2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【知床遊覧船】去年の事故は豊田船長ではなく別の船長だった ベテラン一斉解雇→船長3人採用→2人が事故→残った1人が豊田船長 [デデンネ★]

861 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:24:48 ID:R3dRghYP0.net
>>844
よく初心者で荒波の中、自分の船一隻のみで外洋を周ろうと思ったよな
船体にひび割れみたいな話もあったわけで
客の命をなんだと思ってるんだろ、この船長は妻子もいない無敵の人だと思うわ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:24:59 ID:bbP4eF8R0.net
>>856
この船は大きいし客乗せてるからあれやけど、上に書いてる人がいるように、船舶免許の操船は免許保持者以外でもできる。保有者がいればね。

自動車と決定的に異なる部分

863 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:08 ID:HlpxwgRr0.net
>>1
ブラック企業に頑張って残ると死ぬ(悟り)

864 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:16 ID:ytjFaSup0.net
金がない零細の田舎もんのくせに買収買収って意味不明

865 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:17 ID:Ag02cxSB0.net
>>242
その人は豊田船長とは言ってないかもね。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:18 ID:73khy/S70.net
>>779
手抜き工事でいきなり倒壊する中国のビルと全く同じレベルの事件だよなこれ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:37 ID:hveGbmob0.net
前の社長のままだったらこの事故は起こらなかったわけだ
人や整備に金かけないで高い保険に入っててよかったとか
完全に人災じゃん

868 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:25:51 ID:FVGfCO5G0.net
社長は絶対許したらアカン

869 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:19 ID:zo5Q3kxF0.net
去年の事故も改竄して今回の船長に押し付けてんの
マスゴミの前に出てた関係者は豊田の前は無事故だったとか抜かしてたわ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:26 ID:4oMeGJt10.net
>>825
それな
人をコスト扱いしてほとんどを非正規や外注にして
それでまともな製品やサービスがつくれるわけがない
日本が没落したのは必然だよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:34 ID:gWDSlCl50.net
で、酷使したと

872 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:46 ID:A4MiQ6eF0.net
保険金1人3千万出るらしいが死んだらどうしようもない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:26:51 ID:J6yQJAQV0.net
社長は終わってる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:05 ID:E6k+bJN30.net
>>843
プレジデントに記事が出てて
俺が観光船買えと指示したとか
旅館の名称変えたとか
それで黒字になったと自慢記事出してたが
事故後に削除して炎上してた

875 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:08 ID:bbP4eF8R0.net
小泉竹中構造改革が20年経っていよいよ。こいつらのおかげで沈みゆく国で昔持ってた良き部分もなくなった

876 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:10 ID:73khy/S70.net
手抜き工事でビル倒壊させる業者と同レベルで悪質

877 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:21 ID:CijeRdrF0.net
>>856
いやあ、横乗りで見習いに教えるときは有りでしょ。 
でも横乗り無しの本人不在だったら完璧な違反でしょ。
他人名義の免許で他の船に乗ってるのと一緒だから。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:40 ID:J6yQJAQV0.net
>>872
3歳が3000万な訳が無い

879 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:41 ID:WcbmYptR0.net
海のカーナビとか言われてるGPSプロッターのスマホOS版があるらしいけど
豊田船長自前でそれ使っていてバッテリー切れた様な気がしてるわ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:43 ID:bbP4eF8R0.net
>>874
プレジデントだったか。週刊ダイヤモンドだと思ってたわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:27:57 ID:1ZH0V5ki0.net
>>862
だって3人船長雇ったんだろ
そのうちの2人が事故起こしたんじゃないのかよ
それともバイトの見習いが操船したのか

882 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:10 ID:4oMeGJt10.net
>>860
www
そりゃそうだわなw
まあ遺族も図々しいけど
記者会見で遺族に質問させたら面白いだろうな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:10 ID:J6yQJAQV0.net
>>876
軽井沢バス事故レベルのブラックや

884 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:12 ID:hveGbmob0.net
>>861
出航は社長命令
ここの社長、自分のいうこと聞かないで船出さない船長は解雇する
解雇されても出航しないのがもちろん正しかったが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:23 ID:c2QCGqfG0.net
やっぱ何が事実かはっきりするまでわからんな
嘘が流れ過ぎじゃん

886 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:28 ID:giCWZEC40.net
>779
曹洪「蔡瑁たちを殺してしまえば、水上戦に不得手な曹操軍の誰が、水軍を率いるのか」

887 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:28:45 ID:R3dRghYP0.net
>>872
それ最大でしょ
老人や子供の命の値段は割と安いのよ、損害賠償金額

888 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:01 ID:KfwkXYFz0.net
>>1
てかお前らもいい加減だな裏取らないで放送しちゃうか

889 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:08 ID:YCMn26Y/0.net
ハインリヒの法則と言うか、ロシアンルーレットだな。
起きるべくして起きた。安全軽視の金儲け主義はこうなる
という見本。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:12 ID:1Y2QSKqc0.net
でもこれまさに今の社会の縮図だよ…
あらゆる所でこういうことになっていってる…
何が大事なのかもう一度考え直さないと
マジでこの国は終わる…
というか、もう終わってるのかもしれないが…

891 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:35 ID:hWwBckgg0.net
波の高低で普段引っかからない場所で船底逝ったかな?

892 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:41 ID:zo5Q3kxF0.net
去年座礁して泣きながら謝った人はじゃあ誰だよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:48 ID:UvB9gzSx0.net
>>878
保険の契約内容がだろ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:29:58 ID:GEFYIchi0.net
80歳と計算
大学進学
進学保険と同じ
3000万円じゃ…足りない

895 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:30:23 ID:w0L0paA20.net
>>854
孫を返して!とか凄いことになってそうだな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:30:26 ID:4oMeGJt10.net
>>884
生活があるから仕方ないよな
社長にも生活があるから船出さないわけにはいかんし
結局は国民に金を出さない自民党が悪いんだよ
冗談じゃなくマジだよこれは

897 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:30:27 ID:G3usOQYx0.net
浅瀬の場所や干潮時に通っちゃ駄目なラインとか色々あるよね

898 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:30:55 ID:5agBflsl0.net
>>816
確かに今年は危ないかもしれない
どの観光地もコロナで一旦解雇してるだろうし人入れ替わってるから経験浅い人が全体的に多いはず
資格や技術要らない旅館とかレジャー施設はほぼ全員遊びついでの短期バイトなんて事もありそう

899 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:31:20.28 ID:m+8RoaCM0.net
会見マダ〜?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:31:25.30 ID:WcbmYptR0.net
>>886
漢人の血は途絶えている…
って逃げたくなるな
日本も戦国時代は水軍を重んじた訳だし

901 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:31:56.22 ID:qI9+CVNI0.net
>>892
別の人だね
新人ばっかりで回してたんだろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:32:10.80 ID:bbP4eF8R0.net
小山昇の知床絶賛の記事、やっぱり削除したのダイヤモンドみたいだぞ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:32:30.57 ID:4oMeGJt10.net
>>890
もう無理だね立て直すのは
いまはもうガキはコストってところまで来てる
ガキなんか産んでたら負債にしかならない
こんな社会では他人の命はすべてコストなんだからあとは殺し合い奪い合いを続けるだけだよ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:33:00.78 ID:S478HMI40.net
>>898
いつ仕入れたかわからない食材を衛生管理手法も知らないバイトが適当に調理しそう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:33:04.68 ID:3tahwMAI0.net
人件費を削るためにベテラン切って仕事が回らなくなるって別に珍しいことじゃないんだろうな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:33:07.38 ID:j0gj9v870.net
>>538
あぶねーから今日はやめたほうがいいですよって楯突くから解雇なんだろう

907 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:33:43.24 ID:j0gj9v870.net
>>6
ぜひコンクリ背負わせて沈めたいですね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:34:17.47 ID:4oMeGJt10.net
>>898
バイトテロってのもありゃ完全に社会と企業のせいだからな
適当に雇って責任感持てとか通用するわけない
バイトを叩いてたゴミカスどもは反省してろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:34:30.98 ID:MtMlKflx0.net
会見始まらないね

去年の事故の時、船長が泣きながら謝ってたって証言があるけど
泣いてはのはこの豊田船長なのかな?
別の人が運転してたのに泣くのかな?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:34:49.65 ID:j0gj9v870.net
>>353
だったらなおさら海域の様子はチェックしないと安全運行できないやろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:35:19.61 ID:zxOip9Pz0.net
この船会社を売った奴が勝ち組か

912 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:35:40.70 ID:4oMeGJt10.net
>>904
火事になってもバイトに責任ないからな
真っ先に逃げ出すしそれが当たり前だよ
死ぬのは間抜けな客ども
ざまあみろって感じ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:35:42.63 ID:s62hIYVD0.net
>>12
>>59
これがアスペか

914 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:36:09.74 ID:0Lq1ARoq0.net
GOTO必要

915 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:36:31.13 ID:LFNNMQch0.net
古い船をいま動かせるのは古い水夫じゃないだろう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:37:12.94 ID:eqvRIX5j0.net
何か色々嘘が飛び交ってるけど、そうなると別の船の船長や以前この会社のツアーに参加した人の言ってることがおかしくなる

これ社長の仕込みじゃねーの?船長に全責任押し付けろっていう…

917 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:37:15.21 ID:GEFYIchi0.net
国立大学医学部

入学だけでも2000万円

918 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:37:39.14 ID:+gw8HkMu0.net
社長は以前にも何で船を出さないんだって言ってたんだから
バイト船長でNOと言えない状況にしてたんじゃねえのか?

919 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:37:49.73 ID:y/CFlgxD0.net
もっと経営者の責任を重くするべき
ついでに政治家も

920 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:38:42.04 ID:WcbmYptR0.net
>>908
バイトに非はあるでしょ
企業側の罪が根深く潜り込んでいて目立たないのと逆に表層的で叩かれ易いって違い

やらない奴はやらないからね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:38:50.54 ID:m+8RoaCM0.net
社長、遺族への説明が長引いたことを理由に会見先延ばしにするつもりかね?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:38:55.40 ID:t2MFYje20.net
>>919
現状でも経営者の責任を重いよ
事件が起こるまで確かめる方法がないだけだ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:39:32.41 ID:hveGbmob0.net
この社長の下では遅かれ早かれ起こってた事故だ
元地元町議の息子で自称陶芸家だっけ?
ポンコツボンボンが人の命を預かる業界に手ぇ出すな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:39:35.20 ID:eqvRIX5j0.net
>>918
出航するしないは船長に権限があるけど、証言があるようにまぁそうだろうね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:39:59 ID:4oMeGJt10.net
>>920
責任を取るのは管理者の仕事だ
甘ったれるのもいい加減にしろよ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:40:02 ID:6XmL8ga20.net
しかしスゴいなw、しゃぶ牛丼も焼身自殺くら寿司も今回の件も、一週間もたたずにちゃんと擁護工作のレス群がつき始める。

擁護工作って完全に仕事になってるんだろな、世の中カネで回ってる。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:40:21 ID:iGUE7CY50.net
>>921
マスゴミがそんなことで獲物を逃すわけないけどな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:40:41.32 ID:t44O24Zl0.net
>>251
遅くてもいいじゃん?辺鄙な地域の知床だお?助けは来ると思うとかww自己中ですねww

929 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:41:57.04 ID:2MNTrCNy0.net
こんな状況でも、九州で観光船乗ってる奴がいて笑える

930 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:42:06.34 ID:WcbmYptR0.net
>>925
両者に罪があるのであって
バイト無罪はないよw

931 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:42:36.34 ID:FMnnbAiC0.net
主は言いました。事故を起こしたことの無いやつだけ石を投げなさいと(´・ω・`)

932 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:04.57 ID:GuCLCcxZ0.net
要するに、社長が幼稚すぎってこと?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:05.10 ID:4oMeGJt10.net
>>930
だったら社会にも責任はあるな
弱者を生み出した社会が悪いんだよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:13 ID:7QJ4E60H0.net
声をかけても返事が無くて明らかに異常な様子だったので
天気予報見てないなと思ったけど船長の判断だからと仕方なく
そのまま出航させたKAZU?の臨時船長もヤバくね?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:43:17 ID:hveGbmob0.net
このあたりは4月5月は時化りやすいから
出航の見極めや技術が必要なんだろ
それなのにベテランは解雇して、他の観光船に
先駆けて荒れてる時期からスタートさせた

936 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:23 ID:8MdunydO0.net
>>926
雇う金がないしあっても金出したがらないよ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:26 ID:WcbmYptR0.net
>>251
装備積みに戻ってたんだと
現実はTOKYO MERとは違うのさ…

938 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:34 ID:Td2Nm4y80.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2786535.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2786536.jpg

939 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:43 ID:Aa57Qvmc0.net
>>932
腑に落ちた
そういうことなんだろうな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:43 ID:qn5B5A/v0.net
>>104
テレビ信じるとか情弱すぎだろ、こいつ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:44:48 ID:neDxEPy50.net
ガソリンスタンドみたいなもんだな
信頼してオイル交換任せたら実情はバイトが適当な仕事しやがってたみたいな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:46:12.02 ID:gXqyfoes0.net
ほらな
ちゃんと取材しろよ
かわいそうにフルボッコされて

943 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:46:30.67 ID:WcbmYptR0.net
>>933
SNSでバイトテロリストバレたから
今度は匿名掲示板でやるお!
って?w

944 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:47:55 ID:4oMeGJt10.net
>>943
意味不明
ただのアホか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:49:26 ID:WcbmYptR0.net
>>944
いやバイトテロで色々失った過去がなきゃ
バイトテロリストの擁護なんてしねーだろ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:49:56 ID:lGJ1YZmz0.net
TVでやってるが、浸水を確認した後エンジン動いてる内に陸に突っ込んでわざと座礁させるしか助かる道が無かったな。
海上に投げ出されたらどうやっても助かる道ないわ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:49:58 ID:UvB9gzSx0.net
>>940
それ縦読みだぞ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:50:21 ID:XtIeIGt10.net
>>929
なんで?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:50:22 ID:GuCLCcxZ0.net
>>76
中国人は二度と来んなって思う

950 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:51:01 ID:MwPuntd90.net
記者会見会場、三回目の接種証明書ない人は入らないでくださいすればかなり減るだろ

951 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:52:14 ID:JjIvtIj30.net
人間なにかしらミスは犯すものだけど
ブラックだったんだなあって分かるわ
しょーもな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:52:15 ID:8MdunydO0.net
>>950
人やべーな
観光客より多い

953 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:52:20 ID:NqyHQKBF0.net
>>946
陸にはヒグマが・・・

前門の虎後門の狼状態

954 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:53:32.24 ID:H6M9i7790.net
>>1
つまり新しく入れた船長が全員事故を起こしたの?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:54:00.49 ID:FMnnbAiC0.net
単純な沿岸航法すら出来ないのは熟練云々以前にやばいな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:54:33 ID:4Ljmiozm0.net
カルトみたいなコンサルの言うがままに買収しまくって詰んだ感じだな
同じような会社もいっぱいあるだろうからそういうところの他山の石にはなるとは言える

957 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:55:36.59 ID:3n+CIUmy0.net
遺族説明会録音してるご遺族いないかな?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:55:46.39 ID:4Ljmiozm0.net
>>946
磯でそれやったら船が折れてみんな海に投げ出されて終わるよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:56:09 ID:ejojZduq0.net
>>956
今年はプー含めて教科書事例が多いように見受けられる
この手の事故は周期性があるからヤバいかもしれんな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:56:22 ID:pYoZiy0T0.net
ここまでカスなのはある意味すげえわ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:56:46 ID:FMnnbAiC0.net
賠償金の足しにゆーチーぶ中継すればいあのに

962 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:57:08 ID:5rboP79t0.net
画伯に謝れ!

963 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:57:38 ID:tl3RBHCG0.net
こんな会社一つ潰して全責任を船長に負わせたところで何の意味も無い
営業の認可出した国に責任取らせて法改正するなり組織改変を起こさなきゃなんも変わらん
遺族は国を訴えろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:58:14 ID:bbP4eF8R0.net
>>953
ヒグマにはまず勝てんからなあ。泳ぎも走りも木登りも全部負ける

965 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:58:21 ID:78dbWBr90.net
どんな遊園地の乗り物より恐ろしい船だな。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:59:13 ID:ejojZduq0.net
>>954
全員ペーペーの引き継ぎもろくにしてないんだろう

967 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:59:15 ID:FMnnbAiC0.net
これがリアルの冒険だ!
秘境を舐めるなよ(´・ω・`)

968 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:59:34 ID:bbP4eF8R0.net
案外日本中の観光地、こんなもんかもよ。観光立国とか言うてるけど、内情は小泉竹中改革という名のコストカットでズタズタにされとる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:59:35 ID:H0inIMPw0.net
>>961
数字は、人格
というコンサルタントが
数字で人格を遺族に示してくれるはずや

970 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 15:59:54 ID:xHQOv8fX0.net
>>3
ハズレではなく経験浅い船長では無理な海域なんだろ
免許だけあって経験が浅いバイト船長は琵琶湖や瀬戸内海で船出すべき
暗礁もあり波も荒いオホーツクなら高い金払ってベテランを雇うべきなんだよ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:00:14 ID:H0inIMPw0.net
>>967
秘境より卑怯もとい
悲況だよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:00:23 ID:ejojZduq0.net
>>969
ほんそれ
数字は人格やったな
どこまで会社が誠意を見せてくれるんやろうなw

973 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:00:38.03 ID:4Ljmiozm0.net
>>968
家族経営から手を引こうとしていた皆様にとっては
この社長がコンサルにそそのかされて出口になってくれた、とも言えるけどな

974 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:01:20.82 ID:4Ljmiozm0.net
コンサルなんて竹中平蔵と一緒で
うまくいってなければお前の努力が足りないとか言ってればいいんだから楽なもんよね

975 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:01:34.96 ID:bbP4eF8R0.net
>>970
東京で水陸両用バスとか走らせてたやつが、知床の荒海をコントロールできるわけあらへん。内海と外海一緒にしちゃうんやろね、東京のコンサルタントは

976 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:01:56 ID:GEFYIchi0.net
出待ちじゃん

977 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:02:42 ID:2MNTrCNy0.net
>>975
あの船を買えって薦めたコンサルにも責任あるよね

978 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:02:58.16 ID:YG5hPmG/0.net
ワイドショーはこれは調査不足を間違った報道したんだから

訂正謝罪しろ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:04:43.45 ID:irejGIh60.net
これは別に問題ない
無免許ってわけでもないし

980 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:04:54.94 ID:4Ljmiozm0.net
>>977
全く責任を負わなくて良いのはコンサルの良い所や
無責任であぶく銭商売やな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:05:32.52 ID:pYoZiy0T0.net
糞のパーフェクト

982 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:05:48.67 ID:t44O24Zl0.net
必死に捜索をしたとこでロシア支配海域は行けないから半端すぎで税金の無駄。捜索止めろ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:06:43.63 ID:xHQOv8fX0.net
>>982
ロシアから捜索許可出ただろ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:07:11.83 ID:A0gRWbAc0.net
死人に口無しで何でも豊田船長のせいにされそう

985 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:07:49 ID:UvB9gzSx0.net
>>982
情弱の極みw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:07:51 ID:YG5hPmG/0.net
>>982
もうロシアから許可は貰ったよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:07:57 ID:3n+CIUmy0.net
>>983
プーチン「北海道はロシア領だからな!」

988 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:08:31 ID:7J4eQmhm0.net
>>30
コンサルが他人の経営に口出しするわりに
自分自身で会社を経営しないのはそういうところなんだろうな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:11:08.41 ID:B3Aqnd1o0.net
>>988
良い結果を拡大解釈してそれをまたプレゼンテーションに使っていくだけ
自分のアドバイスが原因で失敗した事例なんてガン無視

990 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:11:56.53 ID:ejojZduq0.net
>>988
「都合のいいことに何も知らない」
これが理想の客だからなw

991 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:12:48.45 ID:mR6Pj3hy0.net
>>988
頭デッカチで徳が無いって事になるな
人間としては欠陥品じゃないか

992 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:14:45 ID:u4HYyLZ60.net
ロクな操舵技術もないグズが応募すんなよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:16:56.18 ID:aCOmluGc0.net
>>345
なるほど
ここの擁護や荒らしやグロ連投の正体が少し見えて来た

994 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:17:23.60 ID:3n+CIUmy0.net
まさかどさんこワイドで有耶無耶にするために会見ずらしたか?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:22:14.89 ID:k3/2xJKc0.net
そんな簡単に社員って解雇できるん?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:23:47.83 ID:J5S+EBBd0.net
>>626
これは結局マジなのかね
まだ始まらないからわからんけど

997 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:24:46 ID:QCFUPaX40.net
15:30⇒16:30⇒16:40
どんどん伸びてる記者会見予定時間

998 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:37:20.32 ID:mAfNz7tn0.net
>>672
考えるだけでおそろしあ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:48:52.83 ID:2ITN5lC70.net
最初のニュースでは42歳の船長ってなってた

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2022/04/27(水) 16:55:55.29 ID:H0inIMPw0.net
>>993
グロ連投はロシア下げやプーチン下げスレなんかでも登場しておるから

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200