2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】日本、国民の所得がここ25年間で178万円減っていた 再分配を加味しても135万円も減っていた  [デデンネ★]

1 :デデンネ ★:2022/04/30(土) 16:46:46 ID:BkGJCnTS9.net
政府も認めた「賃金上がらず結婚できず」の厳しい現実

 なぜ賃金は上がらないのか――。バブル崩壊後の長期低迷を経て、2010年代は人手不足に陥っても、日本ではなお賃金水準が停滞している。
そうしたなか内閣府は22年3月、賃金上昇どころか、働き盛り世帯ではここ25年間で年間所得が百数十万円減っているという衝撃の分析を示した。「安いニッポン」の厳しい現実だ。

 内閣府は、総務省「全国家計構造調査」「全国消費実態調査」の個別データをもとに1994~2019年の世帯所得の変化を分析した。政府は今年の「骨太の方針」に「人への投資」の強化策を盛り込む予定で、その基礎資料として3月3日の経済財政諮問会議に提出した。

 それによると、全世帯の年間所得の中央値は94年の550万円から19年は372万円と32%(178万円)下がった。

 中央値とは、全世帯を所得順に並べたとき真ん中にある世帯の所得の値だ。統計では、平均値を使うことが多いが、格差が大きい状況では、平均値は一部の富裕層の所得に影響されて「普通の人」の所得よりずっと高くなってしまう。中央値はそうした影響を受けにくく、実態をより示しやすい。

 また、社会保障や税には所得の再分配機能がある。所得の高い人は税負担が大きく、社会保障を通じて所得の低い人に還元する仕組みだ。所得再分配を加味しても、中央値は509万円から374万円へ27%(135万円)下がっている。

2022年4月30日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20220426/biz/00m/020/010000c

165 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:02 ID:xnHbTfHj0.net
日本人ですらこの国に期待してるやついないだろ
今さえ良ければいいら、俺さえ良ければいい、勝ち逃げできればいい
政治家から庶民までこうなったら終わり

166 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:02 ID:f4zvvwEO0.net
副業を推奨する時代とかおかしいわな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:02 ID:ychlVZAX0.net
>>93
そういう人をニュースで見ると一部でも全体がとの錯覚起こすよね。
ここの掲示板と同じや、全体からすると一部の書き込みに過ぎませんからね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:14 ID:mTz8hByu0.net
目に見えて日本人貧乏になったもんな
底が抜けたような少子化、コロナ前のアジア系観光客、割引惣菜に群がる人たち

169 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:20 ID:A45hS3L50.net
単純に高齢者が増えて高齢者の時短労働とか再雇用の人が増えているだけだろ。
この手の報道は意図的にそこのデータを見せないような報道の仕方をするし

170 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:21 ID:SA29nFZd0.net
大体が上級のせい

171 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:24 ID:N/s70VCY0.net
竹中平蔵氏「トリクルダウンなんか起きない」
|朝まで生テレビ
https://physioapproach.com/trickle-down.html

竹中平蔵氏「トリクルダウンなんか起きない」

竹中平蔵氏「トリクルダウンなんか起きない」

竹中平蔵氏「トリクルダウンなんか起きない」

竹中平蔵氏「トリクルダウンなんか起きない」

172 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:25 ID:lM+s9JV/0.net
アメリカのように内部留保に税金かけるべき

173 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:32 ID:hrxfbXWX0.net
民主2年で200万ぐらい所得減少ってことだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:35 ID:WnCRfSzY0.net
物価は上がって所得は下がる
最悪だな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:36 ID:FBXKqZ3c0.net
アホ「給料上げるために物価アップだ!」

176 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:38 ID:MprQ5Jex0.net
>>2
は?単に普通の経済政策してたら良かったんだよ。

間抜け。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:39 ID:gAXrJ0Tt0.net
>>135
非正規で安い時給で働いてそこで力付けたら正規雇用の条件良いところに変えるかフリーでやれば良いだけ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:39 ID:IKPIT3HO0.net
アベノミクスwwwwwwww

利上げもできない
所得も上がらない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:42 ID:zvlFZ0GU0.net
社会保障と税金で給料半分消えるからね
江戸時代の年貢よりヤバイ状態だから凄いよな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:47 ID:kZIoonLA0.net
金持に再分配してるだけだからな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:48 ID:E22tpR5n0.net
所得も下がり円の価値も下がる
安倍さんありがとう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:48 ID:t2wSlcsq0.net
でも仕方がない日本が衰退して自分達は貧乏になってもいいので自民党に投票しますっていうのが民意なんだから

183 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:49 ID:3a7UWUXg0.net
政府が貧乏人からむしって、上級国民に中抜きさせるビジネスモデルだからなぁ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:49 ID:2amM8BRs0.net
給料上がってて子育て支援もめちゃめちゃ増えてるのに
何で子供減ってるのかなあ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:49 ID:rx4Mop8c0.net
コストカットと中抜きだけの数十年

186 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:50 ID:TW7GGJZw0.net
30歳→40歳で
年収600万円→900万円になったけど
収入増えてない人って何してるん?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:52 ID:ptSy/ASn0.net
>>164
保険料、年金料も上がってるからな

188 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:52 ID:4cVBijq/0.net
優秀な人が活躍しないで無能に近い世襲や
コネばかりの世の中になったからかな
まぁカースト作りたがるのが人間とは言え
それに対抗して出てくる平等を説く宗教は最初は弾圧されるしね

189 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:54 ID:bH8H2Pml0.net
サンキュ自民党

190 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 16:59:57 ID:WRdQksRT0.net
でも国民総所得は増えたよな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:04 ID:o1JHgreI0.net
てすと

192 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:06 ID:pqBo4kJe0.net
働く人が増えただけでは?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:08 ID:ve2yb+Hy0.net
まだマシな自民党を叩いて、外国人優遇の立憲に投票させる
これが在日デデンネ★工作員の作戦なわけだ


こういうと、詭弁による突っ掛かりをしてくるやつがいるが、ちょっと調べれば立憲が外国人に甘い政策を掲げているのはすぐに分かるからな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:13 ID:YWxuqE3a0.net
比較的上位の所得層が定年退職を迎えたんだろ
これから30年かけて微増するぞ!

195 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:17 ID:FBXKqZ3c0.net
>>171
安倍「トリクルダウンなんて言ってない」

196 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:17 ID:xnHbTfHj0.net
>>139
また追加して参院までは持たせるだろう
その後?更に円安と労働力不足と内需崩壊で地獄が待ってるけどな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:22 ID:R8JYS9O00.net
そりゃすごいなあ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:24 ID:tYhnvYb/0.net
貧乏大国日本

199 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:27 ID:PLMsYnJW0.net
>>173
それで騙せると思うのかキチガイが

200 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:27 ID:J0SMkHFj0.net
資本主義っぽく振る舞えば赤扱いされないと考えた落ちこぼれバカのせい。こいつらはロスト経済学世代。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:28 ID:E8HDSefY0.net
美容師の月収 13〜15万
土方 20万
工場 15〜18万
エステ 12万
販売員 16万

算数できまちゅか?これでどうやって300万以上になりまちゅかニート諸君w

202 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:28 ID:xjEbVxSA0.net
>>16
ガチの詐欺師

203 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:30 ID:d04Welx40.net
>>1
これからは物価だけ上昇していくからもっと悲惨だぞ
2年後には100円だったものが200円から300円
牛丼並盛は550円から

204 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:35 ID:cRAmkTrl0.net
会社員なら年収−給与所得控除のことだろ。年収800万なら所得は610万だから、手取りより少し多くなる。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:36 ID:FXu83Khs0.net
これって全世帯の調査なら年金受給者とかも入れてるの?
そんなら高齢化進んでれば平均下がるの当たり前な気がするけど

206 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:36 ID:DjAxQ3Nu0.net
>>138
データでは実質賃金も僅かだけど民主党時代より増えてる

207 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:37 ID:JCQDGz8f0.net
安倍は朝鮮カルトの犬
以上

208 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:39 ID:l+FV/iBc0.net
公務員とかは増えてるのにおかしいね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:39 ID:ES9mQW+p0.net
投資でいくらでも稼げよ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:41 ID:M+r82GVT0.net
>>160
櫻井よしこ氏「私の言論が今まで戦ってきた相手は、”全部 宏池会だった”とわかった」
https://ameblo.jp/nihonkaigi-yachiyo/entry-12717928730.html

古賀誠、宮沢喜一、加藤紘一、鈴木善幸、大平正芳、岸田文雄←←
すべて親中の『宏池会&財務省閥』

(天安門後、天皇陛下を訪中させた宮沢)

■宏池会ー財務省(大蔵省)ー東大法学
『緊縮財政+増税』で日本経済破壊(30年デフレ)


▼日本の官僚は、ハニトラ工作により中国 朝鮮の手先

(財務省はノーパンしゃぶしゃぶ事件で乗っ取り済み
→在日とマスゴミの共謀)
※事務次官が辞任、112人が処分

(文科省も・・)  (朝鮮学校無償化)
https://i.imgur.com/sIgVc3L.jpg


緊縮+増税により日本を「永久デフレ状態 (GDP縮小)」に置くのが在日とシナの方針

だから「宏池会ー財務省」は緊縮,増税
(在日マスゴミが消費税に一切反対しない理由)


★日本のマスコミを支配する【電通】の正体 (電通「成田豊」会長:韓国ソウル生まれ)
webt3skytl.blogspot.jp/2009/03/blog-post.html

(日本経済は故意に潰された)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:43 ID:3aUu1UYo0.net
 
自宅警備バカウヨのこづかい1万円が

実質6800円(笑)

212 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:00:48 ID:OIGXIS6d0.net
岸田が富の再分配とか言い出してるからな
給付金よこせとかいってるニートに分配なんかしなくていいだろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:00 ID:YWxuqE3a0.net
>>201
ボーナス…

214 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:00 ID:gfV+zg9S0.net
経営者優遇してたらこうなりました

215 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:03 ID:rFU/ZZKk0.net
>>1
ニューヨークはラーメン1杯3000円だぞ?
購買力平価で考えろ
円が高い安いじゃなく、日本人のぼけた労働でも
1か月過ごせる給料もらえっるんだぞ?

昭和みたいに長時間労働すればいい
今の日本は企業には長時間労働を禁止するが
政府は副業推奨で実質24時間働けるんだし!

216 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:06 ID:diW/vfNI0.net
>>163
アホが上司に媚びて出世して給料とボーナス上げるんだよ
目先の残業代なんぞ知れとるだろが

217 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:20 ID:JpiSjOUh0.net
>>177
一般的に多くの人は他で高給が取れるほどの能力を持たない
そこを理解できないやつが多すぎる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:23 ID:RYVWEXFg0.net
これは安倍ちゃんGJ だね!

219 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:26 ID:HUHz6LOw0.net
>>179
1人社長の自営業だと労使全額負担だから初回保険料負担がエグいぞ
給料50万払おうとすると20万社会保険料収める事になる

220 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:28 ID:deSLKhlv0.net
バブルを経験した人間からすると、これくらいで
いいかも
金をたくさん持ったら、何をしたいのか
何も目的を持っていなかった

221 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:31 ID:wm0QcKMf0.net
中小増やしすぎ。大半が派遣奴隷企業なわけだが。派遣企業が増えて横並びで競合するならいいんだが、現状は縦長に多重化されるだけで技術者の賃金が一切上がらない。完全に負の連鎖になってる。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:32 ID:ptSy/ASn0.net
>>190
中抜きが引き上げだろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:34 ID:pvApigWQ0.net
しかも国民年金、国民健康保険、社会保険、軽自動車の税金、消費税
全部上がっているからね
所得税と住民税も上限引き上げたし

224 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:35 ID:4MQ4rU7E0.net
美味しい仕事は二世三世が、コネで持っていく

そういえば公務員も二世三世ばかり

225 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:37 ID:G9bcw6Th0.net
それでいて国民の半分以上は選挙行かないもんな
だから自民は組織票と老人票と肉屋を支持する豚どもの票で政権を維持し続ける
日本のさらなる衰退は約束されてる
もう選挙行って自民にNOを突きつけるしかないんだけどな、解決策は

226 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:41 ID:P6/8FA4X0.net
売国移民党のせい
竹中平蔵のせい

227 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:53 ID:2amM8BRs0.net
>>212
じゃあ金持ちだけで子供増やしてくれよな
ちょっと人口減少したくらいで二度と文句言うなよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:53 ID:DaWXjaOi0.net
この20年自分達の友達や大企業にしか金回さないで
派遣なんて完全に無意味なもの生み出して中抜き構造作り上げたんだから
そりゃ市井に金回らんよ岸田さんよ早く約束した非正規に給付してくださいよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:01:54 ID:nVzgxcUy0.net
トリクルダウンとは一体なんだってのか

230 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:01 ID:ptSy/ASn0.net
>>193
自民も移民党じゃん

231 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:02 ID:/WmJhbKH0.net
>>206
統計の取り方変えただろうが

232 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:02 ID:hrxfbXWX0.net
維新が政権をとれば、利権が奪えるぞ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:02 ID:tYhnvYb/0.net
来月から本格的節約するわ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:08 ID:fkyRFNiw0.net
残業バカどものせいだろ糞が

235 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:11 ID:oTb2pKMe0.net
>>115
共産主義だからな日本は

236 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:12 ID:dHCgU9n+0.net
>>1
また捏造印象操作か

現役世代で分析しねえと意味ねえだろアホ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:17 ID:FBXKqZ3c0.net
アベノミクスで景気良くなるなら他の国もやってるわ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:21 ID:E8HDSefY0.net
>>213
ボーナスなんて一倍で年2回貰えればいい方
プラス20〜30万で年収出してみなニートくんwww

239 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:23 ID:gAXrJ0Tt0.net
>>201
全部肉体系やんマクロ組んだりするような業務なら時給2000円は余裕で超える

240 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:24 ID:3CZsYSzD0.net
江戸時代に戻ろう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:25 ID:tYhnvYb/0.net
混ぜ込みわかめで生きていけるわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:27 ID:d04Welx40.net
>>186
おまえ馬鹿だなw
900万もらっててそこまでばかなのか
それ、30年前の40歳だと1000万超えてるんだわ
年齢での昇給はしてるが、過去から増えてないということ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:27 ID:VWjvpbnL0.net
ネトウヨ「ミンスガー」

25年間のうち3年間だけな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:33 ID:HCDeqsTk0.net
これが自民党政権の成果だ。国民を欺いて一族の私腹を肥やすことしか考えていない自民党の本当の姿が浮き彫りだな。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:36 ID:ychlVZAX0.net
>>16
いつのニュースか書いて欲しいですね。
しかしひでーなw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:38 ID:V/GzD9VC0.net
>>9
それ国民じゃなくて移民の間違いだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:/JVtubm80.net
でも安倍ちゃんが長年支持されたわけだし得の方が大きかったってことやね

248 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:t2wSlcsq0.net
1度最低賃金を2000円まであげてブラック企業全部振るいにかけてリセットさせる必要があるね

俺はそのためには共産党にだって投票するぞ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:40 ID:IEW2m/Ao0.net
>>16
逮捕されてないだけの詐欺師

250 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:43 ID:DDw8eNwT0.net
中央値は下がっているのに平均値が上がっている不思議

251 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:44 ID:qVDzPpOF0.net
日本はもう一度帝国再建すべきよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:45 ID:P6/8FA4X0.net
>>225
みんなでれいわ新撰組とくにもり遠を応援しよう!

253 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:45 ID:cRAmkTrl0.net
>>229
むしろトリクルアップしてるよな。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:48 ID:mZu5Ho480.net
>>2

where do you come from?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:49 ID:nNNs787h0.net
ネトウヨと安倍のせい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:52 ID:VNfLajHL0.net
口だけのミクス
安倍は責任取る覚悟すらねーよな
都合悪くなったら腹下して逃げるんだろ
最低だわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:54 ID:A+r29AiK0.net
成功者の足を引っ張ったり嫉妬して嫌がらせする国民性だからね。
スパイト行動をとる傾向が世界一強い根暗で陰湿なのが日本人なんだよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:55 ID:3aUu1UYo0.net
果実お届け詐欺(笑)
 

259 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:02:57 ID:LrBU8A6I0.net
あきらかな嘘つくなよw
自民党で金持ちになったから、日本人は自民党に投票してるんだが?
選挙の結果がすべてだろうに

260 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:02 ID:A/Y9vbW00.net
>>225
選挙行って政権交代しても収入は増えないからだね。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:06 ID:xJSxECHK0.net
派遣対策で5年の雇い止めはマジでクソシステム

262 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:07 ID:xnHbTfHj0.net
>>181
所得下がっても円の価値さえ上がってればまだ耐えられたのにな
この先はひたすらインフレが進むんです企業はコストカットのために賃下げとリストラが進む
このスレのやつも何人か逝くのでは?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:07 ID:zON4isan0.net
>>209
あなたは投資でいくら稼いだ?

264 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/30(土) 17:03:08 ID:yCh2+a2V0.net
>>212
本当の意味での富の再分配ができればいいんだが、
党内で逆風がすごいでしょ。
テンポラリ金での再分配やってます風なのは
すでにおぼれている人に浮き輪投げてるだけで、
全体的に海面すれすれの人には手を差し伸べてない
まさに生かさず殺さず

総レス数 1002
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200