2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加をやめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちがデモ ★2 [ギズモ★]

1 :ギズモ ★:2022/05/03(火) 18:20:05 ID:5dNp4ChQ9.net
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image1-56.jpeg
(ANJ/ Pierre Boutier)

「NATOもロシアもウクライナから手を引け」:日本の抗議者たち
https://www.arabnews.jp/article/japan/article_66454/

アラブニュース・ジャパン
東京:4月28日、デモ隊がNATOとその同盟国、ロシアに対し、ウクライナから手を引くよう呼びかけ、東京の通りに繰り出した。 

ロシアが第三次世界大戦を示唆していることは、日本憲法の平和主義的性質を守ることを唯一の望みとする人々を不安にさせた。デモ参加者たちは、日本が米国と同盟し、NATOと協力することにも反対している。

彼らは「ウクライナに平和を返せ」、「戦争反対」、「日本政府は戦争参加をやめろ」、「武器を運ぶな」、「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」などのスローガンを掲げた。日米首脳会談や日米豪印4カ国による戦略的枠組みQuad(クアッド)も非難した。

抗議者たちは、核シェアリングや日本の軍事予算の2%増額について非難した。 彼らは日本の自衛隊によるウクライナ支援や、数年前のクーデター以来、国民を激しく弾圧してきたミャンマー軍幹部の養成を認める日本の防衛省のプログラムを非難した。

岸田文雄首相は今年3月、NATO事務総長との会談で、日本はNATO同盟国との関係を強化し、積極的に協力していくと述べた。

https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image0-98-1024x563.jpeg
https://www.arabnews.jp/wp-content/uploads/2022/05/image2-46-1024x571.jpeg
※前スレ
【反戦】「ロシアもNATOもウクライナから手を引け」「日本政府は戦争参加やめろ」「ウクライナに平和を」…日本の抗議者たちが東京でデモ [ギズモ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651563429/

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:56:53.39 ID:M8chYZWl0.net
アホなんか?ロシアがやめたらみんなやめるわ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:25.66 ID:Mc21DWm30.net
>>1
デモやりたいならモスクワに行ってやればいいのに
モスクワでは反戦デモやって牢屋おくりになった人が既に何万人も出てるらしいけど

逮捕されてはじめて日本政府は重い腰をあげると思う
国際問題になるから

GW、ハワイ旅行が人気らしいけどロシアに行けばよかったのに
日本でPCR検査受けさえすれば行けるから

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:33.81 ID:1NhE1V5g0.net
もう顔みたらわかるよな
共産党→朝鮮→中国

こういう流れなんだろうな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:40.20 ID:yN/MnyZh0.net
NATOも今回の戦争の中心にいると認識しないかぎりは停戦は無理よ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:47.07 ID:ajyEYT560.net
綺麗事だ
どっちも戦争やめろって言って戦争が終われば世話ないわ
どちらかが疲弊して戦争継続できなくなるまで戦争は終わらない
ベトナム戦争やアフガニスタン戦争みたいに長引く可能性もある

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:57:57.01 ID:6NIz7nrO0.net
こういう現実を見据えれない連中は、いざとなったら逃げて急に顔色を変える
これマジ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:09.65 ID:bqZauqt80.net
>>26
許可されない
何十メートルか離れさせられる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:10.10 ID:ncrE+huQ0.net
ウクライナと日本の軍事予算って関係ないですよね、隠れ立憲共産社民のシンパだろうけどさ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:11.85 ID:iP3BnkqO0.net
>>312
核使ってどうにかなるかね、戦後も関係は続いていくわけで永遠に攻められ続けるだろう
ナチスみたいになっちゃう

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:23.84 ID:uSeVBgld0.net
>>307
NATOと米軍とウクライナ合同軍
NATOが退いたら、ウクライナ戦況が変わるほどの大きな存在
日本やらの支援なんかとはレベルが違う
クソも味噌も一緒にしたらいかんよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:32.63 ID:NB6DL5EE0.net
最終的に1000万人は死ぬことになるだろう
平和ボケジャップ哀れ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:37.79 ID:TCOC67cG0.net
>>309
ウクライナのNATO加盟に反対してたのはメルケル
あいつは東ドイツのエリートで、ソ連時代から繋がってるから
ドイツの原発を廃止して、ロシアの天然ガスを買って、中国との商売を推し進めて
ウクライナのNATO加盟も阻止して、ロシアの味方ばっかりやってた
だからメルケルが辞めて急に反ロシアになりつつある

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:41.21 ID:avCAy4J60.net
ロシアでやれよ
ヘタれども

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:46.97 ID:559lJmDf0.net
ロシアでやりゃいいのに。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:49.72 ID:ng+k8ec40.net
>>300
アイルランド、イタリア、エストニア、オーストリア、オランダ、キプロス、ギリシャ、クロアチア、スウェーデン、スペイン、スロバキア、スロベニア、チェコ、デンマーク、ドイツ(EU加盟時は西ドイツ)、ハンガリー、フィンランド、フランス、ブルガリア、ベルギー、ポーランド、ポルトガル、マルタ、ラトビア、リトアニア、ルーマニア、ルクセン

アメリカ、カナダ、※EU全加盟国、イギリス、ウクライナ、モンテネグロ、スイス、アルバニア、アンドラ、アイスランド、リヒテンシュタイン、モナコ、ノルウェー、サンマリノ、北マケドニア、日本、韓国、オーストラリア、ミクロネシア、ニュージーランド、シンガポール、台湾

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:52.08 ID:gJDyZd/T0.net
>>314
ロシアが自由市場経済になったら
英米のハゲタカ外資に乗っ取られるだけだからな

中国はまだ許されてるけどその内に中国にも自由化圧力かかってグローバル市場に組み込まれるんだろうけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:58:57.93 ID:1NK+PLH/0.net
>>322
はいはいはい。

それそれそれ。

いつまでこんな種族を放置するんでしょうね、我が国。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:05.84 ID:RyDaKb8g0.net
>>315
外患誘致は日本以外もどこの国でも例外なく死刑なんだ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:10.64 ID:91amRsFf0.net
>>3
何を根拠にそんなに思い上がって上から目線でものが言えるのかな
人間の社会や国の成り立ちは戦争無しには有得ない、そういう厳然たる
事実に胡坐をかき、いい大人のクセして目の前で人が殺されようが
メソメソとただただ泣き言を言うだけ。

しかも殺されてる方や観衆に向かってしか言わず殺人者本人には
言わない、言えない。

何なのお前は?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:37.91 ID:87KLHumM0.net
で、日米安保は無能か?
 


340 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:45.94 ID:A/CQFW000.net
>>320
アホはお前だろ
ロシアがやめるわけないという現実をいつになったら
直視できるんだよ
ほんとバカだわ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:55.29 ID:QqTbP3qB0.net
>>284
ウィーン条約違反だからな
条約を気にせず日本大使館前の集会を放置してる韓国という国もあるけど

342 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 18:59:57.93 ID:LLSFkcKa0.net
>>328
核を使っても使わなくても経済制裁は永遠に続くんだから
ウクライナが攻勢になれば普通に核を使うだろ
核を使わずモスクワが滅んだらロシアを誉めてあげたいw

343 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:02.07 ID:EIHjsqb90.net
>>272
なりうるからって送らないのは人道的ではないよ
包丁を送れないなんてあってはならない、使う奴の問題は支援した側には関係ないね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:06.99 ID:JsLcndS80.net
だいたい、クリミア自体がロシアとは国際的に承認されていない。
竹島のような状態。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:38.55 ID:h8jmWrKg0.net
>>24
日本攻められたら
こいつらを壁にすれば
良いってこと?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:00:39.87 ID:IOZrLZbY0.net
頭がお花畑の人の考えだと思う。
戦争は理由がなくごく一部の人の暴走によるもの。
だからいろいろな人が止めようとしても止まらない。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:00.52 ID:A/CQFW000.net
>>344
やってることはコソボと変わらないのにな
ダブスタですなぁ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:00.97 ID:LV3cIAxJ0.net
ロシアは手をひけってどうやって手をひかせるのかを具体的に示せよアホw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:01.40 ID:LLSFkcKa0.net
>>329
NATOも米軍も軍隊派遣はしてないぞ
ロシアの戦略核で足止めされてる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:09.99 ID:WqTvJQxe0.net
>>308
キーフは今のロシア発祥の地だからな
失いたくないのはあるかも知れん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:10.71 ID:F3qAQEoj0.net
>>5
前スレ2への回答でほぼわかった

352 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:13.44 ID:MlVv+qsD0.net
残念ながら全ての生き物には生存競争が備わってる
争う事が本能
しかしながら人間は理性で争いを抑えることが出来る
攻撃する事をやめさせれば争いはなくなる
だからと言って攻撃に対して反撃までもさせないというのは蛮族からの蹂躙を受け入れろというようなもの
反撃すら否定するならその被害者を全て受け入れる責を負うべきである
このデモは半分無責任だよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:12.58 ID:iP3BnkqO0.net
>>342
ウクライナが攻勢になるってロシアに攻め込んでモスクワ占領なんて想像できないけどな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:45.96 ID:1NK+PLH/0.net
今話題の知床とか智内でやりゃいいじゃん。

目の前にロシア人おるわ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:46.18 ID:SjYZb+GR0.net
ウクライナはどう言う世界線を見てたのかな?アメリカも全面戦争をさけるロシアを倒す?ロシア追い返してもまた来るぞ?NATOアメリカに倒してもらう?世界大戦か?ロシアに特攻して戦力削いで敗戦しか見えないわ?どういうシナリオを考えてたのかな、ウクライナは?謎だわ?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:47.30 ID:lcCM6rw/0.net
なんか主張に違和感を感じるな。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:56.93 ID:gJDyZd/T0.net
>>344
国際法的には帰属が問題になってた基地だからな
西側NATOがかき回して取り返しのつかない事になった

358 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:01:59.49 ID:87KLHumM0.net
>>345
見当違いのバカが9条があれば戦争起きないみたいな見当違いのことを言ってたので
逆にそういうやつらが神聖視する日米安保でウクライナ守ってみろってイヤミだよwwwwwwwwww

359 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:01.46 ID:MqnwAqri0.net
このデモの主体は中核派。ここの機関紙のホームページに載ってる写真と同じだから、はっきりしている。
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2022/05/f32420101.html

360 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:12.47 ID:LLSFkcKa0.net
>>353
モスクワを制圧しないといずれまた侵略される

361 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:16.68 ID:6hXcfkQy0.net
日本は武器輸出禁止されてるから、参加した方が現地人のためでしょ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:48.55 ID:QnxkilNd0.net
また胡散臭い連中がデモやってんのか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:02:52.91 ID:mN3UEmV90.net
こんなの影響あると思ってるのかな?
思ってるとしたら自己満足のアホだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:02.64 ID:7y/W85s20.net
>>1
こういう偽善者でも自宅に強盗が来たら警察呼ぶだろ?
もし硬直状態になったら強盗も警察も手を引け、平和を!って抗議してね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:15.07 ID:3vJsjHSO0.net
親北市民団体ですかね?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:19.57 ID:LV3cIAxJ0.net
しかしこういうバカ丸出しの連中のおかげで目が覚めた日本人も多い
やっぱりバカとハサミは使いようだわ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:23.57 ID:jJUuTCTd0.net
割と若い奴が多いのかな
良い事だ、まぁ三十路を迎えてもこれなら知能が足りないが

368 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:24.56 ID:K6upZyEP0.net
>>320
どうやってロシアに戦争やめさせるの?
ウクライナへの支援やめて降伏させるほうが簡単じゃない?
ウクライナの政府関係者や兵士に亡命受け入れてやるよ降伏しろよって呼びかければいい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:24.86 ID:GYescI7N0.net
クリミアは台湾のような状態

370 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:26.18 ID:87KLHumM0.net
>>363
平和を祈る天皇に対してもアホって言ってみて

371 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:32.52 ID:Mc21DWm30.net
日本には核がないっていうけど
我が国、徴兵制はないけど世界5位の軍事大国なんだし焦ることはないと思う
(6位が韓国)

まぁ、2位のロシア、アンタの弱さが露呈したから軍事力ランキングってそもそも分からんが

372 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:33.08 ID:hVXS+W300.net
あと難民も全員送り返せ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:09:18.76 ID:OgKaH+y6e
NATOが手を引いたらロシアが占領するだけだが、立憲共産党に入れ込んだ頭じゃあそれがわからんようだ。
ほんとに危険な思想だよな。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:46.60 ID:QnxkilNd0.net
プラカードのデザインですぐバレる

375 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:03:53.17 ID:ng+k8ec40.net
>>339
あって無いようなもの
中国の 空母など8隻 沖縄本土、宮古島の間を南下 2022/5/3
https://www.fnn.jp/articles/-/355344

376 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:02.66 ID:7GDC5oCq0.net
バカでサヨクで貧乏でキチガイとか
生きてて意味あるの?
脳の病気だから仕方ないか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:03.19 ID:v6QCXaJ70.net
いいから徴兵制にしろ

イスラエルが最強レベルなのには理由がある

378 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:08.10 ID:0hzvvY2j0.net
>>1
車道の真ん中まで出ちゃって・・・・
クルマ通れないな。。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:09.02 ID:BBI/GV/c0.net
>>1
在チョン、きちがい左翼・・・・しねー!

380 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:22.99 ID:B9cVxhDG0.net
書体が共産党っぽい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:28.19 ID:1NK+PLH/0.net
>>359
なんでこんなもんが往来を歩いていられるんです?

こいつら例のヘンな建物で、
人を突き落としたりしている連中じゃん。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:29.47 ID:gJDyZd/T0.net
>>350
キーウは別にウクライナで良いんだよ
ロシアはコーカサスや旧スターリングラードを維持するのにクリミア半島の海軍基地が絶対に必要だし
ここ失うとコーカサスやられるのは第二次世界大戦も同じ

https://i.imgur.com/xFcQQno.jpg

https://i.imgur.com/UNCcxFq.jpg

383 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:30.08 ID:87KLHumM0.net
>>375
だよなぁ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:36.59 ID:pGHdOFru0.net
ウクライナとの戦争が終わったら次は日本に攻めてくるのにな
死ねよ売国奴

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:45.41 ID:ShTvIEGj0.net
自分が攻められたら守れとか言うことコロッと変わる人らですかね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:46.35 ID:ng+k8ec40.net
>>343
国際的にどういう味方されてるか調べてから来い

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:52.60 ID:LV3cIAxJ0.net
>>359
資金はあの国から出てるのかな?
コイツらただのバイトじゃんw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:53.67 ID:iP3BnkqO0.net
>>360
きついだろうと思う、今ですら攻め込まれて自力防衛ができないウクライナがまだ本国に余力のあるロシアに
攻め込むなんてな、ロシアは補給に苦労してたけどロシア国内は鉄道等で補給線は確保されてるし、西側からの
武器供給もモスクワに攻め込んでるとなると補給されてなくなるんじゃないか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:04:59.67 ID:GYescI7N0.net
ロシアもウクライナもNATOも勝手にやってろ。日本に影響与えるな。
だろ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:26.21 ID:SjYZb+GR0.net
中国も台湾がジャベリン大量に持ち出せたら何もジャベリンな?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:34.88 ID:unEgjyw90.net
>>16
同情カタルシスを売るから
ウクライナに肩入れしろってか?


クソやな。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:38.10 ID:eM6ODvrg0.net
このデモなんの意味があるのかわからない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:39.12 ID:vnHlw1D00.net
>>1
どう見ても、いつもの反日パヨクの集会なんですが?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:41.58 ID:9w/QEYxI0.net
これは何?バカ自慢大会?
デモが有効かはともかくベクトル持ってやってるのはまあわかるけど、この全方位に止めろとか現実味絶無の意味不明な妄言掲げてデモするってキチガイ沙汰だわw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:49.70 ID:t38dHckI0.net
生産性の低いバカたちの集まりだろうw
デモやる前に汗流して稼げよ、寄生虫軍団が。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:51.13 ID:21MML0fs0.net
>>368
日本がロシアや中国に侵略されても
日本が降伏すれば戦争が終わって上策だと思うわけ?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:52.10 ID:qMd/LI+w0.net
何で喧嘩両成敗になってるんだよ馬鹿パヨク

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:52.05 ID:87KLHumM0.net
>>384
ロシアに沢山物資送って非難しまくった方が危険視されるんだがね
バカなのかなー?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:55.03 ID:s/AXBVi+0.net
ロシアは絶対手を引かないから問題なんですがアタマダイジョブですかあ〜?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:05:56.89 ID:liOz56LY0.net
先ずロシア行って同じ事してみれば良いと思います

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:02.90 ID:0ZZG7s0e0.net
徴兵始めろってデモするのはいいかもな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:04.67 ID:ELZN1+W80.net
ウクライナの平和のためにロシアに制裁してるしウクライナに支援してるのでは?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:06.98 ID:GYescI7N0.net
>>384
日本は空気になれば良い。
陰で防衛強化。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:07.35 ID:GYescI7N0.net
>>384
日本は空気になれば良い。
陰で防衛強化。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:10.90 ID:LLSFkcKa0.net
>>388
中枢を叩かないと永遠に戦争は続くぞ
モスクワに侵攻しないなら100年戦争になる
マジで

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:16.72 ID:yqoXkVGO0.net
>>1
こいつらの言い分て、臭いものに蓋をして見せかけ上の平和を俺らに見せろと言ってるだけじゃん
アホなのかこいつら?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:20.60 ID:QqTbP3qB0.net
>>353
ロシアは守るのは強いからなあ
ナポレオンもナチスドイツも撃退してる

408 :高柳晋作:2022/05/03(火) 19:06:39.05 ID:uvwGTbYn0.net
こんなデモして効果あるロシアな訳無いのに無駄な事するよねぇ
暇ならもっと有意義な事すれば良いのに

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:41.60 ID:3nWINPuA0.net
こいつが元凶

ブレジンスキー
「ユーラシア大陸の支配者こそが世界の支配者になる」
ブレジンスキー
「ユーラシア大陸の西側においては、ロシアの覇権を阻止すべく、EUとNATOを東方へ拡大し、この地域の最重要ポイントであるウクライナを西側陣営へと帰属させる。ロシアはこれに反発するだろうが、アメリカは『拡大西洋』とロシアの協調関係を形成し、ロシアを西洋化し無害化すれば良い

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:43.19 ID:p0DJiAMR0.net
>>359
立憲共産れいわ社民の支持者…ってコト?!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:46.40 ID:J34qGMel0.net
戦争を止めろ、というのには大賛成だな。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:06:48.48 ID:K6upZyEP0.net
>>384
ソ連時代のオンボロ軍艦しか持ってないのに海越えて戦争するわけないだろ
ロシア自身自衛隊には勝てないと分析してる

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:10.01 ID:7NEBNcou0.net
>>342
ロシアのNATO加盟、核放棄が条件で損害は全て免除でプーチン政権継続は有り得るぞ
アメリカNATOの狙いはこれ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:12.23 ID:kxTUxXrX0.net
日本に9条守らせるために
全方位攻撃しなきゃならなくなったか
これは苦しいな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:12.30 ID:ng+k8ec40.net
>>383
国防省も判断が遅い
アメリカが本当に味方なのかやっと分かるね

だが撃ってくれって事かも知れない
中国は情報入ってないのか既に台湾でもアメリカ軍待ってる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:16.09 ID:1UN1nHxy0.net
ウクライナがNATOに加入したいんであって、ロシア刺激したくないからNATO側は断ってた
にもかかわらず、ロシアがNATOに加入させないと確約しろとウクライナの主権を無視したありえない要求をしたからNATO側が流石にそれは無理と断ったらプーさんが発狂した
という流れで、NATOが手を引くというのは一体どういう事なんだ?
わけが分からんね?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:18.82 ID:GCj4zTpP0.net
ウクライナがNATOに参加を希望してるのにNATOも手を引けは論理崩壊しすぎやろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:21.49 ID:Z43MW2710.net
敵対ばかりしたって解決しないだろうに

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:21.77 ID:9SJF74Kd0.net
おまえも手を引けw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 19:07:35.59 ID:v6QCXaJ70.net
戦争なんてものは核より何より国民一人一人の戦闘力高いほうがヤバい

実際核なんて最後の最後まで撃てない

基本戦闘は人対人の市街戦になる

ウクライナロシアだって最初からキエフに朝から晩まで空襲しまくればいいだけの話

なんで下から責めてるか考えたほうがいい

総レス数 1002
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200