2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加をやめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちがデモ ★2 [ギズモ★]

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:45.46 ID:ELZN1+W80.net
>>368
早く終わらせるかどうかじゃなくね?
攻めた側の一方的な得じゃん

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:50.85 ID:sclQ5Jv00.net
>>391
同情じゃなくて現実を話してる。そうじゃないというならどうやってでもないのにデモをとめる?いってみろ?答えられないなら反論禁止

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:54.12 ID:87KLHumM0.net
バカウヨのロシアを挑発してもっと経済制裁して武器も送って目立てよりは
 
10000倍マシなんですよねー

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:01.37 ID:1NK+PLH/0.net
>>412
ミサイル有利の戦場を作ってくるだけの話やないですか、ばか。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:03.43 ID:NB6DL5EE0.net
ジャップはアメリカの邪魔をするのをやめろよ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:22.40 ID:1BN++xnJ0.net
至極真っ当な意見

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:24.77 ID:P6MzhoPR0.net
>>249
抑止力にならないけど、じゃあ実際に攻めてきたらウクライナみたいに支援待つよりも早く対応可能かと。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:30.97 ID:/Rq4QPe10.net
いやウクライナはNATOに入りたい

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:31.96 ID:1sZOtnap0.net
あ、こら完全に中共パヨク連中だわw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:33.19 ID:uSeVBgld0.net
>>349
ウクライナがここまで善戦できとるの
ロシアに制空権を与えなかった事が大きいのは言われている通り
ポーランド領空からNATO所有のAWACS十数機を一日中飛ばして
飛んでくる戦闘機や巡航ミサイルを測位して、ウクライナの防空部隊に情報を送っとるから効率的に撃破できとる
ウクライナ領土内に派兵しとらんだけの話
ウクライナ軍言うても米軍が指揮しとるよ
表向きの建前だけで戦っとらん
知らん人は、ロシアよえ〜って疑問やろ
ロシア軍は弱くない。世界第2位の軍事力なんやから
ウクライナ多国籍軍が強すぎなんやで

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:08:42.25 ID:sPf8w75Z0.net
QUAD「え?俺ら?」
インド「俺中立やぞ」

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:00.39 ID:cbANFg1H0.net
>>359
中核派ならこんなデモやってないで革命やれよ革命

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:11.82 ID:iP3BnkqO0.net
>>405
米ソの冷戦すら100年も続かなかったし、そんなことも想像できないな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:12.91 ID:3nWINPuA0.net
プレジデント記事

典型的な東部エリートのバイデン氏は、30歳から36年間上院議員を務め、終始外交委員会に属した。専門は欧州情勢と軍備管理問題で、ソビエト連邦崩壊後は旧ソ連諸国の民主化や市場経済移行を支援した。

オバマ政権の副大統領に就任後、2009年7月にウクライナを訪れ、「ウクライナがNATO加盟を選択するなら、米国は強く支持する」と伝えた。
>>当時のウクライナでNATO加盟論は少数派で、この発言は突出していた。

2014年に親欧米派デモ隊によって親露派・ヤヌコビッチ大統領が追放されると、プーチン大統領が素早く行動し、クリミアをロシアに併合。東部でも親露派が独立を宣言した。この時、米中央情報局(CIA)のキエフ支局にはケース・オフィサーが3人しかおらず、ロシアの動きを察知できなかったことが後に判明している。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:17.82 ID:Fwro4uw70.net
>>3
などと、意味不明な供述を繰り返しており、警察では余罪があるとみて慎重に捜査を継続しています。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:19.28 ID:CY8XrDc80.net
平和な日本でこれやる意味w

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:24.08 ID:qk5w/H+E0.net
日本の平和憲法は世界に通用しないよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:25.55 ID:91amRsFf0.net
>>359
兵隊に行った親父がよく言ってたけどさ、日米開戦前の日本で日露戦争終結以来の
弱腰外交に対して文句言ったり要人を暗殺してた連中と「こいつら」は同じ人種
だってこと、なるほどなって実感できるわ。

バカな上に人の話なんて一切聞かないもんな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:26.15 ID:EMhQxFSl0.net
共産党のジジババが今日全く同じ主張のプラカード持って騒いでた

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:49.41 ID:qMd/LI+w0.net
とりあえずパヨクはNATOとクワッドを敵視していることは分かった

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:52.05 ID:0hzvvY2j0.net
上っ面だけ叫んでる様にしか見えん・・・
なんかフワフワな連中。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:59.81 ID:JsLcndS80.net
しかしどういった素性の集まりなんだろう?
一番動員しやすいのは総連系?

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:02.60 ID:gJDyZd/T0.net
>>416
ウクライナもジョージアも西側NATOの手引きでロシアのパイプライン邪魔するし
黒海のロシア海軍を無力化しようとずっと包囲してたからな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:06.42 ID:8nClZz2z0.net
ロシアが併合したウクライナ領土を手放さない限り手打ちはないよね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:18.70 ID:87KLHumM0.net
>>436
遠回しに天皇の祈りを無意味wwwwwwwwwwバカwwwwwwwwww
と批判するのやめないか?
失礼にもほどがあるぞチンパンジー

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:23.36 ID:dEsgnBiV0.net
侵略者に対して抵抗するから戦争になるんだから
日本が戦争しないためには一撃で相手の抵抗力を奪う先制攻撃方法の配備なら
デモ参加者も賛同するはずなんだけどな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:31.88 ID:tf/Ve6oe0.net
日本でやってもロシアにもNATOにも何も聞こえないぞ モスクワやNATOあるブリュッセルでやれよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:38.11 ID:LLSFkcKa0.net
>>433
そりゃソ連と同じようにロシアが崩壊すれば戦争は終わるけど
崩壊しないなら今回の戦争は半永久的に続くぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:10:44.38 ID:rK1evLwc0.net
バイデンは明らかにウクライナ侵略アシストしてたからな
ロシアが戦争するぞーロシアが戦争するぞーと開戦前から

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:06.60 ID:CY8XrDc80.net
キモイのにからまれたw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:26.38 ID:QEExRw8W0.net
>>442

平和ボケで育った蛆虫どもに海外工作員が動員された格好です。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:29.38 ID:3sqiI7pr0.net
プーチンに直接伝えに行け

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:35.11 ID:qMd/LI+w0.net
>>447
日本の恥で済むレベルじゃ無いからちょっとやめて欲しい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:39.36 ID:S+mOmkkg0.net
>>412
ロシアの分析って当てになるのか?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:51.05 ID:xlYk3vE70.net
今のマスコミのお偉いさんは安保闘争の時の過激派だからな
自民と改憲が大嫌いなんだろ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:11:51.24 ID:QqTbP3qB0.net
>>384>>404
アメリカの見方とか考えた事はある?
自分の事しか考えないタイプだな
日本が何もしないで知らんぷりなら、アメリカは日本に報復するよ 
まず、尖閣諸島は日米安保に含まずと言うだろう
中国は大喜びで尖閣諸島を包囲するだろう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:04.21 ID:s60nE8WI0.net
>>17
半分、正解!

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:12.57 ID:K6upZyEP0.net
>>396
海戦で負けてあとは日本本土でゲリラ戦で迎え撃つみたいなことになれば
さっさと降伏した方がいいな
太平洋戦争の沖縄戦みたいに民間人を犠牲にする戦争は支持できない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:13.39 ID:5adhY1p90.net
ウクライナでデモ行進すれば良いのに。。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:14.28 ID:1NhE1V5g0.net
ウクライナでいう親ロシア派
こういうのを捕まえていかないとあっという間

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:17.31 ID:pVnyHiTl0.net
>>334
だから何だよ
日本を見ろよ、中国の一帯一路なんか相手にしてないだろ
北朝鮮は明確な敵国だろ
何故か?非友好的で価値観も合わない敵対行動をしてるからだろ?
TPPやクワッドが悪だとでも言うのか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:17.85 ID:ng+k8ec40.net
>>436
平和とは?

内容は間違ってる
内閣へのデモなら分かる

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:21.39 ID:ELZN1+W80.net
>>412
なんのための中国だと思って

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:25.20 ID:9SJF74Kd0.net
かーげー😛見てるよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:27.53 ID:A/CQFW000.net
>>448
どうかなぁ
戦争したいのはバイデンだけで
G7も足並み揃わないし
G20はロシア制裁に同意しなかったし
アメリカですら制裁適当だからなぁ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:29.43 ID:v4H60Ncw0.net
幸せそうなGWでなにより

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:37.65 ID:7NEBNcou0.net
>>448
だからロシアのNATO加盟、核放棄で終戦なの
ロシアが核使わないのはそのシナリオがまだ残っているかろ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:40.66 ID:SjYZb+GR0.net
ロシア崩壊したら北朝鮮がサルマト発射事件やりそう

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:56.96 ID:P6MzhoPR0.net
>>442
世の中にはノリでやっちゃいましたってのが居るからそういう人も参加したんじゃないか?
沖縄警察署襲撃や安保改正の国家囲い込みにベビーカーで参加とかあったし。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:12:58.80 ID:d9ttdAsC0.net
>>1
いや、ロシアが手を引けばいいだけなんやけどw

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:00.41 ID:M44I2tmI0.net
こんなお花畑、日本でしか栽培してないし日本でしか咲かない

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:03.12 ID:qMd/LI+w0.net
こいつら動員してるのは朝鮮系だろ、北朝鮮によるロシア掩護射撃だ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:04.75 ID:9E/sGW+h0.net
核放棄させられて攻めホーダイUnlimited化したウクライナを見て
戦争反対すれば誰も死なずに済むと思ってるのマジ?

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:13.44 ID:n1w0i+WP0.net
ミンスク合意で外人は引き上げるって約束したのにも関わらず
アメリカ、英国、オーストラリア、カナダ等はイラク戦争のようにPMCを国策で投入し続けてる
その数は2万人以上
これはもはやウクライナとロシアの戦争ではないわけよ
最初から欺瞞であるわけだけど

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:16.27 ID:1BN++xnJ0.net
アメリカが援助しまくってるのにドル制裁しないのおかしいよね

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:20.83 ID:1NK+PLH/0.net
>>442
この種のやつらをいっぺん、
後着けフォーゲルすると楽しいかも。

いかなるデモにも参加する気にゃなれないけど、
こういう種族の帰り先を尾行する活動は楽しそう。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:25.49 ID:CY8XrDc80.net
今度は改行癖に絡まれたw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:33.07 ID:A/CQFW000.net
>>467
アメリカが核放棄しないのにロシアが核を放棄するわけないんだが

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:39.74 ID:87KLHumM0.net
>>471
つまり天皇の祈りはお花畑ということだな


480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:52.34 ID:p0DJiAMR0.net
クアッドにも反対という事はチン・チャン・チョンさんですよね?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:13:53.72 ID:zllCM/+H0.net
アホパヨは酒持ってプーチン説得してこいよw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:01.39 ID:Z43MW2710.net
既に戦争状態なんだぞ
戦争やめろというなら、ロシアだけにやめろではなく、ロシアとウクライナ両方にやめろだろ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:18.34 ID:iP3BnkqO0.net
>>448
長引けば長引くほど最悪だ、さっさと終わって平和にならないかな、資源は高騰も止まる、

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:18.60 ID:V7EU8Zg50.net
NATOに反対してるのは分かりやすいなあ
都合が悪くなるとどっちもどっちで逃げるのが共産党らしいやり方だ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:33.43 ID:MlVv+qsD0.net
この主張でウクライナ含む西側が反撃をやめ、ロシアが侵略をやめなかったら、どう責任をとるのか
主張するのは結構だが、それに対して想定される損失を補填できなければ、それは主張という名の無責任な無理強いや暴力に等しい

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:34.72 ID:ydk+1H360.net
>>1
と、安全な日本から
なんの意味があるんだ?最低限ロシアでやってこいよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:45.80 ID:gJDyZd/T0.net
>>460
親ロシア派というか
親米の宏池会と親中の旧経世会竹下派じゃない派閥は親ロシア派寄りになってただろ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:53.43 ID:OtWgoGeJ0.net
ウクライナのことなんて今まで年間1秒も考えたことなかったくせに、いきなり偉そうに言い出すの嫌い

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:56.74 ID:dGLGJR1/0.net
口で言ってもどうにもならない現実を直視しましょう

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:14:57.90 ID:JsLcndS80.net
先制攻撃、核シェアとかで浮かれているのは安倍だぞ。
なんでも一色単に抗議すればいいってものでもない。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:02.99 ID:GYescI7N0.net
>>456
日米安保なんて、信じてんだw

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:18.17 ID:XnMXSJan0.net
岸田は世界のリーダーなんだから
ウクライナ国民の声にも耳を傾けなあかんねん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:27.06 ID:dYeTbWaC0.net
ユダヤの政策機関でしかないNATOにシンパシー感じてるアホジャップに何言っても無駄
もう一度原爆落とされない限り目なんか覚めない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:27.15 ID:0hzvvY2j0.net
>>484
それな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:27.88 ID:hcQGu47V0.net
>>359
だと思った。
言ってることが共産党とは違う
反戦()反スターリン反帝国主義は
そっち系だもん。
マスク、サングラス、フードで顔を隠してるし。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:41.89 ID:bZO2GFu70.net
月末には反撃するって息巻いてるバカには!

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:44.13 ID:kr8mhhkc0.net
反戦デモする連中からウクライナの最前線へ ほおりこめ〜!

偽善者ぶんな!

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:47.63 ID:Mc21DWm30.net
ロシアの新聞、Google翻訳使って読んだら
ロシア国内でも第三次世界大戦が話題になってるらしい

で、連邦議会はプーチン大統領に核なんて使ったらアカンって言ったって
キエフに核打ち込んだら早く終わるけど、そんな非人道的なことしたらアカンって

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:49.11 ID:7NEBNcou0.net
>>478
ロシア崩壊が確定となれば、プーチン政権はそれしか選択肢はない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:51.72 ID:qMd/LI+w0.net
>>482
ウクライナはロシア領に攻め入ってる訳じゃないからな
ロシアが兵を引けば戦争は終わる

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:15:55.60 ID:Dc7NE9Zw0.net
日本でデモしてなにか効果あるの??

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:01.25 ID:R1JxoXtK0.net
共産党か

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:05.45 ID:gKYjJ1dE0.net
>>467
ロシアはプーチンが腐敗の王様だから現体制下では絶対に無理だけどねw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:08.87 ID:cbANFg1H0.net
米帝、日帝が扇動する中国侵略戦争に反対!

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:09.44 ID:kXZ4je4a0.net
今アメリカの忠犬岸田は
一生懸命にロシア潰しに各国回って経済制裁の強力をしに行ってる
ウクライナ側は防衛だけでなくロシアの領土を攻撃し始めてる
完全に戦争加担してるから手遅れw
日本に放射能の雨が降る日も近い

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:16.94 ID:fv3Z4nAp0.net
あれ?…リーダー国とは何だったのか…🥹

サウジアラビア王子、欧米のダブスタにブチギレ 「ロシアに制裁するならパレスチナ侵略してるイスラエルにも制裁しろや!!」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651546217/

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:24.28 ID:9SJF74Kd0.net
一気にフェーズが上がってきた 北朝鮮を国後防衛にあてる案があるらしい

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:28.71 ID:9gtA3n7K0.net
>>482
キーウってどこの領土だと思う?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:32.11 ID:sbPS0E510.net
>>1
絶対平和主義
武器よ、さらば

NO MORE WAR

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:32.25 ID:87KLHumM0.net
>>501
天皇にも祈りに意味あるんですか?って突っ込んでみたら?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:34.08 ID:fBz52rug0.net
無理無理
ここまで人が死んでんだ
言葉じゃ止まらんよ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:35.16 ID:OXlcB8i60.net
こいつらは他国が干渉しない状況を作って自分が住む場所が戦争になればどうするんだろうな
真っ先に逃げるか他国が支援してくれないのを泣き喚いて当たり散らすのか
こういう奴らが本当の反社会的勢力だろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:42.36 ID:khXezBDY0.net
>>500
ウクライナはルガンスク、ドネツク人民共和国に侵略してるだろ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:47.16 ID:LLSFkcKa0.net
>>492
日本「日本はロシア制裁のリーダーだ」
ウクライナ「日本には感謝してない」
普通の日本人「……」

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:49.92 ID:Jn+4ZjOm0.net
>>410 そこらへんは特に関係ない。

関係あるのは、この女性議員さん。
https://i.imgur.com/uC4fhd1.jpg

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:57.71 ID:qMd/LI+w0.net
>>501
日本人に喧嘩両成敗のイメージを植え付けたいんだろう

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:16:59.17 ID:QqTbP3qB0.net
>>491
中国にとって日米安保が邪魔なのは確かだろ
お前はレッドチームの国の人

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:00.36 ID:goctDwuv0.net
こいつらの背景なんなの?
共産党系?

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:01.60 ID:hcQGu47V0.net
反戦といいながら革命のための戦争はヲkなんだよね。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:05.04 ID:iUHiePau0.net
ウクライナがロシアの干渉を嫌ってNATOに接近したか、NATO がロシアの影響力の拡大を狙ってウクライナに近づいたか。
どちらの史観をとるかで見方も変わるな。
俺的にはスターリン時代の抑圧があったので前者をとるが。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:08.53 ID:1NK+PLH/0.net
>>497
殺され中の人に「抵抗やめろ」、
救助中の人に「救助やめろ」。

ほんっと、何食ったらこんなこと言えるんでしょうね。

神経が理解できんわ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:11.75 ID:ejFg8o2O0.net
空気をよんでなくて
凄い良いねー 頑張れ〜

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:21.14 ID:Z43MW2710.net
まず欧米と日本が煽ってるのをやめるべきだな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:27.03 ID:BE/K4xFb0.net
頭お花畑ってこういうことだよな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:31.59 ID:Jn+4ZjOm0.net
>>442 だから、中核派だって書いただろ。>>359

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:35.99 ID:1NK+PLH/0.net
>>518
ほぼ確実かと。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:45.46 ID:1BN++xnJ0.net
ロシア、クズ
NATO、クズ
ウクライナ、クズ
ファイナルアンサー

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:54.30 ID:Zs8HCZ/H0.net
ウクライナ危機に便乗するブサヨ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:17:59.99 ID:khXezBDY0.net
だいたい、ウクライナはクーデターで東西分裂した国っていう前提を無視するのが
世界情勢に疎いド素人の誤謬のもと

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:01.22 ID:NB6DL5EE0.net
ジャップがアメリカの邪魔をすればするばもっとたくさんの人間が死ぬだけ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:01.64 ID:lPS2GzEB0.net
ヒント:メディアは自分達に都合の良いデモのみニュースで取り上げる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:09.88 ID:qMd/LI+w0.net
>>513
それはロシアの主張だし傀儡政権つくってもウクライナ領だ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:12.39 ID:87KLHumM0.net
>>527
アメリカ 屑
日本 屑
 
が抜けてる

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:13.60 ID:9SJF74Kd0.net
岸田はもって今年いっぱい

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:33.30 ID:XnMXSJan0.net
戦争は悪と決めつける短絡嗜好
とても知的文明国に生まれた日本人とは思えないね
プーチンより遥かに世界が見えてない

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:38.99 ID:Izu1M14m0.net
あっ!なるほど
最近、プー頭の親ロシアの書き込み減ったのは、このデモの準備でプラカード作りに勤しんで、書き込みが疎かになっていたんだな。
やはり、同じヤカラだったな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:39.16 ID:oJNGPzzM0.net
>>2
お前んとこに強盗が入ってきて強盗と警察官と格闘してたら
戦争反対って止めにはいるのかよw

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:39.82 ID:MICoxugy0.net
>>1
いいぞ!それが詭弁ではないならウクライナの最前線でロシア軍に向かってやってこい!やれなければ単なる厨二病だから病院行け!

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:43.52 ID:9feoDx1e0.net
侵攻前から、
アメリカはウクライナにCIA送り込んでネオナチに軍人指導してるってジャーナリスト言ってたからねぇ。

今は口つぐんでるけどw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:45.62 ID:gJDyZd/T0.net
>>520
嫌って?
ウクライナが中立の時は仲良くやってたのにウクライナは何を嫌ったんだ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:18:52.57 ID:d9ttdAsC0.net
これ、もちろんロシア大使館の前でやってるんだよな?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:04.46 ID:GYescI7N0.net
>>517
馬鹿だろ、お前。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:10.73 ID:K6upZyEP0.net
>>424
ミサイル撃つだけじゃ勝てないんだよ
陸上部隊を送り込んで制圧していかなきゃいけない
海軍の脆弱なロシア軍は海を越えて兵站を維持できない
地続きのキエフですら補給線ズタズタで兵站維持できず撤退したろ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:12.96 ID:7NEBNcou0.net
>>503
フセインの二の舞になるよりは、核放棄してNATOに加盟してプーチン政権継続の方がいいでしょ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:14.29 ID:XPWypSTg0.net
鬼に撹乱て言うんだっけw

珍しく正しいことを言ってんなw

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:14.39 ID:8fqvgpuW0.net
反日コカインスキー支援してる間抜けはまだ気づかないの

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:41.10 ID:QqTbP3qB0.net
>>491
中国にとって日本侵略に米軍基地が邪魔なのは100 %確実
残念だったな、レッドチームのクズゴミ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:42.02 ID:khXezBDY0.net
>>532
国家三要件を満たして一国でも承認すれば国は国だ
このルールを知らないから日本人は誤謬を起こす

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:48.21 ID:cpL9ngFc0.net
あのさあロシアを一方的に批判してる奴に聞きたいんだけど、アメリカがイラク侵略したときアメリカ批判したの?イラクを応援したの?
同じ侵略なのに扱いが違うのは何が違うの?
アメポチなの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:49.13 ID:ncNbz/G40.net
>>1
なぜ、他のアフリカ諸国はスルーなん?


偽善的な利益供与?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:52.55 ID:87KLHumM0.net
>>541
大使強制的に帰国させたのに誰もいない大使館の前で何すんだよwwwwwwwwww
ニュース見ろよwwww

552 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:19:53.96 ID:TG49orql0.net
>>520
ロシアはウクライナを弟だと思ってるからな、それだけでも存在がうっとおしいだろうな
デカい韓国とか見も当てられない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:00.41 ID:TOBNMMLb0.net
やってるのは親ロ派工作員だろうが正しい。
日本は仲介とかできることがあるとおもうけどな。
ゼンレンスキーに大金をやればそれもむずかしくなる。
実際、ロシアから距離おかれはじめたし。

「ウクラナイナ支援してたらなぜか日本が攻撃されたアル」
日本政府はちょっとは考えて行動したほうがいい。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:18.22 ID:fmAic3UK0.net
いやウクライナでやれよ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:28.23 ID:/Rq4QPe10.net
>>520
ロシアだってNATOのEU圏軍事同盟化の議論をしてたんだが?
プーチンはロシアと敵対してると言い張ってるが

556 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:28.93 ID:91amRsFf0.net
>>519
粛清とか言って虐殺も拷問も大好きだよそいつら

557 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:37.79 ID:QqTbP3qB0.net
>>542
馬鹿はお前だよ
理屈で反論しろ、アホ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:43.99 ID:kV9bk2rK0.net
モスクワで同じことやったら評価する

559 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:47.37 ID:kr8mhhkc0.net
>>471
豆苗は1回目使った後、水をやって日当たり良いとこに置いておいたら、ニョキニョキ伸びて ギリ3回は取れて いただけるとゆうのに…

560 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:48.34 ID:NB6DL5EE0.net
もう当然のようにモルドバまで侵略しようとしてるからな
オデーサで足止めされてるけど

561 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:49.11 ID:XnMXSJan0.net
日本はアメリカの島国やからな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:50.29 ID:ejFg8o2O0.net
一番の強盗はNATOでしょ
だから追い出してるロシア軍は

563 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:50.67 ID:s60nE8WI0.net
>>506
イスラエルは◯す気はないからな。
土地は奪うけど
ロシアは邪魔だと◯するから。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:57.00 ID:1NK+PLH/0.net
>>534
あの人、持つんじゃないかな?

小泉進次郎の為に戦場に行く日本人なんか
いないと断言できるわ。

冗談じゃないだろ、小泉進次郎の為に死ぬなんて、
自衛官でもお断りだと思うわ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:20:58.07 ID:LjsLNKrr0.net
今から全部が手を引いたら復興どうすんのよ?
政治的意図が見え透いててうすら寒いデモだな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:09.92 ID:qMd/LI+w0.net
拳銃持って人質取って立て籠る凶悪犯に対峙する機動隊に対して武装は解除しろ交渉だけで解決しろと言っているようなもの

567 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:18.94 ID:SM7kJz5y0.net
ロシアが負けそうだからDD論でごまかせ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:23.86 ID:Jn+4ZjOm0.net
>>518 だから、中核派です。>>359

569 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:32.91 ID:dllvBX0M0.net
ロシアが出て行けば戦争は終わるしな
ほんと早く終わってほしい

570 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:33.40 ID:ZTmoteYq0.net
効果ゼロのデモする意味はあるんかね

571 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:37.65 ID:y4AfuimX0.net
現実から乖離してしまっていて痛々しい。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:40.81 ID:+8Bt0s//0.net
ロシアはかつての日本と変わらない。ウクライナ国内のロシア系住民を守り、欧米の脅威に対抗すると主張するロシア。日本も自衛を掲げて満州事変を起こした。五族共和などと言って中国人の土地を奪った。日本のような惨めな敗戦国になるぞとロシアに説得するチャンスなんだから安倍とかもう少し頑張れよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:43.60 ID:hcQGu47V0.net
いまどき左翼やって報われるのかね。
共産主義なんて古臭い貧乏くさい
革命が成就すると思ってんの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:51.23 ID:XPWypSTg0.net
>>565
ウクライナが滅びようが復興しようが日本には関係無い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:55.50 ID:ng+k8ec40.net
この内容だったらデモの必要性が…

日本の国会に対してやってくれ

コロの流行と円安

国民が困ってる中ウクライナに300憶ワクチンに450憶
尚、予算12兆のうち8000万しか使い道が分かっていません

576 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:55.75 ID:gJDyZd/T0.net
>>534
参議院選挙以降は大宏池会政権だぞ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:21:58.86 ID:Z43MW2710.net
>>500
それなら、ウクライナが降伏すれば終わる

だから、どちらか一方に要求するのではなく、両方に要求しろって事だ
戦争を否定するなら戦争による勝者を認めない事が肝心

578 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:01.64 ID:fv3Z4nAp0.net
石油王「日本のアニメを守れ!ドンッ💵💵💵💵💵金は好きに使え!」

学生「うおおおおおお!戦争反対!」

これ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:04.17 ID:87KLHumM0.net
>>549
御主人様の侵略、御主人様の捕虜虐待、御主人様の虐殺は良い行為だから!
 
原爆落とされてうれしょん垂らしてチンチンポチにさせてもらったときにDNAに刻み込まれたのだよ、お花畑日本人の魂にな!

580 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:18.25 ID:NiM3QuUD0.net
>>1
ウクライナがかわいそうウクライナかがかわいそうの一点張りかよ


どれだけウクライナとロシアのことしってんの?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:30.37 ID:9UysCxxW0.net
NATOも対象なのがいいな
茶番の戦争だよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:38.06 ID:9SJF74Kd0.net
ロシアの覚悟なめすぎ もうルビコン渡ってるのに妥協するわけ無いだろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:39.44 ID:sclQ5Jv00.net
>>551
大使は帰らせてないだろ。外交官だけ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:45.19 ID:/RCVi6ID0.net
だいたいゴルビーに対して1インチもNATO拡大しないから頼むわーと言って東西ドイツ統一に調印させたのに
守らないアメリカがすべての元凶
ベオグラード空爆だってコソボだってそう
戦後秩序をぶっ壊したのはアメリカ
ロシアは真似をしてるだけ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:45.83 ID:p0DJiAMR0.net
>>515
おフェロメイクしこめw
お名前は?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:48.36 ID:QqTbP3qB0.net
>>577
ウクライナ人はシベリアに連れて行かれて全員死にます

587 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:54.48 ID:p20QDicr0.net
nato接近はウクライナの意思じゃないの?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:22:56.87 ID:P6MzhoPR0.net
>>574
そうだな。ロシアが今回の侵略者って形で疲弊して運良ければ滅亡しちゃえば日本の利益にはなるからウクライナはどうでもいいね。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:04.41 ID:txck612y0.net
 
 
武器売って 高金利で戦費を貸し出して 金儲けしている輩がいるって事


平和じゃ困る輩がいるって事


パンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによるヤラセって事


まだ分かんねえのか?


マッチポンプ工作員の茶番劇をよwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1651414120636.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651414140413.jpg

590 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:16.99 ID:/Rq4QPe10.net
>>553
フセインが911テロを支持する談話を連発してたの知らないの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:18.73 ID:nd68MDtt0.net
ウクライナは攻めて来てるヤカラを追い払ってるだけだろ
戦争反対だから防衛もするなってのは意味わからん
そもそも話して解る奴らは攻めてこないってこの件で解ったはずだが

592 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:18.73 ID:txck612y0.net
 
 
武器売って 高金利で戦費を貸し出して 金儲けしている輩がいるって事


平和じゃ困る輩がいるって事


パンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによるヤラセって事


まだ分かんねえのか?


マッチポンプ工作員の茶番劇をよwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1650772745749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650772877585.jpg

593 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:21.36 ID:iX1/+wgq0.net
こいつらまとめてマリウポリに移送してそこで思う存分デモさせろ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:22.06 ID:sclQ5Jv00.net
>>582
ウクライナの覚悟はかわらん

595 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:24.03 ID:Izu1M14m0.net
中核派なんて、バリバリのテロリストだよ。アジトに火炎瓶は用意してるし、敵と思えばやりにいくからね。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:26.73 ID:nbFFEega0.net
>>1
正論やないけ

お前らなかなかやるな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:34.72 ID:BahfweGM0.net
>>1
ソースがウクライナ政府って

ゼレンスキーの言うことは全て受け売りとはwww

598 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:39.55 ID:k5e6wnzo0.net
誰に向かってデモしとるの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:47.56 ID:txck612y0.net
 
 
武器売って 高金利で戦費を貸し出して 金儲けしている輩がいるって事


平和じゃ困る輩がいるって事


パンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによるヤラセって事


まだ分かんねえのか?


マッチポンプ工作員の茶番劇をよwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

600 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:50.39 ID:XPWypSTg0.net
今なら資源食糧買っても
儲かった金はウクライナ戦争に投入されるから
いつもより安心して買えるわな

資源安値で買い叩いて、儲かった金で軍備増強しようぜw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:50.98 ID:nbFFEega0.net
>>593
だまれ赤軍

602 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:54.37 ID:fTycD8v/0.net
平和を望む反戦してる人達が極右翼に非国民扱いされてしまう

日本もロシアと同じ悲しい国になってきたね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:58.85 ID:iZ93Au4m0.net
>>4
NATOが勢力を拡大したのが発端だろ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:58.90 ID:ng+k8ec40.net
>>573
しなかったら民主主義じゃないって事の証明になりうる

605 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:23:59.97 ID:LjsLNKrr0.net
>>574
コサックを満州国に匿って以来の付き合いだぜ?日本とウクライナ
赤軍から何万人も救ってる歴史があるのよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:00.84 ID:9feoDx1e0.net
>>569
ロシアが制圧したマリウポリの動画見ると、平和でほのぼのするよ。
ロシア軍が撤退したら、誰がマリウポリを守るの?

まさかウクライナ軍が守ってくれるとか?ないわー

607 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:07.48 ID:qMd/LI+w0.net
>>577
ぱよちんは本当に詭弁しか言わないな、ウクライナが降伏するならロシアも降伏しなきゃ釣り合いか取れないわ

608 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:08.69 ID:RDHTVj8R0.net
キチガイだな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:21.85 ID:/RCVi6ID0.net
>>587
2019年の世論調査でもNATO加入を争点にしてる人はたーったの3%くらい
NATOを焚き付けたのは間違いなくアメリカ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:22.69 ID:Z43MW2710.net
>>508
占領しようとしてるわけではなく、平和維持軍だろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:30.06 ID:QqTbP3qB0.net
>>577
レイプ魔が、抵抗しなければ問題無いのにと言ってるのと同じw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:41.48 ID:87KLHumM0.net
>>588
ロシアが疲弊するならインドと中国が支える
 
それくらいの脳ミソはインドと中国は持ってる
バランスが考えられないのはバカ日本人だけ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:50.42 ID:91amRsFf0.net
>>562
お前の日本語キモいよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:50.72 ID:nbFFEega0.net
>>602
そんな右翼がいるの

血祭りにしてやろう

615 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:51.99 ID:ydk+1H360.net
http://imgur.com/joqWa0J.png

616 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:54.00 ID:1NK+PLH/0.net
>>543
子供でも知っているような事をしたり顔で言いなさんな、恥ずかしい。

なんでロシアが日本に対して、
潜水艦発射型カリブルを打って恫喝しているのか、
少しは敵の思考を思考しな。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:24:56.08 ID:l0N2SF9F0.net
ロシアとNATOを同列に扱ってる時点で胡散臭い
NATOはウクライナ人を攻撃してないし
ウクライナがどうするかを決めれるのはウクライナ人だけ
外国人が内政干渉すべきことでもない

もちろん日本人のフリした外国人が日本に干渉することも許したらダメ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:03.98 ID:LxdLi/d30.net
>>3
アルかニダだな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:05.41 ID:p9aGXr2C0.net
>>598
この国の政権が不安定とでも言いたいんじゃね?
陛下disられてんだし

620 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:09.03 ID:AsfgyJXG0.net
>>598


621 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:09.81 ID:fRM7yKuI0.net
>>548
だからといって第三国の軍隊がウクライナ領土に侵攻していい理由にはならんよ?
百歩譲って勝手に独立をしても紛争地域でもなんでもなく、ウクライナ領土へ許可もなく侵犯進軍したのはロシア

子供だましの屁理屈は通用しない

622 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:11.31 ID:gJDyZd/T0.net
>>587
ウクライナも割れてた
https://i.imgur.com/VvTj0mt.png

623 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:18.83 ID:HHadhn940.net
>>476
ヒューミントに強いのが公安調査庁と公安警察で
オシントは外事警察、シギントは自衛隊、オミントは内閣衛星センター、それらをまとめるのが内調だったかな
日当と引き換えに警察に付け回される生活とか嫌だなぁ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:19.05 ID:GYescI7N0.net
>>557
日米安保が邪魔だと思ってるなら思わせておけばいいんだよ。わざわざ、騒ぎを起こして目立って刺激する方が馬鹿なんだよ。
何を考えてるのかを悟らせないように空気になれって言ってんの。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:23.55 ID:y/KtAMq30.net
チビガリパヨクが行進してて笑えるwwwwwwwwww

626 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:28.57 ID:Z43MW2710.net
>>586
物語

627 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:29.67 ID:JdQfu0qS0.net
戦争しなけりゃ虐殺レイプ
反戦は鬼畜の所業。日本を無力化するねらい

共産主義の手先は逮捕しろ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:38.84 ID:ELZN1+W80.net
>>610
詭弁で草

629 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:51.36 ID:0ueBRhn70.net
>>574
甘いわ、侵略戦争が肯定される世界になったら中国が台湾、日本に仕掛けてくるぞ

630 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:25:54.05 ID:+ydG3wa40.net
>>1
ウクライナはNATO加盟したがってんだからNATOが引く必要は1mmもなかろ

ロシアがチョッカイ出さなええだけの事

631 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:01.74 ID:RDHTVj8R0.net
>>611
以前レイプした後に殺してるのがロシア

632 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:04.37 ID:sclQ5Jv00.net
>>603
NATOは自分で拡大しないし強制もしない。
東欧諸国がそれぞれ、ロシアの素行か悪いから主権国家自身が自分で加入した。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:08.58 ID:FDb7M4a90.net
>>5
昔は社会党系と共産党系は別々の会場でやっていたが、今は
共同してやっているから、訳が分からない。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:10.67 ID:dtUqtpiy0.net
ロシアに言え
ロシアが出ていけ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:15.15 ID:V5rFAVrS0.net
DD論はやめろ
最初に手を出したロシアが止めればすぐに終わる

636 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:17.20 ID:0tnHqrbZ0.net
喧嘩は止めろーと言ってのび太の両手を拘束したら
一方的にジャイアンに殴られて喧嘩は終わった。
こうですか?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:25.24 ID:jJUuTCTd0.net
>>548
うわ~馬鹿って本当にいるんだぁwwwwww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:44.14 ID:p9aGXr2C0.net
>>621
ロシア人がアゾフに拘束されている地帯なんだが

639 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:45.55 ID:dnApN0jy0.net
一番近い隣国が侵略戦争してるっスよw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:47.36 ID:fv3Z4nAp0.net
日本のがくせ「戦争反対と言ったらネトウヨおじさんに非国民!と叩かれました🥹」

これもう令和大日本帝国だろ…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:50.30 ID:EdNfaiWh0.net
ウクライナが手を貸せって言ってきてるんでね~w

642 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:53.86 ID:jtTV79He0.net
無敵の9条でなんとかしてくださいよォーーッ!!

643 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:56.21 ID:hmYIU7XY0.net
>>616
いや米空母が同海域付近に来たからだぞ?
何言ってんのお前

644 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:26:58.50 ID:kr8mhhkc0.net
偽善者ブリブリッコ共産党♡

645 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:00.05 ID:7NEBNcou0.net
>>609
ロシアにNATO加盟させるためにウクライナに近づいたのよ
本命はロシアなのは間違いない
だからアメリカもNATOも本気を出さないしロシアも核を使わない

646 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:13.40 ID:ejFg8o2O0.net
条約も結んでないのにNATOがウクライナの国内で軍事活動しちゃダメでしょ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:15.57 ID:ts4Nwbgu0.net
本当にいいたいことを真ん中あたりに混ぜるくらいの配慮ができるようになるとは!

648 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:17.96 ID:ZTmoteYq0.net
ロシアが引かない以上ウクライナを援助した方が
ウクライナの平和実現が近づくのに馬鹿なのかな

649 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:32.25 ID:P6MzhoPR0.net
>>612
バカだなぁ。
中国がロシア支援で停滞するなら、インドは拡大していくなか、中国が他国に手を伸ばせなくなるじゃないか。
やっぱり日本の利益になる話だよ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:34.38 ID:87KLHumM0.net
>>642
無敵のニチベイアンポでなんとかしろよwwwwwwwwww

651 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:38.54 ID:nbFFEega0.net
>>586
シベリアを解放しよう
いつまでも刑務所扱いなんて
シベリアの住人は悲しんでいる
シベリア独立させろ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:40.64 ID:gYcFyYu80.net
>>15
中国が関与してるな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:41.10 ID:nv18ZGFP0.net
ロシアかウクライナでやってこい

654 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:42.16 ID:A/CQFW000.net
>>645
ロシアがNATOに加盟したいといったとき
断ったじゃねーか

655 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:27:49.98 ID:Izu1M14m0.net
NATOの名を出して、手を引け
って、プーチンと一緒の事を言ってますね
😏

656 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:01.46 ID:KRq6tWua0.net
>>638
だから?
ウクライナ領土を許可なく横切ることはできんぞ?
こんなもん常識だぞ?おん?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:02.63 ID:XPWypSTg0.net
戦争止めて!
でも資源食糧は別腹!
商売は別問題!

古今東西どこの国でもやってる事だ
旧ソ連の共食いなんて勝手にやってろ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:02.87 ID:CWWy2PEz0.net
自分の立ち位置見あまってる現総理に不信感しかない

659 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:05.78 ID:Jn+4ZjOm0.net
>>585 洞口朋子。杉並区議会議員。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:14.82 ID:nbFFEega0.net
>>654
敵がいないじゃん

661 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:15.60 ID:QqTbP3qB0.net
>>624
あのな、アメリカだって感情や都合や利益があるんだけど
日本が何をやっても優しく接してくれると思ってんの?
母親に食事を作ってもらってるニートかよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:17.25 ID:xYO3cJa50.net
>>648
ゼレンの野望を終わらせた方が早いんだが

663 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:17.68 ID:RDHTVj8R0.net
>>630
他人が奴隷になろうが難民になろうが国を失おうが戦争はダメって連中だからな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:17.68 ID:R93DrQiz0.net
>>537
的確

665 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:24.30 ID:5JbXpUgS0.net
これおかしいよな

攻撃者を無くせば終わりなのに
何で防御する側に文句言うの?

防御の支援やめれば
世界中が攻撃したもん勝ちになるんだが。

防御側が有利なのは、
支援する諸外国があるからってのは
歴史見てればわかるよね。

何がやりたいの、この人ら

666 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:37.39 ID:JdQfu0qS0.net
降りかかる火の粉を払わず火ダルマにする狙い。

反戦は一皮むけば赤い旗。共産主義のスパイに警戒せよ!

667 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:44.15 ID:1CgvXJw60.net
立憲民主党さまは 
 パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
さまが支配してやってるので
 ロシアより日本が憎い!
のは当然ニダ! 

668 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:28:55.92 ID:yagw0Bha0.net
>>665
反戦を装った頭Qなんだろう

669 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:12.32 ID:RINRoLVB0.net
ならプーチンに直々に交渉しに行けばいい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:17.40 ID:hY8XVp5b0.net
日本としてはウクライナに長~~~く頑張ってもらってロシアをボロボロにして欲しい所だが

671 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:17.71 ID:p0DJiAMR0.net
>>659
どうもありがとう!

672 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:22.10 ID:fv3Z4nAp0.net
日本の学生「戦争反対!ウクライナに平和を!🥹」

ウヨおじ「非国民!イヤならニッポンから出ていけ!こいつ工作員だろ!多分チョンだろ!いや五毛だろ!😡」


令和大日本帝国ヤバすぎワロタ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:22.26 ID:sRSY1AA30.net
>>584
ゴルバチョフはまだ生きてるのにバレバレの大嘘ついて大丈夫かそこの馬鹿左翼?

ゴルバチョフ本人は「NATOの話なんか一切しなかった」

と言ってるぞ。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:36.05 ID:nbFFEega0.net
>>661
いやなら出てけよ
食事なんて頼んでねえぞ
息子の家で居候して何言ってんだ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:37.07 ID:eM5wJkHe0.net
21世紀に領土を増やすために戦争を使ってる国はロシアだけ。100%ロシアが悪いで間違いない
大体、中国でさえ台湾を攻めてないから、21世紀は海埋め立てての戦争をしないでの領地拡張
しかしていない。ロシアは、クリミアの武力併合に続き、今回と21世紀に領土拡張の侵略戦争
をやってる唯一の国。だから、批判決議141か国。反対4か国で、中国でさえ反対に周れない

まあ、反対すると台湾の独立も当然認められるから当然と言えるけどさ。台湾の場合は国連が
入る国民投票やっても、100%独立になっちまうしね

ロシアの酷いのは、ロシア系が30%しかいないモルドバの沿ドニエストルみたいな場所さえ
軍を送り支配しているからな。この割合いで支配しちゃうのだから、ロシア人にいる場所なら
どこでも可能だわな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:37.48 ID:Izu1M14m0.net
中核派の親が北朝鮮だからね。
ロシアと仲間
キモい

677 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:40.80 ID:ROSLNrcw0.net
そしてなぜか

この人達は反ワク

678 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:42.54 ID:dllvBX0M0.net
>>577
「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」

679 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:49.33 ID:onvlR7Fw0.net
国際正義マンがあらわれた

680 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:29:49.88 ID:7l8JmWI10.net
デモで戦争が止まればいいね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:01.77 ID:knlKXMf+0.net
こんな人種差別国家もうどうでもいい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:03.83 ID:avz1l9Ya0.net
自民党二三行半付きつけられた

683 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:05.91 ID:gHao3pO10.net
「NATOもロシアもウクライナから手を引け」:日本の抗議者たち→ウクライナが各種支援をもとめてるんだけどな。こいつら何も分かってないわ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:08.60 ID:mN3UEmV90.net
>>370
天皇と中核派のデモ一緒にするアホw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:08.58 ID:9UMkKO1k0.net
岸田や宏池会系は、アメリカや欧州にとってはこいつら使える奴だと思ってるし、既にお墨付きは貰ってる感じだな。
今夏参院選で岸田自民が圧勝するのは既定路線で、長期政権が確実だし
ますます欧米にとって岸田自民の活用は増えていくだろな。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:09.93 ID:sclQ5Jv00.net
>>654
あれそのものがプーチンのジョークだろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:13.26 ID:cbANFg1H0.net
中核派っていつも公安警察と戦ってるだろ
鉄板のドアを切られる前進社のガサ入れは一度は目にしてた事もあるはず
極左暴力集団が戦争反対だとかヘソで茶を沸かすとはこの事だよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:23.03 ID:nbFFEega0.net
>>677
ワク信なんていないぞ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:34.65 ID:L2tpSgVL0.net
>>621
まあそうやな 俺もどんな理由があっても人が死ぬ軍事行動は正当化できないと思ってるよ
ウクライナ戦争の裏でイスラエルがシリアに空爆しても
誰も気にしないこの世界は狂ってると言いたいだけなんで理解してくれ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:38.96 ID:wKUEWu7o0.net
>>4
ロシアは停戦合意が破棄されたから支援地域の為に侵攻下だけだろ
話し合いもせずに停戦合意のミンスク合意を破棄したウクライナが馬鹿なだけ
それに加担してる西側諸国もアホ過ぎる、合意破棄したのを支持してる時点で停戦自体が不可能
侵攻したのが悪いと言うけど停戦自体がなくなってるなら紛争継続でしかないのに加担してる時点で戦争介入と同じ事、日本政府は憲法違反中

691 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:46.47 ID:ARU6LBig0.net
ほんとそれね

692 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:48.27 ID:9H33+dE90.net
こういう学級民主主義が通じると思ってんのかね
頭悪過ぎて呆れるわ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:50.51 ID:K6upZyEP0.net
>>616
何がいいたいのかわからんけど
敵の思考が読めるなら言ってみたら?

694 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:54.17 ID:A/CQFW000.net
>>673
ゴルバチョフに言っただけじゃないからなぁ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:30:57.77 ID:N+/VpQZQ0.net
平和を諦めるつもりもないけど
何言っても利己的にしか聞こえないわ
人道支援もやるなら両方だと思うし

696 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:06.31 ID:87KLHumM0.net
>>684
え?天皇の祈りに意味があると?
なんかそういうデータでもあるんですか?wwwwwwwwww

697 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:13.67 ID:sclQ5Jv00.net
>>662
ゼレンスキーの野望なんぞない。単に国を守ってるだけだ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:16.21 ID:7NEBNcou0.net
>>654
ロシアのNATO加盟は核放棄と民主化が条件だからね
今回はそれしか選択肢がなくなるだろう

699 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:24.07 ID:g+8/d05C0.net
>>537
本音は強盗の味方なんだけど、流石にそれじゃ世間体が許さないと自覚してるんで「どっちもどっち」論で誤魔化してるんだよな

パヨクはいつもこのパターン

700 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:27.57 ID:Nl+RW2ee0.net
敵の回し者か

701 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:28.56 ID:nbFFEega0.net
>>683
ロシアがひけば済むことじゃん

702 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:34.42 ID:Z43MW2710.net
>>537
強盗が入って来てるのではなく
警察官が入って来てんだよw

平和維持軍だ!と言ってるだろw

703 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:36.48 ID:sRSY1AA30.net
強盗に入られて虐殺されかけてる家の人に平和と無抵抗説くキチガイ左翼。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:41.79 ID:ZszWGez20.net
>>673
そんな欺瞞で攪乱しようったって無駄

705 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:42.60 ID:G/763s2x0.net
>>1
日給いくらなの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:44.22 ID:dllvBX0M0.net
>>690
お望みどおりもうNATO加盟はなくなったんだからさっさと撤退しなよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:47.18 ID:F5NMOEz90.net
戦争は死と憎悪しか生まない

人類の歴史が教えている

NO MORE WEAPONS

NO MORE WAR

708 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:31:58.59 ID:IOTi+Tt10.net
早く現地に急ぐんだ!9条の会!君たちなら止められる!

709 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:02.27 ID:fv3Z4nAp0.net
じゃあ地球のみんなで多数決で決めようぜ!😷

710 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:09.53 ID:XPWypSTg0.net
今日本がやるべきは
ロシアと相場より安値での資源食糧契約だと思うよ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:15.13 ID:A/CQFW000.net
>>674
親にボコられて入院、まで読んだ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:16.61 ID:8OGxle4Z0.net
ロシアが侵攻しなきゃいいだけだろーに、、

713 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:19.00 ID:RDHTVj8R0.net
>>665
戦争が絶対悪な人達だから、大量に殺されてウクライナが領土を失っても今すぐ戦争を辞めるべきという考えなんだわ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:21.53 ID:GYescI7N0.net
>>661
馬鹿。何をやってんのか、悟らせんなって言ってんだよ。
表でペラペラやるだけが、戦略じゃねーんだよ。
中坊かwww

715 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:23.38 ID:87KLHumM0.net
>>703
そう天皇はそんな中で平和を祈るキチガイ
そういう事で良いですか?
僕も祈ってますが

716 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:23.57 ID:dsYTW5eK0.net
頭のおかしい連中ですねw

717 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:28.47 ID:LjsLNKrr0.net
ウクライナナチ論は破綻しちゃったからなー
ロシアの外相があほだったせいで
今更それでロシアを正当化しようとしても無理さ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:28.65 ID:QqTbP3qB0.net
>>674
中国は大喜びだろうな
日本を侵略するのにアメリカが邪魔だから

719 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:31.41 ID:KxG0XPPY0.net
>>612
何故インドと中国がロシアを支えると思った?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:37.73 ID:wKUEWu7o0.net
>>648
ウクライナを東部と西部で分割したほうが早いよそもそも、現政権自体が革命政権でロシア語禁止とか無茶苦茶やってんだから

721 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:42.03 ID:9UMkKO1k0.net
日本人にとっての平和は傍観主義だし、これはこれで全然良い。
今のまま現状維持しつつ国際社会に貢献する日本の姿は、欧米にとって好ましい姿だろう。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:32:46.77 ID:sclQ5Jv00.net
>>690
プーチン氏、ミンスク合意を「破棄」 経緯と今後の展開は?
ttps://mainichi.jp/articles/20220223/k00/00m/030/010000c

723 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:03.53 ID:A/CQFW000.net
>>698
もうとっくに
民主化してるじゃないですか

724 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:13.41 ID:87KLHumM0.net
>>719
アメリカと西欧のバランスを考えたら当たり前だろ
草はえるわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:13.98 ID:CWWy2PEz0.net
プーを裁くと言っている国は
(第二次で手のひら返したのはソ連ではある)
対 ベトナム、ソマリア、アフガン、イラク、日本
誰が裁かれたのか教えてくれ
損害賠償70年も遅れてるよー

726 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:17.13 ID:sRSY1AA30.net
>>694
じゃあゴルバチョフ以外の誰に言ったんだ?

言ってみろそこの大嘘つきの馬鹿左翼?

727 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:22.73 ID:9UJaw1xe0.net
けっきょく こいつら左翼は残虐極まりないロシアをアシストしてるだけじゃん

728 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:27.25 ID:lNHvmUWz0.net
日本で抗議してんなよバカ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:28.05 ID:QqTbP3qB0.net
>>714
アピールしないとアメリカには伝わりませんよ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:28.79 ID:nbFFEega0.net
>>699
どっちもどっちだからしょうがないじゃん
お前は片方だから文句言ってんだろ
どっちもどっちが悪いというやつなんなの
犯罪者が二人いたら片方釈放しなきゃならんのかよ
イミフ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:49.41 ID:N+/VpQZQ0.net
>>710
したたかだなあ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:50.48 ID:ARU6LBig0.net
>>701
NATOからロシアもウクライナも手を引く事と日本の政府もこの争いの参加をやめたら解決するよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:52.72 ID:HHadhn940.net
>>710
それはもうレッドチーム予備軍が嬉々としてやってるから
日本がやっても経済制裁終わった後に契約を反故にされるだけだぞ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:33:55.30 ID:kr8mhhkc0.net
>>622
メッチャ分断されてるわ
朱色の部分が襲われやすかったわけか
ユダヤ系も住んでたとこらしい

735 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:16.26 ID:jJUuTCTd0.net
>>720
お前の頭を割ったほうが速い
どうせ生きてる勝ちなんてウクライナほどもないんだしw

736 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:22.99 ID:9UMkKO1k0.net
>>718
日本攻略は不可能だろう。日本列島を中国に易々占領させることはしないだろうしな。
すべてはアメリカさんに頼っていればいい。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:24.24 ID:avz1l9Ya0.net
>>712
ベトナム、シリア、イラク、アフガン

738 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:24.28 ID:A/CQFW000.net
>>710
間違いない
現在の相場の価格で十分有難いけどな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:25.66 ID:dllvBX0M0.net
>>720
無茶苦茶やろうが内政の話であって
いやならロシア人受け入れすればいいだけ
侵攻してOKな理由は一ミリもない

「ロシアNATOもウクライナから手を引け」

740 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:39.17 ID:0hzvvY2j0.net
デモというか
これで運動員を集める
活動だったり・・・

741 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:39.31 ID:wKUEWu7o0.net
>>675
中国、イスラエルも領土拡張軍事行動やってるけど
嘘を堂々と言うのはどうなんだ?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:39.46 ID:P6MzhoPR0.net
>>724
まず、インドと中国が仲良しではないからな。あれは覇権争いしてるなかロシアが居ると有利って形だから。
ロシアが居たからこそ中国が他のアジア諸国に手を出せてるのが今回ので崩れ出してるって流れだよ。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:40.12 ID:KxG0XPPY0.net
>>654
ロシアはクリミア泥棒しようとした時に自分から抜けたやで

744 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:41.36 ID:Z43MW2710.net
>>703
強盗ではなく警察官
警察官に歯向かえば射殺

745 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:44.24 ID:nbFFEega0.net
>>727
ロシアも手を引けと言っとるだろ
聞かないフリするやつって最悪

746 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:44.82 ID:XPWypSTg0.net
侵略が悪ねぇ・・・
じゃぁ
アメリカ大陸とオーストラリア大陸は原住民に返しなよ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:55.53 ID:A/CQFW000.net
>>726
エリツィン

748 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:34:58.79 ID:Zhn7ZQ1i0.net
ロシアもNATOもアメリカも日本政府も全部悪いんですね!

749 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:00.08 ID:Izu1M14m0.net
日本でやらないで、ロシアの赤の広場でデモや演説でも好きなだけやってこいよ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:06.65 ID:Ziw8wvjF0.net
DD論は無意味
先に手を引くべきは露だな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:19.16 ID:ARU6LBig0.net
>>736
ロシアだって国連の一員だったのになんでそんなロシアが悪いとなるんだよ

752 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:20.84 ID:kr8mhhkc0.net
>>732
結局、IT界も含めて
全部いったん引けばいいんだよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:26.74 ID:Ck3f/DaW0.net
>>4
両方悪いみたいなことにしてウクライナを孤立させるロシアの策としか思えんな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:33.94 ID:ARU6LBig0.net
>>752
そうそう

755 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:42.43 ID:A/CQFW000.net
>>743
抜けるもなにも加盟できてないでしょ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:35:44.21 ID:goctDwuv0.net
露助みたいな無法者みてて良くこんな事言えるよ
ウクライナ人みたら殺されても仕方ないくらいのこと言ってる

757 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:02.28 ID:KxG0XPPY0.net
>>690
ミンスク合意を破棄したのはロシアな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:02.62 ID:9UMkKO1k0.net
日本人が生き延びるには、目立った行動は慎み欧米の言う事を素直に聞いて
空気を常に読むしかあるまい。
核武装や経済成長は、欧米や中国を激怒させるだけだ。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:06.04 ID:XPWypSTg0.net
>>733
ブルーもやってるから
日本だけやらなきゃ損やで

760 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:06.25 ID:nbFFEega0.net
>>741
イスラエルは古代より小さいじゃん
あんな極小国ばかり叩いて
これだからサヨクは

761 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:09.67 ID:CWWy2PEz0.net
じゃあ中国で作られているものすべてインド製にして、食料もインドから輸入ます

インドの方も頭が良いし人口は多いし
日本と組んだら良い結果になるかと思います

どうですか?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:12.02 ID:P6MzhoPR0.net
>>745
侵略側が悪いのではなく戦争が悪いってしてるなら、それもどうかと思うぞ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:12.13 ID:jtTV79He0.net
安全地帯から事情もよく知らずにやめろー!って最高にジャップランド人っぽくてよい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:19.77 ID:ELZN1+W80.net
>>746
時代遅れかな?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:21.77 ID:E8qXXA5r0.net
アメリカの敵がやれば一方的な侵略
アメリカとその仲間がやれば人道的介入
いい加減うんざり

766 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:28.05 ID:87KLHumM0.net
>>742
勿論知ってるわ
結局アジア大陸にそれ以上西欧を切り込ませるのは得策ではないから支援することに変わらない

767 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:32.56 ID:M58a49uE0.net
これだけ日本も空母作ったんだからどこかにぶつけてみようや

768 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:35.46 ID:Z43MW2710.net
>>723
どこが?w
国会は取っ組み合いのケンカばかりだろw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:42.54 ID:KxG0XPPY0.net
>>755
準加盟国だったな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:43.18 ID:ARU6LBig0.net
>>753
争いは二方の意見が合わなくて起きるんだから両方悪いだろ喧嘩両成敗だ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:47.93 ID:wKUEWu7o0.net
>>706
東部の安全確保が出来ないからロシアは撤退しないし
西側諸国がこれ以上、ウクライナに援助するなら核攻撃もされるだろ
落とし所考えてない時点で西側諸国じゃどの道止められない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:36:54.24 ID:RDHTVj8R0.net
>>725
レイプ魔は他にもいるからレイプは問題ないというキチガイ理論

773 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:00.14 ID:ajQ4sibQ0.net
>>1
パヨクって本当に頭悪いな
喧嘩両成敗みたいに一緒くたに批判すんな
ロシアが手を引けば自動的にNATOも日本も手を引くだろうが
根本原因すら認識できねえのか
馬鹿すぎんだろ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:10.41 ID:2lpQDB480.net
>>603
バーカw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:13.97 ID:o8ZS78bt0.net
ロシア弱体化のために
ウクライナ人を犠牲にした
米国の軍産複合体のための戦争みたいだな
米国は軍需産業なしには失業者が増えるし経済も冷えこむ
ウクライナ戦争で兵器の性能も実戦で試せる
米国はだから本気で戦争やめさせる気がない
長期化は望むところだろう

776 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:24.17 ID:Zhn7ZQ1i0.net
同じ敗戦国のドイツは憲法を何回も変えて
ウクライナに戦車や武器を送っているというのに

777 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:34.20 ID:9KwzeO990.net
ロシアか中国政府の雇った活動家だね

778 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:39.81 ID:sclQ5Jv00.net
>>771
あのウクライナの問題なんでロシアはでていってくださいな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:41.76 ID:6fBYLYo/0.net
ウクライナ紛争は胡散臭いがアメポチ自民はつらいよなw
アメリカからの要請を謝絶してるインドが羨ましいだろ?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:45.14 ID:F5NMOEz90.net
NO MORE WEAPONS

NO MORE NUCLEAR

NO MORE WAR

781 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:37:59.78 ID:E/gfUpXb0.net
武器商人がバックに居るから無理やろ、そいつらを見て潰さないと。まぁ無理やろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:04.40 ID:kr8mhhkc0.net
しっかし どないなってるんだ
ウクライナは

奇っ怪な医師や、政治家とか官僚が居て

人身売買組織や、臓器売買に励んでいたんじゃないだろうなぁ?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:22.33 ID:9H33+dE90.net
こういった連中は自分の屁理屈の正当化の為に外の事象を利用してるだけだから夢遊病者みたいなもんよ

だから平気で実現不可能な事を抜かして悦に浸るのみ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:31.39 ID:dllvBX0M0.net
>>771
NATO加盟できなくなった以後のロシアの侵略の都合なんぞ知らんよ
「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」
これで戦争は終わる

785 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:33.40 ID:A/CQFW000.net
>>768
ロシアは民主主義ですよ
もうソ連は崩壊したんです
少しはニュース見ましょうよ

>国会は取っ組み合いのケンカばかりだろw

野党があるって証拠でしょ
ウクライナなんて野党の活動停止しちゃってるから
そんな対立さえ起きないですよ
真の独裁政権

786 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:35.06 ID:3J4QrSqG0.net
>>1
余計なことするな

今世界は「ロシアが先に手を出した」事をいい事に、そしてウクライナの馬鹿どもの愛国心を利用してロシアを潰そうとしてるんだ
邪魔をするな

787 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:35.75 ID:SKtcqASi0.net
ロシアの敵国の自覚を持てよ、ウクライナが落ち着いたらこっちが戦いたくないって言っても殴りかかってくるぞ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:37.25 ID:87KLHumM0.net
>>758
50年は静かに臥しておくしかない
っつか原発の処理もできなくて経済も落ちて人口も低下
自然に滅んだ方が良いかなと

789 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:42.78 ID:KxG0XPPY0.net
>>770
意見が合わないだけなら別に罪じゃないから成敗する必要がない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:38:51.09 ID:P6MzhoPR0.net
>>766
そう言っても、今回すでにロシアが暴発してるから手遅れかと。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:01.43 ID:nbFFEega0.net
>>753
お前ウクライナのなんなの
ウクライナ様推しの推しメンなんてしらんし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:15.14 ID:5qQQ1CUW0.net
>>1
馬鹿かこいつら
安倍並みの馬鹿

793 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:16.35 ID:9UMkKO1k0.net
ロシアへの制裁に加わったのは、アメリカの顔色を窺った結果であって、岸田を責めるのは酷な話だろう。
能力が無い岸田総理が出来る事は、欧米を激怒させないように常に空気を読んでるわけで
今のところ合格点を与えてもいい。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:18.89 ID:RDHTVj8R0.net
>>771
自国の安全保障上の問題で隣国に侵攻するキチガイだなw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:21.05 ID:ZH9ziRFP0.net
ロシアでやれ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:21.08 ID:E/gfUpXb0.net
なんでこいつらは国のバックに抗議しねーんだよ。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:35.75 ID:QqTbP3qB0.net
>>736
尖閣諸島はヤバいだろ
というか、まるっきり韓国人みたいな考えだな
ロシアが恐いからへっぴり腰
でもアメリカは韓国を見捨てないよな?
ってか
負担もしないで助けて貰いたい時は助けて貰おうとか

798 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:39:44.71 ID:XPWypSTg0.net
>>764
時代ねぇ・・・
それこそお花畑って言うんじゃねーの?
侵略が悪とか言うなら
そもそも防衛軍なんて要らないじゃん

人類の歴史は殺し合いの歴史だし
当然これからもだよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:00.01 ID:57S/24cx0.net
>>5
見たので知ってるのですが、言わない。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:10.32 ID:kr8mhhkc0.net
>>622
この明るい朱色の部分が初期の段階で襲撃に合い
ベラルーシに避難したのかなぁ?
う〜ん…わからん

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:29.19 ID:CWWy2PEz0.net
中国が沖縄に攻め入る手前
宮古島と沖縄本土の間を通過

米軍守るためにいるんだよね?
はやくして
領海に8隻(空母を含む)がいるのになにもしない訳ないよね?

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:32.58 ID:KxG0XPPY0.net
>>724
意味不明やで
アメリカと西欧のバランスってなんぞ?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:32.94 ID:NB6DL5EE0.net
卵が先か鶏が先かというのは明白なわけで
自分の家に包丁持った殺人者が押し入ってるのに、何も持たずに殺人者の前に出るバカはいないだろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:33.43 ID:ELZN1+W80.net
>>785
なお選挙は公開性の模様

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:33.50 ID:unEgjyw90.net
>>422
説明責任を果たしてないんだからハナシにならんだろ。

おまえ発言禁止な?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:37.01 ID:oxr2wOYG0.net
>>1
NATOの構成国で前のめりに成っているのはアメリカとイギリスくらいか
あとの国はウクライナも面倒くさい事ばかり振って来る。と思ってる
ロシアとウクライナが勝手にやってりゃいいんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:45.51 ID:Mlsy2T/j0.net
手を引けと言ったところで、それをどうやって実現するのか
そこが大事
日本で声上げても全く響かない
千羽鶴折ってるのと変わらん

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:51.15 ID:XR6kKSBL0.net
ロシアが日本を侵略してきたら自衛隊は手を引けとのたまうんやろな

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:51.29 ID:87KLHumM0.net
>>793
バカなの?消極的に支援してればいいんだよ
真っ先にリーダーと名指しされるほど早期に目立つのはバカすぎで悪手
領土係争してるの忘れてるだろ
まるでアホ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:52.31 ID:dBPsyc3S0.net
これって何人のデモなの
今回の件、どれくらいわかってやってるのかな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:52.90 ID:KOhTms2/0.net
ウクライナの意向に沿うべきだろ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:53.31 ID:b1drcSEf0.net
目の前で殴られてるいじめられっ子を9条を謳いながら無視するのって最高に楽しそう

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:54.20 ID:cQLQ33VN0.net
地震

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:40:54.61 ID:LGKgbgkv0.net
いつもの人たち

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:04.66 ID:MMus3EX00.net
揺れた

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:05.63 ID:nf5DU8fg0.net
>>1
言うだけで止まるなら
こんな事になってないw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:06.10 ID:o8ZS78bt0.net
>>773
アメリカは
積極的に戦争回避の動きをしなかったんだよ
ロシアが攻めてくると言うばかり
攻めてくるとわかっているなら
積極的に仲介して止めればいいものを
ウクライナに武器を送って
軍産複合体の利益のためにウクライナ人を犠牲にしている
兵器の性能を実戦で確かめてるわけだ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:13.40 ID:4wgYZsgv0.net
ぎゃあー

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:16.00 ID:dnApN0jy0.net
ドーン

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:20.28 ID:eI+SY60p0.net
揺れた

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:20.97 ID:w/0F5FWl0.net
震度2@東京三鷹

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:21.14 ID:IloyB9jS0.net
地震らーーー!

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:21.24 ID:nbFFEega0.net
>>786
それはほら
ロシアが自分で縮小すればいいことだし

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:21.39 ID:Z43MW2710.net
>>778
平和維持軍で来てるんだよ
アメリカがアフガンやシリアで軍事介入してる様にね

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:23.87 ID:2P0q0BqC0.net
うわ、割れた

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:28.43 ID:3J4QrSqG0.net
>>20
違うよ

ロシアに「(`ハ´ )負け戦を止めてあげたアルヨ」
ウクライナに「(`ハ´ )戦争を止めてあげたアルヨ」

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:39.13 ID:ELZN1+W80.net
>>798
法の不可逆の原則とかご存じない?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:42.63 ID:ARU6LBig0.net
>>787
ロシアはそんな酷い国じゃねーよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:43.40 ID:BN5Uwdmh0.net
>>1

だからお前がウクライナに行ってロシアを説得してこいパヨカス

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:41:47.09 ID:KxG0XPPY0.net
>>809
むしろ積極的な支援が必要だろ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:08.88 ID:A/CQFW000.net
>>794
集団的自衛権の行使らしいですよ
アメリカがコソボでやったのと大体同じだな
人道支援からの住民投票からの独立

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:12.83 ID:nR81t9jj0.net
NATOじゃなくてアメリカって、ちゃんと言わないところが胡散臭いよな
岸田の戦争支援も明らかにアメリカの命令だし
アメリカもロシアもウクライナから手を退け、が正解でしょ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:19.81 ID:2kP8Hm200.net
ドンリッスントゥアワードアイセイ ヘイッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww















ザスクリームオールサウンズザセイム ヘイッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:31.53 ID:ARU6LBig0.net
>>789
でもこの諺が昔からあるんだよ仲良くしろと言う意味で使われるんだわ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:31.66 ID:o8ZS78bt0.net
>>816
そう
だから国際世論で
米中露を動かす必要がある
世論を敵にしては
米中露も勝手なことはできない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:43.25 ID:J14OBNL30.net
はい外患誘致。
9条守れ→侵略戦争を肯定しろ→侵略されたら無条件降伏しろとかいう完全無敵の外患誘致。問答無用で一律死刑でよし。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:47.91 ID:U2exM+/w0.net
まーたアカが

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:48.83 ID:RLZZ9JHj0.net
中共やろな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:53.58 ID:avz1l9Ya0.net
アメリカ人はイギリスからヒャッハー「新しい大陸見つけたぜ!」

ってきて、先住民皆殺し

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:54.79 ID:BN5Uwdmh0.net
>>828
じゃあウクライナに行って説得してこい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:42:55.35 ID:p0DJiAMR0.net
>>515
出生地は宮城県仙台市、両親も中核派の活動家で鼻水出た

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:03.99 ID:kr8mhhkc0.net
>>790
ロシアはあぁするしか方法がなかったんだよ
米軍の圧もあるし

だから最初の外交努力案で良かったのに

結局は欧州も皆、ロシア頼みなんだからさ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:16.89 ID:A/CQFW000.net
>>804
ロシアも大概だけど
フランスもマクロンジャンプしてたし
もう世界中の民主主義がまともに機能してなくて草w

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:20.54 ID:KxG0XPPY0.net
>>834
意味不明やで
喧嘩したらだろ
一方的に殴りかかれば相手は正当防衛になるだけ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:20.57 ID:RDHTVj8R0.net
>>817
どうやって回避するんだよ
武器持って攻め込むと決めた相手を止めるのは武器を持って戦う以外にない

アメリカは秘密道具で解決してくれるドラえもんじゃないぞ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:28.28 ID:FOxZS1QG0.net
>>828
どこがどう酷くないのか教えてくれよ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:31.57 ID:ARU6LBig0.net
>>840
それをするのはアメリカだよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:43:48.60 ID:nbFFEega0.net
>>824
そうなんだよね

ロシアってあの辺のアメリカなんだよね
いろいろ因縁付けては警察やってる
今回もきっと平和維持軍で来てんだろうけど

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:04.18 ID:Ck3f/DaW0.net
>>770
>>791
いやお前らバレバレだわw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:04.79 ID:IZxmoMsZ0.net
朝鮮系の反戦平和団体は
参加者ゼロだろうな。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:10 ID:ygGze1SE0.net
>>824
ロシアの侵略戦争だと証明されたな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:11 ID:FOxZS1QG0.net
>>825
市況2へGO

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:19 ID:dllvBX0M0.net
>>824
平和維持活動のおかげでNATO加入できなくなったんだから出ていきなよ
「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」
それで戦争は終わる

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:20 ID:0nRb4cIf0.net
自分たちの主張が正しいはずなのにサングラス、ほっかむりのデモ参加者

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:20 ID:A/CQFW000.net
>>844
なら、ドネツクルガンスク共和国が正義だな
というのがロシアの言い分だな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:21 ID:oxr2wOYG0.net
>>808
ロシアが直接、軍事侵攻して来るなんて有り得ないだろう。アメリカのレンドリースが無きゃ占守島の戦いですら、負けていたかも知れないのに

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:21 ID:1JwxLhXv0.net
>>1
どう見ても日本人じゃない連中だよな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:22 ID:87KLHumM0.net
>>830
ロシアを完全に弱らす事ができたとしてもだ
核兵器なんぞ使われると情勢は読めなくなる
経済も確実に悪くなるだろう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:26 ID:Y1DfzCF60.net
憲法9条のお馬鹿さん達か
じゃ、しゃーないな

共産党が主宰なんだろう
さっさと憲法9条で戦争止めてこい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:29 ID:XPWypSTg0.net
今まで散々ロシアから資源食糧買って
その金でウクライナ侵略してんのに
今さらすっとぼけてんじゃねーよw

今なら日本に攻め込んでくるリスクが限りなく低いから
安心して買える状態だわ

ウクライナ?知るかよ、勝手に殺し合ってろ
ウクライナに限らず、世界じゃあっちこっちで相変わらず殺し合ってるわ
日本直接攻めてこなきゃ知ったこっちゃねぇわ

寧ろ、燃料食糧価格上がる事の方が防衛にマイナスですよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:33 ID:o8ZS78bt0.net
>>829
個人がプーチンの説得はできない
だから
国際世論を盛り上げて
米中ロを動かすことが大事だ
米中ロも世論は敵にはできない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:34 ID:XR6kKSBL0.net
酒を持って行って止めてこいよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:40 ID:CzffFn1I0.net
>>1
馬鹿じゃねーの?
重機関銃の発砲音すら聞こえない安全が確保された場所から反戦を訴えるとかw
誰の心にも響かねーどころかチン毛1本すら揺らせねーよ

本気で止めたいなら今すぐ有志を募ってロシア領を占拠しに行くんだよ
北方領土とかちょーどいいんじゃねーの
北方領土の占拠が完了したら首都を焼きに行けよ
嫌がらせ程度には反応してくれてウクライナへの圧力は間違いなく弱まるだろうよ

そんな事すら考えつかんか?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:56 ID:P6MzhoPR0.net
>>842
ウクライナ東部独立で一回止めてりゃよかったのにね。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:44:59 ID:KxG0XPPY0.net
>>855
そんな国ないから

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:13 ID:BN5Uwdmh0.net
>>847
意味不明や

話したらわかる相手やったらお前がやれ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:14 ID:ARU6LBig0.net
>>846
ロシアは天然ガスを日本に提供してくれて魚介類も提供してくれた国だよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:16 ID:A/CQFW000.net
>>860
そうそう

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:27 ID:k+a+eajW0.net
いやウクライナはNATO入りたがってたんだがw
ロシアという強盗から身を守るためにw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:33 ID:nbFFEega0.net
>>844
先に手を出したら違うじゃん

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:37 ID:KxG0XPPY0.net
>>858
使ったら国ごと滅ぼすだけ
じゃないと地球が滅びるくらいは馬鹿でもわかる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:44 ID:FnqCmepW0.net
侵略者のロシアが撤退するばいいだけの話

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:45 ID:pqL2DKKN0.net
正論だわ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:52 ID:Ek8CFg/j0.net
>>730
ロシアが悪いんだぜ?
中国韓国が攻められても文句言わないならロシア正しいでいいけどさ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:54 ID:3nI1dYcU0.net
馬鹿すぎ
露助が引くかよw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:45:56 ID:ARU6LBig0.net
>>860
ほんとそれ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:00 ID:XR6kKSBL0.net
ロシア好き共産党
自衛隊嫌い共産党
日米安保条約を破壊する共産党

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:01 ID:KxG0XPPY0.net
>>870
先に手を出したのはロシアな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:10 ID:A/CQFW000.net
>>865
アメリカはコソボで住民投票させて独立させて
一方的に承認したんだよね

なんでアメリカだけやりたい放題なんだよ
というのがロシアの言い分

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:13 ID:FOxZS1QG0.net
>>824
畑の肥やしになりに来てるんだよなw
あと犬の餌にもなってたな。
白骨化してるのもあるらしいやんw

夏には綺麗なひまわりでいっぱいだー

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:14 ID:RDHTVj8R0.net
>>831
ウクライナをナチから守る為にと攻めに行って都市に砲撃して現地民を大量に殺してるとか何のギャグだと

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:26 ID:4s5NZqKm0.net
日本の財界の偉い人はアメリカの羽振りが良くないからロシアと仲良くしたいのが本音やろ
三井がサハリン2撤退しないつってるし
清和会だってロシアに配慮しまくりやん
安倍も形だけの批判に留めてるし
プーチンは信長だと的確に表現してエールを送ってる
レンコ工作員もウクライナイメージ悪化に貢献してるし

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:30 ID:VnE0ecJG0.net
>>13
加担してるようなもんだろ。9条掲げてロシアもウクライナも突っぱねろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:31 ID:nbFFEega0.net
>>872
NATOも手を引いたらいいじゃん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:31 ID:dllvBX0M0.net
>>869
もうただの強盗だもんな

【国際】 ロシア軍が盗んだ大量の農業機械、遠隔ロックで使用不能に ウクライナ関係者証言 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651568789/

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:33 ID:87KLHumM0.net
>>871
はぁ、出た核兵器を使うと地球が滅ぶ厨
どうやって滅ぶんだ?説明してみろ
 

 

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:39 ID:lb6mmaD80.net
軍事支援に感謝する動画に日本の名が入ってなかったのを笑ってた癖に
何からどうやって手を引くのか教えてくれよw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:40 ID:4PiI0RWZ0.net
ロシア行ってやるならまだわかるけど
ただ単にウクライナ降伏しろって感じるデモだな
ロシアしか得しない

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:40 ID:yIFKyxGM0.net
今回思ったのは、国連の無力さと平和維持の難しさだわ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:44 ID:o3/BOk4U0.net
極悪非道のナンバーワンがアメ公なのは今更

今も日本は侵略状態で神奈川の上を日本の飛行機すら飛べないしな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:55 ID:dBPsyc3S0.net
先に手を出した以外は、どっちもどっちだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:46:59 ID:ARU6LBig0.net
>>870
先に手を出しても仲良くするのが国連に携わる国だろ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:08 ID:Y0whthF70.net
これが正しいと思ってるんだから何ともおめでたい連中だよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:12 ID:+DjJl6nk0.net
>>839
実際はスペイン、オランダ、ポルトガルなんかも
世界中でやらかしているんだよなあ…
忘れられているか注目されていないだけで

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:13 ID:A/CQFW000.net
>>881
具体的に何人死んでるんです?
ドンバス以外の戦闘では
割と民間人の被害を抑えてきてたけど

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:17 ID:UUVsBJAw0.net
 日本の現実主義者が言う「現実」が、権力者にとって都合の良い事実の一面でしかなく、現実主義的にふるまうことは既成事実への屈服でしかないことは、日本の政治学者、丸山眞男が70年前に指摘していたとおりである。それにもかかわらず、日本の政策決定者は自己中心的で片面的な現実主義の殻を脱していない。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:27 ID:AOP8AOgr0.net
コイツラの一番馬鹿な点は、
自分たち以外の人達は、平和を望んでいて
こいつらがいってるようなことは言わずもがなで、そこから試行錯誤し行動している
ということを理解してないことだなw

こいつらは世界の最後尾にいるのに、自分たちが最前線にいると勘違いしているwww

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:36 ID:Pw9arJMI0.net
正論丸だな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:37 ID:nbFFEega0.net
>>881
平和維持軍って大体そんなもんだよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:38 ID:KxG0XPPY0.net
>>879
コソボとウクライナを同列に語る奴ってアタオカくらいだろ
せめてクリミアを国連に統治させてから言えとしか

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:47:43 ID:BN5Uwdmh0.net
>>885
露助って昔からそう

DNAだからどうしようもない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:01 ID:K6upZyEP0.net
>>421
アメリカはアフガンやイラクやリビアやシリア攻めて得したか?
得してる人もいれば損してる人もいて
全体では損の方が大きいんじゃないの
ロシアだってそうだろう
損だから戦争なんて続けられないよ
だからウクライナの政権転覆を狙って速攻しかけた
ロシアは戦争になるとは思ってなかっただろう
空挺部隊と親ロシア派の内応で中枢を制圧して国境から送り込んだのはその後の治安維持要員だったんだろう

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:07 ID:p0DJiAMR0.net
ウクライナに平和を!と味方のフリしつつウクライナの要望はガン無視というフレネミー

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:09 ID:dBPsyc3S0.net
>>892
国連はすでに死に体

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:29 ID:HKW09BSJ0.net
戦争怖いの連中が何故か吠えるおもしろデモ。
いい感じに恥を晒してんな。
日本人やめてからやって欲しいところ。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:38 ID:A/CQFW000.net
>>900
根拠も提示できずに単にディスるだけって
すごく頭が悪い人みたいですね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:49 ID:FOxZS1QG0.net
>>867
提供?まるでタダでくれてるみたいな言い草でワロタw

契約に基づいて売ってるだけだろ?

海産物に関しては今年水産庁頑張って値切ってたなw
よっぽど懐具合が寒いみたいだな、ロシア。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:49 ID:/Rk60Sna0.net
9条って言いたいだけの選挙利用のポーズ
だから日本の腐れ左翼は嫌われる
保身のためにウクライナを利用してる癖に
ゼレンスキーの演説ではれいわや立憲議員が多く退席して帰った

人間として腐ってる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:51 ID:XR6kKSBL0.net
NATOが引いたらロシアが蹂躙するだけ
ロシアが引いたら全て解決

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:48:59 ID:KxG0XPPY0.net
>>886
ロシアが言ってる話なのにww
ttp://www.pcf.city.hiroshima.jp/Peace/J/pNuclear4_1.html
ちな35回全滅らしいぞ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:00 ID:ARU6LBig0.net
>>904
それがダメだろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:01 ID:BN5Uwdmh0.net
国連とか

お前はどクズ小沢一郎かい

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:01 ID:KL5o+ulV0.net
>>1 ロシアに言えよ。 お門違いなデモすんな。赤の連中はいつもこれだからな。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:23 ID:KmzmsM890.net
ロシアはゼレンスキーを排除して傀儡政権を打ち立てたいのだろう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:49:50 ID:A/CQFW000.net
>>909
いつになったら、ロシアが引いたりなんかしないって
現実を直視できるようになんのかね
ほんと知能が足りないといつまでも見果てぬ夢を追っちゃうんだよなぁ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:07 ID:v3ooAI0C0.net
これから日本は再軍備、核武装、NATO加盟はほぼ確定です

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:11 ID:DuY3sMJ50.net
だいたい初日からキーウにミサイル攻撃してる戦争犯罪国家ロシアの言い訳は何一つとして正当性がないんだよな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:13 ID:BN5Uwdmh0.net
シベリアに送らんと根性治らんよおパヨ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:19 ID:87KLHumM0.net
>>910
総量の話な?
 
君は核を満遍なく敵味方関係なく広く自爆みたいに落とすの?
 
バカすぎで草

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:20 ID:ARU6LBig0.net
>>907
売ってくれてるんだから仲良くしないとダメだろ国連に携わった国なら尚更

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:23 ID:nbFFEega0.net
>>903
ウクライナもNATOから手を引きゃいいじゃん
ロシアの隣りに生まれたのは運命とあきらめろ
実際お前や俺になにができる
となり近所の悩みは完全解決なんて無理
運だから仕方ない

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:25 ID:16wR6nQH0.net
先ずはロシアが手を引くだけでなく謝罪して巨額の賠償しないと

侵攻側が手を引くだけで良いわけないじゃん、
それだったら侵略したもの勝ちだよね、アホくさ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:37 ID:dBPsyc3S0.net
>>911
それを私に言われても

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:39 ID:oslE+IJN0.net
>>831
逆に言えばロシアはアメリカのそういう行為に文句言えなくなったってことですか?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:49 ID:A/CQFW000.net
>>886
核の威力を知らないやつがいて草w

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:57 ID:KxG0XPPY0.net
>>906
???
せめて国連に統治させろって根拠だよな?
コソボは10年とか国連統治化での透明な選挙の結果の選択だろ
だからこそ100ヶ国とか独立承認してる訳だ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:50:57 ID:P6MzhoPR0.net
>>915
そうそう。
ロシア壊滅まで行けばいいんだよ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:07 ID:FOxZS1QG0.net
>>915
引くっていうか、なくなっちゃうんだよな、ロシアw

いくつに分割されると思う?w

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:13 ID:fv3Z4nAp0.net
ウヨ爺さんイライラが止まらないww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:19 ID:k+a+eajW0.net
ロシアが侵略戦争をやめればいいだけなのに
なぜかどっちもどっちにしたくてたまらないおかしい人がいるよね

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:20 ID:BN5Uwdmh0.net
>>919
核こそが日本を救う

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:37 ID:16wR6nQH0.net
>>921
日本も侵攻されてもアキラメロンかよw 論外だな

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:45 ID:xeLCNE4X0.net
>>710
仮におまエラが野菜作ってるとして
通常1000円の野菜を10円で取引した場合
1000円時と同じ労力で野菜作るか?

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:47 ID:A/CQFW000.net
>>924
文句はずっと言ってるけど
報道されないね

今回の開戦の時の演説でも
いろいろ言ってたよ

アメリカのイラク戦争みてみろ
正義もへったくれもないぞ
的な内容とか

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:49 ID:RDHTVj8R0.net
>>895

https://www.bbc.com/japanese/61303167.amp
24日の軍事侵攻開始以来、3153人の民間人が死亡したことを確認したが、実際の死者数はこれより「かなり多い」だろうという。

あくまで確認されてるだけでな
実際にロシアに占領されてる東部南部は統計取れないから不明

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:54 ID:ARU6LBig0.net
>>930
ウクライナもNATOから手を引かないからだろ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:56 ID:7g8BMlTg0.net
>>894
それでも今ロシアが好き勝手していい事にはならないよ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:51:59 ID:XR6kKSBL0.net
>>915
いつかは分からんがロシアを疲弊させてキーウ攻略をあきらめたように撤退させないとね

それにはNATOの軍事力が必要

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:05 ID:87KLHumM0.net
>>931
それは同意だが、作る前段階で自爆してるのが最高に草はえる
アホの国なんだよなぁ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:10 ID:FOxZS1QG0.net
>>920
それはロシアに言えよ。
ウクライナに侵攻せずに仲良くしろって。
東部二州とクリミアもお返ししろって。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:11 ID:txck612y0.net
 
 
欧州連合の糞どもも民主主義者の仮面を付けた共産主義者や

毒チンを半強制的に打たせようとして暴動まで起こったろ

マクロンもメルケルも皆【共産主義者のネオナチ】や

NATO自体、争いをさせる為にロスチャイルドが作った組織だからな


https://i.momicha.net/politics/1651415406205.jpg
https://i.momicha.net/politics/1651416103334.png

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:16 ID:nbFFEega0.net
>>922
じゃあお前がロシアをシメたらいいじゃん
運だと思ってあきらめろ
我々には関係ない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:18 ID:c9Uj7XTl0.net
>>925
ロシアが本気で核を使うと思ってる知恵遅れがいて草

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:27 ID:140WZdk90.net
>>1
これで日本が戦争参加してると思ってるとか、本当の戦争になったらこの人たちショックで死ぬんじゃね?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:28 ID:txck612y0.net
 
 
武器売って 高金利で戦費を貸し出して 金儲けしている輩がいるって事


平和じゃ困る輩がいるって事


パンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによるヤラセって事


まだ分かんねえのか?


マッチポンプ工作員の茶番劇をよwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1650466513996.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650464430630.png

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:37 ID:txck612y0.net
 
 
武器売って 高金利で戦費を貸し出して 金儲けしている輩がいるって事


平和じゃ困る輩がいるって事


パンデミックもウクライナ戦争もロスチャイルドによるヤラセって事


まだ分かんねえのか?


マッチポンプ工作員の茶番劇をよwwwwww


https://i.momicha.net/politics/1650772745749.jpg
https://i.momicha.net/politics/1650772877585.jpg

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:47 ID:ARU6LBig0.net
>>940
だから互いに仲良くしたらいいんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:50 ID:K6upZyEP0.net
>>930
やめればいいけどやめないじゃん
欧米もやめさせないじゃん
ウクライナに武器送っても戦争は続くぞ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:52:59 ID:IEsFzsnm0.net
>>899
いや維持する地域ならまだ分かるが、全く遠く離れた首都に初日からミサイルを撃ってる人外キチガイやで

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:00 ID:NN0BX4p50.net
独立国家の主権を侵害するなよ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:00 ID:dBPsyc3S0.net
ウクライナの言うこと聞いてると、かなり胡散臭い

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:07 ID:KxG0XPPY0.net
>>919
何言ってるのかわからんのだけど?
ロシアだけで人類20回近く滅ぼせるし、アメリカだけでロシア滅ぼせるんだけど

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:09 ID:LHv2Q3Sg0.net
これは要するにウクライナに降伏しろと言ってるのと同じじゃないか?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:10 ID:q4n/05nr0.net
グレタに頼め

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:16 ID:aww/dBo50.net
こいつらの脳内ではどうやって戦争が始まったことになってるんだよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:21 ID:r59M0w0e0.net
民主主義よりも独裁の方が圧倒的に良い
ロシアのような独裁国家が一番理想的な国だ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:21 ID:nbFFEega0.net
>>940
仲良くしろ、だけでいいじゃん
お前のウク様推しなんてしらん
推しメンを押し付けるな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:23 ID:BN5Uwdmh0.net
だからー

露助はどうしようもないんだよ

これはDNAだ

ウクライナも同じだけど

世界平和なんて必要ない

日本だけが平和でいいんだ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:27 ID:OP7NRIaH0.net
戦争には反対だが戦争を始めるのはいつもアメリカや
クアッドは軍事同盟じゃないやろ?なんでそうなるんだ?
岸田がNATOの会議に出れば参戦表明になるわな

あーアホ臭い世の中だ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:45.93 ID:9feoDx1e0.net
ロシアが公式に発表してるベースだと、東部2州とクリミアの自治の履行なんだから、それはウクライナも約束すれば良いだけだし、
もうひとつの停戦条件の非武装化はゼレンスキーがネオナチ部隊を特定して掃討すればよいだけかと。

要するに、政府組織にネオナチのような部隊があるウクライナ政府が頭おかしいわけ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:50.14 ID:63d8zPDa0.net
>>957
ウク様ってなんだよきっしょwww

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:53:55.79 ID:pDKryWKp0.net
両成敗なんて無いんだよ
侵攻した方が悪い

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:01.36 ID:wY96qenP0.net
言葉が通じない

どうしろと言うのか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:17.00 ID:m5yj6Q+a0.net
日本で言ってもなとりあえずロシアでやってみたら?軒並み拘束されるだろうが

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:19.93 ID:YmGsgEAP0.net
日本は何も参加してないし
カンケーない国でやってないで
ロシアかウクライナへ行ってそこでデモをすべき

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:21.87 ID:A/CQFW000.net
>>935
アメリカがイラクを攻撃した時に比べると
二桁少ないね

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:28.80 ID:FOxZS1QG0.net
>>947
だからそれを露助に言えっつってんだろ?
頭プーチンかw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:29.15 ID:PIE+t2s80.net
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image1-56.jpeg
労働者兵士行動委員会とは

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:36.10 ID:unEgjyw90.net
>>955
主従思想→大本営発表→いざこざ→よろしいならば戦争だ

歴史で起きてる戦争、全部これ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:53.24 ID:OZqh1KeR0.net
平和ボケども
ロシアかウクライナに乗り込んで主張してこいよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:54:57.34 ID:oslE+IJN0.net
>>951
だからといってロシアの勝手を許してたら自国が危なくなる

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:07.46 ID:xeLCNE4X0.net
>>515
尖頬骨
エラ張

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:13.75 ID:XR6kKSBL0.net
プーチンに言え

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:15.03 ID:Z/gNEIvu0.net
>>968
サラリーマンってことかな?

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:19.43 ID:K6upZyEP0.net
>>962
アメリカとイスラエル成敗するの?

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:20.77 ID:fv3Z4nAp0.net
>>955
リメンバー・パール・ハーバー!!

スタンディング・オベーション👏🏻👏🏼👏🏽👏🏼👏🏻

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:20.99 ID:BN5Uwdmh0.net
>>968
オツム弱そうな顔

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:29.38 ID:nbFFEega0.net
>>949
首都に悪者がいるという解釈なんだろ
アメリカがやってたからわかるじゃん
ロシアはアメリカなんだよ
警察バカ同士の争い

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:30.53 ID:7NEBNcou0.net
>>922
ロシアは核放棄、民主化、NATO加盟が賠償となる
ウクライナの復興もするかもな
しかしその程度

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:31.80 ID:87KLHumM0.net
>>952
そんなチンパンジーみたいな思考やめてwwwwwwwwww

人間一人吹き飛ばすのにミサイル使うのが普通とか思っちゃうバカですかwwwwwwwwww

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:42.11 ID:8pTlery80.net
>>1
プーチンがタヒねば済む話

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:45.35 ID:fTycD8v/0.net
自民党はロシアと戦いたがってるね
第9条を廃止して国民に戦争参加させようとしてますね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:47.31 ID:cApKFIdq0.net
>>105
北朝鮮

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:48.02 ID:FOxZS1QG0.net
>>957
ウクライナ推しになるのは当たり前だろ。露助をどんどん狩ってくれてんだから。
日本にとってこれ以上の国益あるかよ。むしろ感謝しとるわw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:51.39 ID:A/CQFW000.net
>>943
別に思ってないんだが

プーチンはNBC兵器の使用は
今のとこ避けてるよ
できるだけ使いたくないんだろう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:52.42 ID:Y+ITgBAz0.net
立憲も共産党も出てイケ〜(笑)

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:55:56.25 ID:LGUpY2Cp0.net
でもしてたら侵略されても守れるの?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:03.87 ID:ScfD4dcR0.net
>>1
安定のレインボーカラーだな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:06.54 ID:MEnI7ibN0.net
こいつらの親玉のロシアや中国なら同じことしたら警察や軍から催涙弾を水平射撃されるところなんだがなぁ。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:08.94 ID:c9Uj7XTl0.net
>>966

ロシアがウクライナ人を虐殺した人数1450万人に比べたら米英足しても追いつかないね

まぁお前みたいなヘタレバカには分からない話だが

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:17.77 ID:hcQGu47V0.net
「共産党」を連呼してる人がいるけど、話を逸らしたいのかな。
どう見てもこの人たちは共産党じゃない。言ってることも違う。

共産党だったら「日本共産党」を必ず名乗るから。
選挙対策に必死なんだからのぼり旗をいくつも掲げるよ。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:18.09 ID:RDHTVj8R0.net
>>966
レイプ魔が他にもいるからロシアのレイプは正義のレイプ理論

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:27.21 ID:KWAOqiER0.net
反戦という名のロシアスパイ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:30.07 ID:0hzvvY2j0.net
>>1
現地でやって下さい。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:30.74 ID:dllvBX0M0.net
まあNATO加盟がなくなった以上
ロシアが引かなければ反戦主義者からも糾弾され続けるのは間違いなくなったね

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:33.58 ID:87KLHumM0.net
とっととロシア行って主張してこいバカウヨwwwwwwwwww

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:35.61 ID:BN5Uwdmh0.net
だからー


露助はクソだから


DNA

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:35.71 ID:9feoDx1e0.net
テレビでは今後の戦況の予測ばかりやってバカじゃないのかね。
何故侵攻することになったのか、全く分析しないね。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:40.39 ID:nbFFEega0.net
ロシアはロシア世界での警察

アメリカみたいに因縁つけては喧嘩を売って回ってる

アメリカみりゃわかるだろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:41.11 ID:c9Uj7XTl0.net
>>985

そりゃ使えばロシアが滅ぶよな

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:56:53.04 ID:xeLCNE4X0.net
>>947
だから行けよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200