2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/03(火) 22:30:51.97 ID:CwbGNI2G9.net
今日はなんだかカフェで仕事をしたい気分だったので、コメダに来ました。
ふっかふかのソファが気持ちよくて好きなんですよね…!
何飲もうかな〜とメニューを見ていると、気になるものを発見。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
待つこと数分。
お、きたきた。
いやちょっと、
えっ、まって、デカすぎるでしょ!!!
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2295-1635223360-9.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2116-1635220911-24.jpg

店員さんに聞いてみると、通常の2倍の量が入っているんだそう。
比較するために通常のクリームソーダも頼んでみましたが「倍以上あるんじゃない?」と思ってしまうサイズ感。
お水のコップなんか、赤ちゃんかと思ったわ。

片手で持つのもやっとなくらい、すんごい重いです。
いや〜さすがコメダ。写真で見たよりもはるかにデカくてびっくりだわ。
メロンソーダの上に、ソフトクリームがこれでもかとのせられています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3189-1635220921-6.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/87058a9c9eae/sub-buzz-2308-1635220926-23.jpg

フトクリームが溶ける前に、外側から食べていくのが良さそうです。
お値段は790円。お高いですが、ボリュームを考えると妥当かむしろ安いのではと思ってしまいます。
ちなみに飲み始めて1時間経ちましたが、未だ半分くらい残ってます笑
でらたっぷりサイズがあるのは一部店舗限定なので、注意してくださいね。


記事の詳細はこちら
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/komeda-creamsoda-1

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:53:58 ID:F//XDD9n0.net
ビールなら全然普通

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:54:34 ID:jWoLtmTp0.net
あみ焼きチキンホットサンド食いたくなった時に行くわ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:55:57 ID:ue9ZncTy0.net
梅田百又ビル喫茶百番館のクリームソーダを思い出す

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:56:07 ID:XY4lpobm0.net
>>643
いやだから粘って何するの?
人生において時間の無駄じゃない?
5ちゃんが無駄とかいうつまんねー返しはすんなよ
今夜中だし

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:56:27 ID:BrMq9EbB0.net
う○こで遊ぶな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:57:29 ID:XJvjSEld0.net
皆はこれ食べきってお腹壊さんの?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:58:39 ID:6lkqV39v0.net
コメダのパン食べづらいからボロボロこぼすんだけどなんかいい食べ方ないの?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:00:26 ID:jp+QAFva0.net
でかいけど値段相応の大きさなんだよな
お得感はない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:00:48 ID:kx8DMrLu0.net
漫喫で十分

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:00:51 ID:xA+P1ulf0.net
長靴型グラスつま先の方ちゃんと洗ってんのかな
ヌルヌルしてそう

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:01:40 ID:tQRPMrsM0.net
>>428
だからそう書いたんだが、

1号店今度立て替えるとさ、
耐震性問題で

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:07:14 ID:M0tC5IHg0.net
イッキ飲みしたら溺れそう

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:06:45 ID:Qts8tZu20.net
>>650
もっと小さくカットしてもらう

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:06:55 ID:Gnos/11A0.net
とにかくここは不味い

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:07:42 ID:tQRPMrsM0.net
>>496
オーナーしだいだな

フランチャイズ店だから

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:08:43 ID:tcoR0DGD0.net
>>16

スカトロ乙

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:08:36 ID:q8H6x9920.net
量はさておき値段高いなあ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:09:02 ID:50xfhYD+0.net
生大くらいやな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:09:17 ID:f+PjNe0n0.net
ここは普通に何時間も居座る年配や学生だらけ
ここの飲食代はほとんどチャージ料みたいなものだな

それを別に高いと思わない余裕のある客層だから
雰囲気の良さが形成される良い循環になっているという

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:09:22 ID:bBDOiXEF0.net
靴の形のやつは頼んだことある

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:10:19 ID:RwxQEYd30.net
PR記事です

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:11:18 ID:50xfhYD+0.net
コーラなんて2リットルで200円以下やぞ(ドン!

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:11:40 ID:M0tC5IHg0.net
テラワロスは名古屋弁だったのか

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:12:15 ID:dF6YyJn00.net
>>1
この靴型のコップは大昔家にあったわ
昭和のバブル期だったかな。ビールをこう言うので呑むのが流行ってた気がする

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:13:26 ID:rgEBwVzx0.net
ピッチャーくらいでかくないとな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:14:05 ID:OiuIJUO10.net
たっかw
馬鹿じゃねーのw

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:14:23 ID:gxZnHpV00.net
高いと思う人がいる飲食店だから流行ってる
最底辺客が来ないから

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:15:26 ID:+PNUBL+o0.net
鬼から見てコレは何になるんだ?
閻魔大王かな

https://i.imgur.com/kpZnjLb.jpg

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:15:26 ID:QZSDLZ/q0.net
八十亀ちゃんの世界だなw

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:15:53 ID:dF6YyJn00.net
コメダは一日の売り上げどれくらいなんだろうな
回転率悪そうに見えるけど

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:16:10 ID:0FRtDa0n0.net
高くて不味い朝鮮コーヒー屋か

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:16:17 ID:M0tC5IHg0.net
ソフアふかふかだっけ?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:17:17 ID:zucj/0150.net
下品な名古屋らしい発想ですね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:17:19 ID:/Yzx9GAC0.net
>>404
場所にもよるけど、快活クラブの飲み放題カフェなら談笑OKだよ。
ちなみに3時間で590円と格安
アプリ会員になると入会金0円
https://i.imgur.com/FeG7mLE.png

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:17:20 ID:zj5XVe320.net
>>674
愛国者は普段カフェどこ使ってるんすか

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:17:48 ID:/lLKjfYA0.net
これぐらいがベスト
https://dotup.org/uploda/dotup.org2791689.jpg

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:18:41 ID:MyD1ZAWq0.net
肥満の原因が甘いドリンクの大量摂取(´・ω・`)アメリカ型

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:20:37 ID:3oA8CCwN0.net
コメリしか行ったこと無いポ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:20:56 ID:9ua1BdBy0.net
コメド

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:21:18 ID:p0IvFy8V0.net
>>369
座席代+人件費+原材料
だから別にぼったくりって程でもない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:21:44 ID:+CWE5Nj30.net
コメダは家から徒歩30秒でほぼ毎日行ってるわ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:21:52 ID:M0tC5IHg0.net
シロノワール食べたくなったは

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:22:01 ID:0IWUOG+r0.net
>>611
吉野家にカップルで食べてるやつがいるくらいなのに

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:22:27 ID:v20h7OqK0.net
名古屋駅にいた時
栄あたりを歩いてる時
「ああ~今日の私もで~らいい女だがや~」って手鏡見ながらデカい声で言うブスを何度も見かけた
キモすぎ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:23:22 ID:3h/xj15b0.net
>>6
喫茶店だから場所代だよ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:23:26 ID:M0tC5IHg0.net
>>684
もはや家の一部だなw

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:23:32 ID:2548Qvwm0.net
想像より小さかったな。

大ジョッキより小さくね?

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:23:33 ID:bqLjg+p40.net
15年前にニューヨークのマクドで
コーク、ラージ、ノーアイスとカタコトで注文したら
黒人レディにフフッと笑われてクソでかいコーク受け取った際の衝撃

日本の護憲の風を感じた……

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:25:19 ID:bS3/XAWZ0.net
びっくりドンキーとどっちがデカい?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:25:48 ID:LfIk/0l60.net
>>369
お前は自分ちに一時間ぐらい赤の他人を座らせて
キレイな器にジュースとソフトクリームをキレイに盛って
笑顔で100円で我慢できるんだ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:25:55 ID:rYSDDkFt0.net
>>691
護憲がピンとこないな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:28:42 ID:8gssjPgA0.net
ボッタクリすぎ。
このサイズでも原価50円くらいだろ。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:30:50 ID:Txpc2EFP0.net
>>12
さっさと帰れよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:32:30 ID:DCtM6HI/0.net
>>369
喫茶で原価を計算するヤツはバカ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:34:54 ID:S43F3VHX0.net
えっキャッツカフェ行ったらこんなもんじゃないじゃん

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:35:04 ID:kWkLxJyZ0.net
夏はコメダのかき氷だよな
ふわっふわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:35:17 ID:lwGDWME00.net
コメダの一番のウリはふかふかのソファーだがや。
愛知県内では特にコーヒーも旨くないし安いわけでもないし、モーニングサービスも最低限度に近いレベルだが、ふかふかソファーのおかげでいつも混んでるわ。
ちなみに食べ物がデカ盛り&単価高めなのはチマチマ作りたくねーからって意思表示だぞ。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:36:38 ID:sks9tNB30.net
なんでラーメンと同じ値段なんだよ、790円って!!

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:38:07 ID:D0eNZnB50.net
缶ジュース移し替えただけなのに意識高い系は現実見ない

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:38:50 ID:jZHMsOKm0.net
コメダとCoCo壱が日本を制覇しようとしている
スガキヤも続くのだ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:42:37 ID:Nbr13yeP0.net
コメダならまあこのくらいだろうなという想像の範囲内だった

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:42:39 ID:mUMF/ma+0.net
今回の価格改定で結構上がったよな
ケーキセットも900円だし

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:43:59 ID:jyoajvkR0.net
>>1
よし!ダメィコいくか

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:44:03 ID:mlA5+GpB0.net
>>702
まぁよくある底辺ファミレスにあるドリンク飲み放題を考えれば、タルみたいなので仕入れしてる激安原価のシロップドリンクだからねぇ
何をそんなにありがたがるのか気持ち悪いわ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:44:07 ID:eeeyznx10.net
氷で盛ってる奴やろ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:44:25 ID:TRB92dTO0.net
>>318
お前は24時間時給発生してるの?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:44:49 ID:L4J6GLSC0.net
氷で水増しされてるだけで、実際飲める量は少ないよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:45:20 ID:foje1wYD0.net
>>11
原価は10円だろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:45:43 ID:Bs3HAo9U0.net
これは高くね?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:46:54 ID:BPw81f7v0.net
クリームコーヒーを時々飲むけど、コーヒーはちょっとしか入ってないよ
氷をこれでもかと入れてるから、飲み物があまり入らない
よく行ってた店はサンドイッチの具の量がどんどん減ってきて今はメニュー写真通りになりいかなくなった
店舗によってずいぶんと大きさに差があるチェーン店だと思う

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:47:06 ID:jY0ZT/qd0.net
カツパンとコーヒーで1500円は、価格に見合って無いと感じた。
まぁ食事がメインじゃない使い方なのかもしらないけど、よっぽどじゃない限りもう行かないな。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:47:28 ID:PwCbB9Ir0.net
値段見たらそうでもない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:49:11 ID:IljYpejt0.net
価格考えたら高いな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:50:08 ID:cn2LU42j0.net
>>1
ピッチャーサイズ
ところで靴グラスてどうやって飲むの?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:53:26 ID:Fa+g4Uib0.net
氷無しでって注文したらどうなるか楽しみだな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:53:56 ID:o+lLKc+A0.net
氷たっぷり

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:55:11 ID:CcGD0IUc0.net
スーパーで好きなペットボトル買って持ち込んで場所代として500円払ったらダメか?

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:57:13 ID:FG0n4ZoN0.net
水のコップが330だからこれ1Lはあるだろ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:57:26 ID:anT48Hez0.net
ドリンクバーよりは割高。以上。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:58:20 ID:zsy3lT8u0.net
ほんで、この、コメダって、実際のトコロ、コーヒーとかフード類は美味しいんかいな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:58:41 ID:ssUY/j5b0.net
ドリンクバーって最初に考えたやつすごいな
功罪あるけど

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:59:28 ID:Ob08hHre0.net
デカい以前に価格が高い
こんなの家なら300円でもっと盛れる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:59:35 ID:bXpRwp530.net
>>615
流行ってねえだろ。客全然いねーよ。特に電子タバコも吸えない店は。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 01:59:52 ID:CcGD0IUc0.net
コメダのジュースをインスタに載せて喜んでる女子大生も高い飯奢って貰えるようになったらコメダ行かなくなるだろ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:00:43 ID:GoqSqhK10.net
>>11
仕事している人にとって材料とりよせて作ったり洗ったりの手間を時給換算にするだけでもお安い
無職なら金はなくて時間があるから自分で作る価値はあるかも

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:01:26 ID:ojYP7YXw0.net
驚くほどじゃねえ氷とジョッキで誤魔化すなw
実質500mlより少ないだろこれ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:01:43 ID:q/kJJSuu0.net
ドリンクバーも飲めるのはせいぜい1000mLくらい
体のことを考えたら飲み物に300円以上は高すぎる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:02:12 ID:tQRPMrsM0.net
>>703
スガキヤは都内に出店しては撤退している
味覚の差か、セントラルキッチンからの距離限界か??

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:02:41 ID:mVQkYkz40.net
>>489
ご愁傷様でございます(・へ・)

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:03:58 ID:0N4KvQdy0.net
記事後半のびっくりドンキーのつぶつぶいちごミルクのほうが安くて美味そう

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:04:00 ID:1EMnO07O0.net
イオンでコーラやジンジャエールが常時1.5Lで100円
アイス200gで88円
見た感じ、でかいグラスに氷入ってて
400mgくらいの量だ。
自分で作っても120円くらいの商品。
店なら60円くらいで作れるな。

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:04:30 ID:OSkUqi7I0.net
790円使うならサイゼリヤに行く(w

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:04:36 ID:zsy3lT8u0.net
ほんで、そーいえば、以前、時々、ファミレス行ってた時に、ドリンクバー行ってたけど、グラスが汚いって言うか、ボロボロなんアレなんとかならんのか
コスト的にグラスの維持まで手え回らへんのかな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:05:05 ID:TBR2klRc0.net
あとでトイレに行きたくなるやつだ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:06:16 ID:aSFuXdHy0.net
>>730
これはカップルが2本のストローさして飲む用じゃね?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:06:36 ID:llTGbDbG0.net
調子に乗りすぎ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:06:50 ID:LkzzRBr00.net
ソフトクリームよりアイスクリームがいい

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:07:01 ID:1MKRfVGA0.net
安くはないかな
2倍盛りで料金2倍

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:09:19 ID:TE21eG5T0.net
おっさんでも入りやすいし飲み物よりは生クリームとか食べたい時に行ってる

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 02:11:31 ID:zE4t8dmS0.net
相変わらずのメニューの写真詐欺

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200