんでニュースですらないスレ立ててんだ?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:20:41 ID:CjaD2Lvh0.net
色反転させたら
緑の液体に茶色のチョコソフトクリームが乗ってる感じだね

反転作用だわ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:21:18 ID:gYEePVhD0.net
ドリンクは原価率低くてボロ儲けだな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:29:28 ID:0+Q3fnDg0.net
>>832
身売り前は良かったな。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:29:39 ID:fsqVtBt70.net
あほら

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:30:07 ID:QkRbT45V0.net
たけーよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:31:26 ID:Nlv0SjDA0.net
クリームソーダソーダフロートの氷は土台

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:33:03 ID:Ob08hHre0.net
近所にコメダとスタバあるけど、スタバしか行かないわ
名古屋に行ったら地元にある有名店でモーニング頼むので
コメダは用無し

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:39:03 ID:8U9Q6cSn0.net
もう今はなきシダックスでこういうデカいサイズメロンソーダあったな懐かしい

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:39:51 ID:4GJsvQkY0.net
こういうの店員がかわいそう

って思っちゃう

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:41:04 ID:QQxh8o1c0.net
アメリカンサイズだな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:41:30 ID:SCYKTJJH0.net
値段も盛られて異常に高いから
二人分なだけでは?

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:44:16 ID:m9Bh6iL40.net
次は大ジョッキでパフェでも作るのかな
20年近く昔にそんな店が新宿辺りで有った気がするけど

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:46:26 ID:ClJuqzDO0.net
>>12
暇人だなあ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:47:00 ID:ClJuqzDO0.net
>>23
普段どんな椅子に座ってんだ貧民

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:47:37 ID:WbZUMoqW0.net
糖尿コース

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:50:51 ID:kdUdtp0T0.net
コメダ珈琲店で美味しいメニューはあるのか?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:51:55 ID:vKmR9mE70.net
>>855
カッポーが頼んでインスタに載せたあとに二人でラブラブで食うんだろ
言わせるなよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:54:14 ID:q8YywhZy0.net
また炎上商法かよW

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:57:48 ID:ki9YVzsq0.net
てっきり鬼滅とのコラボかと思ったら…
鬼盛りとかミスリード誘ってるよね

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:58:24 ID:TvGwU0tS0.net
>>411
氷代が高い

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 04:59:32 ID:qZ3Gh6WW0.net
都心で見かけないんだよなあ、コメダ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:00:11 ID:Nlv0SjDA0.net
>>864
政治家の話かと思っちゃうだわよ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:00:38 ID:iq7QkVEN0.net
>>677
快活CLUBのカフェスペースやばすぎん?
たいてい入口レジ近くの夏暑く冬寒いところに
木製の椅子と机がポツンとあるやつ
それよりはコメダな気が…

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:05:16 ID:W7E5OOcb0.net
ジョッキの厚みと通常サイズの容器の靴底のせいであまり変わらないように見えるんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:06:38 ID:Nlv0SjDA0.net
コメダは飲食強化型ルノアールという認識

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:07:29 ID:MQ42jiLf0.net
>>679
グロ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:08:50 ID:OdzuvYqt0.net
>>523
>>765
韓国ファンドはすぐに売り抜けて
日本企業が株主っすわw

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:15:32 ID:Zw7cbPZt0.net
これ350mlくらいしか入ってないだろ?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:16:10 ID:58yG86sQ0.net
喫茶OBに慣れた奴なら特にビックリはしないな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:38 ID:VZdtO7QL0.net
別にたいしてでかくないじゃん
1Lもないだろ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:56 ID:LMQU1s1p0.net
コメダは長居しようにもジジババがやかましすぎて無理だな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:17:59 ID:p7d4MOrq0.net
これで790円は安いわ
節約ばっかりしてるやつは値段でしか見ないだろうけど

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:18:13 ID:58yG86sQ0.net
>>858
コメダのソファは座り心地をガチで追求した相当出来の良い椅子らしいぞ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:19:57 ID:VZdtO7QL0.net
250円もあれば自宅で作れるレベル

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:20:04 ID:4vA6xvi/0.net
>>876
ファミレスのドリンクバー使った事ないのか?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:22:08 ID:wSdDYwgV0.net
790円はたけえわ、飯食えるやん

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:26:37 ID:7lyoKNQe0.net
コメダって大味でまずくね?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:27:36 ID:jH+fsErw0.net
少ないくせに高いね

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:27:59 ID:dcS3jw390.net
仕事で何時間か滞在してソフトクリームまで食べられて790円で高いって文句言われるなんて、名古屋って物価安すぎでしょ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:28:58 ID:ehSniRvL0.net
メロンソーダ100円
クリーム100円
自分で作れば200円だな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:28:58 ID:jv5d4PrO0.net
コメダってボリュームがあってどーのこーのって話題になるけどそれなりの値段だからお得でもなんでもない

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:29:51 ID:+2LGpV6A0.net
>>441
そんなことは君じゃなくても誰でも知ってるでしょ。
「原価考えたら外食できない」ってのを今頃ドヤ顔で言うのってすごいね。、最近知った感じ?

普通に外食してる人に「得じゃないよ」って言ってるわけじゃなくて
原価率が通常の外食と同じかそれ以下な商品に「たっぷりすぎる」って言ってる人に対して
「そうでもないよ」って言ってるだけでしょ。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:30:24 ID:MxbsXUtp0.net
楽しむために行くならいいけど
コスパは最悪じゃね?
近くにあるけど行く気にならない。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:32:15 ID:SVKCbjM20.net
原価30円ぐらいだろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:32:48 ID:FlC5FS8E0.net
>>13それな。
氷ばかりで入ってても350mlだわ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:33:04 ID:l5f72ywf0.net
これ人気あるの?
ボロ儲けだなw

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:33:57 ID:GG9HWVZ50.net
>>697
だよな
絶対デートしたことの無い奴の発想だ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 05:36:29 ID:8oD3oF2+0.net
ほとんど氷か(笑)

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200