2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた  [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 16:46:46 ID:BkGJCnTS9.net
政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実

 なぜ賃金は上がらないのか――。バブル崩壊後の長期低迷を経て、2010年代は人手不足に陥っても、日本ではなお賃金水準が停滞している。
そうしたなか内閣府は22年3月、賃金上昇どころか、働き盛り世帯ではここ25年間で年間所得が百数十万円減っているという衝撃の分析を示した。「安いニッポン」の厳しい現実だ。

 内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもとに1994~2019年の世帯所得の変化を分析した。政府は今年の「骨太の方針」に「人への投資」の強化策を盛り込む予定で、その基礎資料として3月3日の経済財政諮問会議に提出した。

 それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

 中央値とは、全世帯を所得順に並べたとき真ん中にある世帯の所得の値だ。統計では、平均値を使うことが多いが、格差が大きい状況では、平均値は一部の富裕層の所得に影響されて「普通の人」の所得よりずっと高くなってしまう。中央値はそうした影響を受けにくく、実態をより示しやすい。

 また、社会保障や税には所得の再分配機能がある。所得の高い人は税負担が大きく、社会保障を通じて所得の低い人に還元する仕組みだ。所得再分配を加味しても、中央値は509万円から374万円へ27%(135万円)下がっている。

2022年4月30日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:17 ID:FBXKqZ3c0.net
アベノミクスで景気良くなるなら他の国もやってるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:21 ID:E8HDSefY0.net
>>213
ボーナスなんて一倍で年2回貰えればいい方
プラス20〜30万で年収出してみなニートくんwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:23 ID:gAXrJ0Tt0.net
>>201
全部肉体系やんマクロ組んだりするような業務なら時給2000円は余裕で超える

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:24 ID:3CZsYSzD0.net
江戸時代に戻ろう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:25 ID:tYhnvYb/0.net
混ぜ込みわかめで生きていけるわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:27 ID:d04Welx40.net
>>186
おまえ馬鹿だなw
900万もらっててそこまでばかなのか
それ、30年前の40歳だと1000万超えてるんだわ
年齢での昇給はしてるが、過去から増えてないということ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:27 ID:VWjvpbnL0.net
ネトウヨ「ミンスガー」

25年間のうち3年間だけな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:33 ID:HCDeqsTk0.net
これが自民党政権の成果だ。国民を欺いて一族の私腹を肥やすことしか考えていない自民党の本当の姿が浮き彫りだな。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:36 ID:ychlVZAX0.net
>>16
いつのニュースか書いて欲しいですね。
しかしひでーなw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:38 ID:V/GzD9VC0.net
>>9
それ国民じゃなくて移民の間違いだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:/JVtubm80.net
でも安倍ちゃんが長年支持されたわけだし得の方が大きかったってことやね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:t2wSlcsq0.net
1度最低賃金を2000円まであげてブラック企業全部振るいにかけてリセットさせる必要があるね

俺はそのためには共産党にだって投票するぞ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:IEW2m/Ao0.net
>>16
逮捕されてないだけの詐欺師

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:43 ID:DDw8eNwT0.net
中央値は下がっているのに平均値が上がっている不思議

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:44 ID:qVDzPpOF0.net
日本はもう一度帝国再建すべきよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:45 ID:P6/8FA4X0.net
>>225
みんなでれいわ新撰組とくにもり遠を応援しよう!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:45 ID:cRAmkTrl0.net
>>229
むしろトリクルアップしてるよな。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:48 ID:mZu5Ho480.net
>>2

where do you come from?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:49 ID:nNNs787h0.net
ネトウヨと安倍のせい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:52 ID:VNfLajHL0.net
口だけのミクス
安倍は責任取る覚悟すらねーよな
都合悪くなったら腹下して逃げるんだろ
最低だわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:54 ID:A+r29AiK0.net
成功者の足を引っ張ったり嫉妬して嫌がらせする国民性だからね。
スパイト行動をとる傾向が世界一強い根暗で陰湿なのが日本人なんだよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:55 ID:3aUu1UYo0.net
果実お届け詐欺(笑)
 

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:57 ID:LrBU8A6I0.net
あきらかな嘘つくなよw
自民党で金持ちになったから、日本人は自民党に投票してるんだが?
選挙の結果がすべてだろうに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:02 ID:A/Y9vbW00.net
>>225
選挙行って政権交代しても収入は増えないからだね。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:06 ID:xJSxECHK0.net
派遣対策で5年の雇い止めはマジでクソシステム

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:07 ID:xnHbTfHj0.net
>>181
所得下がっても円の価値さえ上がってればまだ耐えられたのにな
この先はひたすらインフレが進むんです企業はコストカットのために賃下げとリストラが進む
このスレのやつも何人か逝くのでは?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:07 ID:zON4isan0.net
>>209
あなたは投資でいくら稼いだ?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:08 ID:yCh2+a2V0.net
>>212
本当の意味での富の再分配ができればいいんだが、
党内で逆風がすごいでしょ。
テンポラリ金での再分配やってます風なのは
すでにおぼれている人に浮き輪投げてるだけで、
全体的に海面すれすれの人には手を差し伸べてない
まさに生かさず殺さず

265 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:10 ID:oTb2pKMe0.net
>>193
ベトナム人いれまくり自民

266 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:12 ID:escZWSWs0.net
公務員が上がってるから実際はもっと下がってる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:16 ID:aeIFZgfH0.net
1997年からの社会人は何をしていたんだ?
我々が若いときにはドンドン稼いで
所得を増やして増やしていったのに

年金を支えるのはお前らだぞ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:16 ID:3NV8hG9v0.net
飲食店はいいだろ
協力金ボーナスで、有史以来最高だぞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:17 ID:JpiSjOUh0.net
一部の成功者を基準にして労働能力を語るから普通の人が置き去りになったんだよ
周り見てみろよ、バリバリ働いて利益をどんどん上げられるようなやつがいっぱいいるかって話よ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:18 ID:VeSM/Fa10.net
もっと減った俺は

271 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:26.38 ID:gAXrJ0Tt0.net
>>217
能力を持たないんじゃなくてやらない努力しないだけやろ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:32.17 ID:M+r82GVT0.net
>>210

 ※岸田=宏池会=財務省(大蔵省)


『財務省が日本を滅ぼす』

「国の借金1000兆円」は全部デタラメ
http://www.sankei.com/life/amp/171111/lif1711110022-a.html

「財務省が日本を滅ぼす」三橋貴明著を読みました。
 大体予測出来た内容でしたが、p.175:科学技術予算について、はいささかショックでした。

2000年の科学技術予算費を100とした場合、2015年の予算費は中国1121、韓国474、米国163であるのに対して、日本は106です。
 15年の間 日本の科学技術予算は殆ど変化なし、支那は11倍! 韓国ですら5倍弱、緊縮財政が20年続いた結果、どうも日本はボロボロになったようです。
日本は金持ちであるにも拘らず緊縮財政(Primary Balanceの黒字化)を20年続けたために、没落するのではないでしょうか。

これは財務省に『異国のスパイ』が複数いて、日本を弱体化させている、としか思えません。

https://i.imgur.com/7ECTSKU.jpg

273 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:46.06 ID:M6CTI7ug0.net
安倍とネトウヨのおかげで韓国以下の国になったねぇ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:46.33 ID:P6/8FA4X0.net
>>250
格差拡大の典型

275 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:46.98 ID:DjAxQ3Nu0.net
>>1
データではこうなってる
https://i.imgur.com/hQPzGYV.png

276 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:47.80 ID:Qd4fQQuQ0.net
だからといって立憲民主党なんかに入れるなよ。真に国民に寄り添う政党は国民民主党だぞ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:48.58 ID:ptSy/ASn0.net
>>210
櫻井よしこは韓国のスパイじゃなかったか?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:48.99 ID:HUHz6LOw0.net
派遣会社が蔓延りすぎ
何も作り出さず生み出さず
ただひたすら人の売り買いだけの業態

279 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:49.18 ID:iLRY4QYM0.net
自殺者が増えるわけだ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:51.24 ID:+wAlKrZR0.net
海外にばら撒き絶賛セルフ経済制裁中の日本

281 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:51.54 ID:zvlFZ0GU0.net
もう気晴らしに戦争やるしかねーな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:51.87 ID:boIY9p1R0.net
そうな
金持ちだけ出産して経済回してくれ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:56.23 ID:Rhrl2SKT0.net
>>1
痔民党万歳
庚冥党万歳

284 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:00.82 ID:JpiSjOUh0.net
>>250
上の人がより多く取ってるってことだ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:01.70 ID:DDw8eNwT0.net
>19年は372万円

不思議だなあ
5ch ねらーのおまいらは、平均年収1000万以上なのに、
日本のどこにそんな貧乏人がいるんだ ?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:04.20 ID:VbnnNV760.net
小泉みたいな奴を崇拝してた馬鹿な国民のせい

287 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:06.48 ID:IS7bh2sN0.net
経団連
竹中平蔵、高橋洋一、岸博幸、原英史
パソナ、オリックス、電通グループ、麻生グループ
大阪維新をはじめとする弱肉強食経済新自由主義者
経済産業省

日本人を苦しめる戦犯

288 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:08.01 ID:4cVBijq/0.net
まぁ平均値だと富裕層がもっと所得を引き上げて
所得は上がるんだろうけど
それはアベノミクスで刷った金を富裕層がいただいた結果だろうな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:09.76 ID:N2BjyV3+0.net
>>115
俺もそう思う。
会社にお金残さず自分の給料も最低限の金額設定して経費で落としまくるのってどうなん?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:14.23 ID:FXu83Khs0.net
>>236
一応記事の続きではその辺にも言及してるみたいだけど有料記事だから読めないね
むしろスレ立てたやつがアジりたいだけじゃない?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:14.23 ID:2amM8BRs0.net
金持ちになってるのに子供作らないやつは大増税するべき
金持っててもしょうがないし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:17.13 ID:oTb2pKMe0.net
>>267
老いたら早く死ぬべきだな
価値を創造してないのだから

293 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:18.81 ID:FOqDende0.net
ネトウヨ怒りのYouTubeで日本すごいですね系チャンネルをイッキ見!!

294 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:22.68 ID:FBXKqZ3c0.net
>>206
統計改竄してましたね。
安倍政権誕生と共に改竄開始、菅政権に変わったら改竄終了。
不思議な事件でしたね。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:22.97 ID:PzEvKoWC0.net
中央値372万円って詰んでるやん。
200万台がどれだけいるんだろ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:29.66 ID:DjAxQ3Nu0.net
>>231
具体的に

297 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:31.16 ID:z1rgRIi/0.net
>>1
小泉と竹中のせいだろ
非正規派遣で労働者の3割が底辺に落ちた

298 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:34.68 ID:njsMCu810.net
ベーシックインカムとか景気停滞するだけだろ
賃下げして経営してる気分に浸ってる有害役員共なんて外国に行ってブラック企業経営してくれればいいんだからさっさと法規制しろ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:34.88 ID:P6/8FA4X0.net
>>260
減税したり一律給付金もらったりして可処分所得が増えるよ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:36.96 ID:E8HDSefY0.net
>>239
そういうのは平均とは言わねーんだよニートくんwww

301 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:37.46 ID:WRTqduT20.net
別に数字出してもらわなくても庶民は身をもって体験してること

302 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:38.62 ID:wwRhBPUC0.net
実際に仕事をするわけでもない奴らばかりが肥え太る

303 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:38.86 ID:QsZz3GBY0.net
だけど日本ほど治安が良くて餓死が無くて病死が無くて殺人が無くて
ニートやナマポも生きられて恋愛も結婚も離婚自由
金稼ごうが怠けようが自由。スマホも落としたら返ってくる
これほど平和な国は無いんだけどな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:39.11 ID:deSLKhlv0.net
バブルの時代より、ずっと豊かになった面もある
当時、携帯電話は社長さんしか持っていなかった
ネットは存在しなかった
アマゾンもなかった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:56.08 ID:xVn6l3Iv0.net
財務省に押しかけろ!

306 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:04:56.35 ID:pL3swnI80.net
富裕層がどんどん豊かになるだけでこっちは別に
むしろこれから先良くなること無さそうだし
子供もなんも要らんてきとーに生きて死ぬだけ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:03.46 ID:MprQ5Jex0.net
>>16
詐欺師に騙された人はその後二つ取る道がある。

一つは騙されたことに対して必要な対応をとること。
詐欺師は逮捕できないかも知れないが警察に告発したり、賠償を請求する。
詐欺師にお金を取られた分生活を簡素にし、削れる支出を削る。頑張ってまた稼ぐ。

もう一つは騙されたことをなかったことにする。
詐欺師を称え、更なる金のむしんに応え、無くなっていく貯金通帳の残高や大きく減った収入には一歳目をつぶる。

多くの人は前者を取るべきだとわかっているのだが、何故か後者の道を選ぶ愚か者が多い国があるとか。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:06.46 ID:zvlFZ0GU0.net
英語が出来ればカナダあたりに移民したいわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:06.80 ID:hE/f6XYB0.net
岸田は緊縮と増税でさらに減らすんだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:08.64 ID:m+SvNpkn0.net
物価が上がりまくってるから、更にキツイな

税金も年金も上がってる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:13.55 ID:oTb2pKMe0.net
>>304
え?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:15.12 ID:VAPBaSP30.net
安倍ちゃんって言ってることとやってることが逆なんだよな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:17.24 ID:ox0XXr8B0.net
>>225
選挙に行かない人たちは今の政府の政策に特に不満が無いからあえて行かないわけだし
立法府には自分自身や家族の生活や将来がかかっているわけだから不満があれば自然と投票に行くわけで

314 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:18.49 ID:xnHbTfHj0.net
>>239
日本以外だと年収8万ドルとかの層だね
で日本ではした金で働こうとする人間がどんだけ残るのかって話だよね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:22.47 ID:PImO9zVS0.net
>>1


30年間いったい何やってたんだ自民党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

316 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:31.86 ID:JpiSjOUh0.net
>>271
歯車的に静かに黙々と自分の範疇で仕事を進めるぐらいの人が昔は普通に生きられたんだよ
今はできないやつ扱いされるけどな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:37.50 ID:L2jWtc9N0.net
本来加算されるべき賃金が中抜き業に流れてっからだよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:41.73 ID:f6Qooeuk0.net
これからの子供は地獄だな

中国の植民地になってるかもなw

319 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:47.44 ID:5KDR2+fO0.net
労働者が悪い

320 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:49.92 ID:3PM1CXLA0.net
>>296
https://www.newsweekjapan.jp/amp/kaya/2019/03/post-67.php

321 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:52.42 ID:9qX37gOL0.net
四半世紀に及んで貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやったのだから、当然の結果ですねw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:55.85 ID:G1ib0aob0.net
ありがとう小泉、竹中、安倍、黒田。
ありがとうネトウヨ、自公投票者。
日本はこんなに貧しくなりました。
貧困をありがとう。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:56.12 ID:HCDeqsTk0.net
思考停止してサラリーマンを選択する時代は終わったな。くそみたいな基礎控除やうむを言わさない源泉徴収くそくらえ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:56.84 ID:D+ewrVQS0.net
>それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

対象が「全世帯」なら、老人世帯の割合がどんどん増えていくのだから当然だろ。
現役世代を対象に計算しないと。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:05:58.04 ID:A+r29AiK0.net
>>304
日本以外もね

326 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:02.02 ID:fJSUR0mH0.net
さっさと1000万配れよ糞自民

327 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:02.74 ID:Rv+/GeUz0.net
>>304
昔は便利と幸福は比例すると思ってたけどスマホが出てからそうでない事に気付いた

328 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:04.45 ID:cmjjRqFm0.net
収入が低い奴らの頑張りが足りない
俺ですら毎年所得が30万円ずつ増えてるというのに

329 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:07.85 ID:DKKdnE/f0.net
自公政権の中抜きだから、しゃーないわな。
他国の先進国みたいに中抜きに規制をかけたらびっくり内需は右肩上がりになるよ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:08.46 ID:cso+wiTD0.net
安倍・菅政権は高付加価値の高度製造業を放置プレイし、観光立国という小銭稼ぎ水商売に全力投球した結果。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:09.80 ID:DjAxQ3Nu0.net
>>294
雇用統計かえたソースあるの?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:10.40 ID:MprQ5Jex0.net
>>304
それは日本より国民がずっと豊かになった他の先進国の全てに言えることだよね。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:11.30 ID:E2mBeoSv0.net
自民党員が豊かになればそれでいい
その信任を得ている

334 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:15.34 ID:bPGbHix40.net
公務員は責任取れよ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:16.12 ID:9Mmj/fdo0.net
安倍が絡むと何事も駄目になるしな
国難の影に安倍の姿あり
忘れるな!

336 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:06:21.68 ID:zvlFZ0GU0.net
まず世襲に投票すんのやめろよ
アイツらの仕事は支持基盤への利益供与だぞ?

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200