2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国空母「遼寧」など8隻、沖縄本島と宮古島の間を通過…東シナ海では艦載ヘリが発着艦 [ぐれ★]

1 :ぐれ ★:2022/05/02(月) 23:56:17.46 ID:GnkXfT+v9.net
※2022/05/02 23:35

 防衛省は2日、中国海軍の空母「遼寧」やミサイル駆逐艦など計8隻が同日、沖縄県の沖縄本島と宮古島の間を通過し、太平洋に向けて航行したと発表した。領海侵入はなかった。

続きは↓
読売新聞オンライン: 中国空母「遼寧」など8隻、沖縄本島と宮古島の間を通過…東シナ海では艦載ヘリが発着艦.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220502-OYT1T50227/

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:12.16 ID:kqtTkvsj0.net
>>435
書けねーで調べろ?自分の知識書いたら馬鹿にされるの怖いんだろ?
中国の戦略も予想で書けないおこちゃまはママのおっぱい吸ってろよ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:16.80 ID:I5kxxdMb0.net
>>441
北朝鮮の教えかよw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:22.20 ID:TlkMCB630.net
>>433
超お花畑だな。
アメリカ軍でさえ警戒する空母バスターミサイルが中国軍にはあるって言われているのに。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:25.20 ID:/zPflKAw0.net
遼寧ってカジノ船にするって嘘ついてウクライナから買いパクしてから魔改造した空母だろ?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:30.75 ID:jN5ICsrr0.net
船籍不明の謎の潜水艦が撃沈すればいいのに
日本領海での狼藉に、日本は全力で遺憾の意を表明すればよい

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:38:35.95 ID:d+ym4fVG0.net
>>442
まぁ、その程度で済めばいいが・・・
欧米の馬鹿みたいな武器支援が・・・何処かに消えている可能性も高いwww

それは、シリアでもアフガンでもそうだったんだけど、今回は少し面倒な武器もあるから

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:39:59.19 ID:38mQ/OYL0.net
中国も旧ソ連空母のカスっぷりに手を焼いてそう

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:40:04.14 ID:vqcdiBpG0.net
日本は空母は持たない
いずもは戦闘機離発着できるし格納もできるけどあくまで護衛艦

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:40:19.35 ID:+RxR36pF0.net
>>454
キャリアになれる発射台となる戦闘機があるのかね
Mig31レベルの

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:40:20.27 ID:d+ym4fVG0.net
>>452
馬鹿の相手は疲れるから勘弁してくれ・・・自覚してくれwww

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:40:35.87 ID:I5kxxdMb0.net
>>454
言われてるのねw
中国がイキっても日本人には通じないわな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:40:48.00 ID:kqtTkvsj0.net
>>461
鏡見て見ろ。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:41:02.89 ID:TbfBkMN00.net
>>427
影で喜怒哀楽に富んでいるのなら安心
寧ろそれが解っているから返す必要性が生じないとも言える

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:41:23.57 ID:uGLw+zE10.net
>>390
https://www.jiji.com/sp/d2?p=tbt00101-6146913&d=004soc
また国家総動員法発動してくるの?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:41:31.93 ID:kqtTkvsj0.net
>>461
論無く煽りだけなんてゴミしかしない所業だぞ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:01.35 ID:d+ym4fVG0.net
>>466
〜で?お前は何を知ってるの?www

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:42:43.95 ID:TbfBkMN00.net
>>453
日本のことだよ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:42:50.47 ID:38mQ/OYL0.net
ロシアは韓国レベルの経済力でザコ確だが、中国はアメリカに次ぐ経済力あるからナメたらダメだぞ
イージス艦とかも、アメリカパクることができるんだから

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:43:01.97 ID:d6LdDAbr0.net
ウクライナ製か

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:23.70 ID:TbfBkMN00.net
>>453
日本のことだよ。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:27.00 ID:I5kxxdMb0.net
なんか書き込みできねーな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:39.67 ID:H+N+/feC0.net
>>465

だからネトウヨは、いい加減に、
その、

- 「理屈はいい! つべこべ言うな!
とにかく左翼マスコミ様に思うがままに御洗脳いただいてりゃイイに決まってるんだっ!」

という、頑固一徹なまでのキョーレツな思い込みを治せって。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:48.80 ID:jjzEwsoC0.net
アメリカの最新イージス艦と開発しているイージス艦(SFの世界?出力の違うレーザー兵器が最大2台搭載(変更可能))


速報【次世代イージス艦DDG(X)初公開】&最新アーレイバーク級駆逐艦フライトⅢとは?/アメリカ海軍
https://www.youtube.com/watch?v=dc_qSnFMFes

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:52.01 ID:TbfBkMN00.net
>>453
日本のことだよ。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:44:58.33 ID:k49ZS6Oc0.net
てす

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:45:24.33 ID:M44I2tmI0.net
日本の税金でODAとかやってた売国役人は全部今すぐ首を吊れよ
無責任にも程がある

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:45:28.75 ID:kqtTkvsj0.net
>>467
鏡見たか?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:45:44.88 ID:L35waDtm0.net
>>419
どこに?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:45:46.56 ID:+RxR36pF0.net
>>469
めっちゃハッキングしてたからなあ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:46:03.18 ID:I5kxxdMb0.net
書き込み出来なくなったわ。
サーバー攻撃くらったのか?

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:46:20.05 ID:zFZaLrom0.net
自衛隊も黄海ぐるぐる回っちゃえ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:46:39.78 ID:I5kxxdMb0.net
>>479
鉄から色々あるわな。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:46:56.05 ID:TlkMCB630.net
>>462
アホかwww
アメリカ軍でも開発出来てないミサイルだぞ。
少しは調べろよ。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:46:56.19 ID:fAv2SBud0.net
財務省が対戦車ミサイルで燃え取るが日本は戦車なんぞ買っている場合じゃねえ
この件が示しているようにもっと沢山の海上自衛隊の戦力が必要だ
陸は据え置きで海と空の予算を増やせ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:47:38.54 ID:N4QTqp7p0.net
空母「遼寧」、ウクライナが中国に提供したんだよな
昭和天皇を侮辱し、支援に対する感謝も無いのがウクライナだよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:47:47.08 ID:Rl9QLMYJ0.net
テスト

488 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:00.13 ID:d+ym4fVG0.net
>>478
えーと・・・何の鏡?w
頭の可笑しい奴の考えてる事は解らねぇ・・・

489 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:17.94 ID:d6LdDAbr0.net
戦闘機のエンジンもウクライナ製じゃなかったっけ?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:17.98 ID:kqtTkvsj0.net
>>467
こんだけ煽っても書けないのか?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:18.37 ID:I5kxxdMb0.net
>>484
お前知らねーの?
もう最終段階に入ったんだわ。
日本の方がアメリカより得意なんだろ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:39.45 ID:TbfBkMN00.net
>>315
で最後は震電最強みたいな自閉的な性格障害発動してしまうのだろう?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:49.58 ID:X5JFT45E0.net
>>469
中国が発表するGDPなんて信じてるのか。

実際に経済成長した分も多くは不動産だから実態がない。しかも絶賛崩壊中だ。

現実的なGDPはせいぜいインドレベルだろう。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:51.86 ID:kqtTkvsj0.net
>>488
ほらほら中国様のお考えを書いてみろよ。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:48:54.10 ID:TlkMCB630.net
>>460
少し前に、アメリカ軍が同じの作ろうとして失敗した。
中国は既に開発に成功して発射実験どころか実戦配備してるよ。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:49:36.61 ID:+RxR36pF0.net
なんとなく真似てそれっぽいものは作れるけども
考えてみろ
普通あんな飛びそうもない形のF-117を1980年代に飛ばしてたアメリカに追いつけるわけがないんだよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:04.65 ID:lvbm2vob0.net
>>443
魯助の劣化コピーしか無い国が魯助のポンコツぶり見せられてチャンスも何も無いだろう
クソ魯助が☢撃てなきゃ支那も撃てんよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:11.06 ID:Qh1T/mRn0.net
>>38
あのポンコツ、日米合同訓練用の標的艦だろw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:11.79 ID:kqtTkvsj0.net
>>488
自分の顔が真赤なのわからない?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:12.85 ID:d+ym4fVG0.net
>>494
中華思想・・・中国が中心だって事だよw

501 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:18.04 ID:L35waDtm0.net
>>483
妄想も大概にしなよw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:21.66 ID:JB1G9/Sv0.net
中華ジェノサイド人民ウイルス共和国がお友達のナチロシアのポンコツっぷりに焦って忙しいそうだね

503 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:50:58.71 ID:38mQ/OYL0.net
>>486
発送元はウクライナでも、実質的にロシア提供だけれどな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:10.00 ID:uGLw+zE10.net
>>473
反中=ネトウヨってとらえるお前のキョーレツな思い込みどうにかならんの?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:10.62 ID:kqtTkvsj0.net
>>488
顔だけじゃなくってプルプルしてスマホで指が震えてレス遅いんだろ?

506 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:15.67 ID:TbfBkMN00.net
>>493
日本の政府の改竄は目に余ると日本人が漏らしていたが?

507 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:39.10 ID:Hs6rgQRU0.net
「領海侵入はなかった。」
日本猿ビビりすぎ^_^
なにも問題はないのに慌てふためく日本猿w
弱すぎwww

508 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:49.35 ID:I5kxxdMb0.net
>>492
まぁまったく話の筋が通ってないな。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:51:50.72 ID:+RxR36pF0.net
>>495
そうだな
CIWSとレーザー迎撃で防御をさらに固める事にした

510 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:52:00.81 ID:jprTZSXn0.net
天皇ネタ→ウクライナ批判
真珠湾ネタ→ウクライナ批判
感謝動画ネタ→ウクライナ批判

インドに自衛隊機で、乗り付け

ロシア→潜水艦よりカリブル発射
北朝鮮→新型弾道ミサイル発射

中国→ウクライナ産遼寧で航行

511 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:52:10.87 ID:kqtTkvsj0.net
>>500
日本語も理解できないのか?
中華思想ってどうやったらそのレスになるんだ?
話をそらしたいのか?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:52:27.00 ID:kqtTkvsj0.net
>>500
プルプルプル

513 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:52:30.91 ID:Hs6rgQRU0.net
>>504
ネトウヨ「ネトウヨじゃないウヨ」
www

514 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:53:10.58 ID:I5kxxdMb0.net
>>501
調べればいいだろ。
と言うかお前バカ過ぎねw

515 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:53:19.59 ID:R91qsqiN0.net
艦隊風をしてるが、あれ防御のシステムないから
攻撃されたら終わりなんだよ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:53:43.64 ID:TbfBkMN00.net
>>508
感想は要らない
OK?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:54:33.64 ID:HTC8iPL30.net
やはり国防の為には5g電波塔が必要だな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:54:35.21 ID:L35waDtm0.net
>>514
まあこんなのばっかだからこの国は衰退したんだな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:54:40.74 ID:d+ym4fVG0.net
>>512
ID:kqtTkvsj0

よう!頑張ってレスしてるな^^
お疲れちゃんw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:54:58.23 ID:ogDdWsQc0.net
まずは台湾侵攻時に本土からと挟み撃ち出来るように石垣島は確保せにゃならんもな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:55:31 ID:I5kxxdMb0.net
>>516
お前の意味が分からないってことだわな。
とりあえず話の筋ぐらい通せ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:56:17 ID:I5kxxdMb0.net
>>518
お前がバカなんだよw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:56:27 ID:NdY36p8l0.net
侵犯したら
ドゥテルテだった、やれと言いそう。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:56:45 ID:lwtJXYZR0.net
早く日本から解放してくれ助けに来てくれ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:56:49 ID:Qh1T/mRn0.net
>>507
年間何百回領空領海侵犯してるんだよ、不審者国家w
撃たないと思ってタカ括ってたら、奇襲かけられて中国海軍が秒で全滅したら笑う(爆笑)

526 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:57:13 ID:+RxR36pF0.net
ナイトホークもB2もなんであんな形で飛べるんだよ
意味わかんねえ
そんなのが2000年以前に飛んでたんだよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:57:17 ID:Lkz6awWK0.net
>>7
日本を滅ぼすことは無い。
だだ、台湾は併合。そして沖縄は独立させて
傀儡国家にするだろうな。
その目的は米国との太平洋2分だ。


要するに中国は米国のような海洋国家になりたい。
大陸国で海洋国家は世界を総べる理論。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:57:38 ID:TbfBkMN00.net
>>521
ちょっと何言ってるのかわからない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:58:00 ID:XeEKRq8e0.net
>>32
現代戦に戦車はあまり役に立つ代物じゃないって解ったのに、
未だに戦車に力入れてる島国があるそうなw

ミサイルとドローンの時代だろうな。陸戦に成ったらハイテクロケットランチャーで。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:58:18 ID:jxMUY6gQ0.net
>>7
百戦百勝は善の善なるものに非ず。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり
内モンゴルのように静かに侵食していくのが中国式では
世界中の港を狙ってるのもそう

531 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:58:20 ID:L35waDtm0.net
そりゃ衰退するわな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:58:37 ID:kqtTkvsj0.net
>>519
中華思想で笑かしてもらったけど、おまえ煽り耐性無さ過ぎ。
今回のレスでつまらなくなったわ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:59:14 ID:d+ym4fVG0.net
>>523
やってもフィリピンごときだと国が無くなるw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:59:17 ID:6xCEKImp0.net
>>7
中国は戦わずに勝つ戦法を取る
攻めるかと問われれば、かなりの昔から攻められている

535 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 01:59:48 ID:uvkRWyfe0.net
中国「日本なんていらねえw」

536 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:03 ID:bU0lmdIh0.net
撃沈しろ。どうせ火災だ。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:13 ID:I5kxxdMb0.net
まぁ工作員って都合が悪くなると話そらすからな。
まぁバカだからそれしかできねーんだろうがな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:22 ID:9mUyWz/w0.net
>>22
ウクライナが売ったのは空母じゃ無くてスクラップね。
未完成であった上に空母として使えないように
機関をズタズタにして売った。
中国がとてつもない労力をかけて戦力化したけど
やっぱり機関がアキレス腱になってる。
スキージャンプ空母としてはこれは致命的。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:28 ID:fAv2SBud0.net
「日本に戦車はいらない」じゃなくて「日本にはもうじゅうぶんな戦車がある」だ
90式と10式で450台あって何が不足か

540 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:40 ID:jxMUY6gQ0.net
>>85
一人っ子政策下で大事に育てられた跡取り男子である人民解放軍に戦争はできない
中央の豊かさによって徐々にさまざまな国を支配下にしていく

541 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:00:50 ID:/LBvrRh70.net
守る気ゼロw

542 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:01:18 ID:TbfBkMN00.net
>>525
日本の皆さんはお辞儀が上手ですね
我々は気分によってはシカトしてしまいますが

良いことだと思います

543 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:01:47 ID:d+ym4fVG0.net
>>532
煽り体制なさ杉www
哀れwww

ドンドン煽れや・・・まぁ、華麗にスルーしても良いけど面白いから
もう少し付き合ってやるよw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:30 ID:/LBvrRh70.net
>>529
戦車も利権が全てっしょw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:32 ID:TlkMCB630.net
>>497
大活躍のドローンさんの活躍を見て、
慌てて戦略を変更する日本さんもバカに出来ないぞ。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:35 ID:FzvXw1ZP0.net
音紋取り放題のボーナスゲームにはなってないの?

547 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:36 ID:wSN1ne+10.net
>>529
新しい兵器を開発するとき対抗手段も一緒に研究される
米国が供与したって事は既に対抗手段が確立してるということ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:39 ID:/hP6HNC+0.net
極東アジアで戦争おきれば追加注文くると思ってたんだろうな
まさか自国が戦争状態になるとは思わずに

549 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:40 ID:tf/Ve6oe0.net
>>1
でも沖縄って、沖縄から軍隊を無くしたい無抵抗主義なんでしょ?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:41 ID:NdY36p8l0.net
無人化だな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/03(火) 02:02:41 ID:NdY36p8l0.net
無人化だな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200