2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/03(火) 22:30:51.97 ID:CwbGNI2G9.net
今日はなんだかカフェで仕事をしたい気分だったので、コメダに来ました。
ふっかふかのソファが気持ちよくて好きなんですよね…!
何飲もうかな〜とメニューを見ていると、気になるものを発見。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
待つこと数分。
お、きたきた。
いやちょっと、
えっ、まって、デカすぎるでしょ!!!
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2295-1635223360-9.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2116-1635220911-24.jpg

店員さんに聞いてみると、通常の2倍の量が入っているんだそう。
比較するために通常のクリームソーダも頼んでみましたが「倍以上あるんじゃない?」と思ってしまうサイズ感。
お水のコップなんか、赤ちゃんかと思ったわ。

片手で持つのもやっとなくらい、すんごい重いです。
いや〜さすがコメダ。写真で見たよりもはるかにデカくてびっくりだわ。
メロンソーダの上に、ソフトクリームがこれでもかとのせられています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3189-1635220921-6.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/87058a9c9eae/sub-buzz-2308-1635220926-23.jpg

フトクリームが溶ける前に、外側から食べていくのが良さそうです。
お値段は790円。お高いですが、ボリュームを考えると妥当かむしろ安いのではと思ってしまいます。
ちなみに飲み始めて1時間経ちましたが、未だ半分くらい残ってます笑
でらたっぷりサイズがあるのは一部店舗限定なので、注意してくださいね。


記事の詳細はこちら
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/komeda-creamsoda-1

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:41:45.99 ID:4VJORkia0.net
半分氷やんけ

コメダも大したことないな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:41:50.30 ID:ZhyLABjy0.net
メロンソーダガチ勢か

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:41:56.73 ID:Q8Z+7GcF0.net
年取るとクリームソーダは無理になったわ
前は大好きだったのに

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:11.22 ID:buCCEn700.net
コメダ高すぎるし、家でなんちゃってコメダごっこするわ。
業スーのコーヒーゼリーでジェリコ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:17.99 ID:E4hwgM7y0.net
>>403
近所のイタリアントマトはバイトちゃんのレベル高ぇけど店なくなっちゃった…

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:28.44 ID:1vPEA82m0.net
カフェラテにクリームたっぷりはないのん??

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:36.18 ID:MxL8vY8F0.net
>>113
そのうち氷が半分だが

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:42:50.50 ID:6b/Ao7LD0.net
ドリンクの原価考えると
多ければ多いほど得するんだろうなとしか思えない。

炭酸水1リットルとかメロンシロップとかが
いくらで売ってるか考えてみなよ。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:43:25.89 ID:x+7gpxpp0.net
高い遅い不味い

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:44:21.76 ID:JkMB+Jdf0.net
ドリンクなんか、本当は1杯約3円。
これ買うやつアホ。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:44:49.84 ID:sKuqGWCP0.net
コメダコーヒーってタバコ吸える?

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:23.29 ID:aGpvfEyb0.net
原価言い出したらコンビニで売ってる飲料もクソ高いだろw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:39.91 ID:4lwInQ8Z0.net
>>436
原価考えたら外で食事や飲み物飲んだり出来ない、一旦家に帰るか持参する他ないw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:41.60 ID:94tATQAY0.net
カロリー高すぎ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:42.64 ID:5vEtNWje0.net
コメダってサイズは大きいけど安くはないよね
むしろコスパで見ると悪いレベル

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:49.72 ID:nPMox8gJ0.net
「でら」より、博多娘の「バリ」に萌える

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:54.69 ID:6b/Ao7LD0.net
マンガ見放題インターネット使い放題、
メロンソーダを含むドリンク飲み放題、ソフトクリーム食べ放題の漫喫が
60分450円とかだからな。

1杯だけ790円なんて余裕でしょ。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:59.41 ID:OHlG473n0.net
クリームソーダはディッパーで硬いアイスを浮かべてるタイプは好きじゃない
ソフトクリームを乗せるタイプはクリームの真ん中をストローで掘るとしゅわーってソーダが湧き出てくる
それをクリームと一緒に味わえるから好き

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:45:59.77 ID:017hVATp0.net
家で〜とか言うコメントは、なんか貧乏くさい

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:01.80 ID:b6NfG7dJ0.net
クリームコーヒーをよく頼むよ。ソフトがいっぱいだから満足してるよ。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:05.88 ID:We9FAinz0.net
カロリーは?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:22.08 ID:voKxgaGC0.net
シェーキーズかよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:23.63 ID:6b/Ao7LD0.net
>>441
「にしても」っていう話をしているんだと思う。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:35.00 ID:YJko7FPj0.net
量で喜ぶのはデブと決まっている

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:46:57.08 ID:QIIoLV110.net
>>16
コーラより人気出そうなのに何で出さないんだろうな
期間限定やがぶ飲みクリームソーダくらい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:47:00.06 ID:017hVATp0.net
混ざるのは好まない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:47:05.68 ID:7KVbCIK50.net
食べ物で遊ぶな朝鮮企業め

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:47:06.65 ID:2B0pD5Ls0.net
>>1
こうでもしないと客単価あげられないわな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:48:16.31 ID:aGpvfEyb0.net
まあコーヒー屋のくせにコーヒーの香りがしないコーヒー出して、店はカレーの匂いがするからなw
文句言うだけで行ったことないやつ多すぎる。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:48:20.35 ID:lCZ4xnix0.net
>>449
ゼロ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:48:52.87 ID:WhfNAVA60.net
これ利益率凄そう

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:50:25.82 ID:Us0Iy8Pg0.net
どぎつい色のチェリー必須だろ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:50:32.74 ID:eF/7B7/x0.net
>>1
言うほどデカくもなくね?
氷の質量とガラスの厚み抜かしたら
マックのLサイズくらいじゃね?
800円は高くね?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:50:36.13 ID:94tATQAY0.net
こんなもんばっかくってブクブク太って基礎疾患の塊みたいな体になって
コロナが怖いだからな これこそ自業自得じゃないのか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:50:43.26 ID:Z+TZXC900.net
OBのが多いな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:51:03.50 ID:4lwInQ8Z0.net
>>444
実質vs河村たかしになるからどこの子でも勝てるw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:51:55.83 ID:s7WLeQcC0.net
原価厨まじキモい。居酒屋や焼肉で390円のウーロン茶とか頼まないのか?
今、必要なときに、労なくそれを手に入れられるということが価値なんだよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:52:39.99 ID:JacVoEM40.net
コメダって一人で行っても4人掛けのテーブルに案内されてふかふかのソファでノートPC広げて3時間居座っても大歓迎、老人4人で3時間以上お喋りしてるのは当たり前の居心地の良さが地元で流行ってる理由なんだけどな

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:52:40.54 ID:+tnvwCgz0.net
胃腸弱いから100%下痢る

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:52:44.50 ID:eDnHlfjr0.net
クリームソーダが790円に疑問はねえのかよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:53:09.14 ID:dpVFR/Di0.net
たかだかドリンクで800円ならでかくて当たり前じゃん

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:53:54.08 ID:OHlG473n0.net
原価厨ってアホか構ってちゃんだろ?放置でいい

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:53:55.32 ID:Z0fHJ2yK0.net
こんな訳のわからん飲み物よりコーヒーおかわり100円とかのほうがいいな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:54:11.39 ID:yl0TlfqP0.net
言うほどでもないな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:54:14.48 ID:mqAbWfCc0.net
>比較するために通常のクリームソーダも頼んでみました
お前が飲めもしないドリンクを無駄に注文している間に
世界中では何十万人の子供が餓死してるぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:54:15.43 ID:f2ieCJ/Q0.net
ホイップクリーム200円
ジュース100円
これの2倍は飲める

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:09.82 ID:+pWwIXD00.net
>>403
若くて美人な店員は仕事がキツくてすぐ辞めます。ホール2人だから超大変。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:15.61 ID:xjoVqMQD0.net
>>1
790円もするならおかわり2回させろ
というかソフトクリームつきドリンクバーでいいだろこれ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:21.81 ID:fzCkgyNY0.net
ソフトドリンクの原価なんてたかが知れてるやん

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:55:34.53 ID:JacVoEM40.net
790円でソファの広々としたテーブル席を何時間でも使い放題なんだぞ安いだろコメダはそういう店

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:06.72 ID:f2ieCJ/Q0.net
>>473
そいつらの命救って
大人になってもたぶん募金募ってるよ
助ける意味あるかな

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:12.71 ID:KG9ObgeD0.net
そもそもこーしーが
渋くて不味くね?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:12.86 ID:Chl5kBfK0.net
ビールの中ジョッキサイズで大ジョッキ価格とか!w

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:25.34 ID:wU8bEz0I0.net
グラスの厚みと氷で
量は少ない

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:27.70 ID:tOu8jn0A0.net
ドリンクバー+アイスでも700円しない

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:41.76 ID:KG9ObgeD0.net
モーニングのパンも小さいし

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:56:48.77 ID:bWhJ36I20.net
売上原価が明らかになって無いから原材料費で語られるのはしゃーない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:00.45 ID:oP6jIdTF0.net
>>1
高えから値打ちねえわ

ファミレスの飲み放題がいかに優秀か

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:08.26 ID:opTlcoFw0.net
糖尿病まっしぐらの割に、途中から薄くなりすぎるだろ
氷無しにしろよ
それからフェイク氷使うとか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:14.97 ID:cE84rDNp0.net
ここ嫌儲か?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:15.02 ID:sHj5inaR0.net
>>10
糖尿になったのでもう行けません(;ω;)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:22.04 ID:YyIm+IHR0.net
ワイは珈琲屋かれんとちゃん!

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:43.46 ID:9mdiK7J00.net
飲み物に790円って金持ちじゃないと無理

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:57:52.21 ID:tUju7Fkf0.net
生ビールの中ジョッキくらいじゃないか?
そう思うと大してデカくはない

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:02.06 ID:n5swG+V90.net
>>1
氷でかさ増ししてるから俺は嫌い

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:08.65 ID:cDUHPqMb0.net
言うほど大きくも無いし値段も安く無いじゃん

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:17.84 ID:bI4TDvxB0.net
>>116
ダサい奴ら多いな

オレ含めて

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:24.47 ID:Z0fHJ2yK0.net
>>478
福岡の天神南店で3時間位PCで作業してたら追い出されたよ
店内にも長時間居られる方には声をかけさせていただきます、
みたいな注意書きがあちこちにある

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:38.06 ID:kFeSvPQ+0.net
殆ど氷 インスタ映え狙いか?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:45.77 ID:oOOzFOQ10.net
映えとか気にする人には向かない店だと思うけど
気構えずふらっと入るのには一番向いてる店

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:48.94 ID:1VosPRSg0.net
まーたーすてまか

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:58:51.00 ID:4v+lze0/0.net
>>277
こんなジュースに800円とかアホか

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:59:06.41 ID:KuPasR7J0.net
今どきメロンソーダとかクリームソーダ飲みたい人いるの?
そんな時代錯誤なもん置いてる店絶対行かないわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:59:56.64 ID:61qs1sd10.net
コメダは食事する所のイメージ無いわ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:00:18.47 ID:51tjj8cW0.net
>>165
バスケットがすごく小さいんだろ
写真よりも唐揚げのサイズに対してバスケットが小さい!

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:00:50.44 ID:RBih2YFS0.net
>>496
愛知から出たコメダはそこがおかしいんだよな
地元で流行ってるコメダとはもう別物

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:00:54.18 ID:Vee2ND0z0.net
値段相応でそこまて話題になるか?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:01:26.83 ID:DrboPrXZ0.net
埼玉にはOBがあるもん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:01:31.83 ID:0gh2o7Pl0.net
コメダはかなり高いよな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:01:39.11 ID:CLK+e8SW0.net
こんなに飲まないだろ…

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:02:18.50 ID:axbrvgrX0.net
小皿ください

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:02:23.75 ID:po0d9hq70.net
>>1
デラべっぴん

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:02:41.30 ID:OJqQ/Z8Q0.net
貴女はカルピスたっぷりご所望ですか

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:03:23.65 ID:/C+uetUZ0.net
高い・・・

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:03:46.91 ID:ESQOdrz40.net
なんで、コメダってこんなに持ち上げられるの?

悪い店ではないけど、良い店でもない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:03:56.21 ID:AWB4YVd20.net
普通のパフェサイズだなつまらん
バケツで出せよ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:04:09.20 ID:YdJ60VChO.net
俺はすき家
(`;ω;´)
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/0/5/056e9220.jpg

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:04:21.35 ID:o7arAIFY0.net
欧米かよ!

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:04:43.66 ID:e9oAgSgu0.net
下の方まで氷があるな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:05:36.85 ID:Vee2ND0z0.net
>>513
金積んで提灯記事書かせるのは当たり前のことでしょう(´・ω・`)
ネットだからなおさら。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:05:47.87 ID:tSKs/hp20.net
スタバの一番デカいサイズのフラペチーノでももうちょい安いんじゃないのか

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:05:56.19 ID:/C+uetUZ0.net
氷抜いたら三分の一になりそう

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:06:15.96 ID:6PJ2CiXw0.net
氷でのかさ増しで実際は少なそう
後色が薄いけど更に水で薄めてるとか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:06:17.70 ID:Dn4p6iqA0.net
しれっとブラックコーヒー出すようになった件。
甘いのがデフォとか意味わからんかったが。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:06:19.83 ID:Pum3o0+50.net
いろいろ調べたら
韓国資本らしいやり口で草

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:06:27.48 ID:epsM8Jfe0.net
コメダの大盛りは愛ですよ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:06:32.71 ID:OJqQ/Z8Q0.net
>>496
それならコメダは選ばないかな
シャノアールで長時間PC作業してても出てけと言われたことはない

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:07:29.23 ID:OJqQ/Z8Q0.net
シャノアールじゃなかった。ルノアール

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:07:41.44 ID:Dt2EoXdb0.net
ダイマスレ要らん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/04(水) 00:07:42.57 ID:6VRkcKET0.net
ブーツ型なのがなんか恥ずかしくてメロンソーダ飲みたいのに注文できない

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200