2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コメダの「鬼盛りドリンク」がデカすぎて笑った。たっぷりの次元超えてるのよ…! [パンナ・コッタ★]

1 :パンナ・コッタ ★:2022/05/03(火) 22:30:51.97 ID:CwbGNI2G9.net
今日はなんだかカフェで仕事をしたい気分だったので、コメダに来ました。
ふっかふかのソファが気持ちよくて好きなんですよね…!
何飲もうかな〜とメニューを見ていると、気になるものを発見。
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

でらたっぷりサイズ??
「でら」とは名古屋弁で「とても・すごく」という意味なんだそう。
なるほど、めっちゃ大きいドリンクってことか。
気になって、一番インパクトのすごそうなクリームソーダを注文してみました!
待つこと数分。
お、きたきた。
いやちょっと、
えっ、まって、デカすぎるでしょ!!!
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2295-1635223360-9.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/c83577c84752/sub-buzz-2116-1635220911-24.jpg

店員さんに聞いてみると、通常の2倍の量が入っているんだそう。
比較するために通常のクリームソーダも頼んでみましたが「倍以上あるんじゃない?」と思ってしまうサイズ感。
お水のコップなんか、赤ちゃんかと思ったわ。

片手で持つのもやっとなくらい、すんごい重いです。
いや〜さすがコメダ。写真で見たよりもはるかにデカくてびっくりだわ。
メロンソーダの上に、ソフトクリームがこれでもかとのせられています。

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3189-1635220921-6.jpg
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/87058a9c9eae/sub-buzz-2308-1635220926-23.jpg

フトクリームが溶ける前に、外側から食べていくのが良さそうです。
お値段は790円。お高いですが、ボリュームを考えると妥当かむしろ安いのではと思ってしまいます。
ちなみに飲み始めて1時間経ちましたが、未だ半分くらい残ってます笑
でらたっぷりサイズがあるのは一部店舗限定なので、注意してくださいね。


記事の詳細はこちら
https://www.buzzfeed.com/jp/bfjapan/komeda-creamsoda-1

145 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:18.50 ID:6z2LUWhR0.net
どんだけ荒稼ぎできる価格だよって感じ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:29 ID:3WsFNfZa0.net
このわざとらしいメロン味!

147 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:30 ID:yil/T/+z0.net
びっくりコーラを思い出したw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:39 ID:wup+ejLK0.net
高い高い言ってるのは普段喫茶店行かない層

149 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:45 ID:8PqfZmdu0.net
ウンコが乗ってるニダ❤

150 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:53 ID:xJm3lw3Z0.net
>>117
立て替えてからそれほどでもなくなった

地下鉄駅近くにできて登山でなくなったし

151 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:58 ID:4ahbJN1S0.net
>>131
女子やカップルがシェアするんだよ!
儲かるのかどうかは知らんけど

152 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:48:58 ID:xOme9jvw0.net
びっくりドンキーやんけ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:10 ID:IZ/mI1RO0.net
記事にするレベルか?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:11 ID:9imPE5B/0.net
コメダでは冬の日にコーンスープを注文してます。
ごくごく一般的な何の変哲もないコーンスープだけど美味しいよ。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:29 ID:uKxtBDX00.net
お前らにはわからないと思うがこれ男二人でシェアする奴だぞ
一人分じゃないからな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:58 ID:TLnAxfxI0.net
デカい分高いんだから別にありがたくもない
信者はいい加減にしろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:49:59 ID:IzMAR57t0.net
オマンコにストローさして吸うとどうなる?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:01 ID:Q4kzx1yv0.net
そうそう中身はサンガリアだよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:01 ID:g/cVIuSR0.net
ドリンクバーなら飲み放題(´・ω・`)

160 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:13 ID:/t5tWY/a0.net
食べ物で遊ぶな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:19 ID:xJm3lw3Z0.net
>>127
店によるのでは
そんな椅子みたことないけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:50:36 ID:H0xB9Eu40.net
名古屋の下品さが出てよろしいですな
河村たかしが飲んでそう

163 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:27 ID:yZW+pt3k0.net
コーラが650円って意味わからん値段だな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:29 ID:fxBpNFG40.net
え、待って!?
最近「え、待って」系のコンビニや飲食店の雑な新商品ステマ多過ぎない?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:31 ID:hw22cVgA0.net
メニューのミニコメバスケット
https://pbs.twimg.com/media/EIfsIjOU0AAqWiX.jpg

実際に出てきたミニコメバスケット
https://pbs.twimg.com/media/EIfsIudUUAAbXL_.jpg    

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:34 ID:PjOPcEdX0.net
逆詐欺は辞めて欲しい
あと店員も注意しようよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:43 ID:xJm3lw3Z0.net
>>155
男女でないのか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:57 ID:g4k6CU6l0.net
女と二人で飲んどるわ
一人はムリポ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:57 ID:z74DwZ+X0.net
しっかり高くて笑うわ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:51:58 ID:M5MrHjE30.net
高くね?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:15 ID:5otajG2f0.net
>>144
もうその韓国資本も手からは離れてる

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:28 ID:SsoTJmNM0.net
お持ち帰りのコーヒーが思ってたより少なかったアレで500円て

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:28 ID:9HRzy3o70.net
クーリッシュとPOPメロンソーダ買って家で食うわwwwwwwwww

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:29 ID:Q665noQl0.net
>>86
汚ねぇな食う前に比較しろよ
しかも皿の上に100円を置けるってところが終わってるわ
その食いかけのサンドイッチも床に落としても食べてそうだな
お前は本当に終わってる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:32 ID:jyR0hR+X0.net
>>124
ホームセンターで何ガブ飲みしてんだよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:46 ID:6bI34P4w0.net
でかいサイズとはいえメロンソーダ単体650円の時点で高くね?
ソフトドリンクだぞ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:49 ID:pzcscADH0.net
>>163
喫茶店は半分場所代だからな

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:52:52 ID:Ksc6Gl8R0.net
>>155
どんな関係なんすかねえ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:13 ID:g4k6CU6l0.net
>>167
男同士は無理

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:14 ID:MUc2qJrv0.net
不味いものを大盛にしてもらってもうれしくないんよね
コメダはそんなのばっかり

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:15 ID:jNT4quVL0.net
>>151
飲み物オンリーならともかく
フロート系のシェアはキツいわ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:20 ID:xJm3lw3Z0.net
>>166
何を注意する必要あるの??

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:28 ID:zyoEoGu00.net
>>121
卵だけでももっとするだろ・・・

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:36 ID:r3zepEbY0.net
こんなのすたみな太郎で好きなだけ作って飲めばいいじゃん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:40 ID:gfroVZOs0.net
喫茶界の二郎系

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:53:46 ID:xOdMTG+T0.net
氷めっちゃ入っとる

187 :あみ:2022/05/03(火) 22:53:51 ID:xmF0AYvq0.net
グラスが可愛くない。
重そう。

コメダさん、オシャレ度がイマイチなのよね。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:14 ID:ZZIx2CSt0.net
フードロスゼロ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:16 ID:GDYt5+y90.net
鳥貴族のメガ金麦のほうがでかいかな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:16 ID:bnyGF3mE0.net
食べ物にボリュームあるせいで
コーヒーはおかわりしたら高こつくねん

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:24 ID:SCAQ30mE0.net
ビールなら2L余裕で飲めるのと一緒
見た目で判断してはいけない。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:27 ID:VcWQ6uoh0.net
>>27
本当にな
匿名掲示板は煽ってなんぼの黒歴史は誤りだったと学ばないと

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:29 ID:8EibHbYp0.net
>>183
卵10個入りで160円でこの量なら2個分だぞ
32円

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:48 ID:6EvsfxVo0.net
こんなに飲んだら下痢しそう

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:54:58 ID:O/TR92b+0.net
コメダのコーヒー微妙じゃない?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:01 ID:NGlyxmK20.net
ヤニも吸えない喫茶店の存在意義って何?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:10 ID:G/zc1AAU0.net
でらべっぴん

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:13 ID:hM5LQKhF0.net
別にいらね

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:14 ID:op92AfT50.net
糖尿病

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:15 ID:H1SOwGIZ0.net
>>62
それ!

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:24 ID:w86rjlfU0.net
>>165
ウンコついとるで

味噌?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:30 ID:BgapD76r0.net
>>1
名古屋人から名古屋は安い安いと言われ食べに行ったら量が多いだけで値段は東京と変わらないと知った。
定食にラーメンはいらない。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:31 ID:xJm3lw3Z0.net
>>176
メロンソーダは430円
クリームどかのせの、クリームソーダが560円

なにかごっちゃだな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:47 ID:vqqZx8PH0.net
コメダ行ったことない
仕事してても怒られないの?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:49 ID:r+DIUcDH0.net
愛知住みだけど、コメダめちゃくちゃ店舗ある
ローソンと同じくらいあるんじゃないかと思うレベル
他県は違うだろうけど

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:49 ID:QvWVQ21z0.net
コメダはデカイ分高いし質も悪い
ハンバーガーやパン類はスカスカだし
金かからん量の増やし方してハッタリかましてるだけ
本場の名古屋の喫茶店は店主がバイトしてまでサービスしてるから質も量も伴って安い

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:52 ID:rk5VpG4b0.net
これアメリカだと何サイズにあたる?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:55:58 ID:xJm3lw3Z0.net
>>179
おらにクレームすなや

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:11 ID:WhgjcX6A0.net
>>16
わかる!
定期的にメロンソーダ飲むわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:11 ID:Sn87uEJZ0.net
生ビールとかならわかるけど、これほとんど氷じゃん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:23.46 ID:5otajG2f0.net
ファミレスのドリンクバーでええやん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:30.17 ID:wSF+WvCu0.net
もともとドリンクは利益率高いからな
量増やしても普通に儲かる
それなりに値段もプラスして宣伝にも使えばさらに儲かる
まあ利益率高いから安く提供するドリンクバーを尻目にしたような商品だな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:38.45 ID:G81yxiFn0.net
このスレトップなのかよ
今日はなんでこんなに過疎ってるんだ
いつもの半分くらいじゃないか
普段なら連休でヒマ人が押し寄せて来るのに

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:40.47 ID:gg87Un4q0.net
>>196
ヤニなんていらんよね
コーヒーの香りが台無しになる

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:41.90 ID:x2H6teWJ0.net
パンナコッタって水星虫か?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:44.77 ID:vYwhDdSw0.net
1)100円ローソンでメロンソーダ買ってくる
2)オーケーでジャージー牛乳ソフト買ってくる
3)盛り付けて完成

自分で作るならこんな感じかなあ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:50.96 ID:F/UEsWJ30.net
そんなにでかいか?
普通のビールジョッキの少し大きい程度だし
ビールなら2杯三杯飲むじゃん

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:51.58 ID:nnnjAN/S0.net
果糖ぶどう糖液糖とかタダ同然

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:55.08 ID:S8ZzcdOk0.net
>>165
コメダクオリティーw

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:56:58.11 ID:OSXArHFi0.net
カロリーヤバそう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:06.89 ID:xJm3lw3Z0.net
>>196
空気がきれいになった

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:11.38 ID:vddFJ6hr0.net
コメダって冷房強すぎなんよ
真夏にあっついあっつい言いながら入って
でかいかき氷頼んだら店内の冷房で来る前に
がちがちに体冷え切って運ばれてきた鬼のようにでかいかき氷
死ぬ思いで食わなきゃいけない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:22.27 ID:QMee8DUl0.net
ドリンクバーでいい定期

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:28.34 ID:gGErK7Og0.net
>>150
そうなのか、ネットで見るとなんか小綺麗になったなとは思ってたが
もう登山でもなくなったのか

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:32.13 ID:5ZHRh5/x0.net
>>1
どこがニュースなの?クソカス

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:57:51.89 ID:0tBXwk390.net
コメダでナポリタンを頼んだが、ナポリタン本体はごくわずかで
パンとサラダ(キャベツ千切り)の方が容量食ってたw

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:01.79 ID:nj+8QLCp0.net
マックのLサイズドリンクさえ飲み飽きる俺には無理

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:07.20 ID:R0kpHtwk0.net
海外在住なんだけど
日本から戻ってくる時に最後に朝食事をしたのがコメダ
冷えたグラタンが出てきて最悪で
もうそれ以来コメダに関わりたくない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:09.76 ID:0immGNAb0.net
こんなステマ記事がニュー速なのか
世の終わりだわ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:17.20 ID:0ixpaLq20.net
>>187
小綺麗な昔からある喫茶店って感じだからな、オシャレ感はそもそもないと思う

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:20.14 ID:xJm3lw3Z0.net
>>204
資格試験勉強会に使ってるよ

会話してるのはなにかの無店舗セールスマンかな
あとキャバクラの面接やってるのこないだいた

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:58:25.36 ID:31jFQXmS0.net
ソフトドリンクだろ
たっか

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:17.71 ID:xJm3lw3Z0.net
>>205
ファミマよりは少ないぞ
愛知県はファミマおおすぎ

もとサークルKサンクス店舗のせいで

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:43.57 ID:A+Zh5fqr0.net
合成ホイップクリームだろ?
本物が食べたい

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:43.80 ID:S8ZzcdOk0.net
>>231
あんなうっさいところでよく勉強できるね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:44.11 ID:RJuNzW2P0.net
コメダのコーヒーって豆の煮汁だろ?
とてもコーヒー豆を焙煎して淹れてるようには思えないくらい不味い

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:45.61 ID:xJm3lw3Z0.net
>>206
そんな世知辛い喫茶店やだわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 22:59:54.00 ID:kqtTkvsj0.net
なんでか幸せを感じさせるのよね。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:07.32 ID:6bI34P4w0.net
>>203
俺にはメロンソーダ650円クリームソーダ790円に見えるけど
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-10/26/4/asset/67027ddaebf1/sub-buzz-3185-1635220894-8.jpg

>>1の画像が嘘ってこと?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:07.41 ID:vNuBjAyd0.net
小麦の値上がりでどこまでメニュー値上げするか分からんなコメダは
異次元超えそう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:08.16 ID:+jhIrdYx0.net
30代なんだけどコメダでクリームソーダ頼むと
店員が「こいつ良い年してクリームソーダかよ(笑)」みたいなバカにした顔して持ってくるから嫌だ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:25.33 ID:3niv7uH10.net
>>16
復刻堂のメロンソーダがフレーバーバキバキで最高
甘いから半年に一本くらいしか飲めないけど

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:27.47 ID:0tBXwk390.net
>>216
OKで買ったソフトクリームが冷凍庫にあるの思い出した
さんきゅw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 23:00:31.05 ID:rvpUglSK0.net
デブにとっての生ビール中ジョッキなので問題なし

総レス数 1001
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200