2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ (4/28)【NHK】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/04/28(木) 22:20:22.29 ID:QwqtP8sW9.net
バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603571000.html

2022年4月28日 21時52分

アメリカのバイデン政権は、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナへの軍事支援などを強化するため、議会に追加の予算を求める方針で、これに合わせて、すでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産を没収できる新たな権限を認める法案を提出することにしていて、ロシアへの圧力をさらに強めていく考えです。

アメリカのバイデン大統領は28日、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナへの軍事支援などを強化するため、議会に追加の予算を認めるよう求める方針です。

これに合わせて、バイデン政権は、すでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産について、アメリカ政府が没収できる新たな権限を認める法案を提出することにしています。

具体的には、アメリカ国内にある「オリガルヒ」の資産を没収するための新たな行政手続きの仕組みを設けることや、ロシアがウクライナに与えた損害を没収した資産で穴埋めできるよう権限を強化するなどとしています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/04/28/fact-sheet-president-bidens-comprehensive-proposal-to-hold-russian-oligarchs-accountable/

384 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:09:33.87 ID:bP1cXToF0.net
やっぱり調べてもプーチン側のオリガルヒが暗殺されてるんだが
重要な味方削られてるのはプーチンなんだが

385 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:10:00.70 ID:HoUwzDkN0.net
>>36
どゆこと?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:10:53.10 ID:BDIRFz4z0.net
これ中国の富豪はどう思ってるんだろう?
中共に目を付けられたら逃げるために海外に不動産とか買ってるのに外国政府に没収されるんだったら買ってくれねえじゃん

387 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:11:29.17 ID:ieljmMbI0.net
支持率80%の大統領が暗殺されたら
英雄になって

ウクライナ人が全員死ぬまでロシア軍が止まらなくなるだけ

それこそ核のボタンも押す

俺が書いてる以上知らなかったとあとで言い訳きかないよ
煽り入れてるゴミって人生終わってそうだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:11:43.58 ID:7F+oNb150.net
>>381
どういう理屈で僻みになるのか、これがわからない

389 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:12:32.99 ID:jBpeZRxB0.net
権力者は自分にとって代わられそうな側近を抹殺するのが
常套手段なんだぜ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:13:32.84 ID:ieljmMbI0.net
>>388
僻みと妬みしかなさそうだな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:13:51.42 ID:7F+oNb150.net
>>387
ロシアの地が世界の核実験場と化してロスケは放射線実験動物になるから別にそれでよくね?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:14:11.51 ID:djzV0ws70.net
やっぱネットでしか情報得てない奴は馬鹿が多いな
オリガルヒがロシアの成金としか理解してないのか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:14:37.32 ID:7F+oNb150.net
>>390
でどういう理屈?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:15:05.67 ID:HoUwzDkN0.net
>>49
戦争やっちゃう国相手になりふり構ってられるか

395 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:15:48.42 ID:bP1cXToF0.net
>>392
何の為の暗殺なの?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:15:54.30 ID:3I0Xmcgf0.net
なぜアメリカがプーチンの愛人に制裁を課さなかったのかが話題になってたな
Putin's rumoured girlfriend could be sanctioned
https://m.youtube.com/watch?v=s6xfah90iLU

397 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:17:13.41 ID:nHnw0TSQ0.net
白人なんてこんなもん
別にロシアだけじゃなくイランにもやったしね
いざとなれば道理なんて平然と無視するのが連中だわ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:18:00.58 ID:ieljmMbI0.net
>>393
別にオリガルヒが殺されたとこで俺に関係ないし
同情できる連中でもないし

僻みと妬みしかなさそうだな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:19:49.00 ID:O16vu1WK0.net
>>358
冷静に考えたら誰もがおかしいと思う事を
正義の名のもとにやろうとしているアメリカ
アメリカが美味しいと思うことが正義なんだな
みんないい加減気づいてくれ
死ななければならないのはプーチンでもゼレンスキーでもない
バイデンだ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:21:32.18 ID:7F+oNb150.net
>>398
え?殺されるかどうかはどうでもいいけど財産没収でロシアの資産でジャベリン調達は素晴らしいと思って理だけだよ???

401 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:22:09.94 ID:aeHO7mi+0.net
>>399
お前の説得力0でワロタ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:22:39.22 ID:ieljmMbI0.net
米民主党が人権問題で言いだしたんだが?
「アゾフをネオナチ」

ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

ウイグルチベットも簡単にご都合になりそうだ

↑これ
米民主党が人権問題で言いだしたんだが?
「ウイグルチベット」


討伐に行ったのが誰かで簡単に意見変えてんですが

403 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:23:40.72 ID:t+1+OP5V0.net
>>399
正義ごっこなんて最初から誰もやってないだろ、お花畑かよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:23:57.09 ID:AHSUpWIW0.net
ロシアの息の根を止めて貰えるなら何でもありだわ
あんな国が生き残ったらいつ日本人殺しに来るか分かったもんじゃない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:24:06.76 ID:ieljmMbI0.net
>>400
公明党の誰かが殺されたみたいな話だってわかってるのか?
はっきり言ってどうでもいい

406 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:24:13.36 ID:rFVRUSIJ0.net
>>96
プーチン オウム的な何か
バイデン  公安的な何か

407 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:25:39.03 ID:8TBhSgZt0.net
今日も一人でも多くのロシア人が天に召されますように

408 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:26:06.42 ID:ieljmMbI0.net
>>406
バイデン公安が言い出したんだが「アゾフをネオナチ」

米民主党が人権問題で言いだしたんだが?
「アゾフをネオナチ」

409 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:26:10.67 ID:gLh9ZWYP0.net
武器の購入費用もそれを当てればいいが、
しかし、バイデンはトランプとはまた違った
怖さがあるね、ボケ爺さんが何をやらかすかわからんぞなもし

410 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:26:11.77 ID:48f7+dnY0.net
オリガルヒはユダヤ人

411 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:26:23.35 ID:7F+oNb150.net
>>405
そうなん?じゃあロシア富豪の相次ぐ死の死因はっきりいいなよ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:26:41.02 ID:bG8lbafT0.net
ロシア抹殺してほしいわ
あんなの大統領に据えてる国民も同罪よ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:27:02.64 ID:48f7+dnY0.net
これはハザール王国の復活のための戦争
日本人は1ミリも関わるべきではない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:27:42.95 ID:O16vu1WK0.net
>>403
そう?
侵攻されたウクライナがロシアを撤退指せるのは正義だから武器貸すってアメリカ言ってんじゃねえの?
お花畑言えば勝ったつもりの奴って必ず湧くよなwww

415 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:27:50.57 ID:48f7+dnY0.net
>>412
そういう感情を作り出してるのもハザール王国のユダヤ人
踊らされたらだめ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:28:04.62 ID:oVIgOxo60.net
オリガルヒってのはロシアでは敵対関係にあるのよね。寧ろ、ウクライナでのさばってるわけで、何を以てオリガルヒとするのか甚だ疑問なのよね。
スペイン系は多重国籍で問題視されてるし、国籍はポルトガルだったり、スペインだったりするわけで、、それに個人資産が云々するなら法人にすれば良いだけだしね。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:28:09.58 ID:ieljmMbI0.net
>>406
バイデン公安が言い出したんだが「アゾフをネオナチ」

米民主党が人権問題で言いだしたんだが?
「アゾフをネオナチ」

>>411
戦争始まって公明党関係の連中がやたら死んでるなぁ
それがどうした?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:28:57.91 ID:48f7+dnY0.net
>>348
グルジアはCIAから支援を受けたサーカシビリが攻撃したんだよ
本人が暴露してる

419 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:29:06.75 ID:48f7+dnY0.net
南オセチアにね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:29:19.85 ID:O16vu1WK0.net
>>401
説得してしてー!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:30:22.23 ID:7F+oNb150.net
>>417
ロシアの富豪の死因はどうしたんだ?はっきりいいなよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:30:28.65 ID:N6huY6ju0.net
プーチンもオリガルヒの資産を没収して国有に戻したんだがw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:32:20.25 ID:0VtwCB3u0.net
オリガルヒは自分で起業したわけじゃないから
プー友が国営企業の役員に任命されて私服肥やしてるだけだから

424 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:33:15.48 ID:N6huY6ju0.net
ロシアのオリガルヒの資産は、イスラエル経由で他に移してるから既に制裁は
逃れてるという話しだしなあ。何がなにやらw

425 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:33:19.06 ID:ieljmMbI0.net
>>421
知るか
お前の妄想は暗殺なんだろ?

いかれてんの?

426 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:34:20.99 ID:48f7+dnY0.net
ナザレンコってやつもハザール系ユダヤ人の可能性が高いと思う
統一教会勝共連合に顔出してるし
文鮮明はソロモン王の末裔を自称してる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:34:49.63 ID:aeHO7mi+0.net
子供達をレイプして殺してる時点で何言っても無駄 ロシアは悪魔

428 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:35:00.54 ID:7F+oNb150.net
>>425
知らんのに何で暗殺は絶対ないと言い切ったの?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:36:34.09 ID:ieljmMbI0.net
>>428
幻覚見てんのかウクライナ脳

さっさとウクライナ行け

430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:36:45.14 ID:48f7+dnY0.net
>>424
そうイスラエルを介して
プライベートエクイティに流れてたり
オフショアに流れてる

431 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:36:45.77 ID:ww8lqhu90.net
>>425
知らねーのかよ
ただの無知馬鹿じゃんお前

432 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:36:47.96 ID:bP1cXToF0.net
暗殺は疑うでしょう
偶然とは考えにくい

433 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:37:23.22 ID:ieljmMbI0.net
>>431
幻覚見てんのかウクライナ脳

さっさとウクライナ行け

日本の恥

434 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:12.59 ID:kUWh0ZzZ0.net
>>1
圧力強化になってないんだよなあ
プーチンはそのオルガリヒと反目してるし、
オルガリヒの資産はロシア人からくすねたものだけど
ロシア人に未来永劫戻ってくることはないし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:13.34 ID:7F+oNb150.net
>>429
何で知らんのに言い切ったのか聞いてるんだけど?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:31.78 ID:giiFM5wk0.net
プーチン
の反応が楽しみだw

また明日にでも、核本当に撃つぞーって脅迫しそうw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:34.00 ID:jBpeZRxB0.net
ロシアの犬が何だって?

438 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:38:53.20 ID:rFVRUSIJ0.net
オリガルヒの国外脱出だけは確定しそうw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:40:14.06 ID:7F+oNb150.net
>>434
ジャベリンになって帰ってきてるよw
アメリカは武器支援金追加予算決定だって

440 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:40:19.70 ID:tduUnFRS0.net
>>414
そういうのは名分な

441 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:40:35.44 ID:ZEdyuy1g0.net
>>375
日に日に数が少なくなるな
もうウクライナ軍なんて居ないんじゃないか

442 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:40:37.28 ID:48f7+dnY0.net
ロシア・ユダヤ人実業家の興亡
https://tanakanews.com/e0309russia.htm
もっと詳しくなりたければ
オリガルヒ ロシアを牛耳る163人とか名著を参考にするといいが
とにかくロシアにしてもウクライナにしてもアメリカにしても少数民族であるユダヤ人が政治経済に強大な影響力を持ち
事実上、支配してる構図は無視できない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:40:48.57 ID:ieljmMbI0.net
>>435
どうでもいいと言ってるんだアホの知的障碍児

おまえが暗殺と妄想してるだけ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:41:20.17 ID:ZEdyuy1g0.net
>>394
アメリカは今もシリアを不法占拠してるが
アメリカ人の資産没収してもいいのか?

445 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:41:33.86 ID:rFVRUSIJ0.net
プーチンの元嫁 フランス在住
プーチンの娘  フランス在住
愛人カバエワ  スイス在住

輝かしい愛国の Z だなあプーチンw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:41:49.30 ID:jBpeZRxB0.net
>>441
日に日に増えて今日は過去最高よ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:42:19.48 ID:ieljmMbI0.net
>>435
どうでもいいと言ってるんだアホの知的障碍児

おまえが暗殺と妄想してるだけ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:42:28.13 ID:QnQFYWji0.net
盗人にも三分の理と言うからな、ロシアにも言い分はあるだろうよ
でも三分の理で盗人が許される訳じゃないからな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:42:28.32 ID:ZEdyuy1g0.net
>>446
何の話だ?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:42:38.33 ID:N6huY6ju0.net
資産没収ってそもそも実物資産か?ドル資産か?
どんな権限があってそんなことが出来るのか知らないけど、ドルであれば
核戦争になったらハイパーインフレで紙くずになるようなモノじゃん。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:42:49.08 ID:jBpeZRxB0.net
やっぱりロシア軍はモスクワ撃沈されたのが痛かったな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:43:52.45 ID:S9J3DzM70.net
アメリカは今回、計画失敗すれば求心力を失うな、これだと都合でアメリカ国債は踏み倒すの確定だろう。もうサウジはドル建てからデジタル人民元で原油取り引き決済で距離を置こうとしてる。そもそもUAEも距離をとって来てるし、クワッドのインドも英米を信用していないしな。ドイツとフランスも今回やられてるからね。英米ユダヤだけが儲かってるんでしょ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:44:46.45 ID:ieljmMbI0.net
>>435
どうでもいいと言ってるんだアホの知的障碍児

おまえが暗殺と妄想してるだけ

なんで暗殺って言いきりたいんだ?
ゴミみたいな人生で妬んでるだけだろ?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:45:18.80 ID:7F+oNb150.net
>>443
どうでもいいのにプー珍が暗殺レスに証拠を求め根拠のない意味不明な侮辱してたの?
ねぇねぇどういう理屈で嫉妬と妬みだと思ったの葉

455 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:45:25.26 ID:bP1cXToF0.net
>>442
田中宇さんの記事か
この人詳しいと聞いたことある
読んでみる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:45:57.28 ID:jBpeZRxB0.net
ロシアの海外資産は全部没収してウクライナの復興資金に充てよう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:46:29.41 ID:ZEdyuy1g0.net
それを見る限りどう見てもウクライナ軍はもう壊滅してる数字だが
いったい何を見ているんだ・・

458 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:46:31.28 ID:ieljmMbI0.net
>>454
どうでもいい事を決めつけてるアホが居るから
アホだと言ってるだけだ


なんで暗殺って言いきりたいんだ?
ゴミみたいな人生で妬んでるだけだろ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:47:25.27 ID:kUWh0ZzZ0.net
>>449
大本営発表されたウクライナのために戦う戦士(笑)の数だろ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:47:35.70 ID:48f7+dnY0.net
ソ連が解体されるとき
国営企業が株を発行した
株券の価値を知らないソ連人からウォッカと交換したりして安値で買い取ったのがオリガルヒでほとんどは国際金融と繋がりがあるハザール系のユダヤ人
なかにはマフィアと組んだりネオナチ私兵を抱えて強引に奪い取った者も居るわけ
ユダヤ人だけでなくタタール人やアルメニア人やカザフ人などもいるけど
だいたい金にがめつくて悪事を働くのはユダヤ人
こればかりは否定しようがない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:47:37.33 ID:Z3flWL9r0.net
俺がある日

462 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:48:21.85 ID:7F+oNb150.net
>>458
公明党がなんだって?さっきなんか決めつけてたよね?君

463 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:49:06.07 ID:2xtZnw2R0.net
他の西側も同調しプーチンの娘の資産まで没収した時点でプーチンがキレるかな?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:49:09.14 ID:vQ1BMGmU0.net
>>1
資産凍結じゃなくて没収なんだ
返ってこないやん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:49:23.30 ID:rFVRUSIJ0.net
>>459
ウクライナ空軍のスボレフ24をロシアが撃墜したと自慢してる。しょうもない戦争www

466 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:50:00.44 ID:N6huY6ju0.net
中国のデジタル人民元が基軸通貨になっちゃうよw
ドル離れが進むだろうし

467 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:50:02.60 ID:jBpeZRxB0.net
日本も凍結した財産没収する法律作ろう

468 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:50:07.74 ID:QbJaBa/A0.net
大丈夫ロシアもオリガルヒの資産没収してるから
家族全員殺して資産没収してるよロシアも

469 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:51:07.35 ID:IUvWrs400.net
そもそも敵国だしな
中共もだが、なんでこれまで丁寧に育ててたんだかw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:51:16.32 ID:jBpeZRxB0.net
>>468
一家皆殺しだからたち悪いよな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:51:49.99 ID:ieljmMbI0.net
>>462
ロシアにオリガルヒ=自民に公明党
みたいなもんだが?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:54:00.68 ID:7F+oNb150.net
>>466
信用がなから無理
普通に考えて偽造データやデータ盗難の温床になり以外考えられないと人類が思ってるうちはない
シナ人が犯罪を我慢できるかが鍵だな‥‥‥無理だな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:54:23.18 ID:ieljmMbI0.net
知恵遅れが書き込むな

474 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:55:52.31 ID:7F+oNb150.net
>>471
そんで?公明党関係者がなんだって?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:56:32.34 ID:N6huY6ju0.net
そもそもこの手の制裁は戦争に勝った国ができる事だし、軍事力が
銀行の管理体制を維持・担保してるだけだしなあ。軍事力がなければ、
金融制裁するといったって意味がない。銀行のサーバーごと破壊されたら
どうしようもないわけで。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:58:03.74 ID:h1QnHzsL0.net
でも実はこれカナダが先に没収と復興に当てる為の法整備に取り掛かっていて、アメリカはそれに追随してる側なんだよな

念を押すけど、メインの対抗勢力は海洋民主主義国家(連合)なんだよ
そのメイン勢力の中でも日本はかなりショボいことしかやってない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:58:08.33 ID:NGzN1I5F0.net
>>445
典型的な共産主義という感じ
中国共産党の幹部なんかもそうじゃね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:59:42.82 ID:rFVRUSIJ0.net
>>477
カバエワとアクロバティックなSEXしてスイスで赤ちゃん産まれたみたいだね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 01:59:47.69 ID:ieljmMbI0.net
>>474
公明党関係者の富豪が死んだからなんの?

どうでもよすぎだが
お前はなんで暗殺と言いきらないとならんわけ?
質問を質問で返すな
ウクライナ脳

480 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:01:08.37 ID:9h/cMm7E0.net
こちらも読むべき
ハザールユダヤ、ロシア、ウクライナの関係がよーわかる
今回の戦争の登場人物ゼレンスキー大統領もシュミハリ首相も
アメリカのブリンケン国務長官もヌーランド国務次官も
みーんなハザールユダヤの末裔なわけ
英国のジョンソン首相に至ってもハザールユダヤの血が流れてるし
マクロンの血筋は知らんが彼はロスチャイルド銀行で600億稼いだ
ユダヤの聖戦なんだよこれは
強欲ユダヤが褒美なんかくれるはずないので日本人は関わるべきではない
http://www1.s-cat.ne.jp/0123/Jew_ronkou/Jew_hakugai/rosia_yudayajin.html

481 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:01:43.81 ID:ZDwakrDz0.net
ロシア法においてはノーダメージです

482 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:02:10.50 ID:ieljmMbI0.net
>>474
公明党関係者の富豪が死んだからなんの?

どうでもよすぎだが
お前はなんで暗殺と言いきらないとならんわけ?
質問を質問で返すな
ウクライナ脳

異常すぎなんだよ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:02:38.94 ID:N6huY6ju0.net
>>477
エプスタイン島で、幼児や少女に相手させてたてたアメリカの政治家や有力者
よりは健全だろw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/29(金) 02:03:19.81 ID:7F+oNb150.net
>>479
一家全員同時に死ぬ死因て何よ?
kgbで暗殺しまくったプー珍が暗殺だめ!絶対っていうと思ってるん?
何で絶対に暗殺ではないと思ったん?

総レス数 759
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200