2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ (4/28)【NHK】 [少考さん★]

1 :少考さん ★:2022/04/28(木) 22:20:22.29 ID:QwqtP8sW9.net
バイデン政権 「オリガルヒ」資産没収でロシアへの圧力強化へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220428/k10013603571000.html

2022年4月28日 21時52分

アメリカのバイデン政権は、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナへの軍事支援などを強化するため、議会に追加の予算を求める方針で、これに合わせて、すでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産を没収できる新たな権限を認める法案を提出することにしていて、ロシアへの圧力をさらに強めていく考えです。

アメリカのバイデン大統領は28日、ロシア軍の侵攻を受けているウクライナへの軍事支援などを強化するため、議会に追加の予算を認めるよう求める方針です。

これに合わせて、バイデン政権は、すでに制裁を科している「オリガルヒ」と呼ばれる富豪の資産について、アメリカ政府が没収できる新たな権限を認める法案を提出することにしています。

具体的には、アメリカ国内にある「オリガルヒ」の資産を没収するための新たな行政手続きの仕組みを設けることや、ロシアがウクライナに与えた損害を没収した資産で穴埋めできるよう権限を強化するなどとしています。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.whitehouse.gov/briefing-room/statements-releases/2022/04/28/fact-sheet-president-bidens-comprehensive-proposal-to-hold-russian-oligarchs-accountable/

12 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:27:05.60 ID:vgd6h9xP0.net
オリガルヒの一家心中事件てまだ続いてる?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:27:31.74 ID:u5Vjs1X+0.net
まだ没収してなかったのかよw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:27:46.59 ID:DrBYHS3e0.net
プーチン「核使うぞ」
バイデン「あー!追加制裁の準備な!後は腐れ富豪から資産没収しとけw」
プーチン「脅しではない…」
バイデン「オリガルヒの資産没収して、ウクライナの軍事支援に回せ!すぐに!」
プーチン「……」

15 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:27:58.32 ID:t35+xoZy0.net
凍結じゃなく没収かよ
これやるとロシア以外からもアメリカから資産引き上げるの結構出るんじゃないの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:28:57.03 ID:DrBYHS3e0.net
>>15
アメリカが一番えげつないよな
昔から

17 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:29:44.92 ID:l1nq/eDS0.net
まぁアメリカもロシア国内で接収されたりボーイング借りパクされたりで
互いにこの流れは止まらんよなぁ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:29:50.85 ID:8H1zDVRy0.net
>>15
そこらへんの考慮が全くないのが凄いんだよな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:29:53.45 ID:YiBvVNzg0.net
韓国かよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:30:00.87 ID:aoUICizy0.net
やったれどんどん
ロシアは地球から消さないとダメだ
クズすぎる

21 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:30:27.69 ID:/cjp2Beu0.net
自由民主国家ともあろうものが共産国家みたいなことすんのか

22 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:30:43.76 ID:0wuCwCbq0.net
強盗やんけ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:30:58.07 ID:zIKkcJR80.net
やっぱり左翼リベラルがトップになるとあっという間に戦争になるな
トランプだったら丸く収まってとっくにプーチンと会談して停戦してたろうに

24 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:05.91 ID:0wuCwCbq0.net
これのどこが資本主義やねん
ただの強盗やないか

25 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:08.39 ID:qyeu5rbb0.net
製造できないの 兵器だけじゃないじゃん 大丈夫なの?


ロシア生まれの二輪ブランド「ウラル」が生産工場をカザフスタンに移転することを決めた。

https://bestcarweb.jp/news/412229

ロシア工場での車両生産が止まっており、再開の見込みが立たないことが理由。
早ければ8月にも生産を再開するという。
ウラルは8割以上の部品を米国、欧州、台湾などで生産。
ロシアのイルビット工場では車両の最終組み立てのほか、一部部品を生産していた。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:15.62 ID:B3YhcOPw0.net
自由主義陣営とかまやかしや

27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:19.96 ID:xP6b6rjc0.net
もう財産は後進国の金融機関に置くようになるよ

英米機関だとこうして無理やりドロボーされるからな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:31:37.95 ID:vkHMeUa50.net
凍結じゃなく、没収?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:32:07.71 ID:OjP9gDPI0.net
アメリカに資産置いてたらあかんな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:32:08.72 ID:u5Vjs1X+0.net
ウクライナが武器代踏み倒ししても安心だぜ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:32:23.69 ID:/cjp2Beu0.net
バイデン最悪だな
はよ政権変われよもう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:00.66 ID:aoUICizy0.net
核で世界を恫喝する侵略者はどんなことしても
地球から消さないとダメだ
汚れた財産など全て没収でウクライナ復興に当てるのが妥当

33 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:01.11 ID:I62dHLiK0.net
中国共産党員も追加しろや売電

34 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:05.63 ID:LV8XnKlM0.net
>>10
ロシアのオリガルヒは政権とべったりだから別じゃない

35 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:05.25 ID:nWr3c/t20.net
ハンター出番だぞ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:05.50 ID:H5T9Gom10.net
やべーな
アゼルバイジャンへ侵攻させる気満々じゃん

37 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:34:11.12 ID:lRi8XSrA0.net
オリガルヒをただの富豪だと勘違いしてるヤツ多いのかね?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:35:05.52 ID:tdUlVhXO0.net
ロシアに金使わせながらアメリカは儲けるだけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:36:03.01 ID:d8W5ur2d0.net
リース航空機パクって返さないんだから良いだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:37:49.94 ID:UVZ66nBe0.net
>>21
共産国家×

山賊⭕

41 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:37:51.01 ID:yhOOLN3+0.net
オリガル妃

42 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:38:09.44 ID:77vu+xSr0.net
百億円前後のNYタワマンなど所有してるから、米はそれを没収しようとしてるんだよ
しかし名義変更などで複雑にして誤魔化してるから、2割程度かそれ以下くらいしか没収不能であるらしいね 

43 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:38:49.34 ID:UVZ66nBe0.net
>>28
第二次世界大戦で在米日本人がやられたやんけw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:38:49.65 ID:aoUICizy0.net
フィジーまで最大速力で逃げてたクソヨットも押収になるそうで良かった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:39:04.48 ID:Sr7yGd+00.net
レンドリースで兵器を有償で渡すからその支払いはオリガルヒってことだな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:39:06.61 ID:tnR7/Ps20.net
>>3
強盗プチンポとセット漫才か?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:39:31.44 ID:KyMjG7ym0.net
>>34
べったりでも建前上は個人だから
疑わしきは罰せずが機能して無いのは異常事態だよ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:39:47.07 ID:UVZ66nBe0.net
>>1
それって旧オルガリヒ?新オルガリヒ?
プーチン前って言った方がいいか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:41:36.65 ID:0wuCwCbq0.net
国家の犯罪で個人を罰するなんておかしいよな
何なんだこれは

50 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:41:43.03 ID:6dSc8Hot0.net
オリガルヒにプーチン寄りというイメージを与える歪曲報道

オリガルヒ天国の国はウクライナだからな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:41:54.13 ID:ACqwBlDh0.net
相当オリガルヒが憎いんだな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:43:09.17 ID:I62dHLiK0.net
中国共産党員が震えてるのウケる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:43:31.08 ID:Bfr/xxrp0.net
売電「文句は、プーすけに言ってね♥」

54 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:43:53.65 ID:xP6b6rjc0.net
もう金持ちはシンガポールや中東に移してるだろうな
いつでも英米にドロボーされるんじゃ貯金箱ですら無いな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:44:05.10 ID:6dSc8Hot0.net
プーチンの大義名分はオリガルヒに乗っ取られたウクライナを解放することなのに
オリガルヒをロシア寄りに印象付ける歪曲報道

56 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:44:14.27 ID:2Jrq50fV0.net
ここぞとばかりに原油買いあさってるインド人なんとかしてw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:44:25.05 ID:lRi8XSrA0.net
>>47
ちゃんと調べるでしょ
そしたら今度は調べた結果に文句言うわけ?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:45:01.31 ID:hdZbZE+H0.net
スイスも個人資産を凍結するしもうめちゃくちゃだよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:45:23.29 ID:g9yQsDiL0.net
ナイスでーす♪

60 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:45:29.04 ID:2Jrq50fV0.net
>>55
じゃあ没収の必要ないじゃん?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:46:29.94 ID:g2xXglne0.net
ユダヤ人はキレないのかな?これ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:46:53.91 ID:QAJ2kdAi0.net
オリガルヒってプーチンが嫌ってるユダヤ資本じゃないの?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:07.27 ID:HwX3NeUb0.net
プーチンが強盗しようとすればするほど、自分や身内の個人資産が減るわけか
日本も真似するべきだな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:09.80 ID:fpcu2Yk+0.net
>>10
合法とは思えない、逆にアメリカの銀行にドルで預ける奴が減るんじゃないか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:18.94 ID:2Jrq50fV0.net
>>58
それくらいロシアのやってることが旧世紀じみた脅威なんだよ。
ウクライナ三日で落ちてりゃ、台湾と北海道は今頃、深刻な事態に陥ってたと思うわ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:28.70 ID:IPajFJ/B0.net
アメリカ様はやりたい放題だなww

これロシア民族のジェノサイドじゃんw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:36.15 ID:xP6b6rjc0.net
スイスは前から米国当局の要請でデータ開示すると言われていたよ
もうスイスも安全ではないらしい

もっともスイスも差押え範囲を絞ってお客様が逃げないように必死らしいけど

68 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:47:50.27 ID:zsYQvAvo0.net
>>15
ドル建てで持つならアメリカから回避できない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:48:06.95 ID:AmoExCvd0.net
アメリカもうかった 問題はスイスよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:48:30.30 ID:IPajFJ/B0.net
>>65
意味が分からんなw
台湾を国家承認してない日本がなんだって?ww
きみちゃんとりかいしてるか?w

71 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:48:39.89 ID:KyMjG7ym0.net
>>57
え!?
調べても無いのに個人資産を没収するの?バカじゃ無い?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:49:15.43 ID:ZVEdjuYk0.net
なんだ、じゃあロシアがウクライナの領土没収するのも合法じゃん

73 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:49:21.04 ID:Zi0Q8TiZ0.net
欧米様に逆らったらいつでも財産没収出来ちまうんだ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:49:42.61 ID:BfxOEg0z0.net
コイツの首取れんもんやろか
twitter.com/takanor39260862/status/1519662900193132546
ロシアの参謀本部長ゲラシモフがIzium(イジューム)の軍団を直接指揮
(deleted an unsolicited ad)

75 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:50:11.01 ID:AmoExCvd0.net
VISAでキャッシングしてたんよ ウっシッシ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:50:29.99 ID:2Jrq50fV0.net
>>70
台湾攻撃に沖縄攻撃が外されるわけねーだろ、人民解放軍

77 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:50:31.65 ID:lRi8XSrA0.net
>>71
ちゃんとアメリカが調べてくれるから
安心して待ってればいいんだよ
調べた結果問題ないなら資産は返してもらえるよwww

78 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:50:35.85 ID:3s0STCxP0.net
オリガルヒはユダヤ人
そのロシア系ユダヤ人がプーチン政権崩壊に動くように圧力かけてるんでしょ
ユダヤ人が結束出来れば戦争なんてすぐ終わる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:50:42.66 ID:xP6b6rjc0.net
ドル建て及び英米機関だと危険だからリヒテンシュタインのように世界中の通貨と機関に分散する手法が大人気なわけだ
金持ちは既に分散してるわけで、逆に英米機関からお客が大逃亡する結果になるだろうね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:52:08.52 ID:TmYRxs2g0.net
こんなのが罷り通るのならロシアを批判できないな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:52:10.96 ID:IPajFJ/B0.net
>>76
支離滅裂だなw
独立国の支援をするロシアと違って
台湾は内政問題やでw

コソボでやったように強制独立させることもできんだろアメリカ様はw
シリアでも反政府勢力傀儡をオッ立てようとしたけど失敗したアメリカ様w

82 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:52:14.01 ID:HwX3NeUb0.net
>>72
アメリカ国内の話だぞ。
ロシアがマックの店舗を勝手に開けて営業しているのに近い

83 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:53:23.55 ID:/Ai8dcn20.net
>>14
EU「ロシアのガス供給停止対策は完璧です😃✌事前に備えていました!😤」

ブルームバーグ「嘘つけおまえらルーブルで支払う気まんまんじゃん😅」

EU「💢😠💢」
https://www.bbc.com/japanese/61253080

84 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:54:01.08 ID:eBv2emkP0.net
>>1
ロシアを資本主義世界から締め出すんね

85 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:55:20.42 ID:DFvmfnUV0.net
無駄なことしてねーでさっさとウクライナ行けよ世界の警察なんだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:55:32.08 ID:WvWPb4J+0.net
ドローンで300キロ以内の食料燃料を燃やして戦車で歩兵を掃討すれば反撃開始ですね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:55:57.10 ID:BtjdfwZz0.net
>>10
プーチンの戦争に協力してるんだよ
敵の戦時協力者は敵国と一体不可分

88 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:56:45.64 ID:ZVEdjuYk0.net
>>82
アメリカ国内だろうが人のものは人のものなんで
力づくで奪うことを正当化する行為に他ならない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:56:48.65 ID:KyMjG7ym0.net
こんなのがまかり通るならアメリカと険悪な国、なりそうな国の資金が引き上げられる事を解って無いのかな?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:57:19.07 ID:3n+VYV+U0.net
プーチンからは命を狙われ
バイデンからは財産を狙われw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:57:41.35 ID:WvWPb4J+0.net
アメリカとEUでウクライナ兵に戦車やヘリの
最新兵器の訓練中だから
ロシアへの攻撃はもっと先

92 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:58:36.37 ID:cmDEiF730.net
没収したオリガルヒの資産勝手に売却するらしいなw
オリガルヒの皆さんプーチンのせいで悲惨w

93 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:59:03.85 ID:4K8XiNMX0.net
流石にやり過ぎだろ
仮にも民間企業へ国家権力が資産没収って
火に油を注ぐ行い

死の商人らしい行いではあるか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:59:40.01 ID:HGQgUw5i0.net
バイデンの認知症疑惑はアメリカでは話題になってないの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 22:59:46.42 ID:DIoX0glP0.net
もう3次やる気満々だろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:00:30.40 ID:0wuCwCbq0.net
どう考えてもおかしいのはバイデン一派だよ
プーチンじゃない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:00:34.52 ID:C78Kt+t80.net
>>1
>> ロシアがウクライナに与えた損害を没収した資産で穴埋めできるよう権限を強化

レンドリースやりたい放題だな(( థ౪థ))wwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:00:45.26 ID:vQmzkzdt0.net
>>1
流石に無茶苦茶だろ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:01:22.91 ID:WvWPb4J+0.net
中国と戦争する為の練習台にちょうど良いロシア軍

100 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:01:28.24 ID:SgUW8uw00.net
余計に敵対されるだけだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:05.35 ID:4K8XiNMX0.net
ロシアの擁護をするつもりはないけど
このアメリカのやり方はヤクザ以上だ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:07.32 ID:vQmzkzdt0.net
>>63
この場合、関係ない富豪が割食ってるからな
流石に裁判沙汰になる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:07.45 ID:J1v7+9BM0.net
>>1
マクドとられた分
取り返します

104 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:10.87 ID:YYPXOsQH0.net
すげえな。これは踏み込んだ。でもまだまだカードは残してる感じだな。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:33.72 ID:WvWPb4J+0.net
ロシアが弱れば北朝鮮を潰せるから

106 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:33.77 ID:OjP9gDPI0.net
もう米露は国交断絶しとけ
アメリカ民主党の価値観外交ってのは独善的で恐ろしいわ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:02:38.83 ID:lRi8XSrA0.net
>>102
関係ない富豪は割りを食わない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:03:02.67 ID:eBv2emkP0.net
没収される前にロシア国内で早よクーデターすれば良い話。
どれだけ米国にアピール出来るかで回避。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:03:09.53 ID:CjcNC5U10.net
結局は金や資源の戦争を扇動されて人氏んでるんだな
こんな事に巻き込まれるのが馬鹿馬鹿しい
ウクライナ市民可哀想

110 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:03:13.60 ID:kDqnHyT00.net
https://twitter.com/pickup_topic/status/1519324346019627008

詳報『ブチャの大虐殺を行ったのはウクライナ軍である』

ウクライナの法医学者による解剖で、ブチャ市民を殺したのは、ウクライナ軍であることが明らかになりました。スレッドに詳細なレポートから要点に絞って翻訳でまとめます。
(deleted an unsolicited ad)

111 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/28(木) 23:03:16.05 ID:oLw76M2E0.net
今日の今日までオリガルヒを聞いたことなかったやつはロシアを語る資格は1ミリもない

総レス数 759
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200