2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナ侵攻の恐怖心を政治利用。敵基地攻撃能力を熱望する自民の姑息な手口 [ニョキニョキ★]

1 :ニョキニョキ ★:2022/05/02(月) 18:15:04.74 ID:/8e0f19b9.net
 未だ停戦の糸口も見えないウクライナ紛争。プーチン大統領の蛮行を目にした多くの日本国民が外的脅威に危機感を抱く中、その不安を自らの政治的目論見の達成に利用しようと企図する勢力も存在するようです。今回のメルマガ『国家権力&メディア一刀両断』では元全国紙社会部記者の新 恭さんが、「敵基地攻撃能力」の保有を巡る自民党の安全保障調査会の動向を紹介するとともに、「敵基地攻撃能力」の名称を「反撃能力」にすり替える姑息さを批判。さらに自民党国防族の「専守防衛」をなし崩し的に捨てるかのような動きに対して、冷静な議論の必要性を訴えています。

ウクライナ侵攻を受けての「敵基地攻撃論」は戦争のリスクを高めるだけだ
われわれ日本人の多くが、ロシアによるウクライナ侵攻をみて、日本もいつ近隣の大国や独裁国家に攻め込まれないとも限らないと不安に思っているらしいのは、メディア各社の世論調査結果でも明らかである。

それは国会のセンセイがたも例外ではなく、自民党の安全保障調査会は4月21日にまとめた防衛政策の提言案で、中国、ロシア、北朝鮮を脅威として名指しし、とりわけ中国を「重大な脅威」と強調した。

そして脅威に対抗するため「敵基地攻撃能力」を持つべきだと説き、おまけにそれを「反撃能力」に名称変更するという姑息なアイデアまで盛り込んだ。

国民が他国からの侵略に強い危機感をおぼえている今こそ、防衛政策を大転換するチャンスと捉えて急いでいるのかもしれない。いったん頭を冷やしたらどうだろうか。
https://www.mag2.com/p/news/537499

801 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:26:16.08 ID:WhpH0tNj0.net
>>1
妙なスレばっか立ててるけど何この記者…

802 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:27:16.02 ID:juaYKZCJ0.net
>>795
本来話し合いで解決できるなら、話し合いが良いわな。
双方死にたくねーだろ。
でもぷー爺みたいなキチガイが現れると、双方血まみれ火達磨結果。
キチガイ出現し難いシステムが良いわな。多くの双方の国民にとっちゃ。

ひとりのじーさんに権力持たせ過ぎて、多くの若者や民間人が火達磨。

803 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:27:50.82 ID:RUGMqIc50.net
「汝、平和を欲するならば、戦争の準備をすべし」(ヴェゲティウス)

日本が本気で戦争から逃れたいなら、仮想敵国が侵略を躊躇う程の軍備を備えるしかない

それは少数の核弾頭ではダメってこと
大国に匹敵する核弾頭と核戦力、そして匹敵する通常兵力を常備するしかない

国民の兵役義務化は「待ったなし」の課題

敵基地攻撃能力だなんだの前にやることは兵役義務化だろっての

804 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:12.62 ID:vM+8lG9g0.net
>>795
外交力=軍事力とまだわかってないやつ
いるんだなとびっくり。さすがサンデーモーニング。
ただ、ロシアは、交渉可能だろうね。
ゼレンスキーは、まともに交渉出来ないやつと見える。
紛争停止には欧米が出て行った方がいいと思うが、
皆んな止める気無し。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:14.81 ID:7zXYvJwl0.net
現在進行系で尖閣諸島を中国に侵略されているんですがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






現代のヒトラー習近平によって尖閣諸島が侵略されているのが見えない病気なんですか?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:20.04 ID:zaw+GOse0.net
>>526
何の反撃能力もなければ強盗が入って来るんだよ
先ずおまえみたいのが外国に行くと助かるよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:30.98 ID:41Ju2Qyy0.net
徴兵制導入しよう

日本男児なら皆喜ぶよウヨもサヨも

まさかお前ら人任せじゃねえだろうな?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:42.53 ID:wbrPVNv30.net
核で脅されながら侵略とかありえないこと
しでかしたのがロシア

ロシア系の住民がプーチンに助けを求めたのがきっかけw

日本もアイヌ団体がプーチンに手紙を書いた
沖縄には独立主張する輩も

   ∧∧  日本も待ったなしw
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

809 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:55.87 ID:4FjowmdI0.net
>>709
韓国が日本に対して有効的ではないのは事実かもしれないが、
現実的に韓国が日本に侵攻する可能性はかなり低いのではないか

それよりもロシア・中国のほうが現実的な脅威度は高いと思う
別に韓国など好きではないし特に仲良くすべきとも思わないが、日本と韓国を争わせるスパイ活動は行なわれているとみるべき(米露中など)で、むやみに敵対することは得策ではない。

https://www.mod.go.jp/js/Press/press2021/press_pdf/p20211015_01.pdf

810 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:28:59.56 ID:p39Rlr/g0.net
敵基地先制攻撃の必要性を示したのは北鮮だろ
次の戦争は引き金を引いて始めるんじゃなくて
ボタンを押して始めるんだよ
そしてボタンを押して15分で終わる

811 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:29:32.01 ID:2yVc4HWI0.net
日本人もようやく目が覚めたんだよ
ロシアは超危険な隣国ってね
よく考えりゃ隣の北朝鮮も中国も韓国も友好国とは言い難く、何するか分からない国
とんでもない国に囲まれとるじゃん!
は正常な判断
無責任な野党は国を守る気なんてさらさらないから無視でいい

812 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:30:03.62 ID:QjvzHTPL0.net
経済制裁で戦うなら関税上げるとか国民にボイコットを呼びかけ
という戦いが今すぐにでもできるのでは?
驚異念頭国相手にビザ緩和した国政だけど

813 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:30:38.66 ID:BwBSL7420.net
>>1
日本がどうなっても構わない人達はこういうお花畑記事を書くんでしょうねぇ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:31:39.62 ID:705cO5Hq0.net
さすがに日本から仕掛けることはありねないわ
勝てるわけないし

815 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:31:42.48 ID:ZtT47qB/0.net
>>795
で、その外交力の具体的中身は絶対に言わないんだよね。
まあ、正確には、言えないんだろうけど。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:32:31.78 ID:41Ju2Qyy0.net
日本は絶対に韓国に勝てない

それ以外の徴兵制がある国にも勝てない

国別戦闘力ランキングとかは全くあてにならんから

あんなもの早い話、核撃てば終わりだから

机上の空論

本当の戦闘力は市街戦の能力で決まる

817 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:32:41.24 ID:SKN1vuO80.net
>>1
姑息ではないと思う。
マイナスイメージを刷り込む書き方こそが姑息なんじゃないかな?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:33:22.81 ID:FNKOUlcA0.net
侵略に対する当然の反応を

姑息扱いして真実の危機をごまかす

最悪な工作やな


現実に軍備が足りないのだから
増強しようというのは人として当たり前

軍事力の不足という事実をもとに
国民が政治に軍拡を指示しているという話だ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:33:58.40 ID:ZtT47qB/0.net
>>795
サンモニの言い分は、お花畑の見本だね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:33:59.66 ID:MI0kzvxN0.net
侵略戦争時代の1割にも満たない資源保有で、何が出来るのか楽しみだなw

鉄は欧米からの数ヶ月の輸入待ちですかw

821 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:34:15.72 ID:2yVc4HWI0.net
日本の国力や防衛力を削って侵略しやすい国に仕立てるのがパヨクの使命だからな
もう騙されるやつは団塊世代ぐらいだが

822 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:34:19.89 ID:juaYKZCJ0.net
>>808
少数民族の主張が、土地簒奪の良い機会に成るわな。
北海道がいよいよヤバいなw
ぷー爺が生きてりゃ、良い口実に成るな。
ロシア国内でシベリア送りに成った少数民族も、多かろうに。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:34:45.23 ID:6e5AumwE0.net
反日極左はロシア軍からレイプ、略奪、虐殺されてからもの言え

824 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:35:31.81 ID:MUkspM0d0.net
国内の外国人が日本の防衛力アップに反対とか笑えるわ
本国が攻めてきたら自身らは見逃してもらえるとでも思ってるんだろな

825 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:35:42.26 ID:DpeZfWif0.net
>>1 これは中国共産党の機関紙なのか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:35:58.67 ID:41Ju2Qyy0.net
f15を1000機もってようが核ぶちかませば戦闘機1000機及び国土自体が破滅

→なんだかんだ核撃てないですー

→市街戦

結局、現代戦もこうなる

徴兵制こそ本当の戦闘力アップ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:36:50.02 ID:2yVc4HWI0.net
一発だけなら誤射かもしれない、と同じ
パヨクの言うとおりにしてたら国が滅ぶ
民主党政権ですら悪夢だった
共産党やれいわの戯言に耳を貸すやつはもういない

828 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:37:22.99 ID:QjvzHTPL0.net
>>821
驚異念頭国家さが最大貿易相手国という国政を長いあいだ続けてきた
驚異念頭国を育てたようなものか?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:37:34.69 ID:0Oxw9JTe0.net
ここでやらない奴はただのマヌケ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:37:36.65 ID:vM+8lG9g0.net
>>809
いや、プロパガンダに煽られた国民は怖いぞ。
韓国の反日はもう止まらないだろう。
どんどん増殖して、結果紛争になる可能性は十分ある。
朝日とかの日本のマスコミが、彼らの行動に
正当性を与え続ける以上、戦争になるまで止まらんだろう。
日本にとって、韓国は北朝鮮より危険な国になりつつある。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:37:45.12 ID:JebH8Cym0.net
>>811
それは無い。
ソ連時代冷戦の恐怖から考えれば、今回のウクライナ侵攻で、ロシアの弱さが良く分かった。
以前から、北海道への渡海は無理だと聞いていたが、その言い分は良くわかる。

ロシアに日本侵攻の力はない。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:38:14.75 ID:41Ju2Qyy0.net
f15戦闘機1000機より核1発

なんだかんだ核撃てない

市街戦

本当の戦闘力は市街戦で決まる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:38:38.42 ID:s41EoaRx0.net
親分のアメリカにせっつかれてんだろう、そうでなきゃ自民党がここまで言うわけない

834 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:38:40.94 ID:7zW6O4Ur0.net
>>795
力がない国に発言権がないのが外交じゃないのかと
なんの力もない奴の話なんてプーチンも習近平も聞くわけないぞ

835 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:39:01.94 ID:3pX7kwJ20.net
バカは現にウクライナ侵攻をした国と日本が国境を接しているという事実すら知らないからな

今回はたまたまウクライナだっただけ、ウクライナでなきゃターゲットが日本だった可能性もある

836 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:39:33.71 ID:btk7xmhN0.net
>>784
通常兵器で戦う前提でも、武器が高度化してるから専門に訓練しないと効果薄いで。
現代戦は徴兵でちょっと訓練したぐらいじゃどうにもならん。

徴兵に資金と労力割く位ならその金で無人兵器の開発した方がマシや。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:39:38.38 ID:Xaz4hKUy0.net
さすがパヨクはお花畑しか見えてない

838 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:39:49.78 ID:/NbIp8VB0.net
投入ロ軍、4分の1が「戦闘不能」 精鋭部隊再建に数年 英国防省分析
5/2(月) 19:25

ロシアは侵攻開始時、全地上戦闘能力の約65%に相当する120以上の大隊戦術群を投入し、うち4分の1以上が「戦闘不能」になった可能性が高い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6331a2167b2dd4b35f9f79813590e9ad174f9b07

839 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:40:01.07 ID:RUGMqIc50.net
ネトウヨもお花畑しか見えてない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:40:49.06 ID:JebH8Cym0.net
>>779
ロシアの戦争目的は、ウクライナに傀儡政権を作るのだから、ロシアは戦争目的を達していないのだから、
ロシアの敗北は決定している。
戦果で荒廃したら負け?
WW2でソ連は負けていないが?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:41:01.43 ID:41Ju2Qyy0.net
アゾフとかカジロフとかなんてただの糞雑魚だからな

特殊部隊扱いされてるけど、あんなの特殊部隊でもなんでもないw
ただのマフィア

842 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:41:13.89 ID:F4NfuLr50.net
大体、専守防衛という解釈は誰が出してそのまま慣行的になったかだな。
まず2項の交戦権の禁止がこの解釈なんだろうが、これは1項の国の交戦権上での話。
外交上、国連で許可されてる各国と同じ自衛戦力の、日本独自の自衛権拡大上での禁止に伴うものだが、
それとは別に集団的安全保障は認められその戦力は2項に抵触しない。
2項そのものについても国土への侵略は1項における紛争か言えば自衛権が認められてる以上矛盾する。
ゆえに侵略があった場合には自衛権としての反撃はできる。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:41:21.18 ID:vM+8lG9g0.net
>>832
市民盾にして戦うんじゃねえ。
市街に入る前か、郊外で決戦しろよ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:42:03.75 ID:/NbIp8VB0.net
 大隊戦術群は700~1000人の兵員で構成する。
空挺(くうてい)部隊を含む精鋭部隊が最も大きな打撃を受けており、国防省は部隊再建に「恐らく数年を要する」と見込んでいる。 

845 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:42:14.00 ID:p39Rlr/g0.net
ソ連とは昔外交力を駆使して不可侵条約まで取り付けたことがあったが
あっさり一方的破棄された
その件じゃパヨクの方が言ってる
あの状況じゃ破棄されて当然って
外交による解決なんてそんなもん
パワーバランスによる担保が無きゃただの紙

846 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:42:57.51 ID:JebH8Cym0.net
>>785
ウクライナがロシアの飛行場を攻撃した?

ソースを頼む。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:42:58.73 ID:RUGMqIc50.net
>>836
ちょっと訓練しただけで済ませばそりゃそうだろうなw

18歳〜49歳を年間100日訓練させればいい(ていうかフランスとかも年間100日だ)

高度な武器云々言うが、実際に必要なのは歩兵だよw 
損耗するのも歩兵だけどね

日本に必要なのは渡海に成功した上陸部隊を上陸地点で待ち伏せるジャベリンwwすてぃんがぁww抱えた歩兵が
数多く必要なのさ だから徴兵で十分w

848 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:44:16.49 ID:41Ju2Qyy0.net
>>843
バカか
空から本来ならいくらでも落とせるミサイルとんでこないだけありがたく思え

嫌ならその前に逃げろ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:44:23.44 ID:azU5q1cu0.net
ご近所さんみんな鉄砲持ってたら我が家もってなる気持ちはわかる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:44:29.34 ID:3pX7kwJ20.net
そもそも防衛と攻撃に明確な線引きなんて無い。相手と戦うのに必要ならば全てそれは防衛の手段である

ミサイル防衛だって『俺の撃ったミサイルを黙って受けずに攻撃して破壊したな?戦争だ』って言われたらお仕舞い 攻撃と見なされて侵略されるんだよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:45:20.78 ID:41Ju2Qyy0.net
戦争に市民盾も糞もないから(笑)

お花畑理論笑える

嫌なら誰よりも先に逃げろ(笑)

852 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:45:36.96 ID:RUGMqIc50.net
イスラエルのように徴兵(まぁ皆兵なんだが)のように、空軍海軍の戦力として
徴兵使う必要はない

日本に必要なのは本土決戦用の歩兵w

さぁウクライナで猛威を振るったジャベリンwwwすてぃんがぁwwを抱えて
走る訓練しようぜぇ〜〜?w それこそがお国のためだぞw ジャベリンは22.3キログラムもあるけどなぁw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:45:58.91 ID:p39Rlr/g0.net
戦時中日本じゃ赤紙が来たら口だけ勇ましいこと言って涙を隠して出征
だったんだよな?
士気において完全志願制とは天と地の差ってこと

854 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:46:08.96 ID:T/OpeWZx0.net
>>636
専守防衛w
やったのかよw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:46:41.12 ID:jiZA8kT20.net
恐怖心以前に普通だろ?
馬鹿かこいつら?w

856 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:47:01.17 ID:vYoV4eGr0.net
>>849
しかも強盗だからなぁ
在日米軍がいなかったら5年くらい前にウクライナってたかも

857 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:47:50.28 ID:/NbIp8VB0.net
ゼレンスキー大統領「ロシアはこの“無意味な戦争”で兵士2万3000人以上を失った」
5/1(日)

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2e531fb407cc9963d0ee5811df6325f9527383

858 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:48:24.67 ID:lhueYKRY0.net
現憲法では生き残れないから改正しましょうっつてるのに、パヨクは理想が叶わないなら死んで構わないって考えだからな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:48:29.29 ID:uuv1t98N0.net
平時のパヨク「今は平和なんだからそんなことを議論する必要はない!有事の際に議論すればいい」

有事のパヨク「有事の恐怖心を政治利用して議論を進めるなんて卑怯だ」

議論から逃げ続けるパヨク

860 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:48:37.67 ID:3pX7kwJ20.net
まぁそれだな。嫌なら誰よりも先に勝手に逃げれば良い

ただ仮に日本がそういう事態になったら、逃げた奴は二度と自分が日本人だと名乗るべきではないし帰ってくるなよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:48:49.69 ID:JebH8Cym0.net
>>847
訓練なんか必要ない。
徴兵に兵器を使わせるのではなく、兵站を行わせる。
戦線の後方に一人1台ジャベリンを持ってもらい、必要に応じて打つ。
打つのは、正式な歩兵。
一人の打ち手に100台ぐらい持ち手がつく。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:49:07.56 ID:xcQ2rULi0.net
>>289
クリミアの事忘れてんの?
あとロシアが攻めたのは、ウクライナがロシアより強いと思ったからか?それとも遙かに弱いと思ったからか?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:49:20.89 ID:QjvzHTPL0.net
北方領土交渉などの国益を損なうだけのやりとりはなんだったのか
民主主義として国民へ説明するのが道理では

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:49:32.29 ID:wbrPVNv30.net
>>853

現実的に日本国内 避難民として逃げ回るくらいなら
銃ぶっぱなしてえって奴も多いと思うよ

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:52:19.61 ID:W0RrIPjv0.net
なんだよゲンダイじゃないのか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:55:04.09 ID:wbrPVNv30.net
逃げたい奴は逃げればいい

だいたい日本が侵攻されたら戦うって人は
アンケートで10%ぐらいだ

少ないと思うかも知れないが
それだけで1000万の大兵力だ

   ∧∧  銃が足りねえ
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:55:09.93 ID:U7Y/c4Zx0.net
直接的抑止力に関する議論はもちろん必要だがまずは9条教徒に破防法を適用してしょっ引けるようにするところからだな

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:55:30.58 ID:RUGMqIc50.net
>>861
あほおつ

歩兵ってのは一発撃ったらすぐ逃げないといけない兵種なのw

「打つのは正式な歩兵」「一人の打ち手に100台ぐらい持ち手がつく」
なんて悠長なことは言ってられないのw

大体歩兵が連なってたら狙い撃ちだわw ジャベリンの射程が100キロくらいあると思ってるのか?
2キロ程度(トップアタックモードならもっと短い)で、ちんたらやってたらすぐに対人掃射の体制取られるわwww

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:57:41.16 ID:RUGMqIc50.net
まぁそんなことはどうでもいいよ
ネトウヨが実際に陸自に入って歩兵の訓練すりゃイヤでも歩兵が何か判るわw

お花畑ばっか言ってないで、たまには御国のために働けwネトウヨw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:58:31.54 ID:p39Rlr/g0.net
>>866
そういう考え方があったかw
目から鱗だ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 20:59:14.24 ID:wbrPVNv30.net
とりあえず自衛隊の新型銃
1000万挺生産しようぜ

   ∧∧  マジで
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:00:49.63 ID:RUGMqIc50.net
まぁいい

どうせ次の大統領はトランプだ

日本に強硬な姿勢で新型中距離弾道ミサイル(通常弾頭w)を100億円でたらふく買わせるだろ

もう敵基地攻撃能力獲得は間違いないんだよw 自民が強行採決するからなw

だがそれが戦争抑止になるとは思うなよ?w むしろアメリカのパシリとして散るのがニッポンの役目と命令されてるんだからなw

対中強硬とかいうトランプ教祖を信じたらどうだ?w ネトウヨw

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:01:44.73 ID:vM+8lG9g0.net
>>866
そう考えると、現状、日本は太平洋戦争の
時の兵力超えてんな。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:02:36.77 ID:wbrPVNv30.net
>>870

歴史的に見て日本人が戦が嫌いだとは
とても思えないけどw

   ∧∧  だから9条1項はあった方がいいと思うけど
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:02:42.73 ID:nXy/JvO20.net
あらたきょう?とか言うのはロシアのスパイか。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:04:10.43 ID:p39Rlr/g0.net
侵略戦争を禁じる旨の条文も
日本人の言葉で造り直せばいいと思う

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:04:39.55 ID:wbrPVNv30.net
      ジャベリンは高いから
      アメリカから貰おう
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:04:45.81 ID:aglq7+Qp0.net
先日なんかの番組でBBA二人が憲法改正反対!などと主張していたなw
日本が軍隊を持つことなど許さないと
お花畑BBA共は自衛隊は何だと思ってんだろうな

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:06:03.53 ID:JebH8Cym0.net
>>868
だから、持ち手は安全な場所に居ればよいだろ。
ウクライナの戦い方を見ていると、歩兵の塹壕戦のような戦い方をしない。
ヒット&ウエイだからこそ、人海戦術による兵站重視の戦い方が良い。

ジャベリンを打っている500m後方に100発ストックがあれば、攻撃は厚くなる。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:07:59.74 ID:Wb5xuXGS0.net
戦争になったら国民が戦うかは難しい所だが過去のケースを参考にしてみれば
沖縄戦で県民も前線で協力し中には肉弾突撃した人も多数いたと聞く
当時とは価値観や教育、政治体制が違う事を差し引いても恐らくなんらかの形で戦争遂行に協力する国民が殆どだと思う

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:08:34.03 ID:G7UDJ0eP0.net
サブマシンガンとジャベリンとスティンガーを成人男子にくまなく配給したら
中露相手なら本土決戦で持ちこたえられるかもな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:08:46.85 ID:c176Hrf20.net
>>852
日本に歩兵いれ続けるなんてのがまず困難かと。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:09:27.61 ID:LqseLRwz0.net
>>866
自衛隊のなんらかの協力をしたいという答えはかなり多かったよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:09:53.84 ID:Wb5xuXGS0.net
>>878
災害派遣隊とでも思ってるんだろう

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:10:00.72 ID:LzgM/Y//0.net
安倍「やれ」
プー「はい…」

つまりこういいたいのか?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:11:19.57 ID:OAR9brkr0.net
北海道を名指しされても尚恐怖心を政治利用だの言える脳みそなんてスプーンで掻き出して捨てろ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:11:20.87 ID:vM+8lG9g0.net
>>879
それもお花畑過ぎると思うぞ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:12:04.53 ID:wKfuM+QP0.net
ウクライナはクリミアを占領されてから8年もの間、ロシアは必ずまた攻めてくると踏んで虎視眈々と準備してきた
その結果が今の戦況に繋がる
日本は?
まだ何もしてないのに頭を冷やせだと(笑)

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:12:29.91 ID:wbrPVNv30.net
._∧_∧__ ポン
(_( ・ω・)_()  =○ 
 / つノ
 し―J

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:12:45.78 ID:Wb5xuXGS0.net
欧州と異なり戦争になれば殆どの国民は他国へ逃げられないのだから
負けるよりは勝った方が当然良い。その為の協力を惜しむ理由は無いわな

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:13:58.60 ID:BvPYpu8B0.net
敵基地じゃなかてモスクワ狙えよ、小物どなあ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:14:47.13 ID:HPQ661dd0.net
左憲法学者の核シェアリングは無意味って主張は、その通りだと思う

日本、海上自衛隊が、SLBM戦略核を発射できる原子力潜水艦を保有してはじめて、ロシア中国北朝鮮に対する抑止力足りうる

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:15:44.04 ID:BUM7fIKd0.net
自民左派は賛成してないけど自民と一括にして世論操作を狙う姑息な手口

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:16:00.23 ID:JebH8Cym0.net
>>887
どうしてだ?
そのくらいなら、市民に軍服を着せて戦闘に関われる効果的な方法だが?
それとも、日本に正式な徴兵制を敷くのか?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:16:03.56 ID:wbrPVNv30.net
>>892

まあ今はプラットホームだけ作っとけばいいと思うよ

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:18:46.09 ID:QeHrQMEr0.net
中国もロシアも負けたことないな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:20:00.76 ID:QeHrQMEr0.net
>>892
保有すればいいんだよな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:20:13.25 ID:G7UDJ0eP0.net
核抑止力はロシア以外は効いてんだよな
米英仏なんか核戦争になるって
ウクライナ支援に及び腰じゃん

キ○ガイプーチンには刺し違える覚悟キメないと
対抗できないw

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:21:55.04 ID:JebH8Cym0.net
>>897
日本独自で核武装するって、日米安保破棄だな?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:22:07.41 ID:jz5HOUbS0.net
「政治利用」って言葉は、まともに反論できない証拠。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/02(月) 21:23:54.63 ID:wbrPVNv30.net
>>900

うん  自民党は今急に言い出した訳じゃないから
コノ批判はあたらないね

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

総レス数 1008
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200